ガールズちゃんねる

国山ハセン、TBS退社理由赤裸々に「絶望、失望、悔しさ」目標番組終了で決断「初めて会社に行かなくなった」

311コメント2023/08/12(土) 15:28

  • 1. 匿名 2023/07/18(火) 21:31:06 

    国山ハセン、TBS退社理由赤裸々に「絶望、失望、悔しさ」目標番組終了で決断「初めて会社に行かなくなった」|よろず〜ニュース
    国山ハセン、TBS退社理由赤裸々に「絶望、失望、悔しさ」目標番組終了で決断「初めて会社に行かなくなった」|よろず〜ニュースyorozoonews.jp

    国山ハセン、TBS退社理由赤裸々に「絶望、失望、悔しさ」目標番組終了で決断「初めて会社に行かなくなった」


    その番組が朝の情報番組「グッとラック!」だったといい、それが実際にかなって長く頑張ろうと思っていたと同時に「フリーランスになったら売れるのかなとか、リアルに考え始めたのが28歳ぐらい」だったという。

    すると番組が1年半で終了。「絶望、失望、悔しさ、辞めてやろうみたいな。初めてあんまり会社に行かないというか、時たま会社に行くみたいな感じになった」と、「グッとラック!」終了が引き金となったと打ち明けていた。

    +26

    -370

  • 2. 匿名 2023/07/18(火) 21:31:58 

    ゆとりっぽさ感じる

    +1215

    -39

  • 3. 匿名 2023/07/18(火) 21:32:03 

    有休使いまくってたってこと?

    +582

    -1

  • 4. 匿名 2023/07/18(火) 21:32:10 

    ポテサラの件で?

    +175

    -5

  • 5. 匿名 2023/07/18(火) 21:32:29 

    ぜーつぼーしーつぼー(DOWN)

    +12

    -13

  • 6. 匿名 2023/07/18(火) 21:32:45 

    甘ちゃんだなー

    +714

    -33

  • 7. 匿名 2023/07/18(火) 21:32:57 

    >時たま会社に行くみたいな感じになった
    会社員なのにこれ許してくれる職場いいじゃん

    +1244

    -9

  • 8. 匿名 2023/07/18(火) 21:33:06 

    MCがビミョーだったからなぁ

    +402

    -5

  • 9. 匿名 2023/07/18(火) 21:33:07 

    さいでっか

    +29

    -4

  • 10. 匿名 2023/07/18(火) 21:33:13 

    時たま会社に行くって、テレワークしてたのかな
    有給?

    +452

    -1

  • 11. 匿名 2023/07/18(火) 21:33:17 

    まあ合わないと思ったらメンタル病む前に早く辞めた方がいいとは思う、メンタル壊したって会社が治してくれるわけではないからね

    +804

    -11

  • 12. 匿名 2023/07/18(火) 21:33:26 

    初めて見たときかっこいいと思った

    +14

    -66

  • 13. 匿名 2023/07/18(火) 21:33:27 

    へー
    辞めてたんだ

    +134

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/18(火) 21:33:33 

    >>1
    会社員が会社辞めるぐらい珍しくない。

    +436

    -3

  • 15. 匿名 2023/07/18(火) 21:33:34 

    自信家が無能の烙印押されたからか

    +614

    -6

  • 16. 匿名 2023/07/18(火) 21:33:43 

    こんな暴露繰り返してたらあっという間に飽きられるよ
    まぁテレビ以外のほうがお金は稼げるっしょ

    +503

    -4

  • 17. 匿名 2023/07/18(火) 21:33:59 

    定年まで居るであろう安住さんは凄いなぁ
    お金とかじゃないんだろうね

    +844

    -6

  • 18. 匿名 2023/07/18(火) 21:34:03 

    >>1
    志らく?

    +43

    -1

  • 19. 匿名 2023/07/18(火) 21:34:05 

    マジレスすれば

    ここの誰よりエリート。

    ガル民は軽口叩いても苦労は数百倍だとは思う。

    +10

    -77

  • 20. 匿名 2023/07/18(火) 21:34:11 

    >>5
    何をくすぶってんだ

    +36

    -3

  • 21. 匿名 2023/07/18(火) 21:34:15 

    まぁいいんじゃない?
    代わりなんていくらでも居る
    もったいないとは思ったけどね

    +256

    -5

  • 22. 匿名 2023/07/18(火) 21:34:36 

    グッドラック終わってラビットになったん?

    +17

    -5

  • 23. 匿名 2023/07/18(火) 21:34:42 

    一時期レギュラー持ってなかったよね
    23ではじめて良かったじゃん!って思ってたんだけどね

    +93

    -1

  • 24. 匿名 2023/07/18(火) 21:34:42 

    しばらくしたら出馬コースかな、と生暖かく見守ってる

    +271

    -4

  • 25. 匿名 2023/07/18(火) 21:34:44 

    アナウンサーに限らず、仕事なんて自分だけ頑張っても自分の希望通りになることなんてないよね。
    まぁ自分で選んだフリーの道を頑張ればいいと思いますよ

    +285

    -3

  • 26. 匿名 2023/07/18(火) 21:35:06 

    TBSか、中にいないとわからない事はありそうな局だな

    +102

    -10

  • 27. 匿名 2023/07/18(火) 21:35:56 

    辞めたのにいつまで古巣の話してるんだろ?

    +381

    -2

  • 28. 匿名 2023/07/18(火) 21:36:03 

    記事がうっすいのよ

    +106

    -2

  • 29. 匿名 2023/07/18(火) 21:36:12 

    フジの朝の失言と組んだら面白そう

    +20

    -2

  • 30. 匿名 2023/07/18(火) 21:36:14 

    >>1
    この人会社のこと悪く言ってみんなに味方してもらうつもりみたいだけど、桜井翔の結婚のニュースのとき小川アナに対してダル絡みしてて性格悪すぎた印象しかない

    +278

    -5

  • 31. 匿名 2023/07/18(火) 21:36:50 

    長谷川ハセンだと最近まで思ってた

    +23

    -2

  • 32. 匿名 2023/07/18(火) 21:37:12 

    後足で砂かけるみたいなのあんまり好きじゃない
    よほど酷い扱いを受けたのならはっきりそう言えばいいのに

    +327

    -4

  • 33. 匿名 2023/07/18(火) 21:37:28 

    古巣の悪口言う人は大成しない

    +430

    -6

  • 34. 匿名 2023/07/18(火) 21:37:36 

    >>19
    ガルはお前さんみたいな底辺ばかりじゃないぞw


    +46

    -8

  • 35. 匿名 2023/07/18(火) 21:37:43 

    >>24
    父親がイスラム教徒だっけ?
    土葬問題でごちゃごちゃ言ってたみたいね。
    イスラム教徒が増えて来たら出馬かな?

    +282

    -3

  • 36. 匿名 2023/07/18(火) 21:37:57 

    >>1
    ワガママな理由だな
    使いにくいわ
    フリーで徐々に消えるかもな

    +285

    -4

  • 37. 匿名 2023/07/18(火) 21:38:20 

    >>2
    うちの職場の男社員とハセン言ってる感じた似てるなぁと思ってハセン何歳なんだろ?って思って調べたら1991年生まれうちの職場のその男社員と同じドゆとり世代だった……
    ゆとり世代ってものすごい自信家で自己評価高い人多いよね。
    仕事で何かトラブルとか怒られたりとかしても絶対に謝らないし自分は悪くないと思ってる

    +224

    -130

  • 38. 匿名 2023/07/18(火) 21:38:25 

    >>19
    エリートが必ずしも幸せになれると思うかい?

    +53

    -4

  • 39. 匿名 2023/07/18(火) 21:38:27 

    ハセン残念無念
    また頑張る

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2023/07/18(火) 21:38:29 

    まぁテレビに未来はないからね

    +13

    -2

  • 41. 匿名 2023/07/18(火) 21:38:37 

    ハーフだけがアピールポイントの人だと思ってる

    +253

    -4

  • 42. 匿名 2023/07/18(火) 21:39:01 

    >>1
    グッとラック終わること発表されて、最後のほうはちょっと番組の評価上がってたよね
    個人的には新人で起用された若林有子アナが好きだったからせっかくの大抜擢だったのにあんなに早く終わっちゃってもったいないなかった

    +70

    -2

  • 43. 匿名 2023/07/18(火) 21:39:19 

    >>15
    だいぶ前だけど、たまたま流れてたラジオで自分について批判的なトーンのメールに誹謗中傷には負けないみたいに大袈裟に反論していて驚いた

    +211

    -4

  • 44. 匿名 2023/07/18(火) 21:39:19 

    赤裸々か知らないが、知りたかった人どの位いるのやら

    +31

    -2

  • 45. 匿名 2023/07/18(火) 21:39:27 

    報道に在籍していたので、当然ユニクロのウイグル強制労働問題を知っているだろうに、
    フリーになり、メディア会社に転職した途端、
    そんなユニクロのCMに出演しており、
    この人はただの目立ちたがりの可能性が高いなと感じた。

    +300

    -4

  • 46. 匿名 2023/07/18(火) 21:39:39 

    スタイル良いと思ってたけどユニクロのCM見てあれっ?と思った。

    +73

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/18(火) 21:39:58 

    アナウンサーとしては見たくないくらい不快でした
    タレントならいいけど
    我が強くてチャラい野心家の割に実力がない                     

    +274

    -1

  • 48. 匿名 2023/07/18(火) 21:40:19 

    自己評価はすごい高そうだけど安住さんは越えられないよね

    +241

    -2

  • 49. 匿名 2023/07/18(火) 21:40:36 

    この芸(古巣を叩く、暴露する)のネタが切れた時が見ものだね。

    +166

    -2

  • 50. 匿名 2023/07/18(火) 21:40:57 

    大手でさえこれ。この先どんどん増えると思う。ブラック企業はマジで離職率が高いとかそんなレベルじゃなくなるよ。いままでは社会経験無いとか職歴微妙とかが来ただろうけど、応募しても微妙レベルも全く来ないよ。
    少子化って若い有能な人が居ないとか納税率が下がるとかじゃなくて、前なら底辺ブラックでさえ断る微妙な年配者でさえ、ある程度なとこに非正規で入れるってくらい人手不足ってことをブラックは分かってない。コロナ助成金で痛手無かったから余計勘違いしてる。

    +38

    -11

  • 51. 匿名 2023/07/18(火) 21:41:07 

    >>10
    裁量労働制みたいな感じでしょ。

    +8

    -2

  • 52. 匿名 2023/07/18(火) 21:41:30 

    悔しさをバネに〜とかそういう人ではないんだろう。今就職は売り手市場なら、辞めるのも一つの選択。選択肢が多いのはいいことだと思う。ただ、辞めた理由は大っぴらに言わないほうが良かったのではと思う。また同じような状況になったら辞めるんだろうと思わせるから。そんなことで辞めるの?という理由だと、ね。

    +51

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/18(火) 21:41:46 

    >>17
    この不景気な時代でも安住アナならフリーでやってけるだろうからね

    こだわってるのすごいと思う

    働き詰めだし

    +298

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/18(火) 21:42:04 

    >>17
    こういう若手アナのことも管理指導してきたのかと思うと改めて凄い

    +353

    -1

  • 55. 匿名 2023/07/18(火) 21:42:10 

    こんな暴露話しても世間の耳目を集めるのは難しいと思うよ、あんまり人気無いし。

    +89

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/18(火) 21:42:21 

    父親の母国が火葬じゃないから日本で棺のまま埋葬してほしいみたいなこと言ってたよね。日本に住んでるなら日本の風土に合わせればいいのに。発言の自由はあってもいいけど、私はこの人の意見に共感できなかった。

    +188

    -2

  • 57. 匿名 2023/07/18(火) 21:43:09 

    >>22
    ラビットは、個性がないとダメだよ

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2023/07/18(火) 21:43:37 

    >>54
    田中みな実とも仕事のことで喧嘩したとか言ってたよね。

    +89

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/18(火) 21:43:38 

    >>17
    安住さんこそ言いたい事は山程あるだろうけどたまに良きタイミングで毒吐区だけで品良くとどめてるよね
    安住アナはTBSが本当に好きなんだろうね
    ってか愛してる感じ
    安住はTBSと結婚したような物なのかな

    +262

    -9

  • 60. 匿名 2023/07/18(火) 21:43:54 

    燃え尽き症候群?
    辞めて新しい環境に身を置けてよかったね

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2023/07/18(火) 21:44:55 

    >>2
    アラサーで結婚して子供生まれて転職も成功して高収入
    ゆとり世代の成功者って感じ

    +19

    -21

  • 62. 匿名 2023/07/18(火) 21:45:14 

    人のせいにしてる所からして
    フリーになってもね

    安住さんみなよ

    +104

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/18(火) 21:45:17 

    >>2
    私もゆとり世代!
    自分の信じた道で頑張ってほしいな。
    色々言うと潰されちゃうから(特に○○世代ってくくる人から)、思いは内に込めて〜って心配になるけどwガンバレ〜

    +18

    -27

  • 64. 匿名 2023/07/18(火) 21:45:17 

    >>20
    愛、自由、夢、希望

    +7

    -2

  • 65. 匿名 2023/07/18(火) 21:45:21 

    >>25
    組織の中の一員なのに出すぎた真似(スタンドプレー)したって「なんだコイツ」ってなるだけだよね。会社あっての自分なのに。実力で勝負出来ると思うなら独立するか外資行けと思う。

    +70

    -1

  • 66. 匿名 2023/07/18(火) 21:45:44 

    >>56
    日本でもいまだに土葬が許される地域があるのでそこに住めばいい。

    +56

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/18(火) 21:46:02 

    >>37
    ゆとりって幸せそうだよね

    +28

    -52

  • 68. 匿名 2023/07/18(火) 21:46:44 

    最後の方、イスラム教の土葬のことを取材ってかリポートかなんかしていたよね。何がしたいんだろ?

    +36

    -1

  • 69. 匿名 2023/07/18(火) 21:47:32 

    辞めてから悪口ばっか言ってない?

    +66

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/18(火) 21:47:38 

    >>17
    アンディが退社でアナ室から引き上げる日、
    1人安住がふらりとやってきて
    さりげなくお手伝いしてお見送り

    +176

    -1

  • 71. 匿名 2023/07/18(火) 21:48:19 

    >>17
    ほんとすごいと思う。自分が安住さんならフリーになってるわ。今よりすっごい稼げるだろうし、そして今みたいに働きづめにならなくてもいいだろうに

    +204

    -1

  • 72. 匿名 2023/07/18(火) 21:48:24 

    >>6
    でも本人にとっては大きな挫折なんだろうね

    +43

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/18(火) 21:48:39 

    >>33
    田中みなみは?

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2023/07/18(火) 21:48:45 

    >>17
    安住さんすぐ毒吐くくせに
    ラジオで感動的な話読むとすぐ涙声になってて
    聴きながらこちらも笑い泣きしてしまう

    +229

    -1

  • 75. 匿名 2023/07/18(火) 21:49:34 

    >>17
    現在、局長待遇からさらに昇進して、役員待遇なので、けっこう貰ってるはずですよね。
    年収4000万くらいあるんじゃないかってニュースで見ました。
    フリーの方が儲かるのでしょうけど。

    +157

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/18(火) 21:50:23 

    ぐっとらっくで
    グッドバイね

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/18(火) 21:50:32 

    イスラム墓の人?

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/18(火) 21:51:34 

    さいならっきょ🧄

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/18(火) 21:52:40 

    この人に限らずTBS辞める人多い。

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2023/07/18(火) 21:53:35 

    >>33
    アニメ「推しの子」でも、事務所移籍で面接に来たアイドルが、社長のミヤコさんに気を許して所属事務所の悪口をめちゃくちゃ言ってて「事務所の悪口を言う子は私は採用しない」って言ってた

    +83

    -2

  • 81. 匿名 2023/07/18(火) 21:54:01 

    今まで大きな挫折なくトントン拍子できたのとプライドの高さからこんな感じになったのか

    +62

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/18(火) 21:54:09 

    >>1
    それまで挫折したことなかったの

    +42

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/18(火) 21:55:44 

    >>64
    勇気

    +4

    -3

  • 84. 匿名 2023/07/18(火) 21:55:48 

    ハセン見ないと思ったら退社してたんだ!

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/18(火) 21:55:52 


    この人 女兼い

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/18(火) 21:56:06 

    >>41
    しかも、北南米とかヨーロッパとかじゃなくて「イラク」のアラブ系のハーフって言うのが当時かなり稀少だった

    +61

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/18(火) 21:56:27 

    どの局でもこの人まだこの局で働いてたんだ???とお昼前のニュース読んでたりで気づくことがある。
    倍率エグい中きちんと働いてるアナウンサー見ると男女関係なく好感持てる。

    +33

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/18(火) 21:56:42 

    >>58
    田中みな実と方向性の違いから口きかないでいた時に、誰かのお土産のお煎餅を安住さんが他のアナウンサーと美味しいね~って言って食べてたら、しばらく遠巻きに様子を見てた田中みな実がツカツカやってきて、『私にもお煎餅ください!』って言って来たって話笑った。楽しい職場じゃん。

    +143

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/18(火) 21:56:45 

    TBSの番組の朝番組は迷走してたしすぐ終わらせるしね
    ハセンだけじゃない ハコちゃんも長く続くから宜しくって言われて着物たくさん新調したのに一年で終わっちゃって怒ってた
    国山ハセン、TBS退社理由赤裸々に「絶望、失望、悔しさ」目標番組終了で決断「初めて会社に行かなくなった」

    +28

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/18(火) 21:57:12 

    なんかあんまりよろしくない発言が目立たされてるね、この前の将棋の勝負飯のこととかもそうだし。

    +29

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/18(火) 22:00:07 

    >>74
    日天で、最近は泣いちゃって読めないから中澤さんが代読してるもんね。好きよ安住さん。

    +62

    -1

  • 92. 匿名 2023/07/18(火) 22:01:12 

    自分を正当化しないで家族を養う為とかお金が欲しかったとか素直に言える性格ならよかったのに。

    回りくどい言い訳するから...

    +20

    -1

  • 93. 匿名 2023/07/18(火) 22:01:33 

    >>70
    つい最近も堀井美香さんが退職する時も、安住さんが「みんなで堀井美香さんをお見送りしよう」ってアナウンス部のアナウンサーに声かけたんだっけ。

    +125

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/18(火) 22:02:13 

    >>8
    今はさなんか凄いお名前の方とか
    色とりどりの方が働いてるんだなあって
    思えるけど
    この方が出てきた時はまだ世の中的には
    え?不思議な名前だしその後成長もなかったから
    仕方ないよね
    安住さんクラスに使えたら別だけど

    +32

    -4

  • 95. 匿名 2023/07/18(火) 22:02:35 

    >>37
    ソースがたったの2名でよく一括りにできるね

    +210

    -10

  • 96. 匿名 2023/07/18(火) 22:03:04 

    結構いい番組のいいポジで起用されてて優遇されてた記憶あるけどなぁ
    あれで文句言うなら辞めて正解だと思う

    +24

    -1

  • 97. 匿名 2023/07/18(火) 22:03:16 

    んでフリーランスになって思った仕事出来ず、身内切売りし始めたのか

    +46

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/18(火) 22:03:40 

    >>67
    生まれた時から不景気なんですが

    +23

    -5

  • 99. 匿名 2023/07/18(火) 22:04:17 

    >>17
    TBSの安住だからここまでやれたってよくわかってるよね

    +129

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/18(火) 22:05:25 

    >>68
    News23の最後の出演回で土葬問題を取り上げていたけど、言いたいことだけ主張して1回で終えるってどうなのかと思った
    本気の問題提起ならそれまでにもサブキャスターの立場で数回かけて反響も追ってシリーズ化させたりできたはず

    +33

    -1

  • 101. 匿名 2023/07/18(火) 22:05:37 

    >>53
    やってけるどころか取り合いになりそう
    大物芸能人とも絡める安定感、好感度、ニュースもバラエティも行けるっていう
    ほぼ非の打ち所がない

    +117

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/18(火) 22:07:23 

    >>2
    もっと理不尽なパワハラとか芸能界のパワーバランスに無力に敗れたとかかと思った

    +80

    -4

  • 103. 匿名 2023/07/18(火) 22:08:29 

    よく分からんがイマイチ同情出来ない人

    +61

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/18(火) 22:09:32 

    >>1

    自分の人生なんだから、好きに生きたら良いのよ

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2023/07/18(火) 22:09:36 

    >>41
    このままじゃ落とすけどどうする?の謎な上から目線と同じものを感じた
    あなた何様なのよw

    +4

    -11

  • 106. 匿名 2023/07/18(火) 22:09:42 

    >>42
    同じです
    最後の方は面白かった

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2023/07/18(火) 22:10:09 

    国山ハセンさんはアナウンサーとして需要がある人なのですか?

    +24

    -2

  • 108. 匿名 2023/07/18(火) 22:10:17 

    グッどらっくの枠は最初から厳しいと言われてたよね。はなまるマーケット終わって、国分太一も苦戦。
    それで高倍率勝ち抜いて入社した会社を辞めるってなんだかな〜。
    それにしてもラビットがこんなにウケると思わなかった。

    +64

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/18(火) 22:10:57 

    アナウンサーって会社員なのに
    時たま行くが許されるってどんなゆるい環境なん

    +50

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/18(火) 22:11:28  ID:JFE7hWQCYU 

    >>59
    毒吐区←字面が好き

    +51

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/18(火) 22:12:38 

    >>43
    こういう人(ハセンね)って思い通りにならないと「嫌な思いした!俺が外人だからか!(本人に問題アリ)日本はとんでもない差別大国だ!」とか騒ぎ立てるタイプだよね

    外国人枠でアナウンサーやって日本で充分過ぎるほど優遇されたくせに。

    +223

    -4

  • 112. 匿名 2023/07/18(火) 22:12:54 

    >>73
    元カレのことはよく言ってるイメージあるけどTBSのこと悪く言ってるイメージないな…

    +58

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/18(火) 22:13:34 

    >>7
    めちゃくちゃホワイト企業だよねww
    一般社会はとてつもなく厳しいぞ

    +194

    -2

  • 114. 匿名 2023/07/18(火) 22:13:38 

    >>24
    どうせ多様性がー。LGBTがー。でしょ。
    父ちゃんイラン人だし、うまい事使われそう。

    +100

    -5

  • 115. 匿名 2023/07/18(火) 22:15:32 

    >>75
    フリーで同じ位働いてたら四億イケそうな位働いてるよねw

    +77

    -1

  • 116. 匿名 2023/07/18(火) 22:16:01 

    >>1
    国山ハセン、TBS退社理由赤裸々に「絶望、失望、悔しさ」目標番組終了で決断「初めて会社に行かなくなった」

    +1

    -9

  • 117. 匿名 2023/07/18(火) 22:16:27 

    >>51
    アナウンサーに裁量なんてあるのか?

    +15

    -2

  • 118. 匿名 2023/07/18(火) 22:17:29 

    >>1
    「初めて行かなくなった」??
    初めてってなんだ?みんな行かなくなることなんて無いんよ
    行かなくなったらクビにされるんよ

    +122

    -1

  • 119. 匿名 2023/07/18(火) 22:18:39 

    なんかいろいろ残念な人だねぇ…

    +40

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/18(火) 22:21:53 

    フリーで仕事も順調じゃなさそうだね

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/18(火) 22:23:26 

    >>30
    カメラの前でそんなことしたの?カメラOFFの時にやってたら性格悪い人だけど、カメラONの時にやるとかただのアホなのでは…小川アナっていじられキャラじゃないし。

    +101

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/18(火) 22:25:19 

    >>64
    足元をご覧よきっと転がってるさー

    +11

    -2

  • 123. 匿名 2023/07/18(火) 22:25:41 

    売れたくてアナウンサーなったの?

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/18(火) 22:26:09 

    >>37
    謙虚な人もしっかり責任感持って仕事してる人もいるんだけど
    他にその世代の人いないの

    +132

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/18(火) 22:26:52 

    この日育休取ってたよね

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/18(火) 22:28:06 

    出演番組が消えることなんて芸能人でもよくある事じゃん、一々その度に辞めてたらしょーがないよ

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/18(火) 22:28:47 

    父親の墓問題どうなったんだっけ?
    日本に合わせてほしいんだけど

    +21

    -1

  • 128. 匿名 2023/07/18(火) 22:29:50 

    >>33
    時と場合かな
    パワハラ、セクハラ、モラハラの被害にあったり
    辞めた事によって己れの尊厳に気がつけることも
    そういう場合は言わせてあげて欲しい。

    +21

    -2

  • 129. 匿名 2023/07/18(火) 22:30:05 

    >>116
    声優の武内さんだよ
    トピ間違いだよ

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/18(火) 22:33:14 

    >>116
    誰?
    かっこいい 
     

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/18(火) 22:35:38 

    リアルタイムで聞きながら、安住さんも同じような事があったと思うけど、それを乗り越えてトップになったってすごいなあと思った。

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/18(火) 22:36:50 

    >>122
    成りゆき任せの恋におち

    +2

    -2

  • 133. 匿名 2023/07/18(火) 22:37:47 

    >>117
    ほぼ芸能人じゃん。

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/18(火) 22:38:16 

    アッコにおまかせに出てた時、気が弱そうだなあと思った。

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2023/07/18(火) 22:42:00 

    赤坂のドンファンは何してるの?

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/18(火) 22:44:37 

    >>19
    ガル民ガル民族さうるせーよ
    働けジジィ

    +5

    -2

  • 137. 匿名 2023/07/18(火) 22:44:52 

    >>1
    この人、クイズ番組に出ても全然答えられないし、言う事ズレてるし使い所があまり無さそう。
    TBSがどれだけ反日か話せるなら、面白いから推せるのに。

    +53

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/18(火) 22:47:18 

    >>88
    田中みな実、いい子だね

    +73

    -4

  • 139. 匿名 2023/07/18(火) 22:49:18 

    >>111
    TBSのアナウンサーって外国人だらけだよね
    日本人が少なそう

    +91

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/18(火) 22:52:52 

    この方親族の土葬の件で権利ばかり主張するようになって苦手になった…辞めてからかいしゃに文句、社会に文句、日本に文句ばっか言ってて案の定。

    +26

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/18(火) 22:55:01 

    でもまぁ筋肉は好きよ
    国山ハセン、TBS退社理由赤裸々に「絶望、失望、悔しさ」目標番組終了で決断「初めて会社に行かなくなった」

    +0

    -38

  • 142. 匿名 2023/07/18(火) 22:58:10 

    なんで被害者っぽい言い方するんだろ。
    「僕は頑張ってたのに終わっちゃったんだもん」って?
    終わって悲しいのは自分だけじゃないし、仕事ってそういうことの繰り返しだと思うけど。

    +46

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/18(火) 22:58:14 

    元々面倒くさい人だよね
    ハーフって聞かれると不快だとかなんとか
    イラクと日本のハーフらしい

    +37

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/18(火) 23:00:01 

    >>27
    まだ未練があるのかと思っちゃいますよね。

    +21

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/18(火) 23:01:47 

    >>24
    37〜8で政治家みたいなこと番組で言われてた

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/18(火) 23:04:56 

    >>37
    急に見ず知らずの人から悪口聞かされるの萎える
    ゆとり世代から他の世代の悪口聞かないから見習った方が良いよ

    +148

    -6

  • 147. 匿名 2023/07/18(火) 23:17:38 

    >>59
    安住さんからは自分が偉くなってTBSを変えるんだっていう野望を感じる

    +98

    -1

  • 148. 匿名 2023/07/18(火) 23:19:32 

    >>5
    突然のミスチルw

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/18(火) 23:21:04 

    >>70
    安住さんて仕事できるだけじゃなくて気遣い心遣いもできる人なんだね!
    私も見習いたい

    +106

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/18(火) 23:24:15 

    >>59
    結構したたかな感じする。フリーになる野望があったとしても、決して表には出さず虎視眈々と時期を見極めてるような気がする。

    +8

    -16

  • 151. 匿名 2023/07/18(火) 23:25:30 

    >>70
    アンディてなんで辞めてしまったん?今は芸能事務所に所属していろんなお仕事やられてはいると思うけどあまりテレビではお見かけしなくなって残念だよ

    +53

    -1

  • 152. 匿名 2023/07/18(火) 23:29:51 

    >>51
    横だけど
    裁量労働制は働く時間を決めることで、出社とはまるで関係ないよw主婦の人かな。
    ほとんど会社に行ってないてとこがポイントなのにおかしいよ。

    +0

    -13

  • 153. 匿名 2023/07/18(火) 23:30:48 

    >>151
    たびたび本人が語っているのがネットニュースになっているけど、部下の管理が激務過ぎて生命の危険を感じる
    レベルだったから。
    テレビにもときどき出てるけど、ラジオや趣味の車関係の仕事が多いみたい。

    +59

    -1

  • 154. 匿名 2023/07/18(火) 23:31:11 

    >長く頑張ろう

    長寿番組って
    全番組からしたら僅かで、結果的に長くなっただけなのに


    何でそこ賭けようとするのw

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/18(火) 23:34:47 

    >>17
    あの人は内面拗らせまくってるから、そんな高尚なポリシーとかないと思うよ。
    フリーになったら人間関係やら、今以上にコキ使われて大変だから単純にサラリーマンが楽てのが理由そう。スキャンダルとか守ってもらえて安全だしね。
    ラジオとか聞いてると超安定志向な人だと思う。

    +80

    -10

  • 156. 匿名 2023/07/18(火) 23:35:46 

    >>153
    そうか〜多忙すぎたんだね・・・

    +38

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/18(火) 23:36:57 

    井上アナだって朝の番組打ちきりになって悔しくて色々がんばってNスタ、土曜日のラジオやってるじゃない。なんでもかんでも会社のせいにするのは違う。TBSのアナウンサーは出産育児に力入れていて3人子供いるアナが多いからいい会社のイメージ。

    +23

    -2

  • 158. 匿名 2023/07/18(火) 23:37:37 

    >>59
    TBSが好きって訳じゃあないみたいな事言ってたよ

    40才くらいの時にフリーになるか?あちこちからお誘いもあって悩んでたんだって

    で安住さんが一番尊敬してる人の言葉とか教えを考えたら、フリーになる事は違う。残るって決めましたって言ってたよ

    +61

    -1

  • 159. 匿名 2023/07/18(火) 23:39:48 

    >>33
    職場いじめに遭っても、処世術として言わない方が得だよね。良く言う必要もないかな。

    +22

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/18(火) 23:40:43 

    >>4
    何それ?
    何があったの?

    +42

    -1

  • 161. 匿名 2023/07/18(火) 23:43:28 

    >>1
    賢い社会人が仕事を辞める本当の理由を言わないのは、次の仕事先に響くからなんよ。同業種なら尚更

    +58

    -1

  • 162. 匿名 2023/07/18(火) 23:45:57 

    >>147
    周りが辞めてフリーに転身する中、誰かが残って変えないと!と思ってそう

    +48

    -1

  • 163. 匿名 2023/07/18(火) 23:50:45 

    麻耶とのトラブルとかちょっと色々タイミングが悪かったよね。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/18(火) 23:51:51 

    >>157
    ラジオもあるから他局では裏方に追いやられがちなベテランアナ達も表舞台に立って活躍する場を与えられてるのが個人的に好き
    子沢山なアナが多いから育休からの復帰も保証されてる感じがあるよね。
    昔はなまるマーケットなんかに出てた久保田アナが退社した後海外の大学院で博士号を取得して、その後またTBSに復職して今では報道局の編集長をしているのもなんかいいなと思う。会社と社員の関係が良好だったからこそだと思うから。

    +10

    -1

  • 165. 匿名 2023/07/18(火) 23:55:09 

    ポテサラ苦もなく作れたってそれメインじゃないから
    副菜だから
    それだけじゃ足りないよー

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/19(水) 00:02:31 

    >>6
    前にさんまとマツコでこの人出てて
    「後輩がたくさん出てて、自分はあんまり仕事がない!」的な事をずっと言ってて
    そのあと後輩の小林廣輝が問題起こして変わりにこの人の仕事増えたから喜んでるんだろうなぁ、て思ってたのに辞めたからビックリした。

    +33

    -2

  • 167. 匿名 2023/07/19(水) 00:04:35 

    >>164
    ほんとそうだよね。出水アナだって大学にいったり蓮見アナ講演やったり色々活躍したりしてね。
    ラジオ聴いていると福利厚生はホワイト企業なんじゃないかと思う。ハセンは波にのれなかったパリピなだけかと。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2023/07/19(水) 00:13:09 

    >>1
    あんなクソみたいなとこ、辞めてよかったと思うよ!
    左翼の馬鹿どもが叩いてくるかもしれないけど、がんばれ!

    +2

    -5

  • 169. 匿名 2023/07/19(水) 00:17:49 

    安住さん、井上さんと比べると・・
    胆力ってやっぱり大事なんだな

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/19(水) 00:17:52 

    >>3
    会社に行かなくなった=グッとラック終了で平日暇になったからだと思った
    あれ、あっという間に終わったね

    +78

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/19(水) 00:18:36 

    >>56
    それを知ってからこの人が出てても冷めた目で見てる
    土葬の押し付けは最悪
    古巣の話ばかりで薄っぺらい
    イスラム教の印象はかなり良くないのに
    さらに自分たちで助長させるとはねって感じ

    +52

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/19(水) 00:29:34 

    >>153
    この人が強く推したから日本カーオブザイヤーに韓国車が選ばれたってニュースになってたよね…

    +3

    -2

  • 173. 匿名 2023/07/19(水) 00:29:51 

    >>50
    ブラックなんてなくなったほうがいいじゃん。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/19(水) 00:33:06 

    >>157
    横だけど、看板のニュース23にフリーアナを起用したり自局のアナを大事にしていないイメージだった
    女性アナも若くして辞めてしまう人が目立っていたし

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/19(水) 00:33:31 

    >>1
    TBSに絶望した訳ではなかったのね。
    結局こうやって出てきてるしね。

    国民としては真実のニュースを流さないテレビに絶望してる。

    +13

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/19(水) 00:49:52 

    >>17
    生きてくスキルが半端ないよね 知能と勘と行動力をフル活用して逞しすぎるわ
    安住さん世代は大泉洋とか堺雅人とか色んなスキルが高い印象

    +38

    -1

  • 177. 匿名 2023/07/19(水) 01:03:05 

    >>37
    身の回りの少ない経験だけで大きく一括りにする人は
    低学歴な人が多いらしいよ。

    +97

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/19(水) 01:05:07 

    >>37
    ゆとりにしよか!
    って決めた政治家を選んだのは上の世代の人では?

    ゆとりだからってみんな同じような人間性には
    ならないよ。言わなくても分かるか。

    +62

    -3

  • 179. 匿名 2023/07/19(水) 01:06:21 

    >>11
    日本は腐りきったひどい会社が当たり前のように生き残っているからね。日本は社会制度がそうさせてる。

    +13

    -1

  • 180. 匿名 2023/07/19(水) 01:07:23 

    >>2
    私も記事読んでこんなに幼稚だったんだーって思っちゃった!

    +56

    -3

  • 181. 匿名 2023/07/19(水) 01:12:43 

    >>17
    安住さんは大人だからねえ
    実力もあるしフリーでも十分にやっていけるよ

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/19(水) 01:21:04 

    >>93
    堀井さんのTwitterで見たよ、嬉しかったって。こういう気配りできるアナ、安住さんしかいないのでは?
    ラジオ聞いてると後輩アナは皆尊敬してるってわかる。

    +40

    -0

  • 183. 匿名 2023/07/19(水) 01:26:02 

    >>157
    女性アナ、結構復帰する人多いよね。
    TVに出なくてもTBSはラジオがあるし、アナウンサースクールとかでベテランアナは発揮できるし、辞めなくても働ける環境がある。
    フジテレビとかはその辺どうなんだろ。

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2023/07/19(水) 01:29:52 

    >>166
    もっとTVに出たかったのかな。
    でもMCやったりニュース以外の仕事だってあるけどまだ20代だから前に出たかったのかもね。
    NEWS23もフリーの小川アナの下が嫌だったのかな、なんて思ったり。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/07/19(水) 01:49:01 

    なんかチャラチャラしてた

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2023/07/19(水) 01:51:44 

    年取ったのか若い人の苦労話がなんかピンとこないんだよね。もう少し俯瞰で見れるようになってから語った方がしっくりくるんじゃないかな

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2023/07/19(水) 02:06:16 

    >>160
    スーパーでポテトサラダを買った女性客が、たまたま側にいた見知らぬ年配の男性客にポテトサラダくらい作れ、と言われて論争になり
    国山ハセンが手作りのほうが愛情感じると言ってちょっと炎上した

    +142

    -0

  • 188. 匿名 2023/07/19(水) 02:44:58 

    >>7
    だよね。時たま会社に行く割にはテレビでの露出も多かったし最高の職場やん。毎日出勤してるのになかなかテレビに出してもらえないアナウンサーもいるだろうに。若い社員なのに社長出勤できるなんて、特別待遇で最高だよ。恵まれ過ぎてるのわかってないよ、この人。

    +110

    -1

  • 189. 匿名 2023/07/19(水) 03:24:47 

    結構ぶっちゃけるタイプの人なんですね
    今後の活動に影響しないのだろうか

    よこだけど
    藤井聡太さんの「おやつ」の取材に行ったのか
    「やる意味あります?」【将棋と関係ないのに】って言ってたな
    私はおやつを何を食べたか知りたいけどな…と思いました

    +4

    -1

  • 190. 匿名 2023/07/19(水) 03:31:52 

    >>24
    政治家になったら元上司とかひれ伏せさせられるのかな。
    私怨強そうな人だし気持ちいいだろうね。
    自分の利権しか考えない政治家になるんだろうな。

    +18

    -0

  • 191. 匿名 2023/07/19(水) 03:50:48 

    >>94
    安住は最上級サラリーマンだから比べるのは流石に気の毒だわ

    +19

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/19(水) 03:52:41 

    >>88
    しかも微妙なのあげたら、私にも〇〇(人気の味)下さい!って言って来たんだよねw

    +39

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/19(水) 04:50:22 

    >>37
    部下も部下だけど先輩も先輩なんだなと読んでいて感じました。

    +56

    -1

  • 194. 匿名 2023/07/19(水) 04:55:06 

    >>37
    私はアルバイトでミスしても謝らない97年産まれの男に、謝りなさいよって言って謝らせた。ちなみに86年産まれ・・・

    +16

    -1

  • 195. 匿名 2023/07/19(水) 04:59:57 

    >>30
    小川アナにどんな絡みしてたの??

    +30

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/19(水) 06:04:05 

    この方に知性を感じないんよな
    ニュース読む声は良かった気がするけど、自分の中身を出したら駄目な人だわね

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/19(水) 06:05:50 

    >>80
    てかイチゴさん何処行っちゃったの?

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/19(水) 06:06:50 

    >>187
    ワハハそりゃそーだけどTVでは言わんほうがよかったか

    +103

    -1

  • 199. 匿名 2023/07/19(水) 06:28:47 

    >>155
    楽なわけあるかいっ
    あなたはどんな仕事してるのか教えてくれる?

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2023/07/19(水) 06:41:38 

    >>37
    >うちの職場の男社員とハセン言ってる感じた似てるなぁと思ってハセン何歳なんだろ?って思って調べた

    人さまを主語のデカい批判する前に、この恥ずかしい文章力をなんとかしたほうがよいかと

    +63

    -0

  • 201. 匿名 2023/07/19(水) 07:02:06 

    >>17
    安住はアナウンサーだけど、サラリーマンとして身をわきまえてる感じがする。ああ見えて自意識なさそう。

    +61

    -2

  • 202. 匿名 2023/07/19(水) 07:02:40 

    TBSってほんと人材育たないよね。

    +15

    -1

  • 203. 匿名 2023/07/19(水) 07:19:22 

    番組名に反して、バッドなラックになったわけだ

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/19(水) 07:26:16 

    >>192
    そうそう、意地悪して変わり種あげたら、
    一回席に戻って一口食べた後でまたツカツカやってきて、
    『私も胡麻のやつが食べたいです!』って。
    思わず3人(もう一人はアンディー)で大笑いしちゃったって。
    しかもそれが田中みな実と安住さんが喋ったの一年半ぶりっていうw

    +59

    -0

  • 205. 匿名 2023/07/19(水) 07:28:05 

    >>187
    なるほど、争点とは少しズレた発言してしまったんだね…。
    気持ちはわかるけど。

    +75

    -2

  • 206. 匿名 2023/07/19(水) 07:28:11 

    >>138
    憎めないよね~w
    今会ったらどんな感じなんだろう、二人。

    +23

    -0

  • 207. 匿名 2023/07/19(水) 07:28:41 

    >>197
    ホントですよね。イチゴさん早く帰って来て!って思います

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2023/07/19(水) 07:40:46 

    >>197
    ミヤコがあんなに出来る女になると思わなかった。

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2023/07/19(水) 07:42:01 

    アナウンサーって気が強くないとなれない?

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2023/07/19(水) 07:44:24 

    >>187
    手作りポテサラが当たり前と思って育ったんだろうね。幸せ者って事だ。
    愛情受けてなかったらアナウンサーになれるスキルもないか。

    +135

    -2

  • 211. 匿名 2023/07/19(水) 07:45:18 

    >>208
    イケメンと再婚したくて、アイの子持ちネタをマスコミに売ろうとまでしてたのに...。ミヤコさん養母ではあるが、もう実母な風格

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2023/07/19(水) 07:46:29 

    >>211
    よっぽど喋る赤ん坊が怖かったのかな👶

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2023/07/19(水) 07:48:39 

    宇賀神ちゃんてハーフ?

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2023/07/19(水) 07:50:28 

    今ザ・タイム見てるけど佐々木舞音アナが山Pにインタビューしてて思った、この2人顔似てない?

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2023/07/19(水) 07:51:44 

    トピの主人公にはそんな興味ないけどTBSの話は楽しいな。

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2023/07/19(水) 07:55:13 

    >>27
    それをネタにしないと、自分に注目なんてしてもらえないからだよね。
    元TBSアナウンサーって肩書きをいつまでもアピールしなきゃww

    +31

    -0

  • 217. 匿名 2023/07/19(水) 08:08:02 

    >>102
    パワーバランスは感じたんじゃないの
    前番組の某事務所のタレントがMCやってた番組は同じような視聴率で長く続いたんだから

    +1

    -2

  • 218. 匿名 2023/07/19(水) 08:09:52 

    >>19
    お前はまず日本語勉強しな?
    ここにいる誰よりも頭悪いんだから

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2023/07/19(水) 08:12:11 

    「自分の言葉で表現できる」という点に魅力を感じてアナウンサーになったが、「原稿読みの枠からはみ出るのはあまり許されないとか、自分で意思決定できないというところですかね。モヤモヤしたというか」

    原稿を読むのがアナウンサー、自分の言葉で語っても良いのはキャスターじゃなかった?枠からはみ出さないの当たり前じゃん…。
    元TBS国山ハセンさん「絶望、失望、悔しさ。辞めてやろう」退社の“決定打”となった番組を明かす : スポーツ報知
    元TBS国山ハセンさん「絶望、失望、悔しさ。辞めてやろう」退社の“決定打”となった番組を明かす : スポーツ報知hochi.news

     元TBSアナウンサーの国山ハセンさん(32)が、17日放送のフジテレビ系「突然ですが占ってもいいですか?」(月曜・午後11時15分)に出演。TBSを退社した経緯や理由を赤裸々に語った。

    +26

    -0

  • 220. 匿名 2023/07/19(水) 08:15:27 

    普通の会社員じゃつまらない
    俳優、タレントになれるほどではない
    でも華やかな仕事につきたい

    アナウンサーになってはみたものの
    思ってたのと違う
    そうだフリーになろう!

    +15

    -1

  • 221. 匿名 2023/07/19(水) 08:22:47 

    >>152
    いや私会社で管理職やってて裁量労働制で働いてるけど。

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2023/07/19(水) 08:41:35 

    >>1
    別に番組終わったところでこの人正社員だった訳でしょ?一年半も番組やらせて貰えて、一年半貢献出来なかった癖に思ってたのが「フリーならもっと稼げるかな」なの?ちょっと呆れませんかね…

    +24

    -1

  • 223. 匿名 2023/07/19(水) 08:47:48 

    辞めた職場のことをいつまでもグダグダ言う人は魅力ないし、他の人も一緒に仕事したいと思わないんじゃないかな?それはテレビ業界も一般社会も同じだと思う。

    +9

    -1

  • 224. 匿名 2023/07/19(水) 08:49:07 

    >>7
    社内ニートってきっついよ

    +5

    -1

  • 225. 匿名 2023/07/19(水) 08:50:41 

    >>1
    王様のブランチのレギュラーやってた時、寝坊して
    スタジオメンバーに生放送スタジオから「早く来いw💢」と言われてた
    その後、スタジオに駆けつけて平謝りだったけど
    この他にも甘ったれてるというか、大人になりきれてない人だなと感じる事が多かった
    顔採用で、社会に出る出るまでは挫折の少ない人生だったんだろう
    じきに番組で見かけなくなった
    ニュース読んでもいつも噛み噛みだったし、TBSでも持て余してたんじゃないかと思う

    +54

    -1

  • 226. 匿名 2023/07/19(水) 09:11:53 

    >>117
    テレビ局って深夜まで収録あるし
    超フレックスだよ
    アナウンサーは意外とデスクワークもあるから大変そう

    +12

    -1

  • 227. 匿名 2023/07/19(水) 09:16:46 

    >>191
    彼的には同じ位の価値があると思ってるから
    見てる側が首捻るんだよ

    +9

    -4

  • 228. 匿名 2023/07/19(水) 09:20:49 

    >>2
    30代前半ってゆとり世代ではなくない?

    +3

    -8

  • 229. 匿名 2023/07/19(水) 09:21:27 

    >>26
    どこだってそうでしょ

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2023/07/19(水) 09:21:49 

    >>19
    わかるよ
    若い頃マジメに働いたことある人なら、誰しも挫折くらいある
    批判コメもなんかズレてるし
    ニートや主婦の嫉妬は逆に哀れだと思った…

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2023/07/19(水) 09:26:28 

    辞めてグッと楽になりましたか?

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/07/19(水) 09:34:12 

    安住アナも若手のころレギュラーだったワイドショー番組が打ち切りになってるよね
    三雲アナと泣きながらまた一緒に番組やりましょうって言って後にNキャスで共演してる

    +12

    -0

  • 233. 匿名 2023/07/19(水) 09:36:47 

    >>219
    報道局にいきたい のにバラエティ色強くて嫌だったのかな
    でも、長く勤めて実力があればいけるのに諦めるの早いんだよなー 大変だとは思うけど
    この人は夕方のニュースにも出てたし、いっぱい磨くチャンスあったのに

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2023/07/19(水) 09:46:56 

    >>27
    暴露系タイプだったのかと勝手にショック受けてるわ。

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2023/07/19(水) 09:47:32 

    別トピで貼られてた画像だけど、この2人と似てない?
    国山ハセン、TBS退社理由赤裸々に「絶望、失望、悔しさ」目標番組終了で決断「初めて会社に行かなくなった」

    +3

    -2

  • 236. 匿名 2023/07/19(水) 10:08:41 

    >>56
    母国のやり方に合わせるべきではと思った

    +0

    -2

  • 237. 匿名 2023/07/19(水) 10:13:32 

    ここのコメント見てて、国山は会社辞めて正解だと思った。彼は日本人気質とは少し違う価値観があるから叩かれやすい。今はYou Tubeでたまに見かけるけど生き生きとしてて良いよ。
    個人的には自分に合う場所を見つけたいと会社を辞めるフットワークの軽さは見習いたい。

    +4

    -3

  • 238. 匿名 2023/07/19(水) 10:24:04 

    >>37
    あなたのレベルがその程度だから周りのレベルもその程度なだけだよ。

    +26

    -0

  • 239. 匿名 2023/07/19(水) 10:30:42 

    >>43
    abemaTVで司会進行役やってたけど感情的になりやすいタイプなんだね。
    普段の平石さんが有能過ぎるから尚更司会進行向いてないなと思った。

    +37

    -0

  • 240. 匿名 2023/07/19(水) 11:31:45 

    >>2
    出た。すぐなんでもゆとりとか言い出す人。

    +7

    -3

  • 241. 匿名 2023/07/19(水) 11:51:49 

    >>132
    しつこい

    +0

    -1

  • 242. 匿名 2023/07/19(水) 12:20:52 

    >>35
    若い人でも、やっぱりイスラムはイスラムなんだね
    悪いけど土葬したかったら故郷へ帰ってと思うわ
    日本も元々土葬だったけど、衛生的な観念とかから、全て火葬になったんだから

    +54

    -0

  • 243. 匿名 2023/07/19(水) 12:22:13 

    仕事ないのかな
    今になってこんな事グダグダ言ってるなんて

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2023/07/19(水) 12:45:39 

    >>17
    安住さんは国民の心を掴んで、日本国民を洗脳し続ける事に忠実だから出ずっぱりで昇進もできるんだなぁとしか思わなかった。

    +2

    -2

  • 245. 匿名 2023/07/19(水) 12:52:35 

    >>13
    私も辞めたの今知ったし、なんなら今までハンセンさんだと思ってたけどハセンさんだったのね

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2023/07/19(水) 13:26:29 

    アナ時代からサ行だったか発音悪いのに、アナに採用なのか不思議だったけど、最近わかった気がする

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2023/07/19(水) 13:29:23 

    >>130
    声優 武内駿輔(たけうち しゅんすけ)さん
    アナと雪の女王で雪だるまのオラフ役が有名です。
    低い渋めの声質で アニメ、吹き替えともに頼れる男性上司役、マフィア重役等、が多く現在活躍中です。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2023/07/19(水) 13:29:57 

    そのうちイスラム差別だ、とか言い出したら面倒くさい…

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/07/19(水) 13:30:10 

    >>2
    これにたくさんプラスつくなんて、がるちゃんってやっぱり年配で考え方が偏ってる人が多いんだなって感じ。

    +7

    -4

  • 250. 匿名 2023/07/19(水) 13:30:56 

    トピズレだけど、田村淳がいる情報番組って打ち切り多くない?

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2023/07/19(水) 13:36:26 

    >>37
    ゆとりゆとり言われるの萎えるわ…

    世代関係ないじゃない。
    どの世代にもヤバい奴っている。
    なのになんでゆとりだけこんなにネチネチ言われちゃうんだろうね?
    ゆとりってワードが言いたいだけなんだろうな。

    +30

    -1

  • 252. 匿名 2023/07/19(水) 13:49:35 

    >>145
    ハセンみたいなのは、そのうち絶対にフワフワした肩書や
    仕事の現状の自分がうわぁぁーってなるのが目に見える。
    元大手企業勤め人間あるあるでw
    で、結局顔の良さと口のうまさでどっかから出馬して
    当選して「安定した社会的地位の議員というお仕事」得て
    ホってなるタイプだと思う。

    +13

    -0

  • 253. 匿名 2023/07/19(水) 13:56:59 

    安住アナ7月1日付で総合編成本部アナウンスセンターエキスパート職(役員待遇)
    どんどん昇格して行ってすごい 現役のアナウンサーTBS初らしい
    年収1億円くらいなんて言われてますよ(社員なのでボーナスが凄いのでは?)
    ハセンさんとはまったく関係ないけど

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2023/07/19(水) 14:02:59 

    >>187
    それで番組内で実際に初めてポテサラ作ってみて、40分かかって出来も微妙だったけど「手間暇は愛です」と主張を変えなかったんだよね

    +65

    -0

  • 255. 匿名 2023/07/19(水) 14:24:46 

    >>187
    料理しない人なんじゃない?

    私はめんどくさいから皮ごとじゃがいも熱湯に放り込んで→煮えるまで放置→煮えて冷めたら皮剥く→キュウリと玉ねぎはスライサー、ハムマヨ入れて終了だけどじゃがいも皮剥いて茹でてとかだったらめっちゃ疲れると思う

    +23

    -2

  • 256. 匿名 2023/07/19(水) 15:38:10 

    ときたま会社行くとか言っちゃっていいのかね
    社会的信用なくすよ

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2023/07/19(水) 15:45:33 

    >>1
    この前は育ててもらった日本に多様性がないとかすごい文句言ってたよね。
    そのインタビュー見た時自分を正当化するために多様性の意味はき違えてるなぁと思ったけど
    今度は育ててもらった会社にも文句言うってすごいな。

    +12

    -0

  • 258. 匿名 2023/07/19(水) 15:56:29 

    >>35
    ちょっとズレるけどここのところの洪水でさ、やっぱり土葬なんてすべきでは無いと思ったよ

    +44

    -0

  • 259. 匿名 2023/07/19(水) 15:59:20 

    >>35
    ニュース23で国山ハセンのイスラム教の土葬特集の回見てたけどなんかモヤッとしたな
    喋り方が毎回聞きにくい事があって何となく苦手な話し方だったから今の何とかえりかさんってアナウンサーと小川さんの二人でとても見やすい番組になった

    +16

    -0

  • 260. 匿名 2023/07/19(水) 17:14:29 

    中央の商学部に入るって、公立の中学だったら上位10位以内には常にいた人だね。
    相当すごい。

    +2

    -1

  • 261. 匿名 2023/07/19(水) 17:24:33 

    32歳既婚者男性に向かってなにブツブツ言ってるの?

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2023/07/19(水) 17:25:19 

    この人と同世代だけど、かなり雲の上の存在だわ。

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2023/07/19(水) 17:26:36 

    30前って一度転職の時期あるある。

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2023/07/19(水) 17:35:45 

    >>80
    よそで自分のことも言われるからね

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2023/07/19(水) 17:42:32 

    >>250
    まじ?!
    そんなジンクスあるなら早く発動して完全終了してほしい番組あるわ
    でも後継番組もどうせ活動家の巣窟になるでしょうけど

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2023/07/19(水) 17:57:03 

    >>1
    グッとラック、どんな番組?
    記憶にない

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2023/07/19(水) 18:00:51 

    >>187
    そりゃ手作りのが愛情感じるよね。間違ってはない

    +12

    -3

  • 268. 匿名 2023/07/19(水) 18:11:21 

    >>35
    だとすると立憲からの出馬かな
    なんかもう…うんざりのゴールデンパターン

    +11

    -0

  • 269. 匿名 2023/07/19(水) 18:20:51 

    >>254
    悪いことじゃないんだけどね
    お母さんは専業主婦だったのかな
    ハセンは結婚難しいかも…

    +35

    -1

  • 270. 匿名 2023/07/19(水) 18:22:58 

    >>35
    ハーフは、ま〜ず日本に難癖付けるよねw

    +16

    -0

  • 271. 匿名 2023/07/19(水) 18:52:15 

    28歳の時なら仕方ないんじゃない。後輩が入ってきて、上は詰まってて。会社員だけど職種的に将来のキャリアが見えない仕事だと思う。田中みな実も同じこと言ってた。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2023/07/19(水) 18:59:50 

    >>4
    テレビ見てないから、ニュースになったそのイメージが強い

    +1

    -2

  • 273. 匿名 2023/07/19(水) 19:03:18 

    >>114
    イラク人ですよ。

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2023/07/19(水) 19:08:44 

    >>251
    全世代言われてるから自分もどこかには当てはまるよ
    そういう時は見ない方がいいよ

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2023/07/19(水) 19:32:59 

    >>24
    立憲ぽい雰囲気だよね

    +6

    -1

  • 276. 匿名 2023/07/19(水) 19:34:59 

    >>45
    生真面目なお調子者、って感じ

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/07/19(水) 19:38:48 

    >>258
    アメリカもハリケーン被害が凄くて、墓地が流されて遺体が流失が割とあるらしい。
    更にハリケーン被害後の感染症の蔓延で、
    台風災害よりも災害後の健康被害での死者もとても多くて問題になった。

    だから今はアメリカの一部の州では土葬禁止や火葬推奨が多くなってたり、
    土葬以外の特殊な埋葬方法を選ぶ人も増えてるってニュースになってる。

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2023/07/19(水) 19:39:47 

    >>89
    ハコちゃんお元気かしら

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2023/07/19(水) 19:41:00 

    >>275
    立憲かれいわ

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/07/19(水) 19:41:57 

    >>108
    赤荻さん、南波さん、ラッキーだったねw

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2023/07/19(水) 19:48:11 

    >>143
    ワイドナショーに出てた時、職質されてお巡りさんから名前に突っ込まれた話を「自分は日本人なのに!」って人権侵害みたいに捲し立てて、なんか面倒臭い人だなあ、って思ったわ。
    そら初対面のお巡りさんなら、しかも職質なら、確認くらいするだろうに。
    お巡りさんはアンタのお友達やないんやで、って思ったわ。

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2023/07/19(水) 19:50:53 

    >>164
    久保田さん凄いね!
    知らなかったわ

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2023/07/19(水) 19:52:31 

    >>172
    「キムチの赤!」からブレないなアンディ

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/07/19(水) 19:55:40 

    >>212
    笑ったw

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/07/19(水) 19:58:56 

    >>250
    自分でも「打ち切り請負人」て自嘲してたよ

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2023/07/19(水) 20:12:16 

    >>132
    時には誰かを傷つけたとしても

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/07/19(水) 20:12:53 

    >>172
    イギリス人もアメリカ人もヒュンダイは走る棺桶って揶揄してるみたいよね。
    タイガー・ウッズが提供されたヒュンダイで事故して大怪我したけど、
    同じ金額車格のBMWやアウディならかすり傷だったろうって話も出てた。
    セキュリティもダメダメ、誰がこの車を好んで乗るんだろう?
    国山ハセン、TBS退社理由赤裸々に「絶望、失望、悔しさ」目標番組終了で決断「初めて会社に行かなくなった」

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2023/07/19(水) 20:25:15 

    >>254
    手間暇は愛だけどじいさんはポテサラ作らないのに女が糾弾されたことが問題だったんだよね..

    +18

    -0

  • 289. 匿名 2023/07/19(水) 20:28:22 

    どっちにしろTBSって汚鮮されてた一番のテレビ局だから辞めて良かったんじゃね?

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2023/07/19(水) 20:36:37 

    >>37
    Zの方が笑える具合ひどいよ

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/07/19(水) 20:49:41 

    >>151
    アンディってショーンKっぽい顔立ちの人だったよね

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2023/07/19(水) 20:50:58 

    >>75
    フジでいう伊藤アナみたいな?
    日テレでいう水卜ちゃん?は違うか、藤井キャスターみたいな

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/07/19(水) 20:56:54 

    高校の後輩

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/07/19(水) 21:26:00 

    >>30
    まあこんなインタビュー記事出してる時点で悪い印象しか受けないわ。

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2023/07/19(水) 21:29:16 

    贅沢

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/07/19(水) 21:32:36 

    >>286
    その度心痛めるような時代じゃねえ
    (しつこいがのっかってしまった)

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/07/19(水) 21:37:48 

    色々な事があった時ニュース特番やったりするけどハセンがあまりでてたイメージないんだよな 

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/07/19(水) 21:40:00 

    >>37
    こんなレスに200もプラスつくの?数人のことでひと括りにしてゆとりは〜ゆとりだから〜ってバカにしたがる人多そうだね…

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2023/07/19(水) 21:41:05 

    >>266朝の情報番組で昼間の辛口コメンテーターだった志らくさんが朝に移ったけどうーん高いギャラはらうなら局アナ使えばいいのにだった 

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2023/07/19(水) 21:42:32 

    >>35
    ハセンて名乗ってるけど
    実際はハサン、ハッサンだよね名前。アラビア語で美しいって意味だって語っている事からも英語表記だとHassanだと思う。父親がイラク人だし。
    イスラムって分かるネームをあえて避けて素性を分からなくしてる感じで逆に印象悪かったわ。

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2023/07/19(水) 21:56:14 

    >>95
    ほんと、視野の狭さよ。

    +2

    -2

  • 302. 匿名 2023/07/19(水) 22:43:37 

    >>269
    既婚じゃなかったけ?

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2023/07/19(水) 22:49:12 

    >>139
    TBSやたらと名前がカタカナ(ハーフ?)アナウンサーが増えたよね。
    あれってテレビに外人(ハーフ)を沢山出すことによって日本に外人(ハーフ)がいることが当たり前、て風にしたいって戦略てガルで見たけど本当かな?

    アナウンサーとしての適正じゃなくてそんな理由が採用基準だとちょっと幻滅。
    まぁ、そんな風にしてもハセンには辞められちゃったけどね。

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2023/07/20(木) 02:27:06 

    やはりそういうタイプの人間だったか。

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2023/07/20(木) 02:35:07 

    ネガティブな批判が多いけど、仕事に熱心なタイプだと思うから、何か熱中できる仕事を見つけたら成功するかも。

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2023/07/20(木) 09:42:23 

    >>1
    「そんなら辞めろ」→「だから辞めました」
    て話だから何とも言えないけど

    まあ 放送局が社員を半分タレントみたいな扱い方してたら こういうことも起こるかなとは思う
    ただでさえ、猛烈に辞めたくなる時期ってあるし

    後になっても いい選択だったと思えることを祈るわ

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2023/07/20(木) 09:57:10 

    最近の若い職員って自己肯定感も高いし 自分は会社に貢献できる、するんだって意欲は確かにあるんだけど、それとは別に自分自身のキャリアアップもすごく見据えてるから、何でも経験したがるし貪欲な部分もある
    そのあたり「辞めないのが前提」のロードマップで育てようとする会社とはギャップが生まれるんだよね

    上司の立場としては、疑問をぶつけられるのは大歓迎だしケンカも買うけど、ケンカしてでも主張や要求したいことがあるのなら、それには根拠が必要なんだよ、私たちはそこを見極めてるんだよ、熱意だけじゃゴー出せないんだよ、って伝えなきゃいけないんだよな

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2023/07/20(木) 10:33:46 

    >>37
    自信満々な年齢なんだと思うよ。自分もそうだったけど

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2023/07/20(木) 17:16:58 

    >>17
    安住さんはこの若い子よりずっと苦労と努力をしてるような気がする。

    ぴったんこカンカンで尊敬する古舘伊知郎さんの実況を聴きながら涙してるのを見てもらい泣きした。
    安住アナの目標は冠番組じゃないんだなーと。

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2023/07/20(木) 22:07:22 

    >>309
    現状の不満の理由を自己に向ける人は絶えず努力する人生だよね。
    現状の不満の理由を他人や環境のせいにする人はずっと文句の人生だよね。

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2023/08/12(土) 15:28:08 

    >>114
    ガル民って『多様性』って言葉になんかトラウマでもあるの?
    自分達はいつも日本人以外の有色人種・LGBT・年齢・性差別してるくせに、差別される側になると顔真っ赤にして怒るよねwwww

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。