ガールズちゃんねる

美化された思い出を消す方法

142コメント2023/07/18(火) 00:28

  • 1. 匿名 2023/07/17(月) 00:52:14 

    何年も前に、友達以上、恋人未満だった人と行った場所や貰った物を見かけるたびに、あの時はよかったな〜とついつい思ってしまいます。
    お互い結婚もして子どもがいることは知っていますが、それ以降音信不通です。
    同じような人いませんか?
    今の生活には満足しているのに、思い出だけが輝いて見えてしまいます。
    誰か私に現実を突きつけてください!

    +89

    -45

  • 2. 匿名 2023/07/17(月) 00:53:09 

    美化された思い出を消す方法

    +108

    -5

  • 3. 匿名 2023/07/17(月) 00:53:35 

    私は美しい思い出と共に生きていく事を選んだ

    +181

    -0

  • 4. Crazy Rabbit 2023/07/17(月) 00:53:35 

    >>1
    相手はもう忘れてるよ!!


    (現実を突きつけてって言うから…)

    +294

    -3

  • 5. 匿名 2023/07/17(月) 00:53:55 

    美化された思い出も込みで今の幸せがあるのさ

    +154

    -3

  • 6. 匿名 2023/07/17(月) 00:54:15 

    良かった頃の自分の写真見て、今の自分を見る

    +75

    -0

  • 7. 匿名 2023/07/17(月) 00:54:26 

    現実を思い知らされると辛いだけだよ
    美化された思い出最高じゃん

    +126

    -0

  • 8. 匿名 2023/07/17(月) 00:54:31 

    そういう思い出がないので羨ましい

    +23

    -2

  • 9. 匿名 2023/07/17(月) 00:54:35 

    わかるよ、当時は当時でトラブルとかあったはずなのに、過去が美化されてしまってる。
    「あの頃は良かったなあ」「もう二度とあの頃には戻れないんだなあ」「あの頃ほど幸せな時期が二度と来なかったらどうしよう」とか考えると切なさでどうにかなってしまいそうだから、無理やりにでも気持ちを切り替えてるけど。

    +118

    -0

  • 10. 匿名 2023/07/17(月) 00:54:36 

    消さなくてもいいじゃん、思い出。
    現実はしんどい事も多いから思い出くらいは美しいままでいいと思うよ。

    +127

    -1

  • 11. 匿名 2023/07/17(月) 00:54:46 

    別に消さなくていいじゃん
    ふとそういう思い出が頭によぎって幸せな気持ちになったりするときある

    +67

    -1

  • 12. 匿名 2023/07/17(月) 00:54:47 

    別にそれでなんか生活に支障出てなかったらええやん?
    楽しかった思い出なんだし
    忘れないと問題ある感じ?

    +51

    -1

  • 13. 匿名 2023/07/17(月) 00:56:04 

    美化も辛いけど後悔も辛い
    もっと色々頑張っとけば良かったって後悔で気が狂いそうになることすらある
    まあ結局戻ったところで同じことの繰り返しになるんだろうけど

    +60

    -2

  • 14. 匿名 2023/07/17(月) 00:56:27 

    紙に美化してる思い出書き足していって、その文にこれは○○だっただけだよとか、あんたバカ?とか自分でツッコミ入れた文章書いて、冷静になれた事ある。伝わるかな(笑)

    +28

    -1

  • 15. 匿名 2023/07/17(月) 00:56:56 

    >>1
    消さない消さない
    いい思い出の上書き保存で
    フッと懐かしくて微笑む日が来る

    +87

    -1

  • 16. 匿名 2023/07/17(月) 00:57:18 

    >>1
    良い思い出は心にそっとしまっておけばいいではないか

    +56

    -1

  • 17. 匿名 2023/07/17(月) 00:58:03 

    恋愛経験不足だわ
    男性でもそういう人がいて、結婚しながら昔の彼女を美化して思い出して「嗚咽」と呼んで懐かしむスレがあるわ
    今からでも適当に脳内恋愛して楽しめばいいと思う
    そういうのに飢えてる状態なだけだから、恋愛欲さえ満たせば昔のことは思い出さなくなるよ

    +35

    -6

  • 18. 匿名 2023/07/17(月) 00:58:21 

    >>1
    何がしたいのか分からない

    +21

    -4

  • 19. 匿名 2023/07/17(月) 00:58:26 

    あります!
    付き合っていたけど私の片想いみたいな恋愛でした。
    その人の住む街を通る時は必ず思い出すし、
    私は他の人と結婚して、絶対に今の旦那の方がいいのに、喧嘩したりするとその人を思い出します。
    それでも絶対に連絡だけはしないと決めてる。
    それでもたまに声が聞きたくなったりします。

    +33

    -4

  • 20. 匿名 2023/07/17(月) 00:58:45 

    過去に生きてしまいがちなのをやめたい
    いま現在しか生きられないはずなのに心は過去に置いてきぼりのまま
    過去はある意味では妄想同然なのにね

    +47

    -1

  • 21. 匿名 2023/07/17(月) 00:58:45 

    消さなくとも、記憶の改ざん。

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2023/07/17(月) 00:59:02 

    思い出ってさ、
    自分の主観も混じった不純物なんだよね
    だから別に忘れる必要もなくて、今は存在しないものとして更に混ぜ込んじゃえばいいのよ

    +22

    -2

  • 23. 匿名 2023/07/17(月) 01:00:43 

    まぁ、頭の中なんて誰も見てないんだから、なんでもいいと思う

    +34

    -1

  • 24. 匿名 2023/07/17(月) 01:04:07 

    >>1
    その人今頃不細工なおじさんになってるよ。息も臭い。好きになると盲目になってしまうからね。

    +55

    -2

  • 25. 匿名 2023/07/17(月) 01:04:21 

    >>1
    また出会ったら一緒に笑い合えるそんな日が来るのを待っていればいいんじゃない?

    +26

    -2

  • 26. 匿名 2023/07/17(月) 01:04:42 

    >>20
    ほんとそれです!何でこんなにもやもやしてるのかってそれなんですよねえ

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2023/07/17(月) 01:04:45 

    その人、今は禿げてデブでめちゃ貧かもしれんと自分に言い聞かす。

    +15

    -1

  • 28. 匿名 2023/07/17(月) 01:04:47 

    >美化された思い出を消す方法

    何故消す必要があるの?
    現実が切羽詰まっているのならともかく
    何故現実を突きつける必要があるの?

    善き思い出は心の安寧、心の余裕
    金持ち喧嘩せずって言葉あるでしょ?

    満たされた生活は人を一回りも二回りも大きく見せることが出来るのよ

    +11

    -8

  • 29. 匿名 2023/07/17(月) 01:07:13 

    >>1
    昔も今も虚像の自分

    少女漫画が抜け切れてない
    年齢重ね外見変わっても心は園児以下
    そんな私が大好き

    +25

    -1

  • 30. 匿名 2023/07/17(月) 01:07:19 

    >>19
    連絡とらないって決めてるの偉すぎるー
    取ったら負けというか、絶対ダメな感じしますよね。
    今日たまたまその人の地元を通ったから余計に…思い出してしまったー

    +18

    -2

  • 31. 匿名 2023/07/17(月) 01:08:45 

    >>24
    確かに確かに(笑)今何歳かな…私がおばさんになったらあなたはおじさんよってやつですね(笑)

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/17(月) 01:09:55 

    >>30
    ダメな気がします笑
    相手の住む街とか通ると思い出しますよね。
    本当に共感しかないです。
    連絡取らないように頑張りましょう!!!笑

    +19

    -0

  • 33. クソ出しすぎて職場のトイレ詰まらせた58歳臨時職員 2023/07/17(月) 01:10:11 

    洗脳されてただけ


    あとは廃れるだけの哀れな町


    身内だから揉み消すべ

    +4

    -6

  • 34. 匿名 2023/07/17(月) 01:12:54 

    >>4
    そんな酷い真実よく言えたね!?
    真実だからって言っていいことと悪いことがあるよ!!
    たとえ真実でも言わない優しさってあるじゃん!?

    (突きつけてと言われたので…)

    +40

    -16

  • 35. 匿名 2023/07/17(月) 01:13:26 

    鏡見てみな、全身。
    肉は垂れ下がってるし、あちこち萎んでる。
    見られてもいいの?

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/17(月) 01:14:28 

    >>1
    その時進展しなかったという事は
    相手から付き合いたいとは思われなかったんじゃ…?
    だから相手は思い出してないと思う。

    つきつけてと言われたから、詳しいことは何も知らないのに申し訳ない。

    +51

    -1

  • 37. 匿名 2023/07/17(月) 01:14:50 

    >>1
    友達以上恋人未満ってつまりはセフレ?
    そんな中途半端な関係になった女のことを本命として考えてる男は居ないから向こうはなんとも思ってないと思うよ!

    +19

    -4

  • 38. 匿名 2023/07/17(月) 01:15:59 

    >>1
    snsとかやってるかもしれないし、名前検索してみたら?
    大昔に付き合ってた元カレがハート型のサングラスしてるアイコンがでてきて、一気に冷めた。因みに40代。

    +28

    -3

  • 39. 匿名 2023/07/17(月) 01:16:38 

    >>1

    美化してたらダメなの?

    それで会いに行こうとするとか、復縁を狙ってるとかならダメだけど、人生で1個ぐらい甘酸っぱくてキラキラした思い出があるぐらい良いのでは…。

    ガル民がよく言ってる、『叶わない恋の良さもある』って本当だと思う。

    正式に付き合うと、どうしても相手のイヤな面も見る事になるけど、そういう面を知らず、キレイな思い出のまま残して死んでいけるのはある意味で幸せかも

    +54

    -2

  • 40. 匿名 2023/07/17(月) 01:17:38 

    >>1
    あなたのご主人が昔好きだった人または付き合っていた人を思い出して主のような状態だったらどう思う?

    まさか自分のことは棚に上げて、ご主人のことは許せないとかモヤモヤするって言うんじゃないでしょうね?

    +10

    -7

  • 41. 匿名 2023/07/17(月) 01:22:20 

    >>4
    それな

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/17(月) 01:22:42 

    嫌な思い出なら消し去りたいと思うけど、美化するほどのいい思い出なら時々思い出すくらい良いじゃないの
    そういう思い出があるのって素敵よ

    +24

    -1

  • 43. 匿名 2023/07/17(月) 01:24:51 

    そういう思い出は
    昔着てたギャル服を吊るして眺めてるようなもんで
    懐かしいなーあの頃良かったなーと見てるだけならまだしも
    着てみたら(連絡取ったりしたら)すごく惨めな結果になるだけ
    というのを読んだことある
    ごまぶっこさんのブログかな

    +24

    -2

  • 44. 匿名 2023/07/17(月) 01:27:10 

    美化だとご自分で分かっているなら、ないものねだりはやめて今の幸せを数えてみたらいいのでは。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/17(月) 01:32:05 

    >>1
    私は子供産んでから過去なんかどうでもよくなった
    恋愛とかも全く興味失せた
    なんで恋愛ごっこみたいな事してたんだろーお馬鹿だったなー若かったなーっては思う
    でも昔があるから今があるしまいっかみたいな
    とりあえず過去はただの過去
    もう終わった事
    次いこ次

    +5

    -7

  • 46. 匿名 2023/07/17(月) 01:32:42 

    >>40
    甘い思い出のひとつふたつ、みんな持ってるもんじゃない?
    主は目を覚ましてほしくて書き込んでるんだから、旦那に色々いう気はないでしょ。

    +16

    -3

  • 47. 匿名 2023/07/17(月) 01:33:59 

    >>1
    美化されたままでいいんだよ。
    75歳すぎてる私の母は、しょっちゅう、初恋(父じゃない)の男性の話ばかりして昔はうんざりしていたけど、今は私も大人になって、1回かぎりの人生でロマンチックな思い出が何もないよりはいいかと思って、うんうんって聞いてる。

    ちなみに私の初恋の男性は友達に聞いたら「あー…いろいろあってね。…小学校の頃がピークだったよ。」と言われた。
    何があったのかそれ以上聞かなかったけど そんなもんよ。美化してたまに思い出すぐらいいと思う。

    +24

    -1

  • 48. 匿名 2023/07/17(月) 01:36:15 

    >>1
    過去は過去でしかない

    良い意味でも悪い意味でも

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2023/07/17(月) 01:42:02 

    >>20
    分かる。 前に映画を見てたら

    " 過去に生きるのはよせ、ジョン " ってセリフがあって、
    危うく
    「 ですよねぇ。」と答えそうになったわw
    私はジョンです

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/17(月) 01:48:19 

    >>25
    倖田來未のsome dayね

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/17(月) 01:51:19 

    >>1
    私も少し似た感じだけど、60代くらいになったら、飲みに行こ〜って誘ってみようかなって思ってる。

    +5

    -6

  • 52. 匿名 2023/07/17(月) 01:55:01 

    年取ると昔の事を思い出すようになるよね

    両親を共に60代で亡くしてから、何かと子ども時代を思い出す
    母と買い物の帰り焼き鳥買って貰ったな、あの公園よく連れて行かれたな、学校から帰ると母がいて、おかえりと言ってくれたなとか
    実家を相続して住んでるから、家にも外にも思い出だらけでたまに泣きたくなってしまう
    結構門限とか厳しい家でウザくて仕方なかった筈なのに、親に会いたくて仕方なくなる

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/17(月) 01:56:30 

    >>46
    なんかあなたの言ってることズレてない?

    私はさ、旦那の立場になって考えてみろってことを言ってんの。

    自分の配偶者が、昔好意を持ってた人のことを思い出して浮わついてるとしたら不快に思う人だっているでしょ。

    +11

    -13

  • 54. 匿名 2023/07/17(月) 01:57:08 

    良い思い出なら忘れなくていいと思うけどなぁ

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/17(月) 01:58:01 

    好きだった転校していった男の子。

    アラフォーになり、同級生に
    顔は女にもてるけど、性格は最悪になってるらしい。
    美化し過ぎた!
    確かに中学生の時は勉強スポーツ万能で友達多いの最強レベル。
    大人になった彼はその才能で女を取っ替え引っ替え三昧。パパなのに黒ではなくグレー関係。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/17(月) 02:06:39 

    >>1
    片想いしていた人と久しぶりに偶然再会したんだけど、相手は結婚していて、子供の写真まで見たら、一気に気持ちは冷めたよ。
    奥さんの写真より娘の写真の方が刺さるよ。

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/17(月) 02:11:15 

    別に忘れなくてもいいと思う。
    私もあるよ、色々楽しかった事思い出すさ。
    そして今があるのよ。

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/17(月) 02:17:38 

    >>1
    現実を突きつけるなら
    あなたはその美化された思い出の人とは恋人未満で付き合えてはないじゃん
    今の旦那さんは結婚まで至った人だから大切にしてあげてください
    私は結婚したくてもできなかった高齢独身だからあなたを選んで結婚までしてくれた人がいることの方が美しく感じるよ
    羨ましい限りです

    +35

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/17(月) 02:33:17 

    >>1
    トピ主は今から不倫したいわけじゃないんだよね?

    美化しとけばいいじゃん。
    楽しい思い出はなんぼあってもええんですよ。

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/17(月) 02:36:53 

    >>1
    結婚できてよかったね

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/17(月) 03:10:30 

    >>1
    それは相手に対しての思い出じゃなくて
    楽しかった、幸せだったって感じる事が心地良いから手放せないだけだと思う。
    それは人生の糧になる物だから、そのまま残して時々心の栄養にしたらいいと思う。

    +23

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/17(月) 03:15:59 

    >>1
    輝いた思い出があるのは悪いことじゃないと思います!
    あんな楽しい時もあったな~なんて懐かしめるのは、人生振り返った時に素敵だと思う。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/17(月) 03:17:09 

    多かれ少なかれみんな持ってるものだと思うよ
    美化されてようと綺麗なものならしまっておいていいと思う
    別に今更どうにかなるわけじゃないんだし、現実だけ見てても辛いときもあるじゃん
    そういうときにちょっと思い出すってわりとあるあるだと思うよ

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/17(月) 03:26:58 

    >>1
    コメが…
    主さんは何々こうだから現実を
    突きつけて下さいなのに
    コメ主の話しばかりでトホホだねぇ〜

    +5

    -3

  • 65. 匿名 2023/07/17(月) 03:29:17 

    よくよく振り返り、しみじみ考えを吟味し貫き通したら、案外、気のせいかもなとなる。写真撮影の時意外は些細な喧嘩も思い出せたら尚更に離れて別れて良かったとなったら、いよいよ後悔もしないし晴れ晴れ清々しい気持ちに切り替わる分別になる取捨選択大切

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/17(月) 03:29:54 

    >>1
    鏡を見ろ!

    +4

    -3

  • 67. 匿名 2023/07/17(月) 03:32:50 

    >>1
    その時は自分が若かったからね。相手も今頃太って禿げてるかもよ。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/17(月) 03:42:53 

    >>1

    その頃の自分の客観的な外見のわかる写真

    今の自分の写真(奇跡の一枚じゃないやつ)
    を並べて見てみる。

    劣化があります……ありますよね……
    それが現実。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/17(月) 03:53:57 

    最初の内は互いに気遣う心配りも行き届くけどさ。だんだん男女共にお面がズレ落ち歪みひび割れ欠けたりするから演じる好印象も低下してからが真の素っぴん本領発揮スタート地点だよね

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/17(月) 03:57:41 

    >>1
    今はもうお互い口の臭い中年同士

    と思うことにしましょう

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/17(月) 04:16:28 

    >>38
    40代でハート型のサングラスは痛いね

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/17(月) 04:17:29 

    恋人未満だから良い思い出になってるんだろうね。
    嫌なところお互い見せる前だからさ。
    結婚したら、現実を見るよね。愛だけじゃ暮らせないってさ。
    主は今本当に幸せなの?

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/17(月) 04:21:39 

    美化で思い付くのは韓国
    とことん美化されてるよね
    エンタメ、コスメ、グルメ、ファッション、、
    こういう良い面だけ見て洗脳されてる女性多すぎ
    現実は全然違うのに

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/17(月) 04:57:28 

    >>49
    分かります
    私の方がジョンです
    きっと、私の方がジョンにふさわしいです
    ジョンofジョンです

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/17(月) 05:04:50 

    古いけど、鈴木亜美のCMの「思い出よりも、今でしょ」ってフレーズを自分に言い聞かせる

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/17(月) 05:14:35 

    昔プレイしたあの乙女ゲームめちゃくちゃときめいて楽しかったなー、とでも思っとけばいいんじゃない?

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/17(月) 05:19:29 

    現実
    美化された思い出を消す方法

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2023/07/17(月) 05:50:27 

    >>1
    自分と同様に相手も老け込んでる

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/17(月) 05:53:05 

    >>1
    経年の劣化と年と共に頑固になるし、あの頃の面影は残念なことに消えていくよ、懐かしい思い出話しても何度も何度も同じ話ばかり、良い思い出を壊したくないなら2度と会わないで心の中にしまっておきましょう

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/17(月) 05:59:07 

    >>1
    都合良く作られた恋愛ドラマじゃないからこの先もなーんも無く過ぎていくよ
    日々家事育児に忙殺されいつの間にか年取っていく
    それが現実

    でもね、主さんの今ってすごく幸せなんだと思うよ
    例えば家族の病気とか子供の不登校とかで本当に悩んでる時って、現実をどうにかしたくて苦しくってそんな過去のキラキラふわふわした思い出なんてほんとど~~~~でも良くなるから!
    思い出しもしないくらい余裕なくなるから
    それを乗り越えた時は、今の家族との何でもない生活の方がより輝いた思い出に変わると思うなあ

    +13

    -1

  • 81. 匿名 2023/07/17(月) 06:04:52 

    赤毛のアンの続編のどれかで
    文通だけはしていて長年心の恋人だったんだけど
    実際にあったらお互いに老けていてガッカリ
    みたいな話があったのを思い出した

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2023/07/17(月) 06:16:38 

    美化された思い出(過去)じゃなくて
    思い出だから美化されるのよー
    忘れる必要もないし、これからの出会いに
    過去の美化された思い出を馳せる必要もないよ
    そのとき、そのときで、幸せを感じられたら
    最高よ✨

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/17(月) 06:18:46 

    >>20
    大奥で天璋院(菅野美穂)が江戸城明け渡しの時に薩摩の幼なじみ(敵側)にこれからの生活は保証するから薩摩に戻って昔話をしながら暮らしましょうって言われて「私は過去に生きるつもりもありません」って断るシーンがあった。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/17(月) 06:25:56 

    後ろばっか見てると目の前の幸せ見逃すよ

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/17(月) 06:40:23 

    美化されたままでいいと思う。たまに思い出して懐かしめるって最高ですよ。私も若い頃、その当時彼氏以外の人にアプローチされて、その人がもうどストライクのイケメンで秘密にしてデートした事があります。
    はっきり言って、傍から見たらただの浮気女の話ですよ。でも、付き合っている人がいるのに熱心にアプローチしてくる人が居た。と言う素敵な思い出になります。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/17(月) 06:43:23 

    >>1
    めちゃくちゃ分かる。
    私も美化された思い出たちがある。

    スタンドバイミーっていう映画のラストシーンで
    I never had any friends later on like the ones I had when I was twelve.っていうセリフがあって、若い頃の友情とか若い頃の恋愛って本当にキラキラしてて歳をとるとそういう無邪気な関係って無くなってくるよねって思った。
    有名な映画ですが、もしまだ観てなかったら観てほしいです。




    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/17(月) 06:43:40 

    >>1
    マインドフルネスとか
    今に集中することを学ぶ

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/17(月) 07:01:48 

    >>1
    わかるよ!恋愛の真っ只中、最高潮にいるときに別れるとそうなる。
    彼も、おならする、ゲップする、長年くらしたら意地悪なところも、うざいところもあるって思うといいよ。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/17(月) 07:02:09 

    >>52
    これは美化された思い出じゃなくて実際に美しい思い出だから忘れなくていいと思う

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2023/07/17(月) 07:05:12 

    思い出は美しすぎて
    それは悲しいほどに

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/17(月) 07:18:21 

    ネット上では「過去を美化してる!」って鼻息の荒い人が結構いますが、美化しているのではなく実際に楽しかったんじゃないですかね?

    たまに友人(同級生)とも話しますよ、良い事も悪い事も両方あったけど、やっぱ若い時って世の中がキラキラしていたね、って。

    美化しているのではなく、やはり思い出は美しいんですよ。
    まあこれは私個人の主観ですが。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/17(月) 07:19:07 

    >>1
    自分も幸せなのなら美化してもいいんじゃない?
    不幸なら現実を見たほうがいいと思うけど過去を懐かしむのは悪いことじゃないよ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/17(月) 07:22:19 

    >>2 トピたって1分以内にこれ貼れるのすごすぎるw

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/17(月) 07:24:44 

    それだけじゃお腹がすくわ〜

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/17(月) 07:33:28 

    >>53
    人による話ですね。
    それを許せない!って人も居れば、別に大して何も思わないって人も居るので。

    まあ、歳を重ねていく毎に、パートナーのそういう感情には寛大な気持ちになって行く人も多いんじゃないですかね。
    これもまた人によるんでしょうけど。

    一線を越えてはいけませんけどね、傷付く人が出てきますから(不倫の事です)

    ※一理あるコメントだと思ったので+は押しておきました👆

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2023/07/17(月) 07:33:45 

    >>91
    若いと行動も活発だしやりたいことして好きなように動けるけど年を取ると動きは鈍くなるし疲れやすいし結婚すると何でも好き勝手に動けるわけじゃないから余計にキラキラしてたなって感じるのかもしれないね。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/17(月) 07:35:04 

    >>61
    私もそう思う。
    「楽しかった、幸せだったって感じる事が心地良い」
    と感じて、
    自分の心の「浄化」にもなってるんだと
    思うから
    別に忘れる消し去らなくても良いと思う。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/17(月) 07:38:09 

    >>40
    自分も>>1さんみたいな
    人が過去に居て、よく思い出したりするけど

    こんな想いを自分の配偶者も実は同じような
    事想い出してたりするのかな?と
    よく思うようにしたら
    少しだけと中和できるよ。自分が過去の
    交際未満だった人の事を想う事について。

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2023/07/17(月) 07:47:31 

    私は相手の偶然Twitterを見つけたんだけど内容キモすぎて完全に目が覚めたよwこんなパターンもあるよw

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2023/07/17(月) 07:48:08 

    大橋のぞみを見てほっこりした気持ちになるのは、その時が楽しかったのもあって、ほっこりした気持ちになるんだと思ってた
    けど、ほっこりした気持ちの大半は彼女の人柄や仕草や顔のお陰だと気付いたわ
    プロ感ないけど、受け答えはしっかりしてて、声や顔がかわいいくて、引き際が良いって唯一無二の子役だと思う
    確かに活動時が人生で一番楽しくて、純粋な時期だったけどね
    クラスメイトとの仲が良いという楽しさではなく、悩みがめちゃくちゃ少なかったという楽しさなんだよね
    クラスメイトがなんとなく嫌い、大嫌いな気持ちは不変
    つられて美化される時があったけど、気持ち整理すればそうでもない

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/17(月) 07:55:16 

    好きな仕事バリバリしてていつまでも自由に飲んでた楽しかった子無し時代。とっっっても子供欲しくて今までの生活なくていいから子供欲しいと思って産んだのに地味に暮らしてるもんだな・・・自由な時を思い出してどうにも切なくなる。かといって子供はとても大好きで大切なのに。

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2023/07/17(月) 07:56:07 

    >>1
    突きつけるけど、向こうは微塵も思い出さないしなんとも思ってないよ。「お互いに」美化した思い出になってるとか思ってない?自分だけだからね。
    私は基本的に好かれてばっかりだったからそういう美化って本当にないわ。
    私に片思いしてた人とか彼氏だった相手は結婚してても未練タラタラなLINEとか送ってくる人がたまにいるけどやめてほしいと思ってるぐらい。
    子供もいるくせに私の事を美化してんだろなってわかる。
    こっちは何も懐かしくないしどこに行ったか何喋ったかも思い出さないぐらい。可哀想とすら思う。
    今の旦那が大好きすぎるし「今が楽しい」で満たされてる人って過去なんか色褪せてるぐらいだよ。
    相手からしたら空気以下の存在だろうし中途半端な黒歴史のカテゴリーに入ってるかもしれないよ。
    それを認められた時に思い出さなくなるんじゃない?

    +5

    -6

  • 103. 匿名 2023/07/17(月) 07:58:34 

    >>34
    乗らないでよ
    おもしろくない

    +6

    -3

  • 104. 匿名 2023/07/17(月) 07:59:51 

    >>23
    ホントこれ。自分の頭の中なんて自由に好きに都合よく描いて楽しく過ごせば良い。
    ただ、その思い出を『お互いに大好きなまま別れることを選んだ』『彼は今も私だけを愛している』とか周りの人に話すようなことは絶対にやめた方がいい。

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/17(月) 08:04:59 

    素敵な人と恋愛出来て良かったじゃないですか。
    そういう時期もあると思うし無理に思い出を捨てる必要ないと思う。

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2023/07/17(月) 08:06:49 

    今でもずっと覚えてる楽しかった過去を完全に忘れるのは無理だよ。
    私も過去を思い出してはあの頃はよかったって色々考えちゃうけど生きてるのはあの頃ではなく今だし大事にすべきなのは目の前にある現実だって自分に言い聞かせて過去にのめり込まないようにして軽く懐かしむ程度にしてる。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/17(月) 08:07:41 

    美化されていいと思う
    大概ガッカリだと思うから

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/17(月) 08:13:54 

    元セフにとらわれるなんてもったいない。過去は過去だから今を楽しんだ方がいいよ

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/17(月) 08:15:25 

    >>102
    これがリアルだよね

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2023/07/17(月) 08:16:59 

    40代になってから、昔交流があった人ともう一度会いたくなったり、迷惑かけた人にちゃんと謝りたいと思ったりするようになった。

    迷惑かけた人も疎遠になったので、なかなか機会はないけれど。

    自分の中で、人生折り返しになったので、緩やかな終活が始まったのかもしれないと思ってる。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/17(月) 08:21:09 

    >>101
    わかるわ。ブラックだったから丸一日の休みなんて2ヶ月に1回ぐらいしかなくて会社に泊まったりみんなで朝まで仕事したり、当然プライベートなんて何もできてなかったし体調崩して辞めたのにバリキャリ人生楽しかったなと思ってしまう。完全に美化されすぎてるw

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/17(月) 08:26:54 

    >>53
    ちょっと落ち着こうよ、考えが極端だよ。

    そもそも人の胸の内なんて、配偶者であっても親子であっても100%もろ出し状態じゃない、「その人にしか知らない」部分があって当然なわけで。忘れなれない思い出はそういうところにしまっていることが大半でしょ。

    あまりに浮つきすぎて、実際の行動に移す(浮気や不倫)ことや、過去の人を引き合いに出してパートナーを傷つける言動をするのはご法度だけど、色々とごっちゃにし過ぎ。

    忘れなれない人や大切な思い出がある中でも、紆余曲折を経て今のパートナーを大切にしている人は沢山いる。世の中そんなもんじゃないの?

    +5

    -2

  • 113. 匿名 2023/07/17(月) 08:27:40 

    あの頃の魔法かかった状態に見えていたものや、嫌なことばかりが残って、ああしていればこうしてほしかったという過程で、正当化するように行われた美化は他人から見たらギャグにしかならない
    全ては、今の幸せにたどり着くためのいち経験だっただけで、大事にしまって眺めなくてもちゃんとあなたの中にあるよ
    その力を今そばにいる人に使おう
    その瞬間もいつか思い出になるんだから

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/17(月) 08:31:30 

    わかる
    プラトニックだった学生時代の彼氏とか思い出しちゃう
    喧嘩別れしたから嫌なとこもたくさんあったのに美化しちゃった

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/17(月) 08:34:57 

    >>112
    そんなこと分かってるよ。

    主のトピ文で喝を入れて欲しいように書いてあるから、厳しめにコメントしたまでよ。

    +2

    -2

  • 116. 匿名 2023/07/17(月) 08:36:23 

    >>102
    大体似てる人なんて山程いるんだから、完全には無理だけど、似てる人で打ち消せるよ
    自分にとって唯一無二の人は数える程しかいないんだし
    私もなんかモヤモヤしてた知人が居たけど、似た人が居てくれたお陰でほぼ打ち消せた
    完全には無理だけど、記憶を似てる人で塗り替えるようにすればいい
    最初は代替人だった似てる人の方が好きになってる
    性格はそちらの方が良いし、スタイルいいし

    +2

    -2

  • 117. 匿名 2023/07/17(月) 08:51:58 

    >>1
    いるよ何人か。
    美化じゃなくて実際にガッツリ彼氏彼女として付き合って結婚なり一生に暮らして生活したら同じさ。
    お互いムキにならなかったから良いところしか見せ合わないで済んだだけだよ。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/17(月) 09:09:54 

    美化された思い出を消す方法

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/17(月) 09:14:11 

    >>55
    これは後の消息を知ってるのと知らないので、ずいぶん差が出ますね。

    私にも好きだった転校していった男の子が過去にいます。
    でも引っ越していった当時は好き「だった」と言う過去形な上学年も違ったので、引っ越した後に人づてで知りました。

    当時はネットも携帯もない時代だったし、2~3年毎に引っ越してるバリバリ転勤族の子だったから、その後の消息は全くわからなくなりました。

    もう30年以上前の話だから現在彼もアラフォーのはずですが、私の心の中ではずっと小学生の姿で止まってます。
    たぶん嫌なこともあったかもしれないけど、その後を知らないせいか不思議と嫌な思い出は浮かんでこないです。
    思い出の中の人になった方が、嫌なことも増えないので美化しやすいかもしれません。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/17(月) 09:16:09 

    >>53
    昔を思い出すのをやめたい人相手に、まるで浮気でもしたような言い方になってるよ。

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/17(月) 09:29:23 

    >>110
    わかるよ。私も40代に突入した今あの人に謝れたらなって思うこともあるけど向こうは向こうの今があるし謝れたとしても昔のようには戻れない。
    それどころか「あぁ、わかりました」で終わるかもしれない。
    ただ私も謝れたらと思えるようになれたのは心が少し変化した証拠かなって思う。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/17(月) 09:32:35 

    >>1
    むしろ年取ってから思い出は宝よ。
    嫌な記憶以外は消す必要が無い。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/17(月) 09:37:12 

    秒速5センチメートルを観るとそういう気持ちに浸れて浄化される気分になれるよ。オススメ!

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/17(月) 09:38:56 

    >>101
    私は独身の時は都会に住んでて仕事帰りは絶対にどこかのお店(本屋と化粧品雑貨屋とか)ふらっとに寄り道して帰ってた。
    でも今は結婚して地方のパートタイマーでお金も行動も自由気ままにってわけにはいかない。
    ふとむなしくなることもあるけど独身の時も別のむなしさがあった。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/17(月) 09:51:38 

    思い出の品は捨てる。またはお金に変換して使う。
    思い出だけうっすら記憶の片隅に残る程度でいんじゃない?

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/17(月) 09:52:07 

    こんなトピ、どうせ最初っから「それくらい良いよ」待ちのトピじゃん。

    何と言われてもその想いを止めるなんてできないでしょ。

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2023/07/17(月) 10:03:24 

    思い出した時に、過去の栄光にすがるババアになりたいのかと言って見る

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/17(月) 10:18:35 

    >>34
    案外男性の方が思い出を美化してる節あると思うけどな。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/17(月) 10:21:56 

    >>1
    現実から離れて過去に想いを馳せる事は悪いことじゃない。あの時は楽しかったな、って思える想い出があるならそれでいい。
    これからの人生まだ長いんだから、塗り替えられるような出来事があるかもしれない!って思って生きていこうよお互い

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/17(月) 10:45:17 

    >>1
    あの時のあの人だったら…とか浮かんだとき、悪い印象の方を思い出すと「あ、やっぱり別れて良かった」って結論になる。人間良いところもあれば悪いところもあるからさ。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/17(月) 10:54:34 

    >>102
    今の旦那が大好きすぎるし「今が楽しい」で
    満たされてる人


    そんなの世の中の既婚者の中に
    配偶者でずっとずっと満たされてる
    夫婦がそんなにいると思えないがw

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2023/07/17(月) 10:56:22 

    美化した脳ミソを丸ごとリセットするしか
    方法は無いんだよ

    それか美化した相手のリアルな現状
    (しかもクソエピソード的な)を知るしか。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/17(月) 11:42:03 

    トピズレごめん
    美化するような思い出がないのも違う意味で楽だよ毒親育ち搾取子、生まれてからずっと誰かの為に生きてきた。どん底まで落ちて生きるのが苦しくなった時期もあるけど。カウンセリング受けて今は楽しい思い出を作るべく行動してる。過去じゃなく『未来』今の思い出が美化されるようにね、頑張ってるよ

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/17(月) 12:36:09 

    >>131
    それは可哀想だけど、素敵な人と結婚できたら過去は眩しくならないんじゃない?と思う。
    「既婚者が」というより一部の失敗しちゃった既婚者だよね。
    たくさん思い出がある人からしたら過去の思い出なんてほんとたくさんあるうちの1つでしかなくて忘れるし。
    いつまでも美化されるとか引きずるとか考えられない。
    トピ主も相手からしたら「大勢いたうちの一人」でしかないと思うし付き合ってないなら顔と名前すら忘れてるレベルかもしれないよ。
    現実見れてないと受け入れられないだろうけど。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/17(月) 12:37:30 

    >>20
    ブッタが同じ様なこといってたよ

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/17(月) 12:50:55 

    >>134
    貴女はずっと満たされてるからそう思えるんだろうね。
    ただ世の中にそんなにいつまでも配偶者だけに
    満たされてる人がいるとは思えなかっただけ。

    それと、配偶者に常に満たされてる人の中にも
    それとは「別に」過去の中途半端なまま
    疎遠になった相手を美化して
    思い出す人はいくらでもいると思うよ。

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2023/07/17(月) 13:10:10 

    その時純粋に好きだった気持ちが本物なんだよね。
    結婚しても幸せに暮らしていても、その時の若かった自分の気持ちを時空を超えて思い出してしまう感じかな。
    無理に忘れることは出来ないし、その必要はないのでは。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/17(月) 13:58:47 

    >>1
    無理に考えないようにしなくて良いと思う。
    人生、叶わなかった恋が1つや2つあった方が楽しいと思うな。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/17(月) 15:15:28 

    >>129
    そうだよね。
    輝かしい思い出でも当時は特に何も思ってなかったし現在だってよかったなって思えるかもしれない(もしかしたらガルちゃんやってたのもいい思い出になってるかもw)
    本当にいい思い出がどんどん更新できたらいいよね。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/17(月) 18:15:27 

    私も過去の思い出に支えられて生きてるよ。別にいいじゃん。誰にも迷惑かけてないなら。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/17(月) 19:30:38 

    >>39
    わたしも消さなくていいと思う
    辛い思い出を思い出すより、あの時のあと人のことは本当に大好きだったって
    叶わなくて寂しくても悪い感情ではないよ

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/18(火) 00:28:48 

    >>1
    同じような人いた。状況も同じ。向こうが私の番号消してないみたいで、ラインの友達かもにでてきた。ただただ時間無駄にしたなとしか思わないよ~

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード