ガールズちゃんねる

ネタ切れ?『まつもtoなかい』、スタート2か月強でもう総集編を放送する事情

206コメント2023/07/31(月) 09:20

  • 1. 匿名 2023/07/16(日) 13:18:26 

    ネタ切れ?『まつもtoなかい』、スタート2か月強でもう総集編を放送する事情|NEWSポストセブン
    ネタ切れ?『まつもtoなかい』、スタート2か月強でもう総集編を放送する事情|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

     16日の放送は“未公開・総集編”。その内容は、「香取慎吾・上沼恵美子・岡田准一・小栗旬・北川景子・有村架純・さだまさし・石川佳純…超豪華ゲストとの未公開トーク大公開!中居と香取6年ぶり共演の舞台裏も」など…


    …6年ぶりの共演を果たした中居正広さんと香取慎吾さんの未公開パートがあり、「トークだけで1時間30分も収録した」ことが明かされていたことも、早い段階での“未公開×総集編”につながったのでしょう。

     しかし、それ以上に大きい背景として推察されるのは、16日にTBSのドラマ『VIVANT』がスタートし、「初回108分SP」が放送されること。
    (略)

    「元SMAPを軸にした“未公開×総集編”なら『VIVANT』に対抗できるかもしれない」と考えたフジテレビの『まつもtoなかい』だけでなく、テレビ朝日は『ポツンと一軒家』を「夏の3時間スペシャル」として22時まで放送。また、日本テレビは『行列のできる相談所』で「芸能界キング肉決定戦!」、テレビ東京は『家、ついて行ってイイですか?』で「衝撃の食卓SP」とグルメで勝負して大崩れを避けたいという意図がうかがえます。

     もともとTBS21時台の日曜劇場は、業界最長の約67年もの歴史を持つドラマ枠であり、他局の裏番組にとっては最大のライバル。『まつもtoなかい』にとっても負けられない相手ですが、『VIVANT』の座組みとスケールに戦々恐々であることは想像に難くありません。これらの背景を踏まえると、早期の“未公開×総集編”放送は、ネタ切れやレギュラー化の限界ではなく、『VIVANT』対策の一時退避に見えるのです。

    +35

    -3

  • 2. 匿名 2023/07/16(日) 13:18:51 

    そもそもそんなに長くやらないのかもよ?

    +217

    -2

  • 3. 匿名 2023/07/16(日) 13:19:00 

    個別のバラエティは楽しい
    この2人のタッグはみたいと思わない

    +55

    -15

  • 4. 匿名 2023/07/16(日) 13:19:14 

    おもんないから

    +237

    -11

  • 5. 匿名 2023/07/16(日) 13:19:19 

    ローラとフワちゃん放送するかな

    +5

    -26

  • 6. 匿名 2023/07/16(日) 13:19:37 

    面白くないもん
    たいした魅力的なゲストでもないのにムリヤリふくらまして

    +348

    -5

  • 7. 匿名 2023/07/16(日) 13:19:56 

    是非、ローラとフワちゃんの回を。
    ローラ、何様だよ。

    +125

    -15

  • 8. 匿名 2023/07/16(日) 13:20:41 

    まつもとなかい面白くない!

    +186

    -16

  • 9. 匿名 2023/07/16(日) 13:20:46 

    INIが新曲披露してたから、歌いに来るってだけでもいいのでは?若い人でも懐メロ歌手でも

    +2

    -19

  • 10. 匿名 2023/07/16(日) 13:20:46 

    VIVANT楽しみー!!!

    +33

    -9

  • 11. 匿名 2023/07/16(日) 13:20:49 

    ちびまる子ちゃん→サザエさん→こち亀→GTO・学校の怪談→笑う犬だったフジテレビ日曜が懐かしい

    +168

    -3

  • 12. 匿名 2023/07/16(日) 13:21:01 

    初回が盛り上がりのピークだったように思う

    +243

    -2

  • 13. 匿名 2023/07/16(日) 13:21:15 

    キムタクto島田紳助の共演で視聴率UP

    +9

    -23

  • 14. 匿名 2023/07/16(日) 13:21:23 

    一度も見たことがないので教えて欲しいんだけど、面白いの?
    なんか叩かれてるのは面白いのに中居くんが個人事務所だからとか?
    それとも本当に面白くないの?

    +5

    -23

  • 15. 匿名 2023/07/16(日) 13:21:28 

    中田あっちゃんを出せば視聴率取れるのにね
    テレビって終わってる

    +27

    -30

  • 16. 匿名 2023/07/16(日) 13:21:29 

    香取がピーク

    +125

    -9

  • 17. 匿名 2023/07/16(日) 13:21:44 

    期待外れだったね

    +92

    -2

  • 18. 匿名 2023/07/16(日) 13:21:45 

    >>7
    ほんと。
    彼女がテレビからいなくなった理由が分かる。

    +108

    -2

  • 19. 匿名 2023/07/16(日) 13:22:11 

    >>8
    緩くなったまっちゃん見て寂しくなった
    サマーズの回見たけど

    +12

    -2

  • 20. 匿名 2023/07/16(日) 13:22:11 

    みんな松ちゃんに萎縮してるしね

    +67

    -3

  • 21. 匿名 2023/07/16(日) 13:22:16 

    後半の歌の部分が本当に不要
    全部トークでいいのに

    +184

    -2

  • 22. 匿名 2023/07/16(日) 13:22:29 

    ゲストがだんだんしょぼくなった
    レギュラーよりたまの特番で豪華なゲストの対談を観たいのよ
    仲良しの馴れ合いは毎週観る価値ない

    +212

    -2

  • 23. 匿名 2023/07/16(日) 13:23:12 

    視聴率取れてないやつの
    総集編て誰が興味あんねん

    +56

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/16(日) 13:23:12 

    なんか思ってたんと違った

    +67

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/16(日) 13:23:15 

    豪華ゲストなのに視聴率取れないとかヤバいね

    +12

    -4

  • 26. 匿名 2023/07/16(日) 13:23:17 

    中居がいらない

    +22

    -30

  • 27. 匿名 2023/07/16(日) 13:24:15 

    平日流した方が良いんじゃない? 見る物無さ過ぎてテレビ消してる時間帯とかもあるし。

    +5

    -5

  • 28. 匿名 2023/07/16(日) 13:24:27 

    酒のつまみの方が面白いね
    千鳥がいるからかな

    +50

    -18

  • 29. 匿名 2023/07/16(日) 13:24:44 

    平野紫耀出たら視聴率とれそう

    +22

    -24

  • 30. 匿名 2023/07/16(日) 13:24:53 

    広末涼子とキャンドルジュンで生放送なら見る。

    +121

    -4

  • 31. 匿名 2023/07/16(日) 13:25:02 

    >>1
    もう総集編?
    予算がないのかな

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/16(日) 13:25:25 

    初回が話題になりすぎて、あれ以上のゲストを迎えるのは難しいよねー

    +96

    -1

  • 33. 匿名 2023/07/16(日) 13:25:34 

    2番組同時録画&テレビ視聴で3番組までしか見られないので、話題の番組の裏に見たくなるような番組いっぱいぶつけて来るより、いいものはかぶらない曜日や時間に放送してくれるとうれしいわ

    +1

    -5

  • 34. 匿名 2023/07/16(日) 13:25:37 

    >>14
    事務所変わったのが理由か知らんけど、別番組で寒い感じの発言を他芸人に切り捨てるように突っ込まれた部分放映されてた
    TV衰退期に潰し合いやめなよ

    +0

    -4

  • 35. 匿名 2023/07/16(日) 13:25:43 

    >>21
    全編トークじゃ持たないから後半の歌でどうにか持たせてるんじゃないの?

    +20

    -2

  • 36. 匿名 2023/07/16(日) 13:25:48 

    歌番組にすればいい

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2023/07/16(日) 13:25:54 

    松本ももうオワコンかな
    ワイドナショーも辞めたしね

    +38

    -6

  • 38. 匿名 2023/07/16(日) 13:26:04 

    松本と中居出しておけば数字とれるだろうって浅はかな考え方だね。
    フジは昔から演者任せなんだよね。
    自分たちで何か企画を出すことができない。

    +135

    -3

  • 39. 匿名 2023/07/16(日) 13:26:17 

    >>22
    先週なんて、ゆりやんと安村だったもんね
    柄本明と古田新太だけでよかったと思うわ

    +94

    -4

  • 40. 匿名 2023/07/16(日) 13:26:17 

    大谷翔平 × イチロー

    くらいやらないと。

    +17

    -8

  • 41. 匿名 2023/07/16(日) 13:26:30 

    大物ゲストじゃないと長時間全く面白くないし
    そもそも視聴者も見ないし
    てか司会者が2人とも大物だから相応のゲストしか呼べない雰囲気あるよね

    +17

    -2

  • 42. 匿名 2023/07/16(日) 13:26:33 

    本当にテレビ面白いと感じなくなったから大物と言われる芸能人2人司会やってても興味でないんだよな
    好きな推しがでるってなったらその時だけ見る感じ

    +24

    -1

  • 43. 匿名 2023/07/16(日) 13:26:33 

    >>14
    ゲストによるけど基本面白くない
    司会の2人が聞き出そうとしないし茶化すから深い話にならない
    初回がピークはほんとにそう

    +130

    -1

  • 44. 匿名 2023/07/16(日) 13:27:04 

    >>14
    まっちゃん、中居くん、どちらも好きです。
    二人のからみも好きです。
    香取くんの回は面白かったです。
    でも、その他は最後まで観られないというか、
    もーいいいやって感じになって、
    今では全く観ていません。
    ゲストが観たい方だったら、録画すると思います。

    +32

    -12

  • 45. 匿名 2023/07/16(日) 13:27:22 

    松ちゃんと中居さんの伝説のコンビなら高視聴率は間違いないと言ってた人は恥ずかしいね

    +36

    -4

  • 46. 匿名 2023/07/16(日) 13:27:36 

    >>32
    ゲストが特別大物である必要はないと思う
    どんなゲストであっても盛り上げるのがレギュラーの腕の見せ所なんじゃない?

    +43

    -3

  • 47. 匿名 2023/07/16(日) 13:28:44 

    ジャニーズ騒動があってからどんな気持ちで見ればいいのか

    +3

    -12

  • 48. 匿名 2023/07/16(日) 13:28:45 

    >>40
    それこそ松本中居が邪魔だわ

    +38

    -6

  • 49. 匿名 2023/07/16(日) 13:28:53 

    松紳みたいに深夜にひっそりやった方が良かったんじゃないの

    +27

    -3

  • 50. 匿名 2023/07/16(日) 13:28:54 

    鶴ベイとミキを呼んで亡くなったおじさんの話しして欲しい
    なんでミキはあの人の甥っ子なのに普通なの

    +15

    -4

  • 51. 匿名 2023/07/16(日) 13:29:13 

    >>14
    ゲストの話を聞くのがメインで、期待と違ったからかな

    +5

    -2

  • 52. 匿名 2023/07/16(日) 13:29:30 

    ネタ切れ?『まつもtoなかい』、スタート2か月強でもう総集編を放送する事情

    +25

    -2

  • 53. 匿名 2023/07/16(日) 13:29:53 

    松平健とジャニーズ

    +1

    -3

  • 54. 匿名 2023/07/16(日) 13:30:25 

    この番組松ちゃんがやたら気にするコア視聴率とやらはどうなの?

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/16(日) 13:30:31 

    2人の腕も落ちたね
    ゲストを面白くできてない

    +47

    -3

  • 56. 匿名 2023/07/16(日) 13:30:44 

    >>5
    あれつまらなかったよ、空気悪くて
    菅田将暉と甲本ヒロトのが見たい

    +12

    -1

  • 57. 匿名 2023/07/16(日) 13:31:01 

    >>1
    行列は目の敵ではないみたいな文章で草

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/16(日) 13:31:25 

    >>1
    ジャニーズ問題とかタブーとされてる事をマジで討論する番組とかあったら見たい。
    真面目な話を茶化したりして話されたり、東大卒だからコメンテーターとかは嫌なので、きちんと調べてる人とかで討論して欲しい。

    +14

    -9

  • 59. 匿名 2023/07/16(日) 13:31:57 

    >>14
    叩かれてるんじゃなく、シンプルにこの番組が関心を持たれてない=見る人が減ってるだけだと思うけど。

    +26

    -1

  • 60. 匿名 2023/07/16(日) 13:32:17 

    今の若者からすればおじいちゃんの集会になってしまっているのかな。新陳代謝は必然だけど。

    +10

    -4

  • 61. 匿名 2023/07/16(日) 13:33:10 

    慎吾ちゃんと上沼恵美子の回は見たが、その後は番組自体忘れてたわ

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/16(日) 13:33:50 

    やるんだとしてもたまにでいいねん

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/16(日) 13:34:14 

    >>21
    ゲストは誰でもいいから、そのコーナーだけ黒田アーサーとかそういう懐かしの人に歌わせればいいじゃん

    +2

    -6

  • 64. 匿名 2023/07/16(日) 13:35:05 

    >>16
    それも別に

    +16

    -1

  • 65. 匿名 2023/07/16(日) 13:35:11 

    安村出てる時は見た
    面白かったよ

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2023/07/16(日) 13:35:14 

    がっつりゲストとのトークがメインだから
    興味ないゲスト回だときつい
    時間も長いし

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/16(日) 13:35:31 

    つまらなくてびっくりした
    まっちゃんって周りに芸人いないとダメなんだね

    +62

    -2

  • 68. 匿名 2023/07/16(日) 13:36:38 

    >>60
    松本(59)、中居( 50)だもんね
    それでもさんまやたけしやタモリや上沼とかに比べたらまだまだ若いからね

    +12

    -2

  • 69. 匿名 2023/07/16(日) 13:37:49 

    ありきたりな内容しか作れないね。プロデューサー一新しないと

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/16(日) 13:37:57 

    >>68
    え?59なの?嘘だ

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2023/07/16(日) 13:38:19 

    >>16
    今年SMAPブームの終焉を感じたけど
    当時ファンの人たちが次世代のタレントに推し変してる

    +19

    -1

  • 72. 匿名 2023/07/16(日) 13:39:00 

    有村架純が出た回観たけど、びっくりするくらい話がつまらなかった
    さだまさしが盛り上げようと色々質問してたけど全部中身がない返答で全然会話続いてなかった
    よっぽど話が上手い俳優、女優さんじゃないとこの番組出ても損するだけだと思う

    +60

    -3

  • 73. 匿名 2023/07/16(日) 13:40:10 

    >>66
    >>67
    松本も中居もどっちも聞き役タイプで自分から盛り上げられないのが致命的だと思う
    松本は浜田が盛り上げてくれるし中居もうたばんの時なんかは石橋が盛り上げてくれたけど

    +26

    -3

  • 74. 匿名 2023/07/16(日) 13:41:20 

    半年に1回でいい。
    ローラとフワちゃんは相性合わなかったね
    天海さんもヒヤヒヤした

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/16(日) 13:41:43 

    ゲストがイマイチ
    もっと面白い番組にできそうなのに
    ジャニーズや芸人さんをもっと複数人呼んで楽しい会話にしてほしい

    +1

    -8

  • 76. 匿名 2023/07/16(日) 13:41:49 

    ゲストを主役にして掘り下げた質問をすればいいのにな
    コメディアンとアイドルだから自分たちが目立ちたいんだろうなというのが伝わる
    黒柳徹子のすごさがわかるわ

    +11

    -2

  • 77. 匿名 2023/07/16(日) 13:42:10 

    やっぱり呼ぶべきは長渕と緩い若手ミュージシャンだな

    +2

    -4

  • 78. 匿名 2023/07/16(日) 13:42:12 

    >>71
    そんなブーム微塵も感じないけど…
    SMAP解散したの7年前だよ?

    +3

    -5

  • 79. 匿名 2023/07/16(日) 13:42:17 

    金スマやヘイヘイヘイ、うたばん的な構成にしたらどうなんだろう?

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/16(日) 13:42:30 

    キンキキッズとか呼んでよ〜

    +3

    -6

  • 81. 匿名 2023/07/16(日) 13:42:50 

    フジテレビはセンスがズレてる

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/16(日) 13:42:51 

    TOKIOとか呼べないのかな?

    +3

    -5

  • 83. 匿名 2023/07/16(日) 13:43:21 

    ガルもネタ切れ

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2023/07/16(日) 13:43:23 

    >>37
    水曜日のダウンダウンは面白い

    +19

    -2

  • 85. 匿名 2023/07/16(日) 13:43:26 

    >>52
    ローラw
    全く見なくなったなあ

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/16(日) 13:43:33 

    >>75
    ゲスト良くても松ちゃんを前に面白くしなきゃってなっちゃって対談相手とちゃんと話そうとしない人が出てくるんだよね
    松本中居とゲスト2人ってのが無理があった

    +7

    -2

  • 87. 匿名 2023/07/16(日) 13:43:33 

    共演NGと噂されている二人とか同じ時間帯に共演してるのが不思議な二人とか元コンビとか‥
    そういう意外な二人が出たりすれば見るけど、普通のトーク番組と変わらないと思って見なくなった。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/16(日) 13:43:49 

    >>82
    山口以外なら呼べるかもね

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/16(日) 13:43:49 

    今時ゲスト呼んでトークで一時間ってそりゃ企画に無理あると思うわ
    普通にトーク付き歌番組でよかったんじゃない?
    金かかるから無理ってことか

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/16(日) 13:44:00 

    >>72
    さだまさし、いい人だね

    +23

    -2

  • 91. 匿名 2023/07/16(日) 13:44:39 

    >>75
    特番は数字良かったしそのままで良かったんだろうね

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/16(日) 13:44:45 

    >>30
    鳥羽とジュンがいい

    +21

    -3

  • 93. 匿名 2023/07/16(日) 13:45:23 

    >>1まず言うほどBIGな人出てないし内容に凄みもないし松本人志と中居正広の組み合わせに新鮮さもないし変に話題にしようとしすぎ

    +16

    -2

  • 94. 匿名 2023/07/16(日) 13:45:24 

    番組の構成の何もかもが中途半端って感じる。
    トークも1人のゲストを深掘りするわけでもなく2人呼んで時間も短く、浅い上っ面な感じの話しかしないからつまらないし、最後はなぜか歌番組みたいになって何がしたいんだろう?って感じ。
    司会の2人がトークにもグイグイ出てくるし色んな意味で目立ち過ぎていて、ゲストが主役という感じがしない。
    これならまっちゃんと中居くんが2人でダラダラとトークしたほうがファンにはウケるからマシなんじゃない。

    +48

    -2

  • 95. 匿名 2023/07/16(日) 13:45:29 

    >>1
    どや感がすごい

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2023/07/16(日) 13:45:43 

    >>87
    もう若乃花と貴乃花しかいないな

    +11

    -1

  • 97. 匿名 2023/07/16(日) 13:46:00 

    >>74
    小池栄子ってもっとしっかりした人だと思ってたのに何だったんだろ

    +23

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/16(日) 13:46:09 

    >>77出た長渕オバw

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/16(日) 13:48:18 

    もう初回がピーク
    MCというか、ホスト側がホストしてない

    +16

    -1

  • 100. 匿名 2023/07/16(日) 13:48:27 

    >>14
    前半トーク、後半音楽で時間短いのにゲスト2人もいるからトークが深掘りできない。
    司会二人に問題はない。番組の構成問題。

    +10

    -3

  • 101. 匿名 2023/07/16(日) 13:48:44 

    >>96
    お母さんと息子も呼ぼうか?

    +4

    -2

  • 102. 匿名 2023/07/16(日) 13:49:05 

    後半の歌とバランス悪い
    ミュージシャンがゲストなら歌わせろ

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2023/07/16(日) 13:50:15 

    >>46
    松ちゃんってそういうタイプじゃ無いよね。
    対談の仲介役、特番なら物珍しいから見るけど。
    中居君だけの方がまだ良い気がするけど、わざわざ対談しなくても金スマで良いし、対談見るなら僕らの時代で良い。
    対談相手も特番の時は初めてお会いします、中居さんと松本さんの番組だからって感じの人達も居たけど今はそうじゃ無いし。

    +15

    -2

  • 104. 匿名 2023/07/16(日) 13:50:38 

    MCが強すぎてゲストがみんな薄くなるんだよ

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2023/07/16(日) 13:51:30 

    >>72
    さだまさしの話が聞きたかった

    +18

    -2

  • 106. 匿名 2023/07/16(日) 13:51:54 

    >>1
    まっちゃん好きな旦那でさえ初回しか見てない

    +15

    -2

  • 107. 匿名 2023/07/16(日) 13:52:15 

    >>67

    確かにそうかも!
    まっちゃんのボケを広げてくれる芸人がいるから、ゲストも面白くなるんだもんね

    +24

    -3

  • 108. 匿名 2023/07/16(日) 13:53:39 

    >>67
    後輩の吉本芸人たちが面白くしていたんだね

    +15

    -2

  • 109. 匿名 2023/07/16(日) 13:55:04 

    >>14
    ゲスト1人の方が良かった。ゲスト2人と松本、中居だとそんなにゲストの話しっかり聞けない

    +29

    -1

  • 110. 匿名 2023/07/16(日) 13:55:04 

    ゲストたちもこの番組には出たくないだろうね

    +4

    -2

  • 111. 匿名 2023/07/16(日) 13:55:08 

    そもそも今って興味わくようなマッチングが思いつくほど芸能人に関心がないと思う

    +21

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/16(日) 13:55:29 

    エガちゃんでも出せば?
    まぁ噛み合わなそうだけど

    +0

    -3

  • 113. 匿名 2023/07/16(日) 13:56:28 

    >>112
    布袋vsエガちゃん

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/16(日) 13:56:32 

    >>100
    後半の音楽要らない。
    しかも全然売れてもいない音楽とか
    どーでもいい。
    それよりトーク伸ばして欲しい。
    2人のゆるい絡みとか、緊張感なく観れて面白いから好きで、いつも録画してる。

    +29

    -2

  • 115. 匿名 2023/07/16(日) 13:56:50 

    日曜夜9時枠は諦めたらよいのでは

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2023/07/16(日) 13:58:27 

    >>1
    オワコンが集まっても終了だよ

    +5

    -3

  • 117. 匿名 2023/07/16(日) 13:59:29 

    >>1
    見たことないけど、ここのコメント読むかぎり、これからも見なくてよさそうだね。

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2023/07/16(日) 14:00:22 

    ツマミになる話だけで充分

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/16(日) 14:03:10 

    ゲストは1人にして3人でトークする方がいいと思う。
    郷ひろみさん×古舘伊知郎さんの回とか途中から古舘伊知郎さんのワンマンショーになっていて最悪だった。

    +20

    -3

  • 120. 匿名 2023/07/16(日) 14:04:20 

    >>119
    古舘とか何の需要があって出てくるんだろう

    郷ひろみなら歌手から呼べばいいのに

    +17

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/16(日) 14:08:59 

    >>71
    年取ってもダラダラ続けてるより、潔く引退した方がヲタ残ってる気がする。安室ちゃんとか百恵さんとか

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/16(日) 14:09:14 

    松ちゃんと中居くんは本当に仲良いみたいだから30分番組にして二人でトークやったらいいんじゃないかな
    茶化し無しでどんな映画や本が面白かったとかそういうやつ
    あの二人が普段どんな会話して友達としてやってるのかは興味あるわ
    仲居くんはプロ野球好きで松ちゃんは落語や映画が好きで趣味が合うのかとか余計に不思議なんだよね
    仲居くんは読書家らしいから映画も良く見てるかもしれないけど

    +25

    -2

  • 123. 匿名 2023/07/16(日) 14:10:07 

    >>28
    フットボールの時も面白いかな、あとはザキヤマと柴田の回

    +19

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/16(日) 14:10:18 

    TBSが新しいドラマ始まるから視聴率そっちにとられるから総集編なんだと思ってた

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/16(日) 14:13:11 

    >>28
    お酒入ってわちゃわちゃしてるからね!笑
    これはゲスト2人だし組み合わせも微妙。徹子の部屋みたいに1人を深堀の方が楽しい。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/16(日) 14:13:24 

    >>43
    めっちゃわかる!
    すぐ中居ちゃんとか茶化すよね。
    まっちゃんのエロトークに持っていったり。
    もっとゲストの深い話聞けると思ってたのにしょーもない。

    +54

    -1

  • 127. 匿名 2023/07/16(日) 14:14:41 

    1回目しか見てない

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/16(日) 14:16:29 

    >>67
    強すぎてふざけられないんだろうね
    強烈ストッパー浜田がいる時が一番楽しそうだもんw

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/16(日) 14:16:35 

    視聴率低すぎてお金無くなったんでしょ
    松本関連で言えばダウンタウンdxとかクレイジージャーニーとかもあの時間帯ではあり得ないくらい視聴率で爆死してる

    +2

    -4

  • 130. 匿名 2023/07/16(日) 14:16:42 

    >>125
    小栗旬の回の構成が一番良かった、音楽パートなしでほとんど小栗との3人トークで最後に会いたい芸能人出してちょっとだけトーク

    +10

    -2

  • 131. 匿名 2023/07/16(日) 14:16:44 

    >>74
    あれで小池栄子無理になった
    それまで好きだったのに
    下品すぎたよ
    3人で天海さんに失礼すぎた

    +26

    -2

  • 132. 匿名 2023/07/16(日) 14:22:02 

    >>113
    いや、エガちゃんは身に余る光栄と言いつつ遠慮すると思う
    ブリーフ団同伴だとワチャワチャ面白そうだけど

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/16(日) 14:23:51 

    >>43
    なるほどな
    まぁ、末っ子の性分だから仕方ない

    +1

    -6

  • 134. 匿名 2023/07/16(日) 14:26:42 

    野沢直子どーよ
    円安だからだめかな

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2023/07/16(日) 14:28:36 

    スペシャルの時代に森進一と息子のHiroが共演した回がよかった。

    Hiroが「襟裳岬」を歌った時の森進一の何とも言えない表情が記憶に残るよ。
    こういう普段ならあり得ない2人の共演が醍醐味だったのにね。

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2023/07/16(日) 14:29:35 

    もう芸能人自体に興味が湧かない

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/16(日) 14:31:03 

    >>135
    やっぱり特番で良かったんだよねw

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/16(日) 14:33:15 

    >>12
    >>16
    もうあれは、初回っていうレギュラー番組の1回じゃなくて、「特番」だよね。笑
    あの時点で、以降失速するんやろなって見てて不安になったわw

    +30

    -1

  • 139. 匿名 2023/07/16(日) 14:34:22 

    >>4
    初回で見限った人多そう

    +20

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/16(日) 14:35:48 

    金スマで充分
    松ちゃんと中居の二人でやる必要がない

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/16(日) 14:36:25 

    >>97
    >>131
    だね
    でも大人の対応であれを受け流した天海祐希は逆に株が上がった印象

    +18

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/16(日) 14:39:39 

    復帰すぐは長時間の収録などが難しいので、リハビリを兼ねた番組構成かな?と思いました。

    キリが良いところで止めるような気がします。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/16(日) 14:46:36 

    >>4
    二人ともMC下手だよね

    +29

    -3

  • 144. 匿名 2023/07/16(日) 14:46:54 

    ほんこんvsラサール石井
    の泥仕合で

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/16(日) 14:56:13 

    >>109
    最後にHEY!HEY!HEY!みたいなコーナーもあるしね(このコーナーが個人的には一番いらない)
    ほんとにゲストは1人でいいよね、今からでも良いからそれは変えるべき。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/16(日) 15:03:23 

    >>103
    確かにそこは浜ちゃんのほうが向いてそう

    +7

    -1

  • 147. 匿名 2023/07/16(日) 15:03:30 

    SMAP再集結させるために松ちゃんが無理してやってる番組にしか見えない

    +5

    -2

  • 148. 匿名 2023/07/16(日) 15:04:33 

    >>92
    鳥羽とアッコでもいい

    +9

    -2

  • 149. 匿名 2023/07/16(日) 15:08:08 

    >>148
    さすがに和田が可哀想w

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/16(日) 15:20:11 

    >>1
    司会下手なのにエラソー ゲストが可哀想

    +5

    -2

  • 151. 匿名 2023/07/16(日) 15:27:10 

    >>148
    関係ないけどマルハンのcmのシャチホコ、シンプルなモノマネながらシンプル過ぎる故に笑った

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/16(日) 15:31:02 

    これは特番のままで良かったよ

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/16(日) 15:56:13 

    スケジュール空いてる(暇な)
    有名人を呼んでるだけだから
    続かないだろうね

    +7

    -6

  • 154. 匿名 2023/07/16(日) 16:35:27 

    ワイドナショー初期、中居くんが普通に出てた頃の方が勢いと新鮮味があった

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2023/07/16(日) 16:42:38 

    >>153
    NGが出たり色々あって結構キャスト組むの大変みたいよ

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/16(日) 16:43:46 

    吉永小百合とか呼んでも話面白いのか?と思っちゃう

    +18

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/16(日) 16:43:56 

    もうマツモトでは視聴率取るのは無理だわ

    +10

    -4

  • 158. 匿名 2023/07/16(日) 16:50:56 

    前からこうなることは予想されてたよね。ゲストのネタ切れになるって。前みたいに年に2回ぐらいでいいのに

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/16(日) 16:51:49 

    やっぱり浜ちゃんみたいにガンガン聞く人がいないとつまんない

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/16(日) 16:53:07 

    面白い組み合わせいろいろあると思うけどMC の二人の方がNG タレント多そう。特に松ちゃん

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2023/07/16(日) 17:10:01 

    >>148
    めっちゃ見たい

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2023/07/16(日) 17:23:49 

    >>1
    個人的にはファンがゲストで出て楽しめたからよかった
    松ちゃんと中居くんと話してるところが見られてよかった

    +1

    -3

  • 163. 匿名 2023/07/16(日) 17:26:23 

    >>6
    さだまさしと有村架純の回は、見なかった。
    ゲストも魅力的じゃないんだよなぁ。

    +25

    -3

  • 164. 匿名 2023/07/16(日) 17:52:09 

    >>160
    「この組み合わせオモロくないやん」ってケチ付けて却下してそう

    +3

    -2

  • 165. 匿名 2023/07/16(日) 18:01:01 

    松本と中居とゲスト3人でトークでいいと思う。
    石橋貴明さんよんでほしい。

    +9

    -2

  • 166. 匿名 2023/07/16(日) 18:01:52 

    見たいと思う出演者いないもん。
    作ってる人の感性が古そうだな〜というイメージ。
    中居くんもまっちゃんも好きなんだけどね。

    +4

    -3

  • 167. 匿名 2023/07/16(日) 18:07:26 

    >>68
    そう思うと、一人で回せて話し引き出してくるサンマ、やっぱすごいな。

    +17

    -2

  • 168. 匿名 2023/07/16(日) 18:08:29 

    >>7
    あれはギスギスさせるやり方をした中居のせい
    昨日の音楽の日もキスマイを変な空気にしようとしてた。
    ローラとはいいともレギュラーでずっと一緒で親しい間柄だったからああいうことする。

    +6

    -8

  • 169. 匿名 2023/07/16(日) 18:09:13 

    >>113
    盛り上がってないより噛み合ってないほうが、よほど面白いと思うよ。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/16(日) 18:11:26 

    >>122
    こういう二人を活かせる企画がスタッフから出て来ない事が問題だよね。

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2023/07/16(日) 18:28:18 

    >>170
    いやいや、中居がいなければいいと思うよ。
    紳助がいい。

    +1

    -8

  • 172. 匿名 2023/07/16(日) 19:05:19 

    >>167
    さんまのまんまスペシャルおもしろかった
    徹子の部屋もAスタジオもちゃんとゲストの話きいてる
    松本中居はだめだわ、へたくそ

    +11

    -5

  • 173. 匿名 2023/07/16(日) 19:28:47 

    >>1
    私のファンの芸能人は松ちゃんと中居くんとコミュニケーションがとれてたから見てて楽しかった!
    今、お二人と話してるところを見られてよかった
    お二人が多少は興味持ってくれてたんだと思う
    ゲストにとってもファンにとっても幸せなことだと思った

    +2

    -2

  • 174. 匿名 2023/07/16(日) 21:18:15 

    今日の総集編
    香取慎吾と中居くんが兄弟みたいでめちゃくちゃ面白い

    +9

    -1

  • 175. 匿名 2023/07/16(日) 21:41:07 

    youtubeでさんまのラブメイトに出てくる伸介とのトークがアップされてるけど
    中居とのトーク1個もアップされない
    逆に笑い声が邪魔なくらい

    実力の無い人間が登ってはいけない檀上に上がってるイメージ

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2023/07/16(日) 21:49:39 

    >>92
    全然関係ないけど、鳥羽潤って今どうしてんのかな

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2023/07/16(日) 22:04:18 

    >>30
    絶対だめだろ!的な組み合わせを期待してるんだよねー
    そこまではいかなくても、共演NGの噂がある人同士とかさ。
    宣伝やバラエティ慣れしてない方だとパッとしないし、長時間トーク聞くのもしんどい。徹子の部屋じゃないんだから。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/16(日) 22:06:35 

    >>163
    有村架純嫌いじゃないけどさだまさしが活かされてなかった
    songsの大泉洋とのは面白かった

    ゲストがマジで魅力的じゃない

    +10

    -3

  • 179. 匿名 2023/07/16(日) 22:07:25 

    中居くん、生放送だと安定感すごいし、中居くんなら見たいなーと思う。昨日の音楽の日も良かったあ
    こういうトークだとまた別なのかな

    +2

    -5

  • 180. 匿名 2023/07/16(日) 22:10:02 

    >>105
    さだまさしトークが面白いのにね
    なまさだ見てる方が全然楽しい

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/16(日) 22:31:53 

    >>72
    さだまさし楽しそうだったからよかったのでは?
    有村架純もトークで売ってなくてバラエティほぼ出ないから緊張してたみたいだし
    ただのアンチじゃん
    あとおじさんたちが質問したから答えてただけにみえたよ

    +8

    -2

  • 182. 匿名 2023/07/16(日) 22:32:16 

    >>105
    NHKみたりライブに行ってどうぞ

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2023/07/16(日) 23:15:27 

    >>48
    中居くん野球好きだし詳しいし
    いいじゃん!

    +0

    -3

  • 184. 匿名 2023/07/16(日) 23:43:59 

    評判悪い?最近初めて見てめっちゃ面白かったんだけど。

    +2

    -4

  • 185. 匿名 2023/07/16(日) 23:52:27 

    次は民生とフミヤかぁ
    お二人をディスるわけでは無いがなんかチョイスが古いよね

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/16(日) 23:55:54 

    >>1
    来年まで続かなそう

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2023/07/16(日) 23:58:08 

    >>40
    大谷翔平がかわいそう
    こんな番組に出るくらいなら
    休ませてあげた方がいい

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2023/07/17(月) 00:07:53 

    >>22
    わかる。
    司会者二人共好きだから毎週見てるけど最近のゲストはワクワク感がないし、話の内容もあまり面白くない上に歌のコーナーとかホントいらない。
    毎週やる必要なかったね

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2023/07/17(月) 00:14:00 

    >>131
    見たけど、忘れてしまいました。
    そんな失礼なかんじでしたか?

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/17(月) 00:19:07 

    >>156
    呼んだ人の熱量にもよるかな?吉永さんが呼んだほうがおもしろいかも

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2023/07/17(月) 00:19:54 

    >>189
    乳首はピンクですか?とかね

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/17(月) 00:20:40 

    >>186
    もちろん無理よ

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/17(月) 00:24:40 

    >>171
    それ松紳

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/07/17(月) 00:35:55 

    >>101
    ややこしややこし。ご兄弟二人だけでいいよ

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/07/17(月) 01:28:35 

    >>5
    私、あの回でふわちゃん好きになったよ
    応援したくなった

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/17(月) 01:43:12 

    >>190
    にこやかに笑って終わりっぽいけど

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/17(月) 02:48:52 

    >>50
    鶴べえ

    ミキはつるべの甥っ子なの?

    +0

    -2

  • 198. 匿名 2023/07/17(月) 02:49:03 

    ゲスト2人が対談ってのが微妙。
    1人にして深い話を聞きたい。2人は笑いを取ろうとしてるけど逆にシラケてしまう気がする。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/07/17(月) 05:45:19 

    >>6
    宇宙飛行士ねぇ~
    何なんだろ?
    ホントに面白くなるって思ったのかな

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/17(月) 09:49:14  ID:F8FujQsKlb 

    ゲストが二人がいらない
    一人でいいよね

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2023/07/17(月) 09:59:05 

    ミュージシャンなら今は山下達郎と松尾潔でしょ

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2023/07/17(月) 12:04:17 

    >>1
    視聴率悪いんだろうなぁ
    私も見る気もしないもん

    松本と組んだ中居、キムタク避けてるのアカラサマにした中居、ほんと嫌いになった

    +5

    -3

  • 203. 匿名 2023/07/17(月) 12:07:16 

    >>12
    初回の感想書き込み読んで絶対に見ないと決めた
    まぁ元々見る気なかったけど、決意に変わった感じ

    初回の諸々、中居は絶対に強烈にヘタこいたと思ってるよ
    松本と組んだ所から既にうっすら漂ってたけど

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/17(月) 18:46:49 

    >>197
    上岡龍太郎さんのことかな。

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2023/07/18(火) 20:48:08 

    >>191
    え?そんな事聞いてましたっけ?
    何のためにそんな事聞いたのだろう‥

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/31(月) 09:20:53 

    民生と藤井フミヤの回を見たんだけど、中居くんの的外れな質問にイライラした。
    民生に「キスとかするんすか?」とか。
    そんなの聞きたいんじゃないんだけど!!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。