ガールズちゃんねる

レシピ掲載サイトにありがちなこと

99コメント2023/07/19(水) 07:15

  • 1. 匿名 2023/07/15(土) 11:20:25 

    作り方の動画で塩胡椒なんかの調味料を振りかける時、パラパラやらずにそのままファサッ…と器を傾ける

    +10

    -20

  • 2. 匿名 2023/07/15(土) 11:20:59 

    全部適量

    +27

    -0

  • 3. 匿名 2023/07/15(土) 11:21:36 

    レシピ掲載サイトにありがちなこと

    +2

    -7

  • 4. 匿名 2023/07/15(土) 11:21:44 

    旦那と子供が大喜び♡

    +110

    -0

  • 5. 匿名 2023/07/15(土) 11:21:53 

    突然名前の聞いたことないような草が出てくる

    +23

    -0

  • 6. 匿名 2023/07/15(土) 11:22:04 

    大さじ1をグラムで書くやつ〜

    +54

    -0

  • 7. 匿名 2023/07/15(土) 11:22:08 

    >>1
    主の文章を何度読んでも全く状況が掴めない

    +104

    -1

  • 8. 匿名 2023/07/15(土) 11:22:09 

    子供に大好評ですぐにペロリと平らげちゃいます♪

    +92

    -1

  • 9. 匿名 2023/07/15(土) 11:22:12 

    30mlの生クリーム

    +24

    -0

  • 10. 匿名 2023/07/15(土) 11:22:31 

    簡単レンジ調理
    まずそうなのが多い

    +50

    -1

  • 11. 匿名 2023/07/15(土) 11:22:49 

    家族が好きなやつを世間に大公開

    +24

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/15(土) 11:23:13 

    塩ひとつまみ、塩少々←1番大事な所だろうが

    +3

    -18

  • 13. 匿名 2023/07/15(土) 11:23:29 

    胸肉でも美味しくできます!

    んなわけないもも肉と同じレシピで作ったら胸肉カチカチやん

    +33

    -4

  • 14. 匿名 2023/07/15(土) 11:24:15 

    「○○○が秒で消える★★★」とか。

    +29

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/15(土) 11:24:36 

    2/1カップとかグラムで書かれるとやる気失くすw

    +13

    -11

  • 16. 匿名 2023/07/15(土) 11:24:44 

    突然の自分用覚え書きが出てくる。
    自身のスマホにメモっといてくれって思う。

    +20

    -1

  • 17. 匿名 2023/07/15(土) 11:24:45 

    コメ欄「○○は〜で代用できますか?」「○○がなかったらどうしたらいいですか?」

    +51

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/15(土) 11:24:49 

    >>7
    事前に塩とか調味料をそれぞれ別容器に用意していて、一気にドサッて入れることかな?

    +7

    -2

  • 19. 匿名 2023/07/15(土) 11:25:09 

    ホットケーキミックスを「ホケミ」呼び

    +56

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/15(土) 11:25:27 

    盛大にアレンジしたつくれぽ

    +54

    -1

  • 21. 匿名 2023/07/15(土) 11:25:34 

    材料欄には書いてあるのに作り方から消えてる食材調味料がある

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2023/07/15(土) 11:25:48 

    子供も旦那も大絶賛!ペロリと食べちゃいます☆
    とかいうレシピは開かないと心に決めている

    +62

    -3

  • 23. 匿名 2023/07/15(土) 11:26:07 

    アプリで見るのとWEBで見るってあるけど同じっしょ?

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/15(土) 11:26:27 

    めんつゆは正義

    無限何とかいうけどそんなに美味しくないし沢山食べられない

    +29

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/15(土) 11:26:34 

    リピ決定☆

    +24

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/15(土) 11:26:34 

    >>20
    フルーツ山盛りで本家より数倍豪華にして写真撮ってる人とかマウント体質なのかなって思いながら見てる

    +32

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/15(土) 11:26:47 

    >>19
    +クリームチーズはクリチ

    +28

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/15(土) 11:27:15 

    >>1
    1位のレシピは有料♡

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/15(土) 11:27:57 

    重大なコツとか手順が書いてないことがある。

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/15(土) 11:28:51 

    >>7
    > …と器を傾ける

    この直前までは普通に読んでて、最後のここで全てが???ってなった

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/15(土) 11:29:19 

    豆腐アイスとか代用レシピ系で、旦那と子供は見事に豆腐と気づきませんでした( ✌︎'ω')✌︎
    みたいなやつ書いてあるけど、作ると普通に臭みあってどんな嗅覚しとんねんって思う。

    +37

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/15(土) 11:29:29 

    >>18
    器はなんで傾けるの?

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/15(土) 11:29:44 

    ふんわりとラップする

    +3

    -2

  • 34. 匿名 2023/07/15(土) 11:30:01 

    ◯◯で代用しましたが斜め上の人たまにいるよな

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/15(土) 11:30:04 

    >>1
    最後の器を傾けるが意味不明すぎて吹いたw

    +20

    -2

  • 36. 匿名 2023/07/15(土) 11:30:36 

    >>19
    HM表記もあるよね
    最初意味わからなかった

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/15(土) 11:30:38 

    >>3
    黒柳徹子ケーキなるものがあるのか

    +12

    -2

  • 38. 匿名 2023/07/15(土) 11:30:44 

    >>1
    NHKのきょうの料理で伊武雅刀がでて面白かった。

    アナウンサー「この魚を選んだ理由は?」

    伊武「なんでもいいですよ!好きな魚で」

    アナウンサー「塩はどれくらい?」

    伊「自前で塩持ってきました!」

    そうめんのレシピでは
    伊武さんの自家製のめんつゆレシピのみ出ててウケた。

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2023/07/15(土) 11:30:56 

    >>3
    私40歳、子供の頃によく母が作ってくれてたんだけど黒柳徹子のレシピだったのかな?

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/15(土) 11:31:00 

    >>17
    そこに付け加えて「○○で代用してみました!」と、謎の全く違う料理になってるのもあるあるで。
    一つ違うくらいならまぁ…だけど、調味料から何から何まで代用代用のオンパレードで投稿主さんもコメントに困るだろなってやつあるよね。

    +38

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/15(土) 11:31:09 

    >>32
    器と書くと料理の方の皿を思い浮かべるよね、だからややこしい
    “調味料の入った容器を”傾ける と書けば分かりやすかった

    +12

    -1

  • 42. 匿名 2023/07/15(土) 11:31:22 

    動画なんだけど、完成形がめっちゃ焦げたりしてて
    コメント欄が焦げすぎ!とかのツッコミで溢れててちょっとワロタ

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/15(土) 11:32:07 

    調味料をわざわざ小皿に入れてから投入するから洗い物大変そうとおも

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/15(土) 11:32:20 

    取り合いに、美味すぎ、絶品とうたい文句

    実際は味が濃く、油濃い(レシピ油省いても)とかが

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/15(土) 11:32:24 

    >>20
    キノコを加えて嵩増ししました⭐︎
    キノコの出汁が出て別料理

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/15(土) 11:32:35 

    >>41
    主の書き方だと、「…と器を傾ける」は調味料の容器のことじゃなくて料理の器のことを言ってない?

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/15(土) 11:34:53 

    超簡単→半日漬けておきます
    私「……」

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/15(土) 11:35:34 

    ご家庭にある前提の物が我が家には常時揃えてない物ばっかり。
    チーズとかバターとかトマトとか。

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2023/07/15(土) 11:36:09 

    無限〇〇
    いや普通に飽きるし

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/15(土) 11:36:38 

    クッキーに余熱と書いてない。
    当たり前だろうけど書いて欲しい。

    +1

    -2

  • 51. 匿名 2023/07/15(土) 11:36:40 

    >>46
    だとしたら、やっぱり余計意味が分からんw

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/15(土) 11:36:47 

    >>22
    なんで?

    +3

    -6

  • 53. 匿名 2023/07/15(土) 11:37:00 

    >>40
    YouTubeもレシピサイトも同じだけど、
    自分は記事作って投稿とかしないくせに、これも入れると美味しいんですよ!とか投稿者に教えたがる人多いよね。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/15(土) 11:40:33 

    旦那の胃袋をつかんだレシピ♥️

    お前の旦那のために作る訳じゃない。
    一気に見る気なくなる

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/15(土) 11:40:57 

    >>52
    地雷

    +8

    -2

  • 56. 匿名 2023/07/15(土) 11:42:22 

    写真次第で人気レシピになれると思う
    逆に言ってホントはめっちゃ美味しいレシピでも、写真残念だと開かれもしないんだろうなって

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/15(土) 11:43:20 

    >>1
    おいしい!をゴリ押ししてるレシピはだいたいニンニクが大量に入ってる

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/15(土) 11:43:36 

    >>14
    「抱えて食べたい」もよくある

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/15(土) 11:44:05 

    真っ赤なほっぺのトマトを使った、ダンナもちびもじぃじもばぁばもママ友も大喜び〜🖤なナポリで教わったホ・ン・ト・のナポリタン〜知ってた?ナポリには喫茶店で出てくるようなナポリタンないんだよぉぉ〜 byボーノマンマ

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2023/07/15(土) 11:44:28 

    >>15
    2分の1は1/2と書くんだぞ

    +19

    -2

  • 61. 匿名 2023/07/15(土) 11:49:35 

    >>46
    よこ
    だからみんな???てなったから
    じゃあ調味料の器って方向で解釈してみたんじゃない?

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/15(土) 11:50:15 

    >>1
    ファサッと器を傾ける??ちょっとよくわからない

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/15(土) 11:51:41 

    >>8
    子どもが美味しいと思う料理って大人にはいまいちな事が多いから全然そそられないよね。我が子に作ってやるつもりでみてるならいいんだけど。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/15(土) 11:53:04 

    >>12

    塩少々が親指と人差し指の2本指でつまんだ量
    塩ひとつまみが中指も入れた3本指でつまんだ量

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/15(土) 11:55:26 

    ★☆〇〇本(レシピ本)に掲載されました★☆

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/15(土) 11:55:29 

    「具は○○だけのシンプルなパスタです」
    ↓つくれぽ
    「豚バラとしめじと小松菜も入れたら美味しかったです!」

    勝手に他のもの入れるのは私もよくやるけど、つくれぽ投稿は遠慮しろよって思うw

    +16

    -1

  • 67. 匿名 2023/07/15(土) 11:57:16 

    つくれぽが持ち上げ過ぎ?なやつと有益なのにつくれぽ0件だったりする

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/15(土) 12:02:34 

    >>1
    主のがレシピサイトあるあるの真逆行ってて気になる!!
    何なの?ファサッと器傾けるって!www

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/15(土) 12:02:56 

    >>7 >>1
    味がなるべく均一になるように全体にまんべんなく振りかける(回しかける)のではなく、
    一箇所にガバって出してるって意味かと思ったんだけど…ちがうかな

    ↑味がまばらになる可能性だけじゃなくて、必要以上に混ぜることになって食材の仕上がりが変わってくるから??

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/15(土) 12:04:29 

    >>8
    あまり大きい声で言えないけど、自分が子供舌なので大変ありがたく使わせてもらってるw

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/15(土) 12:05:42 

    >>1
    料理画像、一眼レフで気合いバリバリなのにつくれぽ、0だと気の毒になる。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/15(土) 12:08:29 

    旦那と息子がペロリ

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/15(土) 12:18:41 

    >>10
    あれは手間をかけずに楽するレシピで味は二の次だと思ってる。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/15(土) 12:26:42 

    つくれぽの写真が汚すぎる
    食べかけとか作りかけとか、よくこんなのを掲載できるね!って写真をよく見かける

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/15(土) 12:38:31 

    たまに、すごくしょうもないのが載ってる。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/15(土) 12:39:10 

    >>20
    甘すぎたので砂糖は半量、オイスターソースも追加、もやしも入れてみました。
    美味しくなりました。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/15(土) 12:55:04 

    >>4
    ○歳児がパクパク☆

    +27

    -1

  • 78. 匿名 2023/07/15(土) 13:12:13 

    >>6
    理解力低くてごめん
    だいたいのものは15gだよね?
    なんでダメなのか誰か教えて

    +3

    -2

  • 79. 匿名 2023/07/15(土) 13:22:50 

    >>70
    自分用かいw

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/15(土) 13:25:27 

    >>47
    謎の前日つけておいた〇〇とか、水切りしておいた〇〇とか、出すのやめてほしい

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/15(土) 13:36:08 

    アレンジ料理ばかりだから基本の作り方を知りたくて結局きょうの料理に行き着く。

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2023/07/15(土) 13:37:26 

    >>20
    ◯◯がなかったので△△で作りました。□□も追加しました。もはや別物。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/15(土) 14:20:17 

    >>1
    「リピ確定❗️」

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/15(土) 14:24:33 

    >>78
    大さじ1でも上白糖は9g、醤油は18gとかだからgで載せる人もいるのかな。

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/15(土) 14:26:36 

    >>1
    切った材料をボウルに入れたら


    「まじぇまじぇ」

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/15(土) 15:15:42 

    >>73
    なるほど。理解できた。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/15(土) 15:23:10 

    分量:食べたいだけ

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/15(土) 15:49:11 

    「うちの怪獣くんのお気に入りです♡」

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/15(土) 15:59:53 

    >>10
    肉が変な匂いしたんだけど
    やはりフライパンで焼くほうが良い

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/15(土) 16:09:44 

    >>72
    おっさんやキッズじゃなくて、成人女性がペロリできる美味しいレシピが知りたいんだが。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/15(土) 16:19:37 

    >>84
    g表記の方が正確で良いと思うんだけどなぁ

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2023/07/15(土) 17:50:52 

    クックパッドみたいな素人さんのレシピならまだしも、ほぼプロが作ってるきょうの料理にも「××を入れた方が美味しかったです」「調味料減らした方が(増やした方が)美味しいです」みたいなコメントあるんだよね

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/15(土) 19:11:22 

    先日見つけたカッテージチーズのチーズケーキのレシピ。焼き時間 余熱なし 160℃で50分、170℃で20分、180℃で10分。え?材料全部混ぜても700gほどにしかならないのに、焼き時間が1時間以上かかる。作者のコメントに「オーブンのくせがあり、これが1番上手く焼けた」というが、
    私は電気オーブン170℃で40分で、しっかり焼き色もついて焼き上げれました。作者さんのオーブンは古いんでしょうか。

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2023/07/15(土) 21:10:11 

    >>46

    小さいガラスの器とかに調味料ごとに予め計って入れておく人が結構居て、その器をファさって事だと思った
    最初の材料紹介の場面とかで小さな器が並んでるような

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/15(土) 21:30:54 

    とろうま〜⭐︎ご飯が進む!

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/15(土) 21:32:07 

    やみつき無限〇〇!

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/16(日) 07:15:10 

    「息子もパクパク☆とっておきハンバーグ♪」←こういうの大抵娘は出てこない
    あとレシピ投稿者の「○○ママ」の多さ

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/16(日) 14:26:39 

    主です
    採用されていることに気付かず今更ですみません
    いま見返すと確かにわかりづらいですね…
    クラシルとかの動画のイメージで書きました
    >>94さんの解釈であっています
    混乱させてすみません、皆様コメントありがとうございます

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/19(水) 07:15:23 

    ガリバタ
    オイマヨ
    ホケミ
    by◯◯ママ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード