ガールズちゃんねる

自己愛性人格障害っぽい人に出会ったらどうしてる?

3829コメント2023/08/11(金) 13:45

  • 1. 匿名 2023/07/15(土) 09:36:43 

    仕事上関わりのある人がそれっぽくてどうしようと思ってます

    しばらく関わりを避けられないようなとき、皆さんはどうしていますか?

    +466

    -27

  • 2. 匿名 2023/07/15(土) 09:37:13 

    仕事に集中してください

    +57

    -205

  • 3. 匿名 2023/07/15(土) 09:37:20 

    詳細は?

    +286

    -6

  • 4. 匿名 2023/07/15(土) 09:37:25 

    無視

    +318

    -17

  • 5. 匿名 2023/07/15(土) 09:37:27 

    自己愛性人格障害っぽい人に出会ったらどうしてる?

    +873

    -18

  • 6. 匿名 2023/07/15(土) 09:37:55 

    自己愛性パーソナリティ障害(自己愛性人格障害)とは、自分に対して誇大なイメージを抱き、注目や称賛を求める一方で、他者からのマイナスな評価に対して過敏に傷つきやすく、他者に対する共感性が薄いことを特徴とする障害。

    だって。

    結構普通にその辺にいる人って感じだけどね。

    +1003

    -82

  • 7. 匿名 2023/07/15(土) 09:38:06 

    >>1
    無視
    距離置く
    関わらない

    あと発達障害も

    +591

    -80

  • 8. 匿名 2023/07/15(土) 09:38:06 

    >>1
    離れるしかない
    関わったら負け

    +582

    -9

  • 9. 匿名 2023/07/15(土) 09:38:11 

    相手の話を聞いたり褒めたりしない
    仕事以外の全ての話を受け流す
    良い人認定された挙句付き纏われる
    異性なら惚れてる、ヤレると勘違いされる

    +563

    -12

  • 10. 匿名 2023/07/15(土) 09:38:21 

    家族でないのなら、最低限の関わりでいいのでは?私は父親がそれ。実家出るまで地獄だったよ〜

    +404

    -5

  • 11. 匿名 2023/07/15(土) 09:38:25 

    仕事辞める

    +74

    -12

  • 12. 匿名 2023/07/15(土) 09:38:35 

    自己愛≠モラハラ?

    +205

    -6

  • 13. 匿名 2023/07/15(土) 09:38:45 

    おばさんがこれ。関わらないのが1番。会うとテンション高くて抱きつかれたりして嫌。

    +385

    -6

  • 14. 匿名 2023/07/15(土) 09:39:05 

    会社にいるけど、業務上会話しかしない
    プライベートな話はしない

    +339

    -1

  • 15. 匿名 2023/07/15(土) 09:39:26 

    無視しとけばいい
    別に積極的に関わる必要ないし

    +206

    -4

  • 16. 匿名 2023/07/15(土) 09:39:34 

    取り込まれたりターゲットにされないように距離を置く

    他人の愚痴を言ったり自分の悩みを言ったり弱みは絶対に見せない。上手く嘘でコントロールして利用されます。

    +452

    -8

  • 17. 匿名 2023/07/15(土) 09:39:34 

    転職しました。もちろん上手くやり過ごす方法もあるのかもしれないけど、そんなことに労力や神経を費やすのは時間の無駄だと思ったから。

    +371

    -2

  • 18. 匿名 2023/07/15(土) 09:39:37 

    ガルにやたら自己愛トピあるけど特徴ドンピシャで危険性を感じるようなヤバい人に出会ったことない。嫌いな人苦手な人とりあえず自己愛にしてない?

    +49

    -96

  • 19. 匿名 2023/07/15(土) 09:39:39 

    >>1
    礼節のみ。
    後はスルー。

    +207

    -2

  • 20. 匿名 2023/07/15(土) 09:39:50 

    >>5
    こういう人たくさんいるよね

    +528

    -6

  • 21. 匿名 2023/07/15(土) 09:39:54 

    会うたびに「初めまして」と会釈する
    自己愛性人格障害っぽい人に出会ったらどうしてる?

    +297

    -6

  • 22. 匿名 2023/07/15(土) 09:39:57 

    >>6
    まあ多かれ少なかれ誰しもが持ってる要素だと思うけど
    ただその気質のせいで本人や周囲の人たちの社会生活が著しく阻害されてるかどうか(ようは困ってるかどうか)が普通の人との線引きするラインだと思う

    +437

    -7

  • 23. 匿名 2023/07/15(土) 09:40:09 

    最低限の関わりしかしない

    +150

    -2

  • 24. 匿名 2023/07/15(土) 09:40:55 

    >>6
    >他者からのマイナスな評価に対して過敏に傷つきやすく、他者に対する共感性が薄いことを特徴とする障害。
    この部分は自分に当てはまるわ…

    +249

    -6

  • 25. 匿名 2023/07/15(土) 09:41:04 

    >>18
    ガル民は都合の悪いことは全て病気にするからね
    ある意味どっちが自己愛かわからん

    +96

    -35

  • 26. 匿名 2023/07/15(土) 09:41:08 

    自己愛とハッタショは必要最低限の関わりにして全力で避けるに限る
    関わってもストレスたまるだけ

    +100

    -37

  • 27. 匿名 2023/07/15(土) 09:41:23 

    嘘つきも多いから、なんでも話半分に聞いておく。仕事の話以外しない。

    +411

    -2

  • 28. 匿名 2023/07/15(土) 09:41:37 

    >>6
    そのへんのひととは全然違うと思うよ
    ガルの有名どころで言えばテンカラットさんみたいな感じ
    賞賛を得るために嘘で固めてストーリーでっち上げて恥ずかしい自演まで始めちゃう

    +281

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/15(土) 09:42:47 

    >>6
    その辺にいる人と一緒にしないでほしい。まじの自己愛が身近にいたことないなら、分からないかも知れないけど。
    自分の生活までめちゃくちゃにされるよ。

    +598

    -4

  • 30. 匿名 2023/07/15(土) 09:43:23 

    仕事で関わり避けられない場合、自己愛の前で仕事ができるアピールをしない、馬鹿なフリをする。
    うちの職場にもいるから日々見てて思うけど仕事できる人や人望が厚い人が攻撃対象になってる。
    当たり障りのない目立たない人は眼中にないらしくノーダメージ。

    +270

    -2

  • 31. 匿名 2023/07/15(土) 09:43:35 

    >>6
    こういう人は結構いると思うけど、自己愛の人は自分の自尊心を保つために周りを巻き込むし攻撃してる
    そこまでの人はなかなかいない

    +398

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/15(土) 09:43:36 

    こっちから何か言ってもアタオカだから無意味
    スルーして距離おくのが一番

    +180

    -2

  • 33. 匿名 2023/07/15(土) 09:43:44 

    まるで自分がまともな人みたいな言い方するね。

    +33

    -11

  • 34. 匿名 2023/07/15(土) 09:44:13 

    敵視されても困るし
    気に入られても困るね

    +212

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/15(土) 09:44:23 

    占いトピに常駐して荒らしてるヤツがまさに自己愛性人格障害

    +34

    -2

  • 36. 匿名 2023/07/15(土) 09:44:32 

    >>29
    そんなに凄いんだね。

    +130

    -2

  • 37. 匿名 2023/07/15(土) 09:44:37 

    >>32
    距離を置こうとするとグイグイ近づいてくるから困る…
    縁を切りたい

    +198

    -2

  • 38. 匿名 2023/07/15(土) 09:44:37 

    >>5
    集合住宅にいたボスママがまんまコレだった

    +230

    -3

  • 39. 匿名 2023/07/15(土) 09:44:41 

    >>1
    どうしても我慢出来なくなった時の為に言葉は選んで準備だけはしておく。
    味方?仲間?被害者?がどれくらい居るのか調べておく。

    +129

    -2

  • 40. 匿名 2023/07/15(土) 09:45:17 

    自己愛と虚栄心て多かれ少なかれ持ってるから
    聞き流す、仕事に混乱与え無いなら特段意識もしない

    +32

    -4

  • 41. 匿名 2023/07/15(土) 09:45:49 

    >>36
    出会わないでいられるなら、それは幸せ。私の場合は父親だから、実家を出て極力関わらないでいるよ。

    +170

    -2

  • 42. 匿名 2023/07/15(土) 09:46:04 

    >>28
    テンカラットさんはネット自演屋なだけでそこまで他害性ないからまた違うと思う。
    これで嘘ついて他人に偽物の宝石売ったり、嘘暴いた人に暴言吐いたり、被害者ぶって第三者に攻撃が向くような事してないし。

    +102

    -1

  • 43. 匿名 2023/07/15(土) 09:46:19 

    どうもしないよ

    +2

    -4

  • 44. 匿名 2023/07/15(土) 09:46:24 

    私もこういう人の支援をしています。嫌いだわーと心で思いながら仕事だから無理して関わっています。他のスタッフの協力してもらって一対一で距離が近くならないようにしています。本当に関わりたくない。勝手にしろって思う。

    +87

    -12

  • 45. 匿名 2023/07/15(土) 09:47:09 

    ターゲットに関する噂を信じない。

    ターゲットの卑猥な盗撮画像を見させられたら拒否をすること。

    脅迫されても怯まないこと。

    プライバシーの監視をしている側のボスが自己愛性パーソナリティ障害だと見抜くこと。

    +149

    -2

  • 46. 匿名 2023/07/15(土) 09:47:26 

    >>1
    とにかく距離をおく

    +144

    -4

  • 47. 匿名 2023/07/15(土) 09:47:31 

    >>1
    ・自分のことを話さず秘密にする
    ・すごい、さすが、などと迂闊に褒めない
    ・自慢話や武勇伝を鵜呑みにしない
    ・私はこんなに可哀想アピールされても同情しない
    ・誰かの悪口を言っていてもその話題に参加しない
    ・気前よく奢ってくれようとしたりプレゼントを渡されても受けとらない

    とにかく関わらないことです!

    +553

    -4

  • 48. 匿名 2023/07/15(土) 09:47:47 

    >>6
    それだけが特徴とまとめられると私も自己愛だと思う。

    +48

    -2

  • 49. 匿名 2023/07/15(土) 09:48:02 

    >>5
    これだけだと沢山いる気がする

    +307

    -1

  • 50. 匿名 2023/07/15(土) 09:48:32 

    >>44
    仕事変えようとは思わないの?

    +32

    -3

  • 51. 匿名 2023/07/15(土) 09:49:00 

    >>29
    少し我が強いとかそんなレベルじゃないよね

    +298

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/15(土) 09:49:28 

    取引先の銀行員でこういう人いるけどよく自慢を含んだ話をされて鼻につく
    まともに聞いてると気分悪いので聞き流すようにしてるよ

    +74

    -2

  • 53. 匿名 2023/07/15(土) 09:49:31 

    >>27
    私の会社の自己愛、何度も事故に遭った(自分が車に轢かれた)といって会社休んでるよ
    今10年いるけど7、8回くらい聞いたよ
    本当なら当たり屋レベルだから殆ど嘘だと思うようにしてるけど
    当たり屋やりそうな人ではある

    +128

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/15(土) 09:50:41 

    >>5
    もっと色々あるけど職場のお局がまさにこれだった。

    何やっても駄目。廃人になるまでターゲットを利用する。
    自分のいいように解釈して問題はターゲットのせいにする上に被害者ヅラもうまいから相手を孤立させる。
    他は仲間という認識がなく奴隷、使いやすい駒と本気で思ってる。

    +339

    -3

  • 55. 匿名 2023/07/15(土) 09:51:14 

    >>29
    親だったら逃げても切るのが難しいから最悪だよね

    +148

    -1

  • 56. 匿名 2023/07/15(土) 09:51:24 

    >>18
    ただの自己中とか変わり者を自己愛としてる人もいる気はする。本物は違うから違う人の話をしてるんだろうなと思う時はある。

    +124

    -3

  • 57. 匿名 2023/07/15(土) 09:51:50 

    >>18
    わかる
    私は、今思えば自己愛かな?って人は人生で2人しかいない(小学校の同級生とパートのおばさん)

    ガルで「どこの職場でも自己愛にタゲられる」って言ってる人なんかは、嫌いな人全部自己愛認定してるのか、本人が何か持ってるんだと思う

    +109

    -32

  • 58. 匿名 2023/07/15(土) 09:51:53 

    >>13
    キッツ〜

    +91

    -2

  • 59. 匿名 2023/07/15(土) 09:51:55 

    逃げる!
    ほんとにこれしかない。たとえ不自然でも逃げないとやられるよ!冷たかったかなーとか優しくしないととか考えて、入りこまれる隙を見せたら終わり。ほんとボロボロにされるから。ソースは私。メンタル壊して欝からのパニック障害になったから。

    +201

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/15(土) 09:52:10 

    あれっこの人…?おかしいなって思う時があるよね。あり得ないような失礼な事を言ってくるとか。
    まず初手で、こちらもその失礼を拒絶する(やんわり笑顔で且つビシッと)。あとはひたすら流して距離を取る。

    これでだいぶ被害を逸れたと思う。その分他の人に行ってる感じもあってトラブってるようだった。

    +176

    -1

  • 61. 匿名 2023/07/15(土) 09:52:13 

    >>21
    この水ダウの回めっちゃウケたな!またやって欲しい

    +110

    -2

  • 62. 匿名 2023/07/15(土) 09:52:32 

    >>5
    知り合いの医者の嫁がこれ 育ちが悪いからランチで集まったりした時にこの特徴がでる

    +143

    -4

  • 63. 匿名 2023/07/15(土) 09:53:37 

    >>51
    そうそう、我が強いくらいなら「はいはい」で適当に流せるけど、自己愛だと「聞いてんのか?!」ってキレられるし、それで済めばいいけど1から10自分語りが終わるまで解放されないし。

    +193

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/15(土) 09:53:59 

    >>7
    追加で糖質さんも。
    こちらが何かしても、何もしなくても常に被害妄想でこちらが悪いかのように周囲に言い触らされる。

    +212

    -19

  • 65. 匿名 2023/07/15(土) 09:54:04 

    >>1
    大変ですね
    気持ちが痛いほどわかります

    親族にいます。
    極力かかわらないようにしてます。

    しかし、この先、冠婚葬祭で顔を合わせざるを得ない時もあるかと思われ、
    その場を想像するだけで動悸がします。
    礼儀知らずと周りから思われても、もう無視するしかないですかね。
    触らぬ神に祟りなしといいますなー。

    仕事では無視もできず、取り敢えず上の方に相談ですかね。
    まともに、相手にすると。自分が病みますから、お気をつけて。

    +99

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/15(土) 09:54:31 

    職場の人が該当した。
    その人のせいでたくさんの人が辞めていって、どんどん新しい人が入るも辞めて行く…
    さすがに上がおかしい、と調査したら逆ギレして、呪いの言葉を吐いて辞めていった、
    多分、新しい職場でも同じことしてるんだろうな。
    今、その人の名前は出してはならぬ、てことで
    あの方が、とか、あれが…みたいな言い方で呼んでる。ヴォルデモートか。

    +195

    -1

  • 67. 匿名 2023/07/15(土) 09:56:00 

    >>55
    うん、最悪。私は実家出て会わないようにしてるから、だいぶマシにはなったけど、それに毒された母親が共依存になってる。夫婦のことは夫婦でやってくれと思ってる。

    +77

    -1

  • 68. 匿名 2023/07/15(土) 09:56:22 

    >>6
    うちの姑だw

    +29

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/15(土) 09:59:25 

    >>1
    普通ににこやかに接して適度な距離感を保つ。余程のことがない限り敵にまわさないようにする。それでも敵対する羽目になったら間に第三者を入れるか逃げる。

    +99

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/15(土) 09:59:37 

    >>1
    実母とママ友がこれだと思う

    もう、見かける可能性を考えるだけで胃が痛くなるレベルだよ
    ママ友は関わらなければまぁ良いのかもしれないけど、
    母親はどーにもならない。。

    昔から、母は変わった人だな。とは思ってたけど、自分が大人になってからもしかしたら発達障害なんじゃ?って思ってた。
    で、母が職場でトラブル起こして上司に発達を疑われて病院に連れて行かれて検査したらしいけど、発達障害ではなかったみたいで、それで余計に私は正しい!と言う思考によりなっていってゲンナリしてたら、
    実家の弟がポロッと自己愛性パーソナリティっぽいよね、、って言ってて調べたらめちゃくちゃ当てはまってて納得した

    全てが自分の考え中心だから、言ってる事がコロコロ変わるし、言い合いとかしてるとこっちが何言ってたんだか分からなくなるレベルでめちゃくちゃ
    話すのも疲れるよ

    +254

    -1

  • 71. 匿名 2023/07/15(土) 09:59:43 

    >>18 思う。病気の人だからすっげえ病的な部分とそうじゃない正常な人間な部分も介在してて、その二面性が顕著で一つの人格に一貫性がない事で周囲はもちろん当人自体もその乖離に苦しんでるタイプが自己愛性パーソナリティの種類もあるのに、ガルちゃんではその人間すべてを否定している人が多い(これって皮肉な事に自己愛性パーソナリティの特徴で、タゲられる人の特徴でもあるんだよね) たとえば職場の人間程度の付き合いなら一刀両断な解釈でひたすら嫌って糾弾でも良いかもだけど、家族や親しい友人だとそれはちょっと違うんじゃないかと思う。

    自己愛に絡まれて苦しむのはこれまた自己愛なケース多いって言うでしょ? 自己愛は同類をめざとく見つけて絡むから。>18さんはたぶん自己愛気質がないから、周囲にいても絡まれないのかもよ

    +15

    -26

  • 72. 匿名 2023/07/15(土) 10:00:00 

    >>60
    私、いきなり「がる子さんは頭があまり良くないから」て言われた。
    まわりもその頃はその人に取り込まれてて、誰も違和感を感じてないようだった。

    私はそれにも返さないで、ずーっと冷笑を浮かべたり、ニヤニヤしてた。
    あー病気の人だ、あの病気の人だ…ニヤニヤ…みたいなやつ。いるんだ、こんなやつ…うわー。
    ニヤニヤ。
    そしたら向こうから気持ち悪い認定されて、ターゲット外れたよ。挨拶もされなかった。むしろラッキー。
    取り込まれるのも、ターゲットになるのも嫌だから、気持ち悪い認定で構わない。

    +164

    -1

  • 73. 匿名 2023/07/15(土) 10:01:04 

    なんでも拡大解釈して精神病にしたがるよねーwってバカにしてる人は本物に出会ったことないんだな

    これからも出会うことなく穏やかに過ごせるように祈るよ

    +96

    -2

  • 74. 匿名 2023/07/15(土) 10:02:12 

    >>47
    ここに行きつくまでに
    結構かかりませんでしたか?

    この人なんなん?
    から始まって
    スマホで調べて
    何年かかっても上手く対応できないから
    もう仕事辞めたよ。

    +205

    -1

  • 75. 匿名 2023/07/15(土) 10:02:38 

    >>5
    >自殺を考えだすこともある


    考えて周りにアピるだけで実行はしない
    自己愛は「あの人のせいで死にたい!」って大騒ぎしてターゲットを自殺に追い込むタイプ

    +300

    -2

  • 76. 匿名 2023/07/15(土) 10:03:01 

    >>17
    自分も転職しました
    自己愛障害者の対象になると掌返しが酷く
    一緒にいる時間が苦痛でならなかった
    今は凄く忙しくて残業も多いけど
    あんな妖怪と関わらないだけ楽
    感謝するなら人格の底辺と関わるとあとは
    そこそこ楽に生きていける事が分かった

    +150

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/15(土) 10:03:07 

    やたら褒めてきたり低姿勢で取り入って来たりするタイプの自己愛もいるから要注意。
    自分の得になりそうなひと、自分の憧れの人にはやたら低姿勢で良い人ぶって近づいたりする。
    そして相手にされないと勝手に逆ギレして被害者ぶって相手の悪評をばら撒いたり。
    上手く取り入った際には、その人の虎の威を借りて好き放題に振る舞うタイプとかもいる。

    +183

    -1

  • 78. 匿名 2023/07/15(土) 10:03:49 

    >>1
    万人にやってるなら既に嫌われてるだろうから理解者は多そう。だけど、たまに人狙ってやってる悪質な人居るじゃない?あれしんどいよね…。

    +145

    -2

  • 79. 匿名 2023/07/15(土) 10:04:19 

    >>72
    ふーん、ってヘラヘラしてると
    すごい怖がるんだよね
    経験あります。

    +96

    -1

  • 80. 匿名 2023/07/15(土) 10:04:48 

    >>24
    でもさ、共感してるふりくらいしない?
    私も他人の関心薄いけど、その場で合わせてる
    自己愛の人は「そんな他人のことなんて知らない、それより俺は私は!!」って言っちゃうし態度に出す
    それがなければ普通だと思うよ

    +143

    -1

  • 81. 匿名 2023/07/15(土) 10:05:03 

    仕事以外では関わらないようにと言うけど、仕事で関わらざるを得ないのは本当に厄介だよ。常識が通用しないからタゲられないように防衛するので精一杯。気の弱い人はタゲられるし、事情を知らない人はその人の言うことを普通の人の発言と思って信じるし

    +83

    -1

  • 82. 匿名 2023/07/15(土) 10:05:25 

    相槌とほんの少しの「すごいね」以外は言わないことにしてる
    すごいね。連発したら、気持ちよくなっていっぱい喋られるし(しかも、微妙に、架空や誇張の話)
    すごいねと自分下げの話したら、
    いやいや、私だって下だからみたいな謎の下への張り合いが発生するから
    黙って頷いて話し切るタイミングですごくねー

    +81

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/15(土) 10:05:27 

    >>75
    わかる
    お前がいるから私が不幸になってる!お前のせいで!お前が!お前は!
    って全てが他人のせいだものね…
    何度、理不尽な思いした事か

    +167

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/15(土) 10:06:22 

    病名つけて決めつけたがる人多いよね

    +3

    -17

  • 85. 匿名 2023/07/15(土) 10:07:27 

    >>10
    私は母親が自己愛。
    ボロクソな扱いして「出てけ」って何度も言うくせに、いざ出て行くとしつこく追って来るんだよね。

    関係者や同級生に片っ端から電話したり、SNSを始めて捜索願みたいな涙投稿したり…。
    他県に逃げたけど未だにビクビクしてる。
    手続きはしたけど手違いでうっかり役所が現住所教えたらどうしようって不安になる。

    +174

    -1

  • 86. 匿名 2023/07/15(土) 10:07:28 

    >>21
    ヤバい人にはヤバい人で返すのが一番だもんね、この対処法、いいね。

    +162

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/15(土) 10:07:30 

    >>76
    妖怪わかる。
    実在する悪魔とか
    女帝とかあだ名つけたくなる。
    とにかく手に負えないクソ人間だった。

    +110

    -1

  • 88. 匿名 2023/07/15(土) 10:07:31 

    >>8
    離れても寄ってくるの。怖い顔して無理矢理聞き出してきたりする。

    +77

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/15(土) 10:07:59 

    >>14
    15人中3人がこれ。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/15(土) 10:08:03 

    妬み深い。
    ターゲットが幸せな結婚をしたら死んじゃう。
    だから、それを阻止するために生きてるといっても過言じゃない。

    +74

    -1

  • 91. 匿名 2023/07/15(土) 10:08:11 

    >>5
    男ってこういう人めっちゃ多くない?

    +260

    -3

  • 92. 匿名 2023/07/15(土) 10:08:23 

    >>51
    我が強いってより自分より下を作りたがるね
    外ずらが良いから気に入った人には好印象を与え
    逆に何を言っても反論しない人とか圧力で
    抑え込む人とか平気で作る。おまけに口が汚いんだわ
    日常的に使っているのだろう
    まあ、下品だな

    +225

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/15(土) 10:08:30 

    >>72
    図々しいを超えた奇妙な距離感でギョッとするよね。私は「気難しい怒りっぽい人」と吹聴されてたみたい。
    他の人には気難しくしてないから、それで当人から避けてもらえるなら全然かまわないと思ってたよ。

    +105

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/15(土) 10:08:39 

    >>29
    診断が出た訳じゃないけどほぼ毎日関わってた店長が恐らくこれだったと思う。
    マジでそこらにいるちょっとパワハラ気味とかの人とレベル違う。
    この人が店長なってからスタッフ仲良くて平和だった店が荒れて辞めるバイト続出、私と別の社員は精神疾患になった。
    社員数人で本部に掛け合って、更に上の上司から話してもらったけど一連の原因が自分だと言われて、信じられないってめちゃくちゃ病んでた。
    正直あの態度を悪意なくやってること、言われるまで本気で気付いてないってマジ病気だと思う。

    +210

    -2

  • 95. 匿名 2023/07/15(土) 10:09:18 

    >>88
    怖すぎ
    全力で遠くに逃げたい

    +34

    -1

  • 96. 匿名 2023/07/15(土) 10:09:18 

    >>16
    絶対これ!!
    若い頃は迂闊に情報与えて後悔の連続だった。

    +101

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/15(土) 10:10:25 

    >>7
    職場に発達っぽい上司がいるんだけどみんなから距離置かれてて、ヘラヘラしてる自分に執着してきて困ってる。

    ヘラヘラニコニコしてる自分も悪いんだけど、キッパリやめてください!とか言えない性格でどう距離とっていいのかわからない…

    +102

    -7

  • 98. 匿名 2023/07/15(土) 10:10:37 

    >>91
    たしかに
    弱者男性って言われてる男とかも大体コレ
    なイメージある

    +128

    -4

  • 99. 匿名 2023/07/15(土) 10:10:46 

    >>91
    男にも女にも居る。

    +79

    -1

  • 100. 匿名 2023/07/15(土) 10:11:25 

    >>88


    本当に般若みたいな顔して髪振り乱してダッシュで迫って来て大声で「私の言う事が聞けないの!?あんた頭おかしいんじゃない!!?」とか言い出してびっくりした。

    あと数年で鬼か妖怪になるんじゃないかと思う。

    +135

    -2

  • 101. 匿名 2023/07/15(土) 10:12:10 

    >>4
    無視したり冷たくすると恨まれて余計にロックオンされませんか?

    +113

    -3

  • 102. 匿名 2023/07/15(土) 10:12:54 

    YouTuberで重度の自己愛性人格障害の人がいる。
    周りの指摘も無視して本人は有頂天で本当に幸せそう。

    +31

    -1

  • 103. 匿名 2023/07/15(土) 10:13:21 

    親が自己愛でずっと虐げられて来たからか、学校でも職場でも似たような自己愛にタゲられる

    +62

    -2

  • 104. 匿名 2023/07/15(土) 10:13:22 

    >>66
    名前出さないの分かるわ。
    嫌すぎて口にも出したくないって言う人いたな、、
    とにかく一ミリたりとも関わりたくないって感じになる。

    +123

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/15(土) 10:13:35 

    この人異常だなって気付けてるなら良いよね
    そういう人だから仕方ないと淡々と仕事に集中して
    必要以上にリアクションしたり関わらず仕事で必要な事のみ誠実に対応するだけかな
    最悪なのが、気付かず言動を真に受けて悩んだり自分が悪いんじゃないかとか洗脳される事よね

    +82

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/15(土) 10:14:15 

    >>6
    質問です。


    プライドがすごく高くて仕事ができない人が、職場(自営業)には仕事ができない人ばかりを残しその割にみんな仕事ができない!と怒り狂ってる人がいます。

    多分自分より無能の人が周りを囲んでないと安心できないタイプなのか、稀にチャキチャキ仕事ができる人が入ってくると退職するまでいじめます。

    これは発達でしょうか?

    +20

    -19

  • 107. 匿名 2023/07/15(土) 10:14:41 

    >>66
    もしかしたら、それ、私の知り合いかも。
    行く先々で、問題起こしてるみたい。
    絶対関わっちゃいけない人って、世の中には、いるんだな…と思い知らされた。

    +87

    -3

  • 108. 匿名 2023/07/15(土) 10:14:48 

    >>103
    機嫌伺う癖ってなかなか抜けないからターゲットにされがちになるの分かるわ、、
    私は親と疎遠にして、違和感あった友人知人とも疎遠にしたらだいぶ生きやすくなった。

    +83

    -1

  • 109. 匿名 2023/07/15(土) 10:14:52 

    某スポーツ選手がこれじゃないか?と心理学の先生が言っていた
    演技性もあるから魅力的に見えるから向いてる職業に付けて良かったね!一般社会だったら周りが大変だっただろう。
    的な事言ってて見方が変わってしまった

    +45

    -2

  • 110. 匿名 2023/07/15(土) 10:14:59 

    >>29
    そうなのよね。

    単に嫉妬深いとか妬みやすいとか自己中だとかそういうレベルじゃない。

    +155

    -2

  • 111. 匿名 2023/07/15(土) 10:14:59 

    >>1
    薬の副作用で鬱になってからの夫がまさにそれ。
    面倒くさくなったら無視一択に限る。

    +22

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/15(土) 10:15:18 

    >>1
    アラフォー独身非正規の地雷率の高さ
    警戒もんだわ

    +10

    -28

  • 113. 匿名 2023/07/15(土) 10:15:46 

    逃げます 逃げられる相手なら
    仕事などで逃げられない場合は、とにかくそっと刺激しないよう注意深く関わる
    家族だとホント困るし見てるの辛いわ・・・母親がそうだったけど、、時々常識や優しさを伝えるつもりで釘を刺しつつ、できるだけ本人に幸せでいてもらって、ヨソサマに迷惑かけぬよう祈るばかりでした

    +40

    -1

  • 114. 匿名 2023/07/15(土) 10:15:58 

    >>13
    自己愛ってベタベタ好きだよね。
    気に入った人にはいきなり抱き付いたり肩ポンしたり手つないだり、とにかく距離感ガン無視。

    ターゲットが側にいる時に他の子にわざとそれやって、ターゲットだけ孤立させるのも得意。

    +238

    -3

  • 115. 匿名 2023/07/15(土) 10:17:15 

    >>55
    子供の足を引っ張るどころか、子供の幸せや人生をぶち壊すレベル
    最悪ストーカーみたいになる

    +128

    -1

  • 116. 匿名 2023/07/15(土) 10:17:54 

    >>5
    嫌韓日本人と反日韓国人もこのタイプだよね。

    私は中道派なんだけど、双方の認知の歪みを指摘するとそりゃーまあ物凄いブチキレようだよ笑

    ガルちゃんにもチラホラいるの見たことあるでしょ?

    +12

    -54

  • 117. 匿名 2023/07/15(土) 10:18:46 

    >>100
    「私の言う事が聞けないの!?あんた頭おかしいんじゃない!!?」


    自己愛性人格障害っぽい人に出会ったらどうしてる?

    +52

    -2

  • 118. 匿名 2023/07/15(土) 10:18:59 

    >>6
    ある意味ポジティブでおめでたい人って感じなんだね。それほど害はないような気もするが、どうなんだろ

    +1

    -34

  • 119. 匿名 2023/07/15(土) 10:19:03 

    >>103
    私も親が自己愛だった
    そのおかげで私はアダルトチルドレンだよ

    +66

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/15(土) 10:19:17 

    >>1
    私、まんまと丸め込まれていました。気付いたら休日自体、管理されていて、みんな希望休など好きな様に取れるハズなのに、いちいち理由聞いてきたり時には休み取ると怒られたり。その人は理由も言わず、土日、祝、後は好きな様に休んでいいて、後から後からおかしい事が沢山出てきました。何が何でも私のプラベを探って、上手いこといかない様にコントロールする事が満足みたいな人でした。もうきっぱり逃げるしかないと思います。こういう人は色々と有無を言い騒いだ所で、いざという時、被害者面して逃げるのが上手いです。ほとぼり冷めたらまた標的にされるのがオチです。

    +116

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/15(土) 10:19:54 

    >>1
    仕事の件以外で連絡を返さない。
    私もどうしても関わらなきゃいけない人でいるんだけど、相手の話は聞かない、返さないを徹底しています。
    自分の言ったことをころっと変えますし、相手するだけ時間の無駄です。
    自分に不利益がある事にだけ連絡返してます。
    自己愛の人ってほかの疾患を併発している事がほとんどだと思うから、関わらないが1番なんだけどね。

    +110

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/15(土) 10:20:26 

    >>1
    基本は話をしないで一切スルー
    仕事上どうしても関わらないと自分が困る場合は必要最低限にしておく
    最低限の仕事以外の話は一切しない
    関係ない話をしてきた時点で、
    「それ、仕事と関係ありますか?こちらは忙しいので失礼。」と言っておもいっきり冷たくあしらう
    関係ない話をしてくる度にこれを繰り返す
    その人が私を敵認定したら好都合
    それ以上関わってこなくなるから
    そんな障害持つ人との関わりは自分にはなんのメリットもない

    +65

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/15(土) 10:20:33 

    >>47
    関わって洗脳されて
    会社でペアになってました。泣かされ誉められ夜中中説教とかされて
    頭おかしい自分と冷静な自分がいて
    会社辞めて不正を告発して今その人は警察呼び出されてます。

    +191

    -3

  • 124. 匿名 2023/07/15(土) 10:21:06 

    >>77
    褒めるのも貶めるのも、両方過剰にやるよね。
    なんなんだこの濃いコミュニケーションはと思って見てたな。

    +91

    -1

  • 125. 匿名 2023/07/15(土) 10:21:07 

    >>94
    自己愛の人ってやはり自覚ゼロなのかね。
    自己愛の人の特徴読んでも自分も実は?とか微塵も思わないのかな。
    私は自己愛の特徴読んでるともしかして自分軽度で当てはまるかもって不安になる。

    +162

    -2

  • 126. 匿名 2023/07/15(土) 10:21:17 

    >>29
    実際遭遇するとかなり衝撃受けるよね。
    漫画やドラマに出てくる物凄い悪役(改心しないバージョン)みたいだと思った。
    創作世界の悪役の方がまだマシなくらい。

    はだしのゲンの鮫島父や離島の悪徳和尚やマイクヒロタみたいな感じ。

    +140

    -4

  • 127. 匿名 2023/07/15(土) 10:21:20 

    >>117
    自己愛が巻き込んだ人たちに脅迫をするとき、そんな感じだよね、、

    +43

    -2

  • 128. 匿名 2023/07/15(土) 10:21:46 

    >>6
    この特性が生活や対人関係に重篤な影響もたらすレベルで強いのが自己愛性人格障害だよ

    +116

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/15(土) 10:22:40 

    >>18
    前の部署にいた
    自己愛の取り巻きが異動したり辞めたりして味方がいなくなったから自己愛も辞めた

    +32

    -2

  • 130. 匿名 2023/07/15(土) 10:22:44 

    >>118
    変にポジティブなんだよ…
    周りとズレてるのに、私が正しい!と疑わない
    自分は神に選ばれたから運がいい!だけどお前は不幸の人間だ!近くにいると不幸になる!とか笑いながら言い続けてきたり
    ちょっとでも批判したり反対意見を言うと、コロコロ変わる都合のいいメチャクチャな理論で話してきてこっちが混乱する

    関われば関わるほど疲れるんだよ

    +118

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/15(土) 10:23:07 

    >>47
    激しく同意!!!!
    姑がそれでした。
    生い立ちも可哀想な人なのは確かなんだけど、
    やってる事も人を傷つける事もめちゃくちゃ。

    結婚した当初は娘だと思ってる、みたいな態度で擦り寄ってきてて、あれ買ってあげる、これ買ってあげる、だから従えスタンス。
    私は不幸な生い立ちだけどこんなに頑張って凄い話の連続。
    誰に対しても損得勘定丸出しで、恥ずかしげもなく(自覚なし?)その話をしてくる。
    お店などではなぜか特別扱いしてもらえると思ってるのか、頻繁にメニューのアレンジお願いしたりしてた。

    やっぱり育ち、育てられ方って大事だと思う。

    +169

    -3

  • 132. 匿名 2023/07/15(土) 10:24:29 

    >>1
    親が自己愛だと子供はかわいそうだよね
    近所に明らかに一件そういう家がある
    同情はするがうちにも子供がいるので
    関わったら負けと無視を貫いている

    +93

    -5

  • 133. 匿名 2023/07/15(土) 10:25:29 

    前田アランさんの描く悪役ってモロに自己愛っぽいのよな。
    自己愛性人格障害っぽい人に出会ったらどうしてる?

    +13

    -3

  • 134. 匿名 2023/07/15(土) 10:25:41 

    >>29
    関わると本気で危険、出来る限り早めに逃げた方がいいです、交流があったゆえに罪悪感みたいのがあるかも知れないけど、相手は次のターゲット見つけるだけでこちらの気持ちは微塵も考えてないので...
    疎遠にされて恨み辛みを吹き込んでたりするかも知れないけど気にしてはいけない。
    長く後遺症が残ってしまうくらい、自己中心的な人物に振り回されるとこちらの人格も歪んでしまうので。
    逃げましょ。

    +205

    -1

  • 135. 匿名 2023/07/15(土) 10:27:45 

    >>125
    自覚なんてしないよ、自分が全てだから

    特徴をまとめたのを弟が母に見せたけど、
    全然お母さんと違うじゃなーい!こんなの誰でも当てはまる!今はこんな事しないと精神科も稼げないのね!金儲けに加担しちゃダメ!お母さんにはわかるの!!だもの

    +122

    -2

  • 136. 匿名 2023/07/15(土) 10:28:38 

    私これっぽいんだけどどうやったら治せるのかな。
    精神科の先生にもこれっぽいって言ってみたけど、
    発達障害の検査受けさせられただけだった。
    発達障害ではないと言われた。
    人と仲良くできるようになりたくて悩んでる。

    +10

    -3

  • 137. 匿名 2023/07/15(土) 10:30:12 

    >>1
    ののちゃん(元議員の方)みたいな人のこと?

    +3

    -6

  • 138. 匿名 2023/07/15(土) 10:30:16 

    >>74
    自己愛って初めは良い印象だったりするんですよね。
    明るくて気さくに話しかけてくれたり身の上話を打ち明けてくれたり、、でも実際はただの距離ナシで要注意人物というパターンがほとんどで。

    あなたのように(この人なんなん?)って、何かおかしいという違和感に気付ける人であれば上手く避けていけると思いますよ。、
    私の場合は母が自己愛だったので幼い頃から苦労しました。
    大人になって色々とわかった今、母の言動を振り返るとやはりおかしいことだらけだったと感じます。

    +159

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/15(土) 10:30:51 

    >>73
    同感。ただ日本全国に生息してるから、誰しもが出会う可能性あるからな。いつまでのん気に笑ってられるか…バカにしてる人も、いつか自己愛に出会ってタゲられたら分かるだろうよ。本物に出会わなきゃ、大変さは分からんからね…

    +73

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/15(土) 10:32:45 

    >>117
    取り巻きがいる場合は更に悲惨なんだよね。

    1人に対して複数で
    「ガル子さん!自己子さんの言う事ちゃんと分かったの!?」
    「ほんと信じられない!せっかくガル子さんのために言ってるのに!」
    「ドド子さん!ザボ子さん!私ほんと無理!!このままじゃ病むわ!」
    みたいな連携プレーを見せてくる。

    でもその手下も基本的に捨てゴマと思っている。
    自己愛性人格障害っぽい人に出会ったらどうしてる?

    +60

    -3

  • 141. 匿名 2023/07/15(土) 10:33:23 

    自己愛は他責思考
    男女ともに1番近づいちゃいけないのが他責思考の人

    +150

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/15(土) 10:33:30 

    >>133
    このセリフ、まさに自己愛がよく言うやつだね、、

    +26

    -1

  • 143. 匿名 2023/07/15(土) 10:33:35 

    >>136
    治し方なんてあるのかな?
    母が同じような状況で(母は自己愛の自覚なし)医者にそれとなく言ったけど、
    発達障害ではないからねー!後はもう性格だから…。ってそれまで親身だったのに距離置かれた感じがした
    たぶん、自己愛性パーソナリティには医者も関わりたくないんだと感じたよ…

    +74

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/15(土) 10:37:49 

    >>6
    これにモロ当てはまるなって人いたけど、今まで3本の指に入る位ブスだった。

    +48

    -2

  • 145. 匿名 2023/07/15(土) 10:39:10 

    >>138
    お母さんだったんですね。
    長い間大変でしたね。
    今は穏やかに暮らせていることを祈ります。

    +55

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/15(土) 10:39:19 

    ガルちゃんのりゅうちぇるとかペコのトピに自己愛性人格障害がいた
    全く話が通じなくて怖かった

    +25

    -1

  • 147. 匿名 2023/07/15(土) 10:39:37 

    >>102
    コミュ力だけ高い人に多いね

    +46

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/15(土) 10:42:18 

    >>1
    そんな奴は人間として見ない
    猿以下の生物として見る

    +22

    -2

  • 149. 匿名 2023/07/15(土) 10:42:43 

    >>47
    前の職場に自己愛と思われる人いたけど、私全部やってたわ
    だからタゲられたんだなー
    もうちょっと早く対処法知りたかった
    精神めちゃくちゃ壊されて、職場移動して貰ったよ
    もう2度と関わりたくないし、思い出すのも嫌

    +168

    -1

  • 150. 匿名 2023/07/15(土) 10:43:40 

    今まで出合った人の中で、かな?と思ったレベルの人は3人だけだな。
    発出の仕方はそれぞれ違うんだけど、共通項は自覚のなさそうな所と、唐突で詳細な自分語り、パーソナルスペースが極狭。
    周りと揉めてたり、絶交状とかwもらってたよ

    +24

    -1

  • 151. 匿名 2023/07/15(土) 10:44:31 

    >>116
    自己愛は反日朝鮮人だよ
    キレて殺すぞ死ねヘドロとか発狂するから
    日本人のガルちゃん民はそんな暴言吐かない

    +28

    -23

  • 152. 匿名 2023/07/15(土) 10:45:01 

    >>76
    わかります。そういう意味ではいい経験にはなったと思う。もう二度と経験したくはないけど。

    +45

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/15(土) 10:45:02 

    >>114
    自己愛にも何パターンかいると思う

    私の経験上
    愛されて甘やかされて育ったタイプの自己愛はベタベタ距離感バグの人が多かった

    逆に、大変な思いして育ったようなタイプは、自分しか信じてなくて変に凄く自信家だった

    +83

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/15(土) 10:45:48 

    >>1
    コミュ力高くて厚かましい人に多め

    +122

    -5

  • 155. 匿名 2023/07/15(土) 10:45:48 

    >>4
    過度な無視は逆効果だよ。攻撃だと受け取られる。

    +87

    -1

  • 156. 匿名 2023/07/15(土) 10:46:04 

    >>149
    あ、私がね
    職場変わらせて貰った、上に無理言って

    +38

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/15(土) 10:46:44 

    >>146
    いたいた
    自分の意見しか正しいと思ってないんだよね
    誹謗中傷したら反論されたー!酷い事されたー!傷つけられたー!ってさ...
    話にならなくて怖いのなんの
    あれ自己愛性人格障害だよ

    +70

    -1

  • 158. 匿名 2023/07/15(土) 10:47:49 

    >>83
    お前のせいで私が不幸なんだって考えならさっさと離れてよって思う
    なんだかんだしがみついてくるのよね

    +89

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/15(土) 10:47:50 

    >>151
    ほら、この人がまさに自己愛のテンプレ
    実に見事に反応して自己保身してくるあたり本当に自己愛のお手本だなと思う。

    ブロックしますね。

    こうやってみんなもヤバい自己愛に絡まれたらすぐ逃げましょう

    +4

    -24

  • 160. 匿名 2023/07/15(土) 10:49:05 

    >>31
    自己愛はウソをでっち上げてまで賞賛を得る
    周りを巻き込んで大騒ぎしてタゲを追い込む
    いじめが大好き
    微塵も自分が悪いとは思わず、タゲに利用価値が出てきたらすり寄って仲良くしてもらえると思うアタオカ
    今までさんざんヤってきたことを無かったことにできる(記憶の改ざん)脳の持ち主

    身近にいるけど分が悪いと、隠れているわ
    無視しているけどバレてない、熱りが冷めたと感じるとケロっとしている
    頭が悪い、まさに障害

    +171

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/15(土) 10:50:56 

    小姑がたぶん自己愛性人格障害だと思う。
    関わるとロクなことがない。

    +22

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/15(土) 10:51:45 

    >>159
    この口汚さと特徴的なコメ
    例の自己愛だよね
    ブロックする寝るから去る
    100ぱパー嘘

    +15

    -4

  • 163. 匿名 2023/07/15(土) 10:53:16 

    >>5
    なんか年行くごとに人間こうならない?
    年寄りの健康自慢なんてよく聞くわ😮‍💨
    私も上記みたいな事、多々あるわ🤔

    +63

    -12

  • 164. 匿名 2023/07/15(土) 10:53:34 

    >>146
    自己愛のせいでお悔やみも言えなかった
    少しでも2人の肩を持ったら暴言吐かれそうな勢いだったよね
    訃報トピも荒らすなんて自己愛だよ
    誹謗中傷を正当化って頭がおかしい

    +20

    -3

  • 165. 匿名 2023/07/15(土) 10:54:27 

    >>1
    元旦那がたぶん自己愛。私の素人診断だけど。前にガルちゃんで相談したら『元旦那、自己愛じゃない?』と言われて調べまくったら自己愛の特徴に全部当てはまってた。
    私は今ターゲットにされてるらしく嘘の離婚理由や悪口を言いふらされてる。
    自己愛には関わらないのが1番!逃げる!と助言をもらったので、子供の面会日も私は会わないように私の親に子供をお願いして面会させてる。
    ほんとつらい。

    +107

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/15(土) 10:54:42 

    自己愛って長生きするよね。
    他責だからノンストレスだし嫌な事は全部ターゲットに押し付けるし。

    +98

    -1

  • 167. 匿名 2023/07/15(土) 10:54:52 

    >>117
    あなたの事、思って言ってるのよ!←私の事、思っているのなら目の前から消えてください!

    +71

    -1

  • 168. 匿名 2023/07/15(土) 10:55:47 

    ここのコメントにある様に、
    取り込まれる、妖怪って言葉通り!
    普通の人だったらこんな感覚になる事はないもんね。
    関わって気がついたら、メンタルやられてました。
    何とか上手く立ち回っても、もの凄い精神を使って
    自分をすり減らして疲弊してしまいました。
    自分を守る為に会社を辞めるしか選択肢はなかった。
    でも、もっと早く逃げれば良かった。
    後遺症が辛い。本来の自分を取り戻すのに時間がかかりそう。
    ほんと、本物はヤバイ。逃げるが勝ち。

    +95

    -0

  • 169. 匿名 2023/07/15(土) 10:56:39 

    >>163
    どっちも前頭葉に支障があるからかな

    年寄りは前頭葉が萎縮、自己愛は前頭葉が未発達。
    冷静に物事を考える器官がちゃんと機能してない。

    +82

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/15(土) 10:57:24 

    仲良くならない
    距離をおく
    連絡が来てもなるべくスルー
    話は本気できかない信じない

    +70

    -1

  • 171. 匿名 2023/07/15(土) 10:58:00 

    >>18
    どこのコミュニティでもどんな相手でもフラットで適当な距離感保てる自制心の強い人なら、まず自己愛のターゲットにならずに済むと思うし、18さんはそんな方なんじゃない?
    自分はアラフォーになって初めて自己愛と思われる人のターゲットになり被害を受けたけど、その時は仕事関係で上手く行かずかなり卑屈になっていた時だった。
    幸い相手の問題行動を管理職の1人が察知して問題視してくれたので、関わりを断つことができたけど。

    +56

    -3

  • 172. 匿名 2023/07/15(土) 10:58:10 

    自己愛に、「そんなに離れたいなら、もうターゲットのプライバシーを覗くのを辞めなよ」と伝えると、ものすごくキレてくる。

    +74

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/15(土) 10:59:22 

    >>133
    これ超自己愛。

    +21

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/15(土) 11:00:09 

    >>167
    相手から正論を言われると黙って逃げるか喚き散らすのが自己愛

    +49

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/15(土) 11:00:34 

    >>117
    「あいつに返信するなって言ったよな?わかってるよな?」みたいな。

    +25

    -1

  • 176. 匿名 2023/07/15(土) 11:01:31 

    >>169
    未発達な器官が加齢で萎縮もしたら、もっと大変なことになるのだろうか…
    周りもみんな萎縮しててお互い様状態なら平和に収まるのかなぁ

    +42

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/15(土) 11:01:35 

    >>166
    とにかく体が丈夫だよね
    自己愛って、いつ寝るのか?と思う

    +81

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/15(土) 11:01:47 

    >>6
    これだけだと色んな人に当てはまりそうに感じるけど、自己愛ってこんなもんじゃないよ。
    なんで誇大なイメージを抱くか、称賛を求めるか?目立ちたいとかナルシストだからとかじゃない。
    自己愛は本当はすごくすごく自分に対して劣等感があるし自信がない。でもそれは無意識で、もし自覚してしまうととてつもなく自尊心が傷ついて、生きていけないほどの辛さを感じる。大げさみたいだけど本当にこんな感じ。だからそうならないように、自分はすごくて完璧で天才で何でもできる素晴らしい人間だと思い込むことで、自分の心を守ってる。その思い込みももちろん無意識だし、本人はそれが事実だと思って疑わない。だからそれを否定されるとめちゃくちゃ傷つくし、相手を罵倒したりブチギレることで傷ついた心を守ってる。
    普通の人とは全く違う精神状態だよ。

    +168

    -3

  • 179. 匿名 2023/07/15(土) 11:01:52 

    >>162
    100ぱパー嘘←凄く必死ですよね。。どうしちゃったんでしょう。。

    +5

    -11

  • 180. 匿名 2023/07/15(土) 11:02:07 

    >>144
    見た目と中身は関係ないでしょ…

    と言いたいけど、自己愛ほんとブスばっかだよね
    ブスであるからこそ現実が受け入れられずに発症してるのか?って位に。整形依存も多い。
    若いうちはまだ若さと整形でなんとかなるんだけど、若さが無くなってくるとどんどん地金が出て悲惨な事になっていく。

    +72

    -2

  • 181. 匿名 2023/07/15(土) 11:02:20 

    >>1
    同じ社内に信頼出来る人間関係を作る。

    一匹狼でいると自己愛にターゲットとして狙われやすいよ。
    あっという間に変な噂を流されたり、いかにも信憑性がありそうな噂を捏造され、孤立に追い込まれる。

    悩みや愚痴を真面目に聞いてくれて、何かあったとき(言われなき誹謗中傷や冤罪を仕掛けられたとき)、あなたの味方になってくれる人達がいれば、自己愛は簡単には手出ししてこないから大丈夫。

    出来れば冷静沈着で、ノリと明るさにほだされて噂話を鵜呑みにしないようなタイプの人だと、なお良い。
    たとえ良い人でも、異性に弱い、おだてに弱い、涙に弱い人は自己愛にコロッと騙されるから、要注意。

    自己愛は上の立場の人や仕事が出来たりみんなに慕われてる先輩には、いち早く懐きわかりやすく媚びるから、そういう人と対等な関係を作ってる別の人と信頼関係を作っておくのもいいよ。

    自己愛はまわりを取り込んで、人間関係を引っ掻き回しながら、その責任をターゲットに押し付けて、直接手を下すことなく攻撃するのが得意だから、コミュ力低くても誰かと仲良くしてるだけで、ターゲットから外される可能性は高いよ。

    但し、巻き込まれる可能性は高いから、噂話は鵜呑みにしないように。
    犯人がわからない嫌がらせや器物破損や盗難事件が立て続けに起こったら、その後の噂に注意してね。

    監視カメラを付けて、犯人の噂に惑わされず、冷静に対応した方が賢明。
    自己愛が自作自演で被害者面する可能性も高いから、「あの人怪しいよね」という噂の元を追及することも大事だよ。

    +111

    -2

  • 182. 匿名 2023/07/15(土) 11:02:27 

    強めで鈍感な人のフリする
    不意の質問に最初「は?」みたいな返しするような
    自己愛性の人、そういう人がなんか苦手っぽいから

    +53

    -0

  • 183. 匿名 2023/07/15(土) 11:03:24 

    すみません!出かけてしまって帰ってきたらトピ立ってました!
    1です
    コメントしてくださった皆様、ありがとうございます

    仕事の関わりですが、仕事相手で、相手がいろいろ要求してくる立場です
    要望を全部飲むのは勿論できないし、関係も簡単に切れないし、適当なあしらい方みたいなことができればいいのですが…
    (上司に…という考え方もありますが、私自身がまず第一段階の上司になります)

    +19

    -1

  • 184. 匿名 2023/07/15(土) 11:03:41 

    >>162
    あと愛国者なら岸田政権に楯突いてでもデモでも起こしたらどうでしょう??ネットで吠えてたらそれこそ現実の貴方みたいな負け犬じゃん笑

    +3

    -6

  • 185. 匿名 2023/07/15(土) 11:05:18 

    >>181
    >犯人がわからない嫌がらせや器物破損や盗難事件が立て続けに起こったら、その後の噂に注意してね。


    ↑それは自己愛がターゲットを悪人に仕立て上げるための工作。

    +56

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/15(土) 11:05:29 

    >>179
    本当だ
    ブロックするなんて嘘だね
    こういう揚げ足取りの嫌がらせも自己愛の特徴
    これ!と決めた他人のにミスを永遠に嫌がらせをする

    +14

    -2

  • 187. 匿名 2023/07/15(土) 11:05:45 

    >>1
    ガッチガチの無感情で通す。
    自己愛ってリアクションしない人間、感情を表に出さない人間は以外と苦手。
    もしくは同じ自己愛同士は避け合うのも面白い。

    +100

    -0

  • 188. 匿名 2023/07/15(土) 11:05:56 

    >>177
    ワンピースの黒ひげやん

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2023/07/15(土) 11:06:15 

    >>172
    なんで?だって気になる事してるあっちが悪いんじゃない!!
    って言い出すよ

    +33

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/15(土) 11:06:15 

    >>178
    だから自己愛は、ターゲットのことを
    「大したことないくせに!」と一方的によくいってる。

    +71

    -0

  • 191. 匿名 2023/07/15(土) 11:06:30 

    >>184
    愛国とか岸田とか意味不明
    反日コリアン?

    +13

    -2

  • 192. 匿名 2023/07/15(土) 11:07:32 

    >>169
    なら元々、自己愛の毛がある私が年寄りなったら…😱

    +7

    -2

  • 193. 匿名 2023/07/15(土) 11:07:44 

    >>186
    横めっちゃ反応しとるやんw
    自己愛の特徴出ちゃってる気がww

    +4

    -6

  • 194. 匿名 2023/07/15(土) 11:08:05 

    >>184
    ブロックしたんじゃないの?
    てか、自己愛朝鮮人じゃん
    ビンゴじゃん

    +12

    -3

  • 195. 匿名 2023/07/15(土) 11:08:07 

    >>7
    無視
    距離を置く
    関わらない

    も自己愛にとったら反応あり(自分を無視するなんて許せない!)と認定されてタゲられるよ。

    +122

    -1

  • 196. 匿名 2023/07/15(土) 11:08:33 

    >>193
    ↑自己愛朝鮮人

    +10

    -2

  • 197. 匿名 2023/07/15(土) 11:08:35 

    >>177
    24時間体制でターゲットのプライバシーを見張ってるし、本当にいつ寝てるんだろう。

    反対にターゲットは、自己愛によるストーカー被害のストレスで病気になるよね。

    +49

    -1

  • 198. 匿名 2023/07/15(土) 11:09:06 

    >>1
    避けたりスルーできればいいけど、仕事で関わらなきゃならないとなるときついよね。
    私もそういう人がいます。
    機嫌よく事務的に最低限の事しか話さないようにってのが一番無難かなって思う。
    「機嫌よく事務的」ってのが意外とポイントかもで、無愛想だと「何か気に入らないのか?」と絡まれるし、気さくに軽めの雑談まですると「緊張感が足りないんじゃないのか」とか言いながらあら捜しされる。

    +55

    -2

  • 199. 匿名 2023/07/15(土) 11:09:23 

    >>194
    ビンゴってめっちゃ古いですよね笑
    親戚の爺さんが使ってたな🤔🤭きもーい

    +4

    -7

  • 200. 匿名 2023/07/15(土) 11:09:42 

    >>196
    必死w

    +6

    -5

  • 201. 匿名 2023/07/15(土) 11:09:49 

    >>31

    前に働いていた小さい会社の社長が自己愛野郎だったけど本当にそのとおりだった。
    自分は社長、自分は優秀、自分は命を削って働いてるってことを誇張するために、社員にもパートにも暴言や暴力を振りかざしてた。
    リカバリーが利くミスをした社員には「もっと仕事に命かけろよ!俺だって命削ってんだよ!」と怒鳴り散らし、誰でもできるリカバリーだから大丈夫ですと言っても社長自ら作業を背負って「俺は社員のリカバリーも率先してこなしてさ、社長なのに現場主義で稀有な存在だよね」と自己陶酔。
    社長じゃなくてもいいリカバリーにしゃしゃり出たせいで取引先での打ち合わせに遅刻しヒヤヒヤしたことも武勇伝。
    ある日確認のため質問をすると「その質問が俺の時間を奪ってるんだよ!頭使えよ!俺だってもっと寝たいんだよ!」と突然の寝たい宣言。
    後日同じ件だからと確認を入れず進行すると「まずは俺に確認だろ!全部俺が指示するんだよ!社長だから!」と突然の社長宣言。
    新人に「会社と一緒に少しずつ成長していこうね、俺もまだまだだから」と優しい励ましの言葉をかけた翌日に
    「成長するための学校じゃないんだよ、ここは利益を出さなきゃいけない場所なんだよ!俺は一代でここまでやったんだよ!お前は俺のために何をやるのがベストなんだよ!」と怒号を浴びせる。会社の商品を投げつけてくる。
    そんなだから誰も勤続一年もたない。ノイローゼになって、出勤してこないと思ってたら家でおかしくなってた人、当てつけのために会社で自殺未遂を起こした人もいた。
    自己愛野郎が上司になると本当に無理。ましてや会社の長なんて。
    自分の心を守るためには離れるのが唯一無二の方法。

    +96

    -4

  • 202. 匿名 2023/07/15(土) 11:10:13 

    >>193
    普通じゃないですよね笑笑

    +3

    -4

  • 203. 匿名 2023/07/15(土) 11:10:58 

    >>199
    この自己愛朝鮮人おに体力の異常さだよね

    +15

    -4

  • 204. 匿名 2023/07/15(土) 11:11:19 

    >>194
    で、なんで国のためになる事をしないんですか??
    ネットよりもリアル。連休ですしデモでもして減税でも訴えたら?

    +3

    -7

  • 205. 匿名 2023/07/15(土) 11:11:23 

    >>106
    とりあえず凄く読みにくいわ。

    +23

    -9

  • 206. 匿名 2023/07/15(土) 11:11:37 

    >>189
    それを言ってプライバシーの監視を続けている人は、100%自己愛だよね。

    自己愛は、ターゲットのプライバシーがなきゃ生きていけない。

    +64

    -0

  • 207. 匿名 2023/07/15(土) 11:12:03 

    >>203
    体力の異常さwwwwwwwwwあなた日本人?日本語おかしすぎるw

    +2

    -11

  • 208. 匿名 2023/07/15(土) 11:12:10 

    ペコとりゅうちぇるのトピを荒らしてるツボツボウヨウヨうるさい自己愛がここにも来てる
    なんで自分から怒りに来るのか不思議

    +23

    -4

  • 209. 匿名 2023/07/15(土) 11:12:40 

    >>207
    神戸長田

    +3

    -2

  • 210. 匿名 2023/07/15(土) 11:12:45 

    >>5
    旦那の浮気相手がこれっぽい
    呼び出して「謝ってくれ」って言ったら、キレ出して喚き散らして「私は絶対に悪くありません!私に恥をかかせて絶対に許さない!」とか震えながら言い出して、ビックリした
    話にならんから慰謝料請求しようと思って旦那に身元明かせって迫ったら、何するか分からないから諦めてって言われた
    かなりムカついたけど、確かに子供に危害加えられたらヤバいし、もう関わらない方が良いと思って、旦那に相手分の慰謝料も貰って離婚した

    +184

    -2

  • 211. 匿名 2023/07/15(土) 11:12:52 

    ちょっと呆れたような感じで、やれやれ困ったちゃんね的なソフトな距離感を維持する。
    否定も迎合もしちゃダメ。

    +28

    -0

  • 212. 匿名 2023/07/15(土) 11:13:15 

    >>207
    あなたが最初にした書き込みから5分もしないうちに反応してるよwあの自己愛ネトウヨじじいw

    +2

    -8

  • 213. 匿名 2023/07/15(土) 11:13:32 

    金屁柳しつこいよ
    病院に行け

    +5

    -4

  • 214. 匿名 2023/07/15(土) 11:13:35 

    >>209
    横浜ネトウヨ

    +3

    -5

  • 215. 匿名 2023/07/15(土) 11:14:34 

    あの頭がおかしい在日ナマポソシオパスにめちゃめちゃにされてる
    自分が見た世界一おそろしい自己愛

    +10

    -4

  • 216. 匿名 2023/07/15(土) 11:14:36 

    >>213
    気持ち悪い日本語。横浜の方言?!

    +5

    -3

  • 217. 匿名 2023/07/15(土) 11:14:52 

    >>215
    ひとり解説wwww

    +5

    -3

  • 218. 匿名 2023/07/15(土) 11:15:10 

    >>214
    神戸長田の土地を盗んだ朝鮮人

    +12

    -4

  • 219. 匿名 2023/07/15(土) 11:15:22 

    >>7
    発達障害持ちだと自己愛にタゲられがち

    +103

    -15

  • 220. 匿名 2023/07/15(土) 11:15:36 

    学生のときこの手の人に散々苦労させられた。
    ちょっとでも自分や人のこと下げる人と出会ったらもう注意してる。なるべく関わらない、その人の前では自分の話しない。
    それでも無理ならそこの職場やめる

    +34

    -0

  • 221. 匿名 2023/07/15(土) 11:15:55 

    >>45
    この『脅迫されても怯まない』が特に大切なんだけど、実際は難しいよね。

    このトピを見てもわかるけど、自己愛のキレ方は尋常じゃないからね。

    +75

    -0

  • 222. 匿名 2023/07/15(土) 11:15:57 

    >>218
    だから本人に言いなよw

    +2

    -4

  • 223. 匿名 2023/07/15(土) 11:16:36 

    >>7
    発達も自己愛と一緒にされたくないわよ

    +195

    -6

  • 224. 匿名 2023/07/15(土) 11:17:07 

    旦那

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2023/07/15(土) 11:17:14 

    >>212
    やっぱり横浜のドヤ街から発信してるんでしょうな笑

    +1

    -3

  • 226. 匿名 2023/07/15(土) 11:17:31 

    なんか変な人たち来ちゃったね。
    トピがこうなると、本当にトピ主さんかわいそう。

    +19

    -5

  • 227. 匿名 2023/07/15(土) 11:17:36 

    >>5
    これって治るの?

    +6

    -17

  • 228. 匿名 2023/07/15(土) 11:17:41 

    自己愛が全く寝ないのはなぜ
    クスリやってるの

    +40

    -1

  • 229. 匿名 2023/07/15(土) 11:18:38 

    職場に3人いる…
    その3人は表面上は仲良しごっこしてるのに、水面下で悪口言いまくったり、上司にいかに周りへ卑劣なことをしてるか報告してるみたいでウケる。
    自分より格下認定した人へ容赦ないイジメやら自分のしてる方棚に上げてほんと性格おわってる!

    +30

    -0

  • 230. 匿名 2023/07/15(土) 11:18:43 

    >>226
    本当にネトウヨって頭湧いてますよね☺️

    +1

    -10

  • 231. 匿名 2023/07/15(土) 11:19:18 

    >>225
    この神戸の異常者身元バレてるんだよね
    5ちゃのスレ晒されてた
    某事務所の人達のファンが事務所に通報してほしい

    +7

    -1

  • 232. 匿名 2023/07/15(土) 11:20:28 

    >>231
    スケート板のスレッド | itest.5ch.net
    スケート板のスレッド | itest.5ch.netitest.5ch.net

    スケート板のスレッド | itest.5ch.netnews/1654610717 news4plus/1650072491 poverty/1666940197 */9245000000スケート5ちゃんねる閉じるこの画像を開くこのIDのレスを非表示この名前のレスを非表示トップページスケート全て見る1-100最新50戻るスレッド一覧戻るメ...


    かなり前から掲示板で暴れてる
    治らないと思うけど病院に行けよって思うわ

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2023/07/15(土) 11:22:07 

    >>125
    自己愛の人は過剰な防衛規制をする結果、自分のやったことの記憶がなくなって違う記憶にすり替えられるっていわれてるからね
    だから自分はやってないって主張するし、自覚すら無理

    +139

    -0

  • 234. 匿名 2023/07/15(土) 11:22:40 

    >>222
    盗んだのは自分と先祖でしょ

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2023/07/15(土) 11:23:17 

    >>228
    脳が普通の人と違うんだと思う。

    +50

    -0

  • 236. 匿名 2023/07/15(土) 11:23:43 

    >>227
    自己愛は治らないそう
    でも治療で少しは抑えられるんじゃないかな

    +38

    -0

  • 237. 匿名 2023/07/15(土) 11:23:49 

    >>171
    関わり断てて、しかもそれが初めてでいいですね(すいません、自己愛の人と関わる時は苦しいから、そんな一言で済ませられないですけど。)私の場合、18からずっとでした。いや、でも父親もその傾向があるから、もっと前からかもしれません。外に出れば必ず自己愛の上司やお局が、どこに行っても君臨していて参りました。本当にこっちまで人格が歪みそうで、あの人達は本当似悪い影響しか人に与えないですね。

    +25

    -3

  • 238. 匿名 2023/07/15(土) 11:26:15 

    神戸の自己愛の横浜へのニクシミが異常だよね
    同じ奴だとしたらいつもいるから無職自己愛だわ

    +3

    -3

  • 239. 匿名 2023/07/15(土) 11:26:28 

    中途で入った新人がこれっぽかった
    あまりに言動が強烈すぎて人格障害では?って噂されてた
    自分で言うのもなんだけど、私は自分の担当外のことも聞かれたら優しく教えたしフォローしてたんだけど、ガル子さんが私をいじめたとか告発された
    相手は言動がおかしかったから誰も信じなかったけど
    あんなに優しくしたのに!?ってびっくりしたよ

    こういう人の対応難しいけど、淡々と流すような感じならいいのかな…?こいつは優しいからイケると思うとターゲットにされそう

    +48

    -1

  • 240. 匿名 2023/07/15(土) 11:26:43 

    >>177
    ほんとそれ。
    身内の自己愛は寝てても物音や気配ですぐ起きてた。そして夜更かし体質。
    だから家出や夜逃げが難しくて、脱出するの本当に苦労した。

    世が世なら忍者や密偵になれていたに違いない。

    +42

    -2

  • 241. 匿名 2023/07/15(土) 11:27:25 

    自己愛って色んなパターンなかった?

    +13

    -0

  • 242. 匿名 2023/07/15(土) 11:30:20 

    自己愛に対抗するなら
    弁護士が必要になる  

    理不尽なことをする自己愛

    それを立証することが
    弁護士が致します

    理不尽なことが弁護士が
    司法国家だと提示する

    自己愛にわからず吠える

    +21

    -2

  • 243. 匿名 2023/07/15(土) 11:32:14 

    >>13
    わかる、、ターゲットになったらボディタッチされる気持ち悪い

    +69

    -1

  • 244. 匿名 2023/07/15(土) 11:32:56 

    関わったら大変な事になる
    親戚だと困っています
    親戚中が崩壊モード

    +15

    -1

  • 245. 匿名 2023/07/15(土) 11:34:41 

    >>240
    脳が野生動物に近いから

    +20

    -0

  • 246. 匿名 2023/07/15(土) 11:34:48 

    >>177
    自己愛性人格障害って本当に体力が凄い
    詳しくは言えないけど、施設で働いてた時、女は脱走したくて寝ないで泣きわめいてたり男だとドアを破壊したりする
    精神的な病気(発達障がい、ADHDなど)色々あるけどサイコパスやソシオパスなどの自己愛性人格障害は普通の人にはお世話は無理

    +63

    -1

  • 247. 匿名 2023/07/15(土) 11:35:18 

    自己愛は決して病院に行くことがない
    周りが病んで病院行くことにはある

    +84

    -0

  • 248. 匿名 2023/07/15(土) 11:36:03 

    自己愛が要る為に品物が窃盗
    お金がない理由が自己愛横領

    こんな人間失格者です
    関わったら碌なことがない
    関わらないに逃げる!

    +6

    -1

  • 249. 匿名 2023/07/15(土) 11:36:23 

    >>181
    ほんとこれ!
    転校してすぐの頃、ある自己愛ママにタゲられて親子共々嘘の噂を散々まき散らかされたけど
    役員をした事で私に違う学年のママ友が大量に出来た事を知られてからは、タゲから外れたし向こうからヘコヘコ話しかけてくるようになったよ
    敵に回すとマズい相手は回避するんだよね
    噂の発生源がそのママだっていうのも私の人脈ですぐに割れたし、私等がやった事になってた嘘は自己愛親子がやってた事だっていうのも分かった
    ガルでは職場でもママ友でもコミュ不要論の方が勢いあるけど、味方を作っておくのはこういう時の備えにもなるんだよね

    +74

    -3

  • 250. 匿名 2023/07/15(土) 11:36:37 

    関わらない、全力で逃げる

    +30

    -1

  • 251. 匿名 2023/07/15(土) 11:38:19 

    >>247

    自己愛パーソナリティー
    精神科医も嫌がる自己愛
    精神科医も逃げる位です

    +60

    -1

  • 252. 匿名 2023/07/15(土) 11:38:46 

    >>154
    びっくりするほど厚かましいよね
    そしてとにかくお喋り
    職場にいて人間関係崩壊したわ

    +121

    -1

  • 253. 匿名 2023/07/15(土) 11:39:40 

    もうほんと自己愛の人と関わりたくない!!
    おでこに『私は自己愛性人格障害です』って書いててほしい。

    +79

    -0

  • 254. 匿名 2023/07/15(土) 11:41:08 

    >>200
    いつも必死だけど無職なの?

    +5

    -4

  • 255. 匿名 2023/07/15(土) 11:41:43 

    自己愛に詳しい方に聞きたいです。
    自己愛の人ってギャンブル依存者とかになりやすいですか?

    +19

    -1

  • 256. 匿名 2023/07/15(土) 11:43:36 

    自己愛に常識などありません

    非常識な生物が自己愛

    +47

    -1

  • 257. 匿名 2023/07/15(土) 11:45:33 

    >>255

     自己愛が依存することが
     色々とある為に家族が破産
     させられる事になる

    +18

    -1

  • 258. 匿名 2023/07/15(土) 11:45:50 

    >>6
    発達…と似てない?

    +5

    -20

  • 259. 匿名 2023/07/15(土) 11:47:06 

    >>239
    態度急変するから、びっくりするよね。
    親身に接していてそれが当たり前になると、たまたま相手基準で配慮が足りないと思われる行動を取った時、反動で憎しみが強くなるみたいだよ。
    普通の人なら気にしないような些細な事でも。

    まだよくわからない人物なら、最初から優しくし過ぎるのは危険かもと思う。

    +56

    -0

  • 260. 匿名 2023/07/15(土) 11:47:10 

    自己愛性人格障害って今話題になってるフレンチシェフやコンビ芸人のボケ担当の人もそうかな?

    +12

    -1

  • 261. 匿名 2023/07/15(土) 11:47:40 

    自己愛 離れないから

    自己愛にわからない様に

    引越致しましたが

    住所教えろ?

    何様⁇ 教えないです

    自己愛に常識など無いです

    +11

    -7

  • 262. 匿名 2023/07/15(土) 11:49:06 

    >>10
    ミートゥー!なんでこんなおかしい人から傷つけられるんだろうと調べたらソレだった!

    +72

    -1

  • 263. 匿名 2023/07/15(土) 11:49:12 

    >>251
    だよね...
    ガルちゃんにいるのを見てるだけでしんどいから

    +18

    -1

  • 264. 匿名 2023/07/15(土) 11:50:23 

    >>132
    職場に妊婦の自己愛がいて、私はどうにも我慢できなくて辞めたけど、これから一番可哀想なのはお腹の中の子だなと思ってしまった
    あんなのと人生の序盤を長い時間過ごすのは本当にむごい

    +100

    -0

  • 265. 匿名 2023/07/15(土) 11:50:32 

    自己愛が権威 名誉がある

    人達にお友達になりたいが

    絶対に無理です 自己愛

    関わったら碌なことがない

    +7

    -2

  • 266. 匿名 2023/07/15(土) 11:51:08 

    自己愛に関わったら人生めちゃくちゃにされる。自己愛が悪口言って他人を悪者にしようとしてる姿はもう人間じゃない。とにかく離れる、逃げる、近付かないしかない。何を言っても無駄だし自己愛は嫌なことは全て他人が悪い、自分が絶対正しいって思考。

    +103

    -0

  • 267. 匿名 2023/07/15(土) 11:51:40 

    >>258
    発達障がいの症状で他人に迷惑をかけてしまう場合はあるけど故意に相手を傷つけたり振り回しとかではないから自己愛性人格障害とは違う

    +39

    -0

  • 268. 匿名 2023/07/15(土) 11:52:18 

    自己愛の子供が自己愛になる
    実子も養子もなる
    医学的に検証されています

    +43

    -3

  • 269. 匿名 2023/07/15(土) 11:54:02 

    >>13
    昔いたお局がコレだったw
    社長の奥様に正面から抱きついて持ち上げて一回転したの見たときはゾッとした

    +87

    -2

  • 270. 匿名 2023/07/15(土) 11:54:59 

    >>266

    それがわかった時ですが
    ここ迄するか
    全部自己愛がすることです
    許されない理由がある

    自己愛が刑事告訴された
    自己愛法律違反者です

    +4

    -2

  • 271. 匿名 2023/07/15(土) 11:57:23 

    >>255
    依存症かどうかは分からないけど、
    宗教やスピリチュアルや陰謀論にハマったりするととんでもなく大変
    無駄に自信があるから絶対に疑わないし、元々の都合のいい考え方が影響してか、信じられないぐらいのめり込む
    それのお陰で自分はより特別で幸せな人間!って周りを巻き込んでくる

    +36

    -0

  • 272. 匿名 2023/07/15(土) 11:58:00 

    >>251

    精神科医が自己愛から
    ストーカーがいる

    これにも医師が参る位
    毎日現れている

    +22

    -1

  • 273. 匿名 2023/07/15(土) 11:58:04 

    >>271
    何ならスピリチュアルの教祖になるタイプ

    +10

    -0

  • 274. 匿名 2023/07/15(土) 11:58:14 

    >>1
    移動してった同期の社員がモロにそれだった。
    自分より立場が上の相手にはゴマすり媚びへつらい、下の人間にはとことん見下し&当たり散らしストレス解消要員として扱われたわ。同期だけど派遣の私には特に当たりがきつかった。
    ただその人社員としては仕事が全然できなくて、とうとう上司も「〇〇さん(私)も×さん(そいつ)に言いたい事言っていいからね、何なら指示出すのも〇〇さんがしてくれた方がいいわ」と言ってきた事で、一気に立場が逆転した。
    見下してた相手から指示出される事に耐えられなくなってのか移動して行ったわ。
    自己愛の人って自己評価が根拠もなく高いから、本人の自信満々とは裏腹に仕事できない人多いよ。あと自分の失敗を人のせい(特に立場が下の相手に)にばかりするから、そういう時に毅然と「この人のミスです」と上司の前で説明する、を繰り返す事が大事。

    +74

    -0

  • 275. 匿名 2023/07/15(土) 11:58:23 

    >>266
    自己愛って、必ず他人を巻き込むよね
    あと、悪口告げ口大好き
    平気で嘘の悪口を垂らし込んで仲間に引き入れて気に入らない人を追い詰めたりとか
    一人じゃ何も出来ない

    +100

    -1

  • 276. 匿名 2023/07/15(土) 11:58:27 

    >>117
    なんでワタクシに勤務先教えないの?!って発狂してたな。普通の人じゃないからできるだけ関わりを断つのが正解。

    +27

    -0

  • 277. 匿名 2023/07/15(土) 11:58:52 

    >>258
    自己愛は故意やってる。強烈な悪意の塊かな。

    +48

    -0

  • 278. 匿名 2023/07/15(土) 11:59:26 

    自己愛と発達併用している人っているのかな

    職場の発達…(一部の人にカミングアウトしているが、職場スタッフ全員気付いてる)
    が、4年いて全く仕事覚えなく、遅いし、自己流だし、間違い酷いし、ミスもこちらで直さないといけないからだったら任せない方がいいとなっている位。
    で、その人が例によりお客様の注文受けてる最中に間違いだらけで、うちの優しい局が、気付いて「これ、違うよ」って小声で指摘して直させてお客様に「お待たせして申し訳ありません」って謝って。
    そしたら、バーッと泣いてトイレ駆け込みい30分以上戻ってこない…
    局にいきなりちょっといいですか?と、いい、お客様の前で恥をかかされたと。

    全員は???出来てからいえよ状態。
    こちらが怒りで震えたよ。
    だから自己愛も入ってるのかなと。もうね、同じ条件で働くことは無理だよ
    考え方も全く理解できないし言ってる意味もわからないし。

    +40

    -0

  • 279. 匿名 2023/07/15(土) 12:00:04 

    >>5
    この真ん中の項目をうまく使えば退治はできる

    +25

    -0

  • 280. 匿名 2023/07/15(土) 12:00:28 

    >>275
    全く無関係だった人たちを巻き込んで、その人たちに脅迫して命令するから悪いよね。

    +44

    -2

  • 281. 匿名 2023/07/15(土) 12:00:40 

    いじめをする人って自己愛多い

    +70

    -0

  • 282. 匿名 2023/07/15(土) 12:01:37 

    自己愛 家族会がある

    家族親戚に自己愛が要る為

    金銭的に破産 次々とある

    家族だと離れる事が出来ず

    どんなに大変な事になるか

    凄い事をする自己愛法律違反

    法律家から嫌がられる

    +8

    -3

  • 283. 匿名 2023/07/15(土) 12:02:31 

    インスタ登山にも自己愛男がいる。5chにスレも立つくらい大勢がおかしいと感じて、知り合った人間が全員離れていく。理解なんか出来るわけない。関わらないのが1番。

    +20

    -0

  • 284. 匿名 2023/07/15(土) 12:03:05 

    >>275
    自己愛は1人じゃ何もできないし、脅迫と犯罪をしなきゃ思い通りにできない。

    +34

    -0

  • 285. 匿名 2023/07/15(土) 12:03:28 

    >>125
    自己愛は恐ろしいほど自覚なし
    都合のいいように脳を改竄

    +112

    -0

  • 286. 匿名 2023/07/15(土) 12:05:03 

    >>29
    ね。私は職場にいたら業務以外の事は絶対に関わらないようにする。距離をかなり置くに限るよ。

    +62

    -2

  • 287. 匿名 2023/07/15(土) 12:07:57 

    >>275
    巻き込まれた人の中には、ターゲットの瞳を通して監視してる自己愛に怯えてる人もいる。

    +21

    -0

  • 288. 匿名 2023/07/15(土) 12:08:03 

    >>172
    あと、いやぁ見ててあげないとどこで何するかわからないから心配でぇ〜みたいな事言わない?
    幼児ならともかく、他人のプラベまで行動範囲を狭めようとするっておかしいよね。
    実際は心配なんじゃなくて(自己愛の知らない所で対象の人がいい思いしてないかどうか)不安なんでしょって感じ。
    掌握して扱いやすくしたいんだろうけど無理だろとしか思わなかった笑

    +64

    -0

  • 289. 匿名 2023/07/15(土) 12:08:50 

    >>285
    横ですが
    前の職場の主観
    そして今現在の職場のすでに退職した人
    が自己愛だと思う

    彼女たちは嘘も頻繁についていたけど
    その嘘も自分が嘘をついている自覚が無いんだと思った

    +33

    -0

  • 290. 匿名 2023/07/15(土) 12:11:05 

    >>269
    怒られないの⁇ w

    +28

    -1

  • 291. 匿名 2023/07/15(土) 12:12:05 

    決して自己愛と二人きりになってはいけない…決して

    +40

    -0

  • 292. 匿名 2023/07/15(土) 12:12:25 

    >>279
    正に真ん中の項目を利用したD○N返しで自己愛を撃退したことあるよ

    常に人を見下しており相手には平気で恥をかかせるのに、いざ自分が同じことをされたとたん盛大にキレ散らかしてギャーギャー喚きながら退場していきました。

    +48

    -0

  • 293. 匿名 2023/07/15(土) 12:12:47 

    >>149
    思い出すのが嫌なら書き込むかな?
    なんかキモい

    +2

    -49

  • 294. 匿名 2023/07/15(土) 12:14:28 

    >>133
    このセリフみたいなことを書いてる人が、ここにもいるね。

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2023/07/15(土) 12:17:51 

    共感力が高い人や気遣いができる優しい人、謙虚な人はターゲットになりやすい

    +76

    -0

  • 296. 匿名 2023/07/15(土) 12:19:01 

    >>177
    前の職場のお局
    朝の5時から夜の9時まで仕事するのを
    週に3日もしていた

    彼女が自己愛と気がつく前の時に
    私が
    「大丈夫ですか?なんなら私が少し仕事やりますよ。お金欲しいし。」
    と言うと
    彼女は
    「いや。私も生活ある。」
    とか言って
    私にシフトに入らせないようにしていた
    言動がおかしいし
    彼女中心での揉め事が絶えなくて
    その人が自己愛だと気がついたが

    仕事大変だと叫ぶくせに
    上司からシフト減らされると
    それはそれでヒスを起こしていた

    今思うと自己愛もあるけど
    躁鬱なのか?とも思う

    +2

    -7

  • 297. 匿名 2023/07/15(土) 12:19:12 

    >>275

    自己愛が脅迫させる事が
    全部脅迫メール送信です

    弁護士に脅迫メール送信後
    弁護士が自己愛に電話する

    自己愛が凄い吠えて要るか

    弁護士が問答無用です

    +6

    -3

  • 298. 匿名 2023/07/15(土) 12:21:51 

    >>297
    メールでの脅迫なら無視できるよね?

    自己愛の脅迫は、メールじゃなくて直だからね。

    +0

    -3

  • 299. 匿名 2023/07/15(土) 12:21:53 

    >>294

    自己愛の兄弟です

    お金が貰ったから賄賂になる

    共謀する自己愛仲間達

    +7

    -3

  • 300. 匿名 2023/07/15(土) 12:23:42 

    >>297

    関係者様から脅迫メール
    全部警察に提出致しました

    内容から判断されました

    弁護士が提出致しました

    +3

    -3

  • 301. 匿名 2023/07/15(土) 12:24:51 

    弁護士が自己愛仲間達
    全員警察に刑事告訴する

    +4

    -3

  • 302. 匿名 2023/07/15(土) 12:26:32 

    >>275
    本当にそれ
    自分の好きなモノは好きになれ!認めろ!
    自分の嫌いなモノは嫌いなれ!
    他人を支配してぶっ壊そうとする

    +61

    -0

  • 303. 匿名 2023/07/15(土) 12:27:16 

    自己愛が警察に頻繁に現れる

    必ず嘘をついて要る

    あんな嘘を考えることが

    隣化の国外国語か?

    +3

    -3

  • 304. 匿名 2023/07/15(土) 12:27:24 

    >>1
    「自己愛さんがしゃべる話は全部うそ」
    「特に、他人に関する評判は100%うそ」

    って思っておく。

    +138

    -0

  • 305. 匿名 2023/07/15(土) 12:27:25 

    >>288
    まさにその通りだよね。
    ターゲットが良い思いをしてないか心配なのと、
    巻き込んだ人たちが命令にちゃんと従っているかどうか心配だから、ターゲットのプライバシーの監視を辞めないんだよね。
    バレバレだよね。

    +63

    -1

  • 306. 匿名 2023/07/15(土) 12:29:21 

    >>5
    前の職場の女上司がこれだった。
    あまりものキチっぷりに人がいつも離れていく。自分が悪いくせに「悪縁断ち切らなきゃ!」と言ってそのたび神社にお祓いに行ってるw

    +111

    -4

  • 307. 匿名 2023/07/15(土) 12:30:16 

    >>283
    以前、ガルちゃんに登山トピが立ったんだけど、汚い口調の罵詈雑言だらけだった
    トピ伸びてて、ガルちゃん民がこんなに登山好きで詳しいとは思えなかったから自己愛が荒らしてたのかなーと思った

    +9

    -1

  • 308. 匿名 2023/07/15(土) 12:30:20 

    >>298

    メール脅迫文 告訴される

    バカ笑い声が聞こえるわ

    +2

    -2

  • 309. 匿名 2023/07/15(土) 12:30:58 

    >>4
    必要最低限のコミュニケーション以外それやったら逆にきつく当たられるようになったよ
    せめて挨拶はするか…と思ってお疲れ様ですって言ったら、「ガル子さんいたんですか~?」って

    +43

    -0

  • 310. 匿名 2023/07/15(土) 12:30:59 

    >>1
    持ち上げたらダメ。絶対。

    +42

    -0

  • 311. 匿名 2023/07/15(土) 12:31:04 

    >>6
    共感性が薄い人が増えたよ
    そもそも人間に確認しないでスマホで確認して失敗しても生きてる人間の言葉よりスマホのほうを信じる人が知人でいる
    共感する時はイイネ!を押すときだけ

    生きてる人間と話しても経験値が少なくて噺がついていけていないのと興味がないと認識して聞く気がおきないように見える人ならいる
    まさにネットに書かれてるような言動と思考な人なら本当にいる

    +45

    -0

  • 312. 匿名 2023/07/15(土) 12:31:15 

    >>293
    わ、自己愛発見!

    +47

    -1

  • 313. 匿名 2023/07/15(土) 12:32:51 

    >>298

    自己愛が登場

    脅迫文が凄い内容である

    忘れたか?

    +1

    -1

  • 314. 匿名 2023/07/15(土) 12:33:16 

    >>217
    図星www

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2023/07/15(土) 12:34:16 

    >>312
    こうやって難癖つけたがるのも自己愛の特徴だよね
    粗探しとか大好きでさ

    +49

    -2

  • 316. 匿名 2023/07/15(土) 12:34:18 

    >>288
    「あの人に返信しないで!」
    「あの人と仕事以外で話さないで!」
    「あの人と二人きりになっちゃダメ!」みたいな脅迫も、

    全部、自己愛の「嫉妬したくない」という気持ちからきてるんだよね。

    +42

    -0

  • 317. 匿名 2023/07/15(土) 12:35:11 

    >>298

     警視庁cyber 通報する

    +3

    -2

  • 318. 匿名 2023/07/15(土) 12:35:28 

    >>7
    発達は自己愛性から嫌がらせを"される"方だから

    故意にウソのうわさを流すのも、誰かを陥れる為に軽犯罪や器物破損をやるのも、自己愛性だけ

    +164

    -6

  • 319. 匿名 2023/07/15(土) 12:36:38 

    >>16
    人の同情を引くのに、泣いてみせたりする話は全部ウソだよね

    +77

    -2

  • 320. 匿名 2023/07/15(土) 12:37:09 

    >>17
    私も転職しました
    つかれるから

    +36

    -0

  • 321. 匿名 2023/07/15(土) 12:37:49 

    >>18
    狙われやすい人と、狙われにくい人がいるのよ

    +47

    -2

  • 322. 匿名 2023/07/15(土) 12:39:43 

    >>302
    親との関係がそれなのかなぁ
    親愛を結ぶのにその形しか知らないのかもと思ったことある
    でも身内と他人じゃ距離感違うだろとも思うけど、自他の線引きも危うそうだし。

    +16

    -0

  • 323. 匿名 2023/07/15(土) 12:40:35 


    世界中から嫌われて要る国

    自己愛祖国

    日本がどんなに迷惑になるか

    +5

    -3

  • 324. 匿名 2023/07/15(土) 12:41:20 

    >>27
    とにかく嘘が多いのと、
    自分を美化するために話を盛るよね

    何が本当だか分からない

    +105

    -0

  • 325. 匿名 2023/07/15(土) 12:41:36 

    職場にいてターゲットにされると逃げ場なくて辛いね
    私は向こうが派遣で切られたから関係は終わったけど、その時やられた事や味わった苦しみがいまだ尾を引いてて、もう2年ほど前の出来事になるのにまだ全快してない
    仕事がんばろう!ってときに水を差されたというか横槍を入れられたイメージ…

    +44

    -0

  • 326. 匿名 2023/07/15(土) 12:43:20 

    >>30
    自己愛は自己愛が一番じゃないと気に入らないから、

    弱い人か、
    目ざわりな優秀な人を狙うよね

    優秀な人は、弱るのを待って狙うことも多い

    +129

    -0

  • 327. 匿名 2023/07/15(土) 12:45:19 

    >>183

    そのような関係だと関わらないというのは難しいと思うので、徹底的に事務的な対応をしておくというのが最善だと思います。
    プライベートを覗かせたり仕事を越えた関わりを持つと絶対に後悔しますよ、

    自己愛の特徴として、なにかトラブルに発展したときに「自分はそんなこと言ってない、自分はこう言った、自分は悪くない」と平気でこちらが不利になるような嘘をついたり話を誇張したりすることがあるので気をつけてください。本当に厄介なタイプだと被害者面をして「こんな酷い仕打ちを受けた、裏切られた、騙された」と第三者に吹聴します。重要な取引きをするときなどはやり取りの証拠を残しておいたほうがいいです。
    決して非を認めず謝らず食い下がってきたり攻撃してくるのが自己愛なんです💧

    +54

    -0

  • 328. 匿名 2023/07/15(土) 12:47:52 

    >>6

    それだけでは自己愛ではない。特徴的なのは「嘘を周りに吹き込む」「人間関係を操作する」「他人を利用する」邪魔者を排除するために手段を択ばない。これが一番の特徴。

    自己愛性人格障碍者の特徴はとにかく自分をおびやかすと認定した人に嫉妬し、非道な方法で排除すること。邪魔者を消すという思考。そのために嘘やセックスやいろんなことを駆使して他人を利用し他人を操作し他人を動かして壮大な攻撃をしかける。
    職場を荒らす。平気でうそをつく。他人の評判を下げるためにいろんな人に吹きこみをする。吹きこみを信じる人をとことん利用してターゲットに嫌がらせするための手先にする。

    +128

    -1

  • 329. 匿名 2023/07/15(土) 12:48:51 

    >>77
    自分より強いと思った相手には、ひたすら合わせて媚びるよね
    下手に出て取り入る

    +60

    -0

  • 330. 匿名 2023/07/15(土) 12:50:47 

    こういう人達って先天的なの?
    それとも育ちの影響でなるの?

    +22

    -0

  • 331. 匿名 2023/07/15(土) 12:52:32 

    共感性の薄さというか常に自分の方が大変だとアピる上司ならいる。
    部下の男性が腰が痛くて病院行ったら上司が「オレもほんとは腰手術しなきゃならないけど騙し騙しやってるんだ。」とか部下の心配より自分を被せてくる。
    うちの愛犬が具合悪くなって入院したときも「オレも~」と始まったので、さすがに犬にマウントとるとはwと笑えてきたわ。

    +12

    -1

  • 332. 匿名 2023/07/15(土) 12:52:37 

    >>326
    大人しくて優しい、お淑やか、美人、可愛い、男性に影で褒められるみたいな女性が大嫌いだよね。

    +136

    -1

  • 333. 匿名 2023/07/15(土) 12:54:57 

    >>57

    それは間違った認識。自己愛の集まりやすい職場はある。正確には自己愛が暗躍しやすい職場というのがある。また、あなたのような人は自己愛から嫉妬もされないような何も持ってない(潰したいと思われない人畜無害、妬ましさの要素がひとつもない)のでターゲットにもされないだろうし、周りでターゲットになってる人に気づけない鈍感さ、自己愛から利用価値もない(利用される立場があったり、利用されるような業務についていたり)と思われて手先にもされない。

    だけど被害に遭ってる人はいるから、軽視しないで。あなたの発言は被害者を傷つけてるよ。本当に被害に遭ってる人っているから。

    +117

    -12

  • 334. 匿名 2023/07/15(土) 12:56:07 

    自己愛が登場するか?

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2023/07/15(土) 12:58:38 

    >>17
    私も転職を考えていましたが自己愛が自滅して辞めてくれました^_^

    +43

    -2

  • 336. 匿名 2023/07/15(土) 13:01:16 

    >>318
    発達がタゲられるパターンは多いけど
    上位発達が下位発達をいじめてる構図ってのもあると思う
    ただ発達は自己愛お得意の対人操作できるような器用さはあまりないよね

    +76

    -2

  • 337. 匿名 2023/07/15(土) 13:02:07 

    自己愛が盗んで返さないお金

    電話に出ない理由がある

    お金返さず持って要るから

    返しなさいと怒られて要る

    自己愛に刑事告訴された

    +2

    -3

  • 338. 匿名 2023/07/15(土) 13:04:39 

    自己愛が盗んだんじゃない

    あづかったんです〜

    お金返せるだろう?

    自己愛雲隠れ中です

    窃盗する自己愛
    横領する自己愛

    住居侵入する自己愛が要る

    +2

    -4

  • 339. 匿名 2023/07/15(土) 13:06:08 

    >>71

    自己愛人格障碍者って、犯罪者と同じだと思うよ。刑務所に入れたほうがいい。それくらいの重罪犯してる迷惑きわまりない存在。自己愛の特徴は「他人を利用する」「他人を陥れる」「嘘やでっちあげなどで人間関係を操作し、他人を攻撃する」だから。嫉妬しその人を排除したいと邪魔者認定されたターゲットもいるけど、手足になるために利用されるサンドバック状態の人、焚きつけられて悪行に手を染める人を作って、自己愛をアシストし被害拡大させるフライングモンキーになってるのもいる。
    一匹自己愛性人格障碍者がいるとめちゃくちゃになるよ。
    実際、嫉妬されて排除対象になってる人の心は傷つくし人間関係も破壊されるけど、自己愛の公道を知ってか知らずか鵜呑みにしてアシストしてる人は犯罪に加担してんのと同じで、パワハラやいじめした側の人間にされるよ?自己愛性人格障碍者を恐れて自分は被害にあわないようにと被害に遭ってる人を放置してる人、気づいたら犯罪者側になって処罰されるよ。
    裏で糸引いた発信源の自己愛性人格障碍者はそんなことになったらサーっと逃げるだけ。利用された人が主犯として二次被害に遭う。いじめに参加してると刑事告訴や職場ではパワハラやらハラスメントの主犯にされるよ。




    +51

    -3

  • 340. 匿名 2023/07/15(土) 13:08:15 

    >>24
    傷つきやすいのは勝手だけど、それを他人にあたるようなことしたら自己愛だね
    自己愛は当たり散らして他人を下げて下げて下げて下げ切るような外道な行動をとるよ

    +110

    -0

  • 341. 匿名 2023/07/15(土) 13:10:46 

    >>332

    育ちがよさそう、明るい、優しい、まじめ、ちゃんとしてる、愛されて育ってきたような人、まともそうな人、こういった人を妬んで排除したがるのが自己愛性人格障碍者。

    存在がコンプレックスを刺激するのだと思う、でもその人を排除したところで自己愛性人格障碍者の汚い人間性はそのまま。それどころかもっと醜悪さを増して腐った人間になってる。
    いや、人間じゃないよね自己愛性人格障碍者って。職場の犯罪者。

    +147

    -1

  • 342. 匿名 2023/07/15(土) 13:11:01 

    >>293
    ばーか
    頭悪そうだね!きも

    +17

    -0

  • 343. 匿名 2023/07/15(土) 13:11:03 

    >>1
    まずその人は幼稚で頭が悪いということ、自分が悪いからそういう接し方をされるのではないということ。これは忘れないで。周りを味方につけるけどその人達は自分の意見を持たない流されやすい(頭が弱い)人達だということ。自分をしっかり持って、無視が一番。挨拶だけ、仕事の会話だけ。

    +38

    -0

  • 344. 匿名 2023/07/15(土) 13:11:16 

    >>47
    一緒に悪口言おうよ〜ってやつを拒否したら、今度は私がターゲットになった

    私本人不在の場で、私に虐められたと騒いでいたらしい
    それを鵜呑みにして、私に対して攻撃的になる人達も現れて大変だった

    距離を置いていても難しいパターンもあるよね

    +137

    -0

  • 345. 匿名 2023/07/15(土) 13:11:25 

    >>210
    他人の旦那ながらクソ腹立つわ
    見る目が腐ってる旦那のせいであなたにまで迷惑や被害に遭うのたまったもんじゃないね
    両者から慰謝料ふんだくりたい

    +162

    -0

  • 346. 匿名 2023/07/15(土) 13:11:57 

    >>109
    H生くんとか、M央ちゃん?

    +3

    -24

  • 347. 匿名 2023/07/15(土) 13:12:29 

    >>333
    たしかに何かを頑張って、ちょっと上手になったら自己愛に遭遇することが増えたわ。

    +63

    -2

  • 348. 匿名 2023/07/15(土) 13:14:13 

    >>346
    後者は違う気がする。
    その方、むしろタゲられてて気の毒だった。
    バンクーバーの頃。

    +62

    -2

  • 349. 匿名 2023/07/15(土) 13:15:02 

    >>83
    まさに言われたわ…
    時間返せ!金返せ!も
    ほぼ割り勘だったのに…
    その時の、般若のような、人間じゃないような顔が忘れられない

    +37

    -0

  • 350. 匿名 2023/07/15(土) 13:15:22 

    >>326

    目障りな優秀な人のでっちあげの悪評をばらまいたり、でっちあげで優秀な人からいじめられてるんです~など同情を引いたり、男とSEXしたりして男を持ち上げたりして自分の嘘を信じ込ませるためにあれこれ画策する。あるいは周りの欲望を満たし(媚びや、金品ばらまき、便宜など)自分の手先にさせていく。

    それで少しの集団を形成し、優秀さんは悪い人・・と外堀を埋めていく感じ。
    数か月にわたる計画だけど、優秀さんにはひとめ見たときから異様な感情をもって嫉妬や憎悪憧れのいりまじった言動や行動をしている。
    あと優秀さんに全く眼中に入れてもらえてないので、あれこれ嫌がらせをしてでも自分を認知してほしいという歪んだアピールをする。

    +56

    -1

  • 351. 匿名 2023/07/15(土) 13:17:29 

    >>344
    自分から虐められてるの!って騒いでるやつよく信用するなぁと思う
    信用できそうな一人(上司など)に相談して、騒がれないように対処してもらうようにするならまだしも、騒ぎ立てて被害者アピールする奴にろくなのはいない

    +77

    -4

  • 352. 匿名 2023/07/15(土) 13:19:49 

    >>5
    職場の在日の女がこれに合致するわw

    +55

    -1

  • 353. 匿名 2023/07/15(土) 13:20:09 

    >>341
    だから、プライバシーの監視が辞められないんだろうね。

    自己愛が持っている力は、脅迫と犯罪だけだもん。
    それを使えば、ターゲットより良い思いができると勘違いしてるよね。

    +55

    -2

  • 354. 匿名 2023/07/15(土) 13:20:48 

    >>6
    ガルちゃんで異常なほどの芸能人叩きしてる人達はこれじゃないの?
    自分達の意見が絶対で異論反論は認めないし、異論反論を唱える奴は敵と見なして攻撃する辺り、この障害を抱えてるとしか思えない。

    +24

    -6

  • 355. 匿名 2023/07/15(土) 13:22:20 

    >>22
    あれは実際に遭遇しないとわからないよね。
    何というか、放置子が更に悪知恵だけつけて大人になったみたいな感じだなって思った。
    一人で自己完結しないというか、相手ありきなんだよね。
    でターゲットよりもその周りに取り入ろうとするみたいな、そこに注ぐ労力は凄い(褒めてない笑)

    +104

    -0

  • 356. 匿名 2023/07/15(土) 13:23:22 

    >>318

    発達障害といってもいろいろあるし、別に発達障害の人がターゲットになりやすいというのはないと思うよ。自己愛性人格障碍と発達障害は併発していることが多いと思う。自己愛性人格障碍者は自分の虚構の理想像を持っていて、そういう人であると思い込みたいのに現実を突きつけられることを嫌う。現実を突きつけるような相手を排除したがる。

    たとえば「有能な人」でありたいのに発達障害があって仕事ができないなど。学歴があっても仕事ができない人などけっこういるから。でもオレは早稲田だ!だから優秀なんだ!!という像にすがって生きてるから「早稲田卒だけど仕事できないよね?」を見抜く人を排除したがる。

    あとよくあるのが自分は日大や明治卒なのにあたかも早稲田卒だと思われるような言動をくりかえす。学生の頃はいつも高田馬場にいて~みたいな。
    酷くなると履歴書の捏造もする。権威に弱いので、単なる学歴コンプというより人からすごいって追われたがっていて、すごいって思われればみんながひれふすと妄想している。

    幼児性が強く社会性もなくあたまがおかしい、それが自己愛性人格障碍者。

    +22

    -33

  • 357. 匿名 2023/07/15(土) 13:23:30 

    >>6
    SNSにこういう人いっぱいいるね。
    承認欲求が強くて妬み嫉みで虚言や加工をしてまで自分という存在をアピールする人。
    ほいほい騙されるファンもちょっと頭弱いというか搾取対象にされがち。

    +52

    -1

  • 358. 匿名 2023/07/15(土) 13:25:07 

    >>5
    職場にまぁ注意力がない人がいて適正見てやらせない業務があったんだけど、相手はそれが気に食わなくて何回も詰め寄ってきたから、今まであった事実と突き合わせて理由を話したら、めちゃくちゃキレて怒り狂ってたわ
    普段から自分を評価してるような言動が見られたから、現実とのギャップを指摘されて余計に発狂したんだと思う
    こっちだってやらなくて済むならそんなこと指摘したくないのに

    そのあとやらせてみても、気を付けてと注意したことが守られてないことが何回かあって、やらせなければ良かったと思ってる
    平気で嘘ついてくるし、人のせいにしてくるしね
    そういうところも含めてダメだからやらせなかったんだよ

    +97

    -0

  • 359. 匿名 2023/07/15(土) 13:26:43 

    >>54
    義母と小姑じゃん。義母はまだ義実家同居だから気を遣ったり遠慮してたかもしれないけど小姑ヤバいよ。幼過ぎるし、ワガママ過ぎるし、自分を姫だとでも思っちゃってるっぽいし。

    +28

    -0

  • 360. 匿名 2023/07/15(土) 13:28:15 

    >>326
    なるほどなぁ、思いあたる節あるわ
    私が被害にあった自己愛はいつも誰かと一緒にいないとダメな人だったから、いつも1人で行動してた私が目障りだったんだろうね
    で、意外と話してみたらこいつは弱いと下に見られてタゲられて攻撃されたんだと思われる

    +85

    -0

  • 361. 匿名 2023/07/15(土) 13:29:28 

    >>6
    あと自己愛だと思われる人って、
    ・言い訳がましい
    ・絶対に謝らないし悪いと思ってない
    ・指摘した人を執拗に批判し攻撃的になる
    ・自分に媚び売ったり仲良くしたいと寄ってこない人を嫌って、あからさまに仲間外れにしようとする


    学生時代にいじめグループに所属してた人達って感じ

    +133

    -0

  • 362. 匿名 2023/07/15(土) 13:30:13 

    >>316
    AさんにはBさんの悪口を、
    BさんにはAさんの悪口を吹き込んでるから、
    って場合もあるよね

    AさんとBさんが状況確認できてモメサが自分だとバレたら困るから

    +26

    -0

  • 363. 匿名 2023/07/15(土) 13:32:02 

    自己愛が窃盗する
    自己愛が窃盗品譲り渡す
    自己愛から窃盗品を使った
    自己愛から賄賂を貰った

    全部自己愛が利用する事
    責任とらずなすりつける

    アテクシが知らないわ〜
    何もわからないわー

    必ず他人に責任とらせる

    自己愛仲間達が自己責任ある

    +3

    -3

  • 364. 匿名 2023/07/15(土) 13:32:06 

    >>6
    そのくらいなら誰でもあるんじゃない?と思われせるのも自己愛の恐ろしさなんだよ
    一つだけなら大したことないじゃように見える。だから被害者も自分の感じ方のせいかと迷ってしまったり周囲に相談しづらくなる。周囲も気がつかず利用されたりする

    何をするにもすべてが自分のためでしかなく、ただ周囲をコントロールすることを欲して、そのために平然と何でもやってしまう。
    自己愛はそういう人間

    +76

    -0

  • 365. 匿名 2023/07/15(土) 13:33:30 

    ママ友でそうなのかな?って思う節のある人いるんですが、演技的なリアクション、自分の子供や自分を悲劇のヒロインのように感じてるのか、そんなことで?って思うようなことを相談される、望んでいないお節介や、私の子供に取りいったりしてる感覚(大袈裟に言いますが自分の子供と私の子供入れ替えようとしてない?と思う時がある)、気付いたら自分の思考が操られてテリトリーを侵されていくような説明しづらい感覚があって…
    その人がいないとホッとするし、連絡くると凄い嫌な気分になります
    園の門と反対方向に車停めてるんですが、旦那に行ってもらって車に居た時に遠くからジーっと見てるのがとにかく気味が悪かったです

    +31

    -0

  • 366. 匿名 2023/07/15(土) 13:34:58 

    共感するようなことは言わない。
    "私、○○なの"と言われたら
    "え?そうなの?私はそんなことない"
    と反論する。本心じゃなくてもね。
    自慢たらしいことを言ってきたら
    すごいですね!なんて言っちゃダメ。
    優位に立てたと思うから。
    自慢には無表情でへー、と言うか
    逆にマウントを取る。
    とにかく、この人には勝った!と
    思わせちゃダメ。

    +30

    -0

  • 367. 匿名 2023/07/15(土) 13:35:07 

    >>171

    いつも思うんだけどターゲットって思ってる人に2種類いると思うんだよね。
    タイプ1は巻き込み事故。本人普通にしてるのに自己愛が勝手に嫉妬してきてこいつがいるから自分の優位性や妄想して求めてる虚像の優越感が保てない、自己愛にとって邪魔者だから徹底的に嫌がらせして排除する対象。

    タイプ2は自己愛にとって自分の優位性やタイプ1の排除のための嫌がらせ実現利用価値があるから粘着される人。手先にさせられたり、実行犯にさせられたり、自己愛の嘘や演技をもっともらしく照明するための要員。そして気づいたらタイプ1の嫌がらせ行動の主犯格にさせられている。

    あなたがいってるターゲットってこのタイプ2のことだよね。

    +41

    -1

  • 368. 匿名 2023/07/15(土) 13:35:27 

    >>364
    自己愛は不利な立場になると本性を現すからなぁ

    まだ有利な立場にいて自分の立場が脅かされそうな新しいターゲットが現れると、小賢しいタイプは上手く隠して自分を有利な立場にしようとする

    完全に不利な立場だとどんどんボロが出てくると思うね

    +48

    -0

  • 369. 匿名 2023/07/15(土) 13:39:38 

    >>6
    会うと分かるよ…大変な思いをしました

    +64

    -0

  • 370. 匿名 2023/07/15(土) 13:40:46 

    >>351

    自己愛女の言うことを信用したり鵜呑みにしてる人がいること自体不思議なんだけど、それには裏があって自己愛は急にそういうおかしなことを言いだすんじゃなく、信用させるために虚栄心の強い男やモテない男をまず気持ちよくさせてる。媚びたり、セックスしたり。あるいは物を与えたり。飲み会などでそいつをほめちぎったり、女を紹介してやったりと便宜をはかる。そうやって自分の話をうのみにさせる土壌を作り上げてる。

    だから第三者から見たら「あんなおかしな人のことを信用するとかありえない」ってその取り巻き自体にも不信感やレベル低すぎッて感情いだくけど、その取り巻きになってる人はようするに買収されたり後ろめたいことが既にある。

    自己愛女の周りにいる男みてごらんよ、下半身飢えてる系の人が多いから。

    +63

    -0

  • 371. 匿名 2023/07/15(土) 13:44:44 

    >>140
    捨てゴマだよね、手下

    何か都合の悪いことが起こると、自己愛は責任を手下にかふぜてる

    +46

    -0

  • 372. 匿名 2023/07/15(土) 13:45:20 

    >>365

    離れたほうがいい。
    あなたの子どもを洗脳して誘導して、あなたの家庭や親子関係が壊れるように誘導してる気がする。おそらくあなたは自己愛にとって幸せそうに見えるから、破壊してやりたいって思ってるんじゃないだろうか。あなたの不幸を待ってる気がする。たんに妬みから来るのか、あるいはボロボロになったあなたがその自己愛を頼ってきてあなたを支配したい、歪んだ気持ちの仲良くなりたい、ってのを実現させたいのかわからないけど。

    子供まで洗脳された言動とりはじめると、あなたと子供の間に一生しこりが残るから逃げて。幼稚園辞めてもいいと思う。自己愛の被害にあったら、自己愛の話をうのみにした人達のこと正直一生許せない感情は消えないよ。今後付き合う日強いのない関係ない人ならどうでもいいけど、子供との間に不信感は芽生えないほうがいい。

    +37

    -0

  • 373. 匿名 2023/07/15(土) 13:45:46 

    >>370
    たしかにそうだわ。
    しかも決まって自己愛女って同性の友達より異性の友達や知り合いが多いよね。
    男の方が上手く騙せるからなんだろうな。
    女だと承認欲求を満たすどころか張り合おうとして関係性が上手くいかないんだろうなと察する。
    略奪女も自己愛くさいんだよなー。

    +66

    -1

  • 374. 匿名 2023/07/15(土) 13:46:32 

    >>361
    人を傷付けるような発言を平気でするし、追い詰めたがるよね
    何かと常識がないって言うけど、自分が1番非常識という

    +81

    -0

  • 375. 匿名 2023/07/15(土) 13:50:29 

    政治家にもそれっぽい人がいるね。
    腐敗の中心にはいつも自己愛の存在がある。

    +15

    -0

  • 376. 匿名 2023/07/15(土) 13:53:05 

    >>114
    小学生みたいだよね。
    めちゃくちゃ楽しげな雰囲気出して仲間に入れない!みたいな空気出すの。そりゃー小学生なら傷つくかもだけど、職場でやられてもポカーンだよ

    +115

    -0

  • 377. 匿名 2023/07/15(土) 13:56:12 

    >>236
    そうなんだ気の毒に
    少しでも抑えられるなら病院行けばいいけど周りが間違ってるって思考だろうからものすごい拒否るだろうね😓

    +21

    -0

  • 378. 匿名 2023/07/15(土) 13:58:59 

    この病気のことを知らなくても、顔つきや言動の不快さで何かを察する人も多いようだね。

    最近、がるちゃんで話題になっている人物にそれっぽい人がいたけど、その人の作り物みたいな表情に嫌悪感を持ったという書き込みを多く見た。

    +16

    -0

  • 379. 匿名 2023/07/15(土) 14:00:14 

    >>45
    その通りだと思う。まともな方の怒りとは、ちょっと違うから、流されたらよくないよね。
    あなたステキね。

    +31

    -0

  • 380. 匿名 2023/07/15(土) 14:00:22 

    >>13
    私の職場の女性の先輩が明らかに自己愛だったけど、目立ちたがり屋だからこそ皆が目立ちたくない場面でも率先して前に出たり、自分を優秀だと思ってるからこそ新人を積極的にフォローしたり、周りが求めている事と自己愛が上手くマッチすれば良いと思う。
    おまけに超美人だったから、やっている事と自己愛が合ってて逆に同性からは人気だった。
     

    +76

    -3

  • 381. 匿名 2023/07/15(土) 14:02:48 

    >>373
    そう思う
    男の群れの中に入ってくジサバ多くない?

    +37

    -0

  • 382. 匿名 2023/07/15(土) 14:07:12 

    >>31
    すごくわかります。義妹がこれで本当つらいです。一生関わりたくなく、縁切りたいんだけど、具体的にどうしてイイかわからなくて、、、

    +33

    -0

  • 383. 匿名 2023/07/15(土) 14:07:47 

    なにがなんでも人を悪者にしてでも汚い手を使ってでも
    自分が得することしか頭にない
    自分が一番、他の人が注目されてると憤怒
    不幸な生い立ちなど聞いてもないのにペラペラペラペラ話す奴は危険
    同情を使って相手をコントロールする手口
    言い返さない人や大人しい人は本気で逃げてー

    +32

    -0

  • 384. 匿名 2023/07/15(土) 14:08:29 

    みんなタゲられてるねーw
    私も散々やられたからいちいち頷いてる。いい時代になったね。10年前は知識すらなかった。
    みんな逃げ延びられるように祈っとく。私は長かったから後遺症のように頭から離れない時期だけど、いつか楽しい人生が来ると思って頑張るねー

    +75

    -0

  • 385. 匿名 2023/07/15(土) 14:08:54 

    >>372
    やっぱりそうですかね…
    親子で重たいというか、親切とかと紙一重だなと思うので無碍にも出来なくて。
    他の方に対する接し方を細かくは見てないからなんともですが、表面的な所を見ていると明らかにうちにだけお節介で、なんか自分が凄く嫌な人間に思わされる時もあります。
    子供の問題にも明らかに入り過ぎてて、それを動かない私が冷たい人間なのかなと思わされる気分になったり、非常識かのように言われます。
    そういう感覚が多々あって、自分がじわじわと侵略されているような気分になってます。
    自分の子供がいかにお友達に人気なのかを聞かされて、あぁうちの子がその子に依存してるのかしらなんて思ってたけど、よくよく観察してると実際帰り際にお友達に声をかけられる側なのはうちの子供だったり(その人の子供がうちの子への執着の仕方がたまに怖い時あります)
    あれ?って事が段々と増えてます。
    たまに機嫌悪いと知らん顔したり、ムッとした表情するのに連絡をしてきては
    あなたに好かれたい、あなたの家族が大好き、手伝える事があるならなんでもするからって言われたり、私は正直そこまで人に入れ込むタイプの人間ではないので余計に逃げたくなってきて、行動とか全てがなんか怖い時あります。
    でも向こうからすれば私が壁が厚すぎるのかなって思ったり…

    その人は違う人に真似されたりこんなこと言われた、こんなことされたとか言うんですが、いやそれ貴方もそういうとこあるよと感じることばかりです。
    私自身あれ?真似されてる?って思う時がよくありますが(私も子供のものなど)確証ないし、自分の勘違いかもって思うので黙っていますが。

    旦那以外には相談してないですし、これって他のママさんに相談できることでもないのでモヤモヤだけ募ってます。

    +28

    -0

  • 386. 匿名 2023/07/15(土) 14:10:13 

    >>360
    横だけど、分かる。自己愛、いつも人と一緒に居ないとダメなんだよね。1人で居たら人気ないと思われるのが嫌なんだろうか?みんなあんたの事なんてそんな見てないよ。って思う。

    +77

    -0

  • 387. 匿名 2023/07/15(土) 14:11:09 

    >>381
    分かる

    +18

    -0

  • 388. 匿名 2023/07/15(土) 14:11:25 

    >>356
    学歴は全然関係ないよ
    低学歴にも高学歴にもいるから
    発達と自己愛の違いは自覚できるかできないか
    対人操作ができるのが自己愛
    かなり違うわ

    +40

    -2

  • 389. 匿名 2023/07/15(土) 14:13:17 

    >>386
    やたら徒党を組んで群れたがるボス猿系
    だから飲み仲間とか沢山いるし一見良い人そうだけど
    いつメンがコロコロ変わるのがポイント
    有名人にも多い

    +52

    -0

  • 390. 匿名 2023/07/15(土) 14:13:23 

    >>1
    もうすでに皆さん書いてるけど、

    ・自己愛の人がしかけてくるいろんなことすべてに、反応しない。
     仕事上の話であれば、上司に判断をゆだねる。自分では悩まない。

    ・個人的なかかわりを絶対に持たない。
     あくまで仕事上必要不可避な最低限の接触にとどめる。

    ・ひどいこと言われても、自分に言われていると思わない。
     顧客の理不尽なクレームと思って流す。

    ・他人に対する悪口にも同調しない。一切反応しない。

    ・すぐに異動願い出して一日でも早くかかわりを断つ。

    ・悪口、嫌がらせ等々は、何かの時のために、淡々日記のようにと証拠として記録しておく。

    とにかく、一日も早く離れましょう。
    自己愛の人は、会社も上司もどうにもできないし、どうにもならない。
    自分の身と心を一番大事に守ってください。

    +69

    -1

  • 391. 匿名 2023/07/15(土) 14:14:08 

    >>5
    職場のマルチ勧誘さんが、まんまこれだ!
    なんか、絞りカスみたいな自己啓発本を読んで、ポジティブ&スピリチュアルだったから、ちょと怖かった。

    +39

    -1

  • 392. 匿名 2023/07/15(土) 14:15:03 

    >>180
    もともとの見た目もびっくりしたんだけど、張り付いたような笑顔がとにかく怖いと思う人いて、最初から人の話全然聞かないし、やたら自己評価は高いし、何だこの人は‼って衝撃的だった
    話し方とか声の出し方も周りとは違う
    あと年齢と言動が嚙み合わない
    初対面でヤバそうと思った勘は外れてなかった

    +47

    -0

  • 393. 匿名 2023/07/15(土) 14:15:21 

    >>382
    相手にとって、読めない人、よくわからない人と思ってもらえたら怖がって寄ってこないらしい。
    タゲられる前なら、仲良くしたい相手とは逆の態度を貫くのが基本姿勢かな。

    +35

    -0

  • 394. 匿名 2023/07/15(土) 14:16:56 

    >>389
    義母と小姑がこれなんだよなぁ。自分、自分!で相手を駒としてしか見てないから、血縁者位しか最終的には付き合ってないと言うか人と深く関わるとか相互関係とか無理なんだと思う。こういう人達は血縁者で潰し合うしかないと言うか義母と小姑も老後の問題で揉めてる。義母は義父に依存して、小姑は甥にべったりする事で心を保ってるっぽい。自分1人では自信ないのか?って思う。

    +17

    -0

  • 395. 匿名 2023/07/15(土) 14:19:26 

    >>382
    横だけど、同じ。そして、そのコメントで相手が仲良くなりたくないように接するって書いてあって実行中。自分に甘くてすぐ人から搾取したがるから優しくするとかは✖️だな。って思う。とにかく笑顔で接しない、反応良くしない、徹底的に関わらない。

    +31

    -0

  • 396. 匿名 2023/07/15(土) 14:20:12 

    自己愛在日にタブレットからアク禁攻撃されてコメ出来なかった
    こうやって気に入らない人をアク禁攻撃して淘汰しようとするのも自己愛の特徴

    +12

    -0

  • 397. 匿名 2023/07/15(土) 14:20:24 

    >>346
    2人ともアイスショーで共演者やスタッフへの横暴とかの話聞かないからどっちも違うと思う…
    ガチの人なら自覚ないし隠せない

    +59

    -1

  • 398. 匿名 2023/07/15(土) 14:20:43 

    周りを味方につける
    自己愛は多数決で白を黒にして追い込む為にターゲット以外へのロビー活動を頑張っている
    でも頑張るのは他人に媚びる事だけで、仕事は頑張らないからこっちが普通に誠実に仕事していればマトモな人は分かってくれる

    それでも自己愛の言いなりになる人はいる、そんな人だらけなら仕方がないからその場から逃げ出すしか無い

    どこに行っても自己愛に目を付けられるけど、最初から自己愛をかわすには自分の肩書きを上げて行くのが有効な気がする

    +29

    -0

  • 399. 匿名 2023/07/15(土) 14:21:40 

    >>392
    横、私は第一印象はそんなヤバい人だとは思わなかったんだけど、普通にフレンドリーに接していると獲物だと思うのか次第に図々しくなっていくから、ある瞬間コイツヤバい。避けよう。ってなる。

    +46

    -0

  • 400. 匿名 2023/07/15(土) 14:22:10 

    >>1
    なんか言われたら
    「近くにいる人全員病気にする人っていますよね~」
    て言う

    +47

    -1

  • 401. 匿名 2023/07/15(土) 14:22:43 

    >>346
    なんでこの2人が自己愛なの?
    そんな訳ない
    ガルちゃんでこの2人に粘着して犯罪並みの誹謗中傷ストーカーしてるアンチが自己愛性人格障害

    +62

    -1

  • 402. 匿名 2023/07/15(土) 14:22:49 

    >>373
    そうそう。男の方が仲良くなれてるよね。馬鹿限定だけど
    表面的な欲を満たしてくれる相手に依存する形なんだよね。下ネタにものりのりに付き合ったり、持ち上げたり耳触りいいこといったりしてとりいってない?

    +37

    -1

  • 403. 匿名 2023/07/15(土) 14:26:05 

    >>340
    他人下げはわかりやすい特徴だよね
    相対的に自分を上げようとしてるんだろうけどかなり無理があるわ

    +73

    -2

  • 404. 匿名 2023/07/15(土) 14:26:39 

    >>280
    これにプラスが多いということは、巻き込まれた人たちは自己愛に脅されたり命令されたりして、迷惑に思ってる証拠だよね。

    自己愛は「周りを味方につける!」みたいにいって、ターゲットの噂をばら撒いてるけど、
    結局、脅迫と犯罪をして言いなりにさせているだけ。それは味方とはいわないよね。

    +39

    -0

  • 405. 匿名 2023/07/15(土) 14:28:38 

    >>346
    前者、ナルシストだけど自己愛とは違うと思う

    +55

    -0

  • 406. 匿名 2023/07/15(土) 14:31:00 

    >>398
    分かる、分かる。何か口先だけで手は動かさないのよ。空気悪くなりかけたいしたら動いたりもしてるけど、本当仕事しないよね。

    +21

    -0

  • 407. 匿名 2023/07/15(土) 14:31:09 

    >>3
    お菓子配りしていたのですぐに気づきました。

    +18

    -95

  • 408. 匿名 2023/07/15(土) 14:32:04 

    自分が暇なときは物凄く絡んでくる。
    自己中だよね。

    +36

    -0

  • 409. 匿名 2023/07/15(土) 14:32:13 

    正直逃げるしかない。
    母が自己愛っぽいけど、もう親戚も子供も全力で逃げてる。何言っても通じないし、敵にまわしたら全力でこっちを潰しに来るからね。私と叔母と従姉Aはタゲられてメンタルやられかけた。
    あと過去の職場にも何人か自己愛さんいたけど、メンタルやられる前に部署や配置を変えてもらい、できるだけ距離をおくしかない。
    自己愛は本当に厄介だよ…。

    +48

    -0

  • 410. 匿名 2023/07/15(土) 14:33:34 

    >>404
    横、弱味につけ込むのが本当上手い。で、相手を脅して無理矢理動かすんだけど、相手も馬鹿じゃないから愚痴りながら付き合ってるだけだと思う。切りたくてもなかなか切れない関係とかもあるし、友達なら切れるけど、職場や親戚とかだとなかなか切れないし。

    +22

    -0

  • 411. 匿名 2023/07/15(土) 14:33:37 

    祖母がそう
    周りの家族が疲れる

    +7

    -0

  • 412. 匿名 2023/07/15(土) 14:36:45 

    >>408
    それでいて自分が話したくない時は、「ちょっとすみませんねぇ!用事があるのでぇ!」ってこっちも話したくなんかないのに必要な事あるから話しかけ出るんだけど。自分が話したい時はこちらが疲れていようが眠たがろうがお構いなしだし、家族が見兼ねて疲れてるみたいだから休ませてあげて。って優しく言ってるのに逆ギレ。しかも、自慢と愚痴ばっかり。

    +20

    -0

  • 413. 匿名 2023/07/15(土) 14:38:41 

    >>411
    義実家の義母と小姑がこれ。義母と小姑でずっと潰し合ってて欲しい。こっちこようとすんな!って思うんだけど、自己愛は自己愛が嫌いだと思う。優しい人じゃないと搾取出来ないから。

    +7

    -0

  • 414. 匿名 2023/07/15(土) 14:38:54 

    勝てないから逃げるしかないよ
    相手は子供の頃から日常的に他人に嫌がらせしてるプロ
    精神科医や臨床心理士でもない限り、最初のうちは対応できても絶対にどこかで限界が来る
    大きな括りでは一緒に見えても全く違う職種の相手の専門で挑むみたいなもの
    決して被害受けてる側の心が弱いからではないよ
    例えると、大谷翔平はプロサッカー選手にサッカーでは勝てないし、藤井聡太はチェスのチャンピオンにチェスでは勝てないのと一緒

    +56

    -0

  • 415. 匿名 2023/07/15(土) 14:40:42 

    職場に教祖様みたいなのがいて、周りがご機嫌取りしてて馬鹿みたい。絶賛タゲられていじめられてるんだけど、タダではやめないからな。早く引退しろ!

    +17

    -1

  • 416. 匿名 2023/07/15(土) 14:40:50 

    >>166
    周りは病人や、辞める人が続出するよね

    +34

    -1

  • 417. 匿名 2023/07/15(土) 14:41:24 

    >>197
    これ本当だよね
    24時間ストーカーしてるよね、マジやばい

    +30

    -0

  • 418. 匿名 2023/07/15(土) 14:42:45 

    >>27
    本当に平気で嘘つくし、都合の悪いことは記憶から抹消するよね。
    自己愛母に「この前こう言ってたよね?(私に対する暴言のこと)」って言っても、「そんなこと言ってないよ〜♡あんた病気だから、被害妄想がすごいの。お母さんそれでどんだけ苦労してきたか…」とか言ってきて、こっちが悪い風に話すり替えられちゃうんだよね。
    先日またこのパターンか…と思って「えっでも録音してるけど?」って言ってみたら、少しだけ黙ったあと「…ふ〜んそうなんだ〜。でもそれは〜♡」とか冷静に対応してきてめちゃくちゃ怖かった。自己愛+サイコパスっぽさもあるかも。

    +77

    -0

  • 419. 匿名 2023/07/15(土) 14:42:56 

    キラキラ系職業にほんと多い
    世間体が第一だから
    中身薄っぺら

    +25

    -1

  • 420. 匿名 2023/07/15(土) 14:43:14 

    >>405
    高い目標を成し遂げてしまった稀有な人って、自己愛が持つ憧れの虚像の人生をリアルに生きているホンモノなんだよね。
    一見、似ているようでも、根底は全く別物だろうと思う。
    自己愛とナルシストの違いはよくトピの話題になる。

    +51

    -0

  • 421. 匿名 2023/07/15(土) 14:45:30 

    >>180
    この子こんなに可愛いのに
    どうしてそんなに意地悪なんだろうと思っていたけれど、
    整形ではないけれどアイプチだったことならある

    アイプチだって気付いても、黙っておいてあげたのにな

    +30

    -3

  • 422. 匿名 2023/07/15(土) 14:48:22 

    >>255
    依存症にはなり易いですよ

    +18

    -0

  • 423. 匿名 2023/07/15(土) 14:48:41 

    自己愛が考えることが
    人間だと思えないです

    親戚に自己愛が要る為
    親戚崩壊モード

    親戚だと絶縁することが
    今迄ずっと出来ずに要るが

    もう離れます

    あんな怪獣王ゴジラ

    必ず嘘を言って要る


    +13

    -1

  • 424. 匿名 2023/07/15(土) 14:49:04 

    >>420
    ナルシストは自分が好きで他人は普通、自己愛性人格障害は自分も他人も大嫌い

    対外的心理と内向的心理どっちも違うからね

    +42

    -0

  • 425. 匿名 2023/07/15(土) 14:49:30 

    >>410
    犯罪をしながら脅迫されたら、なかなか逆らえないよね、、、

    でも自己愛はそれをしなきゃ、何も叶えられない。

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2023/07/15(土) 14:51:17 

    >>414
    分かる。一生懸命研究しても所詮こちらは素人だから向こうはプロなんだよね、人を動かして搾取したり相手から奪う術を幼少期から身に付けてきていると思われるから勝てないよ。逃げるしかない。まぁ、最初から関わりたくないけど確実にこの世の中に居るからね。

    +33

    -0

  • 427. 匿名 2023/07/15(土) 14:51:59 

    >>414
    自己愛の脅迫とか犯罪が通用しなくなればいいんだよ。

    自己愛に逆らう人が増えたら、自己愛はその全員に罰を与えきれないよね。
    もともとターゲットのプライバシーの監視で忙しいんだしね。

    +29

    -0

  • 428. 匿名 2023/07/15(土) 14:52:56 

    >>281
    周りを操作して、多対1に持ち込んでいじめをやるのは、ほぼ100%に近く自己愛だよ

    +46

    -0

  • 429. 匿名 2023/07/15(土) 14:53:17 

    >>1
    とにかく自分は悪くないと思ってる。
    仕事なら関わらないことは難しいから、第三者をかならず介入させて区切りをはっきりつけておく。
    あとは記録が本当に大切。
    平気で嘘をつく(自覚なし)し悪者にされる。

    +51

    -1

  • 430. 匿名 2023/07/15(土) 14:53:35 

    >>425
    脅すって言っても犯罪になるような事じゃなくて人に同情させるような事言ったりしたりするのが本当上手い。それで同情してあげるとどんどんつけ上がってくるから嫌いなんだよね。すぐ調子に乗る。

    +25

    -0

  • 431. 匿名 2023/07/15(土) 14:54:08 

    オバサンが自己愛ですが
    もう凄い人です
    金を盗んで👛に入れる

    銀行通帳と印鑑盗んで銀行
    お金を全額引出に行った

    郵便局に私文書偽造する
    お金を受け取りに行った

    他に証券会社に行った

    オバサンが致しましたが

    金融機関がオバサン名前
    全国支店から記録中です

    自己愛がする窃盗横領

    刑事告訴辞さない構えです


    +7

    -1

  • 432. 匿名 2023/07/15(土) 14:54:47 

    >>333
    なんかこの人こそ自己愛くさいね。
    他人のことそこまでこき下ろすの怖い。
    自己愛は自己愛(フライングモンキー)とつるむし、自己肯定感が低い割にプライドを高い人をターゲットにしやすいから、ターゲットにされない人は健全な人であって、嫉妬されないとか何も持たない人ではないと思うよ。

    +15

    -40

  • 433. 匿名 2023/07/15(土) 14:55:01 

    >>389
    誰にでもフレンドリーに寄ってく割には昔から仲良くしてる友人とかいないんだよね
    みんな離れていくんだろう

    +62

    -0

  • 434. 匿名 2023/07/15(土) 14:55:18 

    >>310
    前に、うっかり知り合った初期に

    本当に良いと思って褒めたら

    その後、継続して褒めない、自分のことを特別扱いしないって理由で

    いきなりタゲにされた事があった

    +32

    -0

  • 435. 匿名 2023/07/15(土) 14:55:24 

    >>430
    自己愛は、犯罪をしてるよ。

    +26

    -0

  • 436. 匿名 2023/07/15(土) 14:55:36 

    自己愛から逃げる事が
    正しいことです

    +23

    -0

  • 437. 匿名 2023/07/15(土) 14:55:55 

    自己愛も重度になると「この人いつか犯罪起こしそう」って雰囲気を帯びてくるよ。だから本当に逃げなきゃダメ。
    福祉関係のブラック企業に勤めてたけど、上が本当にヤバくて目がイッてた。いつか事件起きる、って元同僚と話してたんだけど、実際ここには書けないようなヤバいことがいくつも起きたし、自治体からは既に目をつけられてるっぽい。
    あと個人だと、家族や親戚、友人知人等に対してマインドコントロールみたいなことを始めてて、そういう系の事件の犯人と同じような匂いを感じて怖くて仕方なかった。

    +47

    -0

  • 438. 匿名 2023/07/15(土) 14:56:00 

    >>424
    自己愛とナルシストが混同されやすいのは、自己愛がナルシストを好んでターゲットにしてお手本にしがちなせいなのかな?
    自分を好きな人って幸せそうで優しいからな。

    +13

    -1

  • 439. 匿名 2023/07/15(土) 14:56:58 

    >>427
    多勢に無勢だと自己愛は弱るように見える。自信がないのか人を味方に付けてしか勝てないから意外とその場では大人しくなる。でも、またやり返してくるっぽいけどね。その場で言えよ!って思う。1対1じゃないと言わないよね、意外と。多勢に無勢だと弱いっぽい。だから、同情してあげない方がいいんだよ。

    +28

    -1

  • 440. 匿名 2023/07/15(土) 14:57:31 

    >>318
    発達がまわりを操って対人操作するのは、相当厳しそう
    そんなに器用なら発達じゃない気がする

    +60

    -2

  • 441. 匿名 2023/07/15(土) 14:58:05 

    >>417
    知り合いのタゲられた人は電話がずっとかかってきたって言ってたな
    出なかったら何されるかわからない
    自己愛なんて名前も携帯もない時代のこと

    +14

    -0

  • 442. 匿名 2023/07/15(土) 14:59:29 

    自己愛の感情のゴミ箱にならないように話をまともに聞かない。どんなに悪い噂を流されようと無視。

    +33

    -0

  • 443. 匿名 2023/07/15(土) 14:59:47 

    精神科医から要注意

    周りに要る人達が
    振りまわされる❗️

    自己愛に常識など皆無

    +32

    -2

  • 444. 匿名 2023/07/15(土) 15:00:58 

    話が通じないってのは自己愛?
    こうしたら?って意見言っただけで「否定された!」って騒いだり、仕事でも上から言われたことと全然違うことしてるのに全く悪気なかったり。
    それなのに自分のやってきた事を棚に上げて人をバカにしてきたりとか。バカにされるのはお前の方だろってやつ。

    +22

    -1

  • 445. 匿名 2023/07/15(土) 15:01:30 

    自己愛館 隣に住む人達が
    本当に凄い人です
    こんな意地悪な人だから
    どんなに嫌になったか?
    引越する人達が増える

    +8

    -1

  • 446. 匿名 2023/07/15(土) 15:01:39 

    >>326
    「いつか蹴落としてやろう」

    って思われてるよね、自己愛の周りにいる優秀な人は

    +56

    -0

  • 447. 匿名 2023/07/15(土) 15:02:19 

    >>341
    自己愛のコンプレックス怖いよね
    赤の他人の芸能人にも僻む

    +44

    -0

  • 448. 匿名 2023/07/15(土) 15:02:32 

    >>427
    それあなたが本物のターゲットなったことないから、深く関わったことないから言えるんだよ
    ターゲットにされた時点でなかなか逆らえない状況がほとんど
    自分と相手の関係と立場だけじゃなくて、他の人間とか環境諸々込みで
    同じ人でも、コミュニティが職場だとして、人格者で質実剛健な上司がいる職場ならターゲットにされないし、事なかれ主義やあまり性格がよろしくない上司の職場でならターゲットにされる

    +35

    -2

  • 449. 匿名 2023/07/15(土) 15:02:51 

    >>440
    発達って言っても知能は高くて他人の気持ちが分からないアスペとかならそれ出来そう。って思うんだけど、違うかな?操作と言うか同情させたり、脅したり動かす位なら発達にも出来そうかな。って思う。操作はソシオパスとかサイコパスみたいな人かな?

    +11

    -10

  • 450. 匿名 2023/07/15(土) 15:03:05 

    >>432
    自己愛ではないんじゃない?
    タゲられ中って、どんな穏やかな人でも理解の無い周囲に怒りを伴った強い反応を返しがちになってしまうから。(心中、お察しします。)
    優秀な人がタゲられやすいのも、タゲられないのが健全な人なのも、どちらも正しいと思う。

    +35

    -2

  • 451. 匿名 2023/07/15(土) 15:03:47 

    >>341
    自己愛性って表面を取り繕うけど、実態はドブネズミみたいだもんね

    +70

    -1

  • 452. 匿名 2023/07/15(土) 15:04:06 

    高校の時の同級生がこれだったわ。
    本人は横にも縦にも超デカいのに人の容姿には厳しい。
    タゲをいじるんだけど、もういじり通り越していじめなの。
    着てる服から顔まで全部ダメ出し、でも本人はいつも同じような格好。
    そんで口癖は「私の毒舌は愛があるからいいでしょ?」なの
    付き合いきれなくなって疎遠にしたら恨まれて、色々言いふらされたわ。
    周りもそれを鵜呑みにする思慮の足りない人だらけ。
    定員割れで全入の高校だったんだけど、やっぱり頭の悪い人って自分で考える力が無いんだね。

    +43

    -0

  • 453. 匿名 2023/07/15(土) 15:04:26 

    >>446
    優秀か言いなりになりそうって下に見てるか。どちらにしても、自分が、自分が!って思ってるからな、こういう人。

    +32

    -1

  • 454. 匿名 2023/07/15(土) 15:05:03 

    >>439
    多対一で一側が弱いって当たり前じゃない?
    というかあなた少し卑怯な考え方してない?
    あなたもかなり問題ある部類だと思う

    +10

    -7

  • 455. 匿名 2023/07/15(土) 15:05:10 

    >>420
    自己愛?がその2人やたら嫌っててそういうことかと納得

    +26

    -0

  • 456. 匿名 2023/07/15(土) 15:05:49 

    >>451
    私はハイエナみたい。って思ってる。ハイエナのくせに自分はいい人!自分は優しい!って思っちゃってる。

    +43

    -0

  • 457. 匿名 2023/07/15(土) 15:06:18 

    >>439
    同情をしないというより、脅迫されても命令に逆らえばいいんだよ。

    そうしたら自己愛は、その人に罰を与えるけど、自己愛の脅迫に逆らう人が増えれば、自己愛は罰を与えきれないから脅迫が成立しなくなるんだよ。

    +21

    -0

  • 458. 匿名 2023/07/15(土) 15:06:18 

    >>330
    育ちの影響も大きいけど、先天的なものもあるんじゃないかと思ってる
    脳が異質すぎる

    +46

    -0

  • 459. 匿名 2023/07/15(土) 15:07:01 

    >>454
    私は多勢に無勢やってないよ。嫌いだから近寄らない。話に聞いただけ。

    +9

    -1

  • 460. 匿名 2023/07/15(土) 15:08:07 

    自己愛が現れる時ですが

    何でここに要るか?

    ゴキブリが現れたわ

    同じ様に思ったが

    未だゴキブリ方が良いわ

    +9

    -3

  • 461. 匿名 2023/07/15(土) 15:08:26 

    >>448
    自己愛に逆らうのは、ターゲットというより、巻き込まれた第三者の方たちだよ。

    自己愛の脅迫と犯罪に逆らって、男性がターゲットに返信をしたら、自己愛はキレるよね?

    +15

    -0

  • 462. 匿名 2023/07/15(土) 15:09:24 

    >>457
    正直言って従う理由がないから自分は得じゃないたけどやってあげるの同情とか良心。って理由だし。同情とか良心は持たない方がいいとすら思うわ。それっぽく見せて絶対動かない方が得なんだよね。

    +17

    -0

  • 463. 匿名 2023/07/15(土) 15:10:04 

    >>361
    ママ友グループの中にまんまの人いる、、

    +26

    -0

  • 464. 匿名 2023/07/15(土) 15:10:36 

    >>237
    大体2年位の関わりでもしんどかったので、長年関わりがある方はさぞお辛かったかと。
    私ももう二度と同じ目に遭わないようアンテナは張っておこうと思ってます。

    +26

    -0

  • 465. 匿名 2023/07/15(土) 15:10:55 

    ゴキブリホイホイ

    自己愛ホイホイ?

    +11

    -1

  • 466. 匿名 2023/07/15(土) 15:11:49 

    >>457
    重ねてごめんだけど、自己愛の無理な要求断っても自己愛からの罰って悪口位なのよね。まぁ、小姑なんで介護やら相続とかいろいろやられるだろうけど、相続権ないし、やってあげてもやらなくてもその辺はやってくるだろうと思う。

    +11

    -0

  • 467. 匿名 2023/07/15(土) 15:13:46 

    >>461
    あなた何言ってるかわからないよ
    急に話飛躍してて意味がわからない

    それあなたに対して周りの男性に誰かが連絡するなって指示したってこと?
    限定的すぎるよ文脈が全く推測できない

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2023/07/15(土) 15:15:17 

    >>466
    自己愛が脅迫に逆らわれたら、その人の根も歯もない噂を撒き散らしたり、その人の職場の人を巻き込んでまた脅迫して嫌がらせを指示したりするんだよ。

    その脅しが第三者に効かなくなればいい。
    ターゲットのプライバシーの監視を辞めるしかなくなればいいんだよ。

    +25

    -0

  • 469. 匿名 2023/07/15(土) 15:15:42 

    >>64
    糖質はアルツとかと一緒だと思う
    お客さんでいた
    毎回ガムテープ買ってく人
    家に泥棒が入るからガムテープ貼るんだって
    週に4つくらい買ってく
    どんだけ家にガムテープ溜め込んでるんだろう
    でもその件がなければニコニコした普通の優しそうなおばちゃんなんだよね…

    +44

    -0

  • 470. 匿名 2023/07/15(土) 15:16:44 

    >>467
    自己愛に逆らうのは、ターゲットというより、巻き込まれた第三者の方たちという話。

    自己愛の脅迫と犯罪に逆らって、男性がターゲットに返信をしたら、自己愛はキレると書いたのは、自己愛あるある例を挙げただけ。

    だから、みんなで脅迫に逆らえばいいんだよってこと。

    +13

    -0

  • 471. 匿名 2023/07/15(土) 15:17:38 

    弁護士数人全員です

    自己愛とバトル
    凄い変な人です
    弁護士から注意が必要です
    弁護士が必要だったです

    法律違反者が自己愛です

    +6

    -2

  • 472. 匿名 2023/07/15(土) 15:18:06 

    >>398
    前に自己愛性の上司がいたけど

    「忙しい、忙しい、仕事をするフリをするのに忙しくて

    仕事をしている暇がない」

    っていう人だった

    +37

    -0

  • 473. 匿名 2023/07/15(土) 15:18:42 

    >>468
    家は小姑孫を盾にして義両親脅してるみたいだけど、義両親は孫が可愛いから言いなりになってるっぽい。義両親が小姑諭せたらいいんだけど、親、兄弟もお手上げでこの人に介護やらせるよりも私にきた方が丸め込めるかも。って思ってるらしい。

    +10

    -0

  • 474. 匿名 2023/07/15(土) 15:20:02 

    >>414
    そうなのよね

    嫌がらせと、虚言の技術を磨き続けてきた、いじめプロなのよね

    +41

    -0

  • 475. 匿名 2023/07/15(土) 15:20:24 

    >>216
    横浜をヘイトしてるのも有名自己愛ナマポだよね

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2023/07/15(土) 15:20:29 

    >>18
    自己愛の人って外ズラは割と良かったりするから気づかない人もいると思う。

    +54

    -1

  • 477. 匿名 2023/07/15(土) 15:20:54 

    >>472
    あ〜、分かる。忙しい!大変!って言ってるらしいが何が大変なのか正直意味不明と思ってしまう。しょっちゅう立ち話とかしてるし時間あるやん。って思うんだよね。でも、親、兄弟が同情してるからこのまま押し付けられると思ってるっぽい。

    +18

    -0

  • 478. 匿名 2023/07/15(土) 15:20:57 

    自己愛ってひとりじゃいられないよね。友達いないのが辛くて大嫌い
    でもマウント思考しかないから裏では悪口ばかり、で力ある人の腰巾着。どうせ人格潰しするくせに子供なんか作ったりする
    異常者だね

    +68

    -0

  • 479. 匿名 2023/07/15(土) 15:21:40 

    >>470
    そんな「誰々に連絡するな!」なんてあからさまなこと言う人ばかりじゃないよ自己愛性人格障害は
    むしろ狡猾だからそんなあからさまなこと絶対しない人の方が多い
    そもそもそれ、被害者が周りから好かれてて加害者が嫌われてる前提じゃないと成り立たないでしょ

    被害者が陰キャブス、加害者が凄く美人で「〇〇さんに凄い酷いことされてるんですぅ!もうあの人とは顔も見たくないし耐えられない」とかいう状況なら成り立たないよ?

    +3

    -5

  • 480. 匿名 2023/07/15(土) 15:23:35 

    自己愛って基本ブサイクだよね?稀に整ってても生育に問題ありだったりしない?

    +25

    -0

  • 481. 匿名 2023/07/15(土) 15:24:19 

    医者もお手上げらしいよね

    +26

    -0

  • 482. 匿名 2023/07/15(土) 15:24:41 

    自己愛 VS 弁護団

    自己愛がすることが
    完全に法律違反です
    それを自己愛が違います
    散々嘘を言っています

    凄い変な自己愛です

     

    +7

    -3

  • 483. 匿名 2023/07/15(土) 15:25:43 

    >>437
    同じ職場に、軽度知的障害者とか、発達障害とか、何らかの理由で自信をなくしてる人とかで、

    「本当に、自己愛さんにとって、都合の悪いことをかぶせやすそうな人」

    がいたら、いつか自己愛さんが横領をやって、職場の弱い人にかぶせそうって感じるぐらいヤバい人ならいた

    他人を陥れるのに軽犯罪を簡単にやるし、その内重度の犯罪起こしそうっていうか

    本当にヤバいのがいる職場は、何か起こる前に逃げた方がいいよね

    +44

    -0

  • 484. 匿名 2023/07/15(土) 15:26:12 

    >>449
    それサイコパスだと思う

    +17

    -0

  • 485. 匿名 2023/07/15(土) 15:26:37 

    >>478
    自己愛って自分、自分!な人じゃん。子ども好きっぽい雰囲気醸し出してるけどこんな自分、自分!な人が純粋に子ども好きなのか甚だ疑問なんだよね。子ども好きな私は優しいとか子どもを盾にしたり、アクセサリー感覚と言うか自分の思い通りにしようとしてるだけ。って感じがするんだよなぁ。自己愛で子ども好きな人ってどんな心理なんですかね?

    +40

    -0

  • 486. 匿名 2023/07/15(土) 15:27:11 

    >>481
    医者自体がダントツで自己愛性人格障害多い職種だからねそもそも

    +3

    -13

  • 487. 匿名 2023/07/15(土) 15:28:17 

    金庫泥棒する自己愛

    通報致しました

    +1

    -1

  • 488. 匿名 2023/07/15(土) 15:28:42 

    >>481
    なかなか治らないらしいね。あなたおかしいですよ。とは言えないしなぁ。本人達がカウンセリングとか受ければまだ違うかもだけど、自分は正しいと信じて疑わないっぽくて周りが悪者らしい。

    +18

    -0

  • 489. 匿名 2023/07/15(土) 15:28:51 

    >>1
    深く関わってしまってから気付いたから、あっ!しまった…となって、仕方なく転職したよ
    仕事は勿体なかったけど、あのままだと私が終わってた

    +51

    -1

  • 490. 匿名 2023/07/15(土) 15:29:32 

    >>479
    だから自己愛は、脅迫と犯罪を使うしかないんだよ。

    脅迫と犯罪を使わなければ、言いなりになってもらえないし、理想の現実を見ることなんてできない。

    でもそのやり方は、ずっとターゲットのプライバシーを見張る必要がでちゃうんだよね。

    +12

    -0

  • 491. 匿名 2023/07/15(土) 15:30:15 

    >>486

     嘘だわー自己愛登場

    +11

    -4

  • 492. 匿名 2023/07/15(土) 15:31:28 

    >>472
    仕事してるアピールはすごいんだけど、
    アピールに労力使って
    実際の仕事はしてないのよね

    +21

    -0

  • 493. 匿名 2023/07/15(土) 15:32:17 

    >>1
    美智子さんみたいな感じかしら?

    +29

    -6

  • 494. 匿名 2023/07/15(土) 15:33:05 

    >>449
    発達は良くも悪くも周りに興味が持てなかったりするから、操作しようとかあんまりしないと思うよ
    興味が持てないから空気が読めないわけで、そこに悪意やら裏の顔やらは存在しない事が多い

    悪意や狙いを持って周りを動かそうとしたりするのは精神疾患で、悪気は無いのに周りに合わせられないのが脳の障害、て感じだと思う

    発達の人は未来を予想して何か行動するのがとても苦手で、こういう風にしてやろう、というビジョンを描くとかは向いていないかなーと
    うちの発達の娘を見てると思う

    +31

    -2

  • 495. 匿名 2023/07/15(土) 15:33:16 

    職場にいる。
    仕事のことで、軽く「あ、あの書類ってもう出しました?」って聞くだけで不貞腐れて態度が悪くなり、その後物凄く落ち込む。「この俺が、まるで仕事が出来ない人間みたいに見られた…!もう嫌だやめたいしにたい」って。そしてそのまま仕事早退したり休んだり、延々と何時間も「周囲が俺を評価してくれない、俺は凄くできる人間なのに」とバイトの女の子に話し続けたり。
    自分の失敗は絶対に認めないし絶対に謝らない、その場にいない人になすりつけ、言動の殆どは悪口かマウントかナルシシズム滴る自分語り。

    ちなみに異動初日に、「この会社の俺以外の男はみんなカス」と言い放ち、部内で一番仕事の出来る女性上司に「あなたより俺の方ができるってすぐに証明して見せますよ」とケンカ売った。でも正直、誰よりも仕事できないしやってないのにどうしてそんなに自己評価が膨れ上がっているのかさっぱり分からない。

    +28

    -0

  • 496. 匿名 2023/07/15(土) 15:33:18 

    自己愛オバサン
    ライバルが美智子様

    特別なアテクシ、
    賞賛が必要です
    特別待遇を要求する

    +6

    -2

  • 497. 匿名 2023/07/15(土) 15:35:05 

    >>490
    「だから」になってなくない?
    私が例に挙げた美人は脅迫と犯罪してないよ?
    あなた支離滅裂だけど大丈夫?

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2023/07/15(土) 15:35:06 

    >>64
    あぁ…驚くほど被害妄想が激しいよね
    勝手な変な妄想の中で生きてる感じ

    +53

    -0

  • 499. 匿名 2023/07/15(土) 15:36:00 

    会ったことあるけどみんな無視してたよ
    アイプチでずっと白目だった
    引いた

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2023/07/15(土) 15:36:17 

    >>101
    >>155

    横だけどわかる。
    私今メンタル不調でカウンセリング通ってるんだけど、人との関わりがしんどいと挨拶ぎこちなかったり、会釈で精いっぱいの時がある

    回避的な態度が園で同じPTA役員のママさんの勘に触ったらしく、私だけ露骨に無視してくるようになった上、「病気が流行ったのはガル子ちゃんところが始まりらしいよー」って根も葉もない陰口言われた

    +60

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード