ガールズちゃんねる

好きなメガネの色と形

129コメント2023/07/20(木) 20:47

  • 1. 匿名 2023/07/14(金) 13:27:37 

    私は濃いめの茶色でボストンが好きですが、皆さんはどんなメガネをしていますか?
    好きなメガネの色と形

    +27

    -16

  • 2. 匿名 2023/07/14(金) 13:29:36 

    >>1
    顔濃いけど右だわ
    濃い色の細フレーム
    何がいいのか分からんから適当にランキングに入ってるやつ買った

    +32

    -1

  • 3. 匿名 2023/07/14(金) 13:30:18 

    面長の私はウェリントンです

    +61

    -2

  • 4. 匿名 2023/07/14(金) 13:30:44 

    黒だと顔が暗く見えるし、茶色だと顔がはっきりしないし、迷走する

    +11

    -1

  • 5. 匿名 2023/07/14(金) 13:31:28 

    赤いスクエアぽいの。
    眼鏡市場です。

    +27

    -1

  • 6. 匿名 2023/07/14(金) 13:31:35 

    赤色の細長フレームを愛用してます
    新しいメガネを作る時も赤色にしちゃう

    +14

    -2

  • 7. 匿名 2023/07/14(金) 13:31:50 

    無難にこんな感じの ボストン買う勇気なかった  

    +170

    -1

  • 8. 匿名 2023/07/14(金) 13:31:54 

    透けてるグレーが一番似合う気がするんだけど、グレーとかって安っぽいメガネに見えるよね?

    +0

    -8

  • 9. 匿名 2023/07/14(金) 13:32:13 

    ボストン型
    好きなメガネの色と形

    +69

    -1

  • 10. 匿名 2023/07/14(金) 13:32:29 

    ウェリントンかオーバルの茶色いフレームが好き。
    べっ甲っぽいフレームにチャレンジしたいけど、店員さんから普通の茶色の方が似合うと言われて諦めた。

    +19

    -1

  • 11. 匿名 2023/07/14(金) 13:32:31 

    形はボストンが好きだけど、似合わないのでいつもオーバル買ってる

    +59

    -2

  • 12. 匿名 2023/07/14(金) 13:32:34 

    単色、鼻当ても全て一体化してるのが好き。

    +38

    -9

  • 13. 匿名 2023/07/14(金) 13:32:43 

    私も濃いめのブラウンのウェリントン

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2023/07/14(金) 13:33:08 

    アラフィフだけどベリーショートにしてお洒落なものがしっくり似合うようになったので、ボストンにチャレンジしてみるよー

    +25

    -5

  • 15. 匿名 2023/07/14(金) 13:34:24 

    最近、ネイビーっぽいパープルのボストンに新調した
    お気に入り過ぎて、つける度にテンション上がる

    +20

    -1

  • 16. 匿名 2023/07/14(金) 13:36:26 

    ウケ狙いでラウンド試着したら思いの外似合ってたので、ここ数年ラウンドばっかり。

    +16

    -2

  • 17. 匿名 2023/07/14(金) 13:37:02 

    アラフォーだけど、ボストンが一番若見えする気がする
    細い形のだとおばさんくさくなる
    まぁおばさんなんだけどさ

    +70

    -1

  • 18. 匿名 2023/07/14(金) 13:37:25 

    ギャル曽根みたいなやつ。丸メガネは似合わない

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2023/07/14(金) 13:37:37 

    面長男顔です!ウェリントンの眼鏡かけてます!
    眼鏡の形の名前このトピで初めて知ったw

    +11

    -3

  • 20. 匿名 2023/07/14(金) 13:38:53 

    ベイクオフ・ジャパンで石川芳美さんが掛けてた眼鏡がすごく素敵だった。
    フレームのレンズが入ってる部分の内側だけ、華やかなピンクのラインが入ってて、正面からだと見えないけど、斜めからとか横顔だと、そのピンクのラインがチラチラ見えて、お洒落だったな。

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/14(金) 13:39:22 

    >>7
    スクエアってもうかなり古くない?

    +16

    -49

  • 22. 匿名 2023/07/14(金) 13:40:40 

    黒縁メガネは若く見えるって言うけど、そんなことないよなーと思う
    似合っていない人多い

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/14(金) 13:41:18 

    こんなやつ
    好きなメガネの色と形

    +1

    -24

  • 24. 匿名 2023/07/14(金) 13:41:48 

    去年メガネや行ったら六角形みたいなのすごいすすめられた
    イギリスだかで流行ってて、ボストンはもう古いとかなんとか
    確かに最近ちらほら見かける

    +11

    -3

  • 25. 匿名 2023/07/14(金) 13:42:07 

    茶色のスクエア型

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2023/07/14(金) 13:42:31 

    フチ無しサイコー
    皆よくフレームの色が視界に入って気にならないね

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2023/07/14(金) 13:42:33 

    >>20
    自己レス
    この眼鏡です!
    好きなメガネの色と形

    +8

    -18

  • 28. 匿名 2023/07/14(金) 13:42:58 

    >>21
    古いかもだけど何だかんだでスクエアが一番落ち着くのよ

    +89

    -3

  • 29. 匿名 2023/07/14(金) 13:44:09 

    >>12
    ずれない?

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/14(金) 13:45:24 

    >>28
    違うのにしてみなよ
    印象変わるから
    スクエアはおばさん感が…

    +1

    -32

  • 31. 匿名 2023/07/14(金) 13:46:00 

    >>11
    私もいつもオーバル型選んでたけど、視力悪いからレンズ越しの輪郭が歪むのが嫌で…次は小さいフレームにしようかと思ってる
    好きなメガネの色と形

    +51

    -4

  • 32. 匿名 2023/07/14(金) 13:46:01 

    >>9
    ラウンド型カワイイけど、恥ずかしくて絶対に着けれないw

    +42

    -4

  • 33. 匿名 2023/07/14(金) 13:48:05 

    >>32
    わかる。買ったはいいけど数回しかつけず、奥に眠ってる。

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/14(金) 13:48:11 

    >>7
    私もこのタイプ。お店で好きに選んでから店員呼んだら、「お客様のお顔の形にピッタリなデザイン」って言われた。確かにボストンとか憧れるけどしっくりこないんだよね。
    前にスマホアプリでそんなのを調べれたりした気がするけど…JINSだったかな?

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/14(金) 13:49:31 

    >>30
    私、おばさんだから似合うよ(笑)  

    +30

    -4

  • 36. 匿名 2023/07/14(金) 13:49:31 

    >>1
    低い豚鼻だからどんなメガネも似合わない
    せめて鼻が高ければ…

    +20

    -1

  • 37. 匿名 2023/07/14(金) 13:51:14 

    >>27
    米倉涼子老けたな 

    +9

    -10

  • 38. 匿名 2023/07/14(金) 13:51:15 

    私もだけど、目の下の余白が広い(長い)人はボストン一択。
    頬にフレームの線が入るだけで余白を誤魔化せる。
    その代わりメガネを外した時に違う意味で驚かれる。
    そりゃそうだ、ただの馬面だから。
    こういうデザインのやつを是非オススメしたい!
    好きなメガネの色と形

    +63

    -1

  • 39. 匿名 2023/07/14(金) 13:51:47 

    丸顔なのでウェリントンです
    >>7の形かスクエアがベストなんだけど、今は天地幅がある物が流行ってるからマスクをしたときにしっくりくる形を選びました



    +6

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/14(金) 13:52:07 

    >>34
    私も丸顔だから本来はスクエアとか似合うんだろうけど、ボストンとかウェリントンとかやっぱり自分が好きなメガネをかけてるよ

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/14(金) 13:52:59 

    >>30
    おばさんがかけてるんだからよくない?
    私はウェリントンかけてるけど同じ37歳のママ友はスクエアのかけてるよ。

    +27

    -2

  • 42. 匿名 2023/07/14(金) 13:53:18 

    >>9
    フォックスってザマス系メガネだよね?

    +53

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/14(金) 13:55:29 

    丸顔なのでスクエア、フレームは細めで紺、緑系の寒色がしっくりくる
    赤、ピンクなどの暖色系はおばさんっぽく見えて私には似合わない

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/14(金) 13:57:10 

    ボストンタイプの縁は黒でフレームはゴールドの眼鏡だよ。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/14(金) 13:58:15 

    >>31
    私も度数−8なんだけどこの写真だと随分印象変わるね。

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/14(金) 13:58:54 

    >>37
    誰が米倉涼子やねんっ

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/14(金) 14:00:38 

    ずっとフォックスだよ
    1番しっくりくるとJinsの人に勧められた
    いま3本メガネあるけど、微妙なデザイン違いで全てフォックス 色は黒と茶色と赤っぽい茶色
    ザーマスみたいにとんがってない
    好きなメガネの色と形

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/14(金) 14:00:55 

    フレームが視界に入るのがいやなのと、メガネの存在感なるべく消したいからほんとうはフレームなしがいいけど、それだと強度弱くなるから妥協して今は下半分のフレームがないハーフリムを使ってる。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/14(金) 14:01:13 

    >>9
    フォックスに似たキャット的なやつサングラスで持ってる
    15年くらい前に流行ったよーな

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2023/07/14(金) 14:03:00 

    締まりのない顔だからスクエア型の濃い色が少し絞まる気がして好きだけど、黒だと地味な顔が更に地味になるので、茶色ぐらいにしてる。あまりにフレームが小さすぎても視界に入って鬱陶しいので、太すぎず細すぎずのやつ。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/14(金) 14:03:34 

    私の若い頃、スクエアが流行ったけど、何で流行ったんだろう?再流行にはならないのかね

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2023/07/14(金) 14:03:56 

    >>9
    Zoffで人気ナンバーワンがボストン型で人気ナンバーワンなら間違いないだろうと思って買ったけど私にはあまり似合ってなかったw

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/14(金) 14:04:25 

    >>21
    流行りのモデルをかけたとして、似合ってなかったら流行りも何もあったもんじゃない

    +74

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/14(金) 14:06:21 

    >>52
    ボストンでも、縦と横の長さが合えば似合うんだと思う
    ゾフって大きめのが多いから、いつも縦横の幅を見るようにしてる

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/14(金) 14:07:12 

    >>45
    強度近視は小さいフレームが目も小さくなりにくくて良いみたいだよ
    検索すると参考になりそうなメガネ屋さんのブログが色々出てくる
    問題なのは似合うかどうかだよなぁ…
    好きなメガネの色と形

    +29

    -2

  • 56. 匿名 2023/07/14(金) 14:12:39 

    たぶんボストンってやつ。
    似合ってない気がする。
    褒められたことないからきっと心の中で西部警察だと思われてるんだろうな。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/14(金) 14:16:49 

    ボストン型のべっ甲フレームが結局落ち着く。
    てか昨日洗濯機にカショーンって落としてフレーム折れたんだよ!買いに行かなきゃ!

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/14(金) 14:21:27 

    >>21
    メガネの形で「流行遅れかな?」とか気にしたことない。
    自分が気に入った形で、さらに似合ってればなお良し。

    +75

    -2

  • 59. 匿名 2023/07/14(金) 14:34:20 

    >>1
    2枚の絵の違いがほぼ無くてわかりにくいなー。

    +43

    -1

  • 60. 匿名 2023/07/14(金) 14:36:58 

    >>12
    鼻あて一体化はたまにするマスカラ睫毛が当たってしまうから、独立鼻あてばかり選んじゃう。

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2023/07/14(金) 14:38:28 

    メガネで似合うって感じたことない
    なるべくクセのない目立たないやつにしてる
    これだ!っていうのに出会いたいもんだ

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/14(金) 14:40:25 

    >>8
    そんなことないよ
    似合うの選んだ方がいい

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/14(金) 14:43:36 

    >>1
    顔薄いのに右から左タイプに変えちゃったわ
    確かに微妙w
    あと関係ないけど「今っぽ」って言い方なんかヤダわw

    +40

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/14(金) 14:46:21 

    >>7
    10年ぐらい前にこれとそっくりなめがね買って今もかけてるけどそろそろ新しいのにしたい~
    おしゃれなうえりんとん?とかにしたい!!

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/14(金) 14:50:55 

    >>9
    ラウンド型とボストン型が好き
    レンズが丸めだから視界が広くて見やすい
    あと私の顔にも合う
    クールなスクエアも憧れるけど私には似合わないんだよな

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/14(金) 14:54:30 

    >>55
    右のほうが目が大きく見える錯覚か

    +25

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/14(金) 14:56:42 

    >>29
    5本持ちで全て上記仕様だけど、ズレないし逆にフィットしてるのに跡にならないよ。

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2023/07/14(金) 15:06:58 

    >>3
    私も。

    そして顔もデカイから、ウェリントン一択しかない。

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/14(金) 15:10:52 

    >>66
    エビングハウス錯視ですね

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/14(金) 15:15:47 

    >>9
    スクエアかウェリントン🤓
    色は黒以外‼️

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2023/07/14(金) 15:22:13 

    免許更新のときこれかった。免許の写真見たら鼻メガネになってたけど…
    今度はスヌーピーコラボが欲しい。
    好きなメガネの色と形

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/14(金) 15:46:26 

    縁なしが1番しっくりくる

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/14(金) 15:48:20 

    >>55
    私も近視すごいから、参考になる!
    横幅が小さめで似合いそうなのを探してみよう〜
    ありがとう!

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/14(金) 16:02:15 

    >>1
    私は細めのフレームで深い赤のをしてる

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/14(金) 16:03:33 

    >>11
    私も丸顔だから選べるものが限られる

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/14(金) 16:13:55 

    >>1
    メガネの流行うざい。

    ド近眼に乱視だから安い店のレンズは使い物にならない。1個が高い。
    コンタクト入れてダテ眼鏡を楽しんでた時期もあったけど、メガネまで流行に合わせるの面倒くさくなってやめた。

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/14(金) 16:17:48 

    最近JINSで買った、クラウンパントがなかなか良かったよ。色違いも欲しい。
    好きなメガネの色と形

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/14(金) 16:20:00 

    >>22
    太めの黒縁って似合う人少ないよね
    似合うのって若くて美形の男女だけじゃない…

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/14(金) 16:20:26 

    赤系若干太めのフレームで
    レンズ部が実際の目の大きさより
    一回りくらい少し大きいのが
    一番ブスに見え辛い。

    フレームが細いと目が小さく見えがち。
    レンズ内で余白があると目が小さく見えがち。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/14(金) 16:24:10 

    フレームの色が濃かったり太めだと一気におばさんぽくなる。アラフォーだけどアラフィフ感が出るw メガネまだひとつしか持ってないけどピンクゴールドの細いフレームのしてる。

    +1

    -6

  • 81. 匿名 2023/07/14(金) 16:25:08 

    >>7
    これ無難なの?堅物に見えるしオシャレじゃないから家用だと思ってた。

    +7

    -13

  • 82. 匿名 2023/07/14(金) 16:29:02 

    >>77
    JINSいいよねー。無駄な装飾がない物が多くてJINSでしか買わない。私もその形の黒縁ずっと愛用してて1番顔にしっくりくる。因みにちょっとエラ張りっぽいベース型?な骨格。色々試着してもこれに落ち着く。で、先日流行りのクリア系のフレームのベージュみたいなのも買った。まだ受け取りに行ってないけど今の季節こっちの方が良さそう。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/14(金) 16:39:31 

    >>1
    レンズ入れると輪郭が凹むんだよな
    それだけだよ、言いたいのは

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/14(金) 16:43:14 

    >>41
    37歳だとまだシワとかないのにおばさんアイテム使うと余計に老け見えしそうなお年頃ではあるね
    老け見えしてる30後半と若見えする30後半別れる

    +3

    -11

  • 85. 匿名 2023/07/14(金) 16:43:33 

    クリアフレームのサングラスが好き。紫外線カットとブルーレイカット両方機能するレンズないのかな。仕事中以外ずっとかけてたい

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/14(金) 16:47:56 

    >>45
    なんか右の丸の方が柔らかい雰囲気になるね!
    このモデル産が丸顔なんだろうけど

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/14(金) 16:48:42 

    >>55
    えーすごい!こんな変わるんだ!!
    頬骨気になるから輪郭より大きめの眼鏡選んでた

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/14(金) 16:51:59 

    >>78
    オシャレな雰囲気の人もわざとはずしてるように見える

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/14(金) 16:59:31 

    >>84
    そうかも。だからそのママ友初めて会った時年上だと思ったよ!でもその人はそれでいいと思ってるからいいと思う。

    +4

    -6

  • 90. 匿名 2023/07/14(金) 17:03:41 

    エラ張りの頬肉がリアルにアンパンマンな私に合うメガネ教えて

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/14(金) 17:05:55 

    >>61
    店でかけ比べすると結構わかるよ。色とかよりまず形が骨格に合ってるかどうか。骨格に合ってないと違和感すごい出るから。61さんの骨格が優秀で何かけても似合うのかもしれないけど。

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2023/07/14(金) 17:09:18 

    >>89
    わかるわー。スクエアとか縁無しって年齢より上に見えることの方が多いね。この前もずっと縁無しメガネかけてた同じ幼稚園のママさんがメガネ無しで働いてる所をたまたま見かけたんだけど同一人物には見えなかった。

    +3

    -9

  • 93. 匿名 2023/07/14(金) 17:09:49 

    >>90
    ナンチャンみたいなお顔ってこと?

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2023/07/14(金) 17:22:20 

    >>23
    ミッツ?

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/14(金) 17:36:13 

    >>7
    こんな感じの黒と赤を使ってる。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/14(金) 17:43:32 

    銀縁の丸いメガネ似合う人が羨ましい
    わたしはベース顔イエベだからすこし四角っぽい茶色のメガネばかり選んでる

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/14(金) 18:10:56 

    >>88
    数年前男性は猫も杓子も黒縁だったよね…
    宮川大輔と藤森慎吾の弊害か🤔

    +6

    -3

  • 98. 匿名 2023/07/14(金) 18:27:30 

    >>21
    古いけど、目が悪すぎてスクエアじゃないとめっちゃ重くなる😭おしゃれメガネかけられる人いいなぁ〜

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/14(金) 18:34:21 

    >>12
    私も一体型一択です。私は外出後は洗いたくて一体になってる方が壊れにくいし洗いやすくて選んでます。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/14(金) 18:47:31 

    >>32
    年配の方が着けてるとおしゃれだなと思う

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/14(金) 18:58:17 

    >>9
    スクエアかオーバルが似合うんだけど、
    ボストン型とか大きめフレームだと激しくブサイクになるのは何故だろう。

    +23

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/14(金) 18:59:07 

    茶色グラデーション

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/14(金) 19:15:04 

    この間初めて某格安店で眼鏡買ったけど、
    一週間でレンズの重みで鼻あて曲がって駄目になった…店員さんが手でサッと鼻あて調整した時点でアレ?とは思ったけど、こんなに壊れやすいとは…

    でもデザインが最高に似合う。過去一似合う(ウェリントン、焦げ茶)。
    同じの探してるけどどこもちょっと違ってて
    某格安店が同じデザインで高級ライン作ってくれないかなー

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2023/07/14(金) 19:20:53 

    >>9
    私、スクエア型しか似合わない。
    エラがあるからかも。

    +4

    -2

  • 105. 匿名 2023/07/14(金) 19:29:40 

    >>1
    メガネ殆ど関係ない美人さん
    左は正面向いて見開いてる、右は瞼下げて下向いてる
    せめて目の見てる方向同じにすればいいのに、雰囲気同じにしないと違い分からん

    +2

    -2

  • 106. 匿名 2023/07/14(金) 19:50:59 

    トンボです。水色の眼鏡です。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/14(金) 19:51:41 

    ボストンはレンズの面積が大きいから重くなる
    細めのオーバルかフォックスが好き
    フォックスは北川景子がかけていて凄く似合っていた

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2023/07/14(金) 19:59:05 

    >>7
    今ボストン流行ってるよね
    でも私も無理だった

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/14(金) 20:25:32 

    >>1
    クラウンパント。
    私の顔立ちや雰囲気にドンピシャで、度入りも度なしも、サングラスもぜーんぶクラウンパント。
    アンバレンタインのが好きで、6本あるうちの4本はここの。残りの2本はVIOROU。
    好きなメガネの色と形

    +17

    -1

  • 110. 匿名 2023/07/14(金) 20:28:54 

    最近べっこう流行ってる?可愛いのたくさん出てる

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/14(金) 20:33:20 

    >>21
    真面目そうとか賢そうに見られたいから職場ではスクエア使ってるよ。この発言からもう賢くないけど笑
    その場その場でどういう風に見られたいかで替えるようにしてる。

    +22

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/14(金) 21:00:50 

    >>7
    わたしもこれ!
    丸顔だからスクエアが一番しっくりくるんだよね
    ボストンは憧れるんだけど事故る

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/14(金) 21:31:39 

    >>55
    そうなのよ、似合うかどうかが重要よね!
    あとフレーム小さいと顔の大きさが目立って、結局いつもと同じようなの選んだ💦

    +14

    -1

  • 114. 匿名 2023/07/14(金) 21:49:38 

    >>110
    べっこうはもう定番だと思う。一つあると良いよね。どんな服にも合わせやすいし。

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/14(金) 21:50:25 

    >>93
    前にいたももクロの緑の子のような頬

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/14(金) 22:09:42 

    メガネ集め趣味で、色んなメガネ集めてるけど丸顔求心顔だから似合うメガネあまりない…

    ピンクゴールドとか肌馴染み良いメガネじゃないと顔面うるさくなる。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/14(金) 23:22:36 

    >>16
    うちの夫も同じ流れ。
    ふざけてかけてみたら、あれ?これ似合ってない?嘘でしょ?ってなって購入に至った笑

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/15(土) 00:19:52 

    若い時は肌馴染みの良い目立たないフレームが似合ったけど年をとったら間延びするようになったのであまり濃くはないアクセントになるものにしたら落ち着いた。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/15(土) 00:33:34 

    >>117
    メガネって実際にかけてみないと本当にわからないよね
    棚で「わ〜個性的な色!」って思っても肌に合わせてみるとすごく馴染んだりする!

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/15(土) 00:39:35 

    >>9
    パタリロのタマネギ部隊ってティアドロップ型だったのか

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/15(土) 02:01:12 

    >>120
    笑ったw
    あれはアニメだからデフォルメされてたのかと思ってたけど実際に存在するんだね

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/15(土) 05:04:38 

    骨スト、ブルベ夏、面長で頬骨高いエレガントが遠近両用メガネ買ってみた。
    ・縦幅のあるスクエアタイプ→顔の長さを誤魔化しながら、手元の見える範囲を広く。シャツが多いので、少しキリッとした雰囲気に。
    ・青〜紫がかった黒ベースのフレーム→パーソナルカラーに合わせながら、顔の印象をハッキリさせる。
    ・レンズはできるだけ上辺と下辺の差が少ないものに→下に向かって少し狭くなる逆台形が多いけど、それだと頬骨のラインに沿ってしまうので、フェイスラインをカバー。

    店員さん曰く「雰囲気にフィットするものでなく、カバーするほうの選び方ですね」と言われた。確かに丸くて優しい色のフレームのほうが似合ってたけど、こっちのほうが仕事できそうで気に入ってる(笑)

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2023/07/15(土) 09:30:29 

    >>1
    丸メガネみたいなの、かけてます。
    似合ってないけど、仕方ない。

    病院の先生が
    美人で、メガネすら似合ってて、
    羨ましかった。
    年取っても美人て凄い。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/15(土) 10:40:34 

    フレームの細いオーバルとリムレスしか買ったことないや。ウェリントンやボストンがかわいいから試しにつけてみるけどびっくりするくらい顔が四角く強調されてあきらめた。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/15(土) 11:20:24 

    >>55
    試着するときは度なしだから左の方がいいって思っちゃうんだよね

    +8

    -2

  • 126. 匿名 2023/07/16(日) 10:03:22 

    中顔面長いタイプならウェリントンだけど顎が長い場合はどんなのが良いんだろ
    何かけてもしっくりこない

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/16(日) 11:12:32 

    >>121
    >>120
    横だけど、ティアドロップ型のフレームは、70〜80年代に流行ってたと思う。
    80年代の終わりに生まれたけど、赤ちゃんの頃の写真見ると親も含めてかけてる人多い。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/19(水) 00:23:15 

    >>1どれだけ形にこだわってもどれだけ可愛いメガネを選んでも度数のせいでレンズ厚くて(薄型でも)目が小さく見えるしいくら調整しても鼻低いせいでズレるし鼻あてファンデよれるし汚れるしもう疲れたわメガネ。目は一番疲れないけど。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/20(木) 20:47:50 

    メガネはオンラインで買わない方がいいわ。オンラインでセールになってたメガネを店舗受け取りにして受け取ってきたら結構傷付いてて初めてクリアフレームの物を買ったからクリアフレームだと新品でもこんなもんなのかなー、セールだったしなー、と思おうと思ったんだけどやっぱり気になって交換したら全然綺麗なフレームが届いた。因みに付属の合皮のメガネ入れもべったり糊みたいなのが付いてたから一緒に交換してもらったら綺麗な物が届いたし最初からちゃんとしたの送ってくれよって思ったわ。それともあれは店頭に並んでた物だったのかなぁ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード