ガールズちゃんねる

マスク解禁で「口臭テロ」気づかない人の悪習慣

154コメント2023/07/23(日) 12:13

  • 1. 匿名 2023/07/12(水) 22:54:31 

    マスク解禁で「口臭テロ」気づかない人の悪習慣 「唾液たっぷりの口」になるためにやるべきこと | 健康 | 東洋経済オンライン
    マスク解禁で「口臭テロ」気づかない人の悪習慣 「唾液たっぷりの口」になるためにやるべきこと | 健康 | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net

    L8020協議会というところが行った「マスク着用による口腔内環境に関する意識調査」によると、4割以上の方が「マスクを着用してから口臭が悪化した」と答えています。 いろいろと原因はあると思いますが、マスクをし続けることの息苦しさから、口呼吸になっている人が増えたことが、原因と考えられます。


    歯周病を進行しにくくしたり予防したりするための体質づくりに必要なのが、つねに唾液たっぷりで潤った口になることです。

    口が乾くことで、唾液で口の中の細菌を洗い流す作業が少なくなり、口の中の細菌が増えて、歯周病や虫歯が進行するからです。

    また、歯周病にかかわらず、唾液を出すことは、口臭予防にも非常に効果があります。口が乾くと、口臭を引き起こす嫌気性菌が活発に活動しますので、唾液で口を潤すことは「口臭テロ」を引き起こさないためにも、とても大切になります。

    ■口臭を防ぐための4つの習慣

    では、唾液たっぷりの口になるためにはどうすればいいのか。

    ●水分補給
    ●キシリトールガムを噛む
    ●食事の咀嚼回数を増やす
    ●唾液腺マッサージ

    ■ストレスが口臭の原因に?

    また、ストレスも、口臭に大きく影響します。なぜなら、緊張やイライラを感じると喉が渇くと思いますが、ストレス過多になると、唾液の分泌量が減ってしまうのです。
    そこで大切なのは、「ストレスを引きずらない」ことではないでしょうか。

    +42

    -4

  • 2. 匿名 2023/07/12(水) 22:55:19 

    歯医者に行ってクリーニングしてもらうと良いよ

    +138

    -11

  • 3. 匿名 2023/07/12(水) 22:55:25 

    気になったら歯医者行きましょう🦷

    +40

    -8

  • 4. 匿名 2023/07/12(水) 22:55:37 

    自分は歯周病じゃないと思い混んでるやつ多過ぎ
    特に女って“女は臭くない”と思ってるの多いから余計厄介

    +105

    -32

  • 5. 匿名 2023/07/12(水) 22:55:47 

    舌みがき、歯磨き、歯根ブラシ、マウスウォッシュを1日三回しても足りない気がして四回に増やそうかと思ってる

    +102

    -17

  • 6. 匿名 2023/07/12(水) 22:55:52 

    舌磨きを忘れずに

    +15

    -9

  • 7. 匿名 2023/07/12(水) 22:55:56 

    マスクしてようがしてまいが、毎日ストレス三昧で防ぎようがありませーん

    +115

    -4

  • 8. 匿名 2023/07/12(水) 22:55:57 

    >>1
    マスク解禁で「口臭テロ」気づかない人の悪習慣

    +18

    -8

  • 9. 匿名 2023/07/12(水) 22:56:39 

    できるだけポカン口にならないように気をつけている

    +57

    -2

  • 10. 匿名 2023/07/12(水) 22:56:48 

    口臭はマスクをしていてもしていなくてもわかりますよ

    +105

    -5

  • 11. 匿名 2023/07/12(水) 22:56:49 

    ストレス大国だよ!?

    +14

    -3

  • 12. 匿名 2023/07/12(水) 22:57:33 

    虫歯治したら口臭気にならなくなった☺️

    +47

    -4

  • 13. 匿名 2023/07/12(水) 22:57:38 

    だから私は歯医者来週行きます。

    +19

    -4

  • 14. 匿名 2023/07/12(水) 22:57:41 

    >>5
    やり過ぎてもよくなかった気がする

    +152

    -2

  • 15. 匿名 2023/07/12(水) 22:57:56 

    ドコモショップネキの口臭過ぎてアメ入れてやろうかと思った

    +15

    -7

  • 16. 匿名 2023/07/12(水) 22:58:13 

    胃から臭うタイプもいるから
    胃腸も大事に。

    +97

    -2

  • 17. 匿名 2023/07/12(水) 22:58:29 

    ケアをしっかりして、あとは外では最低限の事しか話さないようにしてる
    臭いがある人ほど、よく話すし距離近いような気がするから

    +8

    -4

  • 18. 匿名 2023/07/12(水) 22:58:31 

    >>5
    舌磨きってオエッてならない?

    +34

    -2

  • 19. 匿名 2023/07/12(水) 22:58:44 

    マスクしてようがしてまいが自分の口の匂いはわからないよね、たまにわかるときを除き。
    めっちゃ歯を綺麗に磨いて意気揚々としてたら息臭いと家族に言われた時は、どーすりゃいいんだよ!とブチギレたくなったもん

    +110

    -3

  • 20. 匿名 2023/07/12(水) 22:59:27 

    手術を控えたので5年ぶりに歯医者へクリーニングへ行かなければならない事になった。
    口を開けたとたん自分の口臭で萎えた。エアーを吹きかけられ臭くて萎えた。水の飛沫でも臭さが漂ってきたから、先生ごめんなさいって心の中でめちゃくちゃ謝りました。
    クリーニング大事。

    +79

    -4

  • 21. 匿名 2023/07/12(水) 22:59:43 

    マスクしてたら脇が臭いかな?って思ってマスクを取ったら臭わないのなぜ?

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2023/07/12(水) 22:59:45 

    電車で横に座ったキモ男が1秒ごとにあくびしててマジキモかった、くせえし。

    +54

    -3

  • 23. 匿名 2023/07/12(水) 22:59:52 

    定期的に虫歯がないか、歯石を取りに歯医者
    フロスしっかりする
    フロスしない人多すぎ

    +80

    -2

  • 24. 匿名 2023/07/12(水) 23:00:22 

    まじで口臭いやつに限ってマスクしてないのなんなん!!!!!!!

    +25

    -8

  • 25. 匿名 2023/07/12(水) 23:00:24 

    電車で隣にメチャクチャイケメンの人が乗ってきて同僚らしき人と話してたんだけどイケメンが喋る度にコーヒーと口臭が混ざったような臭いが漂ってきてフルスピードで逃げた。

    +83

    -2

  • 26. 匿名 2023/07/12(水) 23:00:36 

    >>18
    なるよ。
    でもゴシゴシやったあとの爽快感とす~ゥースゥ~感はハマると気持ちいい。
    口の清潔感を出したぜぇーって優越感がまたいいんよ。(笑)

    +22

    -3

  • 27. 匿名 2023/07/12(水) 23:00:59 

    「テロ」とかいちいち悪感情煽る言葉使わないで欲しいです
    普通に注意喚起すればいいと思います
    「くっさ~~~いw」とか幼児のいじめだけど大人になってもあるんでしょうか…

    +55

    -2

  • 28. 匿名 2023/07/12(水) 23:01:10 

    この前、あまり話したこと無い職場の人が突然ガムくれたんだけど、口臭いってことかなって凹んでる

    +27

    -2

  • 29. 匿名 2023/07/12(水) 23:01:28 

    >>4
    もちろん女も気をつけないといけないけど、臭く感じる人は圧倒的に男が多いよね。

    +24

    -19

  • 30. 匿名 2023/07/12(水) 23:02:10 

    マッサージしても泡みたいな唾液しか出てこない

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2023/07/12(水) 23:02:15 

    歯周病持ちのおじさんのクソでかため息やめてほしい。

    +12

    -3

  • 32. 匿名 2023/07/12(水) 23:02:24 

    口臭すらテロと言われてしまうんだね
    そりぁ臭いのは何事もキツイけど
    それでその人個人全て否定するような
    言葉が増えたね

    +51

    -7

  • 33. 匿名 2023/07/12(水) 23:04:02 

    >>21
    何言ってるのかよくわからないけど、
    臭いならマスク内のどっかしら洗浄が甘いんじゃない?

    +8

    -2

  • 34. 匿名 2023/07/12(水) 23:04:09 

    タバコとコーヒーの合わせ技の口臭が電車とかの狭い空間で1番辛い

    +38

    -3

  • 35. 匿名 2023/07/12(水) 23:04:25 

    最近歯磨きしたあと そのまま歯ブラシで舌磨きするようにしてるけど
    やっぱり専用のブラシとか舌磨き用のジェル?とか使った方がいいのかな

    実際使ってる人どうですか?

    +6

    -3

  • 36. 匿名 2023/07/12(水) 23:05:02 

    定期的に歯医者に行くのが1番
    フロスや歯間ブラシもやる

    +11

    -3

  • 37. 匿名 2023/07/12(水) 23:05:05 

    16時間ダイエットしてる人の口臭やばいらしい
    ケトン臭がするんだって
    食べないから唾液出なくて余計臭いんだろうね

    +29

    -1

  • 38. 匿名 2023/07/12(水) 23:05:50 

    >>35
    オエッてなりにくいし、歯ブラシの硬さによっては舌に適してない場合もあるから
    専門家が作り上げた一品を使う方がいいよ

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2023/07/12(水) 23:06:58 

    >>28
    なんか脈絡なくガムとかフリスク食べる?って聞かれると臭いのかなと思うよね

    +69

    -2

  • 40. 匿名 2023/07/12(水) 23:07:14 

    多くの日本人はガムを噛む習慣が無いからくっさいくっさい。
    口が渇くとか言って砂糖たっぷりのキャンディ食べたりするし虫歯も増えて悪循環。

    +15

    -1

  • 41. 匿名 2023/07/12(水) 23:07:35 

    自分の口臭って確認できないのかな?

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2023/07/12(水) 23:08:04 

    口臭が不安なのでソーシャルディスタンスでお願いいたします!

    +16

    -4

  • 43. 匿名 2023/07/12(水) 23:09:10 

    >>26
    なるほど笑
    私なんかいつもオヤジみたいにオエッってなるから笑
    ちなみにジェルとかつける?

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2023/07/12(水) 23:10:49 

    >>39
    外出して夫の口が臭いときにはそっとガム差し出してあげる。
    だって、それ以外に積極的手段もないし…。

    +8

    -6

  • 45. 匿名 2023/07/12(水) 23:11:08 

    >>4
    知り合いの人なんだけど
    「あの人ワキガじゃない?くさいよね〜」
    「あの人、口臭キツくてキラーイ」
    ってすぐ言う人いるんだけど、その人がめちゃくちゃくさい

    人の振り見て我が振り直せ
    気をつけようと思います

    +150

    -2

  • 46. 匿名 2023/07/12(水) 23:11:28 

    >>40
    ガムじゃなくフリスクじゃダメなの?

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2023/07/12(水) 23:11:31 

    >>4
    口は女の方が臭いっていうから気をつけてるし納得と思った ダイエットとかでご飯抜いたりトイレの心配とかで水分摂らなかったりストレスだって仕事以外にも長くさらされること多いから

    +45

    -7

  • 48. 匿名 2023/07/12(水) 23:11:54 

    上司が体臭はネギみたいだし、口からは缶コーヒーとニンニクが混ざったニオイがするし、勘弁してほしい!

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2023/07/12(水) 23:13:13 

    職場とか臭い奴に限って外すから困る(笑)
    マスクしてるのに臭ってきた
    数年ぶりだったけど変わらない臭さだった

    +5

    -4

  • 50. 匿名 2023/07/12(水) 23:13:38 

    ヤブ歯医者は口臭の原因だと思う

    +5

    -2

  • 51. 匿名 2023/07/12(水) 23:16:04 

    口が乾くと臭いがキツくなるの体感としてわかるんだけど、嫌気性菌なら理論的にはむしろ口の隅々に空気を送る方がいいんじゃないの?

    +3

    -6

  • 52. 匿名 2023/07/12(水) 23:16:38 

    膿栓で臭いっぽいんだけど自分では取れないし、やっぱ咽喉科とか行くしか無い?

    +12

    -1

  • 53. 匿名 2023/07/12(水) 23:19:23 

     歯列矯正してるからか、マスクの中めっちゃくさくて重曹でうがいとかもやってみたけど、結局、ガム噛むのが一番良かった

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/12(水) 23:21:07 

    うちの夫、やばいくらい口臭いから歯医者に行けとずっと言ってるのに聞かない
    私は臭いと思われる方が嫌だけどな

    +21

    -2

  • 55. 匿名 2023/07/12(水) 23:22:24 

    きちんと歯を磨いてフロスする。
    食事の後は歯を磨く
    人に会う前はエチケットにモンダミンしたり、タブレット噛んだりする
    舌も磨かないとだよね
    後、胃が悪いと口臭するし

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2023/07/12(水) 23:23:24 

    >>18
    よこ。
    オエッ防止の為に、アーって声出しながら、舌掃除したらオエッてなり難いよー
    (声出さなくても、アーの発声の状態なら、喉ちんこが上に上がるよ)

    +20

    -1

  • 57. 匿名 2023/07/12(水) 23:23:43 

    ノーマスクになった上司の口臭がキツくてこっちがマスク手放せない
    部屋中に充満するから歯と口の問題じゃなくて内臓とか病気潜んでるんじゃないかと心配になるレベル

    +16

    -2

  • 58. 匿名 2023/07/12(水) 23:24:12 

    >>9
    「ぽかんろ」て読んじゃって一瞬意味わからんかったw

    +11

    -2

  • 59. 匿名 2023/07/12(水) 23:24:57 

    うちの親は生葉って歯磨き粉使い始めたら口臭なくなった

    +5

    -2

  • 60. 匿名 2023/07/12(水) 23:25:29 

    >>1
    しかも口臭が酷い割合って女性の方が多いんだよね。
    女性ホルモンの影響で加齢と共にヤバくなるらしい。

    口臭、女性の方が深刻!?日本人の9割気にするが|医療ニュース トピックス|時事メディカル|時事通信の医療ニュースサイト
    口臭、女性の方が深刻!?日本人の9割気にするが|医療ニュース トピックス|時事メディカル|時事通信の医療ニュースサイトmedical.jiji.com

     日本人の9割が口臭を気にしている。特に男性にとっては、口の中の悩みで口臭が第1位を占めた―。口臭ケアに関する意識調査でこんな結果が出た。さらに、口臭を測定する装置を使った調査では、男性より女性の方が口臭のレベルが問題だということが分かった。女性も...

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2023/07/12(水) 23:27:05 

    歯並び悪い人って口臭きつい人が多い

    +16

    -6

  • 62. 匿名 2023/07/12(水) 23:27:34 

    最近マスク無しで人と話すと結構口臭い人多い。前はそんなに気にならなかったんだけど

    +8

    -2

  • 63. 匿名 2023/07/12(水) 23:31:49 

    >>1
    こうやってテロとか変な言葉を使う。マスク外してる人を悪く言いたいのか?キシリトールを買わせたいのか?とか思っちゃう。

    +8

    -5

  • 64. 匿名 2023/07/12(水) 23:34:09 

    >>5
    歯科医に行って診てもらうと安心できるかも。
    気になる時に診て貰うと早期発見に繋がるし、シューって風みたいなので知覚過敏の場所わかったり、歯茎の腫れや歯石があれば取って貰うと、歯茎が引き締まって口臭なくなり快適になる。

    +29

    -1

  • 65. 匿名 2023/07/12(水) 23:35:33 

    >>63
    記事1Pだけ読んだけど、臭いハラスメントとか言ってまだマスクせようとしてくるメディアが嫌。
    マスクハラスメント、ワクチンハラスメントの方がすごかったわ。

    +7

    -3

  • 66. 匿名 2023/07/12(水) 23:35:48 

    >>16
    わたしのことだわ
    酸っぱい匂いがするって旦那に言われる

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2023/07/12(水) 23:36:01 

    なんか久々にマスク外して電車乗ったら香水やら柔軟剤、体臭とモアっとするしでマスク付けたよ。

    外では外す。
    人の臭いに酔うわ~。
    ヤバい、夏だし人ゴミのマスク無し無理かも。、

    +12

    -7

  • 68. 匿名 2023/07/12(水) 23:36:27 

    うんこの臭いの人は自覚がないのかな?

    +5

    -6

  • 69. 匿名 2023/07/12(水) 23:38:31 

    >>5
    マウスウォッシュ3回はいらないと思う

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/12(水) 23:38:44 

    うちの母が腎臓の具合が悪くて健康診断に引っかかった頃から、なんだか口臭がするようになったんだけど、これ本人に言った方がいいのかな

    +7

    -3

  • 71. 匿名 2023/07/12(水) 23:39:02 

    >>56
    声出してやるのか、なるほど。
    ちなみになんだけど外出先でも磨く?

    +6

    -2

  • 72. 匿名 2023/07/12(水) 23:39:11 

    >>37
    16時間食べないってやつ??
    うん…確かにわかる気がする…

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2023/07/12(水) 23:39:47 

    >>18
    歯磨きの前に、先にするのがお薦めよ

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2023/07/12(水) 23:43:29 

    運動し出したら、口臭臭くなくなった人がいる
    老廃物溜まりすぎの不健康とか関係あるんですかね

    +14

    -1

  • 75. 匿名 2023/07/12(水) 23:45:03 

    >>1
    確かに緊張したり焦ってると口の中乾いてる感じするもんな、口臭いのかな、でもそういう時、近くにいるのはストレスの原因の人だから、こっちの口が臭くてもいっかー。

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2023/07/12(水) 23:45:13 

    頻繁に水分補給できないからほぼみんな臭いよ

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2023/07/12(水) 23:47:11 

    口が臭い人はマスクしてても臭い。
    だからマスクしてるしていないはそれほど関係ない。

    以上

    +22

    -3

  • 78. 匿名 2023/07/12(水) 23:48:21 

    何をやっても臭くて嫌になる。周りもわざと聞こえるように悪口言ってきて○にたい。ごめんなさい

    +24

    -2

  • 79. 匿名 2023/07/12(水) 23:49:39 

    >>71
    慣れたら、声出さなくても無音のアーで大丈夫だよ〜
    自分はやるよ。
    恥かしいから、ササッとやる感じwコーヒーとか飲むと舌苔が付くし

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2023/07/12(水) 23:51:52 

    >>47
    女の方が口が臭いなんて聞いたことないよ。日本人はフロスをしないから「欧米人」より口が臭いっていう話と女の方が「体」臭が強いというガルちゃんでよく見る説を混同してない?体臭だって女が男より臭いのは股だけどね。

    +11

    -7

  • 81. 匿名 2023/07/12(水) 23:56:36 

    >>70
    ネットで腎臓の事を色々調べていたら口臭ってあるけどお母さんはどうかな〜って言って匂いかいで、ちょっとだけ口臭するかも!って口臭対策してもらうとか?

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2023/07/12(水) 23:58:43 

    朝5時起きして、7時頃会社で朝食とってるんだけど朝食後にどのくらい歯を磨くか悩む。

    朝出かける前、昼食後、夜歯磨きしてるけど朝食後どうしようかなと。1日4回は磨きすぎな気がするし食べかすは落としたい。

    関係ないけどフロスやタフトブラシを使ってしっかり磨くのは夜やってて、朝は普通の歯ブラシと舌磨き、マウスウォッシュをしてる。

    +2

    -2

  • 83. 匿名 2023/07/13(木) 00:02:20 

    >>4
    接客業やってたけど男性と女性で口臭が違う気がしてる。自分も含めてアラサー以降の女性の口は乾いた臭いがする人が多かった。臭う場合男性はフロスしてないのかなって感じの臭いかコーヒーとタバコとニンニク。

    接客業してるとお手洗い行きたくないし忙しいと水分補給できないのもあると思う。

    +26

    -1

  • 84. 匿名 2023/07/13(木) 00:04:39 

    本当口臭い人増えた

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2023/07/13(木) 00:05:14 

    >>10
    分かるよね
    自分も相手もマスクしていてもニンニクくさいとか強めの匂いは分かる

    +19

    -1

  • 86. 匿名 2023/07/13(木) 00:06:20 

    >>81
    ありがとう!
    ちょっと調べて言ってみるよ

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2023/07/13(木) 00:06:31 

    マスクしてると外部からの臭いがマスク内にこもる…

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2023/07/13(木) 00:07:09 

    息に匂いを付けるとか、なんて余計な機能を神様は与えたんだ…とは思うけど、匂いっていうのは大事な役割なんだよねきっと…健康状態を知るとか…
    原因は歯だけとは限らないし、気軽に息の検診を受けられるようになればいいなぁ

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2023/07/13(木) 00:07:12 

    >>65
    マスクしてても臭いは漏れてるのにね。マスクをしていれば安心どころか自身でバイ菌を循環させて肺も弱らせてワクチン接種したなら免疫低下の追い打ちなのにそこをメディアは言わない。事実をうやむやにして意見を分断させることと利権のために宣伝してるとしか思えない。

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2023/07/13(木) 00:09:27 

    私親知らず抜歯したとこ一本だけたまに膿んで臭くなるんだけど、たぶん歯周病てきな匂いで、その匂いの人結構いる。

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2023/07/13(木) 00:10:39 

    >>85
    ニンニクとかネギはそれ食べたんだな〜と思えるけど謎の口臭の人は眉間にシワ寄っちゃう

    +6

    -2

  • 92. 匿名 2023/07/13(木) 00:12:36 

    臭い人はマスクしてても強烈に臭かった

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2023/07/13(木) 00:13:41 

    >>10

    ある程度は防げるかと。
    上司が息臭くてそばに行って話すのが苦痛だったけど、コロナ禍になってお互いマスクして話だしたら気にならなくなった。
    今はマスク着用の義務は無くなったけど、自分の息も気になるから、人のそばに行って話す時はマスクつけてる。

    +36

    -2

  • 94. 匿名 2023/07/13(木) 00:21:57 

    >>5
    アルコール入ってるマウスウォッシュはやりすぎるの良くないって聞いたよ

    +17

    -1

  • 95. 匿名 2023/07/13(木) 00:22:53 

    臭い人ほどマスクとるんだよなぁこれが。

    +6

    -3

  • 96. 匿名 2023/07/13(木) 00:25:15 

    >>80
    男のチンカスだってくさいぞ

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2023/07/13(木) 00:35:34 

    >>4
    歯科医に女性ホルモンが原因の口臭あるって言われた。どうすればいいのやら

    +14

    -1

  • 98. 匿名 2023/07/13(木) 00:52:39 

    >>4
    おっさんの方が臭い率高いでw

    +5

    -11

  • 99. 匿名 2023/07/13(木) 00:57:22 

    >>98
    だからすぐ女はそうやって論点ズレる…
    “率”の話じゃなくて
    “自覚”の話してんだよ

    +8

    -2

  • 100. 匿名 2023/07/13(木) 01:04:59 

    >>5
    舌磨きは一日に一回でいいと歯医者さんが言っていたよ
    その一回もゴシゴシしては駄目とも言われた

    +8

    -2

  • 101. 匿名 2023/07/13(木) 01:06:30 

    >>95
    自分の臭いが堪えられないんだよ

    +0

    -2

  • 102. 匿名 2023/07/13(木) 01:06:54 

    >>10
    マスクしてるからって臭い物食べないでほしい。近寄ったらわかるとか勘弁して欲しい。休憩室がめちゃくちゃ臭くてご飯まずくなる

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2023/07/13(木) 01:27:49 

    >>83
    夕方のお局の口臭は筆舌に尽くしがたいよね

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2023/07/13(木) 01:28:22 

    口臭、体臭臭いの男に多い。
    嫌な顔もできないから、マスクしてた。

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2023/07/13(木) 01:29:32 

    >>1
    というか、お互いマスクしてても口臭って余裕で貫通するよね?

    +5

    -2

  • 106. 匿名 2023/07/13(木) 01:50:25 

    >>4
    女の方が実は口臭きついと数字にハッキリ表れてるという現実。
    中年女性、若年女性、中年男性、若年男性の順で口臭が臭い。数字でハッキリ表れてるのに女性の「男の方が~」というただの感想を世間が優先させてくれてるだけ。

    +19

    -4

  • 107. 匿名 2023/07/13(木) 02:48:28 

    >>5
    歯根ブラシ、、、歯間

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2023/07/13(木) 02:50:31 

    >>20
    クリーニングは月1で行ってる。

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2023/07/13(木) 02:53:36 

    >>46
    砂糖の塊じゃん

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2023/07/13(木) 03:51:03 

    >>27
    くっさーい!とか言ってる人も臭かったりするのにね。
    自分じゃ気づけないから厄介なのに、なぜ自分は大丈夫だと思っているんだろう。
    自分も気をつけようで良いじゃんね。

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2023/07/13(木) 04:37:18 

    >>83
    アラサーは若いから臭くないでしょ

    +0

    -7

  • 112. 匿名 2023/07/13(木) 05:02:49 

    >>99
    オスは巣に帰れよー
    女専用の掲示板にわざわざ来て説教ですか?
    まるで女子トイレに執着するトランスおっさんみたいやなww

    +2

    -3

  • 113. 匿名 2023/07/13(木) 05:29:49 

    >>5
    それ、余計ダメなやつ。やりすぎ。

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2023/07/13(木) 05:31:21 

    >>7
    口臭にしたって、内臓からくるのは歯磨きしても歯医者でクリーニングしてもどうしようもない。
    ストレスでそうなることもあるし。

    +9

    -1

  • 115. 匿名 2023/07/13(木) 05:38:07 

    自分じゃなかなかわからないかも、高校生の時友だちで、口臭がきつい人がいたけど彼氏もいたからキスできてたなかな?とおもってしまった。

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2023/07/13(木) 05:48:31 

    >>80
    口臭を研究してる人の間では女の方が臭いのは当たり前の話だよ。調べてみ?「男女差 口臭」とかでいいから。絶対的に女の方が臭いって結果ばかりだから。

    +6

    -2

  • 117. 匿名 2023/07/13(木) 06:31:57 

    昨日デパートに行ったら某高給ジュエリーのイケオジ店員と、コスメの若い女の子と口臭があった。
    オジサンの方はデンタルケアも必要だと思うけど、若い子は単純に口の中が乾いてるんだと思う。

    もっとちょこちょこ水分飲んだり、客がいないときはタブレットさっと噛むとか接客業も意識変えたほうがいいと思う。

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2023/07/13(木) 06:39:13 

    >>106
    イメージでかいよね
    昔サラリーマンと高校生どっちが臭い?みたいな実験やってたけどイメージでリーマンが臭いと思われてて実際は高校生のほうが臭かったってのあったわ

    +2

    -3

  • 119. 匿名 2023/07/13(木) 06:43:28 

    >>106
    口臭が臭いて、同じ意味だよ。

    +2

    -4

  • 120. 匿名 2023/07/13(木) 07:46:01 

    >>1
    自分は臭くないと思っていても子供が臭いと言う。
    子供の言う『臭い』は歯磨き粉の臭いでも言うんだけど、鼻息でも臭いって言われる事がある。
    もう出来る限りの対策をして諦めてる😂

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/13(木) 08:18:51 

    >>25
    コーヒー飲む∧タバコ吸う人の口臭はすさまじいものがある。
    美容部員してたときの先輩たちや、百貨店の人たち匂いすごかった。

    +8

    -1

  • 122. 匿名 2023/07/13(木) 08:28:20 

    口臭外来、歯磨き、フロス、鼻うがい、ガム、ブレスケア、何やっても治らないのよ。そういう体質みたい。ごめんなさいね

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2023/07/13(木) 08:30:50 

    >>35
    それはやめた方がいい。
    舌が傷ついてパサパサになり口臭がデフォルトになる。ソースは私

    +1

    -2

  • 124. 匿名 2023/07/13(木) 08:34:36 

    昔50代のマダムと働いててその人が吹き出した息が顔にかかったときと、友達と焼肉行ってエレベーターでその子が喋ってるとき、どっちも無臭で本気でびっくりした。
    口取り替えてほしい、、、

    +5

    -3

  • 125. 匿名 2023/07/13(木) 08:42:19 

    >>25
    フルスピードで逃げるのが俺の人生だった

    +1

    -3

  • 126. 匿名 2023/07/13(木) 08:46:36 

    >>105
    そうそう。マスクしてるのにドブ臭い匂いを発してる人がいて、たまげた。マスク外したらどうなんだろうか。それより自分自身は臭くないのだろうか。

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2023/07/13(木) 09:09:55 

    ブリッジしてる人、フロス通してる?
    普通の歯もフロスしてないと臭うし、
    朝歯磨きしないでご飯食べて誤魔化す人も1日中臭いよ

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2023/07/13(木) 09:12:19 

    エレベーターで臭い人の後乗るとキツいよね。
    診察室も。同じところに座るじゃん、前の人と。個室だととてもキツイ

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2023/07/13(木) 09:21:27 

    >>119
    口臭は口から発せられる「におい」だから、「口から出るにおいが臭い」だよ?なに言ってるの?

    +1

    -6

  • 130. 匿名 2023/07/13(木) 09:24:17 

    昔、買い物してたドラッグストアで販売員の人がいたんだけど、何かを生ものを腐らせた臭いの人がいて1mぐらい離れても臭った。
    自覚ないんだろうか?病気?

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/13(木) 09:33:10 

    >>112
    またすぐそうやってすぐ男認定する…
    やっぱり女特有だね
    真正面から問題点解決しようとせず結局また論点ズラしてるんじゃん
    私は女だよ
    指摘されたからって男認定とか本当やめなよダサいから

    +3

    -3

  • 132. 匿名 2023/07/13(木) 09:34:52 

    >>119
    口臭=口が臭いって意味だとでも思ってるの?

    +1

    -7

  • 133. 匿名 2023/07/13(木) 09:55:53 

    >>18
    なんで舌ブラシって横に広いんだろうね。結局柔らかめの歯ブラシでやるとマシだから、そっちでやるけど舌には悪いよね。

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2023/07/13(木) 10:01:49 

    >>129
    横だけど、口臭という意味自体が「口から出てくる臭いにおい」という意味なんだって。だから普通の口からのにおいは口臭とはいわない。ググったら出てくるよ。

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2023/07/13(木) 11:02:59 

    >>129
    いやいや。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/13(木) 11:03:16 

    >>132
    いやいや。

    +0

    -2

  • 137. 匿名 2023/07/13(木) 11:32:52 

    >>52
    耳鼻科でも取ってくれないところもあるらしいよ。

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2023/07/13(木) 11:43:32 

    虫歯ないのに子供の口が臭い(6歳)
    なんでだろう…

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2023/07/13(木) 11:52:20 

    まだ仕事中マスクつけないといけないんだけど、お互いマスク越しでも近くにいたら臭うのに外したくないなぁと思う
    コーヒー飲む人めっちゃくさい… タバコ混ざると最悪

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/13(木) 16:28:12 

    >>121
    最近は、仕事中お互いマスク無しで話すことがあるんだけど、タバコ吸ってる人は本当にわかる。独特な臭いを放ってる。タバコ&コーヒーは秒でわかるくらいキツい。
    あれって本人はわからないんだろうか?

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2023/07/13(木) 18:24:35 

    >>131
    はいはいww

    +0

    -4

  • 142. 匿名 2023/07/13(木) 19:16:31 

    >>5
    私も常々口内環境が不安。定期検診行ってたら歯なんてのは大丈夫なもんなの???歯磨きフロス歯間ブラシは毎食後やってるけど、マウスウォッシュも買おうかな。3ヶ月に一回定期検診行ってるけど何もないです、って言われても昔虫歯になったトラウマでメンタルがおかしくなるからいつも心配で仕方ない。チョコとかたべられなくなっちゃった

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2023/07/13(木) 19:46:56 

    子供の口臭気になるんですけど、歯医者さんの予約電話でなんて言えばよいか教えてください(;_;)
    クリーニング?歯石取り?わからない(;o;)

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2023/07/13(木) 20:12:28 

    夫の口臭がひどかったけど、試行錯誤していまは全く匂わなくなった!5類になるまえに解決してよかった

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2023/07/13(木) 21:02:14 

    >>116
    歯科勤務だけど、口臭に男女差は無い。臭い人は臭い。

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2023/07/13(木) 21:18:15 

    オーラルBとデンタルフロスとコンクールで寝起きも口の中が不快じゃなくなった
    今まで磨けてなかったんだなあ

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2023/07/14(金) 08:11:42 

    >>95
    印象操作やめろ、日本人はみんな臭いって。

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2023/07/14(金) 08:13:03 

    >>68
    しょうがないじゃん、繋がってるんだから。
    自分だってたまにそうなってるときがあるんじゃね?

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2023/07/14(金) 13:31:18 

    >>126
    悪口

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2023/07/14(金) 15:26:18 

    ヤニとタバコのオッサン臭い

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2023/07/14(金) 15:27:04 

    歯医者に定期検診行かないの?

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2023/07/17(月) 19:08:36 

    電車で隣の女性が話す度にモワーッと臭いがする
    本人、判ってないの?

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/21(金) 03:17:54 

    >>18
    なるなる。Y字の舌ブラシ買ってやってるけど、柔らかくて取れてる気がしないし、舌の奥の方まで届かせたいから余計に嗚咽する。お風呂場でオエオエ言いながらやってる。

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2023/07/23(日) 12:13:29 

    完全に仕事のストレスで常に胃痛してるわ
    口酸っぱいしピロリ菌でもいんのかな

    自覚症状なかったけど胃カメラして
    ピロリ菌いた方いますか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。