ガールズちゃんねる

これまで1番並んだ行列

324コメント2023/07/11(火) 15:36

  • 1. 匿名 2023/07/09(日) 12:12:17 

    耳鼻科
    2時間半
    「様子見ましょう」で5分で終わりました
    これまで1番並んだ行列

    +285

    -24

  • 2. 匿名 2023/07/09(日) 12:12:56 

    さわやか 14時間

    +12

    -26

  • 3. 匿名 2023/07/09(日) 12:12:57 

    ラーメン屋
    別に並んでまで食べるようなもんじゃなかった

    +81

    -0

  • 4. 匿名 2023/07/09(日) 12:13:12 

    >>1
    それ行列?
    待ち時間じゃなくて?

    +287

    -1

  • 5. 匿名 2023/07/09(日) 12:13:13 

    >>1
    画像明らかに耳鼻科の列じゃない…

    +149

    -3

  • 6. 匿名 2023/07/09(日) 12:13:18 

    病院以外なら焼きそばの屋台30分
    目の前で売り切れると言う漫画みたいな体験しました

    +93

    -0

  • 7. 匿名 2023/07/09(日) 12:13:18 

    皮膚科2時間
    車で待機したり買い物したりしてた

    +4

    -25

  • 8. 匿名 2023/07/09(日) 12:13:21 

    これまで1番並んだ行列

    +41

    -2

  • 9. 匿名 2023/07/09(日) 12:13:21 

    トミカ博
    もう二度と行かない

    +72

    -1

  • 10. 匿名 2023/07/09(日) 12:13:35 

    ソフトクリーム屋さん、待ってる間暑すぎて倒れそうになりました。

    +45

    -3

  • 11. 匿名 2023/07/09(日) 12:13:43 

    並ばない
    これまで1番並んだ行列

    +112

    -7

  • 12. 匿名 2023/07/09(日) 12:13:49 

    >>2
    昔?
    今はスマホで予約できるからその間別のとこで過ごせるよね

    +19

    -6

  • 13. 匿名 2023/07/09(日) 12:13:50 

    数年前流行ったロールアイス
    子供にねだられて原宿の店で四時間並んだ
    なんてあんなものが流行ったんだろ…

    +114

    -1

  • 14. 匿名 2023/07/09(日) 12:13:54 

    安倍さんの葬儀の献花。約4時間半。

    +49

    -49

  • 15. 匿名 2023/07/09(日) 12:13:55 

    シュプリームとポケモンカード

    全然興味無い商品買うために並ぶのはめちゃくちゃ苦痛でした(笑)

    +3

    -18

  • 16. 匿名 2023/07/09(日) 12:13:58 

    プーさんのハニーハント3時間

    +101

    -1

  • 17. 匿名 2023/07/09(日) 12:13:58 

    GLAYEXPOの物販

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/09(日) 12:14:01 

    宝塚の当日券かな。
    若い頃ね!

    +5

    -1

  • 19. 匿名 2023/07/09(日) 12:14:01 

    今年のGWのユニバのドラえもんライド、3時間待った。アトラクション自体は10分もないくらいw

    +41

    -2

  • 20. 匿名 2023/07/09(日) 12:14:01 

    TDLのシンデレラ城オープンの時で3時間くらい

    +12

    -3

  • 21. 匿名 2023/07/09(日) 12:14:16 

    >>2
    美味しいの?
    ジューシーなハンバーグ屋さんなのに、さわやかって名前が違和感で食べる気しないから行った事ないけど美味しいなら行ってみたいな

    +15

    -3

  • 22. 匿名 2023/07/09(日) 12:14:23 

    >>1
    病院
    朝9時から待つこと3時間
    お昼に聞いたら予約日が明日だった

    +65

    -7

  • 23. 匿名 2023/07/09(日) 12:14:26 

    産婦人科
    陣痛始まった人がいて
    3時間待った
    不妊治療でいってたから
    妊婦さんいっぱいの中でキツかった。
    次から不妊治療専門の病院に行くことにしたよ

    +85

    -12

  • 24. 匿名 2023/07/09(日) 12:14:33 

    BTSのグッズ列には18時間並びました、ええ徹夜です

    +19

    -22

  • 25. 匿名 2023/07/09(日) 12:14:35 

    夢の国かな。
    地方から何時間もかけて行くけど、滞在時間の殆どはたぶん並んでる。

    +87

    -1

  • 26. 匿名 2023/07/09(日) 12:14:35 

    コミケの待機列

    +24

    -1

  • 27. 匿名 2023/07/09(日) 12:14:55 

    >>1
    クリニックや病院で並ぶことあるか?
    座って待ってたり、優先順番とかで待つことはあるけど

    +98

    -1

  • 28. 匿名 2023/07/09(日) 12:15:07 

    USJのハリーポッター
    出来て1ヶ月目くらいだったから4時間半並んだ
    炎天下で死ぬかと思った

    +62

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/09(日) 12:15:13 

    パンケーキに5時間
    カップルの彼氏のほうが店員さんにキレてて怖かった
    味よりそっちのほうが覚えてる

    +83

    -2

  • 30. 匿名 2023/07/09(日) 12:15:19 

    スカイツリー展望台

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/09(日) 12:16:04 

    >>5
    コミケの列だよね、しかもまだ会場に移動中の

    +40

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/09(日) 12:16:05 

    パンダのトントンを見に行った時
    長時間並んで見れたのは一瞬だった

    +10

    -2

  • 33. 匿名 2023/07/09(日) 12:16:19 

    >>21
    一回食べたけど別に並んだり長時間待つほどのものではないと思ったんだけどね…

    +30

    -1

  • 34. 匿名 2023/07/09(日) 12:16:26 

    >>1
    耳鼻科に行列できてたんか?w
    それ待ち時間では?

    +56

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/09(日) 12:16:27 

    薬局のコスモスの新店舗オープン初日

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2023/07/09(日) 12:17:01 

    神宮参拝
    毎年元旦の初詣で行く

    +4

    -2

  • 37. 匿名 2023/07/09(日) 12:17:24 

    >>8
    お花見のトイレ待ち、50人以上並んでた。途中で漏らした人を見た。

    +48

    -2

  • 38. 匿名 2023/07/09(日) 12:17:40 

    ユニバのスパイダーマンかな。新しく出来たところだったから2時間以上は確実に並んだ。ずーっとずーっとジョナジェイムソンの声が頭の中でぐるぐるぐるぐると…w

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/09(日) 12:17:51 

    産婦人科
    途中で分娩が入るとね
    仕方ないんだけど4時間待ちは本当にしんどかった
    結果的に4時間だっただけで、何時間待つことになるかはわからないから余計に辛かったな

    +56

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/09(日) 12:18:15 

    コミケの待機列、朝の5時台から開場までの4時間程

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/09(日) 12:18:22 

    嵐のグッズ販売
    始発から並んで買い終わったの13時すぎw
    でもこうやって話のネタにできるからいい経験させてもらった

    +70

    -3

  • 42. 匿名 2023/07/09(日) 12:18:30 

    札幌の『信玄』っていうラーメン屋さん。
    真冬の深夜に2時間半並びました。
    美味しかったけど、寒くて死にそうだった…

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/09(日) 12:18:45 

    私も耳鼻科

    左半分顔面神経痛になって大きい病院に紹介状も無しに行ったら四時間待ち

    その前に顔面神経痛はどこで診て貰えばいいのか相談でも時間掛けてる

    +4

    -2

  • 44. 匿名 2023/07/09(日) 12:19:05 

    >>1
    新年の一般参賀
    しかも、平成天皇の時代の最後の一般参賀だから人がメチャクチャ多かった!
    これまで1番並んだ行列

    +37

    -25

  • 45. 匿名 2023/07/09(日) 12:19:20 

    >>14
    真の日本人!尊敬しますw

    +25

    -16

  • 46. 匿名 2023/07/09(日) 12:19:39 

    鎌倉では度々並んだ あじさいの季節に明月院、長谷寺 カレー屋さんの珊瑚礁 2時間くらい? 比較的近くに住んでたから行列に時間費やしてもまぁいっかと思えたけど、遠方からの旅行だと本当に時間がもったいない  

    +7

    -3

  • 47. 匿名 2023/07/09(日) 12:20:25 

    山形の龍上海

    30度超えの中直射日光に照らされ2時間。私は並んでまでラーメンなんか食べたくない。
    が、夫の友人達と一緒だったので仕方なく並んだ。味は超濃厚で味噌の甘くてしょっぱくって油っこくてニンニク!!って感じで、水を5杯くらい飲んだ。

    +29

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/09(日) 12:20:40 

    >>1
    USJ
    ハリーポッターのライドで4時間半

    +28

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/09(日) 12:21:20 

    >>2
    深夜から並んでたにしても嘘すぎる

    +6

    -5

  • 50. 匿名 2023/07/09(日) 12:21:24 

    >>37
    わたしはサービスエリアのトイレ、ゴールデンウィーク中で本当は行きたくなかったけど、子供が生まれた後初めての帰省の機会だったので行きました。産後でただでさえガマンできないのに並んでる間地獄でした。

    +40

    -2

  • 51. 匿名 2023/07/09(日) 12:21:48 

    >>1
    軽症なら当たり前でしょ…
    医療関係者も忙しいし、優先順位あるんだし、そこはさすがに黙って理解しなよ…

    +12

    -13

  • 52. 匿名 2023/07/09(日) 12:21:52 

    >>14
    間違えてマイナスに触れてしまった
    私も行きたかった

    +18

    -11

  • 53. 匿名 2023/07/09(日) 12:21:53 

    >>33
    なんでそんな人気なんだろう
    他にグルメがないからかな

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/09(日) 12:22:25 

    GWの王子動物園
    とんでもないところまで並びに行かされた

    +9

    -3

  • 55. 匿名 2023/07/09(日) 12:22:36 

    GWのポケモンセンター二時間半

    +3

    -2

  • 56. 匿名 2023/07/09(日) 12:23:03 

    グッズで16時間並んで徹夜した。最近だったら皮膚科。240分待ちでディズニーかよ!って思いながら通院してる

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/09(日) 12:23:07 

    震災後、たとえば給水所に3時間並んで1人2Lまで、営業するらしいと情報聞いて2時間並んだら結局休業のまま、
    4時間並んでやっと買えると思ったら必要な物(食料品、飲み物、日用品、衛生用品、電池、掃除片付けに使える物など)はほぼ売り切れ、
    炊き出しや配給します情報も1時間以上待ちや終わりましたは当たり前、
    ガソリンスタンドに一昼夜並んだ父親とかはもっと大変だったと思う

    +64

    -2

  • 58. 匿名 2023/07/09(日) 12:24:10 

    >>41
    書こうと思ったら書かれてたw
    まさにそれですw
    何かに夢中になれていたあの頃。よき思い出。

    +28

    -1

  • 59. 匿名 2023/07/09(日) 12:25:04 

    >>2
    そこまで待って美味しいものって世の中あるのだろうか

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/09(日) 12:25:34 

    お盆の初診産婦人科
    360分

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2023/07/09(日) 12:26:40 

    色々あったと思うけど記憶に残ってるのは牛タン
    でも並ぶほどではなかった

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/09(日) 12:27:03 

    >>7
    行列に並んでないけど頭大丈夫?

    +18

    -2

  • 63. 匿名 2023/07/09(日) 12:27:06 

    ソアリン3時間!!2月の夜だから寒かったけど感動した!!

    +6

    -2

  • 64. 匿名 2023/07/09(日) 12:27:40 

    正月の成田山
    寒い中、参拝にもトイレにも死ぬほど並ぶはめになった

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/09(日) 12:27:55 

    ソアリン

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2023/07/09(日) 12:28:09 

    >>51
    理解はしてるんじゃない?時間かかったわ〜って愚痴ぐらい誰でも言うさ

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/09(日) 12:28:21 

    千と千尋‥4時間弱

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2023/07/09(日) 12:28:51 

    >>1
    横須賀米軍基地のイベントで3時間半…

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2023/07/09(日) 12:29:16 

    >>8
    どんな表情

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/09(日) 12:29:25 

    >>8
    私もう、ライブとかはプライド捨てて介護用オムツ履いてるよ。
    列に並ばなくて、時間も有効すぎてもう並ぶなんて無理(1人参加だし)

    +49

    -2

  • 71. 匿名 2023/07/09(日) 12:30:27 

    秋葉原のローストビーフ丼のお店

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2023/07/09(日) 12:30:58 

    >>1
    行列ちゃうやん
    それなら朝に往診依頼して夜に来てもらったことあるわ
    10時間くらいだけど家でゆっくりテレビ見たりご飯食べたりして、それも行列に並んだことになるの??

    +10

    -3

  • 73. 匿名 2023/07/09(日) 12:31:48 

    行列は列に並んで待つことだよね。
    診察の待ち時間にどっか行ったりしてたら行列とは言わないよね

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/09(日) 12:31:54 

    >>2
    昔は気軽に行けたノリで行ったら駐車場の目の焦点の合ってない警備員の人に8時間待ちって言われて帰りました。メディアの拡散恐ろし過ぎる。。

    +26

    -4

  • 75. 匿名 2023/07/09(日) 12:32:46 

    ASAYANのオーディション(大阪)

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2023/07/09(日) 12:32:47 

    欅坂の物販は2時間以上並んだ

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2023/07/09(日) 12:33:48 

    >>4
    病院の待ち時間だと2時間半は長いけど珍しくはないよね。
    立って並んだんだったらすごいけどね。

    +66

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/09(日) 12:34:58 

    >>1
    総合病院の整形外科で朝いちで検査して、診察結果を聞いたのが夕方の6時過ぎ。
    受付の人が仲良くて「まだかかるからお昼食べて来ていいよ」って教えてくれて、その後も「先生救急に呼ばれちゃったからもう少し待って」って感じで途中で声かけてくれたよ。

    +6

    -2

  • 79. 匿名 2023/07/09(日) 12:35:03 

    お茶の水の有名眼科で3時間待ったよ。診察2分。

    胸元はだけて出てきた若いお兄ちゃん(眼科医)に、他の眼科でこう言われたのですが、セカンドオピニオンお願いします、って言ったら、こちらをチラリとも見ずに「ふーん、それでいんじゃね?」で終わり。

    SNSの無かった時代だから、今はこんなことはないと思うけど、最近友人が言って似たような事言ってた。

    +8

    -6

  • 80. 匿名 2023/07/09(日) 12:35:45 

    そりゃディズニーのアトラクション

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/09(日) 12:35:53 

    >>1
    振替輸送のバスで乗るまで20分並ぶなら歩いた方が早く着くのにと思いながら並んでる

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/09(日) 12:35:56 

    学生のころ始発で行って最寄りのチケットぴあに並んだくらいかな
    最近では数年前の六本木のクリスマスイルミネーション

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/09(日) 12:36:28 

    >>41
    私もです!午前中には買い終わってたけど、一人で曲聞きながらずっと待ってた。当日オンラインとかで買えなかったので、懐かしい思い出。

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/09(日) 12:36:43 

    >>9
    そんなに並ぶんですか?
    小さいお子さん連れのご家族がサクッと(おもちゃ売り場みたいに)入れるようなイメージなんだけど…

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/09(日) 12:36:49 

    愛知万博
    二時間くらい

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/09(日) 12:36:52 

    >>10
    うちの地元の有名なかき氷屋さんも1時間以上待ちだよ。みんな顔真っ赤だけど、炎天下でこんな長時間待って冷たいの食べたらそりゃどんなのでも美味しく感じるでしょって思って見てる。

    +36

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/09(日) 12:37:44 

    シャンシャン誕生日
    240分

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/09(日) 12:37:53 

    H&Mが日本上陸してオープン日。並んでる時に水とキーホルダーを配られたのを覚えてる。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/09(日) 12:39:13 

    >>1
    それはつらたん。

    +4

    -2

  • 90. 匿名 2023/07/09(日) 12:39:29 

    >>78
    検査は総合病院でやって、診察結果はかかりつけ医に聞く方式の自治体もあるみたいだよ

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/09(日) 12:39:45 

    愛知万博の日立館入るのに4時間並んだ。

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/09(日) 12:39:56 

    ダンナが超人気の釣りルアー欲しいってんで行ったら、信じられないくらいの行列。みんな同じ物買ってお金払うだけだから3時間くらい覚悟しよって思ったらとんでもない!

    コロナで入場制限してて、8時間待ちました。
    1人で来てる人たちはトイレとかコンビニとかいけなくて大変そうだったよ。

    あと後から知ったけど車椅子の人も並んでた。店の人は何回も行列の様子見に来てたから、ハンデのある人は先にしてあげて欲しかったな〜

    +7

    -5

  • 93. 匿名 2023/07/09(日) 12:40:08 

    >>84
    休日のトミカ博はこんな感じ
    これまで1番並んだ行列

    +42

    -1

  • 94. 匿名 2023/07/09(日) 12:40:35 

    横手やきそば

    3時間待った

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/09(日) 12:41:11 

    >>27
    受付に並ぶ事あるよ

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/09(日) 12:41:27 

    初期のプーさんのハニーハント
    180分

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2023/07/09(日) 12:41:58 

    >>93
    ひぇー
    こんな感じなんですね
    画像ありがとうございます

    +20

    -1

  • 98. 匿名 2023/07/09(日) 12:42:15 

    30分それも途中離脱
    並び待つて事がどうにも苦手
    並ばないと買えないとかははなから諦める

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/09(日) 12:42:25 

    >>1
    列にきちんと並んでだとUSJのマリオカートかな
    90分並んだよ
    あとは6月の大雨の日名古屋駅で新幹線乗る為に改札口付近で3時間待ち続けた

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/09(日) 12:42:32 

    シミ取りの美容皮膚科、
    予約してても3時間待ちは当たり前。

    +8

    -2

  • 101. 匿名 2023/07/09(日) 12:42:37 

    >>80
    昔は一回ごとに並ぶしかなかったもんね

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/09(日) 12:42:47 

    かなり前(コロナ以前)に国立博物館に鳥獣戯画見に行ったとき入場までとんでもなく並んだ
    やっと中に入ったら今度は博物館の中で鳥獣戯画鑑賞待ちの長蛇の列で、どんだけ人気なんだよと思った

    +19

    -1

  • 103. 匿名 2023/07/09(日) 12:43:35 

    ヨドバシの正月福袋。深夜から並んで疲れた。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/09(日) 12:43:55 

    >>29
    うわー。
    そういうの見たくないよね。

    どっちが行きたがってたのかわからないけど、
    そもそも男性がパンケーキのためにそんな長時間並ぶの難しそうって思うから、並びそうなお店だったら女友達と行くかも。

    +31

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/09(日) 12:44:03 

    BTSのグッズ列。夜から並んで次の日の11時くらいに買えた...

    +6

    -3

  • 106. 匿名 2023/07/09(日) 12:44:07 

    バックドロップ5時間並びました!

    +1

    -2

  • 107. 匿名 2023/07/09(日) 12:45:29 

    数年前のTHE ALFEEのライブグッズ列

    軽い気持ちで行ったらすでにすごい人数が並んでた。ここまで並んだから頑張ろうと耐えたけど、途中で雪が降ったりしてつらかった。周りのファンは私より年上だったけど皆さんずーっと喋ってめっちゃ元気だった。

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2023/07/09(日) 12:45:33 

    >>1
    ディズニーシー ソラリン 3時間近く

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2023/07/09(日) 12:45:37 

    カットオンリークラブ
    4時間

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/09(日) 12:45:53 

    >>70
    オムツにしたまま、ずっとその状態でいるの?

    +16

    -1

  • 111. 匿名 2023/07/09(日) 12:46:45 

    今年のGWの上野動物園。事前にネットでチケット買ってたけどその人たち優先レーンで1時間半並んだ。ベビーカーとお菓子持ってたから何とかなった。でも入場しても肝心の動物は群がる人々でほぼ見れずゴリラに至っては1時間待ちの列。人を見に行っただけだった。普通の土日だともう少しましなのかな😅

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2023/07/09(日) 12:47:28 

    5時間
    震災の時のスーパー。仙台です

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/09(日) 12:47:37 

    >>15
    興味無いって転売なの?

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/09(日) 12:48:14 

    上野の国立博物館
    修復後の鳥獣戯画をみるために4時間以上並んだ

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/09(日) 12:48:27 

    推しのライブ物販で6時間

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/09(日) 12:48:35 

    ディズニーシーで、ガーリックシュリンプ味のポップコーンに1時間近く並んだ

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/09(日) 12:48:38 

    ユニバのE.Tで3時間が最長かな
    高2だった
    今は絶対無理だなぁ

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/09(日) 12:49:40 

    >>92
    転売ヤーも多いからね…

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/09(日) 12:50:38 

    パンダ

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/09(日) 12:50:53 

    >>37
    漏らした人は可哀想だね。

    女子トイレってほんと1人あたりの滞在時間長いよね?!
    トイレ一個しかないところで何人か並んでるの待ってた時、みんなそれぞれ長くて。

    でも自分が使ってみるとただ小をするだけなら1分で終わるよなーって思いながら使ってた。
    (大をしたり、ナプキン変えてたら長くなるのは全然いいと思います)

    長蛇の列で漏れてしまう人もいるくらいなら、一人一人用を足したらすぐでたほうがいいよね。

    +57

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/09(日) 12:51:01 

    コミケのシャッター列

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/09(日) 12:51:06 

    ディズニーのソアリン3時間半。
    出来てすぐぐらいだったから混んでて、夏だったから死ぬかと思った。
    順番来たら、涼しい部屋にやっと座れただけで満足した。
    人間腹が減ってたら何でも美味しい、と同じ現象だったわ

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2023/07/09(日) 12:53:42 

    お盆の富士急
    ドドンパ乗るのに3時間半待った気がする
    もう10年くらい前だけど

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/09(日) 12:53:46 

    ディズニーシートイマニと、ディズニーランドのスプラッシュ。2時間くらい。

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2023/07/09(日) 12:54:49 

    >>37
    わー気の毒だ。ショックだったろうね。最近めちゃくちゃ尿意激しいから他人事ではない。

    +47

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/09(日) 12:56:34 

    >>113
    お買い物代行サービスだよ。
    定価×3手数料+送料+相場調整の料金を頂いてるから転売ではないよ

    +2

    -10

  • 127. 匿名 2023/07/09(日) 12:56:38 

    ユニバの後ろ向きのジェットコースター。あまりにも待ち時間が長過ぎて友達と険悪になってしまった。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/09(日) 12:57:50 

    >>1
    ディズニーシー
    タワー・オブ・テラー
    お披露目後の5日目くらいだったから4時間並んだ

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/09(日) 12:58:08 

    愛・地球博

    パビリオンに並んだんだけど、実際何時間かは忘れてしまった
    2時間くらいだったかなー
    それでも待った甲斐あった記憶

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/09(日) 12:59:50 

    開業当初のスプラッシュマウンテン
    三時間半並んだな。 アラフォーのわたしが中1くらいのはなし。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/09(日) 13:00:04 

    >>126
    そういうサービス(職業)があるのね
    失礼しました
    勉強になったよ、ありがとう!

    +3

    -4

  • 132. 匿名 2023/07/09(日) 13:00:53 

    >>9
    うちも入るまで1時間半だったか待った

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/09(日) 13:01:56 

    >>70
    NYタイムズスクエアのカウントダウンもみんなオツム履くのは普通らしいね
    一度エリアに入るとエリア内から出られないんだって。

    +35

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/09(日) 13:02:03 

    >>8
    花火大会で女子トイレが激混みで漏らすかと思った。
    オムツってどうなんだろう?
    少量じゃなく大量の尿もきちんと吸水してくれるのか。臭いは漏れないのか。
    使ってる人教えて!

    +28

    -1

  • 135. 匿名 2023/07/09(日) 13:02:04 

    ディズニーランドにプーさんのハニーハントが出来てすぐに行った時、3時間半待った。
    途中メンテナンスが入ってしまったのと、雨に降られ、列から逸脱しようと思ったけど、既に2時間以上待ってて、待った時間を無駄にするのが嫌で、そのまま並び続けた。
    でも乗れたらあっという間に終了した。

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/09(日) 13:03:16 

    ミシュラン一つ星のラーメン屋。真夏に2時間並んだ。

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2023/07/09(日) 13:04:24 

    ゴールデンウィークのセンターオブジアース。
    3時間まった。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/09(日) 13:08:37 

    ある神社のお守りを買いに
    22時くらいに車で最後尾について神社の駐車場に入れたのが
    次の日の16時くらい、そこからさらに2時間くらい並んだ

    +10

    -1

  • 139. 匿名 2023/07/09(日) 13:09:29 

    新宿の母。
    真冬の寒い日に友達と3時間半。
    まさかそんなに並ぶとは思わず後に引けなくなったよ。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/09(日) 13:11:25 

    うさぎの島のフェリー乗るために3時間くらい並んで1時間ちょっといてまた帰りに並んだ笑

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/09(日) 13:12:12 

    バレンタインの催事、海外輸入のチョコレート買うのに朝から2時間半並び、催事場についてからさらに30分…それでも入荷数が少ないのは売り切れてる。転売ヤーのせいなんだけどね!!!

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/09(日) 13:13:20 

    ユニバのスパイダーマンかなぁ。
    できた当初に行ったし、4時間以上ならんだ気がする。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/09(日) 13:13:32 

    >>9
    私も気軽に行って三時間待ったわw2度と行かないと決めてるけど最近トミカ博のCMが流れるから子供に気づかれないかドキドキしてる

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/09(日) 13:13:37 

    >>2
    朝並んだとして、夕飯じゃないの。

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2023/07/09(日) 13:15:01 

    >>1
    コミケやん

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/09(日) 13:17:14 

    >>8

    京セラドームのライブ会場のトイレはやばかった
    30分以上並んで、
    開演まであと5分なのに
    また50mくらいあったから諦めた。
    ライブ始まってから行ったよ。
    男子トイレも開放してほしい

    +28

    -3

  • 147. 匿名 2023/07/09(日) 13:19:31 

    >>31
    会場に入ったら入ったで、またサークルの列に並ぶのよね…

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/09(日) 13:19:41 

    >>1
    友達の付き添いで行った
    関ジャニ∞のドームライブで
    グッズを買うための行列
    あれは長い時間並んだな…

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/09(日) 13:20:28 

    >>37
    お花見とかお酒飲むから私も漏らしそうで怖い
    お酒飲むとトイレが癖になるから、一度トイレに入ったら次の尿意がくるまでトイレに籠もってしまうかも。

    +30

    -2

  • 150. 匿名 2023/07/09(日) 13:20:57 

    シャンシャン観るのに3時間
    東日本大震災の時、タクシー待ちで6時間立ちっぱなし

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/09(日) 13:22:49 

    >>70
    私も!
    ジャニーズ系のコンサートに行くときは尿漏れパッドして行ってたわ。(一番吸水率高いやつ)
    夜用ナプキンのごわつく感じくらいだし。
    ジャニーズ系は女子率が高いから、ほんとトイレに並びたくない。

    +21

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/09(日) 13:23:36 

    東京事変の解散ライブの物販。
    雪の中、8時間。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/09(日) 13:24:20 

    >>14
    がるちゃんでマイナスが多いけど凄かったね
    やっぱりがるちゃんは日本のリアルとかけ離れてるなと思ったわ

    +23

    -10

  • 154. 匿名 2023/07/09(日) 13:24:54 

    >>33
    レアが好きじゃないからよく焼いてもらったけど普通。レアだとまた違うのかな?

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2023/07/09(日) 13:25:46 

    >>44
    なんてこれにマイナスがこんなにつくの?
    日本だよね

    +18

    -4

  • 156. 匿名 2023/07/09(日) 13:28:59 

    >>108
    ソアリンね

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/09(日) 13:29:32 

    ナガシマスパーランドのホワイトサイクロンってジェットコースター🎢営業初日3時間待ち。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/09(日) 13:30:47 

    >>95
    立って?

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/09(日) 13:31:44 

    >>158
    私の近くも開院前に玄関の前にすごい並んでるよ

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/09(日) 13:32:41 

    >>108
    プレミアム買えばいいのに、2分くらいだよ。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/09(日) 13:33:22 

    晴海のコミケ
    8時ぐらいに並んで午後2時ぐらいに入場した

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2023/07/09(日) 13:36:06 

    >>44
    まだ崩御されてないから、その呼び名だとダメだったと思う!

    +25

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/09(日) 13:38:17 

    ゴールデンカムイ展

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/09(日) 13:39:30 

    佐野ラーメンの日向屋

    美味しかったけど3時間は辛かった。もういいやと思った。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/09(日) 13:43:43 

    名古屋のジアレイに1人で2時間半
    あれ頭逝ってたと思うわ

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/09(日) 13:45:03 

    しまむら
    開店前に店の前で待ってただけなのに、どんどん後ろに人が並び始めました

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/09(日) 13:45:43 

    >>1
    4歳のころ、ディズニーランドでダンボに乗るので3時間。
    母親が「すごい待つよ?立ちっぱなしだよ?」って何度言っても、大丈夫、待つ。と一点張りで文句一つ言わなかったらしい。
    ダンボ大好き。

    +25

    -0

  • 168. 匿名 2023/07/09(日) 13:47:31 

    妖怪ウォッチのメダル…開店前からイオン1周分待たされた。

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2023/07/09(日) 13:47:55 

    和歌山の桃🍑
    めちゃくちゃ美味しいんだわ

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2023/07/09(日) 13:47:57 

    SexyZoneの握手会…
    冬なので寒かった…

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/09(日) 13:48:36 

    >>44
    「元号」+「天皇」は崩御されてからの呼称なので大変な失礼です
    上皇陛下とお呼びしましょう

    +30

    -1

  • 172. 匿名 2023/07/09(日) 13:49:55 

    若い頃に好きなバンドのライブで限定グッズの為に朝から何時間も並んだ挙句、目の前で売り切れって事が何回かあった😂
    たぶん3〜5時間ぐらいはザルにあった。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/09(日) 13:51:35 

    >>8
    たまに中で何してるの?ってくらい出てこない個室ない?

    +25

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/09(日) 13:54:14 

    年越し後の深夜の明治神宮に3時間
    その後ご飯食べて早朝から浅草寺で3時間
    その前はカウントダウンライブに行ってたので疲れ果てた

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/09(日) 13:56:08 

    >>105
    日本で?!
    普通は深夜の並びは禁止じゃないかな

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/09(日) 13:58:56 

    >>90
    普通のケガのMRIならそうだろうけど、手術前の検査だから個人病院で検査結果聞くのは無理だよ。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/09(日) 14:00:43 

    >>173
    いるいる。
    駅やコンビニのトイレ。
    最近キレイになっているから
    長居しても全く苦にならないようで 
    中で寝てんじゃないかと思う奴もいる。

    お前、トイレに住民票移せや!
    って叫びたくなるわ。

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/09(日) 14:01:56 

    嵐のライブのグッズ
    東京ドームから小石川後楽園まで並んだよ

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/09(日) 14:02:38 

    北海道物産展の花畑牧場の生キャラメル4時間
    あの時は生キャラメルマジックにかかってた…

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/09(日) 14:03:27 

    大阪万博のソ連館
    3時間

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2023/07/09(日) 14:04:10 

    >>93
    名古屋はこんなに混んでなかったよ

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/09(日) 14:10:23 

    ネットがまだ普及してない時代に
    5月開催のB'zのコンサートチケット(LOOSETour)を買うために
    友人4人で2月の寒空の中、深夜から22時からプレイガイド開店の10時まで
    並びました。

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2023/07/09(日) 14:11:39 

    池袋か東京ドームでやってた仮面ライダーの展示会。
    オーズが大好きで当時3歳の子どもが大人しく2時間半並んだのにびっくりした。親の方が待ち疲れた。
    後ろに並んでたお兄さんもいい人で途中トイレに行きたくなった時、列を抜けてもちゃんと場所取っておきますね、と言ってくれてありがたかった。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2023/07/09(日) 14:12:24 

    東京ゲームショウのメタルギアソリッド4
    3時間以上待った🥵
    女性は珍しかったみたいで体験版プレイ中ずっとカメラ回されてたよ
    制限時間内にクリアしたったぜ✨✨

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2023/07/09(日) 14:12:29 

    >>149
    お酒でトイレ近くて、下手したら酔って感覚鈍ってる時にトイレ50人待ちさせられたら、何人か漏らしても不思議じゃない。

    +15

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/09(日) 14:13:49 

    >>26
    コミケの待機列は夏と冬
    どちらが辛いですか?

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/07/09(日) 14:14:09 

    >>58
    今じゃとてもじゃないけどできないですよねw
    若い頃夢中になれて良かった!

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2023/07/09(日) 14:14:34 

    SMAPの東京ドームライブのグッズ列
    3時間くらい並んだわ
    札幌ドームではすんなり買えたからさすが東京は違うな、と思った

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/07/09(日) 14:15:15 

    >>83
    販売ブースもすごく少なくてオンラインもなくて大変でしたよね!
    今は空調の効いた部屋でゆっくり買えるのが楽しいw

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/09(日) 14:16:13 

    震災の時の給水車に並んだよ

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/07/09(日) 14:17:18 

    皆さんのコメ見てると私のは大したことないんだけど、熊本市の「文龍」というラーメン屋で一時間半並びました
    並んだかいあってうまか~でした

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/09(日) 14:17:36 

    羽生結弦の凱旋パレード
    朝5時から7時間、4月だってのにその日だけ何故か真夏日で熱中症になるかと思った

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/09(日) 14:19:16 

    >>16
    私も同じ!

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/07/09(日) 14:21:17 

    >>12
    予約できるの?
    できなくない?

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/07/09(日) 14:24:43 

    ディズニーシーのアトラクション180分かな。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/09(日) 14:36:40 

    としちゃんのコンサートチケット購入。4時間。当時の天神コアの階段で永遠並んで買った思い出。その後からは電話予約になって、並ばなくなった気がする。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/09(日) 14:37:11 

    >>186
    横だけど辛いのは断然夏
    寒いのは厚着したり対策できるけど厚いのは脱ぐにも限界あるし冷たい飲み物ばっか飲んでたらお腹壊すしね。

    +10

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/09(日) 14:46:15 

    新宿のクリスピー・クリーム・ドーナツ出来たとき何時間か並んだ

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/07/09(日) 14:53:49 

    >>197
    ありがとうございます。
    夜はともかく日が昇るとキツそうですね。
    人口密度も高く並んでる時に熱中症になって倒れる人も
    おられるのでしょうね。

    教えていただきありがとうございます。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/09(日) 14:58:51 

    >>1
    外まで並ぶの?さすがに真夏だとキツイし私なら別の耳鼻科へ行ってしまうかも
    ちなみに私はディズニーシーのトイストーリー2時間ちょい
    当時ファストパスがとれなくて並んだけどその時は天気も悪くてまだ人が少なかった

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2023/07/09(日) 15:01:20 

    >>129
    開場後すぐに走って並んだ日立館。「ここから待ち時間4時間30分」の看板見て絶望した。

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2023/07/09(日) 15:03:02 

    >>41
    めっちゃ暑い日の国立競技場で8時間待ち言われたな

    +15

    -0

  • 203. 匿名 2023/07/09(日) 15:05:30 

    整形外科のリハビリ
    機械は終わって施術待ちで3時間
    それ以降行ってない
    もう行かない

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/09(日) 15:11:18 

    >>1
    アラフェスのグッズ待ち。

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2023/07/09(日) 15:16:23 

    震災のときガソリンスタンドに8時間半ならんだ
    入れられなくて泣いた

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/09(日) 15:22:40 

    >>194
    店舗で紙取ってスマホであと何分って出るやつのことだよ

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/07/09(日) 15:28:07 

    ジャニーズ某グループのコンサートグッズ購入に6時間30分。
    今はネットで買えるようになったけど昔はコンサート開催時に並んで購入してた。
    その日は真夏で炎天下の中汗だくで並んだ事を今でも覚えてる。
    そしてその時購入したグッズはファン辞めた今はゴミ。

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2023/07/09(日) 15:35:54 

    ライブの物販ぼっちで5時間半
    もう二度としない

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2023/07/09(日) 15:43:35 

    >>142
    行列用に立体の建物に驚いた

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2023/07/09(日) 15:44:55 

    >>47
    真夏に熱いラーメンを食べたがる人嫌い!
    35度近くあった日に、人気ラーメン屋に入って辛いラーメン食べて、その後花火の席を取るために炎天下の中を数時間歩き、そのまま夜までずっと待っていた。合計7時間ぐらい、暑いのに外にいた。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2023/07/09(日) 16:12:27 

    >>3
    行列出来てる飲食店は席につけても
    並んでる人がたくさん居るって思うとゆっくり食べれないんですよね。

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2023/07/09(日) 16:14:08 

    >>139
    占いは当たっていましたか?

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2023/07/09(日) 16:26:29 

    2年前くらいかな
    遊園地のヒーローショーで2時間並んだ

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2023/07/09(日) 16:30:02 

    >>1
    行列じゃなく、待ち時間だよね?
    私もあるよ、今年の始めに行った病院6時間またされたよ

    あまりにも疲れたから主治医に待ちくたびれたと言ったら大きな病院はそんなこと当たり前、といまれや

    大きな病院は待つのは知ってるけど、その主治医が遅すぎて、進まないだけ

    他の科目はどんどん進んでいくのに

    この主治医(元)は患者と話もせずにひたすらパソコンずーーーっと打ってるだけ、それだけでも30分はかかってる
    あまりの遅さと、ちょっとむかついた態度取られたので、今はちがう医者にかえてもらったけど

    体調悪いとき6時間はかなりきつかったよ

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2023/07/09(日) 16:31:20 

    20年以上前だったか忘れたフェルメール展
    中に入ってからも美大生が絵に張り付いてなんかメモ書きしてるもんだからスムーズに進まんでしんどかった

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/07/09(日) 16:43:51 

    USJ
    初めてのフライングダイナソー
    3時間半

    興奮と感動で1日の疲れ吹っ飛んだ

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2023/07/09(日) 16:48:36 

    仙台初売り、三越。
    16時間。
    ペットボトルの水が凍りついていました。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2023/07/09(日) 16:59:33 

    >>13
    普通のアイスだった
    もっとシャリシャリしてるのかと思ってた

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2023/07/09(日) 17:02:08 

    >>211
    後ろからの視線を感じるのと早く食べて出ていけという威圧感で美味しく食べられない

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2023/07/09(日) 17:05:58 

    プリンスの初来日のチケット販売の時ですね。
    1986年でした…。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2023/07/09(日) 17:11:23 

    >>197
    私も夏
    人多くて熱気ムンムンで更に暑く、意識飛びそうになった

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/07/09(日) 17:13:13 

    アニメイトのレジ(1時間20分)

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2023/07/09(日) 17:20:50 

    >>134
    前に並んでたじいさんが便座を💩まみれにしたまま出て来てトイレが使えなくなってた
    ティッシュペーパーで掃除しても無理そうな惨状
    ティッシュ握りしめて駅まで走った
    お花見なんて行くもんじゃない

    +6

    -1

  • 224. 匿名 2023/07/09(日) 17:23:16 

    >>146
    京セラドームって和式トイレの方が多くないですか?6年前行ったとき洋式が2つしかなくてビックリした

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2023/07/09(日) 17:34:29 

    >>13
    偉いよ。きっと子供さんずっと覚えてるよ。

    +8

    -1

  • 226. 匿名 2023/07/09(日) 17:39:57 

    >>7
    並んでなくて笑った

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2023/07/09(日) 17:47:43 

    >>220
    プリンスの来日公演見れたのですか・・・羨ましい。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2023/07/09(日) 17:48:43 

    >>41
    私も。嵐名古屋ドーム6時間。最後尾隣駅の前だったww

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2023/07/09(日) 17:49:01 

    >>219
    それがあるから行列ができてるお店に行こうと思えないんです。
    食事はリラックスしてしたいので

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2023/07/09(日) 18:20:59 

    >>131
    分かればいいよ。
    なんでもかんでも転売ヤー決めつけやめてね

    +1

    -9

  • 231. 匿名 2023/07/09(日) 18:30:51 

    ニューイヤーライブのあと、帰りの電車が故障で止まってしまい、動き出すまで8時間くらい駅で並んで待ってた。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/07/09(日) 18:34:18 

    >>228
    まさに!名古屋です笑
    大曽根駅まで行っちゃって並ぶのストップになったってききました😂5×10の時ですw

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2023/07/09(日) 18:34:45 

    >>202
    国立は酷暑か大雨のイメージです!大変でしたね💦

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2023/07/09(日) 18:45:05 

    小学生のとき24時間テレビでモー娘が出ててどうしても一目会いたくて武道館に募金箱持って5時間くらい並んだ
    ほんの数秒しか見れなかったけど

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2023/07/09(日) 18:49:23 

    >>149 次の尿意がくるまでトイレに籠もってしまうかも。

    え?いやいや、だから行列になるんだって。バカなの?

    +13

    -0

  • 236. 匿名 2023/07/09(日) 18:57:22 

    吉縁会っていうお寺が行っている婚活の登録。3時間ぐらい並んだ。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/07/09(日) 18:59:31 

    ソアリンだな。3時間近くで数分の空の旅。
    並んで良かった。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2023/07/09(日) 19:04:07 

    >>70
    マラソン中継のカメラマンがオムツを履いているという話を聞いたことがあるよ。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2023/07/09(日) 19:05:29 

    >>8
    ナプキン着用しても無理

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2023/07/09(日) 19:06:35 

    パチンコの新台投入の行列。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/07/09(日) 19:07:53 

    >>1
    明らかに密です

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2023/07/09(日) 19:13:21 

    >>37
    お酒飲んだ後に30分冷たい風当たって本当に漏らすかと思った。個室入って座るか座らないかくらいのときにはもう我慢出来ずに出始めてた。ほんとにあと1分遅かったら間に合わなかったと思う

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2023/07/09(日) 19:45:48 

    >>201
    日立館人気だったねー

    私は日立館は一番にファストパス?みたいなのを取りに並んで、時間まで小さいとこ見て日立館の後に三菱館に2時間並んだ記憶

    近かったらフリーパスで毎日行きたいくらい楽しかった

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2023/07/09(日) 19:47:35 

    モンスターズインクができてからすぐディズニー確か4時間待った。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/07/09(日) 19:58:04 

    コロナでマスク不足の時、ドラッグストアに買いに行った。
    1番前だったけど、2時間半くらい並んだかなー。
    もう二度と嫌だね。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2023/07/09(日) 19:59:04 

    フジヤマができてすぐ乗りに行った。4時間待ち。
    でもこれは短くてラッキーだよって言われた当時小学生の私。本当よく並んだと思う。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2023/07/09(日) 20:06:59 

    嵐の物販
    真夏に5時間、日傘も禁止なので死ぬかと思いました。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2023/07/09(日) 20:11:05 

    TGCの9日前
    これでも一番は取れなかった

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2023/07/09(日) 20:14:32 

    超英雄祭の物販

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/07/09(日) 20:21:55 

    >>248
    座席指定じゃなくて早いもの勝ちなのですか。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2023/07/09(日) 20:22:31 

    スペースワールドの年末のカウンドダウンイベントの最前列を取る為に、前日の夜から入口の所に徹夜で並んだ。

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2023/07/09(日) 20:26:04 

    >>227

    プリンスは、コンサートの時、目の前でパフォーマンスする彼を見て本当に興奮しました。

    もう二度と彼の曲を生で聴くことができないんだなぁ…と思うと、若い頃、チケットとるために朝早くから長時間並んだことをも良い思い出です。

    マイケル・ジャクソンの初来日(あ、マイケルはその後も)とローリング・ストーンズの初来日も観に行きました。
    ストーンズは、当時は、これを逃したら、もう二度と日本ではコンサートしないだろう…って思っていました。
    まさかその後も来日するとは…。

    +2

    -2

  • 253. 匿名 2023/07/09(日) 20:28:54 

    >>250
    コロナ前のTGCは、アリーナ席内にスタンディングエリアがあり、ここが指定席より、ステージやランウェイに近く、先着順でした。整理番号が入る風潮も見受けられたんですが、コロナで全部なくなり、コロナ後、復活したTGCからは全席指定席に変わりました。
    どんなに早くから並んでもいつも同じ男性の方が先頭にいて1番は一度も取れなくて、最終的にはいつもすごい行列にいつもなっていました。

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2023/07/09(日) 20:33:17 

    DA PUMPのPENICILLINの合同ライブの最前列のチケットを購入する為に、長野県の佐久の市役所前に徹夜で並んだ。2番だったけど、最前列のチケットが購入できた。

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2023/07/09(日) 20:34:36 

    コンサートでのトイレ2時間待ち

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2023/07/09(日) 20:37:48 

    >>255
    男性客が少ないイベントで、男性トイレを臨時の女性トイレに変えてくれている場合があるけど、これでも女性トイレは結局渋滞する。

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2023/07/09(日) 20:41:22 

    >>252
    コメントありがとうございます。
    来日ツアーの横浜は画質の悪いブートでしか見たことありませんが
    惹きつけられる素晴らしいステージでラストのパープルレインは泣きそうになりました。


    86年はまだ幼く好きになったのはジ・アーティスト名義の
    ゴールドエクスペリエンスでかなり遅いスタートでした。

    マイケルやストーンズなどのLIVEも参加経験があるとは羨ましい限りです。
    まさかマイコーとPrinceがお亡くなりになり、ストーンズは今でも現役とは
    本当に人生は分かりませんね。

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2023/07/09(日) 20:46:23 

    ガンバレルーヤが富山のイベントのゲストに決まり、大好きなよしこを1番前で見たかったから、会場前に3日前から並んだ。夏場で気温が36度まで上がったりもして大変だったけど、最前列で大好きなよしこを無事見れて楽しかった。

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2023/07/09(日) 20:46:38 

    >>254
    DA PUMPとPENICILLINとは珍しい組み合わせですね
    ちょっと調べたのですがこのLIVEでしょうか?
    大雨でしばらく中止になったりアクシデントがあったみたいですね

    音楽祭の裏話
    音楽祭の裏話www.avis.ne.jp

    音楽祭の裏話2000年 第13回 天気:晴れのち雨  今年の参加者はかなり若い人達が目立ちました。中学・高校生が増え、ビール業者の人達はあまり売れずに、ガックリの様でした。又、女の子の中には、ゆかたを着た人も目立ちました。 第一部はペニシリンで盛り...

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2023/07/09(日) 20:49:18 

    >>253
    多分その男性って関係者なのかな?と疑いたくなりますね。
    そういう人は5ch辺りで噂になってそうですよね。

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2023/07/09(日) 21:03:36 

    >>173
    トイレでスマホやる奴もいるしね
    ずーっと無音
    ほんとムカつくし、ドア蹴ってやりたくなる

    +11

    -0

  • 262. 匿名 2023/07/09(日) 21:09:55 

    私は肛門科で3時間待ったよ
    19歳だったから恥ずかしかった

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2023/07/09(日) 21:11:47 

    >>259
    わざわざ調べてくれてありがとう。ステージがすごい水浸しになって、しのぶが途中滑って転んだりもして、見てて心配でした。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2023/07/09(日) 21:15:44 

    >>260
    毎回だとたしかに噂になりそうですね。何人かと協力していて、でもその方がいる時間が多くて、並んだりする仕事の人かと最初間違ってしまいた。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2023/07/09(日) 21:22:21 

    >>228
    同じときに行ってる!5×10!6時間 12月の寒空の下だったから、途中で食べたお菓子を摘む手が震えてた。 そして、意識を失わないために友達とひたすらしりとりしてた笑

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2023/07/09(日) 21:43:33 

    日比谷チャンスセンターの
    宝くじ売り場。
    蛇みたいに列がトグロを巻いている

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2023/07/09(日) 21:44:28 

    King&Prince デビュー魂横アリグッズ販売
    チケットはなかったけどグッズだけ買いに行った。
    あとにも先にもグッズで並んだのも3時間以上並んだのも最初で最後。

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2023/07/09(日) 21:48:34 

    >>155
    まあ平成夫妻が単に今人気がないだけでしょう
    令和になってから悪事が次々とバレてきたからね

    +3

    -2

  • 269. 匿名 2023/07/09(日) 21:49:42 

    神社の初詣。
    地元の有名な神社だと23時半くらいから並んだりする。最初の人とか何時から並んでるんだろう?

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2023/07/09(日) 21:54:51 

    >>1
    某声優のグッズ列。早朝から昼過ぎまで並んだ。あの時くらい熱く好きになれるもの欲しい〜

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2023/07/09(日) 21:55:33 

    >>1
    無料で色々体験できる子供向けイベントに
    出展してたカラフルわたあめ屋さん
    子供が絶対欲しいと泣くので
    渋々並んだら気がついたら3時間経過
    しかも私の目の前の客で売り切れ
    殺意湧いた(笑)

    +2

    -2

  • 272. 匿名 2023/07/09(日) 21:55:55 

    >>263
    アクシデントがあり演者さんには申し訳ないのですが
    最前で貴重なステージを見れましたね。

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2023/07/09(日) 22:06:35 

    コンサートのグッズ列に朝4時から5時間並びました

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2023/07/09(日) 22:09:58 

    >>272
    そうですね。コメントありがとうございます。

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2023/07/09(日) 22:13:27 

    空母ロナルドレーガンが寄港するとのことで、三笠公園付近で6時間並んで待った。
    後で聞いたんだけど、もう朝の6時7時の段階で、規定の人数超えたらしんだけど、イベントとかそういうわけではなかったので、スタッフさんも普通に公園管理してる人くらいしかいなくて、もう待ってても見ることすら出来ないという情報が入ってきたのが、午後3時だった。
    艦コレが人気だった頃だったから、そのゲームのファンが多いのかなって思ってたら、意外とお年寄りも多く、中には「東北の震災の時に助けてもらったから、御礼を言いたくて来た」という人もいた。(インタビュー受けてた)

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2023/07/09(日) 22:36:42 

    >>19
    田舎民だから嘘だろ、本当はもっと早く乗れるんでしょって思ってたけどガチで3時間なんだ

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2023/07/09(日) 22:39:11 

    >>27
    産婦人科出してくる人まぁまぁ居て笑う

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2023/07/09(日) 22:40:56 

    >>70
    私も緊張型頻尿だから、行ってももよおすしいるわ

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/07/09(日) 22:44:31 

    >>9
    行こうかと思ったけどやめとくwありがとうw

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/07/09(日) 22:45:17 

    知念里奈ちゃんが千葉商科大学の大学の学園祭でライブしてくれた時、一番前で見たいから、前日の夜から並んで一番前で見た。
    歌歌ってた当時ももそんなに人気はなかったけど、それなりに行列にはなっていた。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2023/07/09(日) 22:54:58 

    >>257

    こちらこそコメントありがとうございます。

    人生って、本当にわからないものですね。

    まさか、ストーンズがこんなに息が永いとは…。
    個人的には、J・ガイルズ・バンドのJ・ガイルズの亡くなった様を知り、本当に人生ってわからないものだ…って思っています。

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2023/07/09(日) 22:55:48 

    >>265
    >>232
    そうです!5×10!
    とにかく寒かったですね笑

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2023/07/09(日) 23:29:26 

    >>11

    このクマさん?よく観ると静止画でないよね。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2023/07/09(日) 23:34:38 

    原宿のべびたっぴ
    子供が行きたいと言って関西から行きました。
    6時間待ちました。
    東京はすごい

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/07/09(日) 23:43:56 

    できたてのユニバーサル
    どのアトラクションも2~3時間並んで トイレもご飯も全部並んでトラウマレベル

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/07/09(日) 23:45:32 

    ランチで6時間30分待ちました 
    食べる頃にはランチじゃなくてもうディナーの時間じゃんだった

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2023/07/09(日) 23:46:41 

    この方が大阪市美術館に来た時。
    入場するのに2時間。館内で絵まで辿り着くまでにも結構待って、通り過ぎるだけしかできなかった。
    これまで1番並んだ行列

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/07/09(日) 23:52:09 

    アイムドーナツに4時間。
    美味しかったけど、4時間も並んだのにこんなもんか。て感じだった。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2023/07/09(日) 23:56:06 

    311の時に給水所で8時間並んだ
    制限とかなかったからリアカーにでかいポリバケツ何個も積んできた人とかいてなかなか順番来ないでいるうちに水がなくなり終了。
    何かいろいろ失望したけど近所の人達が少しずつ水分けてくれたりしてありがたかった

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2023/07/10(月) 00:09:13 

    NEWSの握手会に3時間半。2003年の話だけど。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/07/10(月) 00:13:39 

    >>44
    私も、この年に人生初めて一般参賀に並んだ。
    11時過ぎに皇居に着いて、4時間並んだ。並んでる間に二回トイレ行った。

    小さい子がぐずって諦める家族やら、高齢の親に頼まれたのか親孝行と思って連れてきてあげたのか、「こんなに並ぶとは思わなかった💢」「せっかく連れてきたのに💢」という親子げんかになってる家族がいて、なんだか胸が痛くなった。
    自分は一人だから良かったと思った。

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2023/07/10(月) 00:22:51 

    >>224

    今はほとんど洋式だったと思う
    私はKinKiのライブだったんだけど
    アラフォー以上のおばさんだらけだから
    一人当たりの所要時間も長いし
    みんなトイレ行っておかないと!っていう
    世代だから、
    ライブの前後は隣のイオンモールのトイレも
    長蛇の列で一般のお客さんからしたら
    大迷惑だろうなー

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2023/07/10(月) 00:28:35 

    トイストーリーマニアが8時間待ちになったことなかったっけ
    私は2時間くらいで乗れたけど

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/07/10(月) 00:40:00 

    上野の国立博物館に、阿修羅像が来た時に2時間並びました。途中で具合悪くなってしまう人を何人も見ました。今調べたら、2009年のことだったみたい。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/07/10(月) 01:22:28 

    >>1
    つくば万博
    1日のほとんどが並びの時間だった

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/07/10(月) 01:29:34 

    上野の若冲展で6時間
    看護師さんが巡回してた
    大人気になる前も2時間くらい並んだ記憶

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/07/10(月) 03:08:31 

    タワー・オブ・テラー3時間
    それだけ乗って帰った

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/07/10(月) 03:31:22 

    正月の夢の国。ネズミの家でネズミに会うのに寒空の下7時間並んだ。20年くらい前の話。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2023/07/10(月) 05:38:15 

    >>14
    私も行きたかった!!!
    思い出して悲しくなってしまった…

    +0

    -4

  • 300. 匿名 2023/07/10(月) 05:41:42 

    >>155
    上皇陛下が崩御されるまでは使うことができない呼び名だから
    これってかなり失礼なコメントだからだと思うよ

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2023/07/10(月) 06:07:54 

    思い出した、昔の横浜そごうの福袋。
    3時間は確実に並んだ。
    中身はしょうもなかった。
    おまけに、次の年も並んだら、買う直前で去年と同じ羽根が突き出て来る恐怖のクッションが見えたから止めた。

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2023/07/10(月) 07:19:46 

    >>134
    今の介護用オムツは吸収が凄く良くて、した後もさらっとしてて気持ち悪さはないよ

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2023/07/10(月) 07:20:26 

    >>212
    微妙でした笑

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2023/07/10(月) 07:38:32 

    >>167
    かわいいエピソードだね😊

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2023/07/10(月) 07:50:00 

    ユニバやディズニーランドに行ったこと無いのですが
    待ち時間など見てると
    1日で2〜4つのアトラクションしか遊べないの?

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2023/07/10(月) 08:53:35 

    コミケ

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2023/07/10(月) 09:31:57 

    >>159
    開院前なら当たり前だろw
    開院後は普通、待てる時間なら座ると思うけど
    並ぶイメージはない
    >>1

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2023/07/10(月) 09:41:11 

    >>305
    課金すればもっと遊べますよ。

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2023/07/10(月) 09:50:09 

    潮干狩りの時に海辺の簡易トイレで並びました。娘と尿意がくる前に定期的に並んでいたから良かったけれど、したくなってから行ってたらやばかったかもしれない。

    簡易トイレが激混みで、海から歩けば少しはマシかな?と思って、少し離れた駐車場のトイレ行ったけれど女性用だけ長蛇の列で、女性が男子トイレから笑って出てきたの衝撃だった。気持ちは分かるけど。

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2023/07/10(月) 10:02:26 

    去年の7月の総合病院
    コロナで40度熱あるのに立ったまま6時間も並ばされて死ぬかと思った。200人以上コロナ患者並んでたと思う。

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2023/07/10(月) 10:18:51 

    熊本、赤牛丼に2時間半
    福岡アンパンマンミュージアムに3時間

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2023/07/10(月) 10:42:55 

    >>167
    一途で意識の強い子だ!

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2023/07/10(月) 10:48:55 

    4年くらい前のライブの物販で、確か9時に着いて15時の開演ギリギリまで並んでたなぁ
    しかも途中で○○売り切れでーす!って聞こえてくるからここまで並んだ意味…ってなった

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2023/07/10(月) 11:06:27 

    GWのテーマパークで2時間待ちって何回もありました
    コロナの流行りもあり令和に入ってからは行かなくなりましたが、今年の夏休みとか虚無僧ですね

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2023/07/10(月) 11:32:54 

    都会の人って行列並ぶの苦に思わないのかな?
    私、田舎住みなのであんなに行列は絶対無理。待てる限界は前に並んでいる人が2〜3人程度。
    都会人は凄い!

    +1

    -1

  • 316. 匿名 2023/07/10(月) 11:33:12 

    フジロック
    大トリ終了後に会場→湯沢駅行きのバス乗り場
    暑いし蒸してるし人多いし死ぬ

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2023/07/10(月) 11:44:53 

    >>3
    よこ
    ラーメン屋雨の中、2時間並んだ
    美味しかった!しょっちゅうは無理だけど、また食べたいな

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2023/07/10(月) 11:50:52 

    >>315
    分かります。
    東京に行った時に東京駅のラーメンストリートでどのお店も行列が出来ててビックリしました。
    再度東京に行った時も前と同じく行列が出来てたのでこれがデフォルト?と驚きました。

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2023/07/10(月) 12:10:11 

    >>37
    お花見のトイレは本当に悲惨よね。
    知らないで行くと大変な目に合う。

    私も漏らした子見たことある。
    彼氏と来てたっぽいんだけど、泣きながら彼氏にもう帰るって
    言ってて、彼氏もオロオロしてた。あれじゃ振られたかもしれない、
    なんておばさんは考えながら見てました。

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2023/07/10(月) 14:57:34 

    冬のコミケ
    朝5時から10時くらいまで並んだ
    まぁ座れるからまだマシかも
    待機場所によっては海風で寒くて寒くて
    夏よりはまだ頑張れるけどね

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2023/07/10(月) 17:08:15 

    夏コミ一般参加で4時間
    熱中症にかかってふらついたときに足捻挫して救護室に運ばれました。
    手当してくれたスタッフの皆様その節はお世話になりました。
    北国育ちには東京の夏は地獄のようでした。

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2023/07/11(火) 05:41:25 

    >>9

    うちが行った時は空いていたのか、そんなにまたなかったけど、内容的に一度でいいかって感じだった。
    自分だけのトミカみたいの作って終わり。

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2023/07/11(火) 15:29:16 

    妖怪ウォッチのメダル発売日。子供のために。。。と思ってたけど、今思えばレアなメダルをゲットしたかったのは私の方かも(笑)

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2023/07/11(火) 15:36:48 

    >>113
    お子さんのために並んだんじゃない?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード