ガールズちゃんねる

平均年収500万円だが…ワンオペ育児で収入減「貧困・シングルファーザー」の悲鳴「本当に、ツラい」

340コメント2023/07/25(火) 20:26

  • 1. 匿名 2023/07/08(土) 00:58:01 

    平均年収500万円だが…ワンオペ育児で収入減「貧困・シングルファーザー」の悲鳴「本当に、ツラい」|資産形成ゴールドオンライン
    平均年収500万円だが…ワンオペ育児で収入減「貧困・シングルファーザー」の悲鳴「本当に、ツラい」|資産形成ゴールドオンラインgentosha-go.com

    「ひとり親世帯」は629万世帯と全世帯の6.8%。そのうち「母子世帯」は565万世帯、「父子世帯」は75万世帯となっています。 また貧困線127万円を下回る「貧困世帯」は15.7%。子どものいる世帯では11.5%。一方、ひとり親世帯に限ると44.5%と4割強も占めています。


    ■75万人のシングルファーザー…平均年収は500万円弱

    ではひとり親世帯のうち、父子世帯の経済状況はどうなのでしょうか? 父子世帯の場合、「正社員」が69.9%に対し、「パート・アルバイト」が4.9%。父の仕事による収入は平均496万円、その他収入を含めて518万円。

    ■統計上は余裕の父子世帯も…見えづらい父子世帯の貧困

    では残り4分の1はどうなのかというと、「会社などの役員」6.9%、そして「自営業」が14.9%……ひとり親になり、仕事と子育ての両立がいかに難しいかを痛感したり、職場の理解を得られなかったりと、やむを得ず退職。就業時間の短い非正規社員になったり、融通のきくフリーランスになったりするケースが多くみられます。

    シングルファーザーについては、あまり苦労が語られることはありません。

    さらに世帯主として住宅ローンを抱えている場合、「夫婦2馬力で家計を支えローンを返済」というのは叶わず、ローン負担で家計が逼迫、火の車。最悪、住まいを手放すことも。

    ――毎日がワンオペ育児で、本当にツラい
    ――収入は減るし、頼る人もいない
    ――お金が足りず、暮らしていけない

    そんな声は誰にも届かない……それが父子世帯の実態です。

    +119

    -48

  • 2. 匿名 2023/07/08(土) 00:59:30 

    >>1
    育児AI、介護AI
    はよ

    +68

    -49

  • 3. 匿名 2023/07/08(土) 00:59:40 

    養育費は?

    +164

    -5

  • 4. 匿名 2023/07/08(土) 00:59:45 

    だから?困難なうちに排卵

    +6

    -42

  • 5. 匿名 2023/07/08(土) 00:59:53 

    子育てしながら働くのは男女問わず大変だよね

    +638

    -7

  • 6. 匿名 2023/07/08(土) 01:00:01 

    母子家庭より支援が少ないイメージ。

    +508

    -22

  • 7. 匿名 2023/07/08(土) 01:00:14 

    >>1
    自民を支持するあなたの自己責任ですよお父さん

    +11

    -52

  • 8. 匿名 2023/07/08(土) 01:00:26 

    独身ガルおば沢山いるから好きなの持ってって

    +72

    -40

  • 9. 匿名 2023/07/08(土) 01:00:38 

    男が辛いとか言うなよな
    寅さんじゃないんだから

    +8

    -45

  • 10. 匿名 2023/07/08(土) 01:00:53 

    偽装離婚
    戦略離婚も多いからなあ

    +48

    -20

  • 11. 匿名 2023/07/08(土) 01:00:54 

    >>7
    いつもこういうトピに真っ先に飛んできて岸田聞いてるか?ってコメントしてる人??

    +84

    -6

  • 12. 匿名 2023/07/08(土) 01:00:57 

    結婚なんかリスクでしかないわな

    +33

    -31

  • 13. 匿名 2023/07/08(土) 01:01:04 

    ガールズちゃんねる
    最後はもうちょっと楽しいトピ頼むわ

    +140

    -7

  • 14. 匿名 2023/07/08(土) 01:01:15 

    子どもがまだ小さくて父子家庭のご家庭ってどうやって生活されてるんだろう
    親と同居とか?

    +129

    -1

  • 15. 匿名 2023/07/08(土) 01:01:26 

    シングルファザーって日本だけらしいよ
    海外だと母親が子供引き取るのが当たり前
    日本だけの文化であり得ないらしい

    +3

    -76

  • 16. 匿名 2023/07/08(土) 01:01:30 

    >>8
    独身がるおばは働きたくなくて家事もしたくない人ばっかだけど大丈夫かな

    +79

    -13

  • 17. 匿名 2023/07/08(土) 01:01:41 

    無責任に子供作るからじゃん。
    自業自得じゃね?

    +21

    -37

  • 18. 匿名 2023/07/08(土) 01:01:45 

    >>1
    日本もフランスみたいにみんなで子育てしたら

    +15

    -16

  • 19. 匿名 2023/07/08(土) 01:01:55 

    頑張れ。
    君ならできる。

    +10

    -4

  • 20. 匿名 2023/07/08(土) 01:02:18 

    >>12
    特に男はな
    モテる男は独身貴族で悠々自適やろ

    +14

    -9

  • 21. 匿名 2023/07/08(土) 01:03:06 

    死別なら同情して手も貸してくれることもあろうが、離婚なら外野は自己責任と眺めるだけです。

    +80

    -12

  • 22. 匿名 2023/07/08(土) 01:03:16 

    子供がいるとちょっと何かあっただけで一気にハードモードになるから怖いよね

    +123

    -1

  • 23. 匿名 2023/07/08(土) 01:03:25 

    >>15
    平気で母親から子どもを引き離す国
    ほんとに情けない

    +4

    -32

  • 24. 匿名 2023/07/08(土) 01:03:29 

    >>16
    確かに。更に負債が増えるだけでお先真っ暗ですね

    +16

    -4

  • 25. 匿名 2023/07/08(土) 01:03:31 

    家あるのは前提なんだ

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/08(土) 01:03:32 

    >>8
    遠慮いたします

    +14

    -6

  • 27. 匿名 2023/07/08(土) 01:03:32 

    >>8
    負担増やで

    +16

    -4

  • 28. 匿名 2023/07/08(土) 01:03:56 

    >>3
    親権とられるような元妻に払えるわけないし、亡くなってるとしたらそれもそれでね

    +264

    -3

  • 29. 匿名 2023/07/08(土) 01:03:56 

    男性ってワーママみたいに
    保育園お迎え→帰宅後子どもの相手しながら夕飯準備しながら風呂沸かしながら洗濯機回す→入浴→夕飯食べさせながら洗濯干しながら自分も食べながら、上の子の話聞きながら宿題見ながら下の子の歯を磨きながら上の子に明日の準備促しながらその他もろもろ→就寝

    て、出来るのかな、私はやってたし、してるワーママ多いと思うけど

    +26

    -21

  • 30. 匿名 2023/07/08(土) 01:03:58 

    >>8
    ガルの独身女性に他人の子供を大事に育てる包容力あるかなー汗

    +47

    -5

  • 31. 匿名 2023/07/08(土) 01:03:58 

    >>15
    いやあ問題のある母親じゃない限り父親が引き取れないよ笑笑

    +62

    -5

  • 32. 匿名 2023/07/08(土) 01:04:25 

    やっぱり男への風当たりが強いねガルは
    こんな人達が女が不利な扱い受けると差別するなとか言ってるのは笑ってしまうわ

    +19

    -15

  • 33. 匿名 2023/07/08(土) 01:04:39 

    >>14
    親に保育園とか全部やってもらうんでない?

    +76

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/08(土) 01:04:41 

    親召喚

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/08(土) 01:04:43 

    ぶっちゃけクッソ金持ち意外子供産まなくていいとおもう

    +17

    -13

  • 36. 匿名 2023/07/08(土) 01:04:58 

    母親はちゃんと養育費払ってるのかな
    父親が引き取るってことは母親無職が多かったりして

    +26

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/08(土) 01:05:08 

    >>1 >>10

    モラハラDV夫だったケースも多い
    自分が不倫や浮気やDVしておいて妻を無理やり追い出して子供はかっさらって洗脳する
    だから(ワンマン気質ゆえ)もともと経営者も多い
    意外とかなり多い

    +55

    -19

  • 38. 匿名 2023/07/08(土) 01:05:25 

    >>15
    んなこたぁない。母親に問題がある場合は父親が親権を取るよむしろ日本より多い。まあ海外では共同親権ってのも多いみたいだけど。

    +51

    -1

  • 39. 匿名 2023/07/08(土) 01:05:47 

    >>20
    高収入ほど結婚してるってガルではグラフ用いて力説されてるけどさ、笑

    正直、万が一離婚したときのリスク考えると、下手すりゃ男側が破綻するくらいやられるから、ちょっと知識がある男だとまぁ結婚避けるよ。

    よほど子供ほしいとかじゃなければ。

    +7

    -15

  • 40. 匿名 2023/07/08(土) 01:07:02 

    >>35
    国民が減れば金持ちも金持ちじゃなくなるでw

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2023/07/08(土) 01:07:26 

    >>15
    そうなの?アメリカとか両方が親権持ってて子供が行き来してるイメージがあった
    共同親権って言うのかな?

    +38

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/08(土) 01:07:47 

    >>28
    払えないとかありえんって。何がなんでも強制徴収できないのがおかしい。子供の権利だから。

    +91

    -7

  • 43. 匿名 2023/07/08(土) 01:07:48 

    うちも旦那が死ぬより私が先に死んだ方が大変そう。
    旦那に万が一があったら家のローンも無くなるし、収入保証の保険も入ってるけど、私はそんな大した保険入ってないしローンも無くならない。

    +6

    -2

  • 44. 匿名 2023/07/08(土) 01:08:06 

    これで大学行かせてる身内がいて、
    複雑な気持ちになった。
    その子に聞いたら、周り結構いるよ〜って。
    平均年収500万円だが…ワンオペ育児で収入減「貧困・シングルファーザー」の悲鳴「本当に、ツラい」

    +9

    -5

  • 45. 匿名 2023/07/08(土) 01:08:14 

    >>17
    何も知らないのによく無責任とか言えるよね。死別だったら?

    +30

    -2

  • 46. 匿名 2023/07/08(土) 01:09:00 

    >>29
    できる人はできるし、助けがあれば借りるし、無理なら手を抜くとこを探すだけでしょ。誰であれ

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/08(土) 01:09:55 

    >>14
    小学校の同級生で父子家庭だった子達は全員同居だった。

    働くだけで疲れて家事まで気が回らないからか父親と祖父母が毎日喧嘩してるってお宅も多かった。
    女の子の場合は身なりや生理の事を気にかけてもらえず、特に辛そうだった。

    +117

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/08(土) 01:11:04 

    >>29
    私の同僚はやってた。子ども1人だけどね。
    彼は子どもが障がい児なんだけど、1人で頑張ってたよ。仕事も子どものために障がい者支援の仕事に転職したくらい、子どもに人生賭けてた。

    +51

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/08(土) 01:11:10 

    >>29
    うちの旦那はできると思う。
    不器用だから今より家はとっ散らかるだろうけどw

    +11

    -1

  • 50. 匿名 2023/07/08(土) 01:12:08 

    >>6
    でも未だにシングルファザーは暗黙の了解みたいな感じでPTA免除されがちなんだよね。
    シングルマザーはそうはいかないのに。

    +127

    -20

  • 51. 匿名 2023/07/08(土) 01:12:28 

    >>42
    これは引き取った側に対する当たり前の事で、男女共にそうだと思う。

    +91

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/08(土) 01:13:16 

    シンママでもパパでも子供が小さいならさっさと次を捕まえたらええやん
    何が辛いん??

    +2

    -11

  • 53. 匿名 2023/07/08(土) 01:13:43 

    >>50
    そうなんだ、それは知らなかったよ。
    働いてるのは同じなのにね。PTAの体質古すぎだね。
    教えてくれてありがとう!

    +63

    -2

  • 54. 匿名 2023/07/08(土) 01:13:44 

    私父子家庭で育った。父は長距離トラックに乗ってたからあんまり家に帰ってこなくて祖母が育ててくれた。中学から寮に入ってたから自立も人より早かったかも。昔は支援もなかったし一人で子供の生活費と家も建ててくれて大変だったと思う。
    学費はなかったから祖母の援助と奨学金で賄ったけど。

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2023/07/08(土) 01:14:08 

    >>6
    可哀想度が低いんだよね男
    女手ひとつ→大変そう
    男手ひとつ→いけそう

    +21

    -24

  • 56. 匿名 2023/07/08(土) 01:14:16 

    >>52
    バツイチ子持ちは敬遠されがち。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/08(土) 01:14:54 

    >>8
    行ってらっしゃい~

    +5

    -2

  • 58. 匿名 2023/07/08(土) 01:16:24 

    >>39
    モテて自由に遊べる金ある男が結婚するって余程オツムが弱いとしか考えられんねw

    +2

    -7

  • 59. 匿名 2023/07/08(土) 01:17:40 

    もうこの手の貧困ネタ飽きたよ

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/08(土) 01:18:14 

    >>56
    シンママで男の子持ちだと敬遠レベルMAXでしょうな

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/08(土) 01:18:34 

    >>45
    極論だね。
    みんながみんな死別なの?

    よく子供部屋オバさんが話題になるけど、介護を引き合いに出す人いるけど、ぶっちゃけそんな事情はない人が多いのと同じ。

    +6

    -13

  • 62. 匿名 2023/07/08(土) 01:18:36 

    >>15
    うちの兄の場合は、兄が仕事に行ってる間に浮気して結局娘(私からしたら姪)を家に置いたまま行方不明になった。兄は娘を溺愛していたから当然親権持って育ててるよ。慰謝料や養育費も貰えて無いままね!

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/08(土) 01:21:25 

    >>23
    子供にとって害でしかない、ヤバイ母親に関してはさっさと引き離した方がいいわ

    +11

    -1

  • 64. 匿名 2023/07/08(土) 01:21:40 

    >>3
    養育費払わない父親はよく話題になるけど、母親なんてもっと払ってないし、すぐに次の男に寄生するんだから。

    +258

    -9

  • 65. 匿名 2023/07/08(土) 01:21:43 

    ビンボートピばっかじゃん!
    運営、狙いすぎでしょ

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/08(土) 01:22:42 

    >>58
    よほど家庭を築きたいのであればアレだけど、自分で稼げて一人が苦痛じゃなく、別に独身のままで不都合ない男がわざわざ結婚するのは、ちょっと勉強不足だと思うんですよね。

    +3

    -6

  • 67. 匿名 2023/07/08(土) 01:24:47 

    >>66
    そうかな
    普通に子ども欲しくなるんじゃないのかなー
    親と仲良ければが、という普通が大前提だけど

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/08(土) 01:24:52 

    >>42
    本当にそう
    男女問わずそこは強制する法改正したほうがいいよね

    +89

    -1

  • 69. 匿名 2023/07/08(土) 01:29:15 

    >>61
    極論と呼べるほど死別って少なくないと思うよ。

    +11

    -3

  • 70. 匿名 2023/07/08(土) 01:29:46 

    >>35
    すごくわかる
    今月の家賃も払えそうにないその日暮らしの主婦が、3人目欲しくて〜とか言ってるの聞いてこいつ頭おかしいんか?と思うわ
    まぁグレーっぽい子だけど

    +11

    -2

  • 71. 匿名 2023/07/08(土) 01:30:06 

    >>64
    シングルマザーが養育費もらえてない問題はよく取り上げられるのに、シングルファーザーはほぼ話題に上がらないよね。シングルファーザーだって子育てのために転職したり、残業なしにしたりして今までどおり稼げなくなったりすることもあるのに

    +99

    -3

  • 72. 匿名 2023/07/08(土) 01:30:14 

    >>22
    満島ひかりのマザーってドラマ見てるだけで怖いもん

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/08(土) 01:31:27 

    >>67
    男と女の差もあるかもね。
    基本的に女の方が、遺伝子的に自分の子供が欲しいと思うんじゃない。

    男でも自分の子供が欲しいと考える人はいるけど、女ほどは多くないと思う。

    独身の男友達を羨む既婚男も少なくないし。

    +1

    -7

  • 74. 匿名 2023/07/08(土) 01:34:06 

    >>61
    平成27年度国勢調査だと死別が理由の父子家庭は20%
    極論ってほどのレアケースじゃないね

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2023/07/08(土) 01:34:39 

    >>15
    そんなことはない
    海外でシングルファザーは別に珍しくもないよ
    収入あるほうが親権取る場合が多いし

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/08(土) 01:37:04 

    >>5
    ちゃんと考えて家族にならんとね!

    +5

    -7

  • 77. 匿名 2023/07/08(土) 01:38:25 

    >>6
    それを埋めるために母子家庭じゃなくてひとり親制度に変わったんだよ

    +80

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/08(土) 01:38:33 

    >>69
    シングルファザーである理由が死別って、全体の半数以上ならわかるけど、平均年収500って記事なんだから若い世代なんだろうし、普通に離婚した人の方が多いと考えるのが自然だと思うけど。

    全くいないとは言わないけどさ。

    +3

    -5

  • 79. 匿名 2023/07/08(土) 01:40:56 

    >>5
    だから母子手当てとかある

    +2

    -14

  • 80. 匿名 2023/07/08(土) 01:41:03 

    >>74
    5人に1人じゃん
    極論とまで言わないまでも、80%は死別じゃないじゃん。

    少数派の20%をメインにしてる記事ならわかるけど。

    +4

    -2

  • 81. 匿名 2023/07/08(土) 01:43:37 

    フルタイムで働くとなると子供の夕食の時間も就寝時間も大人と同じくらいの
    時間になっちゃうよね
    子供の時間に合わせるのが大変なんだよね…
    子供を9時くらいに寝かせるとなると仕事帰ってきて急いでたくさんの事を
    しなきゃいけない

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/08(土) 01:43:49 

    >>14
    知り合いで、離婚時子どもが小学校低学年と幼稚園児だったシングルファーザーいる
    実家には頼りつつも同居はせず、学童と幼稚園→保育園への切り替えで頑張ってたよ
    今は子どもが中学生と小学校高学年で、だいぶ楽になったとか

    こう言っちゃ何だけど、見た目はV系バンドマンっぽくて一見適当に遊んでそうな感じなのに、凄いなと思う
    大変だけど子ども達可愛いし、元妻と暮らしててストレスだらけだった時に比べたらシンパパ最高と言ってたw
    離婚理由は聞いてないけど、元妻相当な人だったんだろうな

    +51

    -5

  • 83. 匿名 2023/07/08(土) 01:48:37 

    >>17
    貴方が言うのわかるかも
    私父親、母親たらい回しにされたけど親が辛いなんて言うなら子供の立場だともっと辛かった
    今でもなんで産まれてきたんだろうと思うし、無責任だなとも思う

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/08(土) 01:53:09 

    >>80
    5人に1人を配慮しなくていいなら、国民投票の場合40歳以上の意見しか採用しないようなもんだね

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/08(土) 01:53:44 

    >>83
    それだよね。
    ツライツライ言われて育てられたって幸せじゃない。

    なら作らなきゃよかったじゃんとしか。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/08(土) 02:02:27 

    >>22
    もっと怖いのは親の事情で子供にまで迷惑かかること。子供のいじめ問題とかも怖いけど。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/08(土) 02:03:34 

    >>84
    40代50代の現役世代の意見を聞いてくれる政治ならめっちゃ良いと思うわ。

    今はそうじゃないから。
    少数派の2割の事情を全体の問題のように扱うのって、そういうことだと思う。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/08(土) 02:06:36 

    >>87
    少数派の意見を声高に叫んでるわけじゃなくて、統計上無視できる割合じゃないよね、ってこと

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2023/07/08(土) 02:09:06 

    >>1
    女の場合はワンオペ当たり前てきなところも多いよね

    +24

    -1

  • 90. 匿名 2023/07/08(土) 02:10:14 

    >>8
    デカい体型で、子供嫌いで、
    子供叩き独身おばさんばかりだから
    遠慮しときます。
    ベビーカー叩き凄すぎる上、
    人間性に問題あると思ってます。

    +11

    -7

  • 91. 匿名 2023/07/08(土) 02:12:13 

    >>1
    それでも収入面ではシングルマザー家庭よりマシな面もあるのではないかなぁ
    すべて一括りにはできないけどね

    +20

    -1

  • 92. 匿名 2023/07/08(土) 02:13:57 

    >>1
    シングルマザーは、それを当たり前にやってるのよ
    ガタガタ泣き言言わないで!

    +21

    -12

  • 93. 匿名 2023/07/08(土) 02:17:30 

    >>79
    父子家庭ももらえるようにしなくちゃね

    +19

    -2

  • 94. 匿名 2023/07/08(土) 02:18:09 

    >>39
    性格と容姿悪くてずーっとモテなくて
    結婚したことないお婆ちゃん👵ってかわいそう!

    だから一生誰からも選ばれずにいれば?

    +3

    -4

  • 95. 匿名 2023/07/08(土) 02:18:14 

    >>14
    保育園の同じクラスにいたけど、朝はパパが送ってきて、お迎えはじいじだった。

    じいじは60代後半ぐらいで自営業だから仕事の途中でお迎えに来て、実家に連れて行ってパパが迎えにくるまでばあばが見てると言ってた。

    娘のことを溺愛してて、行事は必ず参加してた。

    +58

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/08(土) 02:19:48 

    >>2
    >>1
    30歳以上結婚できず子供産まない独身BBAは徴兵でいいや。

    +5

    -18

  • 97. 匿名 2023/07/08(土) 02:21:13 

    >>39
    そら、あんたみたいに貧乏ブス独身婆とは違うわな

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2023/07/08(土) 02:23:38 

    >>15
    子供が行ってる小学校も、母子家庭はあるが父子家庭の子はいなかった!

    +1

    -4

  • 99. 匿名 2023/07/08(土) 02:24:35 

    シンパパ、知り合いに2人いるけど大変だなあと思う。
    事故で奥様亡くされてから、平日は親族の家に頼み込んで中学生になるまで見てもらったとか。兎に角がむしゃらに働いて、親族さんにお世話代払って、貯蓄してお子さん2人大学まで出してた。
    嫁が奔放で男作って家出パターンの人も自分の実家に頼って子供見てもらって何年も頑張ってたら、嫁がノコノコ戻ってきちゃって相当もめたらしい。
    自分が働いている間に見てくれる環境があればいいんだろうなとは思う。
    何年も追ってたドキュメンタリーで、子供が小学生の時に嫁に出て行かれた夫が面倒見られないからって養護施設に息子を預けて、滅多に顔も見せずに数年後に再婚、母親は音沙汰無しで、中学生位から大人への信頼を失って、急激にグレていったのが印象に残ってる。

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2023/07/08(土) 02:25:24 

    シングルマザー同士、シングルファザー同士で助け合える場とかあればいいのにね

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/08(土) 02:28:09 

    スーパーでパートしてるけど
    仕事帰りみたいな父親と年長さんくらいの年頃の娘さんが
    夕方になると良く来てお惣菜買って帰ってるの

    仲が良くてこのお父さん
    本当に可愛がってるんだろうなぁってわかる

    清算が終わって
    くっついて帰る2人見ながら心の中では応援してるよ
    応援だけで何もできないんだけどね

    +21

    -1

  • 102. 匿名 2023/07/08(土) 02:33:47 

    >>17
    普通、子供産んだら親としての自覚が出るんだけど
    そうでない人もたまにいる

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2023/07/08(土) 02:35:14 

    >>2
    育児AIは流石に難しい
    子供追いかけて走り回れていざとなったら子を安全に捕まえるロボットとか難易度高そう

    +19

    -1

  • 104. 匿名 2023/07/08(土) 02:36:10 

    >>15
    アメリカは父親の方が稼ぎがいい場合が多いから親権取ることが多いって聞いたことあるが

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2023/07/08(土) 02:36:39 

    >>99
    虐待とは別に養護施設ってそういう子も多いよね
    親は物心つく前に離婚して双方ともすぐ再婚とか
    そしてステップファミリーのどちらにも入れてもらえないの
    まだ親が恋しい年齢なら面会にも来ない親を待つ気持ちがあっても
    思春期に入ったらそりゃいろいろわかってきてつらいと思う、、、

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/08(土) 02:36:55 

    >>55
    この観念って、バブル弾ける前だと思う。そこから男性の収入もかなり減ったし。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/08(土) 02:37:38 

    >>52
    他人と一緒に暮らす方が子供にとってストレス多いのよ。あなた、わからないの?

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/08(土) 02:37:52 

    >>6
    支援は同じだよ
     

    +61

    -3

  • 109. 匿名 2023/07/08(土) 02:42:14 

    >>52
    さっさと次の男転がり込ませて
    虐待されたあげく殺される乳幼児の多さ考えると
    口が裂けても言えないわそんな配慮のない言葉

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/08(土) 02:45:31 

    収入を確保しづらくて、親兄弟にも頼れないのであれば、施設に預けるのも立派な選択だと思うけどな。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/08(土) 02:46:39 

    >>2
    育児は正解ないから難しいかも、介護はできて欲しいな

    +9

    -3

  • 112. 匿名 2023/07/08(土) 02:51:54 

    小さい子育ててるシングルファーザーは見たことない。
    子供が小学校高学年くらいで離婚とかは聞くけど。

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2023/07/08(土) 02:56:59 

    >>39
    まぁだからと言って、現実は独身男少ないけどな。

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2023/07/08(土) 03:02:07 

    >>12
    うまくいけばリスク以上に良い事づくめだけどねー

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2023/07/08(土) 03:03:23 

    >>3
    実は女は男よりちゃんと払ってない

    +153

    -2

  • 116. 匿名 2023/07/08(土) 03:11:25 

    シングル「マザー」だけじゃなくてシングル親補助にすればいいのに。
    パパでもママでもシングルは大変だと思うわ。

    +1

    -3

  • 117. 匿名 2023/07/08(土) 03:14:24 

    私の知っている人は全員実家の両親がかなり深く関わってる。
    ガチのワンオペの人は聞いたことない。
    まあそうなるよね。実家の親がある程度元気で頼れるという予測が立たなかったら親権も取らないものかも。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/08(土) 03:16:46 

    シングルファーザーになる人
    素敵だなあ。自分の子を
    1人で育てようと思う覚悟が
    素晴らしい。尊敬するよ。

    +4

    -12

  • 119. 匿名 2023/07/08(土) 03:32:10 

    離婚で男性が親権取るのって、どういうパターン?あまり聞かないけど…。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/08(土) 03:38:25 

    自分に5000万だけ生命保険かけてる。受取人子供。シングルなったら絶対大変よね。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/08(土) 03:41:55 

    >>62
    逮捕案件じゃないの?すごいね。娘を放置って。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/08(土) 04:16:41 

    男女収入格差があるからお金は何とかなるだろうけど、家事育児能力が低すぎる男性が多いし、男性が育児を理由に早退するのも難しそうだから大変さは理解できる

    +3

    -2

  • 123. 匿名 2023/07/08(土) 04:41:35 

    >>5
    シングルマザー比べて手当て少ないからシングルファザーの方が大変だよ。
    本当にそろそろ法律変えよう

    +36

    -11

  • 124. 匿名 2023/07/08(土) 04:42:47 

    >>50
    PTA免除されたところで問題は金よ金

    +22

    -2

  • 125. 匿名 2023/07/08(土) 05:10:53 

    >>14
    小学校からそうだったけど祖父母と一度もあったこと無い 鍵っ子 お手伝いやってた 大抵なんでもしてくれた えらいとーちゃん

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/08(土) 05:12:13 

    >>118
    風呂覗いたりしてくるけどね 彼氏できると鬼のように起こるし 執着まじ怖かった

    +2

    -2

  • 127. 匿名 2023/07/08(土) 05:15:09 

    オレは絶対再婚はしない!キリッ
    (ン?別にしてよいぞ?ピーナばっかり行ってるから彼女できないだけだろw)って専門まで出してくれた ありあとー 

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/08(土) 05:19:44 

    >>14
    親が援助しないと無理かもね
    小さい時はよく熱とか出すし…

    +24

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/08(土) 05:21:51 

    >>42
    だから離婚する時は必ず公正証書を作成する事を強くおすすめします
    裁判を経ずに強制執行、財産の差し押さえをしてもらえるよ
    慰謝料(あれば)や養育費のほかに、子供の入院など特別な出費が必要な時の取り決めも盛り込んでおくと安心
    元々給料や財産がなければ元も子もないんだけど、やらないよりずっといい

    養育費を決める時は平和に話合い出来ても、いざ離婚して払う時になるとコロッと態度を変えるヤツもいるからね
    うちは円満離婚だからと油断してはダメ
    知識をつけて自己防衛する事も大事だよ

    +17

    -1

  • 130. 匿名 2023/07/08(土) 05:22:58 

    >>61
    横、これだけ事故や災害のニュースは毎日あるのに…報道されないだけもどれだけあるのか…

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2023/07/08(土) 05:27:14 

    >>110
    施設はもう一杯だよ。箱はあっても中で働く人がいない。どの業界でもそうだけど一定の能力を持ってる人材を確保育成にも人手がいる

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/08(土) 05:38:18 

    兄がシングルファーザーだったよ
    離婚して甥と姪は元兄嫁の元に引き取られたけど
    ある日兄が家に帰ると甥がママに追い出されたって言って座って待ってたらしい
    その日から大学出るまで兄と甥は2人で暮らしてたよ


    +9

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/08(土) 05:40:38 

    >>118
    シングルマザーに対しても思いますか?彼氏も作らず、会社勤めして税金も納めてますが、一辺倒に馬鹿にされるのが、悲しい。当たり前のことしてるのに。

    +20

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/08(土) 05:45:18 

    >>14
    私がそうだけど幼稚園に入るまでは親戚の家をぐるぐるまわっていた
    流石に一日中や毎日は無理だから交代交代で
    たぶん最初の三年くらいは父親とはほぼ過ごしてない
    幼稚園に入ってからは昼間は幼稚園、夜は祖母が面倒みてた
    父は仕事で重要なポストをやっていて深夜帰宅の土日も出勤だったのでこの時もほぼ一緒に過ごしてない
    小学校上がったあとも夏休みなどの長期休暇は面倒みきれないので学校始まるまで親戚の家に預けられていた
    母子家庭の子は結構周りにいたけど父子家庭育ちは自分以外リアルで出会ったことない

    >>47
    確かに生理もだけどブラも用意されず見兼ねた友達の親御さんが友達のお下がりくれた
    その時には祖母も他界していて周りに同性の親戚いなかったので
    バイトして自分で買える年になるまでその2着を使い続けた
    身なり酷いことも自分ではそこまで辛いって感覚はなかったけど身なり自体は酷かった
    家事はほぼ私がやっていた。祖母と同居中の頃も祖母はすでに体力なかったので幼稚園のときから自分で自分の食事作って食べて食器洗ってた
    母親はしっかり者だったらしく自分が死ぬってわかっていたらそういう対策を予めしておいてくれたかも
    その生活自体が辛いっていうよりそれが原因でありとあらゆるいじめをされ続けたことが辛かった

    +80

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/08(土) 05:48:36 

    >>14
    3人兄弟で同居無し。
    兄弟のみでお留守番してるみたい。
    当然学校休む日が多い。上の子が下の子見てる感じ。
    夜のお仕事みたいで昼はお父さん子ども連れてるのよく見かける。
    色々問題アリなお父さんらしいけど、子ども3人といる様子から子どもだけは大好きなんだと思う。
    子どもだけは。

    +1

    -2

  • 136. 匿名 2023/07/08(土) 05:56:22 

    >>3
    男性は4人に1人しか払わないって叩かれてるけど、女性は100人に3人しか払わないのよ。しかも額も男性より低い場合が多い。それに、男性の収入だと公的支援を受けられない確率も上がるから、男性は男性の大変さがある。

    +164

    -3

  • 137. 匿名 2023/07/08(土) 05:58:29 

    >>6
    20年ぐらい前の知識で生きてるんですね。
    今は母子家庭って言わない。ひとり親家庭です。

    なので支援内容もシングルマザーと変わらないのよ。

    +52

    -2

  • 138. 匿名 2023/07/08(土) 06:07:20 

    >>14
    うちの夫の同僚父子家庭だけど父子二人暮らしで親に頼ってないらしい。だから突発的に休むし定時帰りで残業出来ないんだって。

    +12

    -1

  • 139. 匿名 2023/07/08(土) 06:16:55 

    >>1
    平均500万円もあるんだねって思っちゃった

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/08(土) 06:18:39 

    >>100
    この前ご近所シングルファザー同士で子育てをしていく中国ドラマを見た。
    片方は警察官で片方は食堂(麺屋)をやっているんだけど、やっぱりどちらかが時間に融通がきいたり仕事場に子どもを連れていける環境じゃないと子育てって難しいんだろうなぁ、って思った。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/08(土) 06:21:17 

    大変そうだけど未婚女子に八つ当たりしないでほしかったです>_<

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/08(土) 06:22:01 

    >>71
    それこそガルちゃん民の大好きな「母数の問題」なんじゃない?
    母数的に シングル母 ≧ シングル父 だから

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/08(土) 06:22:09 

     子が、1歳の時に離婚して、今23歳。やっと大学3年。
    養育費も少なくて、猛省。穏やかで高給取りだった。あの時、育児、同居問題諸々のストレスで、判断を間違えてしまった。失敗人生。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/08(土) 06:29:48 

    >>29
    普通にできるでしょ。
    私も周りも普通に海外出張あったり、月単位の研修で家を不在にする人もいたりするけど、その間はパパがちゃんと家庭回してるよ。
    逆もしかりだけど。

    あと、家事を自分でするのは本当馬鹿らしいから、省力化した方が良いよ。
    上のケースで言えば、洗濯物を干す→ドラム式にして乾燥まで終わらせる、夕食作る→宅配サービスやキット、弁当にする。それだけで夜の余裕が全然違うよ。

    +18

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/08(土) 06:31:31 

    >>136
    女性側はそもそも支払い能力あるのかな、ない場合もありそうだけど

    +12

    -7

  • 146. 匿名 2023/07/08(土) 06:32:48 

    >>143
    シングルマザーですか?

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/08(土) 06:33:34 

    >>144
    家庭回せても子供に厳しくしすぎたり、八つ当たりしてる話よく聞きましたけどね

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/08(土) 06:35:58 

    >>55
    これにプラスつくあたり男女差別って文句言えないよねガル民
    都合いいときだけで差別主義者ばかりじゃん

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2023/07/08(土) 06:36:24 

    >>39
    そうは言っても、大手や公務員なんかはやっぱり20代や30代前半のうちにまともな男性は皆結婚していくけどね。

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2023/07/08(土) 06:36:40 

    こういう所に援助だろ岸田さんよ。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/08(土) 06:37:22 

    >>103
    ロボットとAIはまた別の分野だけどね

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/08(土) 06:37:36 

    >>29
    やり切ってから次に手をつけた方が早そうなやつもあるけど、頑張ってるね

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/08(土) 06:44:06 

    >>1
    500 万年収あったらシングルマザーでも手当て打ち切られてるわ。
    その仕事を結婚出産で手放さなかっただけでも有難い方だと思うけどね。

    +23

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/08(土) 06:44:32 

    >>8
    女を何だと思っているの
    (●`ε´●)

    +9

    -2

  • 155. 匿名 2023/07/08(土) 06:44:51 

    >>29
    まぁ、それは普通にできるでしょ。
    みんなやってるし。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/08(土) 06:46:15 

    >>50
    奥様が亡くなられて、父子家庭なんだけど、まあお父さんがPTAに積極的に参加しているご家庭がいる。
    長を引き受けたりして、本当に偉い。

    +39

    -1

  • 157. 匿名 2023/07/08(土) 06:46:49 

    >>15
    アメリカかな
    シングルファザーの映画
    有ったよ

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/08(土) 06:47:43 

    >>14
    子供の幼稚園の同級生にシングルファザー2人いる。
    2人とも下の子が1歳になったばかりくらいでシングルになってる。
    どっちも女の子2人のパパだけど、片方は親と同居でおばあちゃんがほとんど孫2人の面倒見てる。

    もう一人は同居もせず実家にも頼らず、一人で全てこなしてる。だから仕事も残業はできないし子供の体調不良はもちろん幼稚園、上の子の小学校の行事があると休んでるみたい。

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/08(土) 06:48:20 

    >>14
    知り合いは休みの日に近所の父子家庭の子供たちを自分の子供と一緒に公園に連れ出してあげてる。お父さんは土日休みじゃないみたい。善意で、というよりついてきちゃうんだって。放置気味らしい。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/08(土) 06:48:50 

    >>119
    男児だと跡取り云々で男側の爺婆が絶対に譲らないケースはあった
    まあ昔の話だけど

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/08(土) 06:50:45 

    >>21
    こういうクソみたいな意見、シングルマザーではイラッとくるけどシングルファザーにも言えるならまぁいいか。

    大抵シングルマザーだとそんな男を選ぶ方が悪い!だけど
    シングルファザーだとそんな奥さんで可哀想だもんね。

    どっちにしても配偶者がクズなのは本人関係ないからね。

    +13

    -13

  • 162. 匿名 2023/07/08(土) 06:54:30 

    >>14
    旦那の友達が離婚する予定(奥さんから親権はいらないと言われた)なんだけど、働き方は一切変えたくないらしく、シッターやファミサポを探すって。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/08(土) 06:54:52 

    >>64
    知り合いのシンパパの元嫁もそんな感じだった。
    育児放棄して離婚して
    さっさと次の男と結婚、マイホーム、自分の店を持って
    子供が小学校高学年になったら
    引き取りたいって言い出したって。

    +19

    -1

  • 164. 匿名 2023/07/08(土) 06:55:05 

    >>42
    ない袖は振れない!
    と言って働く気もない。

    という人間失格だから離婚するのでは?

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/08(土) 06:55:38 

    >>29
    私ワーママだけどご飯食べながら洗濯物干しながら宿題見ながらなんてできない
    ご飯口に入れたら噛みながら洗濯物干して飲み込んだらまたご飯口に入れに行くの?
    できるとして夕飯の準備しながらお風呂洗ってたまに子供の宿題見るくらい。
    他のママはこんなに色んなこと一気にやってるなんてすごいなぁ。

    +3

    -2

  • 166. 匿名 2023/07/08(土) 06:58:26 

    >>18
    あなたの支払った税金が巡り巡って誰かの子育てに使われてるよ

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/08(土) 06:58:32 

    会社の人父子家庭してはる人おるけどやっぱり正社員は厳しいみたいで日給で働いてはるわ
    責任者になる声もかかってるみたいやけど急に休んだりしないとあかんから断ってるみたい
    いいパパしてそうやけど大変やろなーと思う

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2023/07/08(土) 07:00:05 

    >>6
    民主党が政権握っていた時、かなりグダグダだったけど、唯一母子家庭だけでなく、父子家庭にも支援いくようにしたのは良いことだと思った。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2023/07/08(土) 07:05:52 

    >>116
    いや普通にひとり親世帯として
    シングルファザーも支援されているよ

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/08(土) 07:06:26 

    >>1
    それでもシングルファザーが少ない理由は
    普通にシングルマザーがその苦労背負ってるだけだと思うけど。
    その苦労の上になぜか同性からめっちゃ叩かれてるぞ。

    +26

    -1

  • 171. 匿名 2023/07/08(土) 07:08:24 

    >>6
    母子家庭云々ではなくて、男性支援はどの分野も乏しいんだよ

    +3

    -7

  • 172. 匿名 2023/07/08(土) 07:12:44 

    >>44
    無償化って最高額でも全額無償ってわけではないよ
    最高額受けるには非課税世帯レベルじゃないと
    そうなると大学どころじゃないって家庭も多そう

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/08(土) 07:12:52 

    >毎日がワンオペ育児で、本当にツラい
    収入は減るし、頼る人もいない
    お金が足りず、暮らしていけない

    子供いて働いてる主婦からすると、でしょ?!ってなるわ
    時短勤務で職場では肩身の狭い思いして、夫からは楽だと思われてるしさ
    シングルファーザーだと子供の世話は親に丸投げパターン多いんでしょ?
    働きながら子育てって本当に大変なんだよ

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/08(土) 07:15:39 

    シングルファザーで大変なのはわかるけど未婚に当たるって何?

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/08(土) 07:16:20 

    >>50
    そうなんだね
    割とひとり親ってことオープンにしてるのかな皆

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/08(土) 07:16:28 

    親戚のシングルファーザーの人は市役所に行って「片親なんだからもっと(お金を)くれ」と言ってきたと自信満々に言ってた
    親(子の祖父母)と同居で子どもの世話は親に任せてたから普通に残業してたけど

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/08(土) 07:17:47 

    >>15
    フルハウスてシングルファーザーの話だとばかり

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/08(土) 07:17:59 

    >>116
    「ひとり親世帯」の支援だから
    マザーだけ優遇されてるわけじゃない

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/08(土) 07:22:04 

    >>170
    虐待や不倫や病気なんかが無い場合、両方が親権を求めたら母親が強いんだよ
    昔よりはマシになってるけど
    日本って母性神話が強い
    金銭的に貧しくても社会保障で支えられる
    日本でなら食べてもいけるし、学校にもいける
    子どもに必要なのは金銭的余裕ではなくて母性だって
    小学校の低学年の担任のほとんどが女性なのもそれ
    だから男性保育士が増えているとはいっても、一定以上は女性保育士にする保育園がほとんどじゃないかな

    +7

    -1

  • 180. 匿名 2023/07/08(土) 07:22:35 

    >>55
    男手ひとつのほうが大変そうって思っちゃう。
    男の人は女の人より炊事洗濯育児苦手なイメージある。

    +2

    -6

  • 181. 匿名 2023/07/08(土) 07:23:04 

    昔ダウンタウン7みたいな名前の番組があって、一般人が世の中に要望とかアイデアをプレゼンするコーナーがあった。
    そこでシングルファーザーの男性が、母子手当だけじゃなく父子手当も出して欲しいと訴えていた。
    その提案が通って、一部地域?で何かしらの制度ができてたような…
    もう25年前くらいだから覚えてないけど。
    先駆者だね。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/08(土) 07:25:18 

    シングルマザーも大変そうなイメージ
    そもそも昔なら結婚後退職しちゃってる人多そうだし

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/07/08(土) 07:25:38 

    何の平均年収が五百万円だよ
    今の民間人がそんなにあるわけない

    +0

    -1

  • 184. 匿名 2023/07/08(土) 07:25:58 

    >>55
    そうかな
    女の性犯罪大したことないって言ってくるの大抵男

    +1

    -4

  • 185. 匿名 2023/07/08(土) 07:26:38 

    >>98
    知らないだけでいるのでは?
    子どもが在学している六年間て前後10学年くらいあるし

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/08(土) 07:27:46 

    >>61
    離婚より少ないとはいえ、それなりにいるんだから自業自得と言ってしまう配慮のなさを責められてるんだよ

    +4

    -3

  • 187. 匿名 2023/07/08(土) 07:28:14 

    >>11

    アベガーじゃない

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/07/08(土) 07:29:09 

    >>180
    苦手なのに何で親権取れるの?

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2023/07/08(土) 07:30:23 

    >>136
    男女平等っていうなら、こういうところも性差別なくさないとね。

    +35

    -1

  • 190. 匿名 2023/07/08(土) 07:31:05 

    父子家庭育ち
    当時は非常に珍しかったので
    常に後ろ指差されて育った
    母親がいないってだけで母親がいないから
    こうなるのねって
    父と母お互いの不倫で母が蒸発だったので
    私が5才、兄が7才で離婚成立
    その前からいなかったから私には母の記憶はない
    父も若い為に面倒見る人が必要ってことですぐさま再婚
    祖父母とは小4で同居開始
    義母からは虐待されて父からは放置
    学校ではいじめと散々な目にあったよ
    ブラも買って貰えないし。
    だから家族ってなんだろうね?ってよく話す

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/07/08(土) 07:34:21 

    私の周りも病気とかどうしようもないことでシングルになったりしてるのは大変だなって思うけど

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/08(土) 07:35:12 

    >>1
    小学校低学年の子供が2人いるシンパパ素敵だなって思ったんだけど、現実はそんな甘くないよね。本気であの子達の母親になる覚悟じゃないと近づいてはダメだろうなって思って。しかも相手結構年下だし。

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2023/07/08(土) 07:37:06 

    >>3
    え?私が養育費払うんですか?!女なのに?!って意識の母親多そう

    養育費も慰謝料も男しか請求されないと思ってる女いるよ

    +100

    -0

  • 194. 匿名 2023/07/08(土) 07:37:28 

    >>115
    実はと言われてもそうだろうなとしか。

    +15

    -0

  • 195. 匿名 2023/07/08(土) 07:39:06 

    >>183
    私の知ってるシンパパもそんなにあるように見えなかったな。たまに別れた妻が子供の様子見に来ていたみたいだけど、それ以外は子供たち放置されてた記憶がある。

    まだ周囲に頼れる実家住みのシンパパさんだったらいいのかな。あと、石井食品の社長も死別シンパパだよね。そういう人が平均年収上げてるのかな。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/08(土) 07:41:16 

    >>3
    私自身 父子家庭で育ったけど、母親は養育費なんて払ってない。

    深夜のバイトまでして、子供2人を育ててくれた父親には感謝してる

    +82

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/08(土) 07:41:44 

    >>1
    あんまりないパターンかもだけど、うちは頼れる親族が一切いないから、私が死んだ場合少しでも助けになれるように死亡金5000万の保険が入るようにしてる

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/08(土) 07:42:05 

    母親は再婚すると子どもがかわいそうと言われるけど父親は子どものために再婚しろと言われるんだよな

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/07/08(土) 07:42:24 

    >>193
    なんていうか、、時と場合によると思う
    しんどかったら請求する余裕なんてないよね?

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/08(土) 07:43:00 

    >>134
    >その生活自体が辛いっていうよりそれが原因でありとあらゆるいじめをされ続けたことが辛かった

    これは母子家庭の私ですらあるから父子家庭でそういう女子ならではのケアが無いと本当に大変だったろうなぁ
    母子家庭+一人っ子=カワイソウニね〜!の扱いが何より辛かった

    +19

    -0

  • 201. 匿名 2023/07/08(土) 07:43:58 

    >>165
    もしやってるなら立ちっぱなしでご飯食べてるし洗濯物ベタベタだしすごく子供の教育に悪そう
    これみんなやってるんだ

    +4

    -3

  • 202. 匿名 2023/07/08(土) 07:45:47 

    >>14
    母子家庭と同じ様にしていて欲しいところだが、違うほうが多いのか

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/07/08(土) 07:45:54 

    >>196
    今からでも母親に養育費請求したら
    子供本人でも請求できる

    +20

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/08(土) 07:46:39 

    >>44
    貧乏だけど優秀で日本の貴重な人材になるならいいけど、大抵Fランなんだよね

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2023/07/08(土) 07:46:41 

    >>193
    伝説の92か…
    割といるよねそういうバカ
    そしてけっこう罷り通ってたりする

    +25

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/08(土) 07:46:47 

    >>201
    時間がないなら仕方ないのでは?なりふり構ってられない

    +4

    -4

  • 207. 匿名 2023/07/08(土) 07:47:08 

    >>179
    昔はって言うけど戦前は当然母親に権利はないし、戦後も昭和40年代頃までは父親が親権をもつことも多かったよ
    父親より母親が優先されるなんて長い歴史で見ると最近のことよ

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2023/07/08(土) 07:49:10 

    私もシンママ友、シンパパにパワハラ付き纏いストーカーされたんだけど請求すればよかったのかな

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/07/08(土) 07:51:17 

    >>64
    そもそもシングルファーザーのほうが圧倒的に少ないですが
    それは無視ですね

    +14

    -4

  • 210. 匿名 2023/07/08(土) 07:52:05 

    この例もそうだけど
    毎度思うのが『残業代が減って』だからなんでそれを当てにして生活設計を
    立てているのよ
    ・残業代
    ・ボーナス
    ・退職金

    会社任意のことで生活設計を立てる気持ちが分からんわ

    +4

    -1

  • 211. 匿名 2023/07/08(土) 07:52:29 

    >>6
    イメージが、【母子家庭は優遇】ってなってるだけで、イメージのひとり歩き。
    母子家庭、母子家庭には支援にはまったく差はない。ただ年収で区切られて、子ども2人いたら年収400万程度で手当てはゼロになる。私も子育て当時450万ぐらいで、市役所に行ったら該当しないから帰れと言われた。
    シングルファザーは、たとえ自分の母親に丸投げでも、男なのに家事育児一人でやって偉いと言われるし、女遊びしても男だからで許される。
    それがマザーなら、子を放って働いてるだの、手当てもらってなくても手当てでいい車買っただの、子が成人してから彼氏できてもボロクソ言われる。
    イメージだけで言ってる人は調べてから言ったほうがいい。実際、母子手当なんて低所得の人しかもらえない。必死で500万稼いでも、母子手当で贅沢してると言わりるるから泣きたくなった。だからママ友とは付き合いは絶ったよ。

    +61

    -2

  • 212. 匿名 2023/07/08(土) 07:55:23 

    >>6
    勝手なイメージうんざりする

    +14

    -0

  • 213. 匿名 2023/07/08(土) 07:56:50 

    >>39
    古い考えのおじさん上司は「男は家庭を持ってから1人前」と思ってる人居たりするから、結婚してる人の方が多い印象。
    あと、独身アラフォー男性知り合いに何人か居るけど、さみしいって。田舎だからか…?都会の独身貴族は違うのかな?

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2023/07/08(土) 07:56:50 

    >>177
    フルハウスは離婚じゃなくて母親が亡くなってる設定だから。
    母親の弟のジェシーおじさんと、お父さんの幼馴染みであり親友のジョーイも一緒に住んで みんなで子育てしてるね。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2023/07/08(土) 07:57:17 

    >>13
    最近、暗いトピが多いよねー

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2023/07/08(土) 07:57:34 

    >>42
    天引きとかで支払いできたらいいのにね

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2023/07/08(土) 07:58:26 

    >>6
    収入によるんじゃない?
    女性でもある程度収入があれば支援は少ない

    +15

    -0

  • 218. 匿名 2023/07/08(土) 07:59:53 

    >>6
    支援は、シングルマザー、ファザー関係ないよ‥

    シングルファザーは、
    シングルマザーより収入有る人多いから
    年収300ちょい以上だと
    ひとり親の手当て出ないし。
    学校の援助金でない場合もあるんだよ。

    +13

    -1

  • 219. 匿名 2023/07/08(土) 08:00:01 

    >>1
    いとこですが、奥さんガンで亡くなって未就学児2人シングルで育ててる人いる。
    親も働いてるから頼れないし、自分自身が時短勤務になって収入激減、園行事にも休んで参加してる。
    仕事に家事、子育ても全部1人でやってるなんて凄すぎる。
    シングルファザーにはあまり支援ないよね。
    子供いたらまともに働けないのは男も女も一緒なのに。

    +11

    -7

  • 220. 匿名 2023/07/08(土) 08:00:28 

    結婚も恋愛も時間と金無駄
    平均年収500万円だが…ワンオペ育児で収入減「貧困・シングルファーザー」の悲鳴「本当に、ツラい」

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/07/08(土) 08:02:01 

    >>6
    同じだよ。そういう同性による決めつけで偏見されてるよね。私もその一人だったけど、会社で総務やるようになって見方が変わった。
    妻子持ち(奥さん3号)で中学生2人いる男性、シングルで同じく中学生2人いる女性、二人は同期で給与も同じく600万前後。
    税金多く払ってるのは女性のほう。計算ミスかと思ってやり直したけど住民税から所得税から女性のほうが高い。これには驚いて、自身の考え方を改めた。

    +17

    -3

  • 222. 匿名 2023/07/08(土) 08:03:19 

    >>96
    いずれそうでもしないと子供いなくなるかも

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2023/07/08(土) 08:03:33 

    >>71
    そもそもシングルマザーより人数少ないしシングルファザーは実母と暮らしている割合が多い。
    ついでに不倫や虐待したって親権は母親にいくケースが多いけど、その逆はほぼ皆無。
    つまり父親親権のケースは母親が「よっぽど酷い」からなので、養育費なんて払うまともな母親の場合ほぼ確実に親権は母親だと思う。

    +12

    -3

  • 224. 匿名 2023/07/08(土) 08:03:58 

    >>37
    子育て、家事、妻の一挙手一投足にことごとく口出し→妻病む→夫シングルファザー
    野パターン

    +7

    -1

  • 225. 匿名 2023/07/08(土) 08:04:05 

    >>115
    払える母親なら親権そっちにいってる。

    +21

    -0

  • 226. 匿名 2023/07/08(土) 08:04:44 

    シングルファザーも実家を頼れるといいのに

    +0

    -2

  • 227. 匿名 2023/07/08(土) 08:05:11 

    リアルな現状として

    子は鎹 ではなくて
    子は足かせだから

    国民性なのか
    政府の政策が悪いのか知らんけど改善しないと
    今後結婚しても子供は増えない

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2023/07/08(土) 08:05:39 

    子育てもシェアできれば良いのにね
    子供の世話したい世代とかも参加できる目的形シェアハウス
    小梨シングルだけど子育てしたいとか
    里親まではできないけど、興味あるとかね
    まあロリコンとか、お金とかの問題はあるだろうけどさ
    複数で見てれば問題ないような?
    他にもシングルだけど誰かと暮らしたい人のシェアハウスとか、ガル民ハウスとかもあっても良いんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/07/08(土) 08:08:22 

    >>179
    そりゃ男が家事育児を最もしない国だからね
    親権持ったってまともに子育てできないでしょ
    学校の月曜日の持ち物(上履き、体操着、給食袋)揃えて朝飯食べさせて時間通りに送り出すことすらできないような父親が多いからね

    +14

    -0

  • 230. 匿名 2023/07/08(土) 08:09:03 

    >>136
    シングルマザーも収入500あったら公的支援受けられないんじゃない?
    そこは男女関係ないと思うけど

    +19

    -0

  • 231. 匿名 2023/07/08(土) 08:09:07 

    >>50
    シングルファザーはフルタイム正社員を続けていて、シングルマザーはパートなど短時間勤務の人が多いイメージ。

    +29

    -2

  • 232. 匿名 2023/07/08(土) 08:09:30 

    >>228
    そういうドラマあったよね。

    重岡くんのやつ

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/07/08(土) 08:09:34 

    >>228
    いじめ、トラブル、食い尽くし、盗み、搾取の温床になるのが容易に想像できてしまう

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2023/07/08(土) 08:10:26 

    >>228
    シェアハウスは絶対にうまく行かない
    共同生活を舐めたら駄目だよ

    だったらシッターを資格制にしたほうがまだいい
    もちろん監視カメラは義務付けで

    それか24時間保育園ほ増やす
    年収1000万と500万では違うという料金設定
    国から補助金だして保育士の給与も上げる

    子供がいて仕事が出来ない時期なんて
    せいぜい小学生の低学年まで
    その子達対象の設備?を増やすしか無い

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2023/07/08(土) 08:10:31 

    >>201

    食べている途中で洗濯物出来上がって、自分のご飯を中断して洗濯物干し始めるって感じじゃないかな?

    うちは、帰ってすぐお風呂→洗濯機回す→ドライヤーや保湿してお着替えさせる→子供達のご飯の準備→子供達に食べさせつつ自分のご飯の準備→自分のご飯→洗濯物出来たら干す
    って流れだから、思い返してみたら、元コメ主みたいにご飯の途中で洗濯物干して、終わったらまた自分のご飯って結構ある‥

    +5

    -2

  • 236. 匿名 2023/07/08(土) 08:11:11 

    >>50
    ファザーの方は正社員多いからじゃない?
    マザーでも正社員で頑張ってる人もいるけど、母子手当換算して仕事調整してる人も多い

    +23

    -0

  • 237. 匿名 2023/07/08(土) 08:12:47 

    >>235
    私は食べ終わってから普通に干すけど…
    中断する理由がわからない

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2023/07/08(土) 08:13:11 

    両親揃っていながらシンママは優遇されててずるいとか言ってる人の稼ぎが知りたい。お手当てされたとしたって裕福になれるほどもらえないよ普通。
    シンママうらやま~って騒ぐってことは、大人二人揃っていながら低収入シンママより世帯年収低くて稼げないてことなんだろうか。だとしたらその程度を疑う。

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2023/07/08(土) 08:14:06 

    >>50
    うちの小学校はシングルファーザーの人がPTA会長やってたよ
    その町内では「シングルなのは免除の対象にならない」ってことらしく、他の町内でもそれに倣いましょうってことだった

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2023/07/08(土) 08:14:35 

    全校児童100人居ない田舎の小学校に娘を通わせてるけどシンママもシンパパ多い。ただ不思議なのはPTA役員なんかは暗黙の了解でシンパパは免除されてるんだよね。母子家庭のところは当たり前に役員要員に含まれてるのに。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/07/08(土) 08:15:13 

    >>50
    学校によって違う?シングルのパパでもママでも参加されてるよ。もちろん強要はないけど。先日もPTAの旗振り運動に参加されてたよ。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2023/07/08(土) 08:15:31 

    >>237
    カビとか菌が発生したら嫌だなと思ってすぐ干してしまう‥
    気にしすぎかな

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/07/08(土) 08:15:52 

    >>237

    そこ気になるところかな…?ご飯食べたら皿洗わなきゃだし子供の対応もあるからできることを先にやっておきたい、自分のご飯は後回しにって少しは想像力働かせたらわかりそうだけど

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/07/08(土) 08:17:03 

    シングルになった理由によるよな

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/07/08(土) 08:17:22 

    >>172
    義理妹がこれで行かせてますよ。
    非課税です。
    偽装ですが。
    それでも子どもに借金させて大学行かせるよりいいと
    居直ってます。

    +0

    -6

  • 246. 匿名 2023/07/08(土) 08:18:48 

    >>243
    きになるね
    ご飯中立ち上がらないなんて子供には言えなくなっちゃうから
    まあその人なりの段取りあるだろうから別にいいけど

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2023/07/08(土) 08:19:57 

    >>237
    だよね。
    食べてる途中に立ち上がるなんておかわりって言われたときか、子供がトイレ行きたいって言ったときだけだな。
    下の子まだ保育園だからご飯の間目離すのも不安だし。

    +1

    -2

  • 248. 匿名 2023/07/08(土) 08:20:06 

    >>1
    以前お見合い番組で、シングルファザーが出てて、一人で家事育児、仕事、本当に大変すぎて辛いですって涙目になってたけど、男も女の当たり前にやってることの辛さ、実際やってみたら身に染みるでしょうって思ったよ。
    シングルじゃなくても、女性がは仕事してても育児家事メインで背負ってる。

    +24

    -0

  • 249. 匿名 2023/07/08(土) 08:22:18 

    >>239
    PTA会長=男性だからね~
    そこを変えればいいのにね

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/07/08(土) 08:25:26 

    >>180
    苦手なんじゃなくて普段からやってないだけ
    女性だって最初からできるわけじゃない
    男性だってやってればできるようになる

    +10

    -0

  • 251. 匿名 2023/07/08(土) 08:25:31 

    >>50
    シングルマザーでもシングルファーザーでも、ちゃんとやる人はやるしやらない人は全然やらないよ…

    +24

    -0

  • 252. 匿名 2023/07/08(土) 08:25:51 

    >>245
    通報しなさいよ。

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2023/07/08(土) 08:27:01 

    >>14
    職場の隣の席の人がシングルファザー。30代で子供は3歳くらいかな。両親は県外だからマジでワンオペ。働いて家事して育児して凄いと思う。

    +14

    -1

  • 254. 匿名 2023/07/08(土) 08:27:20 

    >>115
    単独親権で母親がほぼ子供を取るのは問題だけど逆にそれが当たり前ってことは日本は子供は絶対手放したくない人が多いわけで子供いらないって母親はまぁそういうことなんだよね
    もちろん例外的に精神疾患で育てられないとか義母に奪われたみたいなのもあるけど

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2023/07/08(土) 08:28:12 

    >>189
    親権とって子供を養育している母親は父親の8倍
    男性より女性の方が収入が少ない

    この辺の差もなくしていかないと

    +1

    -6

  • 256. 匿名 2023/07/08(土) 08:28:31 

    >>44
    せめて国公立だけにしてほしい。
    電球使ったおそまつなジャングルジムを作って死者を出した工業大学、ホームレスに投石して殺害した野球部員たちの○○大学、とか。
    Fランとも呼べないくらいひどいレベルの大学。

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2023/07/08(土) 08:34:18 

    >>255
    収入は能力の差もあるからなぁ

    +1

    -2

  • 258. 匿名 2023/07/08(土) 08:35:58 

    >>137
    20年は言い過ぎ
    10年前は片親なのに父親だからって支援もらえなかったよ、埼玉県の話
    今は平等なんだねー

    +3

    -6

  • 259. 匿名 2023/07/08(土) 08:37:52 

    >>6
    ひとり親世帯でも低収入じゃないと支援の対象外みたいなこともよくあるから、それでシングルファザーの方が支援少ないような印象あるのかも
    逆にいえば低収入じゃないシングルマザーも支援の対象外になるだろうけど

    +12

    -0

  • 260. 匿名 2023/07/08(土) 08:46:51 

    >>186
    理不尽なことあってそういうことよく言われないですか、?普通に辛いですよね

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2023/07/08(土) 08:48:38 

    女性よりは管理職にもなれるだろうし

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2023/07/08(土) 08:50:03 

    >>256
    市役所勤めてる子が
    子どもが中学高校に入るタイミングで離婚する人たちがかなり増えていると聞いた。

    +4

    -1

  • 263. 匿名 2023/07/08(土) 08:52:55 

    40代で独身の時はシングルファーザーがいいな〜って思ってた。子供好きなんで。

    +1

    -4

  • 264. 匿名 2023/07/08(土) 08:53:37 

    >>3
    そういえば、妻側の不倫で離婚した同僚男性はしっかりもらってるのか気になったけど、元妻は公務員で高収入だから元妻が払ってるだろうと思いたい。

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2023/07/08(土) 08:56:42 

    >>255
    収入が少ないからしょうがないよね
    はホントふざけた話だけどね
    男が収入少ないから払えないって言ったらブチギレるくせに女は仕方ないって思考になるの最高にガル民思考で胸糞悪い

    +7

    -3

  • 266. 匿名 2023/07/08(土) 08:56:58 

    夫婦2馬力で家計を支えローンを返済。
    結構結婚してても1馬力の家庭多いよ。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2023/07/08(土) 08:58:45 

    >>1
    年収300万円・養育費なしでやりくりしてるシンママなんてたくさんいる。男のくせに甘えない!

    +5

    -1

  • 268. 匿名 2023/07/08(土) 08:58:53 

    >>226
    私、二人シングルファザー知ってるけど
    二人とも実家暮らしで
    自分の母親や姉が、子供の面倒見てくれる。
    親が社長とかで金銭的にも苦労してない。

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2023/07/08(土) 09:00:58 

    >>196
    お父さん、すごく頑張ったんだね。
    娘さんも素直に感謝するようないい子に育ってお父さんも頑張った甲斐あっただろうね。

    +24

    -1

  • 270. 匿名 2023/07/08(土) 09:02:46 

    >>193
    正社員なら払えるだろうけど、大体の人は自分が生活して行くだけでも大変だろうしね。払えるわけがない。
    友達でもいるけど子供に会う時は、お小遣いとか、何か必要なものは買ってあげてるみたいだけど、それでも大変だって嘆いてたよ。
    飲みに行ったりしてるから、それでお金ないんだろって心の中で思ってる。

    +5

    -1

  • 271. 匿名 2023/07/08(土) 09:05:44 

    >>230
    児童扶養手当貰える年収が365万円未満
    だから、男性で社員で働いてたら
    貰える人の方が少ないね。

    児童扶養手当貰えないと
    学費の補助や本人の医療費無料にも無いから
    自動的に、シングルファザーの方が
    支援してもらえる人少ないのは当然だね。

    +10

    -0

  • 272. 匿名 2023/07/08(土) 09:06:45 

    >>42
    男親からより、女親からの養育費の方が
    払われないだろうね
    泣き寝入りしないシステムに出来ればいいのにね

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2023/07/08(土) 09:07:02 

    >>245
    こういう、見てるだけでグダグダ言う話し合が多すぎる。そこまで事細かに他所の事情をどうやって知り得るのも不思議だし通報しないのも更に不思議。
    こういう話には創作もあるからね。創作じゃない、面倒だ。っていうなら匿名で通報すればいいだけ。通報できない何かがあるんですか?

    +4

    -1

  • 274. 匿名 2023/07/08(土) 09:09:23 

    >>145
    稼げばよくない?収入に格差があるから、女だと養育費が少ないっておかしいよね。同じ親なんだから、男女関係なく同額払えよって思う。

    +4

    -5

  • 275. 匿名 2023/07/08(土) 09:09:41 

    >>136
    基本的に女の方が収入少ないからね。
    養育費算定表見て養育費決まっちゃうから
    そうなるんだと思う。

    私は、私の方が年収高かったから
    養育費2万だったわよ‥

    +7

    -1

  • 276. 匿名 2023/07/08(土) 09:11:08 

    >>274
    女だから男だからは関係ない。
    関係あるのは、お互いの年収だよ。
    基本的に年収で養育費は決まるの。

    +6

    -1

  • 277. 匿名 2023/07/08(土) 09:15:45 

    >>258
    呼び方としては1999年の「男女平等参画社会基本法」から。
    父子家庭が児童扶養手当ての対象となったのは2010年。

    ちなみに児童扶養手当ては国の制度なので、自治体による差はありません。

    +3

    -1

  • 278. 匿名 2023/07/08(土) 09:16:33 

    >>42
    仮に家裁で調停しても元嫁がパートや専業なら、養育費請求してもたかがしれてる

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2023/07/08(土) 09:18:28 

    >>156
    シングルマザーが同じようにしてても、偉いなんて言われないよねー。

    +23

    -4

  • 280. 匿名 2023/07/08(土) 09:22:04 

    >>273
    通報はもう何回もしてますよ。
    なんにも動いてくれないのでもう諦めてます。

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2023/07/08(土) 09:23:53 

    がる男いるからってこれはない。申請してる人たくさんいるのに。ボーイズちゃんねるで立ててよ

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/07/08(土) 09:25:04 

    >>271
    年収で365万か。手もとに残るのは300万行かないよね。
    シングルファザーの平均年収500万なんですね。シングルマザーは280万ぐらいじゃなかったかな。
    いまだに家庭を顧みない働き方を強要する会社は多いからね。小さい子がいるというだけで能力なんか見もせずに採用お断りとか普通にやってるし、男なのに何で早く帰るんだよ。みたいな空気もまだまだある。親がそろっていようが片親だろうが、日本の職場環境は子育てするには厳しい。

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2023/07/08(土) 09:34:03 

    >>71
    シングルファーザーは稼いでるんだから女性にお金を要求するのは人としてどうかなって思うよ
    女性は今を生きるのに精一杯

    +2

    -14

  • 284. 匿名 2023/07/08(土) 09:35:45 

    >>37
    どこぞの女性議員と不倫した弁護士も親権自分にして、奥さんに会わせてなかったよね。
    奥さんが鬱かなんかで不安定で子育てはできない、会わせるのもできないみたいな話しだったけど
    鶏が先か卵が先か…

    奥さん結局自殺されてしまったけど、弁護士なんて離婚とかプロなんだから赤子の手をひねるくらい簡単に思うままにできるよね。
    親の事に振り回されて、母親を失ってお子さんが可哀想でならないわ…

    +24

    -0

  • 285. 匿名 2023/07/08(土) 09:37:35 

    >>6
    田舎に転勤してきたのだけど、ここでは市だったかボランティア団体だったかが「シングルマザーの転入大歓迎!」って支援をしているの。
    他にもフードバンクも子供食堂とか様々なボランティア活動がシングルマザー向け。

    シングルファザーは該当しないらしいし、ひとり親世帯って表記はないんだよね。田舎だからアップデートされてないのかと思ったけど、ボランティアやっているのは40代以降のオッサン(役員連中ばかり)で、こんなんだとシンママ狙いの暇な社長の企みかと思っちゃう。

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2023/07/08(土) 09:42:09 

    >>3
    男女とも養育費踏み倒すやつ多いのよ

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2023/07/08(土) 09:48:03 

    >>50
    それ分かる
    子供のクラスで私ともう1人の父親だけ片親なんだけどそいつだけ役員免除されてずるいってクレーム入れたら向こうは出張もありますので…だってさ(ちなみに向こうは子供1人でうちは3人)
    私だって朝から晩まで仕事の時も有るんですけど、父親だけずるくないですか?ってキレたら免除になったけど父親ってこういう時楽してずるいよね

    +19

    -0

  • 288. 匿名 2023/07/08(土) 09:51:26 

    >>8
    好きなガルおばがいるかどうかが怪しい

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2023/07/08(土) 09:58:32 

    >>287
    うわークソすぎるね
    よく声上げたねグッジョブ

    +15

    -0

  • 290. 匿名 2023/07/08(土) 10:05:28 

    >>287
    ずるいと言いながら片親同士自分も免除されとるやん

    +9

    -6

  • 291. 匿名 2023/07/08(土) 10:09:57 

    >>23
    在日さん、日本から出て行きな!

    +0

    -1

  • 292. 匿名 2023/07/08(土) 10:12:01 

    >>221
    ごめん、決して批判じゃないよ
    どうしてその女性の方が高くなってるんだろ(考えられるとしたら扶養してる妻の分?)
    ちなみに社会保険料は所得基準だから、扶養とか関係ないの?
    無知でごめん

    +2

    -1

  • 293. 匿名 2023/07/08(土) 10:13:19 

    >>1
    実際は親が見れる人しかいなそう。死別は大変だとおもう。
    ザ・ノンフィクションで母が亡くなったらお父さんが女のとこで暮らし始めて放置された人いたなぁ。
    放置されんでも知らない女が入りがちだし、悪い人ならつらいよなぁ。

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2023/07/08(土) 10:17:30 

    >>243
    細かな行程とか人それぞれでいいしトピずれ感あるよね
    今はそこじゃないじゃんね

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2023/07/08(土) 10:40:59 

    小学生時代に一時期父子家庭だったけど父親はただ仕事してるだけだったな
    一人で食べもの用意して食べて学校行ってた

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/07/08(土) 10:43:47 

    >>258
    単純に収入が多かったからでは?

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2023/07/08(土) 10:45:14 

    >>37
    うちの母親は、もっと遊びたいって言って家を出てったよ。父が1人で育ててくれた。小さい頃は髪が長くて、色んなヘアアレンジを勉強してやってくれたのが子供ながらに嬉しくてずっと覚えてる。

    女性って男を何でもかんでも悪く言いいたい人多いけど、結局は男女平等にどっちもどっちな事多いと思う。

    +7

    -4

  • 298. 匿名 2023/07/08(土) 11:38:38 

    >>241
    免除され『がち』だから、みんな参加しなくて済んでるということではないでしょ。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2023/07/08(土) 11:41:25 

    >>290
    それは頑張ってクレーム入れたからでしょ。
    父子家庭だけ黙ってても免除ってそれはおかしいよ。

    +11

    -0

  • 300. 匿名 2023/07/08(土) 11:49:19 

    >>193
    伝説の92まんまな女(不倫と虐○で離婚)と喋った事あったけど、マジで気が遠くなるような馬鹿で旦那さんと娘さんに同情したし、別れられて良かったよ…。
    理由も「慰謝料も養育費も私が貰うはずなのに!なんで請求されるのか分からない!」「アイツ(娘)ばっかり狡い!ぜーったい払わないから〜」というものだった…。

    +3

    -1

  • 301. 匿名 2023/07/08(土) 12:09:23 

    >>299
    片親だけずるいなぁ

    +4

    -4

  • 302. 匿名 2023/07/08(土) 12:14:31 

    >>294
    一番のトピズレはシングルファザーに謎のマウントかけてくるワーママ様だろ

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2023/07/08(土) 12:28:14 

    >>296
    うん

    +1

    -1

  • 304. 匿名 2023/07/08(土) 12:54:00 

    >>3
    私の知る範囲でのシングルファーザーの方々は皆奥さんと死別されてる方ばかりだったわ

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2023/07/08(土) 13:26:26 

    >>292
    奥さんが3号だとタダで年金もらえるばかりではなく将来にわたって税制面でもいろいろ優遇されている。正確には3号の奥さんがいる男が優遇されているということか。
    シンママにも寡婦控除というのが微々たる分あるけど、3号妻持ちの男に比べたら優遇と言えるほどのものではないし、子どもさんが扶養を外れたら寡婦控除はゼロになる。
    社保は給料が同じなら標準報酬月額も同じだから同じだけ社保と年金は引かれる。シンママに優遇はない。
    シンパパやシンママは一人で子育てしてても年金収めてなければ将来は1円ももらえないが、3号は1円も払ってなくても年金もらえちゃう。
    シンママを批判しているの人、自分が3号ならちょっと恥ずかしいかやめたほうがいい。
    ということになります。

    +17

    -0

  • 306. 匿名 2023/07/08(土) 13:28:32 

    >>276
    そんなの知ってる。親なんだから年収低くて払えませんじゃなくて、払えるように稼げって事。

    女親が払う養育費なんて微々たるものだよね。自分は稼ぐ能力ないのに、養育費貰う場合は高く貰おうとわざと大して働かない人もいる。

    +3

    -4

  • 307. 匿名 2023/07/08(土) 13:30:18 

    >>258
    母親だからもらえるわけではなく収入で線引きなんだってば。
    男女差はないよ。何回もみんな言ってるのに読んでるのかな。
    もらえない人は給料が基準より高いから。というだけでしょうね。

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2023/07/08(土) 14:22:22 

    >>283
    いやいや2人の子なんだから、お互いに責任あるのよ。

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2023/07/08(土) 15:10:22 

    >>306
    それは、女親、男親関係なく
    ちゃんと働いて払えって話じゃない?
    なんで女親だからって微々たる物になるの?

    +4

    -1

  • 310. 匿名 2023/07/08(土) 15:43:18 

    でもこれシングルじゃない普通のお母さんと同じだよね
    収入は違うけど育児で思うように仕事出来ず収入減とかワンオペ育児大変とか妊娠出産のためにキャリア中断とか
    男も結局育児と仕事両立しようとしたら大変なのは一緒なんだな
    基本的に男は妊娠しないから仕事続けられて順調に出世していけるけど

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2023/07/08(土) 16:46:36 

    離婚の原因は夫の稼ぎが悪いってのも多いから、元から稼げないお父さんが奥さんに子供置いて逃げられたパターンも多いのでは

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2023/07/08(土) 16:49:46 

    >>223
    旦那が不倫相手に本気になって離婚したがっていますが、
    離婚するなら子供たちに金銭面で苦労させないよう、三人旦那に親権渡すつもりです。
    やはり世間から見ると親権取れないようなやばい妻ってなるんですね…

    +3

    -1

  • 313. 匿名 2023/07/08(土) 17:05:46 

    >>3
    親権を渡した女性の90%以上は養育費を払っていませんよ

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2023/07/08(土) 18:11:29 

    >>64
    男性差別の国だよね シングルマザーなんか放っておいてシングルファザーのみを優遇すべき
    シンマに育てられたガキって高確率でゴミになるのだから社会にいらない

    +1

    -3

  • 315. 匿名 2023/07/08(土) 18:13:00 

    >>231
    本当にこれよね シンマもフルで働けよ 働けないなら掛け持ちしろ シンマの子供はイジメの対象になって子供のストレスのはけ口になれ

    +0

    -6

  • 316. 匿名 2023/07/08(土) 18:47:19 

    >>312
    私の知り合い三人残して家出たよ
    子供達も貧乏はイヤだからってお父さんを選んだらしいわ
    そこの離婚原因は不倫ではなかったけどさ
    あなたも無理しないでいいと思うよ

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2023/07/08(土) 18:56:32 

    >>2
    AIの能力を過信してると思う

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2023/07/08(土) 19:22:29 

    >>193
    そんなお馬鹿さんいる?
    いそう笑

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2023/07/08(土) 19:23:38 

    >>16
    たぶん寄生虫はいらないと言われる

    +1

    -1

  • 320. 匿名 2023/07/08(土) 19:55:40 

    >>189
    どっちにしても養育費は2人の給料見て決定するから大抵の夫婦は男の方が給料上だからもらえる養育費低いのは当たり前

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2023/07/08(土) 20:10:01 

    >>136
    そもそもシンママとシングルファザーの絶対数も違うから、4人に1人とか100人に何人とか比較できるのだろうか?

    ていうか払わない人は逮捕とかして欲しい。
    アメリカでは逮捕されると聞いたけど

    +4

    -1

  • 322. 匿名 2023/07/08(土) 20:34:40 

    >>295
    家も中学で母親亡くなって父子家庭になったけど、お弁当も家事も自分達兄弟がやったし 
    自分で考えて自分で解決するクセがついてる。
    親に頼るとか甘えるとかそういうのなかったし育てて貰ったと言う感覚はない。

    扶養してもらってたとは思うし、お金の不自由はなかったから感謝してるけど。

    +1

    -1

  • 323. 匿名 2023/07/08(土) 21:33:49 

    >>115
    男も女も養育費は子供の権利なんだから逃げられないように絶対とれるように出来たらいいのになぁ

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2023/07/08(土) 21:40:08 

    >>295
    母子家庭もそんな感じだよ
    資格とかある母親ならそうじゃないのかもしれないけど、うちは専業主婦してた母が恋人と一緒になりたい父親に捨てられて母は朝から晩まで働いて3人育てた
    養育費はもらえなかったし、いきなり鍵っ子になったり自分のことは自分でみたいな生活環境は大きなストレスになったけど、家族みんなで乗り越えて今はどんなことが起ころうともやれると自信になってる

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2023/07/08(土) 21:45:54 

    >>6
    支援は同じ。
    私もシングルマザーで、派遣社員→正社員になってギリギリ所得制限上回ったらひとり親手当(児童扶養手当)は全部廃止、学童の値段等も一般家庭と同じ金額になり、他にも少しあったひとり親割引も廃止されました。

    物価も上がり習い事の月謝も上がり、貯金はなかなか増えません。

    ひとり親の制度は女だから男だからではなく、しっかり働いてるか働いてないかの差です。

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2023/07/08(土) 21:46:11 

    うちの父親、シングルで娘の私を育ててくれたけど
    父子家庭は国の手当てがないって嘆いていましたよ。今は父子家庭でも国の手当てが出るようになったのですね。

    ちなみにうちは母親とは死別です。

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2023/07/08(土) 22:46:58 

    >>315
    児童扶養手当はひとり親でなくても受け取れますよ。低所得なら臨時給付金も就学援助も受けれます。所得で線引きされてますので、ひとり親かどうかは関係無いんですよ。
    児童扶養手当って月1万くらいですけどね。時短のシンママはそれで生活出来るって事なので、元々お金持ちか実家が太いか副業してるか投資してるか養育費を受け取っているんでしょう。いずれにしても収入が多ければ児童扶養手当は受給出来ません。

    つまり、貴女がただ貧乏でシンママを僻んでるだけなので、もっと稼ぐ努力をしたほうが良いですよ。お金があれば優しくなれますよ。お金が無いなら援助が受けられますので役所に行ってください。貴女の旦那の稼ぎが少なくても大丈夫。憎きシンママと同じ援助が受けられます。

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2023/07/08(土) 23:14:03 

    同じマンションの隣のお宅、
    お母さんが病気で亡くなられたみたいで、幼稚園の女の子2人お父さんが毎朝自転車で送り出してた。
    うちの子が6年生の時に小学校に上がってきたので、同じ子供会だったんだけど
    集会もちゃんと出席されてた。
    いつも疲れた様子でしたが授業参観もちゃんと来てた。
    無口な方なのでお話ししたことはないけど、子供達はニコニコしていて愛情しっかり届いてるんだなってもう尊敬しかない。
    しかもマンション7、8000万位だから仕事もしっかりこなしてるんだと思う。
    頼ってくれていいのになと思うけど、私がポップすぎて関わりたくないんだなたぶん。
    お父さんもお母さんも関係なくみんな子供のために頑張ってるんだなってギュッとなる。

    長文失礼しました。

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2023/07/09(日) 00:31:36 

    >>318
    伝説の92
    ↑検査するよろし

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2023/07/09(日) 00:44:29 

    年収500でも子育てって難しいんだね

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2023/07/09(日) 00:58:19 

    気軽に男が「子供欲しい」なんて言えないようにこういう事実も啓発してほしい

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2023/07/09(日) 07:10:04 

    >>309
    女親で男親並みに年収あるのってかなり少数だよね。

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2023/07/09(日) 15:50:45 

    >>316
    家事育児できる夫で、子どもたちも凄く懐いているので
    金銭面、精神面私が引き取るよりはいいと思って、一週間ほど実家に帰って別れたあとどうなるかシュミレーション?してみたのですが無理でした…。
    でも不倫した夫が相手に本気になってしまい
    こちらに気持ちがもうありません。
    不倫相手とは別れています。

    旦那は離婚したがっているのですが、私は子供たちとの時間も今まで通り欲しいし、お金の心配もせず育てたいので離婚せず現状維持でいきたいため話が平行線です。
    どちらがいいかアドバイスもらえると助かります(;_;)

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2023/07/10(月) 04:25:22 

    >>133
    私は思うよ。
    というか、馬鹿にする人が
    いるなんて酷すぎる。
    頑張ってるシンママは
    本当に偉いよ。
    馬鹿にする奴がおかしい
    んだから気にしないで。

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2023/07/11(火) 00:00:21 

    >>303
    性別関係なかったね

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2023/07/11(火) 08:06:02 

    >>332
    親権取らずに1人になったら時間たくさんあるんだからダブルワークでもして5万くらいなんとかするのが普通でしょ

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2023/07/12(水) 03:07:52 

    >>3
    令和3年で受給率13.2%だってさ。
    母子家庭よりずっとひどいね…

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2023/07/17(月) 07:54:34 

    >>327
    あなたが言ってるのは、児童手当の事だよ。児童扶養手当は片親の家庭の人しかもらえません!

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2023/07/17(月) 08:04:30 

    >>229
    給食袋は、ちゃんとアイロンかけて持たせてるのかな?しわくちゃのままだったら、子供かわいそ―!!

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2023/07/25(火) 20:26:57 

    自分、独身女で年収800万だけど、
    全然足りない..し、将来が不安すぎる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。