ガールズちゃんねる

マイナカードの名称変更について松野官房長官「検討しているわけではない」 河野大臣の個人的見解と説明

96コメント2023/07/07(金) 11:38

  • 1. 匿名 2023/07/03(月) 14:50:16 

    【速報】マイナカードの名称変更について松野官房長官「検討しているわけではない」 河野大臣の個人的見解と説明 | TBS NEWS DIG
    【速報】マイナカードの名称変更について松野官房長官「検討しているわけではない」 河野大臣の個人的見解と説明 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    河野デジタル大臣がきのう、出演したテレビ番組でマイナンバーカードの名称変更に言及しましたが、松野官房長官は「あくまで個人的な見解を述べたものであると承知している。政府として名称変更について検討しているものではない」と明言しました。



    ↓関連トピック
    河野太郎デジタル相、マイナカードの将来的な名称変更提案「制度とカードが世の中で混乱」
    河野太郎デジタル相、マイナカードの将来的な名称変更提案「制度とカードが世の中で混乱」girlschannel.net

    河野太郎デジタル相は2日、NHKの報道番組「日曜討論」に出演した。マイナンバーカードをめぐるさまざまな混乱について、普及や促進を急ぎすぎたのではないかと指摘され「マイナンバー制度と、マイナンバーカードが世の中で混乱してしまっている。次にカードを更新する時には『マイナンバーカード』という名前はやめたほうがいいのではと、個人的には思っている」と持論を述べた。

    +0

    -44

  • 2. 匿名 2023/07/03(月) 14:50:46 

    廃止を検討しろよ

    +183

    -10

  • 3. 匿名 2023/07/03(月) 14:50:52 

    とりあえず河野辞めろ!

    +180

    -3

  • 4. 匿名 2023/07/03(月) 14:51:01 

    河野太郎の暴走?

    +98

    -2

  • 5. 匿名 2023/07/03(月) 14:51:02 

    名前よりももっと大事なことあるでしょ

    +146

    -0

  • 6. 匿名 2023/07/03(月) 14:51:10 

    総理連れて辞めてくれぃ

    +90

    -0

  • 7. 匿名 2023/07/03(月) 14:51:16 

    育休を育業に変えますみたいな?www

    +25

    -2

  • 8. 匿名 2023/07/03(月) 14:51:41 

    卑怯

    +25

    -0

  • 9. 匿名 2023/07/03(月) 14:51:42 

    廃止でええよ

    +62

    -3

  • 10. 匿名 2023/07/03(月) 14:52:08 

    >>7
    違う

    +4

    -1

  • 11. 匿名 2023/07/03(月) 14:52:34 

    このグダグダ感。。。

    +50

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/03(月) 14:52:38 

    名称なんて、誰も興味ないでしょ

    +85

    -1

  • 13. 匿名 2023/07/03(月) 14:53:41 

    >>4
    河野って前も同じようなことしていなかった?

    +38

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/03(月) 14:53:53 

    マイナーカードにしたらどうだ?

    +6

    -1

  • 15. 匿名 2023/07/03(月) 14:53:58 

    河野太郎ってかなり病んでるんじゃない?

    もしも外見が似たような世代の福山雅治とか
    阿部寛だったら、あんなにイキった人生送らずに
    ゆったりといい感じの初老なんじゃないかと。。

    +2

    -16

  • 16. 匿名 2023/07/03(月) 14:53:58 

    名称変えればごまかせるだろって?国民どんだけばかにしてんだと思ったけど、日本ならあり得そうで怖い

    +86

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/03(月) 14:54:08 

    名前なんかどうでもいいんだよ
    問題なのは中身よ

    +53

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/03(月) 14:54:17 

    個人的な意見にしては声が大きすぎるし影響力ありすぎるんだわ

    +19

    -1

  • 19. 匿名 2023/07/03(月) 14:54:20 

    ちーがーうーだーろー

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/03(月) 14:54:31 

    うまくいかないねー

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/03(月) 14:54:32 

    簡単に名称変更とか言ってるけどさ、現場は印刷物の差し替えとかポップとかも作り直しになるから大変だしまた余計な金かかるってわかってんのかな。最近の河野さんがっかりだよ。

    +35

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/03(月) 14:54:33 

    名称変更とかじゃなくて廃止だろうが

    +27

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/03(月) 14:54:38 

    名称変えてイメージアップしようとしているのか、国のやることって酷すぎませんか。
    当初、マイカは強制では無いとか言っておきながら、実質強制だし、ずさんだし。最悪。

    +36

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/03(月) 14:54:47 

    ええから、早う河野の首を馘首しろ
    これほどバカ内閣見た事ないぞ

    +30

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/03(月) 14:55:13 

    「マイナ」だとminorみたいで変だからそこは変えて欲しいと思う

    +2

    -2

  • 26. 匿名 2023/07/03(月) 14:55:27 

    こっちの説明はまだかな?
    マイナカードの名称変更について松野官房長官「検討しているわけではない」 河野大臣の個人的見解と説明

    +31

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/03(月) 14:55:36 

    まあ最初から個人的にそう思ってるっていう話だったけどね
    河野さんは立場上発言にはもっと慎重にならないと

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/03(月) 14:55:57 

    赤黒く憤激しながら河野太郎が

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/03(月) 14:56:55 

    「マイデジカードにします」

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/03(月) 14:57:01 

    >>4
    そもそも元の話が「提案」してるだけなのでそういうことでもないと思うよ
    その提案を会議にかけますとかでもないし

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2023/07/03(月) 14:57:03 

    名前ロンダリングしたところでイメージアップは無理だよね
    トラブル多すぎ

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/03(月) 15:00:48 

    >>5
    ほんと!
    代々の首相の首のすげ替えでごまかしてきたのと同じ手口。
    上辺だけ変えても、やることは判でおしたように同じアホな事ばかり。

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/03(月) 15:02:06 

    太郎は根回しもないただのスタンドプレーを突破力と勘違いしてそう。こういうタイプって存在するだけで組織全体が病んでいっちゃうんだよ。

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/03(月) 15:02:13 

    >>1
    看板変えても、中身が変わってなきゃ意味ないじゃん

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/03(月) 15:02:16 

    なんで正式名称の個人番号という言葉を使わないんだろう。

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2023/07/03(月) 15:03:06 

    >>3
    命令口調だし、ガル民偉そうだよね。

    +0

    -12

  • 37. 匿名 2023/07/03(月) 15:04:20 

    もぉさ
    やってることめちゃくちゃ
    マスコミも大谷さんばっか
    岸田政権最悪やわ

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/03(月) 15:06:08 

    もう廃止して欲しい

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/03(月) 15:09:27 

    いずれカードレスで物理カードは廃止されてスマホアプリ内のカードになるから
    スマートナンバーカードとかの名称に変わるよ

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/03(月) 15:14:02 

    >>3
    検討しますで終了👋😂

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/03(月) 15:14:23 

    >>3
    それ。ワクチン、マイナカード、コオロギ。ほんとろくなことがない。
    議員辞職してほしい。
    時期総理大臣?とんでもないわ。

    +50

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/03(月) 15:15:28 

    >>5
    政治家ってやっぱりズレてんだよな〜名前変えて目眩ましとか止めてね。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/03(月) 15:16:58 

    お漏らしカードにでもしとけ
    正式名称は犯罪誘発漏洩カード

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/03(月) 15:17:19 

    名前変えようなんて時点で敗北宣言

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/03(月) 15:17:32 

    >>16
    個人情報を扱う危機感や重要性が全然分かってないよね。
    制度自体が整ってないのなに急ぐ理由よ…

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/03(月) 15:21:12 

    >>1
    810回 マイナカードのトラブル解決策!通名で使っている奴等を炙り出せ - YouTube
    810回 マイナカードのトラブル解決策!通名で使っている奴等を炙り出せ - YouTubeyoutu.be

    髙橋洋一メンバーシップ入会は以下よりお願いします。https://www.youtube.com/channel/UCECfnRv8lSbn90zCAJWC7cg/join※iPhoneの方はアプリでは出来ないため、ブラウザより登録お願いします。メンバー企画「悩み相談」募集中です。以下のURLよりぜひどうぞ!ht...&qu...

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/03(月) 15:24:40 

    これって結局、申請窓口の市役所の人の入力が徹底されてなかったってこと?ログアウトしてなかったとか。地番が○丁目「丁目」省くかどうか統一してなかったり。

    +0

    -3

  • 48. 匿名 2023/07/03(月) 15:26:18 

    名称変更に伴う経費がまた莫大にかかりそう。
    全力で止めて欲しい。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/03(月) 15:29:19 

    >>1
    ポンコツカード

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/03(月) 15:30:43 

    政治家が何かやって失敗するって無責任でころころ変わる大臣がこういうのやるから
    自分の大臣の間に成果出そうと焦って急いで駄目に成るんだろうな

    総理大臣目指してるかどうか知らんけど焦り過ぎだよ
    で河野や林や西村など岸田政権の大臣に次期総理は無理だよ

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/03(月) 15:33:00 

    名前変わったって中身同じなら無意味

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/03(月) 15:33:50 

    廃止しろ

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/03(月) 15:33:56 

    河野太郎もイメージ悪いし戸籍変えたらいいのにw
    ネームロンダリング太郎

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/03(月) 15:35:24 

    >>46
    保険証に通名と本名両方書けばいいだけの話。
    ちな、トランスの方は通名(例 本名:◯◯一郎 通名◯◯花子)でマイナカード登録OKだそうですので、身分証明書として機能してるかは甚だ疑問ですね。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/03(月) 15:35:51 

    名前を変えろって言ってんじゃないの!中身同じなんだからさ。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/03(月) 15:36:13 

    名前変えようが信用性がゼロなのよ個人情報だからね?軽くみてるけど

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/03(月) 15:37:04 

    まぁいろいろクソだなと思うけど、だからって返納運動とか言ってる人たちはそれはそれでバカバカしい

    +2

    -2

  • 58. 匿名 2023/07/03(月) 15:37:07 

    やってることが
    ズレ過ぎなんだよ。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/03(月) 15:39:18 

    保険証使い回し、脱税防止は素晴らしいけど、公金チューチューとかが嫌なんだけど
    国民は実質増税で半分税金持っていかれている状況で、あんたら何やってんだ
    まずは犯罪者限定でマイナの紐付けの試運転してよ
    運転免許証の一本化も犯罪者限定にして

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/03(月) 15:42:05 

    名前を変える変えないの問題じゃない

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/03(月) 15:43:47 

    >>3
    めちゃくちゃだよね
    自衛隊のミサイル防衛システムいきなりやめたのもこの人だったよね
    あの時は費用面や迎撃面で問題があるから?って思ったけど、ここ最近のこの人のやり方を見てたら単に日本のマイナスになるだけだったのではないかと思うようになった
    河野防衛相「イージス・アショア」配備計画停止を表明 | 注目の発言集 | NHK政治マガジン
    河野防衛相「イージス・アショア」配備計画停止を表明 | 注目の発言集 | NHK政治マガジンwww.nhk.or.jp

    河野防衛大臣は、新型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の山口県と秋田県への配備計画を停止する考えを表明しました。これにより日本のミサイル防衛計画の抜本的な見直しが迫られることになります。「イージス・アショア」は、アメリカ製の新型迎撃ミサイ...

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/03(月) 15:45:53 

    何日か前に、岸田、河野、松野、茂木がどこかの料亭集まってマイナトラブルの話したらしいけど、どうせ、NTT様や製薬業界様への言い訳考えてたんだろうな。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/03(月) 15:50:34 

    >>57
    ただただポイント欲しくて、情報漏洩や規約をろくに確認せず何も考えず作ったんだろうね。
    返納したからって、それがシステム上ちゃんと反映されてるか確かめようもないのも怖い。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/03(月) 15:52:14 

    カードいらん
    政府が機能してない

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/03(月) 16:13:54 

    >>3
    国会議員二重国籍化の河野
    外国人永住権の松野官房長官

    マイナンバーはデジタル貿易協定で海外漏洩決定

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/03(月) 16:14:40 

    >>62
    萩生田 NTT株を外資に売る

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/03(月) 16:18:06 

    名前なんてどうでもいい
    訳わからん紐付けやめろ

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/03(月) 16:18:12 

    >>66
    え!なにそれ?
    その話、詳しく聞かせてもらいたい。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/03(月) 16:19:38 

    >>21
    最初から期待するのがおかしい
    役人恫喝する類いの輩

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/03(月) 16:21:10 

    客入りの少ない店が店名だけ変えて新規オープン!!!みたいにするのと同じでは?
    名前だけ変えたからなんなの?

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/03(月) 16:23:26 

    >>54
    通名でもマイナカードに登録したらそれは一生変えられないものだから一応身分証明書としては機能してると思う

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/03(月) 16:35:04 

    名称なんかどーでもいいんだよ!
    マジで大バカじゃね?

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2023/07/03(月) 16:37:11 

    >>1
    空気を読めない首相
    空気を読まないデジタル相
    どうぞお引き取りを!

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/03(月) 16:46:26 

    治験浅いけど
    コロナワクチンを打たないとコロナにかかるよ!
    打てば旅行も安くなるよ!
    コロナ患者増やして
    煽りたいから
    PCR検査たくさんしてね!
    癌で亡くなっても
    PCR検査して陽性だったら
    コロナ死扱いだよ!
    コロナ死一人につき病院側は50万おりるからね!
    マスクをしないと白い目で見られるよ !
    自民党を勝たせないと国が滅ぶよ!
    壺を買わないと不幸になるよ!
    税金を上げないと社会が維持できないよ!
    マイナを取得しないと時代遅れになるよ!
    こういうのにまんまと騙されてきたのよ
    マイナカードの名称変更について松野官房長官「検討しているわけではない」 河野大臣の個人的見解と説明

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/03(月) 16:53:01 

    マイナカードっていう名称なんてどうだっていいんだよ!!!
    中身と漏洩どうにかするのが先じゃない?!

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/03(月) 16:55:04 

    ばら撒きすぎたがための、
    増税待ったし
    マイナカードの名称変更について松野官房長官「検討しているわけではない」 河野大臣の個人的見解と説明

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/03(月) 16:59:04 

    >>74
    > コロナ死一人につき病院側は50万おりる


    これ知らなかった。
    そりゃ病院もコロナ死扱いしたくなるわ。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/03(月) 17:19:48 

    >>77
    私の叔母は
    癌で亡くなったのに、遺体に謎のPCR検査。
    陽性が出てしまい、コロナ死になりました。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/03(月) 17:20:30 

    ツイッターで、いまだに「#PCR検査と治療薬の公費負担を求めます」的なハッシュタグ飛ばしてる人、どんだけ儲けたいんだと思うわ

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/03(月) 17:22:37 

    マイナカードの名称変更について松野官房長官「検討しているわけではない」 河野大臣の個人的見解と説明

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/03(月) 17:35:11 

    >>78
    酷いね💦
    病院の50万円ほしさに、最期に顔を見てあげることもできず火葬になった人がかなり多いだろうね。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/03(月) 18:07:27 

    あー疲れた

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/03(月) 18:56:46 

    >>1
    松野....

    お前、カンペー読みすぎ....ずっと下向いて台本読んでる。80歳のバイデン爺でももっと顔上げるぞ〜w

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/03(月) 18:59:23 

    河野太郎もメディアに出れば出る程、好感度下がる。

    まるで、アインシュタイン稲田ぐらい下がる....

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/03(月) 19:27:40 

    マイナカードの名称変更について松野官房長官「検討しているわけではない」 河野大臣の個人的見解と説明

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/03(月) 20:08:15 

    もうナンマイダーカードにしちゃいなよ

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/03(月) 21:04:47 

    >>5
    名前なんてどうでもいいんだよね。
    名称変えたところで今と変わらず個人情報ダダ漏れなら何の意味もない

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/03(月) 23:20:25 

    >>2
    本当にそれだよね
    廃止しなくても良い保険証の廃止を止めて欲しい
    マイナカードはトラブル続きでセキュリティーが惰弱過ぎる

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/04(火) 11:58:24 

    2026年に新しいカードって聞こえたけど聞き違い?

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/04(火) 12:40:06 

    >>89
    合ってるよ。
    今のシステムだとセキュリティに問題があるからセキュリティを刷新した新・マイナカードを2026年に全員再発行

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/04(火) 13:10:20 

    >>90
    システムに問題あるのに何故カードの再発行?!酷い話しだ
    レスありがとう

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/04(火) 13:39:07 

    マイナカードの名称変更 次の新カードが検討対象(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    マイナカードの名称変更 次の新カードが検討対象(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     河野デジタル大臣はマイナンバーカードの名称変更について、すぐにではなく次の新しいカードから検討の対象になると説明しました。


    まだ言ってるよ。仲間割れ?

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/04(火) 18:05:54 

    >>88
    廃止しなくてもいい物は即決で勝手に廃止決めるくせに
    廃止して欲しい物は頑なに廃止にしない…

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/07(金) 11:33:13 

    マイナンバー制度を廃止しろ。保険証は廃止するな。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/07(金) 11:35:58 

    >>84
    アインシュタイン稲田が下がってるのは顎だけ。いや、あれはむしろ上がってるのか。
    いずれにしても好感度はアインシュタイン稲田よりも自民盗賊のほうが下がってる。もちろん維新こーめいも。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/07(金) 11:38:07 

    河野太郎もそうだが、ま~~つの!なんかのわけのわからない話なんか聞いてられるか。
    マイナンバーを廃止しろ。保険証は廃止するな。
    マイナカードの名称変更について松野官房長官「検討しているわけではない」 河野大臣の個人的見解と説明

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。