ガールズちゃんねる

お互いに好意はあったけど付き合わなかった男性

415コメント2023/07/28(金) 00:42

  • 1. 匿名 2023/07/03(月) 14:12:44 

    お互いに好意はあったのに付き合わなかった男性とのエピソードを教えてください!

    +98

    -17

  • 2. 匿名 2023/07/03(月) 14:13:32 

    行為はあったのに付き合わなかった人はいっぱいいます

    +438

    -102

  • 3. 匿名 2023/07/03(月) 14:13:35 

    そんなものはない

    +16

    -28

  • 4. 匿名 2023/07/03(月) 14:13:45 

    付き合えるほどの好意が相手にあったの?確信したエピソードある?

    +230

    -12

  • 5. 匿名 2023/07/03(月) 14:13:52 

    最近似たようなトピなかった?

    +23

    -3

  • 6. 匿名 2023/07/03(月) 14:13:52 

    わけのわからんオバハンが乱入してきて距離出来た。

    +212

    -7

  • 7. 匿名 2023/07/03(月) 14:13:59 

    付き合えないってことは相手の方はそこまで好きじゃなかったんだよ

    +238

    -88

  • 8. 匿名 2023/07/03(月) 14:14:09 

    遠距離になるのが分かってたからお互い友達のままを選びました

    +186

    -3

  • 9. 匿名 2023/07/03(月) 14:14:21 

    縁がなかったんだろうな

    +390

    -2

  • 10. 匿名 2023/07/03(月) 14:14:37 

    付き合おうかっていう話が出そうなとこで相手が転勤。付き合う前でよかった、と彼も言ってました。仕事柄の生活リズムもあって互いに遠距離はムリだと思うからと何もなく見送りました。

    +199

    -5

  • 11. 匿名 2023/07/03(月) 14:14:47 

    >>1
    お互いに、もう一歩踏み込めなかった。っていうか、好きという気持ちを言えなかった。

    +351

    -8

  • 12. 匿名 2023/07/03(月) 14:14:51 

    20年経った今でもキレイな思い出

    +305

    -1

  • 13. 匿名 2023/07/03(月) 14:14:58 

    >>9

    結局それよな
    タイミングとか縁とか

    +272

    -1

  • 14. 匿名 2023/07/03(月) 14:15:10 

    文字って個人特定できんのね。
    まぁ当たり前か。

    +1

    -10

  • 15. 匿名 2023/07/03(月) 14:15:20 

    小中学校の頃はそんな雰囲気あったな。
    大人になってからはどちらかが
    気持ちを伝えたり伝わるように努力したりしたから、付き合わずに終わることはなかったように思える。(そんなにたくさん恋はしてないが)

    +102

    -3

  • 16. 匿名 2023/07/03(月) 14:15:22 

    あと少しだったのに
    コロナで会えなくなって消滅した。。。泣

    +93

    -7

  • 17. 匿名 2023/07/03(月) 14:15:22 

    何もなかったのなら自意識過剰と勘違い。
    好意があったらなんらかの行動を取る。

    +27

    -25

  • 18. 匿名 2023/07/03(月) 14:15:32 

    本当に好きなら告白されてるよ

    +75

    -65

  • 19. 匿名 2023/07/03(月) 14:15:32 

    ワキガだったからなぁ
    真夏のドライブはきつかった

    +30

    -5

  • 20. 匿名 2023/07/03(月) 14:15:35 

    タイムリーなトピ!
    バ先の社員さんと両想いっぽいけど、向こうは私よりかなり年上だし、既婚者
    かなしい
    気持ち伝えるだけ伝えて辞めればいいのかな
    どうしたら諦められるんだろう

    +6

    -86

  • 21. 匿名 2023/07/03(月) 14:15:49 

    >>1
    好意あったような気がしたけど気の所為だったかもならある

    +82

    -2

  • 22. 匿名 2023/07/03(月) 14:16:03 

    勘違いー
    お互いに好意はあったけど付き合わなかった男性

    +92

    -36

  • 23. 匿名 2023/07/03(月) 14:16:09 

    高校生くらいの頃、告白されて悪い気はしなかったけど
    どうしたらいいのかわからなくて返事しなかったことは何度かある

    +151

    -6

  • 24. 匿名 2023/07/03(月) 14:16:15 

    一番良い思い出になるよねこれ。

    +198

    -6

  • 25. 匿名 2023/07/03(月) 14:16:25 

    向こうの身内が病気に倒れて、もし付き合ったとしても結婚生活は無理だし巻き込みたくないと思うという話があったので納得した

    +11

    -6

  • 26. 匿名 2023/07/03(月) 14:16:26 

    いい感じにゆっくりと進展しているところに急に現旦那が入ってきて猛アタックされて私が旦那に傾いてしまった

    +191

    -10

  • 27. 匿名 2023/07/03(月) 14:16:28 

    男は好意があったら、なりふりかまわず誘ってくるよ

    +14

    -38

  • 28. 匿名 2023/07/03(月) 14:16:34 

    本当にセックスが合わなかった
    愛撫からして気持ち悪くて、お断りした

    +90

    -15

  • 29. 匿名 2023/07/03(月) 14:16:36 

    タラレーバ3世

    +10

    -4

  • 30. 匿名 2023/07/03(月) 14:16:48 

    好きな人から
    お前のことは好きなんだけど連れて歩きたいとは思えないと最低なこと言われて終わった恋ならある

    +208

    -1

  • 31. 匿名 2023/07/03(月) 14:16:51 

    >>18
    告白はされてるんじゃないの?

    +6

    -9

  • 32. 匿名 2023/07/03(月) 14:17:07 

    >>6

    おばさんではないけどあるある
    邪魔する人達いるからね

    +169

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/03(月) 14:17:19 

    >>2
    使い捨て

    +19

    -12

  • 34. 匿名 2023/07/03(月) 14:17:19 

    他に彼氏が4人いて時間が足りなくなったから
    それ以上はつきあわなかった

    +7

    -13

  • 35. 匿名 2023/07/03(月) 14:17:44 

    なんか急に役者が悪ぶって登場する。

    +1

    -2

  • 36. 匿名 2023/07/03(月) 14:17:45 

    >>11
    お互いに好意はあったけど付き合わなかった男性

    +60

    -4

  • 37. 匿名 2023/07/03(月) 14:17:50 

    付き合う前から相手ファミリーと食事に行ったりLINEグループまで入れてもらって仲良くなったw
    肝心の彼は海外駐在。2人で会えるのは年に頑張って2回… 私は仕事の都合で日本から動けず、付き合わない道を選んだよ

    +42

    -1

  • 38. 匿名 2023/07/03(月) 14:18:06 

    好きでよくデートも行ってた
    でも自分に自信がなかったから
    逃げていたんだと思う

    +99

    -3

  • 39. 匿名 2023/07/03(月) 14:18:10 

    言わねーよ

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/03(月) 14:18:25 

    >>36
    笑 本当、それ

    +12

    -2

  • 41. 匿名 2023/07/03(月) 14:18:35 

    お互いにそのときは仕事のほうが大事だったから。8年後にショッピングモールで私も相手も家族連れで偶然再会しました

    +131

    -2

  • 42. 匿名 2023/07/03(月) 14:18:40 

    踏み込むのを躊躇してたら肉食女子がきて瞬殺
    受け身はよろしくないなと反省した

    +176

    -2

  • 43. 匿名 2023/07/03(月) 14:19:09 

    >>20
    お相手とそのご家族の幸せを願ってください

    +69

    -2

  • 44. 匿名 2023/07/03(月) 14:19:24 

    もうじき遠くに引っ越すことになってたから
    いい思い出のまましまっとく

    +24

    -2

  • 45. 匿名 2023/07/03(月) 14:19:29 

    >>9
    本当そうだと思う。良くも悪くも縁がある人はどこまでも一緒になる。

    +195

    -3

  • 46. 匿名 2023/07/03(月) 14:19:30 

    >>20
    既婚者の癖にバイトの若い女性に気を持たせるようなおっさんはやめておきなさい!!

    +156

    -6

  • 47. 匿名 2023/07/03(月) 14:19:55 

    10年近く好きな人だったけど何故かちょうどタバコ吸い始めたと聞いたから断った
    本人には理由言ってない

    でもタバコだけは無理

    +81

    -7

  • 48. 匿名 2023/07/03(月) 14:19:57 

    >>2
    突き合ったのに付き合わなかった定期

    +174

    -8

  • 49. 匿名 2023/07/03(月) 14:20:03 

    >>20
    気持ち伝える必要なし

    +48

    -2

  • 50. 匿名 2023/07/03(月) 14:20:14 

    >>1
    藤井隆と乙葉が、お互いにいい感じだったのに中々言えずにいて、それを見かねた関根勤が仲介したって聞いた。これはお節介な人がいた場合だけど、お互いに好意があるのを知ってるのに言えないパターンがあるんだよね。

    +262

    -4

  • 51. 匿名 2023/07/03(月) 14:20:28 

    大学生のとき、合コンで知り合って仲良くなった男性がいて、しばらくは電話でよく喋ったり何回かデートしたけど、だんだん私が就活で忙しくなったり相手も仕事が忙しくなったり(向こうは社会人だった)タイミングが合わなくなってそのまま自然消滅しちゃった。

    +52

    -1

  • 52. 匿名 2023/07/03(月) 14:20:30 

    >>4
    出社時間や帰りの時間とかエレベーターで一緒になるようにタイミング合わせてるのとか、距離感が近すぎたり、テンションの高さとかでなんとなくわかる。勘違いならゴメンて感じだけど。

    +64

    -23

  • 53. 匿名 2023/07/03(月) 14:20:30 

    なんでいつまでも、あの人俺のことを今でも想っていて、いつか会いに来てくれるなどと思っているのか。

    +59

    -3

  • 54. 匿名 2023/07/03(月) 14:20:33 

    高校のクラスメイトで、いいなと思ってた男子がいたんだけど、親友がその人を好きだったから私は黙ってた。
    修学旅行で三人同じ班になり、たまたまその人と二人になった時に告白された。
    けど断った。そのあと何も知らない親友が告白してカップル成立。
    私はどっちにも思いを伝えなかったけど、今でもあれでよかったと思ってるし、彼が親友に隠し通してくれたことにも感謝してる。

    +127

    -13

  • 55. 匿名 2023/07/03(月) 14:21:03 

    >>7
    自分もw

    +18

    -5

  • 56. 匿名 2023/07/03(月) 14:21:07 

    うちは家庭環境に問題あり、相手は毎年家族でハワイに行くほど仲良し。うまくいかないだろうなぁってなんとなくお互い察した。

    +112

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/03(月) 14:21:07 

    あったよ
    縁がなかったんだと思う
    身体関係もなかったけど、まだ忘れられられないな

    +119

    -2

  • 58. 匿名 2023/07/03(月) 14:21:11 

    蛙化現象が起きたから
    大好きなのにアレルギーだから食べられないみたいなのの気持ちバージョン
    大好きなのに好意を感じるとパニック的な生理的な気持ち悪さもわいてくるから辛かったわ
    今でも申し訳ない気持ちになる

    +39

    -4

  • 59. 匿名 2023/07/03(月) 14:22:13 

    >>20
    既婚者に付き合う気はございませんが恋愛対象だと伝えるの?
    なんのために?相手のご家族大迷惑。

    +74

    -3

  • 60. 匿名 2023/07/03(月) 14:22:16 

    高校生以上だったら、不倫か浮気以外ある??

    +1

    -3

  • 61. 匿名 2023/07/03(月) 14:22:18 

    >>2
    物凄い寂しい人なのか、性欲抑えきれないのかどっちなんだい!
    お互いに好意はあったけど付き合わなかった男性

    +118

    -1

  • 62. 匿名 2023/07/03(月) 14:22:21 

    好意はわかるけど
    恋ってわかんなかったなー現世。

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2023/07/03(月) 14:22:55 

    >>20
    前にも書いたけど妻とは別れると言われて妊娠中絶時期逃して大学中退シンママになった知り合いがいるわ
    相手男は離婚せず妻子と居る


    +83

    -1

  • 64. 匿名 2023/07/03(月) 14:22:56 

    蛙化現象=見えたものがある化
    やろな。

    +0

    -5

  • 65. 匿名 2023/07/03(月) 14:23:01 

    >>20
    とことん行くべきよ

    +2

    -14

  • 66. 匿名 2023/07/03(月) 14:23:12 

    好きとか言うわりに肝心の告白がなく、毎回探るような発言ばかりだし女々しく感じた瞬間に蛙化現象でキモっ!てなって冷めてしまった

    +118

    -3

  • 67. 匿名 2023/07/03(月) 14:23:16 

    >>52
    彼女いる男でも女釣り好きな男はそれやるから具体的なアプローチがあるまでは信じない

    +91

    -4

  • 68. 匿名 2023/07/03(月) 14:24:17 

    >>54
    その男、ろくなもんじゃない

    +120

    -3

  • 69. 匿名 2023/07/03(月) 14:24:28 

    >>54
    その男、誰でもいいんかい!

    +125

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/03(月) 14:24:47 

    どうやって相手の好意とやらを確認したの?

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/03(月) 14:25:12 

    お金持ちすぎてびびったから逃げてしまった 惜しいことした😭

    +54

    -1

  • 72. 匿名 2023/07/03(月) 14:25:24 

    騙されたことはしょうがないんよ、
    スキル不足やから。
    ただそのあとどう道を変えるかは私の自由よな。

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2023/07/03(月) 14:25:42 

    >>2
    はい、座布団

    +63

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/03(月) 14:25:54 

    アプローチされても、中2の私には早すぎてハッキリ意志表示できなかった。彼の手につかまれと、当時の自分に助言したい。

    +27

    -1

  • 75. 匿名 2023/07/03(月) 14:25:56 

    >>1
    もう何年も前になるけどありました
    デートにも誘ってくれたし、何でもない時にもプレゼントくれたり連絡くれたり
    私も喜んで会いに行ったら電話したりしてた
    でも何でも言えるような仲になる前に彼が転勤になった
    どちらも一緒に、と言えるような距離感ではなくて…
    今でも元気にしてるかなー?とか気になる
    付き合ってないからこそ、綺麗な楽しいだけの思い出になってる
    だから一生忘れないだろうなと思ってる

    やった後悔よりやらなかった後悔のほうが辛いという格言を聞くたびに本当にそうだと思う
    玉砕覚悟で告白すればよかった

    +137

    -4

  • 76. 匿名 2023/07/03(月) 14:26:05 

    >>9
    本当そう思う
    友人からも付き合ってると思われてた10年片思い?両思い?みたいな関係の人がいたんだけど、別で初めて会った時にビビッときた人と結婚しました。
    いい思い出です

    +64

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/03(月) 14:26:26 

    >>30
    なんじゃそいつ、クソすぎる

    +134

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/03(月) 14:26:32 

    >>4
    主じゃないけど、告白された
    私もそこそこ好きだった
    でも元カレのことがもっとずっと好きで、結局付き合わなかった

    +32

    -8

  • 79. 匿名 2023/07/03(月) 14:28:08 

    >>30
    同じことを誰かに言われろよ。

    +79

    -1

  • 80. 匿名 2023/07/03(月) 14:28:25 

    >>31
    横だけどそれってどういう状況なの?
    男「好きです」
    女「私も」
    男「じゃぁ、またね」
    女「うん、またね」
    みたいな?告白されて好き同士なら付き合おうってならないの?

    +29

    -2

  • 81. 匿名 2023/07/03(月) 14:29:18 

    職場で出会った15歳くらい上のおじちゃんと本当に気が合ってよく休憩時間や飲み会では楽しくおしゃべりしたりしててお互い好意的に思ってる事わかってたけどおじちゃんがいたけどおじちゃんは既婚者
    当時は不倫でもいい!とか思ったりもしたけど当然何事もなく異動で自然に疎遠になった
    自分も結婚した今となってはそれだけだとしても奥さんがその状況知ったらムカつくよなぁと思うけど今でも独身同士で出会いたかったなぁってほんのり思い出したりもする

    +80

    -4

  • 82. 匿名 2023/07/03(月) 14:29:44 

    >>67
    でも女慣れしてないタイプが必死できっかけ作ろうとしてるのってわかるよね。誰かれ構わず女と見ればマメなタイプにアプローチされてもハエが止まったくらいにしか思わないし

    +63

    -6

  • 83. 匿名 2023/07/03(月) 14:29:48 

    絶対に両想いだったけど、お互いに受け身だったせいか進展せず。
    超絶仲良しの男女ってだけだった。
    付き合おうと言った覚えも言われた覚えもないから体の関係もなし、だけど2人ともプライベートの時間は相手に費やす的な。
    そのうち私が別の人を好きになって距離を置くようになった時の恨み節は相当なものだった。
    付き合ってないしいつも割り勘だし、お互いが相手に割いた時間とお金はほぼ平等だった。
    付き合ったり結婚してたとしても揉めていつか離れる運命だっただろうなと思う。

    +84

    -3

  • 84. 匿名 2023/07/03(月) 14:29:50 

    十年前の話だけど、中学の頃に教科書貸し借りする仲の男の子がいた。三年生になったらたまに一緒に帰るようになって、いつしかお互いの受験について語り合うようになった。
    同い年と比べたらかなり落ち着いてる子だった。大きく笑うことはなくて、でも少し冗談言ってくれたりして。頭もよく、いつも勉強のアドバイスしてくれた。そんな彼のことが好きになっていて、彼も私のことを夏祭りとかに誘ってくれたりしてくれたから、たぶん好意はあったんだと思う。
    でも彼の受験先は県内でも有数の高校で、私の学力は平均よりも少し上程度。一緒の学校は到底無理だった。
    私が高校受かって、彼に合格したこと電話で伝えたら、彼も合格したようだった。お互いにおめでとうって言い合ったあと「一緒に勉強してくれて今までありがとな」って言われた
    なんとなく、もう会うことはないんだろうなって思った
    最近、中学時代の国語の教科書見つけてたまたま最後のページみたら彼の字で「本貸してくれてありがと。大好きだぜ」って書かれたのを見つけたので、思いを供養しとく

    +229

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/03(月) 14:30:04 

    学祭の頃だけど
    皆にバレないように駅のホームで待ち合わせして
    一緒に帰ったり手繋いだり
    少女漫画みたいで楽しかったよ
    付き合わないままで良かった
    今でも綺麗な思い出として残ってるから

    +37

    -1

  • 86. 匿名 2023/07/03(月) 14:30:13 

    ああ、職場の同僚だけど、
    多分何となく2人とも奥手と言うかタイミングがなかったと言うか、食事には何度か行ったけどなかなか先に進まなかった。

    +43

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/03(月) 14:31:11 

    >>54
    今でもあれでよかったと思ってるし、彼が親友に隠し通してくれたことにも感謝してる

    主が告白されたって話でしょ?このセリフって主が告白した時に出る言葉じゃない?

    +37

    -9

  • 88. 匿名 2023/07/03(月) 14:31:56 

    好きな人に好意を持たれないから、なし

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/03(月) 14:32:06 

    ひとつくらい綺麗な思い出を支えに生きていくのと、思い残す事なく再会を願うのと、どっちがいいのかなと思う。

    +26

    -1

  • 90. 匿名 2023/07/03(月) 14:33:17 

    MARCH卒大企業勤めで外見が好みじゃない男の人
    なんとなく好き同志だけどなかなか進展しないまま3年くらい経って、ある夜に留守電に彼から、「好きです」と録音されていた
    ただ、居酒屋のガヤガヤした雑音と男友達の笑い声が後ろで響いていた
    こんな形で告白することしか出来なかったのかと、一気に冷めた

    +114

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/03(月) 14:33:19 

    >>4
    連絡先聞かれ毎日メッセージ来る
    誕生日プレゼントをくれる
    デートに誘われる
    他にも接してて眼差しとか笑顔で感じた

    +14

    -7

  • 92. 匿名 2023/07/03(月) 14:33:27 

    >>4
    よくありがちな高校の修学旅行先で「ガルちゃんのこと○○くんが探してたよー」っていうのはあった。その前から人づてに
    気に入ってると言われてて、でも結局旅行先では来なくてクラスに戻ってからも男子同士で言っちゃえよって目の前でやってたのに
    自分も話したことなくそっけなくしてしまった。気になってたのに。

    +88

    -5

  • 93. 匿名 2023/07/03(月) 14:34:08 

    >>1
    こちらが了承しないから

    結婚もそうでしょ、みんながみんな当たり前の流れではないでしょ

    +1

    -5

  • 94. 匿名 2023/07/03(月) 14:34:11 

    最近告白された人、好きになりかけてたけど手繋いだ時にあ、この人と隣歩くの恥ずかしい、って思ってしまって振った

    +17

    -5

  • 95. 匿名 2023/07/03(月) 14:34:49 

    親密な関係になると相手に厳しくなってしまう特性があるから傷つけたくなくて付き合わなかった。
    今現在、自分のそういうところを紐解いて克服中なのでまたいつか恋愛したいな

    +34

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/03(月) 14:35:12 

    >>1

    付き合っても自分からフェイドアウトして行く

    人間はそうしているうちに歳も重ねている

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/03(月) 14:35:25 

    >>11
    今から思えば踏み込まなくて良かった

    +48

    -1

  • 98. 匿名 2023/07/03(月) 14:36:10 

    好意はあって、あちらもありそうだったのに付き合えなかった。多分あちらはなかったんだと思う

    +21

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/03(月) 14:37:04 

    お互いに好意はあったけど付き合わなかった男性

    +42

    -5

  • 100. 匿名 2023/07/03(月) 14:37:11 

    26歳の時に、お互い30歳になってもお互いに相手がいなかったら結婚しようと言われたけど、2年後に私が他の人と結婚した。
    結婚後に、ずっと好きだった結婚したかったってメール(ラインじゃない時代)きたけど、遅いよね。

    +77

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/03(月) 14:37:39 

    会えなくなる日、手をつなごう。と言われて手繋ぎしたままずっと散歩して話した
    ずっと繋いだ手が気恥ずかしくて汗かきそうで、こっそり手を抜こうとしたらギュッと強く引かれて気絶しそうになった

    子どもだったのと親からクズブス呼ばわりされてたから、哀れんでくれてるんだと思った
    その後、そんなことないよ!!と繰り返し言ってくれる男の子が現れて付き合って幸せだったけど
    あの日の後に告白すれば良かったな。

    +40

    -5

  • 102. 匿名 2023/07/03(月) 14:38:06 

    >>1
    お長い駆け引きみたいになって途中で付き合って無いのに倦怠期来て終わった
    どっちかが告白したら付き合ってたんだろうけど
    今思うとめんどくせー相手だわ

    +17

    -7

  • 103. 匿名 2023/07/03(月) 14:38:29 

    田舎だったのと時代かもしれないけど、ある

    中3の時に、お互いに好きってわかってて
    帰りに手繋いだり、キスしたりとかあったけど

    その方がBに住んでる方で。
    まだ携帯電話なんか持てない時代だったから、家に電話してたんだけど、うちにかかってきた時に親が出てしまい、名前を聞いた
    うちは田舎だから、名字を聞いただけで、どこに住んでるか分かってしまう
    母親からあの子と付き合うのはやめなさいと言われた
    自分は全く気にしてなかったんだけど、電話取り次いでもらえなかったり、一緒に帰らないように迎えに来られたりで、何となく気まずくなって、高校受験もあり、別れた形になった

    それから携帯電話持てるようになり、友達から番号聞いて、何度か話したことあったけど、やっぱり気まずくて。
    アラフォーだけど、今でもなんか切ない感じになる

    もうお互い結婚して子供もいるけどね
    青春の頃の話って覚えてるよね

    +78

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/03(月) 14:38:59 

    >>1
    そのあなたへの好意って多数の中のひとりだっただけじゃない?

    +5

    -15

  • 105. 匿名 2023/07/03(月) 14:39:05 

    >>28
    付き合う前にするなんて!って言う人いるけど、実際にはそちらの相性がダメで別れるパターンもあるから、私も順序は気にしない主義
    むしろ、そちらの相性を確かめてからのほうが良いのかも

    +25

    -13

  • 106. 匿名 2023/07/03(月) 14:39:38 

    >>20
    もしその人と付き合った場合に払う慰謝料の額を思い浮かべてみてください。
    相場は200〜300万円です。
    あなたの年収はいくらですか?
    その男性と何度かデートしてホテルに数回行くために必要な値段とも言えます。
    そこまでの価値がありますか?

    最近はネットで情報が普及したためか、不倫がバレたらしっかりと奥様から請求されるパターンが増えているそうですよ。
    もし気持ちを伝えて向こうが積極的にきても、金銭的に大きな損害を受けるのはあなたですが、それでも告白しますか?

    +64

    -1

  • 107. 匿名 2023/07/03(月) 14:39:43 

    >>78
    それはお相手が気の毒

    +2

    -14

  • 108. 匿名 2023/07/03(月) 14:40:06 

    >>102
    待ってるだけの女はそれなりの男としか付き合えいよね

    +9

    -8

  • 109. 匿名 2023/07/03(月) 14:40:42 

    お互い長く付き合ってた人が居たから無理だった
    相手はすぐ結婚したし

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2023/07/03(月) 14:40:56 

    大昔の学生時の話する人

    気持ち悪いと思っちゃうごめん

    +7

    -28

  • 111. 匿名 2023/07/03(月) 14:41:10 

    博愛主義なだけだったことならある

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/03(月) 14:41:32 

    >>4
    宗教観の違い(思想)で絶対に揉めるし将来的にはないだろうなって思ったから両思いはしても諦めたよ。白人の男の子にしても日本人の男の子にしてもね…やっぱり同じ思想で生きてる人と結婚した方が幸せだからね…人として見た時には確かに物凄い魅力的で好きだったけどね…物凄い好きだったからこそ諦めるのは辛かったね。 

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/03(月) 14:41:38 

    >>1
    この条件に当てはまるのって既婚者か仕事関係で許されにくい間柄しかないよね
    普通の同僚同級生なら勘違い

    +7

    -9

  • 114. 匿名 2023/07/03(月) 14:43:16 

    >>102
    向こうに本命いたんじゃないかこれ

    +11

    -1

  • 115. 匿名 2023/07/03(月) 14:43:17 

    >>36
    これ死ぬ間際に一番思い出す事なんだってよ

    +33

    -1

  • 116. 匿名 2023/07/03(月) 14:44:38 

    モラが見え隠れしたので引いた
    付き合う前で良かった

    +32

    -1

  • 117. 匿名 2023/07/03(月) 14:44:45 

    >>12
    私はつきあってしまったけど
    キスだけで終わった人だったので不幸になれー!とかいう気持ちもなく両片思い時代が楽しかったなって今もいい思い出。

    +8

    -6

  • 118. 匿名 2023/07/03(月) 14:44:50 

    >>1
    定職についてなかったのでw

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/03(月) 14:44:57 

    >>2
    🚽

    +10

    -6

  • 120. 匿名 2023/07/03(月) 14:45:34 

    >>107
    よこ

    仕方ないよ
    タイミング合わなかったってことで

    +28

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/03(月) 14:46:32 

    >>107
    結局付き合ってないんだからいいのでは?

    +30

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/03(月) 14:46:55 

    付き合おうっていわれて付き合うのかな?って思ってたけどなんか実現しない気がして二回目の告白の時にもういいって終えた。

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2023/07/03(月) 14:47:39 

    >>6
    ◯◯さんのオキニだよねーと言われ、研修一緒に行かない?と誘われた段階で歳上彼女が気付いて滅茶苦茶怒鳴られたことならある
    しがみついて離れないスッポン女と噂されてたおばさん

    +5

    -19

  • 124. 匿名 2023/07/03(月) 14:48:11 

    大昔だけど習い事の教室で数回会った人を好きだったんだけどなかなか同じ日になるタイミングが合わなくなって会いたいなぁと思ってたら先生からその人から海外転勤が決まって教室に来れなくなるので私の連絡先教えてほしいと言われたけど個人情報を勝手に教えること出来ないから海外から戻ってからまた教室に来なさいって言っといたよと言われ私も連絡取りたいから間を取り持ってほしいとは当時恥ずかしくて言えなくてあ…はい…とかしか言えなくてそして本当に運悪くその教室がその3ヶ月後に急に倒産して無くなってもうあの人と連絡取る方法が消滅したんだ…ってショックだった思い出
    タイミングが合わないってやっぱりこれも縁だよね

    +85

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/03(月) 14:49:20 

    >>2
    うまいな〜

    +16

    -6

  • 126. 匿名 2023/07/03(月) 14:49:21 

    否定から入る人多いいね
    マイナスも多い

    普通に好意くらいわかるしタイミングとかあるんだから付き合わないパターンなんていくらでもあるでしょ

    自分に彼氏がいたとか友達の好きな人だったとか他に夢中になるものがあって…とか

    否定してマイナスしてる人どんだけ恋愛してないんだい

    +87

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/03(月) 14:49:24 

    小学校の入学式の時の隣のクラスの男の子に一目惚れしました。それから中学生まで本当に少しづつ仲良くなって、中三くらいにはいつものメンバーかって位に仲良くなって、高校生になって年頃になって、二人で公園で話したり夜に待ち合わせして散歩したり。遊びに行ったり。幼なじみだけど、二人でいる時間はとても甘酸っぱい感じで黙って月を見てたりしてました。なんとなく、彼の好意をはぐらかしてた。始まったら、終わりが来るのが怖かった。高校卒業して、彼が就職で地元を離れる前の日の夜。「今日の夜家に来て、ずっと待ってるから。」
    って言われたけど、悩んだけど行かなかった。
    それは、大人になっても歳とってもずっと会いたいと思ったから。そして、いつか会えるのを楽しみにしています。

    +6

    -14

  • 128. 匿名 2023/07/03(月) 14:51:10 

    社内恋愛でモテる独身同士だった。お互いに好意を寄せる他の男女がいて社内恋愛は否定派。どっちかが辞めたらつき合おうか、という話はしていた

    +8

    -8

  • 129. 匿名 2023/07/03(月) 14:51:28 

    >>4
    女性の多い職場の男性上司
    近くで話すことは比較的少なかったけど
    何故か視線の先にいたり
    休憩は皆バラバラなのに休憩所で会うことが多い遠くからずっと見られてる
    態度がよそよそしいから周りの皆から陰で
    上司は◯◯さん(私)が好きだと噂になってた
    私自身も何となく好意を持たれてる実感あったし私も好意を持ってたけど、付き合うには至らなかった

    +20

    -4

  • 130. 匿名 2023/07/03(月) 14:52:43 

    >>123
    彼女ならそりゃそうでしょ
    自称彼女なら話は変わって来るけど

    +26

    -3

  • 131. 匿名 2023/07/03(月) 14:53:38 

    >>1
    大学生だらけのバイト先だけど場が荒れると思って相手の好意も感じてたし自分も好きだったけど特にアタックしなかった。
    そしたら後輩と付き合って案の定場が荒れたので「自分じゃなくて良かったー」と思ったことがある

    +21

    -3

  • 132. 匿名 2023/07/03(月) 14:54:46 

    >>12
    いい思い出だね✨

    +28

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/03(月) 14:55:31 

    >>11
    こういう人結構多そう
    特に学生時代の時の。

    +123

    -1

  • 134. 匿名 2023/07/03(月) 14:57:53 

    高校生の時普段あまり女子と話さないクール系男子と席が隣になって妙に気が合った
    明らかに好意を感じていたけど、彼のことを好きな数人の女子から呼び出されて付き合ってるか確認されて、別に付き合ってないと答えたら友達ならいいけど彼女にはならないでねと牽制された
    まだ若かった私は揉め事は嫌だなと思い、距離を少しずつ置いて、彼も恐らく察知した


    数年後同窓会で会った時『あの時好きだったんだ』と言われたよ

    +92

    -1

  • 135. 匿名 2023/07/03(月) 14:58:51 

    >>113
    蛙化は普通にあると思うよ

    +5

    -7

  • 136. 匿名 2023/07/03(月) 14:59:18 

    高校生の時、違う学校の人で多分両想いだった
    すごく好きだったんだけど
    性的なこと匂わされて(友達がしたらしい的な話)
    なんか怖くなってフェードアウトしちゃった
    会って話して手をつないでドキドキするくらいが私的にはよかった

    +37

    -1

  • 137. 匿名 2023/07/03(月) 15:00:11 

    >>30
    ひっどい!そんなヤツ付き合わなくて正解!こっちからごめんだわ!!!だからよかったよ!!

    +100

    -2

  • 138. 匿名 2023/07/03(月) 15:01:02 

    >>6
    おばさんじゃないが同僚とかの人にいつも邪魔される。漫画だと大人しい美人とか多いけど私の場合は周囲巻き込んでいる中心人物になりたがる一番嫌いなタイプ。

    +69

    -3

  • 139. 匿名 2023/07/03(月) 15:01:25 

    高校の時、お互い好きとかは言わなかったけど、放課後家が全然逆方向なのに送ってくれたり、朝まで電話したりしてた。
    バンドやってて、文化祭の舞台上から合図送ってくれたりしたなぁ。20年以上経ってるけど今でも友達。

    +19

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/03(月) 15:02:02 

    >>81
    早い者勝ちじゃないけど、もし結婚してなかったら付き合えたなっていうのはある。
    結婚していても異性として意識してしまうことはあるよね。行動にはうつさないけど。

    +68

    -1

  • 141. 匿名 2023/07/03(月) 15:02:12 

    >>28
    愛撫が気持ち悪いって本当に相性悪いんだろうね。生理的に無理ってやつ。

    +73

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/03(月) 15:02:34 

    >>20
    めっちゃチョロそうな印象なんだけど大丈夫?

    +30

    -1

  • 143. 匿名 2023/07/03(月) 15:03:55 

    中学の時、好き避けしちゃった。
    人伝にバレンタインあげたりお返し貰ったり、好きだって伝えて欲しいって言われた。
    なのに、相手から直接来られて恥ずかしくて避けるようにしてしまった(´;ω;`)

    ずーっと後悔してるよ...

    +31

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/03(月) 15:05:38 

    >>2
    つまり突き合ってたのに好意は無かったと

    +43

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/03(月) 15:06:44 

    >>24
    男性側も?

    +25

    -1

  • 146. 匿名 2023/07/03(月) 15:09:04 

    >>1
    私がシングルマザーだから!

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/03(月) 15:09:23 

    >>23
    モテたのねー♡

    +13

    -2

  • 148. 匿名 2023/07/03(月) 15:09:40 

    せっかく向こうが歩み寄ってくれたけど、素っ気ない態度をとらないといけなかった

    環視と詮索と干渉が強い母親がハンデだった
    男から嫌われる女でいないとお金を出して貰えない・女友達と遊ぶ自由も奪われかねなかったので

    せめて携帯があれば水面下で動けたけど
    学生当時は家電しかなくて盗聴されてから通信手段も圧倒的に不利だった

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/03(月) 15:11:13 

    >>48

    突かれた(疲れた)だけというオチ。

    +57

    -1

  • 150. 匿名 2023/07/03(月) 15:11:26 

    >>1
    なんで好意あるってわかるの?告白されたけど付き合わなかったの?

    +9

    -1

  • 151. 匿名 2023/07/03(月) 15:14:39 

    >>11
    私会社の同じ課の先輩で私が課内で1番下でその上がその先輩で、周りの環境を察して言えなかった。その先輩が他の課の先輩に言ってたから同じ気持ちなんだなとは思ったけど目の上のたんこぶが多すぎて天秤にかけたら言えなかった。
    お互いに自分の立場を取ってしまったんだな…。

    +31

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/03(月) 15:14:45 

    >>4
    私の場合は退職した後で他の同僚から○○くん、ガル子のことずっと好きだったんだってって聞かされたよ

    その当時は私も好きだったから両思いの時期は確実にあった
    でも向こうも告ってくるわけでもないし、徐々に私は気持ちは薄れて、別の好きな人できたからそっちの人と付き合った

    +103

    -6

  • 153. 匿名 2023/07/03(月) 15:15:18 

    >>2
    あなたの結婚相手がかわいそう

    +10

    -16

  • 154. 匿名 2023/07/03(月) 15:16:06 

    >>143
    ちゅ、中学の話をいまだに後悔してるの?

    +5

    -8

  • 155. 匿名 2023/07/03(月) 15:18:00 

    >>2
    こじ◯◯?

    +9

    -2

  • 156. 匿名 2023/07/03(月) 15:18:13 

    >>150
    空気感でわかる熱量も違う
    もちろん逆もしかりで嫌われてる事もわかるよ

    +38

    -2

  • 157. 匿名 2023/07/03(月) 15:18:23 

    バツイチ子持ちの人と両思いだったよ
    私は付き合いたかったけど、この人と結婚したら子供の養育費が…なってやっぱりダメだった
    でも向こうが退職するときに家に行って一度だけやることはやったw
    好きだ好きだ愛してると言われまくった

    +13

    -9

  • 158. 匿名 2023/07/03(月) 15:20:12 

    付き合いたいってほどは思われてなかっただろうけど、新卒で入ったときの教育係の先輩から異性としての興味を持たれてるなってのは感じた。
    私は先輩のこと好きだったけど、恋愛経験なさすぎてアプローチの仕方も分からず何もなく終わったけど笑

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2023/07/03(月) 15:22:11 

    お互いに相手がいて、別れ切れなかった。

    +7

    -5

  • 160. 匿名 2023/07/03(月) 15:22:31 

    >>110
    別れた元彼よりも、成立しそうで出来なかった相手の方が心に残るってない?

    元彼は嫌な部分もしっかり見れたからどうでも良い存在

    +68

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/03(月) 15:25:47 

    中学の頃、男女のグループで仲良くしてて、私はその中の男の子が好きで向こうもわりと私に距離が近い感じだったのに、同じグループの女の子と恋バナする流れで「私は𓏸𓏸が気になってる」って勇気出して話したら、みんなに聞こえるくらいのでかい声で「ガル子ちゃん、𓏸𓏸のこと好きなんやってー!付き合ったりやー!」って叫ばれて、そこからめちゃくちゃになった。

    +20

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/03(月) 15:26:23 

    彼氏がいる私に好きだよと言ってくれた彼がいました。
    私も彼に男としての魅力を感じ惹かれていましたが、彼氏とは長く付き合っていて親友のような関係で居心地がよく、なかなか踏ん切りがつかないまま彼とは疎遠になってしまいました。
    あの時、彼氏と別れて好きだと言ってくれた彼の気持ちに応えていたら、どんな人生だったかなーと思う時が結構あります。

    +57

    -3

  • 163. 匿名 2023/07/03(月) 15:27:38 

    お互い好きだとわかってたのに気持ちを伝えずにそのままになってしまったことがあった。思い出補正かもしれないけど歴代の彼氏の中で1番好きだった

    +36

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/03(月) 15:32:41 

    >>147
    モテないよ

    +0

    -4

  • 165. 匿名 2023/07/03(月) 15:36:07 

    >>4
    そんな攻めるように問いたださなくても…

    +54

    -2

  • 166. 匿名 2023/07/03(月) 15:36:56 

    >>123
    スッポン女を排除できなかったんだね

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/03(月) 15:37:07 

    >>1
    むかーしむかし
    中1の時同じ部活の中3の先輩のこと好きだったんだけど
    バレンタインにチョコ渡したら、ホワイトデーに
    「俺も好きだった」と言われ、めでたしめでたし‥
    だったんだけど
    当時まだまだお子さまな私は、付き合うとかなんか怖くなっちゃって、断っちゃったんだよね
    すぐに後悔したけど時すでに遅し、そのまま卒業しちゃった涙
    あの時勇気出してつきあってればなーと、いまだに思い出したりする笑

    +39

    -1

  • 168. 匿名 2023/07/03(月) 15:40:16 

    既婚  とか?

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2023/07/03(月) 15:40:41 

    >>1
    初めは彼の友達に片思いしてたんだけど、彼と仲良くなるうちに、彼のほうが好きになってきてたんだけど、友達の方を好きって噂を聞いた彼が離れていった。離れたら余計に好きな気持ちが大きくなって、しばらく片思い引きずった。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/03(月) 15:42:06 

    >>84
    きっと彼にとってもコメ主さんと過ごした日々はいい思い出だったに違いない。

    +108

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/03(月) 15:46:51 

    やっぱり相手の実家との格差
    新入社員の頃に同じ会社の苦学生のアルバイターから交際を申し込まれたけど
    それが会社で評判になって取引先の私の父が激怒した
    私はFラン大卒でコネ入社するしかなかった馬鹿だけど相手は一流大学在学中
    シングルマザーの家庭の人で真面目に働いて仕事も任せられると評判だった
    私は仕事も出来ずコンプレックスの塊みたいになってて交際を申し込まれた時は
    自分が認められた気がした
    支店長に呼び出されて(多分父からの指図)結局交際は出来なかった挙げ句
    速攻で見合い話を持って来られて(多分父からの指示)2年も勤めず会社を辞めて
    結婚した
    結婚した相手はお坊ちゃん。
    親からの資産で暮らし就労もしてもしなくても大した意味がないせいか
    向上心も勤労意欲も社会貢献する気も無い
    私の馬鹿は真性なのである意味お似合いで
    あのまま努力家のあの人と付き合ったとしても捨てられてたとは思う



    +37

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/03(月) 15:48:30 

    お互い好意があって、でも職場の人で恋人関係とかは面倒で、お互い同意の上で身体だけの都合のいい関係ってダメかな?
    最近そういうのに憧れてしまう

    +4

    -5

  • 173. 匿名 2023/07/03(月) 16:02:27 

    >>4
    明らかに付き合いたてか直前の雰囲気だったけど仕事がお互い忙しくなって会うのやめてその後すぐ彼氏できちゃったパターンかな
    数年後再会してあの時付き合ってれば結婚して幸せな家庭持ってたかもね、みたいな話したよ
    もう別の人と結婚して子供もいるからたらればの話だけどね

    +6

    -6

  • 174. 匿名 2023/07/03(月) 16:04:23 

    >>172
    既婚?

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2023/07/03(月) 16:04:31 

    どうしても好意を寄せられた話イコール自慢に結びつけて
    勘違い!とか自意識過剰!に結びつけたがる同性っているよね

    その気持ちわかる!って思ったら否定なんてしないのに

    みっともない

    +61

    -1

  • 176. 匿名 2023/07/03(月) 16:05:40 

    >>24
    わかる!
    たまに思い出すし忘れていた頃に夢に出てくることある!
    会いたいなぁとか思うけど、きっと今再会してもあの頃みたいに好かれる自信ない

    +76

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/03(月) 16:07:10 

    >>11
    同じ〜。
    高校の時に周囲からも好き同士という事を公認されていたよ。
    実はちゃんと話した事がないのにお互い大好きと言う気持ちが溢れていた。具体的にどこが好きだったのか分からないけどもうめちゃくちゃ惹かれ合ってたなー 目が合っただけでお互い顔真っ赤になって壁バンバン!みたいなwww今思えば純粋すぎて変人になってたなー
    相手の顔もずっと見れないし近くにいるだけで緊張してぶっ倒れそうだったし、大恋愛だったけど現実的に付き合うってのがムリだった泣

    +41

    -13

  • 178. 匿名 2023/07/03(月) 16:07:45 

    >>2
    わかります。あ、そういうことかあ。としばらく経ってから気づく。

    +8

    -2

  • 179. 匿名 2023/07/03(月) 16:09:41 

    >>160
    大体、忘れられない人って
    そういう『成立しそうで出来なかった相手』
    が居たのがずっと心の中で引っかかってるもんだよね。

    +57

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/03(月) 16:11:04 

    >>174
    独身す!

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/03(月) 16:13:51 

    >>123
    ちょっとよくわからない

    +24

    -1

  • 182. 匿名 2023/07/03(月) 16:15:09 

    好意が兄としか思ってない感じだったから可愛がってもらってたけどこっち側からは恋愛感情じゃなくて付き合わなかった。

    +0

    -2

  • 183. 匿名 2023/07/03(月) 16:16:41 

    >>1
    年下可愛い系男子に好かれていたけど、10才位離れていたから私が逃げた
    相手のお姉さん私と同じ歳って気まずいよ
    おまけに私シンママだしね笑

    +9

    -3

  • 184. 匿名 2023/07/03(月) 16:23:53 

    >>81
    切ないね
    でも、逆に相手の方も節度ある良い方だったのね
    下手に手を出されたら最後は傷ついて、思い出したくない苦い経験になっていたかも
    綺麗な思い出のまま大切にしてね

    +72

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/03(月) 16:29:58 

    素敵だなと思っていた、独身の他部署の人(28)に食事に誘われた。ちょっと気になっていたから嬉しかった。でも、その人の秘書(性格悪い50代独身)が、私の直属の上司に「お宅の女の子が、うちの上司に色目使って困ってる」とクレーム入れやがった。なんでオバチャンって自分に関係ないのに、いちいち口出してくるんだろう?その人の元カノとかでもなさそうだし。
     上司には「食事に誘われただけ」って説明したけど、結局私が悪いみたいになり、その人の誘いも断り、辞めた。

    +41

    -4

  • 187. 匿名 2023/07/03(月) 16:30:27 

    >>105
    付き合う前にやったら付き合えないとか大事にされないってよく言うけどあれ男側は全く関係ないらしいね。先にやって付き合えなかった相手はやらなくても付き合えないし、先にやって大事にしてくれなかった相手は付き合っても大事にしてくれない。結局付き合えるとか大事にされるとかは女側への男の熱量だからやるやらないは関係ない

    +25

    -7

  • 188. 匿名 2023/07/03(月) 16:31:37 

    >>30
    これ好意を持ってくれてて男性に思ったことあるからくそわかる
    要するに全く顔とかスタイルが好みじゃなかったんよな

    +64

    -2

  • 189. 匿名 2023/07/03(月) 16:34:14 

    中学生の時のクラスメイト

    元々クラスの中ではよく話す男子で、
    卒業間近の時に携帯電話の番号を聞かれた
    (当時は携帯とPHSもってる人が半々の時代)けど、
    親が厳しくて携帯を持たせて貰えなったのもあって、それが恥ずかしくて持ってないって言えなくて「嫌だ」と言ってしまった。

    卒業後の数ヵ月後のある日、自宅に直接その子から電話があったんだけど、タイミング悪くうちの母親が出て、日曜日で父もいた。
    男女のこととかそういうことに異常に厳しい両親だったから、母がその子に「もうかけてこないでください」って言って切ったらしく、私は留守だったのでそれを知らずにそれっきりになってしまった。

    それから私は進学で東京に上京して、親も引っ越してしまったし、私もクラス会などには参加しなかったのでその子に会うことはなくなった。

    30歳くらいになったとき、同級生とたまたま再会することがあって「○○くん、あんたのことがずっと好きで勇気を出して自宅にも電話したのに親が出てフラれたって前に言ってたよー。」
    と言われて、その時電話の件を初めて知った。

    イケメンとかじゃなかったし、悪ぶってるけどとても優しい男の子だった(クラスのゴミを皆がみてないところで拾ったり、見知らぬお年寄りと手を繋いで道案内してあげたりしてた)

    とても申し訳ないことをしたし、今思えば私のが初恋だったんだなとその時悲しくて泣いてしまった

    今もたまに、元気にしてるかなぁ?ってアラフォーの今も彼の笑顔を思い出します

    +49

    -1

  • 190. 匿名 2023/07/03(月) 16:38:29 

    >>7
    何もかも自分の思う通りじゃないと合わせる気が無いて感じだったから所詮その程度だと思い知った。


    +8

    -3

  • 191. 匿名 2023/07/03(月) 16:40:48 

    >>1
    それは

    自分の中だけに大切にしまっておきたいものです。

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/03(月) 16:44:43 

    お互い浮気性だから

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/03(月) 16:45:36 

    >>80
    私の場合はだけど、私が跡取りで結婚するなら次男以降の人とじゃないといけなくて、告白してくれた人が長男だったから。
    同じ会社の人だから、別れたら働きづらくなるし、年齢的にも結婚視野に入れたお付き合いをしなきゃいけない頃だったから、恋愛対象としては見られないと言った。

    +11

    -3

  • 194. 匿名 2023/07/03(月) 16:49:03 

    毎週遊びに出かけてたけど、お互い別の人ともデートしてて同じタイミングで別の人とうまくいった

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2023/07/03(月) 16:49:47 

    >>156
    そういうやつの被害にあったので言っとく
    気のせい、怖いよ、迷惑だよ

    たまに正解の場合もあるんだろうけど、違った場合恐怖でしかないから

    +8

    -5

  • 196. 匿名 2023/07/03(月) 16:53:16 

    >>80
    横だけど
    私も好意はあって告白もされたけど、自分なりになんか引っかかるところがあって、考えさせてって返事した
    その後も何度か会って付き合ってる距離感の時もあったけど、そのうち遠距離になってしまいもう一度告白されてもやっぱり付き合うってなるとハードルが高いと感じてしまい断った人がいます

    +21

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/03(月) 16:56:14 

    >>186
    独身同士なのにそんな事あるんだ
    上司も普通は空気読んであなたに伝えることを躊躇うと思うけど、最低だね

    +34

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/03(月) 16:57:18 

    >>82
    ハエw

    +27

    -1

  • 199. 匿名 2023/07/03(月) 16:58:22 

    同じ大学の男友達
    ずっと仲良くて都内のデートスポットほぼ行ったんじゃというぐらい2人で出かけてた
    お互い彼氏彼女いなかったし、好意は絶対あって、私は付き合いたくて2人でディズニー行った帰りに手紙を渡したけど、向こうが卒業前に海外に行きたくてもう少し自由でいたいみたいに言われ…
    就職で彼が地方に行って遠距離になり、バレンタインにチョコ送ったり、ホワイトデーにお返しもらったり、京都でデートしまり、それでも煮え切らないまま
    結局私が今の夫と出会って付き合うことになり、子ども産んだら自然と疎遠になった
    たまーに、彼と付き合ってたら、結婚してたら今と違う生活だったのかなーと妄想したりはするw

    +9

    -2

  • 200. 匿名 2023/07/03(月) 16:58:26 

    合コンで共通の趣味があったので次から2人で会う事にしたけど、俺は〜俺はさ〜俺俺俺で俺の話ばかり。俺の趣味に理解のある彼女が欲しかっただけで私に興味があるわけじゃない。あと紹介してくてた彼の友人の事を年収高いから僻んで悪口言ってて、ウ〜ン・・・となってしまって中々進展なし。恋愛経験の浅い私はそれでももう少し会えば好転するかも?とメールしてたけど、そのうち「忙しいからまた今度ね」とか「携帯壊れた」とか言われ会ってもらえなくなり消滅。

    +3

    -6

  • 201. 匿名 2023/07/03(月) 17:01:29 

    >>188
    とは言え、わざわざ本人にそのままストレートに言う奴ってどうなのか‥

    +57

    -0

  • 202. 匿名 2023/07/03(月) 17:03:58 

    初恋相手と両思いだったと聞いた。
    当時好きで好きで堪らなかったんだけど、付き合いたくはなかった。手を繋ぐのもキスするのも違うなって。

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2023/07/03(月) 17:10:44 

    >>186
    人の足を引っ張ったって自分が幸せになるわけじゃないのに、だから独身なのよアンタ!と言いたくなるお局。勿体無いから「あの時はお局さんに言われて遠慮したけど本当は食事に行きたかったんです」と彼に伝えられるとイイわね。今度はお局にバレないように上手くやるのよ〜!

    +46

    -1

  • 204. 匿名 2023/07/03(月) 17:18:38 

    >>173
    家族に失礼すぎる

    +2

    -4

  • 205. 匿名 2023/07/03(月) 17:23:54 

    >>80
    好意はあってよく一緒に下行してた先輩から告白されたけど、幼すぎてビビッて逃げちゃったとか、告白なくてデートし続けてて手も出してこないから友達かと思ってたらプロポーズされてビビッて逃げちゃったとか

    +20

    -2

  • 206. 匿名 2023/07/03(月) 17:23:57 

    高校生の頃、1年からずっと仲良かった男友達と3年になって今まで以上の感情がお互い芽生えたけど、いつか別れるぐらいならこのままがいいと言い合ってストップかけました。
    色々あって8年後結婚しました。

    +56

    -1

  • 207. 匿名 2023/07/03(月) 17:28:05 

    >>32
    私も昔職場の同じ部署で好きな人がいて、向こうも少しは意識してくれた感じだった。

    たまたま残業になったときに彼も残業で、2人きり?やったあ!と思って隣で並んで話しながら残業してたら、同じ部署の同僚2人が戻ってきて散々冷やかされた。

    気まずいムードになりその後はろくに話せず帰宅することに。せっかくの楽しい時間を潰されムカついた。

    +63

    -0

  • 208. 匿名 2023/07/03(月) 17:29:49 

    出会って3ヶ月、お互い好意があるのは分かってたけど
    モジモジしてたら向こうが海外転勤になった。
    今でもたまに思い出すし、良い思い出。

    +23

    -0

  • 209. 匿名 2023/07/03(月) 17:29:50 

    >>150
    お互いに好意があるなら付き合うよね
    既婚者なら別だけどさ。勘違いの人がたくさんいそう。好意あるなら告白してくるはずだし

    +9

    -18

  • 210. 匿名 2023/07/03(月) 17:37:39 

    街の祭りで出会った男性。
    話も合うし筋肉質で私の好み。相手も私に一目惚れしてくれて猛アタックしてきて連絡先交換した。
    後日連絡先きたんだけどなんか恋愛が面倒くさくて無視しちゃって終わった。

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2023/07/03(月) 17:37:53 

    >>2
    うまくて笑っちゃった

    +21

    -3

  • 212. 匿名 2023/07/03(月) 17:38:16 

    >>197
    返信ありがとう。人気のある独身男性に関わると、例えこちらから行ったんじゃなくても、けっこう怖い想いする、あるあるみたいよ。周りに群がる必死な先輩達から総攻撃されるから。
    私の上司はクズな奴だったから、みんなの前で「ガル子さん、〇〇さんを誘ってるって本当?クレーム入ったよ。困るんだよね〜何しに会社来てるのって話だからさ〜」ってデカい声で言って来て、あっという間に噂になったよ。若い子達は震え上がって、それからみんなヒールやスカートを封印して地味な服装し始めた。私、かなりトラウマになって、目が笑ってないのにニコニコしてる年配の女性が苦手になったよ。

    +25

    -1

  • 213. 匿名 2023/07/03(月) 17:38:45 

    >>42
    でもグイグイいかれてすぐ捕まるのも何だかなぁ
    流されやすい男って浮気もしやすいから付き合わなくて正解だったかもよ?

    +58

    -10

  • 214. 匿名 2023/07/03(月) 17:46:49 

    >>203
    私の気持ちを代弁してくれて、ありがとう!本当だよね、そんな事しても意味ないのにね!もしかしたら、お局もその人を狙っていたのかもしれない。気持ち悪っ
     噂になったからそこは辞めちゃったよ。ただ頑張って働きたかっただけなんだけどな。今は地味な服装をして、他の会社で静かに過ごしてるよ。人気のある男性には近づきたくないよ。もうトラウマ。

    +27

    -1

  • 215. 匿名 2023/07/03(月) 17:48:04 

    ❌好意
    ⭕️性欲

    +5

    -3

  • 216. 匿名 2023/07/03(月) 17:53:52 

    お互い好意持ってましたが相手が元カノのSNS見てたり元カノの話されたのでイラついて自分からフェードアウトして結局付き合わなかったな〜。
    でも好きなのは好きだったから付き合わなくて少し後悔してる…付き合わなくてよかったのかなとかたまに考えてしまう。

    +12

    -1

  • 217. 匿名 2023/07/03(月) 17:54:35 

    >>1
    私が既婚なのでそうなりました
    誕生日プレゼントを贈り合ったり、動物園に行ったり…これ以上好きになったらまずいと思い、相手にもそれをそのまま伝えて終わりにしました
    今はたまに近況報告をし合う仲です

    +5

    -10

  • 218. 匿名 2023/07/03(月) 17:55:23 

    お互いもしくはどちらかがそこまで好きじゃなかったというのが真理だと思う
    言葉や雰囲気がどうであろうと、行動がすべてだよ
    既婚者なりタブーな関係なり年齢差なりいろいろ理由はあるだろうけど
    不可能か?っていうと、違う
    そんなピュアなエピソードなんて出てこないと思う

    +5

    -13

  • 219. 匿名 2023/07/03(月) 18:02:02 

    好きだけど自分の好きのレベルが向こうの好きのレベルに追いつくまでに時間がかかって&素直になれずにすれ違い…のパターンが昔は多かった。懐かしい

    +19

    -0

  • 220. 匿名 2023/07/03(月) 18:03:02 

    >>189
    同窓会が有るとイイね。そこで再会出来たら
    いいのにね。

    +23

    -0

  • 221. 匿名 2023/07/03(月) 18:14:31 

    >>172
    ガルの広告にでてきそうな漫画みたいですね

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2023/07/03(月) 18:21:33 

    >>150
    >>209
    好意はあっても付き合うハードルが高い人もいるよ
    少なくとも私はそうで、感情だけじゃなく環境とか周りへの影響とか、結婚を意識する年齢だったら条件とか色々考えてしまい、告白されても付き合うって言えなかった相手がいる
    なんでも理性で考えてしまう、私の様な人は他にもいると思う

    +37

    -3

  • 223. 匿名 2023/07/03(月) 18:45:40 

    >>1

    お互いになんとなく好意は感じてたけど、うちの親が超堅くて、親には紹介できないな、、と思ったから踏み込めなかった人はいる

    結婚適齢期だったし「親に喜んでもらえる相手」っていう価値観を自分で選んでしまったんだと思う

    おかげで親に喜んでもらえる結婚はできたけど、あの時自分の価値観を大切にしていたらどうなんだろう、、とタラレバはふと考える

    +32

    -1

  • 224. 匿名 2023/07/03(月) 18:46:41 

    >>204

    当人同士のたらればの話に目くじら立てなくたっていいやん
    誰でもあの人と結婚したらどうだったのかなーって一度は考えるもんよ

    +6

    -3

  • 225. 匿名 2023/07/03(月) 18:47:18 

    お互い既婚子持ち。付き合いたい気持ちは正直あったけど、自分からは言いたくなかったし向こうも悩んでる感じでうだうだぐずぐずしてるうちにだんだん雰囲気が悪くなっちゃった。
    でもやっぱり家族を裏切ったりしなくてよかった。

    +41

    -3

  • 226. 匿名 2023/07/03(月) 18:49:10 

    9歳下の男性
    話も合うし9歳下とは思えない程の落ち着いたところなどがあって良かったんだけれど、私がこの人の未来を潰すなと思って付き合いませんでした。

    +47

    -0

  • 227. 匿名 2023/07/03(月) 18:50:29 

    >>165
    「男は本気で好きなら必ずガツガツアプローチして来る」と思ってる人なんでしょ。いろんな男や女がいるのにね。

    +72

    -2

  • 228. 匿名 2023/07/03(月) 18:59:42 

    ギラギラしている人と話してるとちょっと疲れます
    年収3000万目指して勉強+大学生活謳歌するんだそうです
    頑張ってるのはいいことなんだけど、話してると素敵と思うよりエネルギー持ってかれるというかなんだか疲れるの
    なんでかなあ…

    +9

    -2

  • 229. 匿名 2023/07/03(月) 18:59:58 

    お互い好きだけど、付き合うに至らない人の特徴
    女の勘・防衛本能でこの人はダメだとなる人
    男性からしたら理不尽だろうけど、そういう人いました
    顔も職業も申し分ないのになんか無理だった

    +29

    -0

  • 230. 匿名 2023/07/03(月) 19:00:30 

    学生の頃に他大の知り合いになった彼。
    デートしようよ!って誘ってくれて東京出たばかりの私を案内してくれて出かけて楽しかったな。
    クリスマスに予定がなかったら連絡して!って言ってくれて、イブは友達、クリスマスは無職の彼氏と予定があって断ってしまった…。モラハラ無職の彼氏と別れようとしたらストーカーになりそうで別れられなくてズルズルそのまま付き合ってました…。バカだなあ私。

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2023/07/03(月) 19:30:11 

    >>126
    どうやって好意ってわかるんですか、、?私ちなみに彼氏できたことないんです、、

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/07/03(月) 19:31:41 

    >>16
    それはあるわー。コロナで出鼻くじかれた、タイミング逃した、みたいな人、いーっぱいいそう。私も、職場でいい感じの人と徐々に盛り上がってて、そろそろ、みたいなタイミングでコロナに感染して10日休んじゃってるうちに、なんとなく距離できて、再度盛り上がって来た時に相手がコロナ感染で、って感じで、会社の飲み会もなくなったし、その頃は飲食店も夜は営業してなかったり、2人で会う口実が見つからずなんかダメになった。

    +48

    -0

  • 233. 匿名 2023/07/03(月) 19:36:47 

    >>42
    ほんとそれ。男女逆でもよくあるけど、やっぱ熱量の高い相手からアタックされたらそっちにいくよね。よっぽど無理なタイプじゃない限り。
    やっぱみんな基本は自信がないというか、ほのかな両思いだと、本当に自分の事好きなのかな?こっちの勘違いかな?って気持ちも芽生えるから、そういう時に迷いなく、好きーー!って言われると、今自分が好きな相手とその人を比べて、そこまで差がなければ、自分をはっきり好いてくれる人を選ぶかも。

    +115

    -1

  • 234. 匿名 2023/07/03(月) 19:40:49 

    >>231
    自分だけ特別扱いしてくれる時とか
    常に意識してくれる感じとか
    目線とか態度とか頻度とか

    +18

    -0

  • 235. 匿名 2023/07/03(月) 19:44:38 

    高校時代の同級生

    話のテンポが合うから、ずっと友達でいたいと思っていたけれど、何となく声を掛けられず卒業後は疎遠になった

    40代になってから相手が私のことをずっと好きだったと知った
    向こうは既婚
    誰にも言わなかったのに、私が独身だと知って絶句したらしい
    もっと早くに知りたかった

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2023/07/03(月) 19:49:45 

    >>22
    IKKOさんは優しいからそんなこと言わないよ。

    +32

    -1

  • 237. 匿名 2023/07/03(月) 19:50:39 

    >>82
    最初はタイミング合わせてるのかと思ってた
    様子見てると他の人に馴れ馴れしくしていて
    距離感が近い人だった

    +13

    -1

  • 238. 匿名 2023/07/03(月) 19:55:05 

    >>150
    学生の時はそういうのあったよ。告白される前は話しやすい男の子の友達だったけど、ある日の夜自分の親友って人と一緒に
    電話してきて告白された。なんかまだ高校生だったから自分の中では付き合うっていうのが急に怖くなって断わってしまった。
    良い人だったと思う。

    +12

    -0

  • 239. 匿名 2023/07/03(月) 19:57:27 

    アオハライドって漫画の導入部みたいだなー
    甘酸っぱくて可愛いw


    +2

    -1

  • 240. 匿名 2023/07/03(月) 20:00:19 

    >>234
    目線とか態度だと具体的にどうなりますか?
    今まで私の話を細かく覚えてくれていたり、私の話によく笑ってくれていたのはどうだったんでしょうか、、

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2023/07/03(月) 20:15:20 

    >>21
    吐いて捨てるほどあるよね

    +11

    -0

  • 242. 匿名 2023/07/03(月) 20:16:01 

    >>26
    結局押しが強い人がとってくんだと思う。
    男女ともに。

    +151

    -2

  • 243. 匿名 2023/07/03(月) 20:23:38 

    >>213
    浮気症とかでなく、普通にそういうものだよ。
    やられてみればわかる。

    +9

    -3

  • 244. 匿名 2023/07/03(月) 20:38:11 

    歳の差があった。

    +10

    -0

  • 245. 匿名 2023/07/03(月) 20:49:05 

    >>84
    映画一本見た気分。素敵な思い出。

    +109

    -0

  • 246. 匿名 2023/07/03(月) 20:54:19 

    見た目がタイプで何度かデートもしたけど、相手は某プロアスリートでモテる人だったし、少しきつい❓意地悪してくるような人でそこがどうしても微妙で(今、思うと彼なりに戯れてたのかな)
    あと自分にあまり恋愛経験もなくいきなりハイスペックな相手だったから自信もなかった
    けどその数年後、偶然彼の奥様を見る機会があって、ぶっちゃけ私の方が数倍可愛かったのを知って勝手に勝利した気分にw
    まあ若かりし頃のいい思い出

    +4

    -9

  • 247. 匿名 2023/07/03(月) 20:55:17 

    >>240
    自分が好きな人に対する行動を考えてみて
    あと相手の性格を読む

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2023/07/03(月) 20:58:01 

    >>124
    この似たパターンで、習い事の先生の姪に紹介されてた。
    海外じゃないけど地方から東京本社に行くなんて仕事出来る人だし、生徒より自分の親戚にまわすよねと思った。グズグズしてたらダメよね。

    +11

    -0

  • 249. 匿名 2023/07/03(月) 21:06:18 

    >>1
    1.
    中学生の時、両思いだったけどシャイすぎてお互いチラ見するだけだった。
    最近名前検索してみたら超一流企業の社長付きになってた。
    相変わらずかっこよかったけど仕事のストレスか超老けてた。

    2.
    留学時代に意気投合して両思いになった外国人。
    お互い好きなのに告白して付き合う勇気がなかった。
    その子のお兄さんに惚れられて三角関係になってしまい、
    しかもゲイであることをカミングアウトされ、結局決別した。



    ・・・結局一度も付き合うことのないまま交際期間ゼロで電撃結婚しました。

    +6

    -4

  • 250. 匿名 2023/07/03(月) 21:07:45 

    >>209
    自分が異動する時に何となくライン交換して、ご飯に誘われて、何も考えず行った後、ちょっと意識し始めてしまった人がいた。お互い既婚。今また異動になり、同じ職場。たまにLINEがくるけど、普通に返信して拒絶はしてない。勘違いなら恥ずかしいし、進めるつもりももちろんないけど、小さな秘密を持ってる感じ。向こうもそんな気がする。

    +9

    -2

  • 251. 匿名 2023/07/03(月) 21:15:58 

    >>240
    わかりやすい人だとよく目が合うとか他の子と接してる時より優しいとか、
    わかりにくい人は目が合わないそっけないとかのパターンもあるだろうし

    話覚えてるはどんな話?好きだったもの覚えてくれてたとか?
    男性が覚えてるなら気はありそう
    女性は割と覚えてるし覚えてた事で俺のこと好きなんだって勘違いされることもある

    +16

    -0

  • 252. 匿名 2023/07/03(月) 21:16:15 

    >>20
    両想いっぽい言動をするような既婚者男はあなただけじゃなく他にもそういう女がいると思います

    +45

    -0

  • 253. 匿名 2023/07/03(月) 21:22:39 

    >>7
    >>4
    ガル民ってほんと極端な人多いよねぇ
    好きだったら付き合えるはず!!奥手に見える男性でも絶対ぐいぐいアプローチしてくる!!みたいな
    世の中そんな単純じゃないと思うわ笑

    +141

    -3

  • 254. 匿名 2023/07/03(月) 21:24:28 

    >>177
    なんか興味ある!詳しく聞きたい

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2023/07/03(月) 21:29:38 

    20代はそんなことばかりだった

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2023/07/03(月) 21:31:29 

    付き合ってたし結婚したかったけど出来ずに別れた、ならあるな。

    父子家庭の娘と母子家庭の息子だったから親の相性が最悪だったよ。

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2023/07/03(月) 21:32:56 

    >>216
    デリカシーない人って付き合うともっと酷いから付き合わなくて正解だよ

    +17

    -0

  • 258. 匿名 2023/07/03(月) 21:35:00 

    >>4
    ここは取り調べ室かって

    +18

    -1

  • 259. 匿名 2023/07/03(月) 21:46:37 

    >>61
    好きだけどお突き合いしかできなかった人と昨日サヨナラしてすごく悲しいし悔しい気持ちでいっぱいだったけどなんか元気出た
    ありがとう
    ちなみに私は性欲を抑えきれなかった笑

    +43

    -1

  • 260. 匿名 2023/07/03(月) 21:46:55 

    >>1
    お互い好意があったけど、相手が海外駐在になって会えなくなった。
    その数年後、2人とも別の人と結婚しました。
    9月に海外駐在から日本に帰国するのを人伝に聞いた。
    もうどうこうなることはないけど、数年ぶりに顔が見たいなーって最近考えてます。。

    +17

    -1

  • 261. 匿名 2023/07/03(月) 21:52:25 

    >>6
    わかるわー
    おばさんなんだから引っ込んでろって思う
    結婚して子供いるだろと、年齢によっては孫もいるだろと
    こちとらいい歳して独身なんだからほっといてほしい

    +33

    -4

  • 262. 匿名 2023/07/03(月) 21:52:43 

    同じ職場の人から食事に誘われたけど断ってしまった。
    私よりずっと高学歴で頭も良くて年上の理想的な男性だったけど、明らかに釣り合わなかったし、職場恋愛のリスクを考えたらどうしても素直に誘いに応じられなかった。

    ほんの一週間前のこと。今はまだモヤモヤするけど、いつか忘れられるかな...

    +21

    -1

  • 263. 匿名 2023/07/03(月) 21:57:04 

    >>251
    私のただのこういうことがあった〜っていう世間話とか、その人会ったこともない私の友人と私との話とかですかね、、ちなみに男性でしたが、人の話を細かくよく覚えてるなあーと当時思ったのを覚えてます

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2023/07/03(月) 21:58:40 

    >>209
    好意があっても別な感情が勝つ場合がある

    +14

    -1

  • 265. 匿名 2023/07/03(月) 21:58:56 

    >>247
    難しいですね、、それが私の恋愛したことのない理由なんですよね(笑)しかも基本的に私自身積極的にはいけないタイプなんですが、好きな人にはすごく笑ってたり、自分のことを自分からよく話してましたね、、、こういうことですか?

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2023/07/03(月) 22:01:12 

    >>20
    同じ状況の友達いたけど、何言っても無駄だったな。
    行くとこまでいって一度めちゃくちゃ傷付いてみたら?きっぱり忘れられるよ
    あと若いころの不倫は黒歴史になる
    不倫が文化になることは一生ない

    +40

    -0

  • 267. 匿名 2023/07/03(月) 22:07:05 

    出会ってから二年半。

    ほぼ毎日連絡を取り合い(あっちから電話がかかってくる)、近況を話されたりする。
    遊びも月に3回くらい、家まで迎えに来てくれて行く。毎回誘ってくれる。カップルが行くようなところは殆ど行ってる。

    身体の関係はイチャイチャ止まり。旅行にいっても別の部屋にするから(私がいびきや寝言、すっぴん気になる)?なのか?何も無い。2人でドライブとかしてたら触ってきたりはする。私も好きだから嫌では無いけど告白されてないし、付き合ってないしって思ってやってない。でもやらずに何年も仲良い状態が続いてる。

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2023/07/03(月) 22:07:12 

    お互い両思いなのに、恥ずかしさやプライドが
    邪魔して互いに好きと言えないまま
    疎遠になるって結構多いと思う

    +40

    -1

  • 269. 匿名 2023/07/03(月) 22:07:56 

    >>102
    付き合う場合は大抵とんとん拍子だよね。ご縁がない相手だとグダグダで終わる

    +21

    -0

  • 270. 匿名 2023/07/03(月) 22:09:52 

    >>26

    私もそれw その人の悲しそうな顔を見て複雑な気持ちになったなあ…

    +47

    -1

  • 271. 匿名 2023/07/03(月) 22:10:45 

    >>6
    オバサンじゃ無いけど、
    『私の方が先に好きになったから身を引いて』と言われた事あるよ。
    頭おかしいと思う。

    +71

    -0

  • 272. 匿名 2023/07/03(月) 22:12:54 

    彼氏いない歴年齢の35歳なんだけど男友達はできやすくて傍から見たら付き合ってるのかって噂される程仲良くなることが多い。私も焦ってるから付き合った経験が欲しいけど告白されないし、特別好意を寄せられてる感覚も無いのでできない。一部の友達に勇気を出して聞いたら「女として見れない、マブダチって感じ!」って言われて、暗にブスって言われてると悟った。悔しくてアプリで新規の男と出会ってみたらセフレになりたいと言われ悩んだけど男友達の「女として見れない」って言葉が脳裏によぎり、女として見てくれるなら嬉しいなって思って今も何回か会ってるけど全く彼に恋愛感情は持てないし、好きじゃない。普段マブダチだって言ってくる男友達と付き合いたい。友達みたいな彼氏って意外と難しいものなのでしょうか?

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2023/07/03(月) 22:13:28 

    >>242
    ほんとそう。普段の性格というより、本気な場合は、草食系男子でも、奥手な女子でも、ど真ん中な対象に出会うと理性より本能が勝つというか、駆け引きなしにぶつかって相手がほだされる事が多いと思う。フンワリ両思いな場合は、お互いど真ん中ではないのかも。

    私は、そこそこ長く両思いっぽい相手がいて、お互い好意を匂わせてたけど、同じ職場って事もあってなかなか進展せず、そこに、別部署の顔見知りだけどそこまで親しくない男に、前から気になってた、付き合って、ってストレートに言われて、そっちと付き合うことになった。

    その顔見知りの男より、両思いっぽい相手の方が好みだったが、何の駆け引きもなく、好き好きってアピールしてくれるところに本気と安心を感じて、そっちに。
    その後、両思いっぽい相手からも告白されたが、今さらかよ、って気持ちになってやっぱダメだった。

    自分にとってそこそこ好みの相手より、そんな好みではないがその相手にとって自分がど真ん中である、みたいな方が勝つ気がする。

    +81

    -3

  • 274. 匿名 2023/07/03(月) 22:14:49 

    >>272
    難しく無いと思うよ。

    友達になってから恋人になるのは難しいかも知れないけど、婚活で出会った相手と友達ノリを大切にしつつ仲良くなるとか。

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2023/07/03(月) 22:16:58 

    お互い好意があったと感じてた。
    会社でのやり取り。みんなでの飲み会。
    色々切ない思い出。
    冗談言い合ってた思い出。
    なぜ付き合わなかったって、お互い既婚。

    +29

    -1

  • 276. 匿名 2023/07/03(月) 22:21:16 

    >>84
    おばさんなんか泣きそう。

    +93

    -0

  • 277. 匿名 2023/07/03(月) 22:26:11 

    15歳年上だったから付き合わなかった。
    「私が35まで独身だったら結婚して」って言ったら「いいよ」って言ってたけど結局24で結婚した笑

    30過ぎた今向こうはまだ独身。たぶん一生独身。

    +2

    -2

  • 278. 匿名 2023/07/03(月) 22:27:27 

    >>272
    男友達のこと好きなんですか?

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2023/07/03(月) 22:28:29 

    >>253
    横だけどそりゃ色々なケースはあるだろうけど結局は付き合うまでには至らないって淡い恋心程度だよね?
    好意は多少あってもその先に踏み込めないって。

    +2

    -28

  • 280. 匿名 2023/07/03(月) 22:30:40 

    13歳年上の人と良い感じで行為なしのお泊まりとかしてたんだけど、ある日「占い師に、今の良い感じの子とは上手くいかないから辞めなさいって言われた」って振られた。告ってないのに振られた。は?
    毎日ウキウキしてたけど一気に冷めて今では女子会の鉄板ネタ

    +21

    -0

  • 281. 匿名 2023/07/03(月) 22:31:23 

    >>9
    それだわ。
    10年くらい近くにいたけど、とにかくタイミングが全く合わなかった。
    向こうがフリーだとこっちに彼氏いて、こちらが一人になったら向こうに彼女できて…を繰り返してた。
    でも本当に好きだったから付き合って嫌な面をみるのも怖くて結果よかったのかなと。
    たまに見かけるけど頭が薄くなっててショックより「彼がハゲてく時間を一緒に過ごせなかったんだな」と物悲しくなる。

    +72

    -1

  • 282. 匿名 2023/07/03(月) 22:37:03 

    >>84
    すごい
    ひとつの映画ができそうだ

    +48

    -0

  • 283. 匿名 2023/07/03(月) 22:48:26 

    >>10
    >>8
    まさにそうかも
    最近返信遅いんだよな
    新社会人で仕事忙しいのか脈なしなんか分からん

    ハッキリしたいから伝えていいかなぁ
    私は遠距離でも覚悟はできてるって

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2023/07/03(月) 22:59:37 

    >>22
    その言葉、背負い投げ〰︎♡

    +20

    -0

  • 285. 匿名 2023/07/03(月) 23:03:04 

    >>1
    私が既婚者、彼独身。
    私が彼のクライアントなので障害しかありません。
    でも、なんとなく2人でのメールのやり取りでは、お互いの気持ちを確認したし、自宅に彼が仕事で来た時は、旦那さんがいない時に手を触ってきた。でもその後の私のメンタルがおかしくなってしまいました。

    +2

    -10

  • 286. 匿名 2023/07/03(月) 23:05:35 

    会う約束の日に相手のお父さんが倒れて入院し、しばらく会えず、退院した頃には彼が働きながら大学院に通い出し、また会えず。
    私は待っていたけど、彼は近くで新しい人を見つけて結婚した。
    お父さんが倒れた日、会えていたら私に告白するつもりだったんだって。
    縁がなかったと言うか、それで良かったんだって思う。
    そんな良い人じゃなかった笑

    +12

    -0

  • 287. 匿名 2023/07/03(月) 23:07:26 

    >>38
    なんかわかるなぁ
    気持ち出さないようにしちゃって、奥手な人同士だと電話は出来るのに手紙には表現できるのに、なんか進めないんだよ
    毎日電話来てたのに結局進展しなかったな

    +32

    -0

  • 288. 匿名 2023/07/03(月) 23:16:42 

    昔片思いしてた同僚が同じ部署になったとき、よく恋愛相談にのってもらってた。ある日、俺がお前のことスキって言ったらどうする?相談のるのシンドイって言われた。
    びっくりして、冗談やめてよ。こっちも少し甘え過ぎてたね。みたいなこと言ったが、心の中では今じゃないんだよ!と思った。やっぱりタイミングだよね。

    +10

    -1

  • 289. 匿名 2023/07/03(月) 23:19:47 

    両思いだったんだけど、彼の彼女がヤンデレで別れられないと言われた。
    その彼女さんは同じ学校の先輩で当時mixiで足跡付けただけで彼のアカウントで「もう関わってくんな」ってメッセージ送ってくるようなすごい人だった。学校ではゴスロリ着てて別れ話になるたび「別れたら死ぬ!!!」って暴れまくってた。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2023/07/03(月) 23:20:13 

    >>259
    きっとお互いに大好きだと思える人と出会ってお付き合いしてお突き合いもできる日がくるよ
    パワー‼︎✨✨

    +52

    -0

  • 291. 匿名 2023/07/03(月) 23:20:13 

    >>220
    ありがとうございます。
    昔は私も同窓会とかで会いたいなと思っていたこともありましたが、
    今は結婚もして子供もいるし、お互い年をとった今綺麗な思い出としてずっと胸に秘めていたいなという感じです。
    思い出は美しいってやつですね笑

    +20

    -0

  • 292. 匿名 2023/07/03(月) 23:24:40 

    >>207
    周りに冷やかされると辛いよねー。でも、なんか、お互い思い続けてると、ある時点から周りの冷やかしとかが気にならなくなる。それもタイミングよね。
    想いが芽生えたぐらいの時に揶揄われると一気に恥ずかしくなって弱気になる。
    個人的に、今、恥ずかしくなるタイミングを超えて、仲良くなってる相手がいる。2人でいると、周りが気を利かせて離れてくれるというか、客観的にはめちゃくちゃ恥ずかしいけど、なんかもう相手との時間が1番大事、周りを気にする時間がもったいない、みたいな段階にきてる。

    +38

    -1

  • 293. 匿名 2023/07/03(月) 23:26:36 

    >>8
    私も。
    遠距離を選ぶより、
    友達のままの方が相手を大切にできると思った。
    でも結構引きずった…。

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2023/07/03(月) 23:31:13 

    >>268
    何で言わないの?
    好きです、の4文字なのに

    +4

    -2

  • 295. 匿名 2023/07/03(月) 23:42:40 

    >>84
    映画Love Letterみたいな話で素敵
    私が中学生の頃は、何とも思ってない男子とはベラベラ話してて本当に好きな人とは全く話せないタイプだった
    後になって知ったけど、周りからはその話してる男子といい感じと思われてたらしい
    今の若い子は恋愛リアリティー番組やネットから恋愛ノウハウ学べるし、時代が違ってたらまた自分の恋愛遍歴も違うものになってたんだろうな…とちょっと悲しくなる

    +23

    -0

  • 296. 匿名 2023/07/03(月) 23:43:27 

    超美形の彼が大好きで大好きで告白してオッケー貰った直後No.1デリ○ル嬢である事をカミングアウトされ、泣く泣く告白を白紙に戻した。

    +0

    -2

  • 297. 匿名 2023/07/03(月) 23:46:28 

    >>259
    正直で素晴らしいw
    でもそういうのって後悔ないからいいと思う。
    若い頃うっかりしちゃったのは今思い出してもあちゃーって思うけど、したくて致した相手には振られても後悔ないもん。

    +40

    -0

  • 298. 匿名 2023/07/03(月) 23:46:58 

    >>273
    まっすぐアプローチしてくれる方が楽なんだよね。
    お互いに。

    本気かどうかは逆である可能性も高いけどね。
    アプローチしなれてるとか、そこまで本気じゃないからこそ、みたいな。
    元々の性格もあるだろうし。
    エグザイル系の男共が美人女優と結婚してく感じが想像しやすいかも(勿論私は美人女優とは程遠い)。

    +38

    -1

  • 299. 匿名 2023/07/03(月) 23:53:57 

    学生の時の友達(美人)にはいた
    イケメンでスポーツ万能で明るい子から2年ぐらい片想いされてて告白されてたけど断ってた
    側からみて仲も良かったし友達も好感は持ってたみたいでいい感じと思ってたけど元カレとその子が仲が良かったから断ったらしい
    もったいないと思ったと同時に美人はすごいなと

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2023/07/03(月) 23:56:50 

    >>80
    私もこの感じでした。
    相手が転勤になっちゃって「また会おうね」って
    お互いが言ったけど相手から音沙汰無くなったから
    そのまま何も無し。

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2023/07/04(火) 00:09:27 

    本当に好きな人とはすんなり行かなくて
    グイグイ来るそこまで好きって気持ちでは
    無いけど自分にストレートにぶつかって来る人と
    結ばれたって人多そう

    いつまでも心の中で引っかかってる人は
    当時本気で好きだった人ってあるあるだよね。

    +38

    -0

  • 302. 匿名 2023/07/04(火) 00:18:14 

    自分から言えなかった。絶対そんなこと言う人じゃなかったけど、そんなつもりなかったとか言われたくなかった。
    相手が大学院進学の為に遠方に行くこと決まってたし、なんかお互いに言わない雰囲気だった。
    後悔はないけど、結婚した今でもぼんやりどうしてるかなって思うときはある。

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2023/07/04(火) 00:33:08 

    刺青が入っていた

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2023/07/04(火) 00:43:50 

    >>4
    高校の同じグループの男友達卒業してから好きになって、とある時に不意打ちで告白された。
    びっくりしたのと恥ずかしくて、
    イエスもノーも言わずに聞こえないふりをして無視してしまった…
    1ヶ月後あやまってちゃんと告白したら、
    無視されたのが辛すぎて
    ちょうど他の女に告られたから付き合い出した。
    遅いよ…
    と言われ振られた。

    その後もずっとお互いタイミングが合わず
    付き合えませんでしたが、
    今も大事な人です。

    +24

    -3

  • 305. 匿名 2023/07/04(火) 00:44:36 

    25歳の頃バイト仲間の男の子と仲が良くて、バイト後によく通った飲み屋でも「付き合ったら?」とか言われてた。好きだったけどけど、むこうはイケメンで私は普通顔。私は容姿コンプが酷いので釣り合わないと思っていて、私は同じ職場にたまに働きにくる地味顔な他の人を好きになったとこの男子にしてたし、男子の方もキャバクラで知り合った女の子から告白されたけどどうしよう?て話してきて、私は「1回出掛けたらいいじゃん〜」とか返事してた。
    その後私は無断欠勤でバイト辞めちゃったんだけど、その子が中心になって飲み会に呼び出され、最後に駅のホームで2人きりになった時に、「俺の人生ほんとつまんね〜」「〇〇さんが俺の人生楽しくしてくれない?」と、サラッと言われた。
    でも、「え?充分楽しそうだよ?」と返事してしまい、向こうも「あ、いや、じゃーな!」って感じで別れた。
    その後地味顔男子とはせフレ関係みたいになってしまい、いいように扱われたから逃げた。男性は見た目モテなさそうな人間でもロクでもない人が居るんだと知った黒歴史になりました。。
    いまの夫もこの時のイケメンと目鼻のパーツは似てるので、やっぱあの人は私の好みの顔だったよな。元気かな?と、たまぁに思い出します。

    +10

    -6

  • 306. 匿名 2023/07/04(火) 01:08:47 

    彼氏と別れようか迷ってる時、同僚が気になってた。向こうも私に彼氏いるの知ってたけど、好意をチラつかせていた。
    結局彼氏を選んで、同棲、結婚したんだけど。その節目節目で、本当にその彼氏でいいの?と聞かれた。
    夫はモラハラ男で散々な目にあって離婚。
    たまに、あの時同僚を選んでいたらどんな人生だったんだろう…と考える時がある。

    +32

    -1

  • 307. 匿名 2023/07/04(火) 01:36:07 

    >>253
    そうそう。
    逆に付き合った相手の方が、それほど好きじゃなかったけど、たまたま弾みで付き合っちゃっただけとかあるのにね。

    +44

    -1

  • 308. 匿名 2023/07/04(火) 01:40:45 

    >>20
    バ先

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2023/07/04(火) 01:43:46 

    >>4
    相手から遊びに誘われた。
    当日は相手の車で自宅まで迎えにきてもらって水族館に行った。

    +1

    -1

  • 310. 匿名 2023/07/04(火) 01:47:46 

    中学時代の同級生。
    女子とはほとんど話さない硬派な男子でしたが、なぜか私とはよく話してました。
    卒業して別々の高校へ行っても、よく二人で会って他愛もない話をしたり、相手のバイクの後ろに乗せてもらったり。

    成人式の夜、初めて腹を割ってちゃんと話しました。
    中学の頃からお互いに想っていた時期もあったのに、片方の想いが強くなると片方は別に好きな人ができたり、結局タイミングが合わなかったねって。

    23歳の頃、彼の結婚が決まりました。
    成人式以来疎遠になっていましたが、わざわざ報告に来てくれて「結婚おめでとう。もう会うのはこれで最後にしようね」って話をして、それから20年以上会っていません。

    +32

    -0

  • 311. 匿名 2023/07/04(火) 03:10:40 

    >>1
    アメリカに留学してる時に知り合った人
    日本人だったけど向こうはアメリカ在住
    告白されたけどアメリカと日本の遠距離恋愛は絶対無理だと思った
    かなり気持ち傾いてたから日本にいたらOKしてたと思う

    +11

    -0

  • 312. 匿名 2023/07/04(火) 03:10:42 

    >>262
    一週間前の話なら、この前は親が具合悪くてとかテキトーに理由つけて、こっちから誘えば?

    +20

    -0

  • 313. 匿名 2023/07/04(火) 03:18:49 

    >>246
    堀?

    +0

    -1

  • 314. 匿名 2023/07/04(火) 03:26:07 

    >>303
    私の場合は小指が変形してた。

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2023/07/04(火) 03:53:40 

    アセクシャルって言ってたし一生片想いだなーと思ってたのに、音信不通になった後、同じく連絡が取れなくなったらしい共通の友人から実は両想いだったらしいことを聞かされた
    確かに音信不通になったタイミングが私に彼氏ができたタイミングと重なってる

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2023/07/04(火) 05:50:00 

    付き合ってもいいなと思っていた男性から告白された。でもそうなる前の会話で、親が詐欺まがいの会社で働いていて無年金な事。他の兄弟がニートな事を聞いて、この人と付き合うのは無理だと思って断った。

    今は他の男性(実家金持ちで兄弟ちゃんと働いている)と結婚して幸せだから、あの時気持ちだけで付き合ってなくて良かった。

    +19

    -0

  • 317. 匿名 2023/07/04(火) 06:20:50 

    女癖が悪過ぎる
    タイプだし身長もあってエリートで頭の良い人だったけど
    無理だった。
    1年待ってと言われたけど何を待てというのか。

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2023/07/04(火) 06:34:03 

    好意はあったけど、ものの考え方が違うなと思った。お互い外見に惹かれて遊んでただけ。相手もたぶん同じように思っていたと思う。フェードアウトした。

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2023/07/04(火) 06:36:27 

    >>1
    高3の時、高1の男の子と良い感じになった
    でも、私は年上だからと引っ張ってくタイプでもないから、相手が物足りなかったのかもと思う
    連絡先も聞けなかった
    卒業生に送る言葉を後輩が書いてくれる色紙に
    「大切な人がこの先幸せならそれでいい」
    と書かれてあって、友人から私のことだと聞いて胸がギュッとなった
    今では良き想い出です

    +21

    -0

  • 320. 匿名 2023/07/04(火) 06:45:06 

    >>4
    後から好意があったと知ったことならあるよ。
    あの時告白してくれてたらお付き合いしたかもだけど、結局別れてたような気もする。

    +21

    -0

  • 321. 匿名 2023/07/04(火) 06:49:31 

    >>12
    付き合ったら嫌な面とかどうしても見えてしまうから綺麗な思い出で終わらせる方が良いこともあるよね。

    +26

    -0

  • 322. 匿名 2023/07/04(火) 06:58:48 

    >>2
    それは付き合う前に行為をしたから付き合わなかったんだろうね、

    +9

    -1

  • 323. 匿名 2023/07/04(火) 07:35:26 

    そう思うのは女だけw

    +0

    -4

  • 324. 匿名 2023/07/04(火) 08:16:19 

    新卒で入った会社の同期とたぶんだけど両思いだった。ただ私も相手も大学時代からの遠距離恋愛中の相手がいた。その同期とは支社が隣なのでよく遊んだ。ただ、なんとなく「パートナーいるんだよな」と思うと踏み込めなかった。あのとき何かしらアプローチされてたら、彼氏とは別れてたかもしれないなとおもう。

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2023/07/04(火) 08:33:37 

    >>312
    「私の仕事以外の顔は知らないままの方がいい」とか訳の分からない理由をつけてばっさり断っちゃったよ、バカだよ😭

    +14

    -0

  • 326. 匿名 2023/07/04(火) 08:34:58 

    相手の家族が最悪だったから

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2023/07/04(火) 08:40:57 

    高校生の頃好きだった男の子
    いつの間にか毎日普通に恋人繋ぎしたり腕を組む仲になって、夏休み、冬休みもずっとLINEしたし
    私が他の男子と2人で話してるのを見た少し後、後ろからハグされたりもした
    10年経ったけど忘れられないから、いつかどう思ってたか聞きたいんだけどもう会えないだろうな

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2023/07/04(火) 08:43:24 

    >>240
    気持ちがわからないけど仲は良いって相手に一度試してみて欲しいんだけど
    職場でも学校でも、ちょっと離れた場所(6mくらいかな?間に何人か人がいるくらいの距離)から相手を見つめて、目が合ったらニコっとしてみて
    自分比だけど、その瞬間無防備にデレた顔をして数秒間固まった相手は100%こっちに好意があったよ
    ニコっの直後に、え?なになにどうしたの?笑って秒で話しかけてくる相手は50%くらい
    向こうもニコっとして終わりの場合は友情な事が多かった(こちらから動かないと何もおきない)

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2023/07/04(火) 08:50:25 

    >>4
    あるあるある

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2023/07/04(火) 08:50:48 

    >>325
    じゃあ、そのまま疎遠にならないで適度にコミュニケーションを取り続けるっていう長期戦に持ち込む感じがいいのかも。縁があれば、再度「仕事以外も知りたい。」って言って誘ってくるからさ!

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2023/07/04(火) 08:54:06 

    >>262
    もったいな!!行き遅れる典型だよ!職場での出会い拒否はまじ結婚できないからね。たくさんみてきた。秘密にすりゃいいじゃん。まだ間に合うよ!
    あのね、今まで彼以上から声かけあった?ないならこれからもないから。魅力ないけど彼にだけわかる可愛さに気付かれたって言う奇跡が起きただけだからね?高くみ積もるなよ自分を。

    +25

    -1

  • 332. 匿名 2023/07/04(火) 09:08:38 

    >>52
    テンションが高い会話ってどんな感じ?例えば「好きなタイプ」とか「かわいい」とか言われたとか?でもハッキリ「つきあって」と言われない限り本気にしない方がいいと思うよ。大人なら思わせぶりなことはせず、つきあいたい人にはちゃんと誘ったり告白したりすると思う。

    +5

    -1

  • 333. 匿名 2023/07/04(火) 09:11:02 

    >>9
    それに尽きると思う

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2023/07/04(火) 09:11:54 

    >>298
    菅田将暉や山本耕史も思いついた!

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2023/07/04(火) 09:18:27 

    >>22
    大吉ー

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2023/07/04(火) 09:22:55 

    >>325
    その断り方なら相手を傷つけてる訳じゃないし、知らないままの方がいいと言う気持ちも分からなくもないから、気真面目で繊細なんだなぁという印象を与えると思う。相手がそれをどうとらえるか分からないけど、本気で好きならもう一度アタックしてくるかも

    +12

    -0

  • 337. 匿名 2023/07/04(火) 09:24:28 

    >>24

    わかるわーー

    いまだにかっこいいままの相手が
    頭の隅っこにいる
    街で相手が乗ってた車と同じ車をみたり
    後ろ姿が似ている人を見たら
    キュッと胸が苦しくなる

    会いたいな、とか
    でも今会ったら
    この感覚が崩れそうで怖いな、とか
    付き合わなかったから
    今でもこんな気持ちなんだろうな、って

    +19

    -0

  • 338. 匿名 2023/07/04(火) 09:29:48 

    >>325
    後悔してるなら後悔してることを相手に伝えた方がいいよ
    誘ってくれてから気になってしまって、やっぱり食事一緒に行きたいですって言おう

    +18

    -0

  • 339. 匿名 2023/07/04(火) 09:33:35 

    長年友達で付き合う事は結婚を意味してたから

    私は子供欲しくないから結婚したくなくて
    相手は結婚したがっていた
    結婚だけして子供作らないって譲歩をあっちはしてきたけど
    一時の気の迷いでそんな大事な事を決めてはいけないから付き合いもしなかった

    未だにお互い独身だし男女関係何もないけどこれで良かったと思ってる

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2023/07/04(火) 09:33:49 

    >>328
    横だけど、すごい実験してるんだね。度胸ある(笑)
    モテる人なんだろうけど、恋愛トラブルが多くて大変じゃない?

    +10

    -0

  • 341. 匿名 2023/07/04(火) 09:34:31 

    >>1
    そういう男性と10年目で初めて同時にフリーになったので付き合って結婚したわ。やっぱりお互い好きだったのねって納得した。

    +20

    -0

  • 342. 匿名 2023/07/04(火) 09:38:19 

    >>87
    なんで?
    告白してもされても気まずくない?

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/07/04(火) 09:39:59 

    社会人になって上京してから、たまに帰省する時に会ってた男性といい感じになって告白された
    でも元彼とも遠恋でうまくいかなくなって別れたのもあって断ってしまったよ
    あと将来的にどうしても自分が地元に帰る未来が想像できなかった
    距離とかタイミングとか難しいよね

    +12

    -0

  • 344. 匿名 2023/07/04(火) 09:40:30 

    >>4
    私は疑り深いから確信はしてないわ。独身のときに良い感じになった職場の男性と何度も2人で出掛けたしデレたような態度もたくさんあったけど、あっちはそこまで考えてないかもだしね。ただその人に挨拶しないまま産休に入ったらわざわざ久々にラインに連絡くれたりして、やっぱり気になっちゃう。笑

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2023/07/04(火) 09:43:28 

    この2人の関係がそれだと思う。いつか結婚したら面白いのにー。
    エマ・ワトソン、初恋の人トム・フェルトンを「好きになった瞬間」が甘酸っぱすぎる - フロントロウ | グローカルなメディア
    エマ・ワトソン、初恋の人トム・フェルトンを「好きになった瞬間」が甘酸っぱすぎる - フロントロウ | グローカルなメディアfront-row.jp

    映画『ハリー・ポッター』シリーズでハーマイオニーを演じたエマ・ワトソンが、同作で共演したマルフォイ役のトム・フェルトンに「恋に落ちた」瞬間について明かした。(フロントロウ編集部)

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2023/07/04(火) 09:44:43 

    >>24
    私の場合は同じ職場の人だから、思い出でもあり、秘密でもあり、、で落ち着かないわ。

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2023/07/04(火) 10:01:46 

    >>340
    実験ていうか、気持ちが知りたい好きな相手だけにやるのよ〜
    どうでもいい相手にそんなんやったらヤバいに決まってるし
    共学育ちで仕事も若い男女ばかりの職種だったから、無意味に数は打ってたかもだけど笑

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2023/07/04(火) 10:04:02 

    久しぶりに会いたいけど、相手がもし彼女いたり結婚してたら…と思うと怖すぎて連絡できない

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2023/07/04(火) 10:08:36 

    歳下だった
    結婚しよう!って言われたけど二十歳そこそこ稼ぎもないのにどうやって?と思ってた

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2023/07/04(火) 10:09:43 

    >>24
    昔の楽しい思い出って、今を生きていく上で心の支えになるよね。だから同窓会とか過去の友達とか会わない方が良いと思ってる。壊したくないから。

    +18

    -1

  • 351. 匿名 2023/07/04(火) 10:10:10 

    >>52
    これ意外と危険。
    私も何度も勘違いしたけど、こういう事する人は彼女持ちか妻帯者か地雷。


    本命の人は、私が好意に気付かない雰囲気で(緊張した感じで)話しかけてくるか、直接デートに誘ってくるかだった。あと告るまでが早い。じわじわ距離詰めようとしない。

    +27

    -7

  • 352. 匿名 2023/07/04(火) 10:12:36 

    >>80
    自分に彼氏がいた、というパターンが多いな私は。
    でもその相手に乗り換えなかったから、そこまでなんだよねぇ。

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2023/07/04(火) 10:19:35 

    >>1
    好意はあった。向こうからも好意が感じられた。
    デートも何回かした。
    泊まりも行った。

    けど、手を繋ぐとか一切できなかった。
    ドキドキするけど、キスとか性的なことがしたいと思えない。

    だから付き合わなかった。
    今思うと、結婚するにはすごくいい人だったと思う。

    +11

    -1

  • 354. 匿名 2023/07/04(火) 10:20:17 

    >>1
    相手に彼女がいることが判明した

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2023/07/04(火) 10:20:41 

    >>1
    小さかった

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2023/07/04(火) 10:21:25 

    >>1
    好きだったけど、付き合うまでいかなかった。
    青春のいい思い出。
    今もたまに夢に出てくる。

    +12

    -0

  • 357. 匿名 2023/07/04(火) 10:22:14 

    20代前半の時に合コンで出会った人。相手は転勤で地方に来た人で、毎週のようにデートしてた。手も繋いだしお互いの誕生日も祝ったけど、相手が転勤で東京に戻ることが決まっていたからかその先は進展しなかった。
    その後一度連絡が途絶えたんだけど、色々あってもう一度会ったら、相手は東京に戻ってすぐ彼女ができて親に紹介までしていると。
    しばらくはもし転勤が無かったら、、と悲劇のヒロインのように悲しんだけど、結局は距離の問題ではなく自分は相手からしたら付き合う程の存在ではなかったのだなと冷静になって冷めた。そもそも結婚間近の彼女がいるのに会うなよ!

    +11

    -0

  • 358. 匿名 2023/07/04(火) 10:27:16 

    >>1

    小5の初恋の相手中3まで好きだった 中学の時 私のことを好きって言ってたって聞いたけど その時の私と仲良かった子が思春期特有な男子嫌い!という子で 私は彼女に気を使って彼と話も出来なかった 高校は別 でも20歳の時になんと!私の叔母と彼の叔父が結婚して親戚になった!!何も無くて良かったと今なら思う お互い結婚して家族ぐるみで仲良いです

    +12

    -0

  • 359. 匿名 2023/07/04(火) 10:29:40 

    >>179

    とってもわかるわ。
    付き合いたかった気持ちはあるけど、
    付き合わなかったからこそきれいな思い出のまま心に宝物みたいにキラキラ残ってる気がするよ。

    +20

    -0

  • 360. 匿名 2023/07/04(火) 10:30:32 

    >>184
    私は両方既婚者
    お互い好意があるのはわかってたけど行動には移せなかった。
    今でも好きです。綺麗な思い出のまま大切にするわ〜

    +22

    -1

  • 361. 匿名 2023/07/04(火) 10:42:47 

    >>351
    横 共感した。わかる

    彼女持ちか既婚者で刺激欲しい人や承認欲求強い人って、自分はすでに安全圏(家庭があるとか安定した付き合いの彼女居るとか)に居るのに
    そうやって気を持たせて自分のファンつくったりお気に入りの女の子つくって何となく楽しんだり…って人いるよね

    本命はやっぱり男も本気度が高いからどこかしら緊張するし他の男に取られたくないから告白も早いよね

    +35

    -2

  • 362. 匿名 2023/07/04(火) 10:48:33 

    >>134
    私も同じ感じだ

    中学の時、クラスも部活も一緒の男の子
    席替えしても不思議と近くになるし、移動授業も気付くといつも一緒にいる感じだった
    土日も一緒に勉強したりしてたんだけど女子たちになんで仲良いの?◯◯ちゃんが好きなんだって協力しなよと言われ、その男の子にも私と一緒に居すぎはおかしいって忠告したみたい
    それから男の子とは別行動になりグループで行ったディズニーの卒業旅行もお互い話さず、その後別々の高校に進学
    しばらくして私の親が離婚して私は他県に引っ越した

    やはり最後にさよならが言いたくて他県から男の子に手紙を出したら電話番号を友達経由で聞きまくったらしく電話くれた
    あの時大好きだった話さなくなってごめんて、卒業旅行も話しかけなきゃってずっと思ってたって電話口で泣いてた
    私も家の電話をコードが伸びる限界まで廊下に引っ張って親にバレないように声をひそめて泣いた思い出

    +28

    -1

  • 363. 匿名 2023/07/04(火) 11:05:37 

    お互い好意があり、食事や飲みに行ったりしてたし、キスしたり手をつないだりもしてた。
    でもどうしてもその彼と、動物園とかショッピングとかの昼間にデートしてる場面が想像できなかった。
    お互いに都合の良い恋愛ごっこが楽しかっただけなのかもしれないな。もう随分会ってないし、今は結婚して子供もいるけどたまに思い出す。

    +8

    -0

  • 364. 匿名 2023/07/04(火) 11:43:30 

    >>24
    相手も自分も良いところしか知れてないから

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2023/07/04(火) 11:51:06 

    >>42

    食い散らかして終了。また次に行く。

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2023/07/04(火) 12:08:21 

    >>176
    横ですが、そうなんですよね、また会いたいけどあの頃の自分とは違いすぎて(見た目とか…)、会わずに綺麗な思い出のままの方が良いんだろうなぁと思っています!
    相手には、若かりし頃の自分の記憶のままでいて欲しいです。

    +21

    -0

  • 367. 匿名 2023/07/04(火) 12:22:37 

    >>325
    もったいない。応援してます。

    +10

    -0

  • 368. 匿名 2023/07/04(火) 12:24:54 

    >>52
    でも本当に付き合いたいほどの好意が男にあったらガンガンくるよね???

    男って気に入った女性には諦めが悪いイメージ

    +1

    -12

  • 369. 匿名 2023/07/04(火) 12:26:23 

    >>26
    一方は可哀想だけど、現旦那の行動は間違ってないよね。男女ともここぞという時の積極性や見極めは大事。

    +25

    -0

  • 370. 匿名 2023/07/04(火) 12:31:05 

    >>19
    私もこれある。
    愛があればって言う人いるけど好きでも乗り越えられないことがあると悟った。

    +7

    -1

  • 371. 匿名 2023/07/04(火) 12:38:13 

    >>273
    私はむしろグイグイ来られると引いちゃうからいつもタイミング逃す。一種の蛙化で困る。

    +13

    -0

  • 372. 匿名 2023/07/04(火) 12:39:33 

    大学生の時、好きなの誰だと思うみたいに聞かれて私が何人か答えたんだけど、段々とこれ私だなって流れになったところで、時間だから行かなきゃって当てずに終わらせた。
    私も好きだったけど、その人実家がお金持ちで見た目もキラキラしてたから、自分には不釣り合いだなと思って。

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2023/07/04(火) 12:41:55 

    >>24
    昔の素敵な思い出だよねー。
    当時はなかった、TwitterやFacebook、Instagramなんかで彼の名前を検索した事ある。
    いま、何してるなかな?
    幸せな生活してるのかな?って…。

    +15

    -0

  • 374. 匿名 2023/07/04(火) 12:47:52 

    >>1
    体を求められてたから。
    可愛い言ってくれたけど、結局体だけなんだなと。
    こっちは好意あったけど。
    向こうがしたくなっら呼び出され、デートして、食事を共にして、最後にやる。
    それだけの関係でした。

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2023/07/04(火) 12:54:06 

    >>6
    そういうおばさんって年離れたおじさんとか、自分が異性として興味ない男の人をあの人どう?とかニヤニヤして勧めてこない?性格ねじ曲がってるよね。

    +21

    -0

  • 376. 匿名 2023/07/04(火) 12:57:18 

    >>6
    同じことある。本当大好きで付き合う寸前までいけたのに謎の女の影があって信用出来なくて付き合うのは無理って断ってしまった。
    何年も前の話だから好きとかないけどたまに思い出す

    +11

    -1

  • 377. 匿名 2023/07/04(火) 12:59:42 

    中学の時、恋愛に奥手で男も女も皆友達!みたいな思考の時に、クラスメイトの女子に○○がガル子の事好きなんだって。付き合ってみる気ない?って言われて速攻断ったけど、よく考えてクラスメイトに○○と付き合ってみようかなって言ったら、○○はもう違う子に告白されて付き合った後だった。物凄くショックだったけど、何故かその後から○○とグループで遊ぶ事が多くなり、お前私の事まだ好きだろって言葉も行為も頻繁にあったけど、結局何もなく終わった。中学卒業後も街で会ったりして声かけられたけどそれだけ。甘酸っぺー思い出。

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2023/07/04(火) 13:25:28 

    >>1
    顔もタイプで一緒にいて楽しくて刺激的だった。
    けどチャラっとしていて女好き。
    私は30目前で次付き合う人は結婚する人と決めていたので付き合わなかった。
    もう少し早く出会ってたら付き合ったんだけどなぁ。
    結婚して子供ができて平凡な生活を送っている今もどうしているかなぁとたまに思い出す。

    +12

    -1

  • 379. 匿名 2023/07/04(火) 13:32:16 

    >>8
    私も遠距離になるので友達のまま数年経ち、一番気の合う人だと気づいてそのまま付き合わずに結婚した。

    +13

    -0

  • 380. 匿名 2023/07/04(火) 13:35:17 

    お互い好意はあったけど、あっちは恋愛感情、こっちは友情だったから友達のまま。お互い結婚したし、今では一番長い友達だなぁ。

    +8

    -1

  • 381. 匿名 2023/07/04(火) 13:49:57 

    歳が離れてたからやめといた

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2023/07/04(火) 13:50:40 

    >>273
    決断力がないなーってなっちゃうね

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2023/07/04(火) 13:54:42 

    保育所に通ってた幼い時
    大学生の時何度か何人かと
    社会人になってから社内の人と

    思い返せばわりとあるけど
    一番良い思い出なのは社会人の時
    お互い慎重で元々遠距離だったから踏み込まなかったけど、仲良くなる時のシチュエーションが最高に良かった
    社員旅行で仲良くなったため

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2023/07/04(火) 13:57:24 

    >>306
    何度もチャンスがあったのに踏み切れなかったということはやっぱ縁がなかったのかなあ。
    もしその彼を選んでたら、モラハラ元ダンが美化されていつまでも心に残ったかもしれない。 
    本当にうまくいく人が現れたら迷わない。迷う時点でどっちもドンピシャではなかったという事で、次いこう。

    +12

    -1

  • 385. 匿名 2023/07/04(火) 14:02:57 

    >>15
    すごい分かりますー!
    小学校高学年の時、好きな人と授業中とか休み時間にめっちゃ目が合ったり、お互いからかいあったりすることが楽しくて、友達にも「○○くんのこと好きでしょ」「○○くんも○○ちゃんのこと好きそう」て言われて、内心自分も両思いかも!と思いながら違うよー!て否定してて、そのまま中学校上がってちょっとした後くらいに好きな人転校してしまいました。
    10年後くらいに野球観戦行った時、彼女か奥さんらしき人といるのを見た時は何かちょっとだけショックを受けましたが、今では甘酸っぱい良い思い出です。

    +9

    -0

  • 386. 匿名 2023/07/04(火) 14:14:13 

    もう5年前だけど、通っていた整形外科のリハビリ担当と仲良くなって
    「BBQやるから来ませんか?」って誘われて、連絡先聞かれて私はかっこいいな…って思っていたから
    舞い上がっていたけど、BBQの時に彼女いるって聞いて友達だと割り切って接するようにしていて。
    こっちは割り切るようにしていても毎日LINEがくるから、どうしていいか分からなくなっていたときに
    相手から「好きになりかけてた。」って言われて、なりかけ!?と思いながらも
    「私もいいなって思ってた。」って伝えた。
    その後、2人で会う約束を相手から持ち掛けてきたけど、結局ドタキャンされた…。
    どうやら彼女と上手くいっていない時期で相手は一時の気の迷いだったのかな…。

    それからも友達交えて遊んだこともあったけど、ぎこちなくなって会う事も
    連絡とることもなくなりました。
    それでもまだ時々思い出します。

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2023/07/04(火) 14:29:17 

    どちらかが告白するだけみたいな状態で結婚の話になった時に、2~3年同棲してから結婚は決める両親があまり良い関係ではなくどうしてもここは譲れないと強くはっきり言った。私はそんな悠長に構えるつもりはなかったし止めといた。夫を選んで正解

    +5

    -1

  • 388. 匿名 2023/07/04(火) 14:36:52 

    >>233
    ほんとそれ!少しトピズレだけど、大学の時部活でAとBが同時にC子ちゃんのことを好きになった。Aは慎重にデートを重ねて、告白の時期もテストが終わったら、とかなり慎重。一方Bはお構いなしでグイグイいって先に告白。結果C子ちゃんはBと付き合って5年程で2人は結婚した。
    私は最初Aがどうアプローチするか悩んでいることや、C子ちゃんがAのことも気になっているというこをもお互いから聞いていたのでとても複雑だった。。

    +9

    -0

  • 389. 匿名 2023/07/04(火) 15:22:05 

    >>388
    やっぱねえ、試験が終わってから、大事な試合が終わってから告白しよう、とか、昇進してからプロポーズ、とか、相手の事を想ってるようで、自分の都合を優先してるというか、せめて好きな気持ちはその都度伝えていかないと、相手は不安になるだけ。
    恋は慎重になった方が負けかも。あなたの好意って理性で抑えられるレベルなんだ、ってなる。ドラマだったら、分かりやすく好意を示す人間は軽薄でダサい、相手を想って気持ちを秘める奥ゆかしい人間が結果的に報われる、ってなりがちだけど、現実ではなかなかないと思う。
    後先考えずにストレートに告白するって、ハッキリ断られたり恥かく覚悟を持っての勇気ある行為だから、カッコ悪くてもやっぱ強い。

    +27

    -0

  • 390. 匿名 2023/07/04(火) 16:15:05 

    >>1
    学生の頃だけど、お互いに消極的で受け身。
    『どうせ私なんて~』『声かけてくれたら話せるのに…』状態で終わった。
    お互い今も独身、たまにすれ違うけど見つめ合うだけ15年継続中
    お互いが消極的だと終わってしまうね。

    +4

    -1

  • 391. 匿名 2023/07/04(火) 16:19:10 

    >>11
    なんとなく、お互い相手が好きと言ってこれば付き合うかな、と思っていたような。つまり、誰かに取られたくない!と言うほどの情熱は無かったのかも

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2023/07/04(火) 16:49:48 

    >>298
    結局、自分が楽に付き合えた方に
    (相手がスムーズに告白してきた)
    落ち着いたって人が多い感じだな。

    両思いなのに
    交際までたどり着くのに駆け引きやら
    時間だけ掛かって結局ウヤムヤのまま
    疎遠になってしまったって相手は
    手に入らなかったから心に残る


    +17

    -0

  • 393. 匿名 2023/07/04(火) 16:51:53 

    派遣だった時に、違う部署の正社員男性からこっそり上司を通じてデートの申し込みがあったんだけど、彼氏有りだったからやむを得ず断ったよ

    職場は安定した大手だし、男性の実家は裕福、何より人柄や仕事ぶりの評判がすごくいい人だった。

    でも、フリーで応じていても結婚まで行けたかなと思う。
    全てにおいて格上だった人なので。

    彼氏の存在ふせて断ったら、上司が「もったいないよ。もう少し考えたら」と言ってくれたのも嬉しかった。

    彼に相応しいいい人と結婚してると思う。

    +12

    -0

  • 394. 匿名 2023/07/04(火) 16:55:56 

    >>233
    『やっぱみんな基本は自信がない』
    男女問わず、両思いなのに
    付き合うまでいかなかったってのは
    これなんだよね。振られたらどうしよう?
    傷つきたくない。一つ一つの恋でも
    失敗したくない!とか自己防衛が強い
    振られてナンボ!その瞬間その瞬間に後悔したくない!って強い気持ちがある人は
    振られる心配より後悔したくない思いが強い
    人なんだろうな。

    +29

    -0

  • 395. 匿名 2023/07/04(火) 16:56:14 

    美人な友達が医大生にアプローチされて悩んだ挙げ句断ってたな。
    学歴、育ちや実家の経済力が違いすぎる。結婚しても苦労しそうだと。
    もったいないと思ったけど、育ちが似ている大学同級生の公務員と結婚して幸せそうな彼女を見てるとこれも正しい判断だったんだろうなと思う。

    +8

    -0

  • 396. 匿名 2023/07/04(火) 17:59:28 

    >>243
    いや、グイグイ来られるの嫌いだけど。
    そういう奴だいたいチャラいし。
    女もすぐ飽きるような女ばっかだよ。
    モテないやつほどひっかかるけど。

    +9

    -0

  • 397. 匿名 2023/07/04(火) 17:59:42 

    >>2
    私は一回でもしときゃ良かったと思ってた人がいます。飲み行ったり遊びに行ったりして、向こうも私が好きだと友だち伝いに聞いていて、私も好きだった。
    年上だったから向こうから来ると思っていたけど、家に泊まった時、私をリビングに寝せて自分は自室に行ったので、迎えに行って一緒に寝ようって言って手を繋いで寝たけどキスもしなかった…襲えば良かったと思ってる。そうこうしてるうちに今のダンナと付き合うことになったけど一回でも致したかった。

    +12

    -0

  • 398. 匿名 2023/07/04(火) 19:43:31 

    >>351
    本命だけど恋愛経験ゼロだとじわじわあるよ。
    どう動いていいかわからないから様子見しながら行動するからじわじわになる。

    +16

    -0

  • 399. 匿名 2023/07/04(火) 20:29:42 

    >>105
    こじるりか

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2023/07/04(火) 20:50:38 

    >>330
    >>336
    >>338
    >>367

    具体的なアドバイスまでありがとうございます🥲
    冷静に考えたら、一緒に食事に行くだけであって何もすぐ付き合うってことではないですもんね…
    あと1週間ぐらい様子を見て、自分から誘うべきか考えてみます。。

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2023/07/04(火) 21:01:54 

    >>331
    自己肯定感を高めてくれるような言葉をかけてくださってありがとうございます🥲
    もし、もう一度誘ってきたら応じてみようかと考える一方で、これ以上何もなかったらそれまでのご縁だったのかなって...自分から誘うのはかなりの勇気がいりますね

    +5

    -2

  • 402. 匿名 2023/07/04(火) 21:08:53 

    >>199
    そういうのって今逢ったりすると楽しいよね。
    上手く連絡してみれば良いんじゃない?

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2023/07/04(火) 21:32:09 

    ない

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2023/07/04(火) 22:09:33 

    >>401
    いやいや、自分から誘えばいい!今なら間に合う。
    この前誘っていただいて、すごく嬉しかったのにビビって断ってしまって後悔してます。ぜひ一緒に食事したいです、みたいな。
    自分の気持ちは正直に伝えた方がいい。それで相手が引いてもすっきり諦めもつくし。あなたがカッコ良すぎるから自信がなくて、ってのはそのまま伝えた方がいい。

    +27

    -0

  • 405. 匿名 2023/07/04(火) 22:11:40 

    >>262
    同じ職場だから、どうしても慎重になってしまうよね。
    私は40代のおばさんだけど、若い頃にあなたと同じようなことがあって。私もその時はお断りしたんだけど、あれこれ考えずに行けば良かったと今でも思う時があるよ。

    きっとお相手の男性も、同じ職場であることの色々なリスクを考えたけど、それでも勇気を出してお誘いしたんじゃないかな。
    まだそんなに日にちは経っていないから、後悔のないように頑張って!

    +23

    -0

  • 406. 匿名 2023/07/04(火) 22:13:19 

    >>254
    ありがと でも結構マイナス多いのでやめとくね泣

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2023/07/04(火) 22:21:30 

    >>1
    私がフリーのとき相手は彼女持ち、相手がフリーのとき私が彼氏持ち。ご飯食べ行ったりゲーセンで半日ゲームしまくったり。この前ついにお互いがフリーの状態で相手の家に私が行くことに!フリー同士で会うのが5年ぶりで、もしかしたらそうなるかも...と思って行ったが、初めてSwitchのスマブラがあることに興奮しそこから6時間に及ぶスマブラづくし...とにかく優しいし気が楽なんだよね。

    +7

    -0

  • 408. 匿名 2023/07/04(火) 22:31:06 

    高校一年生の時に同じクラスになって初めは話したこともなかったんだけど、学祭の時にたまたま話しかけられてすごく仲良くなった
    修学旅行ではクラスが別だったから予定が合わなくて、夜こっそり部屋に遊びに来てくれて私が行かなかった場所のお土産をくれた
    彼に好きって言ったら、俺も好き、って言ってくれたけどお互いに付き合おうとは言わなかった
    今でもたまに思い出す

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2023/07/05(水) 06:11:59 

    やっぱり職場の相手だとお互いに好意あったけど環境やら立場やらで進展しないってあるあるなんやね…
    私も何度もデートしたりしてるけど、
    好きだけど仕事のこと考えると踏み出せず
    そろそろ終わりそうな予感してる

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2023/07/05(水) 22:02:40 

    >>361
    ぐいぐいくるやつはたいていそう。
    一体何考えてんだか。応じてほしいのかほしくないのか。

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2023/07/06(木) 00:29:46 

    >>406
    高校の時一回も話したことないのに両片思いになってお互いバレバレだったことあるので、似たような恋愛された方を知られてとても親近感湧きました

    +7

    -0

  • 412. 匿名 2023/07/07(金) 19:15:12 

    これは賛否あるだろうけど…
    学生のとき、気になる人(長年の友人)から告白されて
    「付き合っても結婚までは一線を超えたくないと思ってるけど、それでも構わない?」と聞いたら、悩んだ末に「やっぱりそれは無理」と言われたので、付き合うのは諦めたことがある
    その後かなり引きずったなぁ

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2023/07/07(金) 23:42:59 

    水商売でいいなと思った人いたけど、まさか相手が自分に興味あるとは思ってなかったのと、お客さんとは付き合わないと決めてたのでアプローチしてきたのにスルーした
    色々あってお店を辞め、最近お店辞めた頃の掲示板見て相手が自分に好意持ってた事、連絡取れないからあきらめた事を知った

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2023/07/08(土) 01:23:44 

    お互いに間違いなく好意持ってるだろうなっていう空気感があった他部署の男性。
    タイミングが合わず連絡先交換もできなかった。
    そして私が他店へ異動になってしまった(電車で5分くらいのすぐ近くの店舗)
    異動前の挨拶もしたけど周りの同僚だけならまだしもお客様の目もあったのでありきたりな挨拶しかできなかった。
    近い店舗だから会いに行くことはできるけど付き合ってるわけでもないのにストーカーみたいにうろちょろできないし縁がなかったんだって諦めた。
    異動して一年近くたったし新しい気になる人できたらいいな。

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2023/07/28(金) 00:42:36 

    家が1時間の距離、仕事の休みがほぼ合わない人たぶんしんどそうだなって思っちゃった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード