ガールズちゃんねる

「助けを呼んでくれ」 倒れた飼い主を前に柴犬が取った行動とは 約2万人が感動

115コメント2023/07/13(木) 00:12

  • 1. 匿名 2023/07/02(日) 23:19:44 


    「助けを呼んでくれ」 倒れた飼い主を前に柴犬が取った行動とは 約2万人が感動 | Hint-Pot
    「助けを呼んでくれ」 倒れた飼い主を前に柴犬が取った行動とは 約2万人が感動 | Hint-Pothint-pot.jp

    撫でられてうれしそうな表情を浮かべる豆五郎くん【写真提供:いぶし銀(@shiba48love)さん】


    豆五郎くんは、いぶし銀さんのお父さんと“ふたり”で平穏に暮らしています。ところが、そんな“ふたり”の日常にまさかの事態が発生しました。突然、お父さんが失神して倒れてしまったのです。

    しばらくしてお父さんの意識は戻ったものの、全身を強く打っていたことから身動きが取れない状態に。豆五郎くんはお父さんの異変に気づいてすぐに駆け寄り、顔や首を舐め始めたそうです。そして、いぶし銀さんによると、豆五郎くんはその後、信じられない行動を取りました。

    「父がマメに『助けを呼んでくれ』と言ったところ、今まで聞いたことのないような、助けを求める悲痛な叫び声を何度もあげたそうです」

    お父さんは日頃から近所付き合いを大切にしていて、豆五郎くんのお散歩を頼むことができる人もいました。また、自分に万が一のことがあったときに備えて、自宅のスペアキーがある場所も教えていたそうです。

    「マメの鳴き声に異変を感じた近所の方が、そのスペアキーを使って家の中に入ったところ倒れていた父を発見。すぐに救急車を呼んでくれました」

    +1141

    -5

  • 2. 匿名 2023/07/02(日) 23:20:04 

    かしこくていい子

    +1607

    -1

  • 3. 匿名 2023/07/02(日) 23:20:26 

    賢い犬だなあ

    +1131

    -1

  • 4. 匿名 2023/07/02(日) 23:20:45 

    利口過ぎ

    +761

    -1

  • 5. 匿名 2023/07/02(日) 23:20:50 

    すごいなー お父さんも普段から用意ちゃんとしててえらいね

    +1216

    -3

  • 6. 匿名 2023/07/02(日) 23:20:51 

    犬は賢いよね

    +515

    -4

  • 7. 匿名 2023/07/02(日) 23:20:52 

    これは一働きして疲れて寝てる所だろうなあ

    +671

    -3

  • 8. 匿名 2023/07/02(日) 23:21:12 

    うちの犬は絶対無理だ、、、泣

    +314

    -4

  • 9. 匿名 2023/07/02(日) 23:21:29 

    トリビアの泉で検証してたよね。
    主人ほっといて猛ダッシュで消える犬が面白かった。助けを呼んでくれるワンちゃんもいた。

    +600

    -4

  • 10. 匿名 2023/07/02(日) 23:21:38 

    悲痛な叫び声…
    必死だったのだろうな
    ほんとにいい子だ〜

    +640

    -2

  • 11. 匿名 2023/07/02(日) 23:21:49 

    安堵で寝てられる1の写真の姿からは想像出来ないくらい必死に吠えたんだろうね
    偉いよ、お疲れ様✨

    +421

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/02(日) 23:21:49 

    なんて賢いの!!
    おやついっぱいあげてナデナデしてあげたい!!

    +437

    -1

  • 13. 匿名 2023/07/02(日) 23:22:11 

    >>1
    いい写真

    +209

    -1

  • 14. 匿名 2023/07/02(日) 23:22:13 

    可愛すぎ
    お父さん無事で良かった

    +373

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/02(日) 23:22:15 

    いい子だね!
    飼い主さんとワンちゃんも日頃からご近所さんと交流を持っていたのが良かったね

    +368

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/02(日) 23:22:30 

    マメいい子♪

    +129

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/02(日) 23:22:54 

    豆五郎くん、素晴らしいね。
    お父さんも日頃、ご近所さんと仲良くして何かあったときの為にスペアキーの隠し場所も教えておくことも良いと思った。老人の独り暮らしって、やっぱり心配だもんね。

    +370

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/02(日) 23:23:08 

    ご近所付き合いってしておくものなのね

    +252

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/02(日) 23:23:11 

    柴犬に豆五郎って名前センス良すぎ。よく躾られて信頼関係もあるうえにご近所付き合いも完璧

    +325

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/02(日) 23:23:30 

    犬はね、賢いのよほんとに

    +176

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/02(日) 23:23:43 

    №035 トリビアの泉 犬シリーズ 飼い主が倒れた時、助けを呼べる雑種は100匹中何匹? タモリ - YouTube
    №035 トリビアの泉 犬シリーズ 飼い主が倒れた時、助けを呼べる雑種は100匹中何匹? タモリ - YouTubeyoutu.be

    - №035 トリビアの泉 犬シリーズ 飼い主が倒れた時、助けを呼べる雑種は100匹中何匹? タモリ">

    +61

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/02(日) 23:23:45 

    >>9
    おしっこかけてく子もいたよね。
    どの子もかわいかったわ。

    +246

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/02(日) 23:24:08 

    豆五郎くんの賢さもだけど、
    “お父さんは日頃から近所付き合いを大切にしていて、豆五郎くんのお散歩を頼むことができる人もいました”←これよ!

    +351

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/02(日) 23:24:27 

    タヌキの動画の子か!!!
    あの動画可愛くて定期的に見返してる
    可愛いわんちゃんだわ

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/02(日) 23:24:34 

    犬でこの手の話はよく聞くよね。
    海外でも飼い主の危機を愛犬が救ったエピソードがニュースで取り上げられてたり。

    +39

    -1

  • 26. 匿名 2023/07/02(日) 23:24:49 

    お父さんに撫でられてる顔かわいすぎか

    +177

    -1

  • 27. 匿名 2023/07/02(日) 23:25:00 

    トリビアの泉で飼い主が急に倒れたら犬はどういう行動をとるか実験していたけど、助けを呼びに行く犬はほとんどいなかった この子みたいな賢い犬はかなり珍しいんだね

    +37

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/02(日) 23:25:24 

    >>7
    お父さんが倒れた時の再現かと想像してしまった

    +115

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/02(日) 23:25:54 

    でもお年寄りの一人暮らしならあんまりペットは飼わない方がいいよ。このお父さんの場合は、もし何かあったら近所の人に気付いてもらえそうだけど。

    +10

    -12

  • 30. 匿名 2023/07/02(日) 23:27:38 

    >>18
    高齢になれば特にね

    +67

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/02(日) 23:28:08 

    >>9
    あれは飼い主が倒れて演技してたし
    実際に異変が起こったら違う反応すると信じたい
    ちなみにうちに今いる子は老齢の主人の父が面倒見られなくなって引き取ったんだけど義父が救急車で運ばれた時のことを覚えてるのか遠くで救急車のサイレンが聞こえる度に悲しそうにクンクン鳴くわ

    +298

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/02(日) 23:28:21 

    脱水症かぁ。怖いね。気温高くなってきてるの忘れて作業に集中してたのかな。

    +28

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/02(日) 23:28:39 

    犬がめちゃめちゃ鳴いてても
    今日は元気だなぁでスルーしてしまいそう。
    ご近所さんの察しの良さもすごいや

    +105

    -2

  • 34. 匿名 2023/07/02(日) 23:28:43 

    >>27
    犬は賢いから演技だとわかるんじゃないかな。
    ほんとにご主人が倒れたら程度の差はあれ分かると思うな

    +91

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/02(日) 23:29:29 

    「今まで聞いたことのないような、助けを求める悲痛な叫び声」

    マメ本当に偉かったなあ。心配で心配でしょうがなかっただろね。

    +142

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/02(日) 23:30:35 

    >>17
    このお父さん、本当にすごいよね
    お年寄りっていくら独りで暮らしてても心のどこかで『自分はまだ大丈夫』っていう認識でいるから万が一何かあった時のことをここまで具体的に考えて準備してる人って少ないんじゃないかな
    ワンコとも普段からちゃんとコミュニケーションを取ってるからできたことだし
    大事にいたらなくてよかったよ

    +154

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/02(日) 23:31:00 

    >>1
    凄い!とっても賢くて偉い子だ🐶そしてお父さんも用意周到で賢いなぁ。これからも一緒に幸せに暮らしてほしい

    +91

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/02(日) 23:31:50 

    >>1
    倒れたお父さんの真似して賢いね

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/02(日) 23:31:56 

    何年か前に「めごちゃん」って飼い主さんのために熊に吠えついて撃退した勇敢な柴犬の女の子もいたな
    めごって名前の由来も東北弁でめんこいこ=かわいいこって聞いてなんてかわいい名前なんだと和んだ記憶

    +105

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/02(日) 23:33:30 

    読んだ後の豆吾郎のぐったり感に癒された

    +29

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/02(日) 23:33:57 

    持つべきものは犬か…。いや、愛情あってこその結果よな…

    +60

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/02(日) 23:36:07 

    >>1
    犬にスペアキーの場所を教えてたのかとw

    ご無事で何よりです!

    +64

    -1

  • 43. 匿名 2023/07/02(日) 23:36:25 

    忠犬マメ公

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/02(日) 23:36:37 

    >>9
    あそんでるの?

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/02(日) 23:36:37 

    >>28
    父ちゃん助けるだけじゃなくて
    カメラマンに向かって再現VTRまで協力してくれるとは何というか利口なわんちゃん

    +125

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/02(日) 23:37:03 

    >>10
    今までに見たことの無い飼い主の姿、感じたことの無い空気とかで、犬も不安だったろうね。

    +49

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/02(日) 23:37:32 

    うちの子、家族の体調不良時、自分のハウスに逃げて行って出てこなかった!
    可哀想に怖かったんだろうね。それはわかるけども全然頼りにならないw
    もし自分しかいなかったら逃げてる場合じゃないって思うのかな?

    +61

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/02(日) 23:39:24 

    豆五郎という名前がもう可愛すぎて…
    お父さん、マメちゃん、ご近所さん同士が普段からしっかりコミュニケーションを取っている証拠だね。
    マメちゃんはしつけバッチリ&みんなから愛されているんだな。
    「オレはやるぜ」っていう自信がないとこんな勇敢な行動とらないもんね。

    +70

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/02(日) 23:39:30 

    なんて良い子なの
    そしてねんね写真かわいい~

    +28

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/02(日) 23:39:43 

    >>41
    猫だって飼い主を助けてるよ
    火事に気付いて家族を起こしたり犬に襲われた隣の男の子(普段からその猫と仲良しだったらしい)を体をはって助けたり

    +37

    -9

  • 51. 匿名 2023/07/02(日) 23:41:08 

    >>23
    ほんとだね!
    豆くんも賢いけど、鍵なかったらダメだし気にしてくれる友達も必須だったよね。
    飼い主と犬は似るんだね!

    +80

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/02(日) 23:43:04 

    偉いね!

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/02(日) 23:43:23 

    >>27
    盲導犬みたいな臭いで病気察知する犬もいたよね?
    糖尿病?すごい曖昧な記憶だけど。
    いつもと違うとかヤベー臭いってあるんじゃないかな?
    犬は言葉もわかるし、普段ふざけて倒れたりしない飼い主なら行動で判断もしてそうだよね。

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/02(日) 23:44:59 

    >>1
    柴は人懐っこくはないけど飼い主に忠実だよね。昔飼ってた柴が、そんな感じ

    +37

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/02(日) 23:45:44 

    >>18
    近所の人もいい人だよね。泥なら合鍵で入り放題で悪用する

    +80

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/02(日) 23:45:49 

    >>2
    そして可愛い

    +39

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/02(日) 23:49:29 

    >>1
    名前がまた、昔話に出て来そうな…可愛らしい名前。
    この話しも絵本に出来そうな話し。

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/02(日) 23:49:36 

    信頼し合ってるんだね

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/02(日) 23:50:23 

    柴犬って賢いよね
    なんてエライ子!!
    しかも助かってよかった…

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/02(日) 23:50:27 

    >>55
    いい人の周りには、これまたいい人が集うのかもね
    素敵な環境だわ

    +60

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/02(日) 23:59:07 

    >>23
    躾の賜物+お父さんの人徳のすごさよ!お散歩も任せてくれるなんて、ご近所さんから慕われてるのが伝わる!

    +54

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/03(月) 00:02:45 

    豆五郎くんのためにも、お父さんまだまだ元気で長生きしなきゃね。

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/03(月) 00:03:35 

    >>60
    リアル優しい世界だよね。ご近所さんが豆吾郎の異変に気付くのだもの。

    +41

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/03(月) 00:04:33 

    >>5
    自分のためっていうのはもちろんだけど、犬のためにも日頃から用意してたのかもね。お散歩頼める人もいるみたいだし。

    +165

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/03(月) 00:05:11 

    >>2
    豆五郎くんも賢いしお父さんもしっかりしてる。
    ご近所さんも良い方。
    これからも二人が長く一緒に暮らせるといいな。

    +64

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/03(月) 00:06:39 

    犬も賢いけど、飼い主さんのもしもの時の備え、近所の方との付き合いがあったから出来たこと
    犬と2人暮らしだと、自分にもしものことがあったらということを考えていなかったり、出来もしないことを1人で何とかしようとしたりする飼い主さん多いけど、近所の方にもしものことを伝えていて助けを求める。
    責任感もあって、ペットとご近所付き合いを大切にしてる飼い主さんの元で育てられて幸せだね
    マメくんもご近所の方に大切にされてたんだような。

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/03(月) 00:09:17 

    >>5
    すごいよね。
    うち、実家も義実家もこういうの一切考えてないわ。

    こういうお父さんなら安心なのになぁ

    +101

    -1

  • 68. 匿名 2023/07/03(月) 00:11:04 

    良いニュース💮
    ワンちゃん賢い🐕✨
    ありがとう🐕✨
    飼い主さんとこれからも元気に仲良く長生きしてね🐕✨

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/03(月) 00:14:11 

    >>3
    こういうのあるからやっぱ犬好きなんだよなぁ♡

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/03(月) 00:17:15 

    >>18
    近所付き合いってめんどくさいマイナスイメージ強いけど要は助け合いだよね
    人間誰しも一人じゃ生きていけない

    +42

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/03(月) 00:59:49 

    賢くていい子なのもあったんだろうけど、お父さんが普段大切にしてたんだろうなあ。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/03(月) 01:10:21 

    >>70
    がるちゃんの人達ってコミュ障で極力他人と関わりたくないって人多いし孤独死確定だろうなぁ
    まぁそれもまたがる民の人生

    +7

    -4

  • 73. 匿名 2023/07/03(月) 01:18:34 

    >>72
    がるコメを2、30人でやってるみたいに一括りにがる民って言いたがる人って視野が狭すぎなかわいそうなひと

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2023/07/03(月) 01:18:47 

    >>2
    飼い主さんとの信頼関係、愛情がしっかりと確立してないと無理だよね。
    犬の賢さと、飼い主さんのそれまで注いできた愛情が今回の結果に繋がったのだなと思う。

    +31

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/03(月) 01:21:33 

    お父さんもワンコも近所の方も全員GJ😭

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/03(月) 01:26:55 

    かしこかわいい

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/03(月) 01:48:35 

    ええ話や(号泣)

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/03(月) 01:49:17 

    >>9
    行ってきまーす!ってアテレコされてたわんちゃんいたよね笑
    目的地もないのに一直線に猛ダッシュする子とかも笑

    +58

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/03(月) 01:54:43 

    >>1
    Twitterみたらもう1匹の柴犬の銀次くんが、昔マンホールに逃げたタヌキを毎回散歩の時待ってて動いてくれないってニュースになっててみたことあった笑
    あの飼い主さんのわんちゃんなんだね笑

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/03(月) 02:31:54 

    豆五郎おりこうさんだなぁ😭
    うちの犬は助けてくれるだろうか笑笑😂

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/03(月) 02:49:13 

    柴犬は日本の国宝!
    「助けを呼んでくれ」 倒れた飼い主を前に柴犬が取った行動とは 約2万人が感動

    +50

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/03(月) 02:55:47 

    >>28
    「あの日はお父さんがここにこう倒れてて。びっくりっていうかもう一瞬真っ白ですよね。はい、そのうち意識は戻って。」

    +60

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/03(月) 03:00:12 

    >>1
    お父さんに頭撫でられてる時のお顔、めちゃ可愛い

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/03(月) 03:31:12 

    >>3
    ネコも賢いよ

    実家のネコは
    台所で火が上がってるのを
    二階に居た母親に知らせに
    来たんだけど

    その時の鳴き声が
    今まで聞いた事が
    無いような悲鳴みたいな
    声でずっと鳴いていて
    下に行こうみたいに
    何度も誘う素振りも
    あって行ってみたら
    天井まで火が上がっていた

    消火器で消えたけど
    ネコが居なかったら
    全焼してたかも

    +30

    -3

  • 85. 匿名 2023/07/03(月) 03:57:26 

    なでなでされてんの癒し

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/03(月) 04:20:01 

    下手な人間よりもよほど使える

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/03(月) 04:23:26 

    >>1
    お父さんの事が大好きなんだね
    お父さん助かってよかったね。
    ありがとうね♪

    ご近所さんもうるさいなーって思わず駆けつけてくれてありがとうございます。

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/03(月) 05:05:27 

    かちこくて可愛いなぁ❤
    下の写真のあんよ可愛い❤

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/03(月) 05:38:24 

    近所でいつもと違う声でワンコにゃんこが鳴いてたりずっと鳴いてたら私も様子見に行こう。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/03(月) 07:13:46 

    プライバシー重視で近所付き合い嫌いなガル民だったら死んでるな

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/03(月) 07:13:49 

    >>67
    あなたと旦那さんと言う子供がいるんだから近所の人に頼む必要ないじゃん

    +2

    -7

  • 92. 匿名 2023/07/03(月) 07:16:25 

    ええ話や

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/03(月) 07:23:46 

    >>9
    因みにレスキュー犬も実験してみたら凄かった
    足も早くて飼い主のところに速攻で行けるし私よりよっぽど役に立つと思った

    +30

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/03(月) 08:08:32 

    >>91
    横だけど、すぐに行ける距離に住んでるとは限らないじゃん。
    緊急を要する場合、いかに早く措置が出来るかで命が助かるかということもだけど障害が残るかどうかも決まるんだから早く気がついてもらえるにこしたことはないし。

    +15

    -1

  • 95. 匿名 2023/07/03(月) 08:30:13 

    飼い主倒れたらゴハンの心配する犬が多いなか賢いわんこや!

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/03(月) 08:38:14 

    ご近所さんもナイスーー!!
    何分ぐらい鳴き続けてたのだろうか?

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/03(月) 09:34:40 

    >>1
    お人柄がよいお父さんなんだね

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/03(月) 10:23:13 

    >>1
    私も昔飼ってた犬に助けられた事あった。
    昔の田舎の家でトイレ行こうとして夜中台所で気分悪くなって倒れて柱で肩と頭ぶつけた。
    声も出せなくて気持ち悪くて起き上がれなかった時に、その時飼ってた犬が凄く吠えてくれて、親が起きてきて倒れてる私を発見してくれた。
    救急車で運ばれて脳とかは大丈夫だったけど、倒れた時に手を骨折してた。
    あの時犬の吠え方がいつもと違ってたから、親は起きてきたって言ってた。
    もう亡くなってしまったけど、今でも感謝してる。

    +32

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/03(月) 10:26:44 

    >>5
    ね。素晴らしい人だよね。可愛い!だけで動物飼ってないのがよく分かる

    +22

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/03(月) 10:39:53 

    >>1
    撫でてもらってうれしそうな顔。かわいい。頑張ったね。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/03(月) 10:48:43 

    飼い主のお願いに忠実に従った、というのもあるだろうけどワンコにとって飼い主に危険が迫ってるという恐怖からの吠えだったのかもしれない
    どちらにせよ賢いしかわいいけど

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/03(月) 10:58:25 

    >>31
    だいたいの犬はサイレンに反応して鳴くけどね…

    +2

    -16

  • 103. 匿名 2023/07/03(月) 11:37:46 

    >>44
    チョビ!

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/03(月) 12:24:37 

    豆五郎くん偉かったね😭

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/03(月) 12:38:45 

    泣いた

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/03(月) 12:58:04 

    トリビアの実験は演技だからなんとも思わなかった犬も多いと思う
    本当に倒れたときはこの犬みたいに心配してくれる

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/03(月) 14:00:21 

    >>18
    周りの人が明らかにおかしい人じゃない限り、ある程度は仲良くしておいて損な事はないよね

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/03(月) 14:01:04 

    介護犬やれる

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/03(月) 14:02:30 

    お利口

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/03(月) 14:30:21 

    >>31
    うちの犬も私が普段寝てるとお構い無しにグイグイくるけど、本当に具合悪くて(目眩嘔吐)寝てた時は何もせずずっと( ´•ω•`)←こんな顔で寄り添ってくれてたよ。
    しっかりと感じとるよね。

    +19

    -1

  • 111. 匿名 2023/07/03(月) 15:12:11 

    >>27
    犬は演技かそうでないか分かるみたい。
    本当に危険な時は汗の匂いが違うんだって。
    でもそれを感じとっても今回のように行動できる犬ばかりではないから、この子はすごく賢いと思う。

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/03(月) 15:58:52 

    >>1

    感動した

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2023/07/03(月) 23:41:09 

    >>8
    うちのシーバもたぶん無理…
    腹立てて私のお腹を容赦なく掘り掘りしてくる可能性大

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/04(火) 11:16:16 

    >>70
    近所付き合いは大切だよ
    仲良しだったおばちゃん
    生活リズム分かってるから(夕方17時にカーテン閉める)など…ある日夕方伺ったらでて来ない、17時にカーテン閉めるの分かってるから17時、17時半、18時、30分おきに見に行って、19時で知り合いに連絡
    町内会長さん管理人さんと共に鍵を開けた。おばちゃん亡くなってたよ…辛く悲しい出来事だったけど、亡くなった当日に発見できて良かった

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2023/07/13(木) 00:12:52 

    >>33
    いや、すごい悲痛な声で鳴くから気づくと思う。

    うち昔飼ってた猫が亡くなったときに、ドア越しにしか交流がなかったはずの犬がドアをこじ開けて、亡くなった猫を寝かせている部屋に向かってものすごい声で鳴くのをみたんだけど、泣いてるような慟哭とも言える声だった。ただでさえ壊れてた自分の涙腺が崩壊するくらい悲しい声だったよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。