ガールズちゃんねる

【究極】大切な人の命を救う代わりに遠くの誰かが死ぬボタンがあったら押しますか?【選択】

1010コメント2015/09/13(日) 01:43

  • 1. デカルト 2015/09/04(金) 11:54:43 

    もし我が子や旦那、親、親友が事故や病気で生死をさまよっている時
    その人を救う代わりに、ランダムに選ばれた遠くの誰かが一人死ぬという条件付きのボタンがあったら使いますか?
    (そんなボタンあるはずないですが、あくまで妄想)

    +1095

    -152

  • 2. 匿名 2015/09/04(金) 11:55:42 

    家族だと、押してしまうんじゃないかな……

    +3534

    -98

  • 3. 匿名 2015/09/04(金) 11:55:44 

    子どもなら押しちゃうかも、、
    旦那なら押さない

    +2077

    -317

  • 4. 匿名 2015/09/04(金) 11:55:55 

    即押し

    +2529

    -112

  • 5. 匿名 2015/09/04(金) 11:56:07 

    ごめんなさい。
    押す。

    +2947

    -93

  • 6. 匿名 2015/09/04(金) 11:56:12 

    もちろん押す。そういう世の中じゃん。

    +1896

    -147

  • 7. 匿名 2015/09/04(金) 11:56:14 

    押さないよ!

    それは自分勝手すぎる。

    その代わりで亡くなった人の周りにいる人が苦しむじゃん。

    +759

    -778

  • 8. 匿名 2015/09/04(金) 11:56:27 

    押したい気持ちもわかるが、人殺しになるので押さない。

    +1111

    -244

  • 9. 匿名 2015/09/04(金) 11:56:54 

    大切な人の方が大事なので押します

    +1612

    -138

  • 10. 匿名 2015/09/04(金) 11:56:54 

    押さない
    小さい頃に父が病気で亡くなったけど、
    その時に考えても絶対押さなかったと思う

    +799

    -158

  • 11. 匿名 2015/09/04(金) 11:56:55 


    【究極】大切な人の命を救う代わりに遠くの誰かが死ぬボタンがあったら押しますか?【選択】

    +268

    -21

  • 12. 匿名 2015/09/04(金) 11:56:58 

    押すよ。
    命掛かってるんでしょう?
    冷静な判断とか言ってる場合じゃない。

    +1106

    -207

  • 13. 匿名 2015/09/04(金) 11:57:05 

    本当に身近な人が側で苦しんでいたりしたら押してしまいそう。。そしてあとから後悔の気持ちで苦しみそう

    +1584

    -44

  • 14. 匿名 2015/09/04(金) 11:57:08 

    押しちゃうと思う。

    +533

    -72

  • 15. 匿名 2015/09/04(金) 11:57:16 

    何度でも押してやるわ
    恨まれても構わん

    +718

    -254

  • 16. 匿名 2015/09/04(金) 11:57:17 

    死ぬ人間を指定できるなら押すけど

    +1567

    -53

  • 17. 匿名 2015/09/04(金) 11:57:20 

    押すと思う
    押さないって言いたいとこだけど。

    我が子なら即押しすると思う

    +1341

    -73

  • 18. 匿名 2015/09/04(金) 11:57:22 

    押さない。

    他人を殺してまで守るものはないと思う。

    +359

    -313

  • 19. 匿名 2015/09/04(金) 11:57:30 

    もろ殺人

    +501

    -63

  • 20. 匿名 2015/09/04(金) 11:57:41 

    両親や姉弟なら使います
    でもそれでリスクで自分の命が短くなったり、自らにはねかえってきてもいいです

    家族に先に逝かれる方が絶対いやだ

    +686

    -70

  • 21. 匿名 2015/09/04(金) 11:57:48 

    子供だったら絶対に押す…かな。
    旦那は絶対に押さない…な。

    +605

    -121

  • 22. 匿名 2015/09/04(金) 11:57:58 

    押しちゃう。遠くの誰かが犯罪者ならいいのに。

    +951

    -43

  • 23. 匿名 2015/09/04(金) 11:58:19 

    子供だったら押してしまう。
    ランダムなんだったらいつか自分も当たるんだろうし。

    +595

    -45

  • 24. 匿名 2015/09/04(金) 11:58:29 

    遠くの誰かだから、ごめんね、押しちゃうよ

    身近な別の誰かだったり、自分だったら悩むね

    +239

    -86

  • 25. 匿名 2015/09/04(金) 11:58:30 

    死ぬのが正当に裁かれなかった犯罪者とか指定できるなら押す。

    +791

    -19

  • 26. 匿名 2015/09/04(金) 11:58:41 

    押さない。
    押したくない。
    それが自分だったら遺書書いて即効押すけど。

    +382

    -35

  • 27. 匿名 2015/09/04(金) 11:58:43 

    旦那即押し

    +70

    -86

  • 28. 匿名 2015/09/04(金) 11:59:06 

    押しちゃうかな…

    でも死ぬ迄後悔し続けると思う。

    遠くの誰かじゃなくて自分が死ぬボタンだったら
    迷わず押す。

    +614

    -41

  • 29. 匿名 2015/09/04(金) 11:59:07 

    押さないよ。
    身代わりになる人可哀想すぎる。
    そんな自分勝手なことできない。

    +539

    -56

  • 30. 匿名 2015/09/04(金) 11:59:22 

    その「遠くの誰か」がよりによって自分だったら嫌だな

    +73

    -113

  • 31. 匿名 2015/09/04(金) 11:59:37 

    道理に反してることは重々承知で、きっと押してしまう
    罪を償って生きていく

    +96

    -50

  • 32. 匿名 2015/09/04(金) 11:59:45 

    ごめん考える余地なく押します

    +216

    -109

  • 33. 匿名 2015/09/04(金) 11:59:45 

    逆に遠くの誰かがボタンを押して、わが子や身内が死んだら悲しいね。

    +1146

    -7

  • 34. 匿名 2015/09/04(金) 11:59:48 

    押します。それで恨まれたり、また誰かがボタンを押したことによって、自分が死んでも構わない。

    +34

    -43

  • 35. 匿名 2015/09/04(金) 11:59:50 

    自分が死ぬボタンなら押すけど…

    +281

    -22

  • 36. 匿名 2015/09/04(金) 11:59:57 

    我が子が心臓病や喘息で顔を青くしている、
    もしくは目の前でたくさんの管に繋がれているのを見ている。そして「なんでぼくの体はこんななのかな」とか言い出してたら、押せないって出来るかな
    でも
    そのボタン押したあとに死ぬ人が自分の目の前で壮絶に死ぬ。という設定だったらどうだろうね

    +35

    -53

  • 37. 匿名 2015/09/04(金) 11:59:57 

    たぶん、押すと思う
    批判は浴びるが
    自分の正直な気持ちには
    勝てない

    +120

    -63

  • 38. 匿名 2015/09/04(金) 11:59:59 

    みんなそうやって押しながら生きてるんじゃないですか?
    みんな人を犠牲にしながら生きてるんじゃないですか?
    押せない人は稼ぎの少ない甲斐性なしとして捨ててるんじゃないですか?

    +45

    -94

  • 39. 匿名 2015/09/04(金) 12:00:06 

    押す
    そして、罪や感情、あらゆるものを背負って生きていく

    +42

    -57

  • 40. 匿名 2015/09/04(金) 12:00:10 

    世界中の死刑囚、指名手配犯が対処なら間違いなく押すんだけどな。

    +543

    -16

  • 41. 匿名 2015/09/04(金) 12:00:12 

    ごめんなさい!
    即押しします!!

    +58

    -76

  • 42. 匿名 2015/09/04(金) 12:00:43 

    結局、自分の周りだけで自分の人生は動いているから押しちゃうかな。

    アフリカの子がワクチンなくて亡くなっても募金なんて毎日しないでしょ?100円あったら、我が子に無駄な栄養のお菓子買うし。
    それとは多少違う感覚だろうけど、やってることは同じだと思う。

    +366

    -72

  • 43. 匿名 2015/09/04(金) 12:00:44 

    子供と旦那なら押してしまうと思う。
    でも後から罪悪感で精神やられそう

    +56

    -23

  • 44. 匿名 2015/09/04(金) 12:00:55 

    20

    順番にいけば両親は、自分より先に行くと思うけど・・・
    自分より子供が先に行くのが、絶対いやだならわかる

    +83

    -15

  • 45. 匿名 2015/09/04(金) 12:01:01 

    押さない。てか押せない。
    逆の立場で誰かの為に急に娘や主人が死ぬと思うと同じ事は出来ない。

    +364

    -18

  • 46. 匿名 2015/09/04(金) 12:01:14 

    身近な人が誰かにもよる。
    自分の家族だったら押してしまうかも。旦那の家族だったら押さない。

    +38

    -20

  • 47. 匿名 2015/09/04(金) 12:01:15 

    >30
    むしろ自分なら押せる。
    我が子の命を救うためなら躊躇なく推せると思う。

    +168

    -16

  • 48. 匿名 2015/09/04(金) 12:01:46 

    逆に、遠くの誰かが押して自分が死ぬかもしれないね

    +292

    -5

  • 49. 匿名 2015/09/04(金) 12:01:50 

    押さないって答えてる人も、いざ我が子が溺れて助ける方法がそのボタンしかなかったら反射的に押してしまうと思う。
    我が子を思う気持ちって、理屈や理性じゃどうにもならないことだってあると思うから。

    +293

    -68

  • 50. 匿名 2015/09/04(金) 12:01:53 

    押した所でそんな理由で生かされた相手は喜ばないだろ

    +199

    -18

  • 51. 匿名 2015/09/04(金) 12:01:54 

    24

    子供だったら、死ぬのが自分だったら逆に迷わず押す
    自分じゃなくても迷わず押すけど




    +16

    -15

  • 52. 匿名 2015/09/04(金) 12:02:03 

    わが子なら即押し
    自分の命にかえてでもいいよ

    +29

    -15

  • 53. 匿名 2015/09/04(金) 12:02:18 

    遠くの誰かの遺族が引っ越してきたお隣さんだったら嫌だなぁ

    +9

    -9

  • 54. 匿名 2015/09/04(金) 12:02:34 

    押しません。
    助けようとしているその人が「押したらお前は人殺しだよ。私はお前を人殺しにさせたくはない」って言うと思うから。
    逆の立場でも押してほしいとは思わない。

    +69

    -14

  • 55. 匿名 2015/09/04(金) 12:02:50 

    因果応報という言葉が頭をよぎる。
    押したいけど押したら一生後悔しそう

    +72

    -3

  • 56. 匿名 2015/09/04(金) 12:03:25 

    これで押さないって人は大切に思ってる人がいないか…

    +12

    -64

  • 57. 匿名 2015/09/04(金) 12:03:34 

    夫と子供のためなら押す。

    親や友達なら押さない。

    +15

    -32

  • 58. 匿名 2015/09/04(金) 12:04:11 

    50

    そうかな。自分の命を救うボタンだったとしても、自分で押すと思う

    +20

    -27

  • 59. 匿名 2015/09/04(金) 12:04:26 

    56 脳無し

    +21

    -15

  • 60. 匿名 2015/09/04(金) 12:04:34 

    一生後悔してもいいから押す

    +19

    -21

  • 61. 匿名 2015/09/04(金) 12:04:38 

    でも人はいつか死ぬよ。

    +66

    -9

  • 62. 匿名 2015/09/04(金) 12:04:40 

    私は親が突然倒れて瀕死の状態だった時、冷静になれなかったし、ずっと錯乱してた
    お守りを握って、普段信仰心なんてないのに神様にすがってしまうくらい、もう助かるなら何にでもすがる思い
    結局助からなかったけど

    身内が瀕死状態のときは自分もまともな判断できない
    それを免罪符にしちゃいけないけど、きっと押してしまうわ

    +41

    -15

  • 63. 匿名 2015/09/04(金) 12:04:43 

    押すって言ってる人は、他の誰かが押したボタンで、家族や子供が死んでも仕方ないって思えるのかな?

    +154

    -11

  • 64. 匿名 2015/09/04(金) 12:05:13 

    そのボタンを押すことで亡くなった人にも家族がいるんだけどね

    みんなその人たちの気持ちは考えないんだ

    +154

    -13

  • 65. 匿名 2015/09/04(金) 12:05:27 

    人を愛する事って、時に痛くてつらい事なんだ

    +12

    -17

  • 66. 匿名 2015/09/04(金) 12:05:36 

    ここで押すって答えた人は、自首しろ。

    +24

    -31

  • 67. 匿名 2015/09/04(金) 12:05:39 

    子どもが死ぬところは見たくないよね。

    +23

    -5

  • 68. 匿名 2015/09/04(金) 12:05:46 

    64
    考えるけど押す

    +23

    -18

  • 69. 匿名 2015/09/04(金) 12:06:02 

    押す相手が犯罪者なら迷わす押します

    +31

    -12

  • 70. 匿名 2015/09/04(金) 12:06:05 

    確かそんな映画があったね。

    子供なら押す。

    +30

    -12

  • 71. 匿名 2015/09/04(金) 12:06:41 

    う〜ん、死に方にもよるかな

    +4

    -12

  • 72. 匿名 2015/09/04(金) 12:06:47 

    66
    そうだね。
    押して自首しようかな。

    +19

    -6

  • 73. 匿名 2015/09/04(金) 12:06:51 

    自首にワロタ
    なんて警察に言えばいいんだ

    +31

    -14

  • 74. 匿名 2015/09/04(金) 12:06:54 

    押します。

    我が子を助けるためなら、身近な実の親が死ぬでも押すよ。

    +17

    -39

  • 75. 匿名 2015/09/04(金) 12:06:58 

    人類皆が一斉にボタン押せば皆生き残るのかしら

    +65

    -10

  • 76. 匿名 2015/09/04(金) 12:07:05 

    長押ししたらどうなるか試してみる

    +14

    -22

  • 77. 匿名 2015/09/04(金) 12:07:17 

    子供が助かるなら…押す
    母になった時点で、鬼にもなれるのが母

    +27

    -37

  • 78. 匿名 2015/09/04(金) 12:07:39 

    生死さまよってるんだよね。
    なら、押さない。
    死なないよう祈る。

    もう死んでしまった後、
    押して生きかえるんなら
    押しちゃうかも

    でもそんなこと本人に言えないよね
    私苦しんで苦しんで自殺してもいいですか

    +7

    -24

  • 79. 匿名 2015/09/04(金) 12:07:53 

    押されて我が子が死んだら怒るんでしょ?
    押すとか言ってる人自分勝手すぎるわ

    +123

    -19

  • 80. 匿名 2015/09/04(金) 12:08:07 

    仕方ない自首してくる……
    私ボタン押すから刑務所お願いします……って言えばいいのかな

    +16

    -11

  • 81. 匿名 2015/09/04(金) 12:08:09 

    押すって人多くてドン引き
    自分の周りの人さえ幸せならいいの?

    +143

    -25

  • 82. 匿名 2015/09/04(金) 12:08:17 

    代わりに死ぬ人がクズだとわかってるなら押すかも。

    +32

    -10

  • 83. 匿名 2015/09/04(金) 12:08:18 

    63. 匿名 2015/09/04(金) 12:04:43 [通報]
    押すって言ってる人は、他の誰かが押したボタンで、家族や子供が死んでも仕方ないって思えるのかな?



    それは嫌だ。でも押す

    +32

    -45

  • 84. 匿名 2015/09/04(金) 12:08:22 

    家族の命がかかってるんだよね。
    間違いなく押しちゃうよ・・。

    +18

    -26

  • 85. 匿名 2015/09/04(金) 12:08:46 

    63
    仕方ないとは思わないし人道に反したおぞましい行為だと思う
    自分がやったら同じことされても受け入れる
    でも少しでも延命になるならそれでいい

    身勝手だけど、他人の生を奪ってでもいいから自分にとっての大切な命を守りたいってことだと思う

    +19

    -20

  • 86. 匿名 2015/09/04(金) 12:09:20 

    100連打してやんよ

    +7

    -30

  • 87. 匿名 2015/09/04(金) 12:09:27 

    私は人類すべてが大切だと思っています
    だからボタン押しても誰も死なない

    +11

    -20

  • 88. 匿名 2015/09/04(金) 12:09:39 

    どっちかっていうと、押さない人にちょっとだけ引く。

    +21

    -59

  • 89. 匿名 2015/09/04(金) 12:09:58 

    ボタンを押した人より、それによって命が助かった本人の方が罪の意識で苦しまないだろうか?

    +103

    -5

  • 90. 匿名 2015/09/04(金) 12:10:01 

    押さない。運命を受け入れる。

    と言いたいけど、いざ目の当たりにしたら、押さずにいられるかわからない。。

    +30

    -11

  • 91. 匿名 2015/09/04(金) 12:10:20 

    助けてもらった立場になってみたけど
    遠くの誰かが犠牲になって自分が助かっても嬉しいのだろうか

    +63

    -4

  • 92. 匿名 2015/09/04(金) 12:10:51 

    88 私がボタン押してあなたの子供が死んでも恨みっこなしね

    +70

    -5

  • 93. 匿名 2015/09/04(金) 12:10:55 

    押す。

    +6

    -12

  • 94. 匿名 2015/09/04(金) 12:10:56 

    89
    本人にそんなん言うわけないやろ

    +14

    -13

  • 95. 匿名 2015/09/04(金) 12:10:59 

    助かるなら何度でもやるやるー
    むしろ押された人もボタン押せば死ぬ人もいないから幸せな世界になる

    +12

    -27

  • 96. 匿名 2015/09/04(金) 12:11:18 

    旦那や子供が助かるなら迷わず押すと思います…。

    +9

    -22

  • 97. 匿名 2015/09/04(金) 12:11:39 

    でも、祖父母なら押さない

    +9

    -23

  • 98. 匿名 2015/09/04(金) 12:11:40 

    もし遠くの誰かじゃなくて、近くの他人だったら、押さなくなる人もいるのかな。

    +23

    -6

  • 99. 匿名 2015/09/04(金) 12:11:59 

    92
    何度でも押したって構わんよ!
    押せ押せ!

    +13

    -17

  • 100. 匿名 2015/09/04(金) 12:12:15 

    押す前に
    遠くの誰かで当たりそう

    そういう引きの運だけ良いんだよね(゚∀゚)

    +13

    -5

  • 101. 匿名 2015/09/04(金) 12:12:20 

    もし自分が助けられる側だったら、そんな呪われた人生なんていらない

    +73

    -7

  • 102. 匿名 2015/09/04(金) 12:12:26 

    みんな誰かの大切な人
    って何かで聞いたセリフを思い出したよ。

    でも錯乱状態になったら押してしまうんだろうな。
    で、助かって冷静になれた時に精神やられそう。

    +46

    -6

  • 103. 匿名 2015/09/04(金) 12:12:35 

    善人じゃないから押すお!
    助かるなら自分が死んでもいい

    +8

    -16

  • 104. 匿名 2015/09/04(金) 12:12:56 

    子供なら押してしまうと思う
    できれば自分が身代わりになりたいけど。
    みんながよく募金してたりFacebookで拡散してる臓器移植ってそういう物だよね

    +11

    -17

  • 105. 匿名 2015/09/04(金) 12:13:03 

    押せない

    何人かの人が書いているように、指定できるならいいけど、遠くの誰かが子供かもしれない、それこそ長年闘病してやっと全快した人かも、すごく立派な人かもしれないそう思うと押せないよ
    家族や身近な人が自分のために押そうとしたら止める、他人の命を奪ってまで生きたくない

    +83

    -9

  • 106. 匿名 2015/09/04(金) 12:13:38 

    92. 匿名 2015/09/04(金) 12:10:51 [通報]
    88 私がボタン押してあなたの子供が死んでも恨みっこなしね



    なんで?恨むに決まってるでしょ。
    恨まれてももいいから私は子供を守る

    +7

    -45

  • 107. 匿名 2015/09/04(金) 12:13:38 

    そのボタンが一般人に対して公認されたということはそんな世の中になってしまったんだから、必要とあれば押すと思います。

    +9

    -14

  • 108. 匿名 2015/09/04(金) 12:13:41 

    101
    押してあげた人をそんな風にいうなんて……

    +6

    -24

  • 109. 匿名 2015/09/04(金) 12:13:58 

    その人を救う代わりに、ランダムに選ばれた遠くの誰かが一人死ぬという条件付きのボタンがあったら使いますか?

    その遠くの誰かの大切な人を救う為にボタンを押す人が居たら無限ループなんじゃないか?
    と元も子もない事言ってごめんw
    回り回って自分の番になったらどーすんだろ

    +22

    -7

  • 110. 匿名 2015/09/04(金) 12:15:00 

    108 うわっ偽善者

    +7

    -22

  • 111. 匿名 2015/09/04(金) 12:15:25 

    恨まれてもいいよ全然!
    面白いから人類絶滅まで押してみるわ

    +7

    -21

  • 112. 匿名 2015/09/04(金) 12:16:00 

    臓器移植は違うと思う
    確かに亡くなるの待ってなきゃいけないけど、殺すわけではないから

    +18

    -9

  • 113. 匿名 2015/09/04(金) 12:16:05 

    別にいろんな意見あっていいと思うけど
    仮の話なのになんで皆言い争ってんのよ

    +32

    -9

  • 114. 匿名 2015/09/04(金) 12:16:08 

    人を殺した人は次生まれ変わった時ブタや牛や鶏になるんだよ。
    そして食べ物になって、人の血や肉となる形で罪を償うんだよ。。

    +6

    -10

  • 115. 匿名 2015/09/04(金) 12:16:14 

    ドラマとかだったら
    小さい頃に親を助けるために押して
    数十年後 結婚相手の親が犠牲になった人だった
    っていうパターンの物語だね

    +69

    -3

  • 116. 匿名 2015/09/04(金) 12:17:27 

    偽善者wwwwwww

    +8

    -16

  • 117. 匿名 2015/09/04(金) 12:17:39 

    押したら自殺すると思う
    それで生き残ったなら他の誰かのボタンで殺されるだろうって思ってしまいそうだから
    押さないでその大切な人の運命を見届けてから自殺かな
    私はまだ子供いないから、母性が出てきたら意見は絶対変わると思う
    母性はやっぱ狂気を孕んでるよなってこのトピ見て改めて思った

    +13

    -8

  • 118. 匿名 2015/09/04(金) 12:18:10 

    逆に毎日死の恐怖と戦って生きていかないといけないって無理だよ
    大切な誰かがいつ死ぬか分からないのは今でも一緒だけどさ…

    +9

    -4

  • 119. 匿名 2015/09/04(金) 12:18:14 

    そもそも大切な人いなかった・・・
    あ・・・自分が一番大切か・・・
    じゃあ、自分が死にかけてる時に使うか・・・

    +6

    -10

  • 120. 匿名 2015/09/04(金) 12:18:43 

    113
    面白がって煽ってるだけじゃない?
    さすがに警察にいけとか意味がわからなくて笑ったけど

    +21

    -1

  • 121. 匿名 2015/09/04(金) 12:18:53 

    押したいけど、押せない。

    その遠くの誰かも誰かにとって大事な人なんだろうから、そう考えると押せない…
    そのボタンを遠い誰かが押して、自分の子供が死ぬ事もあるんだよね。

    +52

    -3

  • 122. 匿名 2015/09/04(金) 12:19:30 

    いつも思うけど、相手を偽善者って言う人は
    自分の性格の悪さを肯定したいから言ってるの?

    +20

    -13

  • 123. 匿名 2015/09/04(金) 12:19:49 

    鼻ほじで押す押す~♪

    +5

    -19

  • 124. 匿名 2015/09/04(金) 12:21:00 

    押す

    そして世にも奇妙な物語だと、私が押したことで亡くなった方の遺族が誰かの為にボタンを押して、今度は私が死ぬパターン

    +53

    -6

  • 125. 匿名 2015/09/04(金) 12:21:21 

    押さない。自然の摂理にまかせる。今押してもいずれ死ぬんだからきりがないよ。

    +61

    -2

  • 126. 匿名 2015/09/04(金) 12:22:03 

    125
    助けて……お願い……って言われても?

    +12

    -18

  • 127. 匿名 2015/09/04(金) 12:22:27 

    そんなボタンあったら自分の周りの人はぼこぼこ死んでるだろうな
    日本より個人主義な国、山ほどあるから

    +31

    -1

  • 128. 匿名 2015/09/04(金) 12:23:03 

    リアルにそういう質問されたら、押すって答えるけど、実際押さないと思う。
    死ぬ人がランダムじゃなく、決まってるなら押す。

    +8

    -5

  • 129. 匿名 2015/09/04(金) 12:23:03 

    押す押すそんなのあるなら今すぐ押させて
    お兄ちゃんを助けて(><)

    +9

    -9

  • 130. 匿名 2015/09/04(金) 12:23:43 

    子供のためなら、躊躇なく押す。
    よほどの毒親じゃない限り、母親は押すよ。

    +22

    -20

  • 131. 匿名 2015/09/04(金) 12:24:14 

    連打する

    +8

    -12

  • 132. 匿名 2015/09/04(金) 12:24:27 

    助けられた子供だったら、罪悪感でボタンを押した母親を恨むと思う

    +25

    -8

  • 133. 匿名 2015/09/04(金) 12:24:35 

    むしろ金儲けに使ってやるわ

    +2

    -20

  • 134. 匿名 2015/09/04(金) 12:25:28 

    132
    はー?私なら大感謝するわ
    誰かに恨まれてでも助けてくれたんだし

    +12

    -26

  • 135. 匿名 2015/09/04(金) 12:26:38 

    偽善者とかいって相手を小バカにする人が命の尊さを語るとか笑える

    +27

    -8

  • 136. 匿名 2015/09/04(金) 12:26:45 

    親が子供を守るために押して、それを守るために押して、押して・・・子供ばかりの世の中になりそう

    +20

    -0

  • 137. 匿名 2015/09/04(金) 12:26:54 



    1000円でバイトに押させる。

    +7

    -15

  • 138. 匿名 2015/09/04(金) 12:27:50 

    救われた直後に
    遠くの誰かで亡くなるミラクル多発

    +33

    -1

  • 139. 匿名 2015/09/04(金) 12:28:47 

    とか言ってみんな押さないくせに

    +10

    -5

  • 140. 匿名 2015/09/04(金) 12:29:11 

    押すと思う。
    こう言っちゃ難だけど、もし本当にそういう状況になったら見ず知らずの人の生死まで構う余裕なんてなさそうだし。
    でも押した後に例えば事件や事故で誰かが亡くなったっていうニュースを見たら「もしかしたら私が押したから…?」って疑念や罪悪感を持ったりしそうだね。

    +23

    -10

  • 141. 匿名 2015/09/04(金) 12:29:14 

    50さん

    同意です
    本当にそのとおりだと思います

    +4

    -2

  • 142. 匿名 2015/09/04(金) 12:29:42 

    137
    バイト君の大事な人が助かって、あなたの大事な人が死ぬかもしれないよね

    +24

    -1

  • 143. 匿名 2015/09/04(金) 12:29:42 

    134
    自分のせいで誰かが死んだんだよ?

    +10

    -5

  • 144. 匿名 2015/09/04(金) 12:30:01 

    そんな世にも奇妙な物語みたいなこと…
    押したいけど押さない。てか押せない

    だって相手も誰かの大切な人でしょう

    +23

    -3

  • 145. 匿名 2015/09/04(金) 12:32:23 

    犬でも押す。
    旦那には押さない。

    +11

    -16

  • 146. 匿名 2015/09/04(金) 12:36:00 

    旦那・親・親友なら押さない。

    わが子にママ痛いよ苦しいよ!助けて!って言われたら












    自分の手で子どもを殺して自分も死ぬ、かも

    +2

    -23

  • 147. 匿名 2015/09/04(金) 12:36:20 

    お互いの死に方による。

    +3

    -2

  • 148. 匿名 2015/09/04(金) 12:36:21 

    現実ではありえない話なんだから、そんなカリカリしなくても

    +26

    -9

  • 149. 匿名 2015/09/04(金) 12:36:49 

    押すでしょ
    綺麗事言ってられないよ

    +15

    -18

  • 150. 匿名 2015/09/04(金) 12:37:42 

    そのボタンを持っているのは自分だけなのか、それとも誰しもが持っているのか、もし後者なら当然押せば自分は誰かを犠牲にして大切な人を救えるけど、逆に自分が犠牲にされる可能性もあるってことになるよね。

    +12

    -1

  • 151. 匿名 2015/09/04(金) 12:37:46 

    酷だけど病気、事故ならそういう運命だったと受け入れるしかないよ…
    変わりに誰かを死なすなんて
    一生罪の意識に苛まれながら生きていく方がつらい

    +28

    -2

  • 152. 匿名 2015/09/04(金) 12:38:01 

    そうだ、現実ではありえないんだった。
    つい白熱してしまったw

    +18

    -2

  • 153. 匿名 2015/09/04(金) 12:38:38 


    キャメロンが主演の映画であったね。

    持病の息子のためにボタン押すかどうか激しく悩む映画

    実際押したけど

    +20

    -1

  • 154. 匿名 2015/09/04(金) 12:39:45 

    これって逆の立場になると怖いね。わたしは絶対押さない‼︎
    キリがないし、そんなんで助かっても少し微妙な気持ちになるわ

    +14

    -2

  • 155. 匿名 2015/09/04(金) 12:39:53 

    運命に逆らってはいけない

    +15

    -1

  • 156. 匿名 2015/09/04(金) 12:40:09 

    143
    それでも世間の批判から全力で守るわ
    私を助けたくて押した人を軽蔑する真似はできねー
    恨むならボタンを用意して人の命をもてあそんだ奴くらいじゃないの

    +8

    -5

  • 157. 匿名 2015/09/04(金) 12:40:19 

    トピ主です


    誰か「デカルト」をいじってください


    寂しいです

    +12

    -8

  • 158. 匿名 2015/09/04(金) 12:40:45 

    仮に、遠くの親族、知人、友人が死ぬ対象に選ばれるなら、押しまくる人どうなるんだろうね?私は押さない

    +4

    -2

  • 159. 匿名 2015/09/04(金) 12:40:53 

    しっぺ返しが必ずくると思います

    +13

    -2

  • 160. 匿名 2015/09/04(金) 12:42:32 

    158
    高橋名人に負けないくらい連打するよ!

    +5

    -5

  • 161. 匿名 2015/09/04(金) 12:42:47 

    157
    デカルトってなんですか?
    すみません

    +15

    -4

  • 162. 匿名 2015/09/04(金) 12:43:46 

    押す!

    非現実な前提だから、「必ず命が助かる」と言う保証も「必ず誰かが死ぬ」と言う保証もない。
    押して「大切な人」の命が助かったなら、初めて「誰かが死んだかも?」と心を痛め、償いを考える。

    また、そのようなボタンがあるなら、この次は他の誰かがそのボタンを押し、私が死ぬ場合もあるだろうな・・・と心配もする。

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2015/09/04(金) 12:44:26 

    全国の病院がこのボタンを持ったら、
    「どんな難病でも命を助ける医者」
    が続出しそう。

    +15

    -2

  • 164. 匿名 2015/09/04(金) 12:46:21 

    誰かを殺しちゃうなんて私にはできない!(家族見殺し)

    +6

    -7

  • 165. 匿名 2015/09/04(金) 12:46:33 

    押しても押さなくても、どっちにしても後悔しそう。

    大切な人が苦しんでるのを見放した後悔、知らない人でも誰かを殺めてしまった後悔。

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2015/09/04(金) 12:46:35 

    161

    有名な哲学者ですよ

    +15

    -1

  • 167. 匿名 2015/09/04(金) 12:47:23 

    喜ぶ人もいるだろうけど変わりに命もらったと知ったらそれで苦しむ人もいると思う
    せっかくを命助かったのに別の苦しみを抱えて生きていかなきゃならない


    と、世にも奇妙な物語なのに熱くなりました失敬

    +9

    -2

  • 168. 匿名 2015/09/04(金) 12:47:29 

    死ぬのが自分だったら即押す

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2015/09/04(金) 12:47:34 

    家族を見殺しにして殺すんだから結局「なんで助けなかった」って非難されるってー
    知らない人に罵倒されるのが怖いだけでしょ押せない人は

    +3

    -12

  • 170. 匿名 2015/09/04(金) 12:48:08 

    叔父が肺癌の末期、祖母(叔父の母)高齢で認知症
    叔母が自分の夫のためにお母さんの命を少しわけてくださいって
    神様に願ったらしい…
    一週間後に祖母は亡くなった
    この事を叔母本人からあとから聞いた
    血縁の私にそんなこと話さないで、黙って墓場まで持って行って欲しかった
    とっても重苦しい気分
    人の命を誰かと引き換えなんて、間違っている

    +18

    -5

  • 171. 匿名 2015/09/04(金) 12:48:38 

    167
    熱くなって誰かを馬鹿にしたり煽ったりしたのもしかして?

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2015/09/04(金) 12:49:43 

    157
    >誰か「デカルト」をいじってください

    ??・・トピ主さんは、哲学的に考察せよ、って仰りたいのでしょうか?
    では、もっと現実的なジレンマ問題

    病院に5人の患者がいて、それぞれが異なる臓器の移植を必要としている。そこに臓器はいずれも健康な患者が現れた。彼を殺して臓器を移植すれば5人を助けることができる。彼を殺して内臓を取り出すべきか?

    5人の命の為に、一人を殺す行為は、許されるか否か?

    +10

    -8

  • 173. 匿名 2015/09/04(金) 12:49:59 

    166
    哲学者の人が考えた理論なんですか?

    +2

    -2

  • 174. 匿名 2015/09/04(金) 12:50:35 

    170 自分もガルちゃんに書き込んで、重苦しいのを人に押し付けてるじゃないですか……

    +2

    -3

  • 175. 匿名 2015/09/04(金) 12:51:34 

    さんざん迷って、押すかなあ・・・
    でも、その時は救えても、いくらもたたないうちに別の理由で死んじゃうかもしれないよね・・・

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2015/09/04(金) 12:52:16 

    子供の臓器移植の話じゃん、これ
    多額のお金で臓器をもぎ取る代わりに、その横入りがなかったら移植を受けられるはずだった順番待ちの誰かが死ぬ

    +20

    -2

  • 177. 匿名 2015/09/04(金) 12:52:20 

    170怖い
    おばさんの個人情報晒すのやめなよ

    +2

    -6

  • 178. 匿名 2015/09/04(金) 12:53:51 

    殺人犯を人間じゃない!とか叩くのに大切な家族の為だったら罪のない人も殺すんだ・・
    自分に跳ね返ってもいいです!とかそんなの殺される側にとってはどうでもいいだろ。

    +18

    -1

  • 179. 匿名 2015/09/04(金) 12:54:16 

    自分が非難されたり嫌な思いするのは嫌だから押さない押さない

    +0

    -5

  • 180. 匿名 2015/09/04(金) 12:54:19 

    押す人は自分にボタン押されてもいいんですね

    +13

    -4

  • 181. 匿名 2015/09/04(金) 12:55:02 

    180
    押してもいいよ!むしろ役に立つなら押してくれたっていいわー

    +5

    -4

  • 182. 匿名 2015/09/04(金) 12:55:44 

    恨まれてもいいかどうかじゃないの結局

    +7

    -1

  • 183. 匿名 2015/09/04(金) 12:55:56 

    170は別に個人情報だしたりしてないと思うけど?

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2015/09/04(金) 12:57:05 

    183
    170さんですか?w

    +0

    -7

  • 185. 匿名 2015/09/04(金) 12:57:09 



    押されて死ぬ側なら
    押してくれと頼む


    +7

    -0

  • 186. 匿名 2015/09/04(金) 12:58:22 

    押す人が圧倒的に多いけどいいの?
    殺人者になるんですよ?

    +27

    -4

  • 187. 匿名 2015/09/04(金) 12:58:22 

    全然押してくれていいけどなー
    私が死んで誰かに恨まれる覚悟があるなら別にねぇー

    +2

    -5

  • 188. 匿名 2015/09/04(金) 12:59:14 

    キャメロンディアス主演の映画、

    運命のボタンも、
    大金がもらえる代わりに誰かが死ぬって話だった。

    家庭の事情から悩みながらもボタン押したら、それから身の回りで変な事が起こるようになって…。

    最後らへんは宇宙やら哲学的な話になってあまり理解出来なかったけど、自分の利益の為にボタンは押すべきじゃないな、と思った。

    +13

    -1

  • 189. 匿名 2015/09/04(金) 12:59:14 

    殺人者になるんですよw
    なっても別にいいよwどうせ現実じゃないしw

    +8

    -7

  • 190. 匿名 2015/09/04(金) 13:00:10 

    架空の話とはいえ、こわいわね

    +23

    -2

  • 191. 匿名 2015/09/04(金) 13:00:59 

    自分の子供を助けて子供の友達が死んだりしてもいいんですか?

    +8

    -3

  • 192. 匿名 2015/09/04(金) 13:01:10 

    家族見殺しも罪悪感あるしねー
    あの時押してたら一緒にもっといれたんだよなーて思うんじゃない

    +7

    -2

  • 193. 匿名 2015/09/04(金) 13:01:15 

    172 173

    いや、頭を使う問題としてパッと頭に浮かんだデカルトだったので書いただけです
    誤解を生んですみません笑

    +3

    -4

  • 194. 匿名 2015/09/04(金) 13:01:50 

    自分が死ぬなら押してもいいけど、見たこともない誰かわからない人が死ぬなら、見たこともない誰かも誰かにとって必要な人やと思うから押されへん

    +10

    -2

  • 195. 匿名 2015/09/04(金) 13:01:59 

    191
    さっきから質問ばかりしてるけど熱くなって楽しい?

    +3

    -3

  • 196. 匿名 2015/09/04(金) 13:02:04 

    ボタンを押してしまった人の末路

    ある日ボタンの事も忘れ始めた頃、、幸せな真っ只中
    遠くの知らない誰かにボタンを押されて死ぬ・・・・。

    +28

    -3

  • 197. 匿名 2015/09/04(金) 13:02:55 

    子どもなら押すかも。
    てか、子どもが生きて代わりに私が死ぬなら本望ですが。

    +5

    -3

  • 198. 匿名 2015/09/04(金) 13:02:58 

    194
    目の前で家族が苦しみながら死んでいくのを見守っていくんですか?

    +4

    -4

  • 199. 匿名 2015/09/04(金) 13:04:06 

    そのボタンは押したら助けられるボタンであって、押さないと助けられないボタンではないですよね?それなら、ボタンのない現実の状況と同じと捉え、ボタンは無視する。押さない。

    +13

    -2

  • 200. 匿名 2015/09/04(金) 13:04:34 

    遠くの金魚じゃだめですか。

    +2

    -8

  • 201. 匿名 2015/09/04(金) 13:04:40 

    私は死後の世界を信じてるから押さない。

    +10

    -1

  • 202. 匿名 2015/09/04(金) 13:04:48 

    みんな真面目過ぎワロタ

    +8

    -16

  • 203. 匿名 2015/09/04(金) 13:05:38 

    これって臓器移植に通じるものだね。
    脳死状態の人(まだ生きてる)の臓器をもらって生きようとすることだもの。

    +21

    -2

  • 204. 匿名 2015/09/04(金) 13:05:49 

    究極でも何でもない質問 即押すに決まってる

    +10

    -17

  • 205. 匿名 2015/09/04(金) 13:06:11 

    198 見守るよ。当たり前じゃない?人間いつかは死ぬんだし。

    +8

    -2

  • 206. 匿名 2015/09/04(金) 13:06:39 

    195
    全部の質問が私じゃないですw
    他の人も書き込んでますよ

    +8

    -5

  • 207. 匿名 2015/09/04(金) 13:06:56 

    別に誰が死のうが生きようが構わん構わん
    デスノートより不便だわーって思うくらいだわ

    +5

    -4

  • 208. 匿名 2015/09/04(金) 13:07:24 

    206
    キモ

    +0

    -15

  • 209. 匿名 2015/09/04(金) 13:07:58 

    205
    それなら誰かもいつか死ぬんだから別によくね?

    +3

    -8

  • 210. 匿名 2015/09/04(金) 13:09:37 

    208
    本当のことですよ。
    失礼な人。

    +8

    -3

  • 211. 匿名 2015/09/04(金) 13:10:39 

    210
    荒らしは何言っても荒らすから相手しない方がいいよ

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2015/09/04(金) 13:14:51 

    私は、迷わず押すと思う。
    押さないとコメできる人すごいと思う。
    そんな人間になりたい。

    +14

    -4

  • 213. 匿名 2015/09/04(金) 13:17:24 

    自分がしたことで泣く人がいると思うと出来ない。

    押さないじゃなく押せない。

    誰かを蹴落としてまで手に入れた幸せなんて長く続くわけないから。

    +21

    -2

  • 214. 匿名 2015/09/04(金) 13:18:22 


    押しても後悔するし、押さなくても後悔すると思う。

    だから押して後悔を選ぶ。

    +16

    -6

  • 215. 匿名 2015/09/04(金) 13:18:23 

    押すよ

    +9

    -2

  • 216. 匿名 2015/09/04(金) 13:19:20 

    姑が死ぬなら連打する

    +4

    -5

  • 217. 匿名 2015/09/04(金) 13:20:06 

    押さない。
    そういう死に方だったんだと、運命を受け入れる。

    +24

    -2

  • 218. 匿名 2015/09/04(金) 13:20:17 

    ジョジョの7部にそういう話があったなあ・・

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2015/09/04(金) 13:20:18 

    要するに無差別に誰か一人を殺せば
    あなたの大切な人の寿命を延ばしてあげましょうって事でしょ
    それは出来ない

    +23

    -2

  • 220. 匿名 2015/09/04(金) 13:25:28 

    その死が強制的なもんだったら?
    誰かがボタンを押した結果、あなたの大切な人が苦しんでいます。
    ボタンを押したら助かります
    って流れだとどうなんだろうね
    大切な人が犠牲になれば、嫌なサイクルはなくなるけどね!

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2015/09/04(金) 13:25:42 

    間違って押す。

    +2

    -5

  • 222. 匿名 2015/09/04(金) 13:26:03 

    自分の命と引き換えにだったら迷わず押すけど無差別は押せないな。みんな誰かにとっての大切な人だから悲しむ人が必ずいるってことだもんね。できないや。

    +18

    -1

  • 223. 匿名 2015/09/04(金) 13:26:27 

    そんな虫のいい話、信じて実行すれば、悪魔の罠にかかって全員死んでしまいそう
    人が死ぬ事は運命だから、どれだけ辛くても避けられない

    +17

    -1

  • 224. 匿名 2015/09/04(金) 13:27:37 

    自分の幸せのためなら誰を踏みにじってもOKOK!

    +2

    -11

  • 225. 匿名 2015/09/04(金) 13:28:09 

    すっごく押したいけど…結局押せないと思う

    押す勇気がない

    +16

    -1

  • 226. 匿名 2015/09/04(金) 13:28:13 

    子供と自分側の身内なら押す
    旦那含む義理家族は押さない

    +3

    -11

  • 227. 匿名 2015/09/04(金) 13:28:37 

    家族が助かるんだったら押さないけど
    自分が助かるなら、即押し

    +0

    -11

  • 228. 匿名 2015/09/04(金) 13:29:11 

    これは新手のサイコパス診断テストですか?

    +10

    -1

  • 229. 匿名 2015/09/04(金) 13:30:01 

    こういう話題って人間の本性がでるわね
    私も偉そうなこと言えないけどさ

    +18

    -0

  • 230. 匿名 2015/09/04(金) 13:30:40 

    「3秒以内に選択!」とかせかされたら、押してしまうと思う。

    考える時間がある程度あったら、押したくてたまらないけれど、押さないと思う。

    +9

    -1

  • 231. 匿名 2015/09/04(金) 13:31:28 

    ごめんなさい!子供と主人なら押します!!
    今、この瞬間にもどこかの誰かが亡くなってるんだしと言い聞かせてポチ。

    +8

    -12

  • 232. 匿名 2015/09/04(金) 13:32:42 

    その人の倫理観が見事にあぶりだされてるね。面白いわ。

    +18

    -1

  • 233. 匿名 2015/09/04(金) 13:33:15 

    誰かの犠牲のもと・・っていうのはやっぱり出来ない
    臓器移植も反対
    私もいただかないし、提供もしない
    人間の運命

    +9

    -2

  • 234. 匿名 2015/09/04(金) 13:36:12 

    押せない奴が悪なのダァー!とか言って連打する

    +4

    -6

  • 235. 匿名 2015/09/04(金) 13:40:00 

    押さないです。
    無理です。
    運命に任せます。

    +15

    -1

  • 236. 匿名 2015/09/04(金) 13:41:46 

    大喜利じゃなくてマジメなトピだった

    +7

    -1

  • 237. 匿名 2015/09/04(金) 13:43:58 

    ガルちゃんしてるとき(=今現在絶対そんな状況じゃない人たち)にそんな質問したって半分は偽善的な意見になるでしょ
    ほんとに目の前で大切な人が瀕死の状態で「神様どうにか助けてください!!」っていう切羽詰まった状況になったらどういう判断するかなんて絶対わからないよ

    +12

    -3

  • 238. 匿名 2015/09/04(金) 13:44:03 

    家族が年内生きているかどうかの自分からしたら押したいけど、代わりに誰かの大事な人が死ぬのは嫌。服役中の凶悪犯か、社会にまぎれて暮らしている性犯罪者限定なら躊躇いなく押す

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2015/09/04(金) 13:45:27 

    友達とこの話題しても結構白熱しそう笑

    +6

    -1

  • 240. 匿名 2015/09/04(金) 13:45:31 

    申し訳ないけど押します。
    例え自分のエゴでも大切な人に死んでほしくない

    +9

    -12

  • 241. 匿名 2015/09/04(金) 13:45:43 

    押さないじゃなくて押せないですね。

    それが我が子が目の前で苦しんでいたとしても。

    自分の命と引換にならよろこんで差し出しますけど……。

    そりゃ殺したい人間や死んでもいいだろって思う人間は個人的にいますが、
    自分の大切な人を救うために犠牲になって死んでくれとは意味が違うと思います。

    大切な人が回復した際、
    そのためにどこかの誰かを自分が殺したこと、
    その人が死んだおかげで助かったこと、
    この事実を打ち明けられないです。

    話をデカくすれば
    「大切な人を守るためなんだ」という名目で
    民間人だろうが子供だろうがおかまいなしに攻撃する戦争と同じですよね…。

    戦争が身近な国の人ならみんな押すって言うのかな…と少し思いました。

    +24

    -2

  • 242. 匿名 2015/09/04(金) 13:50:49 

    正直いますぐ死にたい消えたいって思ってる人も少なからずいる、わたしみたいな。
    ランダムに死んでしまう側の人間になりたい、わたしの死で世の中に必要な人が助かるなら全然良いです

    +3

    -2

  • 243. 匿名 2015/09/04(金) 13:53:35 

    運命のボタンって映画もこんな感じだったよね。
    お金がもらえるんだったけな

    +4

    -1

  • 244. 匿名 2015/09/04(金) 13:56:21 

    我が子なら迷わず押します。代わりに死ぬのが自分や旦那、実の親、友達だったとしても。後でどれだけ心が苦しんでも。非難されたとしても。

    +5

    -13

  • 245. 匿名 2015/09/04(金) 13:59:03 

    なんか聞いたことある話だなって思ったらハチクロの野宮のあゆへのセリフをもじった感じだなと思った。
    真山への思いが通じるボタンを押したらリーダーが一生出られない部屋に閉じ込められるけど君は押す?押さない?
    みたいな話を思い出した。

    ボタン押したら地獄少女かスカイハイみたいに自分が死んだ時に地獄が待ってそうだから押せないと思うけど。
    いくら自分の大切な人のためとは言え人を呪わば穴二つ(呪ってるわけではないがw)ですよ。多分ね。誰かを犠牲にしたら遅かれ早かれ自分が誰かにやったそれ相応の報いがくるものだと思ってる。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2015/09/04(金) 13:59:11 

    244
    あなたも子供も、それで幸せ?

    +8

    -2

  • 247. 匿名 2015/09/04(金) 14:01:16 

    逆に遠くの誰かが押したせいで自分や自分の大事な人が急死するとしたら、許せない。
    ボタン自体いらない。潰してしまえ。

    +12

    -1

  • 248. 匿名 2015/09/04(金) 14:02:51 

    ボタン破壊する

    +14

    -1

  • 249. 匿名 2015/09/04(金) 14:03:13 

    子どものため→これ詭弁
    自分が失いたくないだけ。自分がその喪失感に耐えられないから。子どもの為じゃない。

    +25

    -2

  • 250. 匿名 2015/09/04(金) 14:03:26 

    ってか自分と交換でいいじゃん!知らない誰かだからいいなんて無差別で事件おこす人と似たような考えだと思うから。自分と交換スイッチでいい

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2015/09/04(金) 14:03:59 

    押す人を批判するのは
    「押さないって人は、大切な人が死んでもいいんだ?」
    って言ってるのと同じだよ。

    +4

    -18

  • 252. 匿名 2015/09/04(金) 14:04:21 

    我が子が苦しんでいたら押す。
    でも犠牲になるのが遠くの誰かだからできるかも。
    自分が犠牲になるんだったら考えちゃう。
    だって今私がいなくなったら子供(乳児)も生きていけないし。
    時間があるなら旦那にお世話の仕方をあれこれ教えて、最後に「子供を頼む」って言ってから押す…かな。

    +5

    -5

  • 253. 匿名 2015/09/04(金) 14:06:44 

    押せないかなぁ。
    運命のボタンっていう映画、ありましたね。
    それを思い出しました。
    映画はボタンを押すと、大金が手にはいり、その代わり知らない人が死んじゃうって話なんですけど。
    善良そうな普通の夫婦が主役で、押しちゃって、取り消しもできなくて。
    そのせいで大事な子供に危険が及んで、不幸な選択、2つのうちどちらをえらぶ?的なことを迫られちゃう。
    やっぱり、なにかを得たら何かを失うと言うか、うまい話などないなぁと。
    映画とはちがいますが、罪を背負うのは自分だとは限らない気がします。
    それを考えると怖いなぁ。でも実際にその場に立ったらどうなのかな?と、思ったりはします(^^;)

    +8

    -1

  • 254. 匿名 2015/09/04(金) 14:07:53 

    251


    頭悪…
    誰も死んでいいなんて言ってないじゃん 仕方ないだけで

    +4

    -4

  • 255. 匿名 2015/09/04(金) 14:08:17 

    172
    トピ主じゃないけど、私の答えは「許されない」
    ちなみにボタンは迷わず押す派です

    +3

    -6

  • 256. 匿名 2015/09/04(金) 14:09:32 

    >頭悪…
    >誰も死んでいいなんて言ってないじゃん 仕方ないだけで


    押す人だって死んでもいいって言ってないよ。仕方ないだけで。

    +1

    -9

  • 257. 匿名 2015/09/04(金) 14:11:25 

    246. 匿名 2015/09/04(金) 13:59:11 [通報]
    244
    あなたも子供も、それで幸せ?



    244じゃないけど。
    私は押します。
    私も子供も不幸かも知れない。
    私は間違いなく不幸になる。
    それでも押す。

    +9

    -8

  • 258. 匿名 2015/09/04(金) 14:11:37 

    押さない 大事な人たちの命が短いのは運命だと自分に言い聞かす
    多分他人を身代わりに生きている事実がわかったら
    本人どもども後々苦しむ

    +11

    -1

  • 259. 匿名 2015/09/04(金) 14:12:33 

    自分や旦那や親なら迷わず押さない。けど子供は悩む。その状況になったら、子供が助かるならって、押しちゃうかもしれない。でも誰かの押したボタンで、もしも自分の子供が…と思うと許せないから、やっぱり押せない。運命は受け入れるしかないんだよね。

    +7

    -2

  • 260. 匿名 2015/09/04(金) 14:13:06 

    子供とかならごめん押す
    私はどうなってもいいから!

    +8

    -5

  • 261. 匿名 2015/09/04(金) 14:13:24 

    押すよ~ 

    +8

    -3

  • 262. 匿名 2015/09/04(金) 14:13:45 

    ごめん、押しちゃうかな。
    自分が押す事によって他の誰かが悲しむかもしれないけど、それでも自分の大切な人には生きてほしいと思ってしまう。
    その変わりボタンの事は誰にも言わずに死ぬまで懺悔するだろうけど。

    死刑囚とか、殺人犯した奴なら迷わず押すし罪悪感も何も感じないかも。
    まあ、ボタン押す=自分も殺人犯した奴になるんだけど

    +7

    -3

  • 263. 匿名 2015/09/04(金) 14:15:41 

    257
    子供も間違いなく不幸だよ
    無差別に誰かを殺した命で生きてるんだもん

    +15

    -3

  • 264. 匿名 2015/09/04(金) 14:16:00 

    我が子なら押すよ。
    迷わず押す。

    ただ、もし遠方の人が同じようなボタンを押したとしたら、我が子だけは選ばないで!と思うから人って勝手だよね。

    +14

    -7

  • 265. 匿名 2015/09/04(金) 14:17:56 

    自分じゃなくて大切な人のためだもの押すわ

    +5

    -5

  • 266. 匿名 2015/09/04(金) 14:23:52 

    押してもいいよ
    その代わり助かった人は次に誰かがボタンを押した時に即死ね

    +5

    -11

  • 267. 匿名 2015/09/04(金) 14:24:44 

    子供だと押しちゃうかも…
    父、母なら押さない。ある程度の順番は仕方ない。いつかは死ぬもの。
    旦那の場合…その時のケンカ具合による(笑)
    でも、遠くの同じ歳の誰かだと、子供でも押さないな。いくら遠くでも子供とわかっていたら押せない。
    逆に、父母で押してしまうかも。

    +4

    -5

  • 268. 匿名 2015/09/04(金) 14:25:16 

    愛する家族を守るため戦った兵士と似てる

    +10

    -0

  • 269. 匿名 2015/09/04(金) 14:25:26 

    266
    うわー暴力的で怖いわ
    そういう発言やめなよ

    +12

    -2

  • 270. 匿名 2015/09/04(金) 14:27:40 

    266
    そんなルールじゃ誰も押さないからつまんないじゃん。
    空想の話なのに。

    +11

    -2

  • 271. 匿名 2015/09/04(金) 14:31:08 

    自分の子供なら押すと答えた人は
    どこかの子を持つ母親が同じ理由で子供の為にそのボタンを押して
    その代償として自分の子供が亡くなったとしても
    その母親の取った行動は当然理解できるという事ですね

    +25

    -3

  • 272. 匿名 2015/09/04(金) 14:31:36 

    自分が知らない何の悪いこともしてない他人が亡くなる場合もあるんでしょ?殺す相手を選べるデスノートより悪な道具ですね。

    +10

    -1

  • 273. 匿名 2015/09/04(金) 14:32:59 

    そんな映画があったような…。

    で自分は押さない。相手から簡単に「押される」事も考えるととてもできん。

    +5

    -1

  • 274. 匿名 2015/09/04(金) 14:34:30 

    押さない選択選んだから自分は選ばれない!って思えるのが不思議
    押さないことを選んだって道具があるなら、きっといつか押されるでしょ

    +8

    -7

  • 275. 匿名 2015/09/04(金) 14:34:45 

    249. 匿名 2015/09/04(金) 14:03:13 [通報]
    子どものため→これ詭弁
    自分が失いたくないだけ。自分がその喪失感に耐えられないから。子どもの為じゃない。


    そうかも。
    でも押す。

    +8

    -9

  • 276. 匿名 2015/09/04(金) 14:34:56 

    まんまこういう内容の映画あったよね!
    観たけどいろいろ考えさせられました。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2015/09/04(金) 14:35:33 

    子供なら迷わず押す。
    他は迷っても押さない。
    親は先に死ぬものだし、旦那は諦めがつく。
    他の誰かが子供の為に押したボタンで自分が死んでも恨まないと思う。

    +5

    -4

  • 278. 匿名 2015/09/04(金) 14:36:02 

    押すを選んだ人に色々と文句言う人ってどうかと思うわ……ただの思考実験に人格否定されるなんてたまらん

    +7

    -8

  • 279. 匿名 2015/09/04(金) 14:36:21 

    263. 匿名 2015/09/04(金) 14:15:41 [通報]
    257
    子供も間違いなく不幸だよ
    無差別に誰かを殺した命で生きてるんだもん




    そんな事子供に知らせるわけないじゃん
    知らぬが仏。言わなければいい。

    +5

    -11

  • 280. 匿名 2015/09/04(金) 14:36:30 

    絶対押さない。

    たとてそれで大切な人が助かっても助かったあとにこのこと知ったら怒ると思うし、絶対幸せになれない。知らない相手は理不尽な死になるんだよ。

    そこ悩んでるヒマがあったら、大切な人に『最後に一緒にいれてよかった』って言われるお世話をしたいです。それが両親であっても姉妹であっても彼氏、旦那さんであっても。

    +9

    -2

  • 281. 匿名 2015/09/04(金) 14:37:18 

    280
    なら自分のために死んでくれって押されるだけじゃない? いや、私は押さないけどね

    +2

    -1

  • 282. 匿名 2015/09/04(金) 14:38:10 

    すっごくリアルに考えてみた。

    もし押したら、その後一生精神的な幸せは訪れないと思う。人を殺した罪悪感、ばれるんじゃないかといつも緊張、今度は自分か身内が死に選ばれるんじゃないかと不安、きっと、生きた心地しないと思う。
    押さなければ、いつか運命を受け入れられる。

    と、ここまで自分で考えても、助かるのが自分の子供なら押してしまいそうになる。
    母親は怖いね。
    実際はわからないなぁ。どちらにしても後悔するだろうね。
    罪なボタンだわ。

    +14

    -2

  • 283. 匿名 2015/09/04(金) 14:40:11 

    271
    うん、理解できる。
    やっぱり運命はかえられなかったんだって思うよ。

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2015/09/04(金) 14:40:20 

    親や夫なら押さない。子供なら押す。

    もし、このボタンが遠くの誰かではなくて、自分だったとしても、子供が死ぬなら押すとおもう。

    +2

    -5

  • 285. 匿名 2015/09/04(金) 14:41:25 

    押さない。
    実際、我が子が瀕死の状態になったことがある。
    酸素マスク付けて、全身に管がつながれてた。
    あのときの総毛立つような気持ちは言葉では言い表せない。

    その体験をしているからこそ、
    人の命を自分ごときの判断でどうにかしていいとは思えない。

    +25

    -3

  • 286. 匿名 2015/09/04(金) 14:42:41 

    押さないなら押さないでいいけど、押さない私は偉いって上げつつ押す人を批判しまくる人はどうかと思うわw荒れるだけだからやめなよw

    +6

    -13

  • 287. 匿名 2015/09/04(金) 14:44:19 

    押さない(キリッ

    +2

    -9

  • 288. 匿名 2015/09/04(金) 14:44:39 

    食いついて貰ってトピ主ご満悦

    +8

    -1

  • 289. 匿名 2015/09/04(金) 14:44:56 

    それで助かっても、また大事な人が誰かに同じことをされるかも?と思うと怖い
    ボタンを押した後悔に苦しむ

    我が子なら迷うけど、多分、押さない

    +7

    -1

  • 290. 匿名 2015/09/04(金) 14:45:54 

    289
    上にも何個かあるけど、押さなくても押される可能性はあるからね?

    +5

    -1

  • 291. 匿名 2015/09/04(金) 14:46:36 

    子供の場合、押してしまうのは分かる気がする
    押さなかったとしても、ものすごく迷いそう

    +1

    -1

  • 292. 匿名 2015/09/04(金) 14:47:11 

    ランダムに選ばれる人がボタン押したことある人だけが対象になるのなら押すかな

    +10

    -0

  • 293. 匿名 2015/09/04(金) 14:47:15 

    押さないとかいう偽善者w

    +5

    -14

  • 294. 匿名 2015/09/04(金) 14:48:04 

    海に投げる。

    +3

    -2

  • 295. 匿名 2015/09/04(金) 14:48:22 

    そんなボタンこの世にあっちゃいけない
    全部破壊する

    +9

    -2

  • 296. 匿名 2015/09/04(金) 14:49:50 

    279
    言わなくても事実として残る
    子供にそんな運命背負わせる方が酷だわ

    +9

    -3

  • 297. 匿名 2015/09/04(金) 14:51:03 

    そんな風にして助かった自分の命に嫌悪感を抱いて生きることは辛いと思うので、自分が死ぬ運命なら押さないで死なせて欲しいです。
    なので理性があるうちは押したくないと思いますが、いざ大切な人がそうなったらその人の為というより取り残されたくない自分の為に、他人を犠牲にして助けてしまうような人間だと思います。

    +2

    -2

  • 298. 匿名 2015/09/04(金) 14:51:35 

    その時になったら押してしまうと思う。
    全く罪のない人ではなく、殺人鬼に刑がくだるとかならいいけどね。そこで助かっても、ランダムならばそのうち、そのボタンのせいで自分や自分の大切な人が犠牲になるんでしょうね。

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2015/09/04(金) 14:51:41 

    296. 匿名 2015/09/04(金) 14:49:50 [通報]
    279
    言わなくても事実として残る
    子供にそんな運命背負わせる方が酷だわ


    そう思う人は押さなければいい話。
    押す人を批判しなくていいよ。

    +6

    -10

  • 300. 匿名 2015/09/04(金) 14:52:25 

    押してくれなかった親を恨む、って子もいるかもしれないのに、自分の後悔とかばかり考える親が多くてワロタ
    結局はみんな自分自身のことしか考えてないのね

    +2

    -7

  • 301. 匿名 2015/09/04(金) 14:52:27 

    押して誰かが死ぬとして
    その誰かがボタンを押さなくても数秒後にどっちみち死ぬんだとしたら

    押す

    +3

    -5

  • 302. 匿名 2015/09/04(金) 14:53:01 

    人間いざとなったらわからないよね

    押さないって言ってる人もいざとなったら押すかもだし

    押すって言ってる人もいざとなったら押さないかもしれない

    +9

    -1

  • 303. 匿名 2015/09/04(金) 14:54:08 

    子供が、押してほしい、って言い出したらどうするのかね押さない派は
    いや、煽りではなく押す派になるのか
    それとも子供を諭すのか気になる

    +9

    -3

  • 304. 匿名 2015/09/04(金) 14:54:11 

    押す人は押さない人を批判しないのに
    押さないって人は押す人を批判するんだね。
    押さなかった事で目の前で大切な人が死んでいく
    その苦し紛れに押す人を批判する。

    +9

    -13

  • 305. 匿名 2015/09/04(金) 14:55:45 

    言葉を砕くけど
    子供が押してって言い出したら
    あなたはボタンを押したら助かるけど、誰かが死ぬからあなたが死ぬしかないのよ
    って言うんかね?

    +6

    -5

  • 306. 匿名 2015/09/04(金) 14:55:47 

    304
    さっきからそればっかり、お疲れ

    +10

    -5

  • 307. 匿名 2015/09/04(金) 14:55:53 

    300. 匿名 2015/09/04(金) 14:52:25 [通報]
    押してくれなかった親を恨む、って子もいるかもしれないのに、自分の後悔とかばかり考える親が多くてワロタ
    結局はみんな自分自身のことしか考えてないのね



    そうかも。でも押す

    +9

    -5

  • 308. 匿名 2015/09/04(金) 14:56:51 

    押さない人はボタンの対象にならないなら押さない。関係なくランダムなら、押す…が正直な気持ち。

    +10

    -2

  • 309. 匿名 2015/09/04(金) 14:56:56 

    押さないって人はのほとんどは、本当にそういう状況になったら多分押す

    +8

    -11

  • 310. 匿名 2015/09/04(金) 14:57:02 

    306
    人を煽るくせに、誰かが死ぬから押さない!って言う方ですか?私は押さない派だけど

    +1

    -1

  • 311. 匿名 2015/09/04(金) 14:58:37 

    「誰かの命を奪って生きていくなんて、そんな人生あなたに背負って欲しくない。だから死になさい」
    って言うのかな

    +3

    -4

  • 312. 匿名 2015/09/04(金) 14:58:50 

    同じ人必死に連投しすぎw
    つべこべ言ってないで押したいなら押せ

    +10

    -3

  • 313. 匿名 2015/09/04(金) 14:59:22 

    押す人は押す人で遠い知らない相手ならいいやって書いてる人いるからどっちもどっちかな。
    旦那には押さないとかね。重い命に変わりはないのに旦那のことだけは冷たい感じが解せないな
    まぁ『我が子』の為だもんね。

    +6

    -1

  • 314. 匿名 2015/09/04(金) 14:59:23 

    押さん…どっかで罪の意識を感じながら生きられん
    けど、かなり迷うよね~自分を指定できるなら良いのに~

    +1

    -1

  • 315. 匿名 2015/09/04(金) 14:59:43 

    312
    透視能力があるんですか?同じ人ってどの人なのか教えてもらいたいわー

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2015/09/04(金) 14:59:48 

    その遠くの誰かにも大切な人がいると思うと押せない。
    そんなことしてしまったらいつか巡りめぐって自分に返ってくる気がする。
    自分が身代わりになるなら押す。

    +4

    -1

  • 317. 匿名 2015/09/04(金) 15:00:59 

    310
    人を煽るくせにって、その言葉人を煽ってるよ

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2015/09/04(金) 15:01:04 

    ママ、ぼくを助けて
    ママはぼくより他の人の命の方が大切なの?
    ママはぼくのことが嫌いになっちゃったの?
    ママ、ぼく死んじゃうよ。怖いよ。ママ、ママ…

    +0

    -17

  • 319. 匿名 2015/09/04(金) 15:01:49 

    317
    煽ってるもんwなにいってんのww

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2015/09/04(金) 15:02:30 

    地獄少女ってアニメがこんな話じゃなかったっけ?
    助ける代わりに自分の命が犠牲になるんじゃなかったかな?

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2015/09/04(金) 15:02:46 

    荒らしが湧き始めた

    +10

    -1

  • 322. 匿名 2015/09/04(金) 15:03:22 

    自分がどっちがだけていいんだよねー
    この手のトピで言われて気が変わるガルちゃん民滅多にいない

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2015/09/04(金) 15:03:30 

    315
    透視能力?あるかもね~
    あと相手するのめんどくさいから、これにてやめるわ

    +3

    -1

  • 324. 匿名 2015/09/04(金) 15:04:02 

    これにてやめるわw

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2015/09/04(金) 15:04:20 

    押して助けたとたんに
    誰かに押されてなくなる可能性もあるって事でしょ?

    +7

    -3

  • 326. 匿名 2015/09/04(金) 15:05:26 

    216. 匿名 2015/09/04(金) 13:19:20 [通報]
    姑が死ぬなら連打する


    大切な人の命がかかってなくても押しそうだねw

    +17

    -1

  • 327. 匿名 2015/09/04(金) 15:06:22 

    ガルちゃんって長引くと煽り煽られになるよね

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2015/09/04(金) 15:06:46 

    押さないのは別に偽善じゃないよ。
    アメリカで戦地に行った兵士がことごとく精神に異常をきたすことが社会問題になってるけど、
    人を殺すと、その後、普通の人はどんな正当な理由があろうと、罪悪感で頭がおかしくなっちゃうんだと思うんだよね。

    人を殺しても、なお潰れないでいられるのって、物凄い精神力を持ってる人かサイコパスくらいだと思う。
    ほとんどの人が、押したらその後の人生は、廃人一直線だと思う。まともに生きて行くことなんかできないよ。そんなに鋼の精神の人が、今の日本にいるとは思えないし。

    +12

    -3

  • 329. 匿名 2015/09/04(金) 15:06:48 

    1対1なら押す。でも1対2なら押さない。
    数の原理で押すかどうかを決める。

    +0

    -2

  • 330. 匿名 2015/09/04(金) 15:07:18 

    大切な人の命と知らない誰かの命
    天秤にかけたら大切な人の命に決まってる

    +8

    -6

  • 331. 匿名 2015/09/04(金) 15:07:49 

    すごくどうでもいい議論だね
    元も子もないこと言ってごめん

    子供にお母さんとお父さん溺れたらどっち助ける?みたいにきくみたいに
    すごく返答に困るような どっち答えても批判されるっていうね。苦笑

    私は押さない。
    誰かの命を奪ってまで大切だと思う人はいないかな。

    +11

    -4

  • 332. 匿名 2015/09/04(金) 15:08:57 

    328
    それって目の前で死ぬからだよ
    精神に異常きたすのは
    目の前で死ななかったら何とも思わないって実験があったはず。すまん、うろ覚えだけど

    +3

    -2

  • 333. 匿名 2015/09/04(金) 15:12:06 

    いや323も同じ人って煽りながら、同じ人っていう番号指定しないで逃げるのはやめなよ……悪いけど、先に人を煽ってるのは323だと思うよ

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2015/09/04(金) 15:16:29 

    押さない。
    人は遅かれ早かれ死ぬ運命で
    その順番が大切な人に来ただけだから

    他人の命を決める権利はだれにもない

    +17

    -3

  • 335. 匿名 2015/09/04(金) 15:18:27 

    大事な人のために自分が死ぬボタンなら押すけど、遠いところの誰か他の人が死ぬボタンなら押さない。その人も誰かのかけがえのない人だろうし。

    +3

    -5

  • 336. 匿名 2015/09/04(金) 15:20:04 

    押す人は非情

    押さない人は偽善者

    この言い合いになるだけ

    +12

    -6

  • 337. 匿名 2015/09/04(金) 15:20:07 

    死ぬのが自殺願望者とか死刑確定の人なら押す。

    +1

    -6

  • 338. 匿名 2015/09/04(金) 15:21:43 

    子供の為だったら押す。
    そしてその罪を生涯背負っていく。

    +2

    -7

  • 339. 匿名 2015/09/04(金) 15:29:50 

    334
    医者の存在にかかわるからそれは

    +1

    -6

  • 340. 匿名 2015/09/04(金) 15:34:32 

    312が頭おかしくてワロタ
    押さない派もつべこべ言わないでってなるわw
    このトピ台無し発言ですわ

    +2

    -2

  • 341. 匿名 2015/09/04(金) 15:35:22 

    336
    押す人は非情という自覚がある
    押さない人は偽善者という自覚が無い

    +10

    -8

  • 342. 匿名 2015/09/04(金) 15:36:04 

    その次にボタン押されて死ぬのは自分だってオチだとしても押す。むしろそのオチを強く望むわ。

    +2

    -5

  • 343. 匿名 2015/09/04(金) 15:36:22 

    医者も医療技術で人を生きながらえさせているから倫理に反してるのかね。ま、医療も誰かを犠牲にして培ってきたものだしね!

    +9

    -1

  • 344. 匿名 2015/09/04(金) 15:42:24 

    姑が死ぬなら連打する

    +3

    -3

  • 345. 匿名 2015/09/04(金) 15:42:49 

    はっきり言って他人はどうでもいい!
    絶対押します

    +10

    -9

  • 346. 匿名 2015/09/04(金) 15:43:16 

    72歳になったばかりの父が肺がんです。
    今日、主治医から「年内は持たないかも」と余命宣告を受けました。

    もし、父を助けるボタンがあれば私が押して身代わりになっても構いません。

    幸い、子供がいないし、離婚したくても拒否する夫と離れられるから。
    でも、母と妹と甥とサヨナラするのはさみしいです。

    +5

    -5

  • 347. 匿名 2015/09/04(金) 15:43:27 

    死ぬのが自分なら即押しする

    +5

    -1

  • 348. 匿名 2015/09/04(金) 15:46:11 

    子供が死にそうで、ボタン押したら

    もう一人の子供が死にました
    でも後悔しないのかな?

    +11

    -2

  • 349. 匿名 2015/09/04(金) 15:47:53 

    人はいずれ死にます
    人に惜しまれて死ぬ事こそが死に花が咲くのです

    +8

    -4

  • 350. 匿名 2015/09/04(金) 15:47:56 

    病気とか事故とかその時の状況によって、推すか押さないかの判断が変わる

    +1

    -2

  • 351. 匿名 2015/09/04(金) 15:48:36 

    押してしまうと思う。人殺しと言われようと、大切な人を救う方法がそこにあるのなら。相手は喜ばないかもしれないけど、一緒に生きていきたいから。

    +4

    -4

  • 352. 匿名 2015/09/04(金) 15:51:31 

    ガキの頃に言ってた「カレー味のう◯こと、う◯こ味のカレー、どっち食べる?絶対どっちか食べないと死ぬんだぜ」くらい意味のない話だな(笑)

    +12

    -5

  • 353. 匿名 2015/09/04(金) 15:52:14 

    変なトピですね

    切ない別れこそが人の心に鮮烈に残るのです

    殺人しても死から逃れたいのですか? 生き続ける事になんの意味が?

    +12

    -4

  • 354. 匿名 2015/09/04(金) 15:53:39 

    このテーマで小説書けそうだね

    +7

    -2

  • 355. 匿名 2015/09/04(金) 15:55:52 

    法で裁けないクズとかコンクリ寝屋川犯人とか対象にして欲しい
    でも正直家族なら押してしまうかな

    +2

    -3

  • 356. 匿名 2015/09/04(金) 15:57:59 

    真剣に悩んでたけど、352見たら我に返った。
    う〇こよ、ありがとう。

    +8

    -3

  • 357. 匿名 2015/09/04(金) 15:59:53 

    十代だから子供とかまだいないけど
    子供のためなら押すとか言ってる人引く
    自分のお母さんが、自分のためにほかの人殺すとか一番嫌だと思う

    +8

    -15

  • 358. 匿名 2015/09/04(金) 16:01:11 

    そう言えば3日程う◯こに会ってないな

    +8

    -3

  • 359. 匿名 2015/09/04(金) 16:02:11 

    357
    私も十代だけど子供のために押す人に引くなんてしない。人の決断に引くとか言う人こそ最悪だと思う

    +12

    -8

  • 360. 匿名 2015/09/04(金) 16:03:11 

    31
    罪を償って生きていく
    ってどう償うのですか?人を殺した罪は償えません。

    +6

    -4

  • 361. 匿名 2015/09/04(金) 16:04:21 

    さすがにそんな前の人に言うのは反応ないと思うからやめよう

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2015/09/04(金) 16:04:25 

    殺し合いになるね

    戦争のボタンだ

    +10

    -0

  • 363. 匿名 2015/09/04(金) 16:05:14 

    殺し合いにならないよ
    押さない人が押す人の犠牲になってくれるんだから

    +7

    -5

  • 364. 匿名 2015/09/04(金) 16:07:31 

    そんな映画あったね。キャメロンディアスの

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2015/09/04(金) 16:07:49 

    むしろ押されて死ぬ人に立候補したい!!
    あまり生きることに執着が無いから変わりに生きたい人が生きればよいよ!!

    そういった方多くないですか?
    がるちゃんみてるとけっこう生きることに執着が無い人いますよね。

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2015/09/04(金) 16:07:58 

    日本国
    日本国民を救う為に神風は飛ぶ 行け!!

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2015/09/04(金) 16:09:25 

    どんなにしたって死からは逃れられないのに

    +6

    -1

  • 368. 匿名 2015/09/04(金) 16:13:08 

    押さない。
    どんなことがあっても人殺しはしちゃいけないと思う。

    +9

    -1

  • 369. 匿名 2015/09/04(金) 16:13:54 

    アホなトピ採用するね
    いいトピ幾らでもあるやろに

    +4

    -4

  • 370. 匿名 2015/09/04(金) 16:14:01 

    死から逃れられないのなら、代わりに死んでくれたっていいんじゃないかな?とも考えられるよね

    +1

    -2

  • 371. 匿名 2015/09/04(金) 16:16:28 

    押すかな
    まあ押さないと言ってる人ほど緊急時に押すとは思う

    +3

    -8

  • 372. 匿名 2015/09/04(金) 16:17:30 

    人間誰しも最後は自己の利益やメリットを優先するものだと思うよ。

    +2

    -5

  • 373. 匿名 2015/09/04(金) 16:24:48 

    生きる事が利益やメリットなの??

    利益やメリット優先 オウム真理教ですね?
    自分たちの為に皆ポアしよう

    +5

    -2

  • 374. 匿名 2015/09/04(金) 16:26:31 

    押してしまう…
    とても罪な事だと知りながら。

    +3

    -3

  • 375. 匿名 2015/09/04(金) 16:31:10 

    そのボタンが他の人の手にも渡ってるとしたら怖いね。

    例えば自分の子供のために押したとして子供が助かった後に
    その他の誰かが同じように自分の子供のためにボタン押して助かった我が子が犠牲になるパターンもある。

    負の連鎖が続きそう

    +7

    -1

  • 376. 匿名 2015/09/04(金) 16:31:31 

    そんなボタンで助けられても嬉しくない。

    +8

    -3

  • 377. 匿名 2015/09/04(金) 16:37:01 

    遠くの誰かじゃなくて、死刑を待ってるような罪人で執行人の代わりにボタン押すって感じならまだしもランダムだと無理かな

    +1

    -1

  • 378. 匿名 2015/09/04(金) 16:38:43 

    >ランダムに選ばれた遠くの誰かが一人死ぬという条件付きのボタンがあったら使いますか?

    その誰かが必ずしも善人であるとは限らないので。

    >もし我が子や旦那、親、親友が事故や病気で生死をさまよっている時

    その原因も誰かがボタンを押したからかもしれないし。

    なので、全く躊躇せず押します。

    +4

    -5

  • 379. 匿名 2015/09/04(金) 16:38:58 

    映画『運命のボタン』予告編 - YouTube
    映画『運命のボタン』予告編 - YouTubeyoutu.be

    ボタンを押せば大金が手に入るが、代わりに見知らぬ誰かが死ぬという究極の選択を迫られた夫婦の運命を描くスリラー。『アイ・アム・レジェンド』の原作者リチャード・マシスンの短編小説を基に、『ドニー・ダーコ』のリチャード・ケリー監督が不条理な世界を作り上...

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2015/09/04(金) 16:41:32 

    稲葉浩志「あの命この命 どちらがどれだけ重いんでしょう」

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2015/09/04(金) 16:42:03 

    こういう海外の映画あるよね!
    タイトル忘れたけど

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2015/09/04(金) 16:44:46 

    私も押しちゃうと思う。
    他の誰かがまた側にいる人を救いたくてボタンを押した時には、私の命を使ってくれていい。

    +3

    -5

  • 383. 匿名 2015/09/04(金) 16:45:43 

    押すかなー
    でも逆の立場なら押してほしくないなーw

    +4

    -4

  • 384. 匿名 2015/09/04(金) 16:46:57 

    誰かがボタンを押したために、自分の大切な子供が死んじゃったら?
    親が死んじゃったら?
    自分自身が死ぬのは、かまわない。
    だけど自分の愛する人がボタンの為に死んだら恨むと思う。

    もし親を守るためにボタンを押して、その誰かが子供だったら…
    その逆もあるよね。
    その後は後悔どころの話じゃないはず。
    そう考えたら私は押せない。

    +7

    -1

  • 385. 匿名 2015/09/04(金) 16:47:45 

    大金とは重さが全く違う
    大金が手に入るだけなら押さない

    +4

    -1

  • 386. 匿名 2015/09/04(金) 16:48:52 

    子供のためなら迷わず押す。

    自分勝手だけど、どれだけ
    周りに避難されよーが
    子供以上に守りたい命なんて
    この世にないもん。


    +5

    -5

  • 387. 匿名 2015/09/04(金) 16:51:43 

    旦那なら迷わず押す。
    初めて私にできたたった1人の家族だから。

    +5

    -6

  • 388. 匿名 2015/09/04(金) 16:54:51 

    遠くの誰かが冤罪じゃない正真正銘の死刑囚だったら光の速さで地面にめり込むまで押す!!

    +3

    -2

  • 389. 匿名 2015/09/04(金) 16:57:17 

    後から後悔の念に追われるし、殺人犯に変わりないから泣く泣く押さないかも。。
    いや、お母さんだったらわかんない、、押さない自信ない、、、
    彼氏なら押さない←そもそも家族ではないが

    +2

    -2

  • 390. 匿名 2015/09/04(金) 16:59:55 

    似たコピペなかったっけ?見知らぬ誰かを死なせて自分が助かる選択を繰り返すやつ

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2015/09/04(金) 17:01:29 

    押さなかったら押されないって保証がないしなぁ・・・
    押さなくて、誰かに押されて死んだときはどうするの?

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2015/09/04(金) 17:03:39 

    全然究極でもなんでもないわ。
    押さない、一択。
    どうせ人間いつか死ぬんだし。
    押して助けても、その後でどこかで他の誰かが押して、
    助けた命消えるかもしれんし。

    +9

    -2

  • 393. 匿名 2015/09/04(金) 17:08:16 

    でもその代わりに死んだ誰かが自分の親とかだったら
    もう取り返しがつかないね。とっさに押してしまうかもしれないけど
    押した後が怖い。

    +3

    -1

  • 394. 匿名 2015/09/04(金) 17:08:43 

    即連打

    ごめんなさい。

    +2

    -3

  • 395. 匿名 2015/09/04(金) 17:11:26 

    押さなくても、人のことを考えないやつはいくらでもいるから、どんどん死ぬんじゃない?
    日本人が一番押さなそうだけど、それって奪われるだけのような・・・
    他人のこと考えない図々しい人多い国の人はぽんぽん押しそうだ

    +1

    -3

  • 396. 匿名 2015/09/04(金) 17:11:50 

    目の前でそんなことになったら押す。精神病むだろうけど。次は自分の番かもだし、助かった家族の番かもしれないけど。

    +1

    -1

  • 397. 匿名 2015/09/04(金) 17:12:29 

    正直 冗談にせよ押す意見が多くて驚いた

    私は押して貰わなくていい 何度押しても死ぬものは死ぬ

    +8

    -2

  • 398. 匿名 2015/09/04(金) 17:13:52 

    子供だったら押しちゃうと思うけど(まだ子供がいないから何とも言えないけど)、
    死にそうなのが大人(主人、両親、兄弟姉妹)なら押さない。たぶん、家族も押さないでって言う。
    自分が死にそうな立場だったらそんなことしてまで生きたくないから。

    +1

    -2

  • 399. 匿名 2015/09/04(金) 17:14:37 

    押さないと言う人は、偽善者だと思う

    ほんとに大事な人が、子供などだと
    押すのが人間だと思う

    ほんとに、まあ、実際あるわけないのですが
    その時がくれば押すと思うな

    子供なら自分の命を差し出せるものなら出すでしょ?

    まず間違いなくほとんどの人が押すだろうね

    押さないと言う人は偽善者もしくは、ほんとうに愛する人がいないと思う

    +6

    -17

  • 400. 匿名 2015/09/04(金) 17:15:39 

    まぁ、想像力のある人なら

    押さない 一択だよ。

    だって、知らない誰かが押して自分の身近な人が・・・
    っていやでしょ。

    +12

    -3

  • 401. 匿名 2015/09/04(金) 17:17:51 

    押しても押さなくても
    後悔するとおもう

    +12

    -0

  • 402. 匿名 2015/09/04(金) 17:18:35 

    そんな映画があったね。
    キャメロンディアスの「運命のボタン」

    自分や大切な人が、知らないどこかの人を救うためにボタン押されて死んじゃう可能性もあるね。

    +7

    -1

  • 403. 匿名 2015/09/04(金) 17:18:45 

    399
    私押さないけど偽善者でも愛する人がいない訳でもありません。
    大事な人を救うためなら他の人はどうなってもいいんですか?
    その人にも大切な家族や友達がいるんですよ。
    自分が死にかけた時も、押して欲しくありません。

    +22

    -4

  • 404. 匿名 2015/09/04(金) 17:31:11 

    わからない。
    押さないかも。

    もし押して、自分の娘と同じくらいの歳の子が死ぬのは嫌だ…

    +10

    -1

  • 405. 匿名 2015/09/04(金) 17:31:40 

    押さないよ。
    自分の大切な人の人生が身勝手で選んだ誰かの死の上に成り立っているそんな暗いものにしたくない

    +12

    -3

  • 406. 匿名 2015/09/04(金) 17:31:57 

    私逆に死ぬパターンだなw

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2015/09/04(金) 17:34:07 

    押す。
    その代わり、いつか誰かが押したボタンで
    自分が死んでも恨まないよ。

    +8

    -7

  • 408. 匿名 2015/09/04(金) 17:35:07 

    それで自分の身内が身代わりで死んだら嫌だな…。
    死刑囚や犯罪者が死ぬなら押す

    +5

    -3

  • 409. 匿名 2015/09/04(金) 17:35:19 

    私は押さない。
    押したら、次にまたどこかの誰かが押して、自分か身近な別の人の番が来るかもな。

    +7

    -2

  • 410. 匿名 2015/09/04(金) 17:37:00 

    それで生き延びたとしても私の大切な人は喜ばない。
    だったら大切な人と一緒に私も死ぬ。

    +6

    -3

  • 411. 匿名 2015/09/04(金) 17:39:26 

    408

    いいですね。
    極悪犯罪者が死ぬならバンバン押すかな

    +5

    -1

  • 412. 匿名 2015/09/04(金) 17:39:44 

    押さない。嘘。押すかも

    +3

    -5

  • 413. 匿名 2015/09/04(金) 17:40:13 

    犯罪者なら押す
    押したとき悪いことをしてる人をランダムに選べたらいいのになぁ

    +3

    -3

  • 414. 匿名 2015/09/04(金) 17:41:20 

    押す人は逆に誰かに押されて自分の大切な人が死んでも文句言えないよね。

    +6

    -3

  • 415. 匿名 2015/09/04(金) 17:42:51 

    押さない。殺人ボタンだと思う。
    想像してみたけど理性とか理屈じゃないって言ってる人いるけど、大切な人を救うために包丁で誰かを殺すっていうのが出来ないなって思ったから、ボタン押して誰かを殺すって思うと出来ない。

    誰かが死ぬのは一緒だもの。

    +12

    -3

  • 416. 匿名 2015/09/04(金) 17:44:40 

    押さない選択してる人を偽善者認定してる人って、
    「偽善者」って言葉使って自己正当化しないと、
    罪悪感で押しつぶされちゃうからそう言ってるんだろうな。

    +14

    -7

  • 417. 匿名 2015/09/04(金) 17:45:05 

    死ぬ人が痛みとか苦しみとか一切なく、コロッと死ぬなら押すかも

    +5

    -3

  • 418. 匿名 2015/09/04(金) 17:51:22 

    押さない。寿命を変えたくないから。
    たとえ、家族でもそれが生まれた時に決められていた筈なので受け入れる。
    だから臓器移植も反対。

    +6

    -5

  • 419. 匿名 2015/09/04(金) 17:51:57 

    押さないって言いたいけど、自分の子供が目の前で泣きながら『苦しい。お母さん助けて』なんて言われたら押しちゃう....



    +4

    -11

  • 420. 匿名 2015/09/04(金) 17:52:09 

    押さない
    押すことは、あるいみ人を甦らせるって事だから人間がそんなことしちゃダメ

    +7

    -4

  • 421. 匿名 2015/09/04(金) 17:53:05 

    ちょw
    みんなの旦那への判断w

    +10

    -2

  • 422. 匿名 2015/09/04(金) 17:55:31 

    稲葉浩志「小さな無数の分岐点に立ち見えない無数のボタンを押してきた」
    「そのスイッチを押してみたらどう?ねえどう?押せよ!やれよ!!」

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2015/09/04(金) 17:55:30 

    押さないと言ってる人は我が子でも押さないんですかね?それはちょっと信じられない。私なら確実に押します。我が子の命以外に大切なものない。綺麗事や理性の問題じゃない。親としての本能です。

    +9

    -15

  • 424. 匿名 2015/09/04(金) 17:57:22 

    押しちゃうかな…
    でも大好きな祖父母が亡くなった時の事思い出したら
    本人はそういうこと望まないのかな、とか
    その時の大切な人を思うと深く考えすぎてしまって難しいけど
    結局は自分に返ってきそうだな

    +3

    -2

  • 425. 匿名 2015/09/04(金) 18:04:05 

    安楽死であれば自分と引き換えなら押したい

    +4

    -1

  • 426. 匿名 2015/09/04(金) 18:04:18 

    押さない。
    押して後悔する方が永遠に辛いと思うから。

    +7

    -1

  • 427. 匿名 2015/09/04(金) 18:06:02 

    423

    子供います
    でも多分子供でも押さないと思う
    絶対に悲しいし生きていたくなくなるかもしれないし後を追うかもしれない
    だけどそれでも他の人を殺して自分の子供生かすって絶対におかしい

    +15

    -3

  • 428. 匿名 2015/09/04(金) 18:06:14 

    押すって言って、押さない人を否定してる人に聞きたいんだけど、
    押した直後に誰かが押して、押した命が消えるかもしれんけどそれでも押すの?
    もしかしたら助けても、その1秒後に亡くなるかもしれないよ?

    +7

    -2

  • 429. 匿名 2015/09/04(金) 18:07:21 

    我が子を助けるためだったら押したい。
    けど押せないと思う。短いだろうが長いだろうが死は平等。みんな順番。

    +6

    -1

  • 430. 匿名 2015/09/04(金) 18:08:58 

    ごめんなさい
    こんなトピをあげるトピ主に
    腹が立ってきた
    人の死なんて、選ぶものじゃないよ

    +14

    -4

  • 431. 匿名 2015/09/04(金) 18:11:33 

    ガルちゃんみたいな性悪しか集まらないサイトできいて意味あんの?
    それどころかガルチャンネラーがデスノートもったら大量虐殺者になってるよ。

    +4

    -1

  • 432. 匿名 2015/09/04(金) 18:13:37 

    同じ押すっていう人でも、文章の書き方に気に食わない人がいる。

    +2

    -6

  • 433. 匿名 2015/09/04(金) 18:15:42 

    偽善でも何でもない。
    どう生きるか、どう死ぬか、その過程を重視してる人が押さないって言ってるんだと思う。

    +9

    -2

  • 434. 匿名 2015/09/04(金) 18:20:59 

    誰の子供だろうが子供だったら押すべき。

    将来があるから。その押したボタンで別の子供が死ぬかもしんないけど、大人の可能性だってあるしね。
    そして一生をかけて押した罪を償う。

    身内だろうが大切な人だろうが、大人には100%押さない。後悔はしない。
    死ぬまで忘れないと思うけど。

    女って残酷だね。 身内なら押すって人多すぎ(笑)

    男の意見です。

    +2

    -10

  • 435. 匿名 2015/09/04(金) 18:21:27 

    自分の大切な我が子のためなら
    っていうひと、引くわ。

    綺麗ごとだとか偽善者とか、そんなレベルだから・・・
    まぁ後は言うまい。

    +10

    -3

  • 436. 匿名 2015/09/04(金) 18:24:31 

    434
    罪を償ったって人は生き返りませんよ

    +4

    -4

  • 437. 匿名 2015/09/04(金) 18:25:23 

    なんか嫌な質問だね

    +11

    -1

  • 438. 匿名 2015/09/04(金) 18:26:54 

    そんなボタンありませんので心配しなさんな

    +13

    -2

  • 439. 匿名 2015/09/04(金) 18:30:53 

    死から救うと言うことは、
    命が救われるだけであってその器となる体は、果たして死傷をおってましになったとしても今までどおりに暮らせるの?
    もしも、救われたとしても本人は、今後の人生どう思うんだろう
    長文すいません。

    +2

    -1

  • 440. 匿名 2015/09/04(金) 18:31:42 


    押すよ。迷わないで押す。綺麗事なんて言ってられないもの、殺人者になったって構わない。謝りもしない、誰かが押した事によって自分が死ぬかもしれないのだから。

    +8

    -6

  • 441. 匿名 2015/09/04(金) 18:33:26 

    普段知り合う人間で「こいつ・・・」って思う奴がここにもいそうだ。

    ネットだけじゃなくて、普段の何気ない振る舞いに出てるからね。
    根幹は大事。ワルはどんなに取り繕っても滲み出てますから。


    +2

    -1

  • 442. 匿名 2015/09/04(金) 18:34:04 

    436

    誰も生き返る事なんかのぞんでねーよ。

    子供を見殺しにする神経こそ理解出来んわ

    +5

    -8

  • 443. 匿名 2015/09/04(金) 18:35:50 

    そのボタンで 自分の愛する人が 死ぬことになって、押した相手が分かったら、仕返しをしに行くかもしれない…

    +4

    -2

  • 444. 匿名 2015/09/04(金) 18:37:58 

    442

    親が人殺しってこわい。
    自分が子供ならそんな親嫌だわ。

    あなたのお子さんなら理解するのでしょうから問題ないのかもしれないね。


    +8

    -4

  • 445. 匿名 2015/09/04(金) 18:38:08 

    あなたにとっての大切な人がなくなりそうになっているのは、遠くの誰かが自分の大切なひとの命を助けるために押したボタンのせい…かもしれません

    +7

    -2

  • 446. 匿名 2015/09/04(金) 18:39:18 

    442
    他の関係ない人間を平気で殺せる神経も分かりません。

    +9

    -3

  • 447. 匿名 2015/09/04(金) 18:40:07 

    444

    子供に教える訳ねーだろ。アホかお前。

    +4

    -10

  • 448. 匿名 2015/09/04(金) 18:44:00 

    迷った挙句押さない。
    もし押したら罪悪感の人生になり、
    破滅すると思う。

    +4

    -1

  • 449. 匿名 2015/09/04(金) 18:44:15 

    447
    自分の骨でもしゃぶってカルシウム補えよ

    +6

    -5

  • 450. 匿名 2015/09/04(金) 18:44:58 

    446

    どっちか決めなきゃいけない時に覚悟ないやつほどそういう事言うからね。

    どっちを選んでも最低なんだから腹くくるべき。

    +2

    -4

  • 451. 匿名 2015/09/04(金) 18:45:27 

    押したいんだけど、なぜか押せない自分がいる

    +8

    -1

  • 452. 匿名 2015/09/04(金) 18:50:06 

    126
    うん

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2015/09/04(金) 18:52:44 

    434

    その前にあなたよく堂々と男ですって言えますね。
    ここは一応ガルちゃんなんですよw

    +9

    -2

  • 454. 匿名 2015/09/04(金) 18:53:22 

    押さない。
    押した瞬間に、他の誰かが押したのか自分に回ってくると思うから

    +1

    -6

  • 455. 匿名 2015/09/04(金) 18:57:48 

    454
    私は押してあなたを犠牲にするわ
    あなたが助けられなかった誰かからも恨まれずに終わるし、ハッピーエンドね

    +1

    -7

  • 456. 匿名 2015/09/04(金) 18:59:39 

    確実に押しますね

    +7

    -4

  • 457. 匿名 2015/09/04(金) 19:00:13 

    いつまで続くの同じ議論
    押さない誰かが死ぬなんて命を~って意見も
    押して罪を償う~も聞きあきたわww
    無限ループですかwww

    +6

    -2

  • 458. 匿名 2015/09/04(金) 19:00:27 

    ごめんなさい 押します
    いけないと分かってても生きて欲しいから


    自分はいつでも地獄に落ちる覚悟で

    +7

    -9

  • 459. 匿名 2015/09/04(金) 19:01:06 

    あぁ平和だなー

    +6

    -1

  • 460. 匿名 2015/09/04(金) 19:01:45 

    映画でみたけど、最終的に自分たちにかえってきて悲惨なことになった

    +3

    -1

  • 461. 匿名 2015/09/04(金) 19:01:58 

    押す派は人の命がわかってない信じられない!!って言いまくる人は熱くなりすぎで面白い

    +6

    -5

  • 462. 匿名 2015/09/04(金) 19:02:52 

    子供なら、ごめん 押す
    子供を想う気持ちは格別
    しかも、これからの人生が長い
    相手が老人で悪人な事を願う

    +10

    -11

  • 463. 匿名 2015/09/04(金) 19:05:02 

    え?自己満で見殺しにするかどうかって話?ww

    +4

    -4

  • 464. 匿名 2015/09/04(金) 19:07:48 

    身内殺すか他人殺すか
    どっちにしろ結局罪悪感で自分が死んじゃう

    +3

    -2

  • 465. 匿名 2015/09/04(金) 19:07:49 

    叩かれるの覚悟で
    押すと言ってる人は、子供の為がおおいんじゃないかな
    私も、子供がいなかったら、押さないけれど、
    子供の死は耐えられない

    +12

    -5

  • 466. 匿名 2015/09/04(金) 19:18:48 

    命が救われるだけで、命が失う根本的原因がなくなるわけではないんだよね?
    (例えば、一生透析が不要になるとか、心臓が健康状態になるとか)
    重病で亡くなるなら押さない。病気の苦しみは継続されるのだから

    +3

    -2

  • 467. 匿名 2015/09/04(金) 19:22:12 

    我が子の命を、ほかの子の命を犠牲にしてでも守りたいかって話だよね。

    たとえば銀行強盗に人質にとられた息子の代わりに適当な人を連れてきて、私の子は解放してください。というような感じ。

    わからないでもないけど ひどい話だね。犠牲になる人何も関係ないじゃんw
    現実的に考えて、大切な人を守りたかろうと人様を巻き込むのはやめましょう。

    +12

    -4

  • 468. 匿名 2015/09/04(金) 19:23:48 

    私なら何のためらいもなく押します。私の知らない人が死ぬのは全然構わない。冷酷でゴメンなさい。私のような奴がサイコパス予備軍かな?

    +4

    -8

  • 469. 匿名 2015/09/04(金) 19:24:29 

    ランダムで選ばれた人が、顔を覆われ体系も分からないように連れてこられ銃が渡される
    殺せば大切な人の命が助かる
    これで撃つか撃たないかってことと一緒か・・・
    スイッチだと殺した実感ないけど、やってることは一緒だし

    +10

    -2

  • 470. 匿名 2015/09/04(金) 19:28:15 

    押すって言ってる人は誰かの身代わりに死んでもいいって人。
    見も知らない誰かの身代わりになれるなんてすごいね。
    どんどん身代わりになってね。

    +9

    -6

  • 471. 匿名 2015/09/04(金) 19:28:40 

    基本押さない。
    死は必ず訪れるものだから。
    ただ、
    ものすごい苦しんだり恐怖にさらされてたら押すと思う。

    +2

    -1

  • 472. 匿名 2015/09/04(金) 19:29:19 

    絶対に、押してしまう。

    +5

    -2

  • 473. 匿名 2015/09/04(金) 19:30:32 

    引き換えの相手を選べるなら押すと思う
    自分と引き換えにしてでも守りたい人はいるから

    無差別では押しません
    その選ばれてしまった相手にも同じように大切な人がいると思ったら
    悲しいけれど押せないです

    +3

    -2

  • 474. 匿名 2015/09/04(金) 19:32:57 

    470
    私は違うよ。
    押すけど、押されるのは嫌だ。
    そんなものでしょ。

    +7

    -6

  • 475. 匿名 2015/09/04(金) 19:34:40 

    469
    同じ事なんだろうけど、そうやって連れてこられて銃を渡されたら、やらない。
    自分の見てない所で知らない誰かが、だったらボタンを押す

    +7

    -2

  • 476. 匿名 2015/09/04(金) 19:34:57 

    想像上の事とはいえ、ここ読んでいてゾッとした
    お口の悪い人、多いわね

    +9

    -2

  • 477. 匿名 2015/09/04(金) 19:35:23 

    もし押したとして、大切な人が助かっても、その人を見る度に「身代わりに誰かが死んだんだな。そうするように自分がし向けたんだ」って思うんだよね?
    耐えられないと思う。
    もし私が死ぬ側なら、大事な人にそんな選択させたくないな。潔く死ぬわ。

    +4

    -4

  • 478. 匿名 2015/09/04(金) 19:35:51 

    自分の大切な人たちは他人の命を犠牲にしてまで生きたいと思うような人がいないから、押したいけど押せない

    +2

    -3

  • 479. 匿名 2015/09/04(金) 19:37:26 

    443. 匿名 2015/09/04(金) 18:35:50 [通報]
    そのボタンで 自分の愛する人が 死ぬことになって、押した相手が分かったら、仕返しをしに行くかもしれない…



    えっ「かもしれない」なの?
    私は絶対行くけど。
    ※ちなみに押す派です

    +5

    -9

  • 480. 匿名 2015/09/04(金) 19:37:35 

    474
    最低

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2015/09/04(金) 19:42:37 

    いやいや押さないよ!
    人が死ぬのは自然の摂理。誰でも知ってる。
    それを己の欲望のために無理矢理捻じ曲げようとは思わない。

    自分の命と引き換えってんなら究極の選択だけど、こんなの全然究極じゃあない。

    +9

    -5

  • 482. 匿名 2015/09/04(金) 19:42:56 

    押した時点で、誰かの大切な人を殺した無差別殺人者となってしまう

    大切な人を殺された立場から見た場合は、自分の大切な人を殺した人(押した人)がのうのうと生きてる状態に

    +5

    -3

  • 483. 匿名 2015/09/04(金) 19:45:59 

    かわりに犯罪者が死ぬなら容赦なく押してしまう

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2015/09/04(金) 19:47:52 

    自分の子どもだったら押す。

    その代わり遠くの人じゃなくて私の命を持って行って。

    +6

    -2

  • 485. 匿名 2015/09/04(金) 19:48:43 

    そんなボタンが存在しなければいいんだよ・・・

    +5

    -1

  • 486. 匿名 2015/09/04(金) 19:50:21 

    トピ画みてたら大判焼き食べたくなって来た。

    ずれてすみません [壁]ω・`)

    +1

    -2

  • 487. 匿名 2015/09/04(金) 19:53:37 

    人を罵るためのトピ最高wwwwwww

    +1

    -4

  • 488. 匿名 2015/09/04(金) 19:54:39 

    480
    そんな言葉いって気持ち良さそー
    私良い人って感じで

    +2

    -4

  • 489. 匿名 2015/09/04(金) 19:54:43 

    世にも奇妙なだったら、家族を助けたあと遠くの誰かがボタンを押して自分が死ぬね

    +5

    -1

  • 490. 匿名 2015/09/04(金) 19:55:10 

    今思いついたのですが、押した→死にかける人のそばの人がその人の為に押す→また違う人が死にかける→またそばの人が助けたくて押す→永遠に誰も死なないと言うか、チャンスは寝てる時かな?
    押した瞬間に亡くなることが決定してるのかな。
    ルールがはっきりしないけど、殺し合いにはなりますよね。標的は生きてる人全員ですよ。いつどこでボタンの順番が当たるか•••怖すぎるので早く死にたいかも•••。

    +1

    -2

  • 491. 匿名 2015/09/04(金) 19:56:51 

    ガルちゃんのここぞという時の偽善者感好き

    +2

    -6

  • 492. 匿名 2015/09/04(金) 19:58:48 

    467
    その強盗に捕まる自分の子が、誰かの身代わりになっている状態かもしれないと考えきれない頭の悪さいいよーいいよー
    自分が良い人ぶりたいからって論理が足りてないとこ面白い

    +1

    -6

  • 493. 匿名 2015/09/04(金) 19:59:50 

    子供の為なら!でも遠くの誰かなんて出来ない。近くの(同居の)ババアなら迷わず押す。連打。

    +1

    -7

  • 494. 匿名 2015/09/04(金) 19:59:59 

    五億年ボタン、って知ってますか?
    是非、検索してみて下さい。
    ちょっと怖い動画があるのですが、かなーりどうでも良い事で考えてしまいました。なかなか面白いですよ!

    +0

    -1

  • 495. 匿名 2015/09/04(金) 20:01:27 

    誰もが良い人ぶりたいトピでワロタ

    +5

    -5

  • 496. 匿名 2015/09/04(金) 20:01:48 

    押さないって言ってる人たちが偽善者に感じてしまう

    +12

    -6

  • 497. 匿名 2015/09/04(金) 20:03:23 

    481 お爺ちゃんの延命治療装置とか迷わず引き抜く感じ?

    +1

    -1

  • 498. 匿名 2015/09/04(金) 20:06:21 

    70,153,188さん

    『運命のボタン』観ました!
    情けはひとのためならずの逆、因果応報ですね…。
    押したい気持ちもわかるけれど、押さないかな。
    代わりに亡くなるひとだって大切なひとかもしれないし。
    犯罪者が死ぬとか決まっているならまだしも。
    でも、命は重い。

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2015/09/04(金) 20:08:40 

    498
    なんで大切な人の気持ち無視すんの?
    自分の気持ち優先?

    +0

    -5

  • 500. 匿名れ 2015/09/04(金) 20:09:12 


    絶対に押さない。

    身内も他人の運命も変える事になるから。

    押す人がこんなにいてびっくりした。

    これだもん世の中どうかしてるよね。

    +17

    -9

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。