ガールズちゃんねる

札幌市、五輪汚職受け再発防止案…有識者がスポンサー選考・一部理事を公募

104コメント2023/07/12(水) 03:11

  • 1. 匿名 2023/06/27(火) 17:46:52 

    札幌市、五輪汚職受け再発防止案…有識者がスポンサー選考・一部理事を公募 : 読売新聞
    札幌市、五輪汚職受け再発防止案…有識者がスポンサー選考・一部理事を公募 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 東京五輪・パラリンピックを巡る汚職・談合事件を受け、2030年冬季五輪・パラリンピック招致を目指す札幌市が検討を進めていたガバナンス(統治)対策を含めた運営素案が判明した。外


    関係者によると、スポンサー選定では、あらかじめ開示した選定基準やプロセスに沿って選考委がチェックする。東京大会で問題視された「広告会社への過度な依存」を防ぐため、委託業務を適切に切り分けて競争入札を原則実施し、困難な場合でも外部有識者による審議や委託費の検証を行うとしている。

    国際オリンピック委員会(IOC)は、30年大会の開催地を来年7月までに正式決定する方針だが、札幌市では住民の支持が低迷し、積極的な機運醸成活動を休止している。

    +3

    -75

  • 2. 匿名 2023/06/27(火) 17:47:38 

    電通が悪い

    +118

    -0

  • 3. 匿名 2023/06/27(火) 17:47:50 

    招致すんな

    +222

    -1

  • 4. 匿名 2023/06/27(火) 17:48:03 

    そもそも悪魔の祭典やるなよ

    +145

    -0

  • 5. 匿名 2023/06/27(火) 17:48:32 

    いや、、、誘致やめよ?
    日本はそんな事してる余裕ないで

    +204

    -1

  • 6. 匿名 2023/06/27(火) 17:48:33 

    まだオリンピックやるつもりなの!?

    +126

    -0

  • 7. 匿名 2023/06/27(火) 17:48:50 

    やらなきゃいい

    +88

    -0

  • 8. 匿名 2023/06/27(火) 17:48:52 

    まだ誘致するつもりなの?市民の指示が低迷してるならやめればいいのに

    +117

    -0

  • 9. 匿名 2023/06/27(火) 17:48:55 

    札幌への誘致止めろ

    +132

    -0

  • 10. 匿名 2023/06/27(火) 17:49:01 

    教訓
    日本はもう、五輪やサッカーW杯のような国際大会は二度と招致するな。

    +146

    -4

  • 11. 匿名 2023/06/27(火) 17:49:23 

    バッハさんまだ会長やってんのか?後進に譲ったら?

    +53

    -0

  • 12. 匿名 2023/06/27(火) 17:50:21 

    スウェーデンかどっかの都市が立候補したやん。そこで良いよ

    +103

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/27(火) 17:50:36 

    >>1
    東京五輪はコンパクト五輪にします→直近五回分のオリンピック会場整備費を上回る
    札幌五輪は悲劇を繰り返しません→果たして?

    +61

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/27(火) 17:51:06 

    市民の意見なんか無視して強行するよ秋元なら

    +48

    -0

  • 15. 匿名 2023/06/27(火) 17:51:31 

    高齢化社会でオリンピック招致するのが
    おかしい。もう4回もやったら十分

    +69

    -0

  • 16. 匿名 2023/06/27(火) 17:51:41 

    それどころでは無いよ今の日本は

    +58

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/27(火) 17:51:56 

    >>2
    電通の正体
    札幌市、五輪汚職受け再発防止案…有識者がスポンサー選考・一部理事を公募

    +32

    -6

  • 18. 匿名 2023/06/27(火) 17:52:02 

    アテネでやるのはダメなのか

    +11

    -1

  • 19. 匿名 2023/06/27(火) 17:52:42 

    三等朝鮮国が

    +1

    -7

  • 20. 匿名 2023/06/27(火) 17:52:49 

    オリンピックの経済効果って何なのって思う
    一般人には何も実感が無い

    +56

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/27(火) 17:53:35 

    北海道なんてたいして景色も良くないしやらなくてもいいんだわ。手入れされてない汚い民家や雑居ビルばかりで美しさがない。選手目線で考えてもスウェーデンの方が比べものにならないくらいマシでしょ。

    +12

    -12

  • 22. 匿名 2023/06/27(火) 17:54:26 

    いや招致をするなよ
    それより除雪なんとかしろ札幌市長!

    +51

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/27(火) 17:54:43 

    その有識者が電通絡みだったりするからな

    ジャニーズの再発防止チームが
    ジャニーズから金もらってるのと同じように

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/27(火) 17:55:04 

    >>1
    オリンピックマンセー!
    札幌市、五輪汚職受け再発防止案…有識者がスポンサー選考・一部理事を公募

    +7

    -12

  • 25. 匿名 2023/06/27(火) 17:55:22 

    >>21
    札幌のビル群も近代感が無いもんね

    +6

    -2

  • 26. 匿名 2023/06/27(火) 17:55:25 

    >>1
    >委託業務を適切に切り分けて競争入札を原則実施し

    電通しか受注できない応札基準にしたら何の意味もないよね

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/27(火) 17:55:33 

    札幌市民だけどどうせ東京や海外の怪しい企業が美味しいとこ持ってって札幌は金だけ出させられて負の遺産抱える事になりそうだからしなくていい

    +43

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/27(火) 17:56:11 

    まだやるつもりなのか

    +23

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/27(火) 17:56:24 

    >>1
    オリンピックはイルミナティ(悪魔崇拝)の祭典
    画像は東京五輪2020の様子
    札幌市、五輪汚職受け再発防止案…有識者がスポンサー選考・一部理事を公募

    +7

    -4

  • 30. 匿名 2023/06/27(火) 17:56:51 

    >>24
    アベもネトウヨも朝鮮畜
    札幌市、五輪汚職受け再発防止案…有識者がスポンサー選考・一部理事を公募

    +3

    -3

  • 31. 匿名 2023/06/27(火) 17:57:04 

    >>24
    岸田おったんか
    全く印象になかった

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/27(火) 17:57:33 

    ガル民「オリンピック反対してる奴等は在日!」

    +3

    -3

  • 33. 匿名 2023/06/27(火) 17:58:48 

    また自殺者出そう

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/27(火) 17:59:31 

    まだ招致する気だったのね。
    どんな人がなってもダメだよ。どうせ企業がまとわりつくし、森の爺さんみたいなのが来て台無しにしていく。

    +25

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/27(火) 18:00:38 

    無理してやらんでもいい

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/27(火) 18:01:15 

    オリンピックの理念なんて建前で招致したいのは経済的期待が本音なんだからカネなんだよ。
    カネが絡めばみんな運営の穴やグレーゾーンを死にものぐるいで探すだろうよ。いつの時代だってそうでしょ。
    そんな普遍的な欲望にたかが市長が何とかできると思っているなら思い上がりだ。

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/27(火) 18:01:45 

    >>18
    冬季五輪だよ?

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/27(火) 18:02:33 

    >>3
    招致したっていいけど東京オリンピックの悪かったところをまた繰り返さない自信があるのか?と思う
    コロナで一年延期になったが故のトラブルもあるけど、コロナ無くたってトラブル続きだったし当初の予定よりかなり金かかったのに夏期より更に稼ぎにくい冬季オリンピック招致する余裕あるのか?

    +12

    -1

  • 39. 匿名 2023/06/27(火) 18:03:02 

    >>1
    まだ諦めてないんかよ
    やめてよモー馬鹿か!

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/27(火) 18:03:54 

    >>11
    個人的にゃテドロスがまだWHOの事務局長やってるのもびっくりだよ

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/27(火) 18:04:08 

    >>10
    ラグビーワールドカップは成功してない?

    +5

    -2

  • 42. 匿名 2023/06/27(火) 18:04:45 

    >>2
    マネーロンダリングする為のトンネル会社
    今回特捜部はスポンサー企業を捕まえたがそれ以外の不適切な随意契約など政治家や利権関係者はノータッチ 安倍政権下での闇を感じる

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/27(火) 18:04:59 

    >>29
    ロンドンオリンピックのマスコットキャラが「ピラミッドに一つ目」の一つ目の部分だってのは聞いたことある。

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2023/06/27(火) 18:05:31 

    >>13
    東京オリンピックちゃんと良いところもあったけど、悲劇を繰り返さないって言うほど悲劇について学んで処理したか?
    帯に短し襷に長しを具現化したような国立競技場どうなった?

    +3

    -7

  • 45. 匿名 2023/06/27(火) 18:08:46 

    二度とやるな

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/27(火) 18:09:19 

    そりゃ五輪やりたいよね~
    中抜きできるかっこうの大イベント

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/27(火) 18:10:22 

    いや、やるなよとしか

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/27(火) 18:10:49 

    >>3
    北海道の人口だけじゃ大勢の関係者や観光客を捌ききれないのに

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2023/06/27(火) 18:13:00 

    >>43
    ロンドンオリンピックではコロナ予言(バルセロナ五輪の催し物もコロナ予言と言われてる)
    札幌市、五輪汚職受け再発防止案…有識者がスポンサー選考・一部理事を公募

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2023/06/27(火) 18:13:03 

    一年間、超節約して、北海道スキーを唯一楽しみにしている九州人です。年なのであと何回行けるか。オリンピックがきたら嫌だなぁ。思い切り滑れない。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/27(火) 18:13:15 

    再発防止案 発見したら中抜き等の不正した金額×数千倍の賠償を関わった連中に課税する
    密告した最初の一人限定でその10%を報奨金として支給
    これをやれば潰しあいをして発覚する

    金額を決めるとそれ以上の額を不正すると儲かるがこれだとどう頑張っても儲かることがない。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/27(火) 18:13:49 

    >>10
    オリンピックと各スポーツの世界大会は話が違うよ
    まとめすぎ
    全部新たにハコモノ作るわけじゃないし

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2023/06/27(火) 18:13:52 

    あれさあ流れるプールみたいなカヌーのプール
    あれどうすんの?
    便器みたいな国立競技場どうすんの?

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/27(火) 18:15:05 

    あんなに中抜きまみれの予算オーバーしても別に国民が暴れるわけでもなくやったもん勝ちな国だよなあ

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/27(火) 18:16:10 

    東京五輪の大幅オーバーした予算の言い訳も済んでないのに
    この国は不幸の国だな

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/27(火) 18:16:52 

    >>20
    中抜き企業だけ儲かる…

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/27(火) 18:17:52 

    ザハ氏の国立競技場があった方が全然マシだったよね

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2023/06/27(火) 18:19:39 

    日本は駄目だよ国民が税金の使途を監視しないんだもの中抜きし放題!中抜き祭り!

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/27(火) 18:22:35 

    オリンピック組織自体が汚職凄そうなイメージ
    招致も接待接待接待

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/27(火) 18:23:21 

    そう言えばパリ五輪も不正あったとかそんな新聞の見出し見たけど
    もうエコじゃないしやめたら良いのに

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/27(火) 18:24:19 

    >>14
    札幌市、五輪汚職受け再発防止案…有識者がスポンサー選考・一部理事を公募

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/27(火) 18:24:48 

    たまにはインドとかにやらせてあげなよ。お金プレゼントする以外の方法も考えたらいいのに。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/27(火) 18:26:15 

    >>57
    世界的にみても価値がある大作だっただろうね

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2023/06/27(火) 18:27:17 

    >>3
    今の今まで札幌ですること完全に忘れてたわ

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/27(火) 18:28:30 

    札幌市はふるさと納税で減収ワースト10に入ってるのに

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/27(火) 18:31:14 

    東京五輪後の問題に関しては小池や舛添がダンマリな上マスコミも突撃しないのがすっごい不自然なんだけど。
    この2人もやりたい放題お金使って、しょうもないベンチとかボランティア衣装とか変更前のエンブレムで紙袋とかいっぱい作ってたよね。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/27(火) 18:32:05 

    オリンピックなんてアテネでずっとやってりゃいいじゃん

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2023/06/27(火) 18:32:38 

    >>32
    ガルちゃん民のおばちゃんってバカしかいないからね( ´∀` )。

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2023/06/27(火) 18:33:45 

    電通がトンネル会社作って、ボロ儲け。間違いない!!

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/27(火) 18:33:49 

    >>20
    消費税の増税ってオリンピックでの景気上昇を見越してじゃなかったっけ
    体感だと生活苦しくなってる

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/27(火) 18:36:30 

    >>62
    インドやりたがってます?
    招致に手を挙げる都市が少なくなってるのでは?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/27(火) 18:37:55 

    >>57
    ザハ案は高過ぎると言いながら安く上げるのかと思いきや、中抜き金額を増やしただけみたいな感じ

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/27(火) 18:39:19 

    >>1
    “有識者”などと呼ばれる人たちがすでに信用ならなくなってる。それにまだオリンピックやるつもりなのかい。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/27(火) 18:40:50 

    >>1
    もう自国開催やめなよ...利権パーティー開催するよってだけで、いらんコンテンツ

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/27(火) 18:45:09 

    >>32
    在日じゃなくても反対する人は居ましたけども

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/27(火) 18:47:47 

    >>41
    新国立競技場は元々ラグビーワールドカップの為に建てられた

    +2

    -3

  • 77. 匿名 2023/06/27(火) 18:59:43 

    >>2
    電通と口入屋・竹中平蔵のパソナは最凶。潰してしまえ!!

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/27(火) 19:03:05 

    ちょお待てよ

    スウェーデンが立候補してただろ
    何まだ招致合戦に参加しようとしてんだよ

    アホなのか?というか、国民を舐めてるのか?
    自民が与党である限り、関係者がどれだけ反省した顔を見せようが、またやるに決まってるだろうが。IOCをアホみたいに接待するだろうが。お茶汲み日当20万出すんだろうが。また終わってから2兆円になりましたって言うんだろうが。ふざけんな!

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/27(火) 19:05:53 

    >>57
    金額も安くその上
    トイレの便座じゃ無かったという

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/27(火) 19:14:20 

    >>20
    一部企業がもうかるだけ

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/27(火) 19:15:35 

    >>23
    第三者委員会でもその企業が払うからね知らないのかもだけど

    +0

    -2

  • 82. 匿名 2023/06/27(火) 19:16:27 

    >>1
    やるならスポンサーなしでやれよ

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/27(火) 19:27:50 

    >>76
    客も集められないラグビーはお荷物

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2023/06/27(火) 19:37:03 

    札幌ドームが赤字になるとの噂もあるし
    除雪問題とか色々やるべき事あるのでは??

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/27(火) 19:40:30 

    >>4
    辞めるって選択肢がないところがもう…

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/27(火) 19:40:42 

    >>1
    もうオリンピックやらなくていいです。
    誰か全世界に向けて「日本でオリンピックやらないでください」って言ってほしい。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/27(火) 20:05:00 

    >>81
    莫大な公金も使われているんだが?
    スポンサーの好きにして良いわけないだろ

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/27(火) 20:14:04 

    オリンピックは選手にもスポーツ関連産業にも子どもたちにも重要な大会でしょう。日本の企業などが公式の道具などの製造も担っているし、全国のスポーツ施設もインフラも充実するし、パラ振興にもなるし、子供たちへの良い影響もある。公共事業としても優良。

    問題はその大きな公共事業に群がるハイエナたち。IOCの接待、公金チューチュー、不正競争などを取り締まらない限り、やるべきじゃない。自民政権である限り、二度とするべきじゃない。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/27(火) 20:15:15 

    >>57
    中抜きに使う金て屋根のあるザハさんの国立競技場造ればよかったのにもう日本にはガッカリ

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2023/06/27(火) 20:15:20 

    もう「自国でオリンピックやる!わーい」
    なんて喜ぶ時代じゃないんだよね
    金は掛かるしテロも怖いし
    よくわからんウイルス持ち込まれるし

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/27(火) 20:18:31 

    >>7
    大阪万場も同じことになりそう

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/27(火) 20:36:38 

    >>91
    福岡の世界水泳もやばいってさ
    電通が好き放題やってるらしい

    選手は頑張ってるのにね。
    また公金チューチューやってないか検察はしっかり調べてよ

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/27(火) 21:02:59 

    いらん
    日本にもはや体力がない
    大阪万博で最後だ


    おい、北海道ならびに北海道民
    オリンピックよりJR北海道をなんとかしろよ
    廃線ばっかりになってるじゃないか

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/27(火) 21:21:24 

    >>12
    どうぞどうぞ
    スウェーデンで宜しく

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/27(火) 21:33:36 

    もう諦めたんだと思ってたのにしぶといなあ

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/27(火) 21:34:12 

    総選挙の時オリンピック誘致反対か賛成か投票用紙に一緒に記入してもらって国民の審判受ければいい!

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/27(火) 21:35:12 

    喜ぶのは選手だけ
    もう羽生くんも引退したから出ないし、スター選手いないからやらなくていい

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/27(火) 21:41:28 

    >>1
    もうオリンピック一度やめようよ。
    新しい種目も、もうオリンピックじゃないような感じだし。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/27(火) 22:10:32 

    万博だってお荷物なのに、、、

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/28(水) 14:08:06 

    >>30
    亡国への道

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/01(土) 20:55:06 

    やめようよ、東京とは飲食店が比べものにならないよ。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/03(月) 01:10:09 

    ニセコでスキー競技、常呂町でカーリング、
    苫小牧や釧路でアイスホッケーというように、分散するなら考えますが、
    全部札幌でするなら反対です。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/12(水) 03:09:25 

    >>62
    あまり観客数が増えないかも

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/12(水) 03:11:58 

    >>76
    森さんがラグビー大好きだからかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。