ガールズちゃんねる

父親は意識不明の重体…「左右の手のひらでビンタした」父親の頬を殴りケガさせたか 同居する息子を逮捕

112コメント2023/06/26(月) 18:50

  • 1. 匿名 2023/06/26(月) 09:33:43 

    父親は意識不明の重体…「左右の手のひらでビンタした」父親の頬を殴りケガさせたか 同居する息子を逮捕 | 東海テレビNEWS
    父親は意識不明の重体…「左右の手のひらでビンタした」父親の頬を殴りケガさせたか 同居する息子を逮捕 | 東海テレビNEWSwww.tokai-tv.com

    名古屋市西区で25日、同居する高齢の父親の頬を殴りケガをさせたとして、64歳の息子が逮捕されました。父親は意識不明の重体で、警察が経緯を調べています。


    運ばれたのは市営住宅に住む95歳の男性で、急性硬膜下血腫で意識不明の重体となっていて、左の頬が赤くなっていました。

    警察が部屋にいた無職の64歳の息子から事情を聴いたところ、男性を殴ったことを認めたため、傷害の疑いで逮捕しました。

    調べに対し息子は「父を左右の手のひらでビンタしたことは間違いないが脳に血腫ができるほど強くはない」と容疑を一部否認しています。

    +8

    -82

  • 2. 匿名 2023/06/26(月) 09:34:29 

    良い歳して何やってんだ…
    無職ってもう定年迎えたのかな

    +164

    -30

  • 3. 匿名 2023/06/26(月) 09:34:35 

    >>1
    子どおじ事件多発

    +10

    -32

  • 4. 匿名 2023/06/26(月) 09:34:44 

    95歳か、、

    +168

    -1

  • 5. 匿名 2023/06/26(月) 09:34:51 

    64歳の息子…

    +157

    -2

  • 6. 匿名 2023/06/26(月) 09:34:58 

    >>1
    介護疲れかな…

    +128

    -17

  • 7. 匿名 2023/06/26(月) 09:35:14 

    歳とると理性のブレーキが効かなくなるとは言うけど…

    +30

    -2

  • 8. 匿名 2023/06/26(月) 09:35:15 

    >>2
    この年齢の男性って色々とアグレッシブな気がする。

    +62

    -3

  • 9. 匿名 2023/06/26(月) 09:35:26 

    >>1
    45年も子育てしたのか、、

    +8

    -22

  • 10. 匿名 2023/06/26(月) 09:35:27 

    >>2
    介護疲れの可能性もあるけどね

    +73

    -9

  • 11. 匿名 2023/06/26(月) 09:35:32 

    6090……

    +10

    -1

  • 12. 匿名 2023/06/26(月) 09:35:58 

    95歳っていうご長寿の身で、64歳の息子に殴り殺されるって…

    +86

    -12

  • 13. 匿名 2023/06/26(月) 09:35:59 

    クソやな。

    +3

    -4

  • 14. 匿名 2023/06/26(月) 09:36:00 

    95歳を殴る無職64歳てすごく嫌だな

    +12

    -7

  • 15. 匿名 2023/06/26(月) 09:36:03 

    父親と息子、兄と弟とか男同士の身内で不仲だと
    殺し合いに発展するから怖いわね

    +51

    -1

  • 16. 匿名 2023/06/26(月) 09:36:13 

    >>1
    自立してない実家住みの末路

    +3

    -17

  • 17. 匿名 2023/06/26(月) 09:36:20 

    介護疲れなんかな…どんな場合でも暴力はいけないんだけど…高齢者って、面倒みてもらって当たり前みたいな人もいるんだよね…だからって殴ってはいけない。でも疲れるのも想像できる。年金もらってる今の時代にこれじゃ、年金貰えるか…貰えても微々たる額の私らが高齢者になった時、日本はどうなるんだろうね。

    +95

    -2

  • 18. 匿名 2023/06/26(月) 09:36:25 

    ビンタで意識不明…。男の人ってやっぱそこそこの年齢でも力あるから怖いわ。

    +25

    -2

  • 19. 匿名 2023/06/26(月) 09:36:37 

    >>6
    ちゃうやろ

    +6

    -22

  • 20. 匿名 2023/06/26(月) 09:36:50 

    64の息子wこどおじ
    これは新記録

    +3

    -17

  • 21. 匿名 2023/06/26(月) 09:36:51 

    悲しき男の老老介護

    +10

    -4

  • 22. 匿名 2023/06/26(月) 09:36:54 

    子供の頃そうやってやられて来たのかな…

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/26(月) 09:36:55 

    殴られた弾みで倒れて頭打っちゃったんだろうな
    最近家族間のこういった事件やトラブル多くて悲しい

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/26(月) 09:37:00 

    95歳ならちょっとこけただけで大事になりそうだしな。
    びんたでダメージくらったんだろうな。

    +40

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/26(月) 09:37:31 

    認知症の介護疲れなのか、ただのひきこもり無職のこどおじなのか..

    +21

    -2

  • 26. 匿名 2023/06/26(月) 09:37:38 

    介護でカッとなって暴力ふるうのは大抵が男

    +7

    -3

  • 27. 匿名 2023/06/26(月) 09:37:52 

    >>9
    ???

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2023/06/26(月) 09:38:01 

    振り払った腕が女性の顔に当たっただけで、顔の骨折っちゃうようなゴリラアイドルもいるよね

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/26(月) 09:38:10 

    その年齢で同居してるのって色々考えちゃうよね…。

    +3

    -5

  • 30. 匿名 2023/06/26(月) 09:38:16 

    タイトルで高校生とかの話かと思ったわ

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/26(月) 09:39:11 

    長生きって… 家族って…
    人生って…
    悲しいな…

    +18

    -5

  • 32. 匿名 2023/06/26(月) 09:39:55 

    しんじゃうね
    まあ良いんじゃない?95ってもう要らないでしょ

    +4

    -10

  • 33. 匿名 2023/06/26(月) 09:39:58 

    >>19
    >>9
    無知って素晴らしい。

    +21

    -3

  • 34. 匿名 2023/06/26(月) 09:40:10 

    >>1
    左右の手のひらでビンタして、左側の頬が腫れていたというから何度も叩いたのかな。
    もしかしたら介護疲れがあったのかもしれないけど、95歳のおじいちゃんを往復ビンタとか普通はできない。平均寿命よりも長生きして最期がこれって悲しすぎる。

    +11

    -2

  • 35. 匿名 2023/06/26(月) 09:40:15 

    >>18
    いや、爺さんがヨボヨボすぎるんやろ

    +7

    -6

  • 36. 匿名 2023/06/26(月) 09:40:31 

    >>6
    それもあるのか虐待による負の連鎖か
    もともと性格に問題があるのか

    +8

    -2

  • 37. 匿名 2023/06/26(月) 09:40:31 

    >>25
    判断しかねるね。なんとなく後者な気がするけど。
    一部容疑否認してるあたりで。

    +15

    -1

  • 38. 匿名 2023/06/26(月) 09:41:31 

    >>33
    介護疲れのソースは?

    +3

    -8

  • 39. 匿名 2023/06/26(月) 09:42:26 

    90代でもおじいちゃんおばあちゃんと呼ばれて大事にされる生活送れる人もいるのにな。
    違いはなんだろう…。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/26(月) 09:42:54 

    >>31
    昔、子供の時に爺さん婆さんに「長生きしてね」て書いてある湯呑みをプレゼントしたことがあるけど、今考えてみると長生きすればするだけ金はかかるし、大変なんだろうなと思う。金があれば老人ホームにお任せできるんだろうけど…

    +19

    -1

  • 41. 匿名 2023/06/26(月) 09:43:03 

    >>2
    介護で無職は沢山いますよ。

    +45

    -1

  • 42. 匿名 2023/06/26(月) 09:43:24 

    >>1
    ビンタして転んだりぶつけたりして硬膜下血腫になったんじゃないの?原因は息子のビンタじゃないの?

    +1

    -2

  • 43. 匿名 2023/06/26(月) 09:43:57 

    >>9
    このあいだドキュメンタリーでもやってたけど30年引きこもりの55と63の兄妹を95の父親がすべて世話してた。もちろん父親の年金暮らし。父親は「こんな人間を世に産み出してしまったことを申し訳なく思う」って語りつつ、一生懸命面倒を見ていて切なくなった。最近なにかあると介護疲れだろうと庇護する流れになるけど実際はこういうのもたくさんあると思う。

    +39

    -2

  • 44. 匿名 2023/06/26(月) 09:44:21 

    >>1
    へえ。脳に血腫ができるほどじゃないってどうやってわかるんだろうね。95歳ならちょっとした衝撃で異常が現れるよね。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/26(月) 09:44:23 

    >>38
    あのね。介護疲れかそうじゃないか、記事を読む限り書かれていないんよ。だから「違う」という否定もおかしい訳で。だるいなー、こういう人。ダルダルダルメシアン。

    +25

    -1

  • 46. 匿名 2023/06/26(月) 09:44:59 

    94歳叩いたら死ぬくらい想像つくやろ
    どんなに腹が立っても殺人者にはなりたくないからね

    +2

    -2

  • 47. 匿名 2023/06/26(月) 09:45:56 

    >>35
    95歳だよ。ヨボヨボでもおかしくないでしょ。60過ぎの男に殴られて普通でいられる方がすごいわ

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/26(月) 09:46:01 

    ビンタして倒れて頭打ったんじゃない?
    どっちにしろ頭に衝撃ないと起こらないよ。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/26(月) 09:46:18 

    64歳の父親を…かと思ったら息子!!

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/26(月) 09:46:32 

    >>1
    殺すつもりはなかったし死ぬとも思わなかったけど、死んだら死んだで、とは思ってそう。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/26(月) 09:47:11 

    いい歳して何してるの?

    +0

    -4

  • 52. 匿名 2023/06/26(月) 09:47:33 

    はい無職ー

    +2

    -4

  • 53. 匿名 2023/06/26(月) 09:47:41 

    >>38
    >>35
    この人、絡みたいだけなんだね。

    +10

    -2

  • 54. 匿名 2023/06/26(月) 09:47:45 

    うちの母親かなりヒステリックでいつもわーわー喚くからイラついて殴りたくなる時しょっちゅうあるわ。我慢してるけどね...

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2023/06/26(月) 09:48:15 

    移民だ、難民だって外国人ばかり優遇してるからこの手の事件は増えますね。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/26(月) 09:49:35 

    90歳超えてるなら息子は何らかのお世話してるよね。ストレス溜まることもあったんだろうな…。ビンタの理由にはならんけどさ…。

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2023/06/26(月) 09:49:49 

    >>6
    こんな乱暴なやつが介護なんてするわけがない
    どうせこどおじ無職だよ
    ガル民はこどおばが多いからこんな時だけは男でも擁護するね

    +8

    -17

  • 58. 匿名 2023/06/26(月) 09:49:59 

    >>1
    実際のところどうなのか分からないけど、これだけの情報でこどおじって言われるの悲しいね。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/26(月) 09:50:07 

    >>2
    側から見るとそう思うけど、高齢者、特に認知症を患っていると手がつけられないほど暴れる時がある。こんなに力が残ってるのか!って驚くほどにね。
    実際、身内もそうで、弟が必死に押さえつけてたらしい。
    理性を抑えきれず、手を出したくなったと本当に思ったって。だから、他人事とは思えない。

    +37

    -1

  • 60. 匿名 2023/06/26(月) 09:50:57 

    >>57
    それか、やりたくなくての暴行かもね。

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2023/06/26(月) 09:51:05 

    >>12
    え、亡くなってるの?

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/26(月) 09:51:37 

    >>57
    横。さっきから連投してるけど…こどもおばさんってやつかな。

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2023/06/26(月) 09:51:42 

    >>3
    何にも知らない人はそうコメントするだろうね。そうやって無邪気に人を傷つけてる。

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/26(月) 09:53:05 

    >>56
    うちの祖母90超えてるけど、一人で買い物にもいけるよ。食事も3人分作ってる。

    +2

    -4

  • 65. 匿名 2023/06/26(月) 09:54:00 

    >>57
    こういう自分が正義、という感じでなにかと認定す人、多いね。いじめっ子気質か、よくいじめられて捻くれてるのか。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/26(月) 09:54:58 

    >>64
    人それぞれでしょ。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/26(月) 09:55:18 

    >>1
    こんな事件ばっかり
    高齢者が高齢者を
    日本本当どうしゃたの?

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/26(月) 09:56:52 

    >>43
    見た。悲惨だったわ。
    55歳娘と63歳息子無職。

    わすがな年金も息子がパチンコに4万タバコに2万持っていく。95歳の父は綺麗な字で家計簿つけて子供らの洗濯や掃除をしてたわ。

    外から見たら子供らが介護してるってみられるんかなぁ。

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/26(月) 09:58:01 

    >>1無職の64歳の息子
    64才なら無職でもいいと思うけど、何で90代の父親を
    ずっと独身で父親と同居?母親は?亡くなったの?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/26(月) 09:58:33 

    >>3
    あなたは若いんだろうね、色んな意味で

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/26(月) 09:58:36 

    >>4
    長生きだね

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/26(月) 09:59:30 

    >>25
    詳しい経緯の続報が出るかな
    こういう事件が多くなってきて、詳しく報じることもなくなってくるのかな

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/26(月) 10:00:12 

    >>29
    一人暮らしできる95歳の方が少数派

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/26(月) 10:00:33 

    >>1
    どこに介護疲れって書いてあんの?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/26(月) 10:00:39 

    >>39
    お金とか

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/26(月) 10:03:02 

    >>40
    でも その老人ホームでも色々あるし…
    寿命より 健康年齢が重要よね

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/26(月) 10:05:35 

    殴る方ってそうなの。いつだって手加減してるつもりでいる

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/26(月) 10:09:02 

    >>8
    前頭葉が衰えてきて自分をコントロールできないのに体はまだ元気みたいなタイプ。厄介だよね。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/26(月) 10:09:24 

    >>39
    子供にどんなことしてきたかでは?
    リアルに毒親だと仕返しされるよね。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/26(月) 10:11:29 

    介護施設探したことあるけど、年金でも入れるという謳い文句の所があった。年金も幅があるけど。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/26(月) 10:12:14 

    >>5
    息子もあと1年で前期高齢者だから親の面倒見るのしんどいのは分かる

    +27

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/26(月) 10:13:19 

    >>68
    離れて暮らしてる次男?が唯一しっかりしてそうでたまに様子見に来てくれて「お父さん、大変だったら言ってくれていいんだよ」って声かけに、目を伏せてぐっと堪えて沈黙を貫いていたのが見ていて辛くて泣けてきた。あんなにしっかりした方なら友達や子や孫に囲まれた幸せな老後もあったろうに、引きこもりのふたりがいてそれも出来なかったんだろうなぁ。

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/26(月) 10:14:14 

    >>5
    50−80問題通り越してるね

    +22

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/26(月) 10:15:31 

    どっちも老人だね
    介護とかでこうなったのかな?

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2023/06/26(月) 10:17:57 

    本当にビンタか?
    顎狙ってやっただろ

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/26(月) 10:18:10 

    >>10
    介護疲れと虐待されてた過去が原因だと許されるみたいな偏った考え ガル民の現実なのかと思う

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2023/06/26(月) 10:23:57 

    >>57
    擁護はしないよ
    社会問題として見てる

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/26(月) 10:24:30 

    >>1
    おじいちゃんは血管脆いしな。。でも暴力は絶対ダメ。
    介護とかそこら辺の背景はどうだったんだろ。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/26(月) 10:26:05 

    >>1
    一応、64歳の息子は
    救急車を呼んだんだね。それで警察に知れて。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/26(月) 10:26:25 

    >>83
    そうこれからは9060だって言われてるよね

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/26(月) 10:32:01 

    >>17
    下の階に90越えた老人いるんだけど
    数年前までシャンシャン歩いてたし口も達者で嫌みばかり言ってたが、最近めっきり足腰弱ってヨレヨレしながら歩いてる。別の老人も(亡くなってる)横断歩道青信号中に渡れないし風で吹き飛ばされて転んで額から血を流してたり、自宅で転んで骨折する人も多くいる。犯人息子を擁護するつもりないけどさ
    自分に置き換えて長生きするのも大変だよね

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2023/06/26(月) 10:39:53 

    >>5
    自分がもうすぐ高齢者じゃんね…
    65って親の年齢かと思ったわ。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/26(月) 10:51:29 

    私の身の回りの人達を見ての感想だけど
    60代って男の更年期?なのか、性格変わった?と思うほど細かい事を言い出したり、イライラしてる男性多い
    60歳で役職定年でポジション変わって、今までの地位より格下みたいな気分になって、だから逆に偉そうに振る舞う人も多い気がする
    60代の男性って要注意
    男のガルガル期な気がする 
    「もうあいつとは付き合わん!」とか、長年の友人とでも大喧嘩して疎遠になったりしてる

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/26(月) 10:53:53 

    >>43
    読んでるだけで悲しくなってきた

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/26(月) 10:54:24 

    ガルちゃんでよく、子供にビンタくらいって人居るけど、大人が小さな子供に手を挙げるとこういうことにもなるんだよね。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/26(月) 10:56:08 

    >>43
    調べてみたらその高齢のお父様亡くなられてる、、、?
    なんかすごく切なくなった、、、

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2023/06/26(月) 11:01:15 

    >>64
    人それぞれだし、そういう人が体が不自由になったり、認知症になるとショックも大きいよ
    周りも本人も
    だから、毎日気をつけて見てあげてね

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/26(月) 11:08:07 

    介護の掲示板とか読んでると、介護で苦しんでる人って60代が1番多いよ。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/26(月) 11:08:30 

    >>1
    市営住宅
    95歳の父親
    64歳の息子

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2023/06/26(月) 11:09:11 

    ねずみ男かよ

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/26(月) 11:11:13 

    >>43
    昔のやつだよね?あれ長女と長男、発達の問題があるのに頑なに病院につれていかず認めたくなかったって親の問題もあるよね。ちゃんとしてる親御さんだったから他に頼りたくなかったんだろうけど。
    長女も一人暮らしして自分の世話もできないのにペット飼って糞まみれのゲージだったしなんかモヤモヤした記憶

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/26(月) 11:19:08 

    >>4
    95なら往復ビンタで血管切れても不思議じゃないよな

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/26(月) 11:22:37 

    >>40
    うーん、何でもかんでも老人ホームに入れりゃ解決とはいかない。
    ホームに入ったら長生きされて困るし。

    +0

    -2

  • 104. 匿名 2023/06/26(月) 12:12:31 

    98歳の親介護してるから介護関連の事件は心が痛いです、、
    しかも95歳って、、ほぼ動けないと思うんだけど、、
    どうなんだろうか、、

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/26(月) 12:34:51 

    こういう事件見ると、子ども欲しくないって思う
    大事に育てた最後にこんな結末が待ってるかもしれないなんて…

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/26(月) 12:46:12 

    >>104
    介護されてたかどうかわからんくない?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/26(月) 12:47:18 

    >>105
    だからいつも思うけど、自分に子供いないのに何で親目線になるの?子供目線やろ?立場が!

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2023/06/26(月) 12:48:30 

    >>105
    将来子供の世話になろうって考えないのが一番ですよね。
    大切に育てるのは産んだ以上当然の責任ですし
    学校卒業して働き始めたら自分の力で生活させて
    こちらは親という肩書きを卒業して、夫婦なり個人として生きる。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/26(月) 12:52:52 

    年金当てにして生きてたくせに
    なにやってんだが

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2023/06/26(月) 13:07:21 

    >>1
    95歳の超高齢者だから、65歳の力で殴ったらそうなるわな…

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/26(月) 15:55:18 

    ブライト・ノア「殴って何が悪いか、殴られもせずに一人前になった者などどこにいる!」

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/26(月) 18:50:26 

    >>86
    許されるわけじゃないけど情状酌量の余地はあるでしょ
    司法でもそうなってるよ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。