ガールズちゃんねる

マンション内恋愛

112コメント2023/06/25(日) 21:35

  • 1. 匿名 2023/06/24(土) 16:48:09 

    バツイチのアラフォーです。
    マンションの理事会で知り合った同じくバツイチの男性に好意を持ち始めています。
    個人的に連絡を取ったりしたことはなく、理事会のグループLINE内での事務連絡+αがたまにと、一度だけ懇親会で飲みに行った時には席が隣同士だったので色々とお喋りをして楽しかったです。
    もう少し相手のことが知りたいので距離を縮めたいけど、もし上手くいかなかった時のことを考えると、気まずくなったら嫌なので躊躇ってしまいます。
    マンション内恋愛、どう思いますか?
    恋愛までいかなくても、自然な感じに仲良くなる方法があれば教えて欲しいです。

    +28

    -65

  • 2. 匿名 2023/06/24(土) 16:48:45 

    ご近所物語

    +42

    -3

  • 3. 匿名 2023/06/24(土) 16:48:48 

    どちらも独身ならいいのでは

    +181

    -2

  • 4. 匿名 2023/06/24(土) 16:49:05 

    >>1
    わぁーいいなードキドキ楽しそう。

    +68

    -6

  • 5. 匿名 2023/06/24(土) 16:49:11 

    >>1
    当人同士好きにしたら?

    +5

    -5

  • 6. 匿名 2023/06/24(土) 16:49:18 

    マンション内恋愛

    +50

    -4

  • 7. 匿名 2023/06/24(土) 16:49:23 

    AVじゃないんだから。

    +6

    -19

  • 8. 匿名 2023/06/24(土) 16:49:25 

    マンション内恋愛

    +11

    -5

  • 9. 匿名 2023/06/24(土) 16:49:33 

    狭いコミニュティだなー

    +41

    -8

  • 10. 匿名 2023/06/24(土) 16:49:34 

    お互いパートナーいないならべつによくない?
    うまくいかなくても、賃貸なら出ていけばいいし、持ち部屋なら自分は出て貸せばいいし。

    +107

    -2

  • 11. 匿名 2023/06/24(土) 16:49:52 

    まず恋愛関係になれるかどうかが問題

    +12

    -1

  • 12. 匿名 2023/06/24(土) 16:50:03 

    先日同じような恋愛の職場バージョンが立ってたけど同じ人ではないよね?

    +3

    -2

  • 13. 匿名 2023/06/24(土) 16:50:05 

    ネタないからってコンビニコミックのネタをわざわざトピックにすんなよ暇かよ

    +6

    -8

  • 14. 匿名 2023/06/24(土) 16:50:06 

    仕事、ご近所さんやサークルで恋愛するのはやめてた方がいい
    周りに気を遣わせるしトラブルの元
    何かあっても移動しにくい

    +21

    -11

  • 15. 匿名 2023/06/24(土) 16:50:28 

    >>1
    そういうの生活に楽しみができていいですよね♪
    何のアドバイスにもなっていませんが、応援しています!

    +7

    -8

  • 16. 匿名 2023/06/24(土) 16:50:30 

    理事会ってことは分譲だよね
    引っ越ししにくいから止めた方がいいよ

    古いマンションとか竿兄妹とか穴姉妹いるけど
    結構噂になってる

    +65

    -8

  • 17. 匿名 2023/06/24(土) 16:50:48 

    マンション内恋愛

    +3

    -4

  • 18. 匿名 2023/06/24(土) 16:50:50 

    飲みに誘ってみたら?

    +9

    -4

  • 19. 匿名 2023/06/24(土) 16:51:04 

    ネタっぽいトピ

    +9

    -1

  • 20. 匿名 2023/06/24(土) 16:51:06 

    相当慎重にいかないと、住みづらくなるやつ

    今の自分の感情をなだめて、相手を様子見して
    長期戦で臨んだほうがよさそう

    まだまだ眺めるだけの恋でもいいのでは

    +64

    -1

  • 21. 匿名 2023/06/24(土) 16:51:07 

    >>1
    一方通行だったら後々キツそう

    +20

    -1

  • 22. 匿名 2023/06/24(土) 16:51:31 

    独身同士なら何の問題もないけど、自分に好意を向けている、それを表に出してくる人が同じマンション内にいるってわりと居心地悪いかもしれないから、慎重に進めたいね。
    向こうも好意があるなってある程度わかるまでアプローチは難しそう。

    +53

    -1

  • 23. 匿名 2023/06/24(土) 16:51:33 

    >>1
    あまりにも距離が近いから友達として見るのがベストかなぁ
    マンションに女性連れ込んでんの発見したらその度にいちいちしんどいし、友達や知り合いとして割り切って相手を見る。

    +29

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/24(土) 16:52:10 

    自分の生活圏内、まして住処でロックオンされるのはちょっと怖くないか……?

    +41

    -2

  • 25. 匿名 2023/06/24(土) 16:52:23 

    逆の立場で好意もってなかったらホラーでしかないわ

    +52

    -2

  • 26. 匿名 2023/06/24(土) 16:52:33 

    ゲスな感じで上手くいっても、ゲスで終わりそう。
    上手くいかなくなった時にお互い逃げ場がない。

    +6

    -2

  • 27. 匿名 2023/06/24(土) 16:52:41 

    グループLINEなんてあるんだね。まあ焦らず頑張りなよ。

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/24(土) 16:53:24 

    >>1
    もし自分がなんとも思ってない住人から
    急にぐいぐい距離を詰められるととても怖いと思うから

    普通に挨拶から始めるしかないと思うな。

    それプラスマンションのことでもいいし
    今までお喋りしてきたことの内容を
    広げるような言葉も添えられるようなら添えて

    +25

    -1

  • 29. 匿名 2023/06/24(土) 16:54:03 

    ランチに誘ってみるとか
    近所で美味しいところ知りませんか?的なw

    +3

    -5

  • 30. 匿名 2023/06/24(土) 16:54:28 

    >>1
    マンション関連の相談をしたりして

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2023/06/24(土) 16:55:06 

    >>1
    逆に、
    「同じマンションで極稀に連絡を取るだけの男性が下心持って接してきます」
    っていうトピがあったらどうなると思う?

    +17

    -3

  • 32. 匿名 2023/06/24(土) 16:57:01 

    同じマンションの人と再婚してたね
    マンション内恋愛

    +5

    -2

  • 33. 匿名 2023/06/24(土) 16:57:08 

    手っ取り早くセックスでしょ!

    +1

    -5

  • 34. 匿名 2023/06/24(土) 16:57:16 

    >>1
    ネタじゃないならちゃんと後で出てきてよね。書き逃げが一番つまらん。

    ふつうに会ったときにご飯誘ってみたら?近所に美味しい店があるけどひとりじゃ入りづらくて的な

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2023/06/24(土) 16:57:57 

    理事会があるなら賃貸ではないだろうから
    何かあった時がきつそう
    うまく行ったら楽しいけどね、独身同士そこまで考えず楽しめるならアタックしてみたら良いと思うよ

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2023/06/24(土) 16:57:59 

    >>1
    全く恋愛ではないのですが
    言動に尊敬を感じる方だったので
    挨拶を必ずしていたら
    立ち話をする機会が増えて
    少しずつ深い話までするようになりました
    (家族の相談とか)
    友情に近い関係の御近所さんですね

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2023/06/24(土) 17:01:56 

    フラれたり、もし付き合って別れた時に最悪じゃない?気軽に引っ越せるなら良いけど。

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2023/06/24(土) 17:02:19 

    >>25
    社交辞令するの怖くなりそう
    慎重すぎるくらい石橋叩いた方がいい

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2023/06/24(土) 17:03:55 

    >>6
    懐かしい!

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/24(土) 17:04:08 

    >>1
    最近個人トピばかり立ちすぎ

    +0

    -2

  • 41. 匿名 2023/06/24(土) 17:04:08 

    >>33
    つまりはそういう事になって、どちらかが飽きたり嫌になったらいたたまれなくなるやつ。

    +1

    -2

  • 42. 匿名 2023/06/24(土) 17:05:26 

    皆アラフォーの恋愛事情とか興味あるんだ…

    +3

    -5

  • 43. 匿名 2023/06/24(土) 17:06:17 

    >>1
    いいじゃないですか!
    例えば、近所のニューオープンや人気のカフェやレストランがあれば、「あのお店行きましたか?」みたいな感じで誘ってみるのはどうですか!?

    +5

    -2

  • 44. 匿名 2023/06/24(土) 17:06:57 

    >>1
    その前にその人に好きな人はいないのかが重要だけどね

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/24(土) 17:07:27 

    男って気持ち悪いなと思ったことがある。週末ごとに彼女がきてる同じフロアの隣の部屋の男が、ある時誘ってきた。

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2023/06/24(土) 17:07:32 

    >>42
    私は自分がとんとご無沙汰だから、ときめいてる人がちょっと羨ましい

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2023/06/24(土) 17:08:25 

    >>21
    読む限りストーカー要素あるよね。
    進展しようとしてるのが怖い。

    +2

    -4

  • 48. 匿名 2023/06/24(土) 17:08:33 

    釣り🎣

    きしょい

    +2

    -3

  • 49. 匿名 2023/06/24(土) 17:08:55 

    >>46
    アラフォーってもう正直恋愛とかどうこうの歳じゃないよね笑

    +5

    -8

  • 50. 匿名 2023/06/24(土) 17:09:30 

    また>>1が香ばしいトピか…

    +1

    -4

  • 51. 匿名 2023/06/24(土) 17:10:25 

    >>48
    過去トピにあった
    クリスマスに上司にLINEしていいですか?
    気になる店員に話しかけるには?
    ってトピと似てる

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2023/06/24(土) 17:10:27 

    >>1
    マンションの理事会でそんな出会いあるんだねー
    そんな目で見たことなかった

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/24(土) 17:11:32 

    >>22
    ほんと、向こうも好感持ってくれてるならいいとして、そうでなければキツい。逆パターンで、同じマンションの男に好かれて、出くわすたびにヒェってなってしんどかった。
    非常識な人でも変人でもない、ごく普通の同世代の男なんだけど、それでもビクビク。部屋も知られてるし、やっぱ怖い。

    +19

    -3

  • 54. 匿名 2023/06/24(土) 17:12:43 

    >>31
    「マンションの理事会で問題提起した方が良い!」や「経済的負担は掛かるけど身を守るために引っ越した方が良い!」ってコメント多いだろうね笑

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2023/06/24(土) 17:14:24 

    トピ採用ありがとうございます!
    相手の気持ちはまだ分かりませんが、理事会メンバーは私以外は全員男性なので飲み会への参加は遠慮してたのですが、何度も誘ってくれたのがその人でした。
    グループLINE内でその手の話が出ると、◯◯さん(私)もまた一緒に行きましょうと声を掛けてくれたりします。
    周囲の人への気遣いのある優しい人なので、私が女性1人で孤立しないようにしてくれているだけかもしれませんが...

    +5

    -7

  • 56. 匿名 2023/06/24(土) 17:15:31 

    >>55
    相手もあなたに気があったらLINEで個人的に連絡してくると思うけどな。

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2023/06/24(土) 17:18:45 

    >>49
    なんかすみません...
    離婚して以来10数年ぶりにこんな気持ちになったので、こんな時どうすればいいのか忘れてしまっていて。
    皆さんの率直な意見やアドバイスが聞きたかったです。

    +7

    -3

  • 58. 匿名 2023/06/24(土) 17:19:30 

    >>29
    いいと思う!
    ランチやおすすめのお店教えてくださいからの誘い受け待ちがさらにいいと思う
    誘い受けて人によったら嫌われるけど、明らかに誘って欲しい空気出して相手が乗って来なかったら脈なしか縁がないってわかるし
    直接誘って断られたらなんかお互いきまずいし、大人のやり方だと思う

    朝の挨拶から始めて帰宅時間さり気なく聞いて普段の食事、休みの日の食事、おすすめのお店的な感じで間合い詰めてくかんじ

    +2

    -5

  • 59. 匿名 2023/06/24(土) 17:20:20 

    >>1
    私も同じマンション内で仲良くなった異性いますよ〜。

    あんまり近所とかではあったりしないのかな?
    LINE知ってるなら、〇〇沢山貰いすぎちゃったので、良かったら貰ってくれませんか?って言ってそこから会話広げてみたら?

    あと、仮に深い関係になる前にきちんと相手がちゃんとした人なのかは自衛の為に聞いたりした方が良いよ。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/24(土) 17:21:11 

    >>44
    トピ主です。
    たしかにそうですね...
    先に確認した方がいいでしょうか?
    でも、それこそいきなりそんなこと聞くのはおかしいし、なかなか難しいですよね。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/24(土) 17:22:21 

    >>48
    トピ主ですが、釣りではないです。
    過去のトピに似たものがあったのならすみません。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/24(土) 17:24:30 

    >>60
    よこ

    先ずは恋愛どうこうより、仲良くなるというか、
    お互いの事知る事からはじめたら良いのでは?
    その彼もいきなり相手がいるのかとか同じ住人に聞かれても怖いだろうし、なんか警戒するよね…


    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/24(土) 17:24:38 

    >>56
    相手も同じように探ってる可能性はない?

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/24(土) 17:25:12 

    >>42
    興味ないのにわざわざ来て書き込む変わった人である

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2023/06/24(土) 17:28:07 

    >>57
    謝ることないと思います。
    恋愛どうこうに興味なくて悪口や文句ばかりの毎日より、ときめいて浮かれる毎日の方がいい。

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2023/06/24(土) 17:28:18 

    >>61
    とにかくなんか行動するしかないでしょ

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/24(土) 17:30:23 

    >>59
    トピ主です。
    経験者のご意見ありがたいです!
    なるほど、さりげないアプローチは必要ですね。
    お互いが、気持ち悪いって思われないかな?みたいな感じで探り合ってる状態だとしたら、いつまでも前に進まないので...

    +3

    -6

  • 68. 匿名 2023/06/24(土) 17:31:38 

    >>9
    コミュニティな

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2023/06/24(土) 17:31:57 

    >>62
    その仲良くなる方法が知りたかったです。
    もう一度飲み会に参加してみるとかですかね?

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2023/06/24(土) 17:33:04 

    >>69
    みんなランチとかかいてあるじゃん読んでる?

    +5

    -2

  • 71. 匿名 2023/06/24(土) 17:35:15 

    >>57
    謝ること無い
    気になる人がいるって毎日に楽しみができるし良いと思うよ
    相手にご迷惑にならない程度に探りつつ距離縮めて行ったらいいじゃない

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2023/06/24(土) 17:37:30 

    >>3
    子持ちならちょっと考えるけど、
    子無しなら全然あり。
    別れたところでどうってことない。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/24(土) 17:38:56 

    社内恋愛もそうだけど、ダメだった時に居づらくなるけど大丈夫ですか?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/24(土) 17:38:56 

    >>64
    興味なくても言いたい事があったら書くよ

    +1

    -5

  • 75. 匿名 2023/06/24(土) 17:40:13 

    >>65
    アラフォーよりもっと若い世代の恋愛トピにはボロクソなのに何故?

    +2

    -3

  • 76. 匿名 2023/06/24(土) 17:40:24 

    >>69
    主さん落ち着け。
    アラフォーでバツイチならもっと余裕持とうよ。
    そして自分でも少しは考えよう。

    飲み会もあるみたいだし、LINEも知ってるんでしょ?
    たくさん接点持とうと思えば持てるじゃん!

    他の人もランチ誘うとかは?など色々コメント残してくれてるじゃん。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/24(土) 17:42:08 

    >>67

    > お互いが、気持ち悪いって思われないかな?みたいな感じで探り合ってる状態だとしたら、いつまでも前に進まないので...

    お互いが??
    向こうにも主に対して好意あると思ってるって事?

    +9

    -2

  • 78. 匿名 2023/06/24(土) 17:43:16 

    やっぱりいつもの香ばしいトピ主のパターンに感じる…
    一方的なやつ

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2023/06/24(土) 17:44:01 

    >>67
    >お互いが、気持ち悪いって思われないかな?みたいな感じで探り合ってる状態だとしたら、いつまでも前に進まないので...

    いや、お互いが。かはまだ分からないからね…?
    あくまでも主が好意があるんでしょ?
    あんまり前のめりになり過ぎないようにね?落ち着きなさい…。

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2023/06/24(土) 17:44:54 

    >>74
    言いたいことがある=興味がある

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2023/06/24(土) 17:46:37 

    >>80
    アラフォーの恋愛事情に興味ある人に興味ある

    +1

    -2

  • 82. 匿名 2023/06/24(土) 17:49:16 

    >>79
    >>77
    いえいえ、もしお互いがそうだとしたらって仮定です。
    相手も自分に対して多少でも好意を持ってくれていると仮定しないと、何か行動に移すことはできないので。

    +1

    -10

  • 83. 匿名 2023/06/24(土) 17:51:37 

    >>82
    思い込みは危険だよ…
    学生の恋愛じゃないんだよ?

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/24(土) 17:52:18 

    >>82
    あーこれはいつもの意思強自分の欲しい意見しか欲しくない主のパターンだわ

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2023/06/24(土) 17:52:26 

    >>3
    主らの家族構成知りたい

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/24(土) 17:54:56 

    >>82
    いや、その考えが前のめり過ぎだよ。って事ですよ…

    +12

    -1

  • 87. 匿名 2023/06/24(土) 17:55:48 

    >>82
    これ、男女逆だったらボロクソに叩かれてるパターンだよね笑

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/24(土) 17:56:47 

    >>64
    今最新の上がってる主コメ見てもらうとわかるけど、やっぱりアラフォーで恋愛どうこうってしかも他人に相談してる人見るとやっぱり変わってるなって思うよ

    +11

    -1

  • 89. 匿名 2023/06/24(土) 18:02:38 

    キモいからやめとけ

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2023/06/24(土) 18:03:55 

    >>10
    理事会って書いてるでしょ。義務教育受けた?

    +0

    -11

  • 91. 匿名 2023/06/24(土) 18:05:08 

    どんな人ですか?主さんは

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/24(土) 18:09:30 

    >>86
    えっ!?そうなんですね。
    では、どうすれば...

    +1

    -7

  • 93. 匿名 2023/06/24(土) 18:12:20 

    >>68
    (ゝω・) てへぺろ

    +2

    -3

  • 94. 匿名 2023/06/24(土) 18:12:35 

    >>92

    そんな感じだと、離婚したって言うけど前夫との恋愛や結婚は一体どんな感じでやってきたのか気になるわ…

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/24(土) 18:17:14 

    >>92
    もしかしておとなしい方ですか?それなら優しさで話しかけてくれてる可能性があります。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/24(土) 18:17:51 

    >>95
    単なる社交辞令を間に受けてる感あるよね

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/24(土) 18:22:38 

    >>92
    >相手も自分に対して多少でも好意を持ってくれていると仮定しないと、何か行動に移すことはできないので。

    ってのが私には全く良く分からない…。
    そういう思い込みって、次第に勝手に期待に変わるからね?
    主が勝手にその彼に好意を持っているのであって、相手に迷惑にならない程度に距離感保ちつつお誘いしたら?
    てか、さっきからランチ誘ったりしたら?とか、
    LINEしたり、飲み会いけば良いのでは?と沢山提案されてるけど?
    恋愛経験ゼロの10代とかじゃ無いのだから少しは自分で頭使って考えて返信してよ…

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2023/06/24(土) 19:22:21 

    >>84
    そうだよね。主さん、賛同するコメントにしかレス付けてないから。
    主さんの容姿レベル、相手はフリーなのか?、お互いバツイチの理由は何なのか?分からないと何とも言えないよね。

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2023/06/24(土) 19:24:33 

    主さん、結婚歴はあるとは言え、恋愛経験も男性経験は少ないタイプ?

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2023/06/24(土) 19:58:43 

    もしかして、反対コメントにマイナス付けてるのは主さん?

    +5

    -2

  • 101. 匿名 2023/06/24(土) 20:14:34 

    >>94
    離婚理由が気になるよね。主さん触れないけど。

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2023/06/24(土) 20:15:53 

    >>16
    分譲コミュニティkoeeee

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/24(土) 21:05:05 

    >>49
    そらそうよ
    狂ったように激しく求めあう
    アラフォーの男女関係なんて直情的よ

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2023/06/24(土) 21:24:38 

    >>1
    主さんは美人ですか?

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2023/06/24(土) 21:54:01 

    >>104
    美人では無いだろうね。
    コメントと思考が痛ずぎる。

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2023/06/24(土) 22:12:14 

    ジャックとモーリー婦人が恋に落ちる?

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/24(土) 23:18:18 

    理事会の役員の懇親会でたまたま席が隣になっただけだよね?
    その短時間の会話だけだとプライベートの事あまり話したくなくて適当に流した事とかもあるかもだよ
    バツイチじゃなくて仕事用のマンションで家族と生活してる住まいは別とか、バツイチでも恋人はいるとか

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2023/06/25(日) 00:34:01 

    >>55
    主以外は全員男性の飲み会に何度も誘ってくる男なんて怪しさしかない。その気があれば個人的に誘うでしょ。

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2023/06/25(日) 00:48:39 

    相手の方は単にたまたま隣の席だったから話したってだけじゃないの?
    この先どうなるかはわからないけど

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2023/06/25(日) 08:10:38 

    >>67
    主さんは付き合いたいとかどうにかなりたい気持ちが前に出過ぎてる
    主の気持ちの大きさは置いておいて
    客観的に見たら今はお互い知り合いになったぐらいのレベルだよ
    まずは知り合いから友人になるくらいの気持ちで接点を持つくらいの方がいいと思う

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2023/06/25(日) 08:28:19 

    >>16
    そんなことになってる所あるんだー!
    みんな元気だね

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/25(日) 21:35:14 

    隣人とそのまた隣人の表札がいつしか同じデザインになって、宅配ボックスも同じになったと思ったらある日一緒に出てきてびっくりしたことがある。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード