ガールズちゃんねる

ネットで友達作った事がある人

162コメント2023/07/01(土) 12:18

  • 1. 匿名 2023/06/22(木) 08:16:50 

    最近新しい土地に引っ越して、新しい友達が欲しいなと思いTinderを始めました。(Tinderは男女両方ともマッチできます)
    ネットで友達作りは初めてなので少し緊張しています。
    ネットで友達を作った事のある方いますか?

    +35

    -11

  • 2. 匿名 2023/06/22(木) 08:17:21 

    ガル民

    +62

    -3

  • 3. 匿名 2023/06/22(木) 08:17:44 

    あるー!
    今も使ってるよー!
    今度その人と会ってあそぶー

    +55

    -10

  • 4. 匿名 2023/06/22(木) 08:17:48 

    20年前、当時はチャットでネット友達いた
    一人は年賀状やりとりした

    +7

    -0

  • 6. 匿名 2023/06/22(木) 08:18:09 

    Twitterで作ったよ!

    大人になってからできる友達もいいね。

    +90

    -3

  • 7. 匿名 2023/06/22(木) 08:18:22 

    ネット上の友達はいるけど直接会ったことないなぁ。

    +74

    -3

  • 8. 匿名 2023/06/22(木) 08:18:26 

    >>1
    もう10年前以上だけど、ネットで友達できて今も仲いいよ

    +40

    -3

  • 9. 匿名 2023/06/22(木) 08:18:29 

    >>5
    どうしたの?

    +10

    -0

  • 10. 匿名 2023/06/22(木) 08:18:34 

    ネット友だちに使ってる歯みがき粉がダサいって理由で縁切られたことあるわ

    +45

    -2

  • 11. 匿名 2023/06/22(木) 08:18:35 

    ネッ友じゃなくてリア友をネットで探すってこと?

    +15

    -0

  • 12. 匿名 2023/06/22(木) 08:19:37 

    Tinderで同性と友達になるってあるんだね。
    完全に恋愛目的なのかと思ってた。

    +63

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/22(木) 08:19:48 

    ティンダーは体の関係しか作れなさそう
    Twitterや掲示板の方が友達作れるよ〜。私は学生の頃掲示板で知り合った人たち20人くらい10年以上付き合いがある。
    掲示板はもうなくなったから今はTwitterで繋がってるよ

    +34

    -2

  • 14. 匿名 2023/06/22(木) 08:20:00 

    あるよ〜。

    最近ではなく10年前くらいだけど、今でも10人近くは普通に友達関係続いてる。
    よく宗教やネットワークビジネス言われるけど、私は一度もそんなトラブルなかったよ。

    +12

    -2

  • 15. 匿名 2023/06/22(木) 08:20:07 

    喋ってみないと相性は分からない

    +6

    -1

  • 16. 匿名 2023/06/22(木) 08:20:42 

    >>10

    なにそれw
    ちなみに何の歯磨き粉使っていたの?

    +51

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/22(木) 08:20:50 

    ネットで友達作った事がある人

    +35

    -1

  • 18. 匿名 2023/06/22(木) 08:21:05 

    >>10
    理由よ
    そのネッ友よくわからん外国製つかってそう

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2023/06/22(木) 08:21:08 

    むかーしガラケー時代に友達になった人と会ったことある
    今思えばネットもこんなに普及してないのによくできたなって感じ

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/22(木) 08:21:09 

    ネットで友達作った事がある人

    +2

    -2

  • 21. 匿名 2023/06/22(木) 08:21:11 

    24年前チャットで友達作ってアドレス交換した
    その人が今の旦那

    +29

    -2

  • 22. 匿名 2023/06/22(木) 08:21:27 

    >>10
    歯磨き粉にイケてるとかダサいとかあるのw

    +55

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/22(木) 08:21:29 

    >>1
    それは積極的にやったほうがいいかも。
    自分も移住した時、一人でも平気と思ってたのにあまりの孤独に鬱になりかけたもん。
    当時はガラケーでそういうシステムも確立されてなかったし。
    今はいい時代だね、リアル友達もネットで作れるもんな。

    +3

    -4

  • 24. 匿名 2023/06/22(木) 08:21:41 

    インスタで犬仲間がいるよ
    同犬種でオフ会に誘って貰ったら家が近くの人がいてお散歩に一緒に行ったりしてる

    +23

    -3

  • 25. 匿名 2023/06/22(木) 08:21:52 

    >>5
    無職のおじさんはお断りだって

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2023/06/22(木) 08:22:00 

    元友人に、ネコジルシにあることないこと一方的に悪口書かれたことある。そこでできたらしい友達?がいるから強気になったらしいけど、自分のことは棚にあげて事実無根のこと書かれて名誉毀損で訴えてやりたい。

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/22(木) 08:22:24 

    出会い目的なものでなく趣味アカで同じ趣味の人とネット上で知りあって、情報やり取りして趣味目的で出掛けた先でたまたまいた別の同じ趣味の方と趣味仲間になったり…はしたことある。あくまで趣味ありきだから出会いありきよりは安心だけど、プライベートな情報は言わないとか適度な距離は保ってる。

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/22(木) 08:22:27 

    >>5
    お前じゃ汚いから無理。

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2023/06/22(木) 08:22:54 

    ネットで友達作って会おう言われて友達やめるの繰り返し

    +11

    -1

  • 30. 匿名 2023/06/22(木) 08:23:20 

    学生時代に趣味が一緒でよくライブ会場で会ったり、Twitterでやりとりしてた人が今1番の親友になったよ。
    住んでるところは遠いけど、毎日しょうもないやりとりとかでなにかとLINEが続いて10年くらい。
    もうお互い趣味も違うけど、姉妹感覚。

    結婚で夫の地元に嫁いで友達1人もいなくなったから、インスタでママ友作ったりもしたよ。
    それはみんな保育園や幼稚園に行きだしたら疎遠にはなるけど、インスタ自体はやってるから近況報告したり、近所の情報貰ったりして便利に使ってる。

    SNS使って友達作るのは今の時代当たり前だし、アリだと思うけどな。
    もちろん色々考えないと怖い方もあるだろうけど。

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2023/06/22(木) 08:23:45 

    >>5
    いかにも男って感じでコメしてるけど、本当は女でしょ?
    そんなに人生不満なの?

    +3

    -2

  • 32. 匿名 2023/06/22(木) 08:24:22 

    >>1
    子供はネットで友達を作ってたまに会ってる。同世代で同性で趣味が似ていて学校より気が楽みたい。最初はどんな人間か?学生を装った変なのだったら怖いってのもあるし、子供は学生だし不安もあり旦那が付いていったけどね。ふつうの子だったよ。

    +7

    -2

  • 33. 匿名 2023/06/22(木) 08:24:27 

    >>26
    ネコジルシ私も使ってた。そんなことがあったのか。。辛かったね。せっかくネコ好き専用SNSなのに、使い方が陰湿な人がいるんだね。すごく残念だわ。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/22(木) 08:24:45 

    女性同士仲良くなったことあるよー会わないまでも地域の名産品とか贈りあったりした。子供の年齢も近くて話があったよ。

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/22(木) 08:24:50 

    大学時代からあるよ
    今も年賀状のやり取りや会ったりしたりしてる

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/22(木) 08:25:13 

    20年前にいたよ。ガラケー時代でネット掲示板やPCのチャットで会話したり知り合ったり。

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/22(木) 08:25:16 

    チャットで仲良くなった人がたまたま近く住んでたから
    会ったりLINEした事あるけど
    チャットはチャットで楽しむべきだと思った。
    現実に会うとなんか違った

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/22(木) 08:25:34 

    星の王子様っていう匿名のTwitterみたいなアプリで他県の人と知り合って1年半くらいほぼ毎日やり取りしてる
    リアルで言えないことなんでも話せて楽しい!
    だけど直接は会ったことないなー

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/22(木) 08:25:53 

    あるけど一度会って合わないと感じた
    お互い連絡取らなくなった
    ネットではすごく楽しくやりとりしてたんだけど…やっぱりネットだけじゃわからないもんだ

    +35

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/22(木) 08:26:13 

    何年か前までガルちゃんでずっとやり取りしてた人たちがいたよ。関西弁で話すトピが発端だったかな。皆元気にしてるかなぁ…。

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/22(木) 08:26:26 

    ティンダーで知り合った男の紹介で、女の子と仲良くなったよ
    ネットの知り合いからは少し外れるけど、きっかけはなんでもいいと思ってる

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/22(木) 08:27:01 

    >>1
    最近はネットばっかかも。

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2023/06/22(木) 08:27:02 

    ネット上の友達はオフで会ったりする?自分はまだない

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/22(木) 08:27:50 

    昔、mixiで友達作った!当時ハマっていたアーティストのファンが身近にいなくて、その友達と遠征したり。楽しかったなぁ。

    +16

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/22(木) 08:27:51 

    警察沙汰になったことあるwあとは何故か会ったり電話で話したり距離が近くなったら疎遠になったなあ。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/22(木) 08:28:06 

    mixiでもTwitterでも作った事ある
    今はインスタでもあったりするのかな?

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/22(木) 08:28:17 

    >>1
    ジモティーで社会人サークルに入って友達できたよ
    ナンパ目的の人やネットワークビジネスの勧誘は付きものだと思うけど主催者がちゃんとしたところならいいと思う
    自分から積極的に参加する人はすぐに馴染んでいますね

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2023/06/22(木) 08:28:29 

    10年以上前、mixi笑
    1対1で繋がりもしたしコミュニティ入ってオフ会参加して仲良くなった人とかもいたよー今でも連絡取れるのは1人しかいないけど

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/22(木) 08:29:04 

    1人だけ…でもその人半端なくしつこいから
    何となく切れない…私的にはどうでもいい配信者に
    入れ込んで裏切られただの、、同じファンの方の悪口だの。何か興味ないけど一応相槌打っている。
    案の定精神疾患持ち。無職で五十代半ば。
    実家暮らしなのに親の悪口ばかり。子供かよ。
    まあ悪い子では無いけど…私以外にも沢山ネット友達居る感じで、暇人かよ、と。良くいちいち長文あちこちに打てるなぁと。
    きっとリア友は0️⃣なんだと思うわ

    +2

    -3

  • 50. 匿名 2023/06/22(木) 08:30:09 

    >>1
    ラインプレイってゲームあって、そこで同世代の女友達と出会ったよ😆もう10年の仲になる。遠距離なので会ったのは一回だけど、しょっちゅうラインで話すから学生時代からの友達みたいな感じ。
    お互いダブル不倫してるから、その話ばかり💕いつまでも懲りないね〜😅と言いながら話してる。

    +1

    -15

  • 51. 匿名 2023/06/22(木) 08:31:17 

    >>19
    その方とは今は???

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/22(木) 08:31:24 

    Twitterで趣味を通じて友達できたよ!
    旅行行ったりするぐらい仲良しができた。

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2023/06/22(木) 08:32:17 

    GREE

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/22(木) 08:32:51 

    >>32
    そういう事に夫婦で理解あるのって凄い事だよね
    お父さんがついてきてくれるなんて素敵だな
    ブルーハーツの人がそういうこと言ってる動画YouTubeで見たことある
    私も子供がもしネットで友達作ったら否定せず付き添ってあげたいな

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/22(木) 08:34:57 

    10年くらい前、同じ芸能人を好きな同士でブログでコメントとかやり取りして仲良くなって、コンサート一緒に行ったりしたよ
    一時期すごい人数になっちゃったんだけど、最終的に4人になって今でもLINEのやり取りとかしてる
    その芸能人のことは誰1人ファン続けてないけどw

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/22(木) 08:35:04 

    誰も知り合いがいない土地で、子供を産んだ時にママ友が欲しくてウィメンズパークで友達作った。
    何人かメル友の中で一番気の合う人と会ったよ。
    今でも親友。
    彼女といるとすごく楽しいし、相談しても安心できる。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/22(木) 08:36:07 

    昔、mixiで同じコミュ参加者からメッセージもらって仲良くなったよ。
    同年代の女性で、連絡先も交換して会ったり、今でもLINEでやり取りして続いてるよ。
    男性も仲良くなった人いるけど、みんな変な下心とかないちゃんとした人。
    女性はいいとしても、男性で仲良くなったのがちゃんとした人達だったのは運が良かったなーと思ってる。
    男性の一人で飲食店やってる人がいて、たまにそこで集まったりしてゆるく続いてるよ。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/22(木) 08:36:27 

    >>1
    ネットの友達は来るもの拒まず去るもの追わずですよ…

    +8

    -2

  • 59. 匿名 2023/06/22(木) 08:36:33 

    mixi時代はそういうことあったわー
    あの頃はまだ炎上とかもなくて平和なネット社会だった気がする
    ナンパ系もいたけど普通に同じ趣味の友達がたくさん出来た
    その頃知り合った友達と今でも遊ぶし連絡も取り合ってます
    古い話なので参考にならなくてゴメンナサイ(_ _)

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/22(木) 08:36:41 

    昔はmixiで、今はTwitterで知り合った人とご飯行ったりしてる!好きなバンドマンの配信コメント欄で知り合ってTwitter繋がったらたまたま近所に住んでる奇跡が起きたりして

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/22(木) 08:36:45 

    >>1
    頑張ってるね。私も友達いないしやろうかな。

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2023/06/22(木) 08:37:02 

    縁はすぐに切れたなぁ

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/22(木) 08:38:24 

    友達になってから(LINE交換済&アポった後)が本番だったりするからな…
    ネット感が薄まりりあるの人間関係感が徐々に構築されてからぎくしゃくしやすいというか。
    私も何度かやらかしてブロされた事もあるし、別の方とも共通の話題がなくてちと辛い。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/22(木) 08:38:28 

    顔が見えないからいろいろ自分に都合よく想像するけど
    現実は合わない人が多かったよ。しょせん他人だもん

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/22(木) 08:38:40 

    20年以上前に掲示板で出会った子と、まだ続いてるよ。
    今はTwitterで趣味アカウント作ってて、今度何人かで会うことが決まってる。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/22(木) 08:38:55 

    ゲームで知り合ってずっとゲーム内で会話してる女の人がいるわ
    きっと気が合うと思うんだけど遠いのよね

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/22(木) 08:40:32 

    >>28
    5が何を言ったか気になる

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/22(木) 08:40:46 

    >>25
    無職の21歳のお兄さんは?

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/22(木) 08:41:16 

    モバ○ーでのモバ友と未だ十数年経った今でも連絡とってて1人は誕生日にプレゼントの交換しあってる。今では住所教えるとか考えられないよね(笑)

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/22(木) 08:41:19 

    Twitterで共通の趣味があって繋がった人で、親しくなった人が二人いる。
    二人とも女性。
    住んでる場所が遠いから会ったことはないんだけど、たまにお互いの地域の名産品とか送り合ったりしてる。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/22(木) 08:43:21 

    結婚前はそんな時もあったなあ

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/22(木) 08:43:37 

    mixiとかTwitterで趣味友達は作った事ある。
    けど主みたいにTinderとかで全く共通点がない人とって難しくない?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/22(木) 08:44:40 

    >>66
    私もすごく気が合う人は遠方で、繋がってはいるものの「この人絶対合わないわ」って思う人に限って隣県とか近くに住んでる。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/22(木) 08:44:52 

    >>55
    せめて1人くらいはファン続けてあげてwww

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/22(木) 08:45:15 

    身近で友達作れない人達がネットを使って友達作るのか(´・ω・`)
    ん〜微妙

    +1

    -4

  • 76. 匿名 2023/06/22(木) 08:45:17 

    ミクシィやってる時は趣味友できたな。
    結婚式にも来てもらうくらい仲良くなった

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/22(木) 08:45:52 

    ネットで友達になって会話してても、実際には会うのはないかな。なんか怖いし、直前でめんどくなる。

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2023/06/22(木) 08:46:32 

    遠くにいるから良い関係でいられるだけで近くにいたら即絶交になるものよ👊🏻 ᷇ᵕ ᷆ )

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2023/06/22(木) 08:46:41 

    ネット黎明期に某アーティストファンの掲示板で仲良くなった人が数名居て、実際会ってカラオケ行ったことがある。
    いい人達だったからよかったけど、今思うと危ない。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/22(木) 08:46:43 

    インスタで、気に入ってくれた主婦と(投稿も主婦っぽかった)会ってみた。本当に主婦だった。半年に一度会ってモーニング、ランチ、お茶してる🍡

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/22(木) 08:46:50 

    10年前mixiで知り合って今も仲良くしてる人がいる
    共通のアーティストが好きでいっしょにライブ行ったりしてた

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/22(木) 08:48:42 

    >>2 最高!友達になりたい時になれる!!😂

    +11

    -1

  • 83. 匿名 2023/06/22(木) 08:48:57 

    極稀にまともな人がいるけど、
    女同士でもドタキャンとか日にち決めてる途中で音信不通とか多すぎて、友達作るのは無理そうだなと諦めた。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/22(木) 08:49:12 

    ネットで作った友達って長続きするの?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/22(木) 08:49:31 

    好きなアーティストのファン同士の仲間はできたよ
    遠征先で落ち合ってライブ前後観光的な時間を過ごしたり、旅行で会いに行ったり来てくれたり。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/22(木) 08:50:15 

    >>84
    する人はするししない人はしない。
    リアルもネットも同じです。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/22(木) 08:50:24 

    15年くらい前アメーバーピグで友達できた。今でも友達。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/22(木) 08:50:42 

    20年来の実際会ったりする友達は何人がいるよ
    当時ホームページ持ってるもん同士で仲良くなって素性というかリアルな人柄も予想とそんなに外れてなく今では普通の友人

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/22(木) 08:51:51 

    >>1
    ネットでできた友達ともう23年目。
    一緒に旅行とかも行った。
    趣味が同じで楽しい。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/22(木) 08:52:03 

    mixiよ。いまだに本名はしらないとかはある

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/22(木) 08:53:23 

    好きなサッカーチームの掲示板やTwitter通じてスタジアムで合って、今は一緒にご飯行ったりしてるよ。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/22(木) 08:53:40 

    >>1
    ストラテジーゲームで同じ同名だった人達とオフ会してそのまま7年ぐらい割と頻繁に会ってる
    たまたま近かったのとその1人が飲み屋やってるので
    楽しく付き合ってるよ
    コアメンバーは6人ぐらい
    その内の2人は結婚したよ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/22(木) 08:54:43 

    あるよ!
    ネッ友じゃなくてリア友になった
    20年くらい仲良くしてる子もいる

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/22(木) 08:57:18 

    あるけど全部長続きしなかった
    全員切れてるわ

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/22(木) 08:57:46 

    >>10
    歯磨き粉の話題になった流れが知りたいわ

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/22(木) 08:58:27 

    >>1
    Tinderじゃないけどある。ある程度メッセージでやりとりして価値観と常識も会話ペースも合いそうだしと会ったけど。文面上と会話とがまったく異なる人だった。人の話は一切聞かない、事前に相談して行き先決めて初めて会った時にも自分勝手に方向違いの方へどんどん歩きだすし、こっちが会話する隙間が一切無い程一人でしゃべりまくる。こんなに疲れる人は初めてという人だった。LINEまで交換しちゃって今迷惑している。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/22(木) 09:02:19 

    常にマウントしてくる情緒不安定な人と知り合いになってしまった。すぐに電話しようって言ってきてウザいのでブロックした。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/22(木) 09:08:34 

    あったよ、文通したりメル友になったり。
    今はすっかり疎遠になっちゃったけど。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/22(木) 09:10:40 

    mixiで趣味を通じて知り合った子、かなり気が合って今10年の仲だよ。親友レベルになってて1番仲良いかも!

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/22(木) 09:13:57 

    >>58
    ここで嬉々と話してるくらいに友達に飢えてる奴らはそうはいかないんだろな

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/22(木) 09:14:06 

    あるけど、アイテムプレゼントしたら持ってるものだったらしく、激しく文句を言われて離れた。
    導火線が短い人だった。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/22(木) 09:14:45 

    オンラインゲームでならある

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/22(木) 09:16:29 

    >>2
    私最近ゲームトピで知り合った人たちとゲームしてるけど勝手に友達だと思ってるよw

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2023/06/22(木) 09:18:09 

    >>103
    なんのゲームですか??

    +3

    -2

  • 105. 匿名 2023/06/22(木) 09:18:17 

    >>17
    よくこんなもん見つけて来るなと感心するわ...

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/22(木) 09:20:50 

    ゲームで仲良くなってかれこれ6年経つけど、今でもたまにLINEで話してるくらいには仲良い

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/22(木) 09:21:43 

    バンギャだったから、同じ趣味のライブ友達とかはmixiで作ったりしたな
    狭い世界の趣味友達はネットで知り合う人も少なくないんじゃないかな?

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2023/06/22(木) 09:26:47 

    モバゲーで仲良くなってtwitter交換して仲良くなった子何人かいたなあ
    一度実際に会ってお茶できた子もいた
    あの頃のみんな今なにしてるんだろー

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/22(木) 09:32:43 

    10年前位にネットゲームで知り合った子とまだ付き合いあるよ
    定期的にご飯食べたりしてる
    ちなみに女性
    その関係で男性の仲間もいたけど、そっちはいつの間にか全員切れた

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/22(木) 09:33:19 

    むかーしモバゲーで友達作ったよ、同性でいっしょにコンサート行ったりしばらく仲良くしてたけどお互い仕事が忙しくなって疎遠になっちゃった

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/22(木) 09:35:06 

    アメブロでコメントのやり取り→実際に会って10年以上の付き合いだよ

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/22(木) 09:38:24 

    >>82 今日は友達だけど、ごめんだけど明日は用事があるだわ。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/22(木) 09:42:55 

    前、友達募集掲示板のところによろしくお願いしますだけ書いたら男性ばっかり来たことあった
    友達募集って書いてあるのに男性の友達は欲しくないし
    アプリだとそんなことないのかな
    友達すごい欲しい
    むしろ男より女の友達欲しいのに
    友達少ないから
    毎日楽しく話したりしたい
    たわいない会話とかしたい笑い合いたい

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/22(木) 09:48:45 

    >>51
    女性だけどとっくの昔に自然と連絡取り合わなくなりましたよ
    若さってすごいですよね。今だと怖くて会いに行けないわ

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/22(木) 09:49:10 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/22(木) 09:50:34 

    むしろネットでしか友達いない

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/22(木) 09:59:01 

    美容ブログやってた頃、色々な人と交流してリアルの付き合いに発展した人もいたよ
    年齢も職業も色々な人がいたけど、優しくていい人ばかりだった

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/22(木) 10:00:47 

    ヤフオクでやり取りした人と意気投合して、いまはライブ行くような友たちになったよ!

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/22(木) 10:06:43 

    だいぶ昔ブログ、mixi
    10年以内 pixiv、Twitter
    で友達できたよ。

    ブログの友達は結婚式に呼び合うほど仲良くなった。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/22(木) 10:08:21 

    >>1
    私は結婚するとき地元離れて仕事もする予定なかったからネットで友だち作ったよ!今はあんまり使われてないmixiで!!今もランチする子もいるけどねずみ講に誘ってくる人とか依存してくる人もいたから気をつけて仲良くなった方がいいかも。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/22(木) 10:16:20 

    pixivとツイッターで実際に会う友達できました
    やり取りしだして8年目、会ったのは3回だけ
    つかず離れずって感じなのが続いてる理由かも

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/22(木) 10:21:47 

    >>110
    私も3人くらい友達できた
    旅行がてら東京から大阪のその子家泊まりに行ったし、別の子とは一緒に海外旅行もした
    若いってこわい

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/22(木) 10:21:56 

    インスタでオタクの友だちが出来たよ!
    10歳くらい上の人たちだけど一緒にいるとすごく楽しい
    大人になると友だちが出来る機会が少ないからめっちゃ嬉しかった

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/22(木) 10:24:34 

    田舎だから近場で友達作るとめんどくさそう
    後からリアルで知り合った友達と共通の友達だったとかだるいし

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/22(木) 10:24:51 

    モバゲーで出会った人と今も繋がってる。
    会ったこともないけど年に何回か近況報告したり。
    異性だけどお互い結婚してるから子供のこと話したりしてるよ。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/22(木) 10:31:59 

    ネットの話し相手とある程度打ち解けるようになると、相手の投稿が無くて何日かしたときに少し心配になるよね

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/22(木) 10:33:43 

    10年ほど前mixiで友だち作った
    1回目普通に楽しく遊んで2回目マルチ商法の話された…

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/22(木) 10:35:34 

    コスメのサイトで知り合った子。
    同世代で気が合って仲良くなってコスメの話とか雑貨のこととかで盛り上がったんだけど、難しい病気を抱えてる子で楽しい話よりもその子の身の上話ばかりになってしんどくなって来た頃、「入院することになった」と言われたのをきっかけに互いに疎遠になった。
    「なんで私だけこんな目に遭わなきゃいけないのか」「学校に行けるだけいいじゃないか」という嘆きをまるっと受け止める器は、高校生だった私にはなかった。なんて言っていいか分からなくて。
    それでもたまにこういうトピとかきっかけで思い出す。完治して元気にしてるといいけど。

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2023/06/22(木) 10:39:50 

    同じ推しバンド界隈でライブに行って顔見知りになる程度だったけど、
    日常の呟きにレスくれたり、DMくれてライブ前にご飯行ったり
    する程度の友達は出来た。

    ただし、お互いに本名は知らない。
    ハンドルネームで呼び合っている。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/22(木) 10:46:17 

    >>1
    ネットの友達の方がリア友より圧倒的に多いわ
    むしろ、私の中身を先に見て仲良くしてくれる友達の方がよっぽど安心するまである

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/22(木) 10:48:11 

    10年余り前にmixiのコミュニティーで知り合った女性。
    mixiのメッセージでやりとりするのが面倒になったので、ハンドルネームで直接メールのやりとりをするようになり、最終的に本名も名乗り、会った。
    今でも続いてる。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/22(木) 10:50:09 

    友達って程ではないけどガルちゃんの同じテーマのトピでお互いを認識して挨拶や雑談をする人がいた
    慣れ合い嫌いな人に注意されて関係は終わってさしまったけど

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/22(木) 10:56:57 

    >>1
    noteで日記書いてた時に年齢近い方と友達になりかけたけど
    自慢と自分語りと上から目線の謎アドバイスばかりされてウザくてアカウント消して逃亡したことある
    ネットだと簡単に縁切れて楽だなーと思う

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/22(木) 11:01:32 

    mixiで出会って今はLINEでやり取りする男女4人グループです。
    もう15年くらいの付き合いかな。
    そのうち3人では会ったことあるのですが、もう1人はまだ会えてないです。
    最高にくだらない話が多かったのですが、最近はニュースや政治の話もよくしてます(アラフォーなのでw)。
    またそれぞれ思い立ったときに自分語りもしています。誰かが反応したり、スルーしたり。
    気楽だし思った事を何でも発言出来る大切な場所です。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/22(木) 11:02:24 

    >>1
    TinderってFacebookやってないとダメだったりしません?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/22(木) 11:35:35 

    >>17
    みかんのネットと、にんにくのネット?
    で作ったトモダチw

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/22(木) 11:48:45 

    きもいから切った

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/22(木) 11:55:59 

    まだガラケー時代に同年の女の子とマッチして友達になったよ。意外と近所に住んでて、しょっちゅう会ってたな。でも、いつの間にか会わなくなった。今どうしてるかなぁ

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/22(木) 12:08:08 

    >>13
    同性でも商材とかマルチの勧誘疑っちゃう怖い…

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/22(木) 12:11:59 

    >>10
    ダサい歯磨き粉ってこれかな

    ネットで友達作った事がある人

    +24

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/22(木) 12:23:38 

    変なやつ多いよ

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/22(木) 12:23:52 

    友達かいなくなったアラフォーです。
    今めちゃくちゃ友達欲しいです。
    ジモティーとかで検索するとアラサーで募集してるところが多いですね。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/22(木) 12:59:52 

    >>130
    わかる
    リアルだとありきたりな話だけでもそこそこやりとりできちゃうから、却って深い仲になりにくいよね。ネットだからこそ匿名でぶっちゃけ話して、そこで気があった人とだけ関係を築けるからある意味安心。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/22(木) 14:23:17 

    放置少女っていう課金ゲーはチャットがメインかってくらい知らん人と話してチーム戦を毎晩やるんだけど、ユーザー男ばっかりで話題が合わずやめちゃったな
    なんか下ネタも多くてストレスだった
    女性が多いゲームってなんかあるのかな
    チャットが楽しいゲーム久々やりたいな

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/22(木) 14:32:03 

    モバゲーでできたよ

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/22(木) 15:17:23 

    >>1
    あります!1番長いネッ友達は、20年の付き合いになります!会った事は無いけどたまに電話では話します。なんでも話せる相手です。数人居るけど、みんな10年以上のやり取りあります。途中私が癌になり、闘病する事を伝え、音信不通になった人も何人か居るけど(それでも付き合いは長かったからショックでしたが)今居るネッ友達とは、ずっと仲良くやっていけそうです。同姓異性どっちも居る!

    でもリア友はゼロです!

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/22(木) 15:38:18 

    あるしいい人なので何年も続いてるけど、危険もあるので主は用心もしてほしい
    友達づくりというよりネットで交流してて仲良くなり、用事があるから合うとかだといいんだけど

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/22(木) 16:07:27 

    私もガラケー時代にある
    何のサイト使ってたかは覚えてないけど
    でも結局その時期で終わる

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/22(木) 17:17:06 

    ある!
    地元密着の出会い系アプリで、おしゃれでキレイめな同じ歳くらいの女の子と友達になって、LINE交換してご飯食べに行った。
    その日くらいから、「今度、尊敬する素敵なご夫婦のおうちに行くから一緒に行かない?」「お料理教室するから、ぜひ来て」「ジェニファーロペスのPV流しながらパーティするから来て!」「ただで手作りの美味しい料理が食べられるよ!来て!」ってお誘いが。なんか嫌な予感がして全部断ってたんだけどしつこいの何の。無視してたら長文メールがどんどん来るようになったから、ブロックして縁切ったんだけど、あれ絶対ア○ウェイだったわ。行かなくてよかった。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/22(木) 19:44:24 

    >>10
    デンターかな?
    うちの実家デンター歯磨きで泊まりに来た友達にダサくない?って言われた。気にしたことなかったけどパッケージはアレかも笑

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/22(木) 19:47:18 

    ジモティーで平日ランチできる友だち募集して、月1回会ってるよ。激安からホテルランチまで楽しめる人で、しがらみもないから一緒にいて楽。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/22(木) 22:38:44 

    >>17
    今年一、むしろ過去最高のトピ画。

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2023/06/22(木) 22:56:11 

    >>4
    mixiかな?
    めっちゃやってたし、オフ会とかも気軽に参加してた。用心もしてたけど。
    同性の友達はたくさんできたなー。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/22(木) 23:19:55 

    >>17
    笑った(笑)
    すごい楽しい1日になりました。ありがとうございました。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/23(金) 00:57:26 

    >>1
    お互い連絡先を知らなくて良いなら格安スマホの掲示板で毎日話す人達を友達だと思ってるよ

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/06/23(金) 01:01:49 

    昔auのサイト(掲示板?)で友達やら彼氏やら作ったな〜。ちなみに旦那もそこで出会ったよ

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/23(金) 02:42:24 

    >>1
    中学生の時に前略プロフィールのゲストブックで絡んで仲良くなって週6くらいで遊んだり泊まったりして15年経つけど環境が変わっても月に何回か会ってるよ。
    mixiで絡んだ人も10年経つけど月に何回か会ってる。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/06/23(金) 02:42:43 

    >>1
    古くは懐かしのmixi、今はTwitterでどっちも何人かとリアルで会って趣味も気も合うから今でも仲良くしてます!

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/23(金) 05:41:54 

    >>1
    わたしのそれで凄いヤバい人達に会った事があるからオススメしない。普段生活してたら出会わないような常識が全く通じない相手

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/24(土) 10:36:38 

    >>1
    私今までリアルよりネットで仲良くなった人の方が多い

    13~14年前にmixiで知り合った子
    今は東北と関東で家も遠いけどちょこちょこ連絡とりあってるし、年1ぐらい会いに行く仲だよ

    あとはTwitterのフォロワーの女性
    たまに一緒にイベント行ったりランチしたりする

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/06/24(土) 19:31:44 

    7年くらいソシャゲのチャットで話してた人いたよ。
    最近そのゲームがサービス終了しちゃって、連絡手段なくなってしまったけど😨
    Twitterのアカウントはあるみたいだけど、なんか使ってなさそうな雰囲気で話しかけてみてもいいのか……。
    さすがにキショいかな。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/01(土) 12:18:42 

    Twitterで友達探しってどうやって作るの?
    検索して探すの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード