ガールズちゃんねる

ロシア、「軍国主義日本に対する勝利の日」制定へ…日本のウクライナ支援へ報復か

518コメント2023/07/12(水) 09:21

  • 1. 匿名 2023/06/21(水) 10:16:21 

    ロシア、「軍国主義日本に対する勝利の日」制定へ…日本のウクライナ支援へ報復か : 読売新聞
    ロシア、「軍国主義日本に対する勝利の日」制定へ…日本のウクライナ支援へ報復か : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    ロシア下院は20日の本会議で、9月3日を「軍国主義日本に対する勝利と第2次大戦終結の日」にする法案を可決した。上院の審議を経て、プーチン大統領の署名で成立する見通しだ。プーチン政権はロシアのウクライナ侵略を巡り、日本のウクライナ支援強化に反発しており、報復措置の一環とみられる。

    +11

    -152

  • 2. 匿名 2023/06/21(水) 10:16:43 

    元々そういう国

    +322

    -7

  • 3. 匿名 2023/06/21(水) 10:16:53 

    こっち見ないで

    +362

    -8

  • 4. 匿名 2023/06/21(水) 10:16:59 

    ロシア?
    かかってこいや

    +16

    -94

  • 5. 匿名 2023/06/21(水) 10:17:05 

    ロシアは本当に頭がおかしい。

    +415

    -44

  • 6. 匿名 2023/06/21(水) 10:17:09 

    今日はビーフストロガノフをくらってやる

    +123

    -6

  • 7. 匿名 2023/06/21(水) 10:17:11 

    しょーもな

    +117

    -2

  • 8. 匿名 2023/06/21(水) 10:17:15 

    ほらーもう日本もっと上手くやれよ

    +403

    -29

  • 9. 匿名 2023/06/21(水) 10:17:18 

    戦後80年近く経ってるのに何を今更

    +376

    -8

  • 10. 匿名 2023/06/21(水) 10:17:18 

    >>1
    いつの時代の話をしてるの?日本の名前まで出してきて何したいのこの人?

    +245

    -9

  • 11. 匿名 2023/06/21(水) 10:17:26 

    プーならやりかねないわね

    +15

    -7

  • 12. 匿名 2023/06/21(水) 10:17:29 

    幼稚だなw

    +168

    -12

  • 13. 匿名 2023/06/21(水) 10:17:36 

    かつての日本は世界中で暴れてた

    +20

    -42

  • 14. 匿名 2023/06/21(水) 10:17:37 

    ふーん。で?

    +34

    -6

  • 15. 匿名 2023/06/21(水) 10:17:44 

    >>4
    は?
    日本を巻き込むな

    +181

    -11

  • 16. 匿名 2023/06/21(水) 10:17:45 

    ロシア、「軍国主義日本に対する勝利の日」制定へ…日本のウクライナ支援へ報復か

    +246

    -2

  • 17. 匿名 2023/06/21(水) 10:17:47 

    どうでもいいやつに正面から「ブス!!」って言われた気分。あー、そうですか。って感じよ。

    +197

    -5

  • 18. 匿名 2023/06/21(水) 10:17:49 

    前に進もうぜ

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2023/06/21(水) 10:17:54 

    日露戦争で敗けた恨みが再燃!?

    +173

    -4

  • 20. 匿名 2023/06/21(水) 10:17:56 

    宗男ハウス造れ

    +3

    -2

  • 21. 匿名 2023/06/21(水) 10:17:57 

    軍国主義日本

    ロシアが何言ってんだ

    +251

    -2

  • 22. 匿名 2023/06/21(水) 10:18:00 

    ちっちゃい仕返しだな

    +32

    -4

  • 23. 匿名 2023/06/21(水) 10:18:00 

    ロシアを敵に回してもメリットないよね

    +131

    -12

  • 24. 匿名 2023/06/21(水) 10:18:05 

    戦争なったらみんな頑張ろな🤝

    +4

    -21

  • 25. 匿名 2023/06/21(水) 10:18:15 

    実はこっそり仲良くやってるよね

    +27

    -5

  • 26. 匿名 2023/06/21(水) 10:18:28 

    プーチン、常軌を逸してる
    本当に攻めてきそうで怖い

    +100

    -5

  • 27. 匿名 2023/06/21(水) 10:18:28 

    無視で無反応でいた方がいい

    +34

    -2

  • 28. 匿名 2023/06/21(水) 10:18:34 

    キャビアが高い

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/21(水) 10:18:35 

    >>6
    うち昨日食べた。美味しかったよ。

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/21(水) 10:18:42 

    またかよ
    ロシアより良い暮らししてるから気にしない

    +70

    -9

  • 31. 匿名 2023/06/21(水) 10:18:45 

    軍を持たない仕返ししなさそうな小さな島国に報復ですか?
    弱いものいじめですか?

    +137

    -7

  • 32. 匿名 2023/06/21(水) 10:18:56 

    >>4
    マジで勝てる気しかしやん

    +6

    -10

  • 33. 匿名 2023/06/21(水) 10:18:59 

    軍国主義でなくなってから随分経つのに

    +49

    -4

  • 34. 匿名 2023/06/21(水) 10:19:06 

    ちっちゃ

    +10

    -3

  • 35. 匿名 2023/06/21(水) 10:19:11 

    怖。

    +2

    -3

  • 36. 匿名 2023/06/21(水) 10:19:14 

    他の国でも戦勝記念日ってあるし別にいいと思う
    よその国がどういう記念日作ろうとその国の自由
    日本も第二次世界大戦敗戦までは日露戦争の戦勝を記念日作って祝ってたし

    +40

    -3

  • 37. 匿名 2023/06/21(水) 10:19:24 

    自国民もまともに幸せに出来ない国が何を言ってる

    +35

    -3

  • 38. 匿名 2023/06/21(水) 10:19:28 

    ソ連は終戦直後に北海道の樺太?に攻めてきたんだっけ?
    なんだかな、それで勝利の日とか笑える

    +153

    -4

  • 39. 匿名 2023/06/21(水) 10:19:35 

    どさくさに紛れて北方領土パクっただけのクセ何勝利宣言してる

    +154

    -1

  • 40. 匿名 2023/06/21(水) 10:20:42 

    今更すぎて喜ぶ人もいないと思う

    +21

    -2

  • 41. 匿名 2023/06/21(水) 10:20:49 

    >>13
    小さな島国なのに割と本気で滅茶苦茶やってたよね。

    +19

    -11

  • 42. 匿名 2023/06/21(水) 10:21:11 

    早く戦争が終わりますように
    自国で戦死者がでてるなんて
    ウクライナもロシアも国民が気の毒すぎる
    家族を戦地に送るなんて誰だってしたくないですよね

    +104

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/21(水) 10:21:56 

    アメリカのせいでロシアが調子に乗ってるな

    +6

    -11

  • 44. 匿名 2023/06/21(水) 10:22:00 

    北海道の侵攻を正当化して絶対に賠償も返還もしないって言いたいのかな。

    +30

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/21(水) 10:22:18 

    いつの話してんねん

    +22

    -2

  • 46. 匿名 2023/06/21(水) 10:22:34 

    日本人で誰一人ソ連に負けたなんて思ってる人いない

    +71

    -2

  • 47. 匿名 2023/06/21(水) 10:22:38 

    こんなどうでもいいこと今決めるなんて
    ロシア余裕あるねえ…

    +18

    -1

  • 48. 匿名 2023/06/21(水) 10:22:39 

    庇ってくれないアメリカ

    +5

    -4

  • 49. 匿名 2023/06/21(水) 10:22:51 

    この人は何と戦ってんの。
    迷惑でしかないな。

    +36

    -5

  • 50. 匿名 2023/06/21(水) 10:23:00 

    他にすることあるでしょ。戦争の終結とか、撤退とか。

    +30

    -3

  • 51. 匿名 2023/06/21(水) 10:23:02 

    >>41
    戦闘民族だったよね
    中国と戦いながらアメリカに喧嘩を売るなんて今では信じられない

    +28

    -3

  • 52. 匿名 2023/06/21(水) 10:23:09 

    なんか最近、プーチンさんがああしたこうしたの報道が、目くらまし見えるよ
    本当のところ、ロシアとウクライナがどーなってんのか分からんし

    それよりも、日本の国内(政治家とか)の方が、よっぽど悪いことになってる気がするんだわ…
    ※陰謀論じゃないからね

    +46

    -2

  • 53. 匿名 2023/06/21(水) 10:23:37 

    >>1
    ぁあ?聞こえねーよハゲ

    きっとソ連と日本では軍国主義って言葉の意味が違うんだね

    +11

    -3

  • 54. 匿名 2023/06/21(水) 10:23:37 

    チクチク制裁してきた日本への報復がこれなら、プーチン手加減してんのかなとすら思う

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/21(水) 10:23:50 

    戦争なんて何もイイ事ないのに

    +27

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/21(水) 10:23:51 

    >>41
    二次大戦はね…今の日本人から考えるとおっかないよ
    ヒロポン打って突撃とか

    +24

    -3

  • 57. 匿名 2023/06/21(水) 10:25:24 

    >>1
    Remember this.
    ロシア、「軍国主義日本に対する勝利の日」制定へ…日本のウクライナ支援へ報復か

    +3

    -6

  • 58. 匿名 2023/06/21(水) 10:25:26 

    >>51
    だから本気出されたら怖いんじゃないの

    +18

    -4

  • 59. 匿名 2023/06/21(水) 10:25:38 

    それよりプーチン、お前は本物か?一体何号なんだ?

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/21(水) 10:26:33 

    >>13
    世界中って、アジア圏・オホーツク海・太平洋ぐらいでしか戦ってないような‥

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/21(水) 10:26:39 

    >>1
    核ミサイルこっち向いてる(BBC調べ)
    がっつり巻き込まれ案件

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/21(水) 10:26:41 

    >>38
    まさかそれを勝利としてるの?
    アメリカの影に隠れてこそ泥しただけなのに
    アメリカには敗けたがソ連に敗けた覚えはない

    +70

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/21(水) 10:27:21 

    >>1
    オメーに言われたくはねーよ笑笑

    +11

    -2

  • 64. 匿名 2023/06/21(水) 10:27:43 

    思考がヤバいな

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2023/06/21(水) 10:29:28 

    >>1
    言わんこたぁない。
    日本にもしものことがあったら全て岸田政権の責任。

    +26

    -4

  • 66. 匿名 2023/06/21(水) 10:29:30 

    >>6
    うちはピロシキや🍴

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/21(水) 10:29:44 

    >>41
    言うほど小さくない

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/21(水) 10:30:03 

    >>13
    イギリスには負ける

    +18

    -1

  • 69. 匿名 2023/06/21(水) 10:30:09 

    関わりたくない。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/21(水) 10:30:20 

    中国人多すぎて中国人に乗っ取られそうなんだが

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/21(水) 10:32:17 

    >>19
    その次のじゃないですかね

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/21(水) 10:32:44 

    おじいちゃんの全方向かまちょもういい

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/21(水) 10:33:10 

    >>1
    プーチンが正しい
    本来なら既に敵国条例を破った日本の領土にミサイルぶちかましても日本は文句言える立場ではない
    「双方に戦争させて、一方を軍事支援し、金は同盟国に出させる」アメリカの戦略 │ ダークネス:鈴木傾城
    「双方に戦争させて、一方を軍事支援し、金は同盟国に出させる」アメリカの戦略 │ ダークネス:鈴木傾城bllackz.com

    「双方に戦争させて、一方を軍事支援し、金は同盟国に出させる」アメリカの戦略 │ ダークネス:鈴木傾城ダークネス:鈴木傾城ホームブラックアジアメルマガマネーボイスフルインベスト電子書籍「双方に戦争させて、一方を軍事支援し、金は同盟国に出させる」アメリカ...


    だから記念日くらい安い
    イラク戦争での理不尽な虐殺支援から何も学んでないもんね
    このままいけば中露のどちらか、あるいはその両方と戦わされるのかな
    未だにロシア叩いてる人多いもんね
    ユダヤ国家アメリカのためにまた日中日露の犠牲になるのかな
    今度はどれだけ自分らを犠牲にしようが確実に日本に勝機はないよ
    自分らの利益を考えずに感情を刺激すれば簡単に突き進むバカに未来はない
    異議がある人たちは是非ともウクライナの前線へ行って戦い、有言実行してくればいい

    +10

    -25

  • 74. 匿名 2023/06/21(水) 10:35:19 

    >>13
    欧米は桁違いだけどね

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/21(水) 10:36:04 

    >>73
    ロシア人になればいいじゃん

    +10

    -4

  • 76. 匿名 2023/06/21(水) 10:36:40 

    >>2
    そういう国だから日ソ中立条約無視して進行してくるんだよね
    元々卑怯な国

    +39

    -2

  • 77. 匿名 2023/06/21(水) 10:37:21 

    >>25
    AさんとBさんが喧嘩してて、Aさんの擁護してBさんを批判してるようにみえて、実はBさんのやってる店でいろんなもの買ってる二枚舌のCさん。そんなCさんは表向きAさんからは感謝されてるけど実はナメられてる。Bさんからは次第に嫌われ始めてる。

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2023/06/21(水) 10:38:28 

    これでも森喜朗や鈴木宗男はプーチンに尻尾ふりまくるのか?

    君達国民の税金でおまんま食べて恥ずかしくないのか?

    +5

    -3

  • 79. 匿名 2023/06/21(水) 10:38:58 

    誰のせいで終戦後の復興支援よろしくねって言われてると思ってるのよ

    +3

    -3

  • 80. 匿名 2023/06/21(水) 10:39:29 

    >>77
    そんなのどこの国も大なり小なりやってるよ

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/21(水) 10:40:10 

    >>13
    アジアでは日本はチンギスハン以来だわ
    ロシア、「軍国主義日本に対する勝利の日」制定へ…日本のウクライナ支援へ報復か

    +3

    -7

  • 82. 匿名 2023/06/21(水) 10:40:58 

    >>5
    日本は世界一の軍事国家であるアメリカの大きな資金源
    自分らが稼いだ金で間接的に多くの人を殺し、国民の多くもそれを支持してる
    私が他所の国の立場で日本を評価するならアメリカに追随する形でロシア以上のイカれ国家と評価するかもしれない

    +15

    -17

  • 83. 匿名 2023/06/21(水) 10:41:01 

    ウクライナに必要以上に支援してる日本はおかしいもんなぁ
    北朝鮮に武器を売ってるウクライナに金を渡してるおかしな国日本

    +7

    -13

  • 84. 匿名 2023/06/21(水) 10:41:17 

    >>58
    もう出さなくていいよ、カミカゼだの何だの非道にも程があるわ。

    +19

    -6

  • 85. 匿名 2023/06/21(水) 10:41:30 

    軍事費増額すると言ってるお前に言われたくないわ。

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2023/06/21(水) 10:42:07 

    先の大戦から何も変わっちゃいねえ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/21(水) 10:42:08 

    >>75
    反戦はロシア人になるの?
    理論がわからない
    あなたはウクライナ人になるの?

    +6

    -2

  • 88. 匿名 2023/06/21(水) 10:42:55 

    >>83
    北朝鮮はロシアに武器売ってなかったっけ?

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2023/06/21(水) 10:43:02 

    アメリカのブリンケン国務長官が
    習近平と会見したからって日本に当たるなよ
    ちいさい男だなあ

    +9

    -3

  • 90. 匿名 2023/06/21(水) 10:43:20 

    >>87
    わからないだろーね

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2023/06/21(水) 10:43:35 

    >>9
    20世紀の歴史書を読むと1945年から第二次大戦後から今まで戦争をしなかった国には日本ぐらいだよね。アメリカ、ロシア、中国、韓国は日本の戦争を批難しながら1950年から80年間戦争をやめたことがない

    特に韓国は日本植民地支配時代が最悪だと言っているけど朝鮮戦争では3年で400万人が犠牲になった

    学校でポツダム宣言以降の米ソ冷戦などの歴史を教えないことが日本の外交の大きな弱点になっている

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/21(水) 10:44:13 

    >>1
    中国、ロシア、朝鮮半島は、今後ますます一体化していくのでは?

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/21(水) 10:44:55 

    >>27
    でもさ、そうすると「こっち向いてぇ~!」ってあの手この手でかまちょしてくるんだもん。ほんとにウザいったら。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/21(水) 10:45:43 

    >>1
    日本の経済力を舐めるなよ
    本気出したらこんなんじゃ済まない
    日本の自衛隊も世界でトップクラスで優秀だしウクライナに疲弊しててそんなことしていいのかな?
    ロシア、「軍国主義日本に対する勝利の日」制定へ…日本のウクライナ支援へ報復か

    +5

    -9

  • 95. 匿名 2023/06/21(水) 10:46:55 

    ガン無視でウクライナ支援してればいいよ

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2023/06/21(水) 10:46:59 

    >>1
    火事場のくそ泥棒なだけだろ
    どれだけ日本人に酷いことしたんだよ
    賠償しろ
    北方領土返せ
    絶対に呪い続けてやる

    +29

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/21(水) 10:47:14 

    >>15
    巻き込むなって言うか
    岸田が巻き込まれるように仕向けてるよね。

    +33

    -7

  • 98. 匿名 2023/06/21(水) 10:47:55 

    >>1
    世界の嫌われ者国家ロシアになんて言われようが知ったこっちゃないわ

    +11

    -4

  • 99. 匿名 2023/06/21(水) 10:49:19 

    >>8
    今やロシアよりウクライナの方が日本苦しめてると思う。
    何で今まで国交も無かったのに、同盟国以上の扱いになってるの。
    ロシア、「軍国主義日本に対する勝利の日」制定へ…日本のウクライナ支援へ報復か

    +155

    -16

  • 100. 匿名 2023/06/21(水) 10:49:44 

    ふーん、それで?
    だからなに?

    お前らがウクライナとの戦争で負けた暁にはロシア以外の世界中すべての国で「ロシアがウクライナに負けた祝日」に制定してやるよ。

    +8

    -4

  • 101. 匿名 2023/06/21(水) 10:49:53 

    >>73
    プーチンは正しくはないし、ミサイル撃たれても
    文句は言える。
    それに「敵国条項」な?
    そんな肝心な間違いすら解っていないあんたに何の説得力もない。

    +7

    -5

  • 102. 匿名 2023/06/21(水) 10:51:21 

    >>99
    検索しても出てこないけど

    +3

    -14

  • 103. 匿名 2023/06/21(水) 10:52:07 

    >>1
    癇に障る奴らは皆敵
    厨二病まっしぐらなお爺さん

    +6

    -2

  • 104. 匿名 2023/06/21(水) 10:54:33 

    >>58
    今の日本人が身を犠牲にするわけねえわ。アホか。

    +9

    -3

  • 105. 匿名 2023/06/21(水) 10:54:35 

    争いは嫌だー
    日本もロシアも美しい国

    +4

    -9

  • 106. 匿名 2023/06/21(水) 10:55:19 

    >>13
    今も昔も日本は明治維新からユダヤ人の国だからユダヤが得する戦争のためにめちゃくちゃに支援(借金)受けてたよ
    人を人とも思わないような富国強兵で世界大戦では天皇が権力維持にじらしにじらして東京空襲原爆とダントツに世界最大の被害を受けた
    周りの技術が進歩した今ではこれだけの犠牲をはらってもそうはいかない
    そもそもヒトラー政権のスポンサーはアメリカの投資銀行と産業団体だったように昔から戦争で犠牲になるのは庶民で、日本はずっと戦争屋の道具
    駒として踊らされることを誇りと捉えるようでは歴史から何も学べてない
    教育では学ばせる気もないけどね

    +6

    -7

  • 107. 匿名 2023/06/21(水) 10:57:34 

    >>1
    ウクライナ コロナ LGBT
    全部大元はこいつら
    ロシア、「軍国主義日本に対する勝利の日」制定へ…日本のウクライナ支援へ報復か

    +11

    -8

  • 108. 匿名 2023/06/21(水) 10:58:24 

    >>1
    > 軍国主義日本に対する勝利の日を制定

    今さら昔のことなんでどうでもいいよ
    戦争ってそう言う物だし
    イギリスにだってVJ DAY(対日本戦勝日)で今もまだ花火あげたりお祭り騒ぎしてる

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/21(水) 11:00:33 

    >>73
    北方領土問題でも度々敵国条項持ち出して脅してるじゃん。日本がウクライナ支援したからとか関係なく。

    +7

    -2

  • 110. 匿名 2023/06/21(水) 11:00:37 

    >>102
    関連記事、すぐ出てくるよ。
    ゼレンスキーは、原爆を落とされた日本とウクライナの惨状が似てるから支援の必要性を強調だとさ。
    ウクライナ復興の巨額費用財源は「増税」か…日本が払わされるゼレンスキー大統領来日の“対価”(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    ウクライナ復興の巨額費用財源は「増税」か…日本が払わされるゼレンスキー大統領来日の“対価”(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ウクライナのゼレンスキー大統領の“電撃訪問”が奏功したのか、岸田内閣の支持率が急上昇している。毎日新聞の最新の世論調査(20、21日実施)によれば、支持率は前回調査(4月15、16日)より9ポイン


    「一番期待しているのは、やはり技術です」──。岸田首相との首脳会談を終えたゼレンスキー大統領は21日夜の会見で、ウクライナの復興支援に関して日本からの支援の必要性を強調した。
    ゼレンスキー大統領が念頭に置いたのは、原爆を落とされた広島と、ウクライナの惨状の類似。「ウクライナの街並みも早く再建できることを夢見ている」と訴えかけ、エネルギー分野や鉄道開発、医療分野などにおける日本の技術協力に期待感をにじませた。
    ロシア、「軍国主義日本に対する勝利の日」制定へ…日本のウクライナ支援へ報復か

    +5

    -5

  • 111. 匿名 2023/06/21(水) 11:01:10 

    隙あらば北海道も奪うつもり

    +3

    -3

  • 112. 匿名 2023/06/21(水) 11:01:49 

    軍国主義日本をアピールしてくれて感謝かもね。今はヘタレだから。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/21(水) 11:03:11 

    >>38
    ロシアは終戦後に領土をかすめ取ったコソ泥でしかない
    中国といい北朝鮮といい、共産圏は泥棒国家ばかりだよ

    +66

    -2

  • 114. 匿名 2023/06/21(水) 11:05:35 

    >>110
    妄言じゃん
    あほくさ

    +9

    -3

  • 115. 匿名 2023/06/21(水) 11:06:53 

    >>8
    キシダじゃ無理
    息子にも舐められてるし

    +86

    -4

  • 116. 匿名 2023/06/21(水) 11:07:06 

    >>1
    日ソ中立条約を一方的に破棄して日本領を蹂躙し、略奪・暴行・虐殺の限りを尽くした国が何言ってんだよ!究極のおま言う。
    ロシア、「軍国主義日本に対する勝利の日」制定へ…日本のウクライナ支援へ報復か

    +14

    -1

  • 117. 匿名 2023/06/21(水) 11:07:11 

    >>110
    根本的になんか違う気するけど、せめて日本側が今のウと広島の惨状が似てるから何とかしたいって言っているなら見え方違ってくるけどね。悪いがウ、お腹いっぱい。復興税とか意味わからん。

    +10

    -3

  • 118. 匿名 2023/06/21(水) 11:07:36 

    >>1
    日本が負けることがわかってから参戦してきた火事場泥棒のくせに勝利だと?片腹痛いわ

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/21(水) 11:09:17 

    極論ね。右往左往あったとして

    ロシアが戦争に負けたら、このロシアの土地は
    だれが統べるの?

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/21(水) 11:11:11 

    >>1
    プ一チン!もう辞めてくれ!

    +3

    -3

  • 121. 匿名 2023/06/21(水) 11:11:54 

    >>16
    秀逸😳❗️

    +60

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/21(水) 11:12:05 

    ジリノフスキーってコロナで死んでたんだね

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/21(水) 11:12:11 

    >>113
    民間の船は沈めるしね
    ダムだってどうせロシアの仕業でしょ
    ウクライナ側に避難する人を撃ったとか
    戦争中だから情報戦とか真偽不明とか言うけど
    日本がソ連にされたことを思えばやりそうとは思うよ

    +26

    -3

  • 124. 匿名 2023/06/21(水) 11:12:48 

    >>119
    少数民族の土地は少数民族に返せばいい

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/21(水) 11:14:19 

    >>1
    別に勝手にやればいいじゃんw

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/21(水) 11:15:30 


    80年前に戦勝国側に立ったことしか精神的拠り所ないんだろうねwwww

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2023/06/21(水) 11:16:45 

    >>73
    あのさぁ…頭沸いてんのか、釣りなのか、工作員なのかw
    敵国条項?ミサイルぶちかましても文句は言えない?
    はぁ?
    話になんないw
    いい?もうロシアの崩壊は既定路線なの。
    この戦争、ロシアが勝つことは絶対無いし、降伏か和平しかない。
    そしてどっちになっても制裁は続くし国際社会への復帰は無い。
    ロシアは今はそれを理解してて焦ってる。
    だけどもう遅い。
    いずれ北方領土は返ってくるし、ロシアは実質的に滅ぶし、良いことずくめ。
    ミサイル?やってみろやw
    それこそ西側は待ってましたでロシア焦土作戦開始だよw

    +9

    -5

  • 128. 匿名 2023/06/21(水) 11:17:07 

    >>9
    日本が戦争してないだけで
    近隣諸国はロシアに限らずずっと戦争してる

    ドラゴンクエストの作曲家は憲法改正をずっと唱えてた
    ロシア、「軍国主義日本に対する勝利の日」制定へ…日本のウクライナ支援へ報復か

    +17

    -6

  • 129. 匿名 2023/06/21(水) 11:19:03 

    >>2
    だよね。
    元々が卑怯で野蛮な国。
    今に始まった事じゃない。

    +30

    -3

  • 130. 匿名 2023/06/21(水) 11:20:19 

    >>8
    何言ってるの?
    むしろかなり上手くやってるよ!
    ロシア崩壊はもう既定路線。
    北方領土も愛でたく返ってくる。
    長年の宿願、ロシア殲滅に参加できてラッキーじゃん!
    長年の恨みを晴らす時なんだよ!

    +21

    -34

  • 131. 匿名 2023/06/21(水) 11:20:40 

    >>113
    ロクでもない国ばっかりだね

    +17

    -1

  • 132. 匿名 2023/06/21(水) 11:22:05 

    は???

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2023/06/21(水) 11:22:27 

    >>38
    ロシアの特技は火事場泥棒
    ドイツや日本はそうやってメチャクチャにされた

    +27

    -1

  • 134. 匿名 2023/06/21(水) 11:22:44 

    北方領土周辺で漁するためにロシアにお金払ってるんだよな…

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/21(水) 11:22:46 

    >>105
    ロシアは違う
    美しい?
    ただのコソ泥国家じゃん。

    +7

    -3

  • 136. 匿名 2023/06/21(水) 11:23:09 

    >>1
    日本も日露戦争の戦勝記念日を祝日にしたらよろしい

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/21(水) 11:23:26 

    >>119
    国際社会(ロシア制圧に協力した国)による資源共同管理区域として管理。
    石油、鉱物資源、農作物は国際社会(同じくw)に分配。

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2023/06/21(水) 11:23:26 

    >>124
    ソ連崩壊〜みたいな感じ?

    でも今回内戦とちがって戦争だから分割統治になる?
    ウクライナやNATOらが戦勝国になるのでは?
    ロシアが分割されたらまたどこかが戦争になるだろうな。
    今回ロシアがやってる事ってそれで
    各国に喧嘩売って勝算があるのかが不思議だわ

    +1

    -3

  • 139. 匿名 2023/06/21(水) 11:24:32 

    まぁ、確かに最後の最後に対日戦に参戦したから、日本の一部で日本兵として戦ってたくせに戦勝国ヅラする某国よりはね。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/21(水) 11:24:40 

    >>137
    だろうね。戦勝国同士で権利を主張しあって
    ぶつかるだろうね。
    特にアメリカが独占しようとするだろうな

    +2

    -4

  • 141. 匿名 2023/06/21(水) 11:27:07 

    ロシアも戦争宣言してないよね

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/21(水) 11:27:40 

    >>38
    正確には長崎原爆の日(8/9)に侵攻開始している
    その前に米英と密談した
    日本は侵攻の日までソ連に和平仲介を頼むつもりでいた

    +10

    -1

  • 143. 匿名 2023/06/21(水) 11:30:11 

    こっちも条約無視侵略、民間人に対するレイプ強奪、殺人、拉致監禁奴隷労働国家ロシアを糾弾する日とか作ればいいんじゃない?ウクライナだけじゃなくうちの国がやられた事実なんだし。

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2023/06/21(水) 11:32:36 

    イギリスも戦勝記念日とかで喜んでるよ
    原爆の映像見て拍手したり

    +3

    -3

  • 145. 匿名 2023/06/21(水) 11:33:56 

    >>5
    いいえ、今回の件で1番頭がおかしいのはアメリカです

    先に条約を破ったのはロシアじゃない
    仕掛けてる方はアメリカ

    日本人は他所の争いに無闇に手を出すと痛い目見るよ
    インドを見習った方がいい

    アメリカに占領されてから日本人は自分で考えなくなったよね

    日本はロシアなんかよりも圧倒的に中国に対して危機感を覚えないといけないのにロシアをスケープゴートにしたい連中がメディアにたくさんいるみたいだね

    中国と戦うならロシアを敵に回すのは得策じゃない
    表面上はニコニコとロシアを扱い中国との関係を考えつつ遠くから観察してるのが日本のため

    戦争はヤクザの縄張り争い
    力の均衡が大事なのに…中露同時に敵に回したくないよ…

    +25

    -25

  • 146. 匿名 2023/06/21(水) 11:34:05 

    >>23
    日本国民は日本は軍国主義じゃないと思っていても、ロシアからすれば自国と戦争してるウクライナに一方的に肩入れして、自国を仮想敵国扱いして、核を持て!平和憲法を改正して戦争出来る国にしろ!軍備増強だ!・・・みたいな声が大きくなってる日本を見てたら、嫌でも日本に敵対心を持ってしまうのはムリないと思う。日本もアメリカに追従ばかりしてないで、もっと上手く立ち回れないものかな。ロシアの味方にはならなくても、ロシアとの過度な摩擦や緊張を高めるような振る舞いは抑えるとかさ。

    +12

    -14

  • 147. 匿名 2023/06/21(水) 11:34:52 

    >>110
    支援当たり前じゃ無い?
    そんな事も分からないの?
    いい?今がロシアを叩き潰す絶好のチャンスなんだよ?
    もちろん制裁やウ支援が日本への攻撃のきっかけになるかも知れないよ。
    でもそれを恐れて何もしないは平和国家として恥!
    やるならやってみろ!
    西側から一斉に直接攻撃されて文句言えないし、日本は核武装に突き進みIAEAも容認せざるを得ない。
    そしたら中国顔面蒼白だよ。
    今がやる時!
    岸田政権は分かってる。

    +5

    -9

  • 148. 匿名 2023/06/21(水) 11:35:39 

    イスイス掃討の時も
    後から何やら地中海の艦艇から派手にミサイル打ってた希ガス
    そういう国よ

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/21(水) 11:35:42 

    >>146
    それを腰抜けと言うのよ。

    +7

    -5

  • 150. 匿名 2023/06/21(水) 11:36:21 

    >>70
    チャイナ猿、キーキーキーキーマジうるさい。
    石投げればチャイナ猿に当たるくらいそこら中に生息してる。

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/21(水) 11:36:21 

    >>146
    フィンランド「それ無駄やで」

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2023/06/21(水) 11:38:25 

    >>109
    北方領土を拒んでるのはアメリカ
    そもそもソ連に北方領土受け渡しを条件に日本侵攻を命じ、軍事支援もしたのが英米
    旧ソ連の北方領土占領、米国が軍事支援していた…歴史の定説を覆す発見
    旧ソ連の北方領土占領、米国が軍事支援していた…歴史の定説を覆す発見biz-journal.jp

    「平和条約へ向けて加速的に」と意気込む安倍晋三首相は21日から訪露する。だが実は北方領土問題において、四島をめぐる現代史が国民には知らされていない。2017年1...(1/2)


    プーチンが2島返すと言ってきたときもアメリカが割り込んで結局なくなった

    +4

    -7

  • 153. 匿名 2023/06/21(水) 11:38:34 

    >>8
    死ねゴミ
    ロシアとは徹底的に戦わないとダメなんだよ
    私のおばあちゃんの故郷の北方領土を返せ
    露助は私達日本人の敵

    +32

    -26

  • 154. 匿名 2023/06/21(水) 11:40:18 

    急に子供が学校から、ミサイルが落ちたときの緊急速報の対応やらが書かれたプリントを持って帰ってきた。
    とくに、登下校時に起きた場合についてよく話し合い理解させておいてもらいたいと書き添えられてた。
    なんだかいよいよなのか?という感じがして怖いよ…

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/21(水) 11:40:55 

    >>145
    敗戦国とはそういうものだし
    日本がロシアや中国側に就くのも無理な話してる。

    それならアメリカともう一度戦って日本独立と
    言ってくれる方が小気味が良いし解りやすい。

    +1

    -7

  • 156. 匿名 2023/06/21(水) 11:40:58 

    ゼレンスキさんはロシア兵によるウクライナ兵の処刑動画とか
    沢山見てるようね
    そしてそのコメントが、「我々は勝利する」なの
    がち怒りなのよ

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2023/06/21(水) 11:41:05 

    >>38
    1945年2月ロシヤのヤルタ会談でナチスの降伏から3ヶ月後に日本への侵略が決定していた



    ルーズベルトは太平洋戦争の日本の降伏にソ連の協力が欠かせないため、1945年2月8日にこれらの要求に応じる形で、日ソ中立条約の一方的破棄、すなわちソ連対日参戦を促した

    ヤルタ会談では、これが秘密協定としてまとめられた[4]。この協定では、ソ連の強い影響下にあった外モンゴル(モンゴル人民共和国)の現状を維持すること、樺太(サハリン)南部をソ連に返還すること、千島列島をソ連に引き渡すこと[注 1]、満洲国の港湾と南満洲鉄道における、ソ連の権益を確保することなどを条件に、ドイツ降伏後2か月または3か月を経て、ソ連が対日参戦することが取り決められた。
    ロシア、「軍国主義日本に対する勝利の日」制定へ…日本のウクライナ支援へ報復か

    +3

    -3

  • 158. 匿名 2023/06/21(水) 11:42:02 

    >>152
    あたおか黙れ
    4島まず返せゴミ

    +9

    -2

  • 159. 匿名 2023/06/21(水) 11:45:15 

    >>145
    笑えるw
    工作員乙www
    ロシア、中国は人類の癌。
    それを切除する機会がやって来た。
    条約を破ったのはロシアだよあほ。
    国連憲章よく読めぼけ。
    しかも民間人をバンバン虐殺。
    見逃す余地は微塵も無い!
    しかもロシアを潰せば中国、いや共産党撲滅に集中できる。
    平和を実現できる近道なのにウを支援しない訳ない!
    インド?マスゴミは持ち上げるけど、人口が多いだけの発展途上国。
    どっちつかずの対応はやがて自国の足を引っ張るね!
    あとどうでもいいけどロシアよりの発言止めなよね。
    悪魔にも言い分ある!としか聞こえないよ!

    +15

    -7

  • 160. 匿名 2023/06/21(水) 11:45:57 

    >>15
    は?
    北方四島を不法に占拠してるクソロシアとは徹底的に戦うべきなんだよ
    左翼は死ね

    +6

    -10

  • 161. 匿名 2023/06/21(水) 11:48:39 

    残念ですけど日本は戦えない
    戦えない以上どんな手でも使って国民の命を守るのが政府ですが
    もちろんこの政府はそうしない

    +2

    -4

  • 162. 匿名 2023/06/21(水) 11:48:49 

    >>15
    これに+多いとか、ガルちゃん民はバカ?
    日本は巻き込まれてるんじゃなくて、法律で出来る範囲でロシアを潰しに行ってるんですが、何か?

    +11

    -6

  • 163. 匿名 2023/06/21(水) 11:50:16 

    >>8
    ロシアから敵と認定されるなんてラッキー。外交は時にシビアな選択を迫られるけど、二股膏薬かけて勝ち馬にのれなんて言うやつ、それリアリズムでもなんでも無い。逆にお花畑。

    +11

    -16

  • 164. 匿名 2023/06/21(水) 11:51:39 

    >>146
    上手く立ち回れませんね。

    何か身勝手気まま、我が儘というか
    どうして立ち回れると思ってるの?
    それで、自民党に投票してるんでしょ?
    で、アメリカと会談したら
    ワーワー国旗振って喜んでたじゃない。

    +1

    -7

  • 165. 匿名 2023/06/21(水) 11:53:12 

    >>30
    本気で言ってるの?お花畑過ぎだよ

    +8

    -9

  • 166. 匿名 2023/06/21(水) 11:54:20 

    政府職員集団が外国統治下の中間支配層に横滑りして納まる
    日本政府にはそれ以外の危機管理策はないはずですね

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/21(水) 11:59:53 

    >>158
    そもそも北方領土を渡したのがウクライナ人のフルシチョフ
    今も北方領土に残る多くの人はロシア人よりウクライナ人
    関係ないって話は自分から持ち出したんだからするなよボケ

    +2

    -5

  • 168. 匿名 2023/06/21(水) 12:01:02 

    >>167
    渡した×
    永久領有化○

    +0

    -3

  • 169. 匿名 2023/06/21(水) 12:02:20 

    ネトウヨも2つに別れたよね
    ウクライナ側とロシア側
    ロシア側はもれなくディープステートがーで
    陰謀論にまみれていて、安倍銃殺事件や自衛隊ヘリにも陰謀論を唱えているw

    +2

    -2

  • 170. 匿名 2023/06/21(水) 12:02:36 

    >>158
    アメリカの名前も出てるのに1番日本に危害加え続けてるのがアメリカなのにあなた見てると洗脳って恐ろしいな

    +2

    -6

  • 171. 匿名 2023/06/21(水) 12:05:15 

    なんやこれ。
    他の国にもこういう嫌がらせしてるのかな?
    日本だけ?

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/21(水) 12:06:19 

    >>167
    フルシチョフは現ベラルーシ出身で
    ウクライナ人ちゃうけどな

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2023/06/21(水) 12:06:50 

    >>145
    中露同時に敵に回したくないから、露を叩き潰そうとしてるんじゃないの?

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2023/06/21(水) 12:07:21 

    キッシーがG7にゼレンスキーを呼ぶから敵対視されたじゃん。いらんことするなよ。

    +2

    -5

  • 175. 匿名 2023/06/21(水) 12:07:44 

    >>1
    戦争は恐ろしいものではない
    1番恐ろしいのは軍事力を捨てた未来
    ガル民総出で戦ってもいい
    日本の大和魂を舐めるなよ
    ロシア、「軍国主義日本に対する勝利の日」制定へ…日本のウクライナ支援へ報復か

    +6

    -2

  • 176. 匿名 2023/06/21(水) 12:08:07 

    安倍がロシアにした事は現状では不味かったよね
    クリミア半島侵攻後にロシアに尻尾振ってさ
    ウクライナ人に恨まれてたよw

    +1

    -2

  • 177. 匿名 2023/06/21(水) 12:10:13 

    >>171
    他の国も非友好国リスト入りしてる
    日本も入ってて抗議したんだよ
    ウクライナ支援しながら抗議はするんだね

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2023/06/21(水) 12:10:24 

    日本は、ロシアに裏切られた日でも作る?
    ww2の時に、条約を一方的に破棄されたよね。

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2023/06/21(水) 12:11:10 

    じゃあ日本も日露戦争でロシアに勝った日を祝日にしようぜ

    +7

    -1

  • 180. 匿名 2023/06/21(水) 12:11:58 

    >>177
    ロシアの軍事進行が悪いというスタンスなんだよ。
    これを許したら、日本も北海道とか危ないよ。

    +4

    -2

  • 181. 匿名 2023/06/21(水) 12:14:22 

    >>177
    そうなんだ…
    ロシアは中国と組んでるし穏やかじゃないね。

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2023/06/21(水) 12:16:29 

    >>23
    というか関わってメリット無い
    仮に友好国になってもいつ裏切られるか分かりゃしない
    昔も今もロシア兵の残虐さは異常だし
    日本列島の引っ越しができたらいいのに。中露韓朝と離れたい

    +44

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/21(水) 12:17:47 

    >>22
    お前の母ちゃん出べそ くらいな感じ。

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2023/06/21(水) 12:21:35 

    >>182
    資源国のロシアからめちゃくちゃガスとか世話になってるのにメリットないは流石に発言慎んだほうがいい

    +7

    -10

  • 185. 匿名 2023/06/21(水) 12:21:40 

    こういう政治、外交トピは結局陰謀論トピになる
    既に妄想記事貼り付けて扇動してる書き込みあるし

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2023/06/21(水) 12:21:46 

    >>21
    よっぽど日本が軍事力増強すると都合がわるいんですね
    露中北にとって

    +17

    -0

  • 187. 匿名 2023/06/21(水) 12:24:53 

    >>85
    軍事費増額は必要だよ。

    +3

    -3

  • 188. 匿名 2023/06/21(水) 12:26:00 

    >>184
    ロシア人?笑

    +12

    -1

  • 189. 匿名 2023/06/21(水) 12:27:00 

    >>175
    戦争を美化することはご先祖様を冒涜することだ!

    +1

    -2

  • 190. 匿名 2023/06/21(水) 12:27:37 

    >>153
    ロシアは日本に返そうとしたけど、アメリカが阻止したんだよ

    +10

    -12

  • 191. 匿名 2023/06/21(水) 12:27:50 

    >>1
    で?って感じだよね
    そんな事いつかたら、日本企業こないよ

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2023/06/21(水) 12:28:08 

    >>182
    だよね。
    ロシアと仲良くした所でメリットないよ。
    日本は西側と組んでいた方がいい。

    +15

    -3

  • 193. 匿名 2023/06/21(水) 12:29:07 

    >>8
    戦争が終息するのを確認してから支援しないとね
    ガンガン戦争中にウクライナに支援したら、ウクライナに味方したとロシアに思われるよね
    外交下手くそか

    +27

    -8

  • 194. 匿名 2023/06/21(水) 12:30:36 

    >>190
    嘘ばっかw

    2島じゃなくて4島返せよ

    +8

    -7

  • 195. 匿名 2023/06/21(水) 12:31:29 

    >>153
    露も米も中も敵だよ
    嫌いだけど、危機感もって表面上仲良くして裏工作して対応しないといけない

    +6

    -5

  • 196. 匿名 2023/06/21(水) 12:31:42 

    軍国主義はいつか滅びる

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2023/06/21(水) 12:32:14 

    極悪ロシアなんかと組んだら日本は世界中から総スカンだよ、、

    +9

    -1

  • 198. 匿名 2023/06/21(水) 12:33:41 

    >>13
    西欧諸国から日本が侵略されないために戦争した

    +9

    -2

  • 199. 匿名 2023/06/21(水) 12:33:56 

    >>170
    私には共産脳のあなたの方が恐ろしいわ

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2023/06/21(水) 12:35:22 

    >>187
    アホ政権に金渡すのもダメ

    まずは肝心の自衛隊のメンタルや装備、待遇を
    他国にばら撒く前にしてみてから。

    金遣い荒いやつにホイホイ渡すのが一番バカだ

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2023/06/21(水) 12:35:24 

    >>41
    抵抗して戦わないと今のウイグルみたいに侵略されていた

    +8

    -2

  • 202. 匿名 2023/06/21(水) 12:37:06 

    >>19
    昔から米が関わっているから米次第ではある

    +1

    -4

  • 203. 匿名 2023/06/21(水) 12:39:57 

    >>184
    慎んだ方がいいw
    言い方すごいね
    今の現状でそこまで上に上げて言う人びっくり

    +14

    -1

  • 204. 匿名 2023/06/21(水) 12:40:11 

    日本にとってはロシアがいなくて困ることなんか何もないよね 。。

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2023/06/21(水) 12:40:23 

    何もしなくても軍国主義って言われるんだし
    武器輸出や敵国への攻撃能力持ってもいいと思う

    +4

    -1

  • 206. 匿名 2023/06/21(水) 12:41:32 

    ウクライナ見てると他国に攻撃できる能力って大事だなって思う
    やられっぱなしじゃん

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2023/06/21(水) 12:41:50 

    >>194
    北方領土交渉進展阻止をソ連側に働きかけたキッシンジャー|日刊サイゾー
    北方領土交渉進展阻止をソ連側に働きかけたキッシンジャー|日刊サイゾーwww.cyzo.com

     日本中を騒がせたロッキード事件から間もなく45年となる。「今太閤」と呼ばれ、高等小学校卒ながら首相まで登り詰めた田中角栄は1976年7月27日、受託収賄と外国為替及び外国貿易管理法(外為法)違反の容疑で逮捕された。 筆者は当時、中学生だったが、首相まで...


    日本の大手メディアは外国人ばかりだから報道しないけど、米キッシンジャーが裏工作でコントロールしているんだよ

    +9

    -6

  • 208. 匿名 2023/06/21(水) 12:42:47 

    >>206
    ウクライナに核兵器があったらロシアなんかに侵略されなかったと思う

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2023/06/21(水) 12:43:11 

    >>16
    wwwwww

    +39

    -0

  • 210. 匿名 2023/06/21(水) 12:44:40 

    >>187
    武器買うだけではなくて、自衛官の待遇を良くしたり、情報を裏工作したり、経済戦に負けない組織作りをしてほしいね
    海外は生物ウイルスを使った兵器も進んでいるけど、日本は進めることが出来ないからもどかしい

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2023/06/21(水) 12:47:10 

    馬鹿な質問でわるいんだけど、
    日本がアメリカにくっついてるのって
    他国から「敗戦国だから仕方ない」って思われてないの?ロシア、中国は日本のことアメリカの犬呼ばわりしてたけど。仕方ないとはならないのかな?

    +3

    -3

  • 212. 匿名 2023/06/21(水) 12:55:50 

    >>6
    ガノンドロフに見えた…

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2023/06/21(水) 12:56:07 

    >>19
    一対一じゃ勝てなかったくせにね

    +15

    -0

  • 214. 匿名 2023/06/21(水) 13:04:24 

    >>205
    だったら、仮想敵国と国交断とうよ。
    中韓露ですね。
    ものごとには順序がある。
    それで、ようやく兵器を開発出来るんだよ。
    それもしないで防衛費増額、開発とか笑うわ

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2023/06/21(水) 13:06:50 

    >>1
    これ、下手したら日本に侵攻してくるんじゃない?
    岸田さんは戦争したいのかと思ってしまう

    +2

    -10

  • 216. 匿名 2023/06/21(水) 13:18:19 

    >>1
    『条約を一方的に破棄した成果が出た日』の方がいいと思う。

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2023/06/21(水) 13:25:08 

    北方領土返せ
    盗国が

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2023/06/21(水) 13:25:31 

    >>211
    ベラルーシとロシアみたいな関係
    ベラルーシもロシアに追随してるでしょ?
    兵は送らないけど。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2023/06/21(水) 13:28:55 

    欲しがりません
    勝つまでは

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/06/21(水) 13:35:33 

    >>215
    ロシアは昔から不凍港を求めていましたからねえ。岸田さんがエエかっこしたがために、もう完全にロシアを敵にまわしちゃったので、北方領土どころか北海道が危ないですよ…。安倍さんが頑張ってプーチン(ロシア)との関係構築をしてきたのに…。

    +3

    -11

  • 221. 匿名 2023/06/21(水) 13:41:35 

    >>220
    損失を関係構築とはどえらい変換ですね
    ロシア、「軍国主義日本に対する勝利の日」制定へ…日本のウクライナ支援へ報復か

    +4

    -3

  • 222. 匿名 2023/06/21(水) 13:41:39 

    >>179
    祝日はともかく、日露戦争の戦勝はもっと強調してもいいような…。大東亜戦争の敗戦で日本の取り組みを上書きってのもねえ。

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2023/06/21(水) 13:45:11 

    プーチンはしゃもじもらえなかった事にガチで拗ねてんだよねー
    そして世界中から総スカン喰らうわ
    日本からも拒絶されるわでメンタルやばそうだ

    +4

    -1

  • 224. 匿名 2023/06/21(水) 13:45:45 

    >>215
    ウクライナ相手にグダグダ状態の今のロシアに2正面作戦を展開する余力なんぞ無いよ
    一口に侵攻って言っても陸続きの隣国と海に囲まれた島国とじゃ後者の方が段違いに難易度も高いし
    まぁ中国と手を組んだりしてきたら話は変わってくるけど

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2023/06/21(水) 13:52:02 

    >>41
    日本を小さな島国って言いがちな人って少し頭が弱いよね。。未だにGHQによる洗脳が解けてない訳だから、なんか可哀想。。

    +11

    -1

  • 226. 匿名 2023/06/21(水) 13:54:01 

    今更バカみたい。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2023/06/21(水) 13:54:44 

    >>70
    ロシアのウラジオストクがついに中国に乗っ取られたね。
    邪悪国家同士の共食いがはじまったよwww

    +4

    -1

  • 228. 匿名 2023/06/21(水) 13:58:36 

    >>93
    何だか幼児の試し行動みたい
    とはいえただの威嚇で終わればいいけどなあ

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2023/06/21(水) 14:01:15 

    >>215
    同感
    ウクライナは日本は深入りせずで良かったのに、岸田さんが日本と隣国のロシアを最悪の関係にしていると思う
    戦争もやりたがってるのかって思ってしまうよ

    +3

    -9

  • 230. 匿名 2023/06/21(水) 14:03:14 

    >>73
    敵国条項ってのは、今の役立たずの国連が第二次世界大戦の戦勝国連合の立場で定めたものです。でも、このウクライナ戦争(実質的な第三次世界大戦)が終われば新たな戦勝国(ロシアへの制裁実行諸国)が新国連を立ち上げます。新国連は敗戦国であるロシアと中国(ロシア支援国)に対して敵国条項を設定して戦後の新世界秩序を守ります。
    ちなみに、日本は新国連の常任理事国に返り咲くよ。ロシアは旧ナチスドイツと同様に罰を受けて分割解体されますね。

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2023/06/21(水) 14:04:11 

    >>73
    あんたこそ頭の中がZだらけなんだから、そんなにロシアが大好きならさっさと引っ越しなよ。

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2023/06/21(水) 14:05:23 

    >>82
    あたおかプーチン脳さん、頓珍漢な戯言、乙。

    +5

    -2

  • 233. 匿名 2023/06/21(水) 14:09:05 

    日本と戦ったのはソ連やんね。
    ロシアじゃない。しかも、条約を反故にして侵攻したくせに。
    その点、日本は日露戦争で勝利してる。日本のほうが制定していい日だとおもうわ。

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2023/06/21(水) 14:10:30 

    >>145
    あんたらそうやってすぐアメリカがー!!って言うけど、なら挑発に乗るプーチンが1番無能って事じゃん。

    +10

    -1

  • 235. 匿名 2023/06/21(水) 14:11:02 

    >>83
    日本のウクライナ支援はとても合理的だよ。
    ウクライナ支援すればウクがロシアを削ってくれる。
    ロシアを削ればロシアが計画している北海道侵略が出来なくなる。ロシアをもっと削れば千島樺太も取り返せるし北樺太にある大油田も取り戻せて日本は産油国になれる。
    これはウク支援するしかありませんね。笑

    +8

    -5

  • 236. 匿名 2023/06/21(水) 14:13:58 

    >>170
    あんたがそういうクソコメ投下できるのも西側の自由社会の賜物って事が理解できないオツムなんだね

    +5

    -1

  • 237. 匿名 2023/06/21(水) 14:15:49 

    >>91
    概ねまともな歴史観だけど、ひとつだけ大きな間違いがあるから確認して。日本は朝鮮を植民地になんてしてないよ。頼まれて朝鮮を合併して発展させてあげはしたけどね。日本が朝鮮を植民地にしたっていうのは、真っ赤な嘘で、日本をおとしめたい南北朝鮮によるプロパガンダだよ。
    訂正よろしくね。

    +17

    -1

  • 238. 匿名 2023/06/21(水) 14:18:18 

    >>193
    ロシアの顔色を伺う奴隷丸出しの思考

    +11

    -5

  • 239. 匿名 2023/06/21(水) 14:21:13 

    >>92
    ロシアは女を(一人っ子政策で極端な女不足の)中国に差し出して混血政策を始めたから、中国への属国化がこれから加速するよ。ウラジオストクの港も中国に献上したばかりだしね。
    南朝鮮もひたすらウザいから、早くはっきりと中国親分の元に帰ってほしいよね。

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2023/06/21(水) 14:22:34 

    >>96
    北方領土だけでなく千島樺太を返せ。

    +11

    -0

  • 241. 匿名 2023/06/21(水) 14:22:42 

    >>5
    そのおかしな奴に喧嘩を吹っかけたのが岸田ということを忘れてはいけないよ

    +8

    -6

  • 242. 匿名 2023/06/21(水) 14:24:44 

    >>238
    中国という奴がいるのに中国の動きを止めるロシアまで喧嘩を売るのはもはや外交ではない。
    中国とロシアを戦わせる流れにすればいいのに真逆にこの2国を超仲良し状態に追い込んだのが岸田。

    +2

    -9

  • 243. 匿名 2023/06/21(水) 14:26:40 

    >>106
    あたおかさん、こんにちは。
    なんかユダヤが偏向的に大好きなのねwww

    +4

    -2

  • 244. 匿名 2023/06/21(水) 14:27:56 

    >>242
    中国の動きをロシアが止めるとか腹イテーw
    ロシアは今や中国頼みなのに、なに寝言抜かしてんだか鼻で笑うわ。

    +8

    -1

  • 245. 匿名 2023/06/21(水) 14:32:51 

    >>113
    日本の漁民を殺傷しまくって人質にして竹島を奪った韓国の事も思い出してあげてくださいね。竹島を奪われた顛末は教科書に載せて高校や大学の入学試験で問うべき。

    +14

    -0

  • 246. 匿名 2023/06/21(水) 14:37:24 

    >>137
    油田ガス田鉱山は全てロシアから取り上げて、ウクライナの復興費用と戦勝国(コストを掛けてウク支援とロシアと制裁をやった国々)への賠償金を捻出します。
    この時点で既にロシアは分割解体されていますね。

    +2

    -2

  • 247. 匿名 2023/06/21(水) 14:37:32 

    >>238
    中立を保たないといけないという話

    +2

    -7

  • 248. 匿名 2023/06/21(水) 14:40:12 

    >>130
    千島列島と樺太も取り返しますよ。

    +6

    -1

  • 249. 匿名 2023/06/21(水) 14:42:51 

    >>136
    正露丸も正しく征露丸に名前を戻しましょう。
    日露戦争に出征する兵隊さんが胃腸を整えるために携帯した由緒ある日本の名薬ですからね。

    +9

    -1

  • 250. 匿名 2023/06/21(水) 14:43:57 

    マイナンバーは主権委譲の準備だからやめられない

    +1

    -2

  • 251. 匿名 2023/06/21(水) 14:48:07 

    >>138
    ロシア内の抑圧されてきた少数民族が独立運動を起こして内戦が始まるのももうすぐだよ。ロシアは内側から分裂するから見てて。

    +7

    -3

  • 252. 匿名 2023/06/21(水) 14:53:48 

    >>251
    それだと核配備に変更がないはずがない

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2023/06/21(水) 14:57:43 

    >>145
    世界の流れがまるで読めてないね、おつむ弱いのかな。。
    クアッドとNATOが連携して中露の邪悪連合をひとまとめにして鎮圧してゆくのが世界の流れだよ。ロシアはどうせ中国の属国だから、先にロシアを潰すというだけのこと。
    先日のG7広島サミットの共同声明を一度全文読んでみるといいよ。日本の大手マスコミもおつむが弱いからろくに報道しないけど、けっこーえげつない中露潰しの方針が国際共同で宣言されてるよ。

    +7

    -2

  • 254. 匿名 2023/06/21(水) 15:01:17 

    >>146
    あたおかプーチン脳のロシ工作員さん、こんにちは。笑
    とりあえず千島樺太を返還して日本の領海領空への侵犯をやめてから日本に文句を言いなさい。
    このタコ露助が!

    +8

    -7

  • 255. 匿名 2023/06/21(水) 15:05:34 

    >>180
    いや日本がウクライナ支援するのがおかしいって話じゃないよ
    ただその結果によって非友好国リストになったことを抗議したのがびっくりって話
    遺憾の意くらいしかいつも言わないのに他国同様スルーかと思ってたら日本は抗議したから

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2023/06/21(水) 15:08:13 

    >>147
    その通りだね。
    今こそが邪悪なロシアを潰す千載一遇のチャンスだから歴史的な頑張り所だよ。これを逃すと次の百年も世界をロシアの侵略にさらさせてしまうからね。。
    このビッグウェーブに乗りましょう。

    +4

    -2

  • 257. 匿名 2023/06/21(水) 15:08:16 

    >>251
    アフガン侵攻でペレストロイカ待ったら 10年は掛かるね。あと9年か…長…

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2023/06/21(水) 15:09:16 

    まぁ、日本はそうだったもんね

    戦争しない国になって良かったわ〜

    あ、祝日設定?どうぞどうぞ

    +4

    -1

  • 259. 匿名 2023/06/21(水) 15:09:53 

    >>147
    実のところ、双方プーチンの寿命待ちと
    ゼレンスキーの死亡待ちでは?

    +1

    -4

  • 260. 匿名 2023/06/21(水) 15:16:39 

    >>9
    >>5

    記事本文に書いてある。
    日本人だって何回も続けるウクライナ支援に懐疑的な人多いのに。

    >>露外務省は今月9日、日本の上月豊久駐露大使をモスクワの外務省に呼び、日本のウクライナ支援に懸念を表明したほか、対抗措置を警告していた。

    +4

    -9

  • 261. 匿名 2023/06/21(水) 15:34:23 

    >>1
    既に死んでる説はどうなったんだろう?

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2023/06/21(水) 15:38:51 

    >>99
    それな

    本当に岸田総理早く辞めて欲しい
    親子連帯責任で息子と一緒に辞めればよかったのに

    この人が総理になってやってることって色んな国にお金ばら撒くぐらいやん

    +44

    -6

  • 263. 匿名 2023/06/21(水) 16:16:57 

    >>2
    なぜかガルってロシア大好きだよね
    プーチントランプでセット

    +5

    -1

  • 264. 匿名 2023/06/21(水) 17:02:33 

    >>223
    いや、ちょっと、しゃもじは要らなかったと思うわ。
    『必勝』なんて冗談でも書きたくないし、『突撃 隣のウクライナ』とか書いてたら世界中から顰蹙買うだろうし。

    +3

    -4

  • 265. 匿名 2023/06/21(水) 17:07:45 

    >>211
    アジアからは大国相手によく戦った!日本は凄い!と思われていた
    統治時代を生きた人は日本のことが好き
    西欧諸国は昔から野蛮で「美しい日本(騙しやすい日本)」と言いながら、アメリカの商売の隙間を搔い潜り自然豊かな土地、水源地を買って儲けている(中国も)
    今、一部のアジアは日本で働かず甘い汁を吸うために入国している

    +1

    -2

  • 266. 匿名 2023/06/21(水) 17:13:42 

    >>1
    だから何?だなあ。何の意味も無い。ロシア人庶民たちからしてもだから何状態でしょ多分。
    ウクライナから帰還した元囚人兵士たちが国内に解き放たれてるみたいだし、庶民の不満爆発もそう遠く無いんじゃないの。

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2023/06/21(水) 17:19:46 

    独裁者を理解するのはホント難しい!

    +2

    -1

  • 268. 匿名 2023/06/21(水) 17:36:12 

    >>146
    マイナス多いけど外交って本当は自国の利益のためのものでどこかに肩入れするだけじゃだめなのよ
    インドとか上手だよね
    どっちつかずすぎるのも総スカン喰らう(韓国みたいにね)けどどこに対しても多少の足掛かりは残さないと逃げ道なくなるよね

    +2

    -5

  • 269. 匿名 2023/06/21(水) 17:48:16 

    >>1
    今ウクライナに協力して敵対関係になっているのは第二次大戦の同盟国なんだけど自虐で名付けたのかなw

    プーチンはナワリヌイを幽閉して暗殺しようと躍起になっているし相当追い込まれているね

    +2

    -1

  • 270. 匿名 2023/06/21(水) 17:54:02 

    >>195
    は?
    色々あっても現在の米国は日本の同盟国だよ、大事にしないといけません。
    中露が敵なのはその通り。ただし、露は中の属国なのでひとまとめの侵略勢力として国防を考えるのが肝要。中国のマネトラやハニトラに掛かっている国会議員や霞ヶ関官僚は少しずつでも赤狩りしてゆかないとこの国の存続は危ういよ。。

    +8

    -1

  • 271. 匿名 2023/06/21(水) 18:05:18 

    >>220
    ロシアはそもそも昔から日本の敵ですが、何か?

    +3

    -1

  • 272. 匿名 2023/06/21(水) 18:07:44 

    >>266

    日本に対して睨みを効かせているぞって警告だと思われ。

    今は世界のもろもろの均衡で日本に対しては
    軍事行動せず「え?それで?」みたいな記念日設定だけれど、何かのきっかけで世界の均衡が大きく崩れたら敵認定で攻め込んでくるだろうね。

    +1

    -2

  • 273. 匿名 2023/06/21(水) 18:08:32 

    >>229
    今は国際連携でロシアを退治する絶好期なんだから、これを逃しちゃだめでしょう。徹底的にロシアを締め上げてらなるたけ崩壊の方向に持ってゆくのが世界平和への貢献だよ。

    +1

    -2

  • 274. 匿名 2023/06/21(水) 18:16:06 

    >>12
    幼稚なのは何も知らないお花畑な日本国民のほうだよ

    +4

    -4

  • 275. 匿名 2023/06/21(水) 18:16:46 

    >>15
    日本を戦争に巻き込もうとしているのは日本政府です

    ロシアではない。

    +5

    -8

  • 276. 匿名 2023/06/21(水) 18:20:29 

    >>184
    ロシアの存続を許すことにメリットが無い。
    ロシアを分割解体にするメリットは計り知れない。
    メリットの使い方はこれでOK。

    +7

    -1

  • 277. 匿名 2023/06/21(水) 18:25:48 

    >>193
    日本はロシアの敵だから、ウクライナを支援するのが当たり前。ロシアによる北海道侵略を予防するための国防費と思えばウク支援金は素晴らしい活き金だよ。その上、ウク支援は戦後の日本の国際的地位を高めるよ。例えば、新国連の常任理事国になるためにふさわしい支援を日本はしているよ。

    +10

    -2

  • 278. 匿名 2023/06/21(水) 18:26:53 

    >>275
    あたおかプーチン脳さん、乙。

    +5

    -2

  • 279. 匿名 2023/06/21(水) 18:32:06 

    >>272
    ロシアは自分の今の弱みにつけこんで日本が攻めてくるんじゃないかと恐れてもブルブル震えてるんだよ。
    日米加豪あたりで北方領土の手前でひとつ軍事演習でもやれば、ロシアは顔を真っ青にしてブルブルブルブル震え出すよ。笑

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2023/06/21(水) 18:42:35 

    >>1

    北朝鮮みたいだな
    クソガキ

    +3

    -1

  • 281. 匿名 2023/06/21(水) 18:56:50 

    言わんこっちゃない言わんこっちゃない
    だからあからさまにウクライナ支援とかやるなと言った
    これまでの友好活動が一瞬にして水の泡だ

    +1

    -9

  • 282. 匿名 2023/06/21(水) 18:57:55 

    ザギトワへ送ったまさるもどうなるかわからんね
    動物を犠牲にするな

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2023/06/21(水) 19:00:58 

    >>5
    元からDQNっぽいんだよね
    それで欧州から歴史的に馬鹿にされてきたコンプも拗れてると言うか
    ちなウクライナも含む旧ロシア圏も同じようなもんだと思ってる

    +7

    -1

  • 284. 匿名 2023/06/21(水) 19:01:56 

    >>275
    アメリカじゃね?

    +4

    -4

  • 285. 匿名 2023/06/21(水) 19:13:45 

    >>38
    樺太もだし、おばあちゃんが満州にいたもんで不可侵条約を一方的に破棄し、突然攻め込んできて日本人を凌辱、殺害したソ連の蛮行を許せるはずがない

    +16

    -0

  • 286. 匿名 2023/06/21(水) 19:15:10 

    しょーもな

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2023/06/21(水) 19:32:37 

    お好きにどうぞ!

    +2

    -3

  • 288. 匿名 2023/06/21(水) 19:56:32 

    >>146
    あんたが一生そうやってロシアの顔色見ながらビクビク暮らすのは勝手だが、ロシアの蛮行を見て見ぬ振りするのは決して「中立」とは言わないってことぐらい覚えときな。

    +9

    -2

  • 289. 匿名 2023/06/21(水) 20:00:27 

    >>1
    目を覚まして!!!まじでプーチンおかしいって!!他の国を介してウクライナと物理戦争せずに争えばよかったのになんでまたこんなに…。世界はロシアだけで動いてないんだから

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2023/06/21(水) 20:02:12 

    >>272
    そんな体力ロシアに残ってる訳ないじゃん。
    「世界第二位の軍事大国」の筈が、フタ開けたら特殊部隊のスペツナズは侵攻開始早々から大量に死ぬわ、ロシア正規軍もエリート部隊からバタバタ倒されるわで、ワグネル通じて囚人まで採用したのに、それもバフムトでバンバン殺されて、今や正規軍も囚人スカウトしてるんだが。

    +2

    -1

  • 291. 匿名 2023/06/21(水) 20:07:34 

    >>281
    震災のあと火事場泥棒を狙って真っ先に戦闘機で偵察に来たり、日本人の血税3000億円を巻き上げたロシア相手に何が友好活動だよ。
    あんたみたいな奴こそお花畑じゃん。

    +5

    -1

  • 292. 匿名 2023/06/21(水) 20:11:16 

    本当はアメリカとかに対しても同じ事がしたいんでしょ?でも戦争で勝った実績がないもんねw

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2023/06/21(水) 20:14:15 

    >>96
    シベリア抑留は許さない

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2023/06/21(水) 20:14:56 

    >>172
    横だけど
    ニキータ・フルシチョフ - Wikipedia
    ニキータ・フルシチョフ - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    ニキータ・フルシチョフ - Wikipediaメインメニューを開くホーム おまかせ表示 付近 ログイン 設定 寄付 ウィキペディアについて 免責事項 検索ニキータ・フルシチョフソビエト連邦の指導者言語ウォッチリストに追加編集「フルシチョフ」はこの項目へ転送されていま...


    国境近くの県(ロシア領)で生まれた後、ドンバスに移って以降ウクライナにいたようだけど
    ベラルーシ出身とは何を根拠に?

    +1

    -1

  • 295. 匿名 2023/06/21(水) 20:27:25 

    >>255
    そのくらい脅威を感じてるのかもね。

    +0

    -1

  • 296. 匿名 2023/06/21(水) 20:32:09 

    クソ怖い。冗談でなくマジでしょ、この人の場合。

    +0

    -2

  • 297. 匿名 2023/06/21(水) 20:40:28 

    >>288
    それをなぜ英米に言えない?
    飼い主に言われるままに吠えて、命令通りに噛みついた後に主人に逃げられたらどうなる?
    ロシアの警告を真摯に受け止めるべきだね、日本単独に味方する国が世界のどこにあるよ

    +3

    -8

  • 298. 匿名 2023/06/21(水) 20:44:02 

    >>16
    トピ画になってほしかったww

    +18

    -1

  • 299. 匿名 2023/06/21(水) 21:20:34 

    >>1
    「軍国主義ロシアに対する勝利の日」
    間近だ!
    頑張ろう

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2023/06/21(水) 21:26:07 

    Ukraine's failing counter-offensive - YouTube
    Ukraine's failing counter-offensive - YouTubewww.youtube.com

    The Grayzone's Max Blumenthal and Aaron Mate discuss the continuing bad news for Ukraine's military as its counter-offensive fails to penetrate the outer lin...">

    +0

    -2

  • 301. 匿名 2023/06/21(水) 21:37:54 

    >>19
    かつてモンゴルに蹂躙されて以降、どこにもタイマンなら勝てない哀れな民族なのよ
    そんな後進国が核兵器を得てイキってるのが厄介
    近隣諸国からすれば迷惑でしかないよね

    +12

    -1

  • 302. 匿名 2023/06/21(水) 21:38:45 

    >>1
    とりあえずもう今すぐにでも終わりにして?終戦宣言しろよ

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2023/06/21(水) 22:03:41 

    >>59
    3号!

    (良い人バージョン)

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2023/06/21(水) 22:09:34 

    もともと北方領土の支配は次の戦争を見据えてだから
    ずっと狙われてる

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2023/06/21(水) 22:13:48 

    >>99
    分かる、この戦争は関わらない(百歩譲ってロシア非難程度)のが正解
    事実、アジアやアフリカの国々はどこも中立で無視決め込んでる
    日本だけが欧米でもないのにいい顔して協力国(金ヅル)やってる

    +9

    -7

  • 306. 匿名 2023/06/21(水) 22:26:03 

    >>215
    プーチン政権は以前から大日本帝国の軍国主義を批判していたけど
    「ナチズムと日本の軍国主義と戦った国に感謝」プーチン大統領 対独戦勝70周年記念式典(1/2ページ) - 産経ニュース
    「ナチズムと日本の軍国主義と戦った国に感謝」プーチン大統領 対独戦勝70周年記念式典(1/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com

     【モスクワ=黒川信雄】ロシアの首都モスクワで9日、対ドイツ戦勝70周年式典が行われた。ソ連崩壊後では最大規模とされる軍事パレードが実施され、「大国」復活を目指すプーチン政権の意向が色濃く反映される内容となった。


    ロシア外相、日本軍国主義の暴行を銘記する必要性を強調--人民網日本語版--人民日報
    ロシア外相、日本軍国主義の暴行を銘記する必要性を強調--人民網日本語版--人民日報j.people.com.cn

    ロシアのラブロフ外相は6日にロシアで開催された国際フォーラム「ハバロフスク裁判:歴史の教訓と現代の課題」の参加者向けビデオ演説で、第二次世界大戦中に日本軍国主義者の犯した暴行を銘記する必要性を強調した。

    +4

    -1

  • 307. 匿名 2023/06/21(水) 22:42:39 

    >>305
    は?
    アジアの中国はロシアを裏で支援しまくってるじゃんwww
    今の国際政治の潮流は、侵略とジェノサイドをやめない中露の邪悪連合をNATOとクアッドが連帯して討伐する流れだよ。日本は米国に次ぐ民主主義の大国として中露退治をリードする義務と権利があるよ。
    戦後の新世界秩序でよい地位を占めるためにも、日本はしっかり中露潰しに貢献すべき。

    +5

    -8

  • 308. 匿名 2023/06/21(水) 22:43:50 

    >>306
    鏡見ろ、ちびハゲプーチン!

    +4

    -2

  • 309. 匿名 2023/06/21(水) 22:46:35 

    >>251
    ロシアが内戦で崩壊してゆくのは慶賀の至りだね。
    内側からの崩壊なら核兵器の使い処もなくて安心安全のロシア崩壊見物を楽しめますしね。

    +3

    -1

  • 310. 匿名 2023/06/21(水) 22:51:10 

    ロスケ

    +3

    -1

  • 311. 匿名 2023/06/21(水) 22:51:13 

    >>288
    日本がアメリカ様に搾取されてることには沈黙してるのは何故?威勢がいいのは結構だけどさ。アメリカ様から古い戦闘機やらをバカ高い金額で買わされてることには何故声を上げないの?ネトウヨさん。

    +4

    -9

  • 312. 匿名 2023/06/21(水) 22:54:53 

    >>281
    ロシアは歴史上一貫して日本の敵ですが、友好って何???

    +10

    -0

  • 313. 匿名 2023/06/21(水) 22:56:50 

    >>283
    ロシアは未開で野蛮な土人国。
    フィギュアやバレエの表面だけに騙されちゃダメ、あれはロシアお得意のドーピングでやってるだけのこと。

    +7

    -1

  • 314. 匿名 2023/06/21(水) 23:00:31 

    >>311
    あたおかプーチン脳さん、あんた本当にバカだね。
    日本が英伊と新型戦闘機を共同開発している事も知らないでこんな的外れな書き込みをするとはwww

    +5

    -3

  • 315. 匿名 2023/06/21(水) 23:03:18 

    >>297
    日本は米国の同盟国で、英国と豪州の準同盟国ですが何か?
    NATOも日本をグローバルパートナーとして捉えていて、じきに日本に事務局を置きますが何か?

    +6

    -2

  • 316. 匿名 2023/06/21(水) 23:05:09 

    >>305
    正解 一昨日にインドのモディさんがよくロシアとの関係でインドが中立って言われるがインドとしてはロシアに対して反対決議も制裁もしないし平和側につくってロシアとの貿易額凄く増えてるし インドはどちらが平和側って理解してるんよね 日本も見習わないとね

    +7

    -5

  • 317. 匿名 2023/06/21(水) 23:05:28 

    >>314
    話そらすなよ。ネトウヨ。対アメリカとの話してるんでしょ。何故アメリカ様には何も言わないのってさ。

    +3

    -6

  • 318. 匿名 2023/06/21(水) 23:06:58 

    >>293
    ロシアの敗北後には、モスクワとサンクトペテルブルクの住人全てをシベリア送りにしましょう。かつて日本人がシベリア抑留されたのと同程度の生活環境をロシア人どもに与えて百年間強制労働させましょう。強制労働で積み立てさせたお金は、ウクライナへの賠償金の足しにさせてあげましょう。

    +3

    -1

  • 319. 匿名 2023/06/21(水) 23:12:17 

    >>311
    いまだにアメリカ正義って思えるのが戦後政策でガチガチに洗脳されちゃったんが可哀想な感じするけど阿呆は
    スルーで

    +3

    -8

  • 320. 匿名 2023/06/21(水) 23:12:37 

    >>317
    あたおかプーチン脳よ、米国抜きで日英伊で最新兵器の開発をしてるってお話だよ。当然アメリカにも話を通してる、同盟国だからね。

    +5

    -3

  • 321. 匿名 2023/06/21(水) 23:17:43 

    >>8
    ロシアなんて暴力団と同じだよ。
    仲良くなんてなれない。
    ロシアの悪行を見て見ぬふりして、下僕になる?
    「ロシアは地球から出てけ」しかないよ。

    +10

    -4

  • 322. 匿名 2023/06/21(水) 23:18:28 

    >>320
    話が通じないみたいね。時間の無駄だからもういいわ。じゃ。せいぜいアメリカ様のご機嫌伺っててね。

    +2

    -4

  • 323. 匿名 2023/06/21(水) 23:21:40 

    >>8
    何でもかんでもアメリカの言いなり情けないね

    +6

    -3

  • 324. 匿名 2023/06/21(水) 23:21:45 

    >>297
    日本は犬じゃない。
    ロシアの言うことを聞けって、五毛党丸出しだな。

    +8

    -2

  • 325. 匿名 2023/06/21(水) 23:24:05 

    大日本帝国は滅亡したし、ソ連も解体されたし、日中戦争したのは中国共産党じゃなくて台湾に逃げた国民党だし、なんで敵視してくるのかほんと意味が分からない。

    +1

    -1

  • 326. 匿名 2023/06/21(水) 23:24:23 

    >>322
    うんうん時間の無駄 アメリカNATO絶対正義だしね

    +2

    -4

  • 327. 匿名 2023/06/21(水) 23:36:44 

    >>145
    アメリカならず者国家だしねシリアなんて何年も石油盗まれてるし勝手に掘ってるんよー生産量の八割方を自分達の侵略は正義で他がしたら侵略ってね そら各国BRICs加盟していくよね

    +3

    -4

  • 328. 匿名 2023/06/21(水) 23:45:46 

    >>294
    カリノフカって普通にそこに書いてるじゃない
    ロシア、「軍国主義日本に対する勝利の日」制定へ…日本のウクライナ支援へ報復か

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2023/06/22(木) 00:00:18 

    >>4
    もうやだ〜。南の島に逃げたい。

    +3

    -1

  • 330. 匿名 2023/06/22(木) 00:01:42 

    >>9
    時代に取り残されちゃってる残念な人だよね

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2023/06/22(木) 00:04:55 

    >>147
    そんな事も分からないの?とか
    正義や平和を熱く語る人に限ってやたら攻撃的なんだよな

    +4

    -3

  • 332. 匿名 2023/06/22(木) 00:14:24 

    >>2
    893国家
    ロシア、「軍国主義日本に対する勝利の日」制定へ…日本のウクライナ支援へ報復か

    +12

    -0

  • 333. 匿名 2023/06/22(木) 00:16:41 

    >>19
    バカでごめん!マジでいつの話?
    プーチンってボケてきてない?
    うちの90歳のじいちゃんですら満州の国鉄がどうたらみたいな話はするけどソ連の話なんてしないよ。

    +4

    -1

  • 334. 匿名 2023/06/22(木) 00:21:36 

    >>332
    これにアメリカ入れたら、ジャイアン国家かな。
    フランスはスネ夫国家?
    イギリスはマルフォイだし、他は金のない日和見。

    日本人ってほんとうに真面目で勤勉で、一番損してると思う

    +7

    -2

  • 335. 匿名 2023/06/22(木) 00:44:44 

    昔の方々はアメリカよりもロシア(ソ連)が嫌いって聞いたことがある。アメリカにも相当なことやられたのに。わかる気がする、卑怯なんだよなにかも。

    +3

    -2

  • 336. 匿名 2023/06/22(木) 00:45:51 

    >>316
    世界の流れを全然読めてないあたおかプーチン脳さん、乙。これでも喰らいなさいwww
    アメリカとインド軍事協力緊密化 モディ首相が国賓で訪米【WBS】(2023年6月20日) - YouTube
    アメリカとインド軍事協力緊密化 モディ首相が国賓で訪米【WBS】(2023年6月20日) - YouTubeyoutu.be

    インドのモディ首相は国賓としてアメリカを訪れ、22日にバイデン大統領との会談に臨みます。会談では、防衛装備品の共同生産を含む軍事協力や、半導体やAI=人工知能などの技術での連携が主な議題になる見通しです。またロイター通信などによりますとインドがアメリ...

    +3

    -1

  • 337. 匿名 2023/06/22(木) 00:46:20 

    うるせえマヨネーズでも食ってろ

    +1

    -1

  • 338. 匿名 2023/06/22(木) 00:53:25 

    >>325
    次はロシアの解体で、その次は中国の解体だね。
    チベットとウイグルを独立させてあげないといけないし、南モンゴルもモンゴルに返還させないといけないしね。

    +1

    -1

  • 339. 匿名 2023/06/22(木) 00:53:30 

    >>332
    日本列島ごとハワイの近くに引っ越しできればいいのに。
    極東の変な連中とは関わり合いになりたくない。

    +11

    -0

  • 340. 匿名 2023/06/22(木) 00:56:10 

    >>331
    軍事侵略や核威嚇や民間人ジェノサイドを支持するあんたらは、ひたすら邪悪で愚かだよねwww

    +2

    -1

  • 341. 匿名 2023/06/22(木) 00:58:05 

    >>332
    本質を突き過ぎてなんも言えねー、な地図ですね。笑

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2023/06/22(木) 01:05:43 

    >>311
    別に日本はアメリカに搾取なんてされてないよ。
    それどころか、アメリカに押し付けられた憲法9条を逆手に取って戦後はお金の掛かる軍備をなあなあにして経済発展だけに集中してきたのが日本だからね。流石に国防をアメリカに任せきってタダ乗りするのも悪いから、時々は気前よく高価な兵器を買ってあげてただけのこと。
    でも、邪悪な中国が軍事台頭してきたから、そろそろ日本も真面目に軍備にお金を掛ける事にした次第。

    +3

    -3

  • 343. 匿名 2023/06/22(木) 01:14:57 

    >>321
    さあ、日米豪もNATOも英国に続きましょう。
    おーるじゃんる : 【速報】ロシア討伐に英国参戦「ロシアが敗北するまで続ける」
    おーるじゃんる : 【速報】ロシア討伐に英国参戦「ロシアが敗北するまで続ける」crx7601.com

    おーるじゃんる : 【速報】ロシア討伐に英国参戦「ロシアが敗北するまで続ける」ツイート 5ch.netAboutだめぽアンテナ しぃアンテナ(*゚ー゚)ワロタあんてな ヌルポあんてなまとめサイト速報+2chまとめのまとめ 【韓国】NHKの軍艦島映像、フィルムは戦後製【速報】...

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2023/06/22(木) 01:20:27 

    >>321
    ロシア人駆除をやるとなるとお金と手間が掛かり過ぎるから、現実的にはロシア人をシベリア抑留するのがいいよね。そして経済的にロシア人集団を貧しいままにコントロールして、二度と侵略や大量虐殺が出来ない様に据え置く事が大事。

    +2

    -1

  • 345. 匿名 2023/06/22(木) 01:26:06 

    >>16
    だいぶ前からあるネタなのにマジレス付いてて草

    +3

    -1

  • 346. 匿名 2023/06/22(木) 01:27:26 

    >>319
    アメリカも間違いは起こすし完全な正義ではないのはその通り。でも、ロシアが絶対悪なのは間違いない。そのロシアを潰すにはアメリカは頼もしい味方だから、そりゃあ日本はアメリカを大事に利用させてもらいますとも。
    英国人なんて心の底ではアメリカを自国の番犬だと思ってるらしいからね。笑

    +3

    -1

  • 347. 匿名 2023/06/22(木) 01:34:56 

    >>1
    8月15日が日本での終戦記念日だけどさ、露助は9月3日が終戦って言い張ってんのよ?これわかる?

    つまり8月にアメリカに原爆落とされて敗けを認めますって白旗挙げてる最中に
    「不可侵条約を結んでいたはずの露が樺太と北方領土に侵攻してきた」からなんだよね

    ロシアは昔から卑怯者

    +3

    -2

  • 348. 匿名 2023/06/22(木) 03:01:09 

    >>82
    ポチはみっともないよね 恥ずかしい
    でも米に逆らうととんでもない報復があるから
    この間のトルコ地震も外相が「アメリカ、その汚い手を引っ込めろ」と発言した2〜3日後に起こったし
    仏も独自の外交路線を始めたら珍しく地震が起きた
    日本が逆らったら南海トラフ地震か原発事故が起こりそうで恐ろしい 
    それで反発したくてもできないのかも、と思ってる
    政治家が何人もポアされてるし

    プーチンは日本がポチ丸である理由を知ってるからこれくらいの制裁なんだと理解してる
    東日本大地震が人工地震だと仄めかすパフォーマンスをしたこともあったね

    +2

    -5

  • 349. 匿名 2023/06/22(木) 03:01:29 

    >>165
    ロシアの平均月収よりはぜんぜんいい暮らしをしてるよ

    +0

    -4

  • 350. 匿名 2023/06/22(木) 03:22:39 

    >>6
    プーチンのボルシチにはいつもサワークリーム乗せ忘れの刑

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2023/06/22(木) 03:25:09 

    >>182
    ほんとどうしようもない国に囲まれてるよね

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2023/06/22(木) 03:29:34 

    >>32
    WW2の時のニッポン一般民みたい
    知識のある人は「絶対敵わないのに…」と絶望したそう

    +1

    -1

  • 353. 匿名 2023/06/22(木) 03:31:33 

    >>348
    まったく全てに同意だわ。
    プーチンは「独立国家ではない日本(日米合同委員会で言いなりの日本)
    とは対話しない」と言ってたけど、そりゃそうだと思ったわ。

    +4

    -6

  • 354. 匿名 2023/06/22(木) 03:36:09 

    >>50
    一応決着ついたみたいだから暇になったんじゃない?

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2023/06/22(木) 03:37:32 

    >>50
    やらせないのはNATOとアメリカでしょ
    そこに日本が加わるのがアホなんだよ

    +4

    -7

  • 356. 匿名 2023/06/22(木) 03:41:15 

    撤退させるための飴あげればいいのに
    大国がたくさん関わってるのにバカみたい

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2023/06/22(木) 03:41:40 

    >>322
    なんか気持ちの悪い奴に絡まれてて大変だね。(゜゜)(。。)
    まったく世界情勢分かってないよね。

    +5

    -3

  • 358. 匿名 2023/06/22(木) 03:47:27 

    >>51
    陸軍も海軍も反対してたのに
    なんでパールハーバーやったんだよ!山本五十六!(*`Д´)

    +3

    -1

  • 359. 匿名 2023/06/22(木) 03:49:30 

    >>55
    私も昔はそう思ってました
    得をする人がいるから戦争は起こる
    火種を持ち込む人がいる
    昨日まで仲良くしていたのに煽られて憎いような気がしてくる
    戦争は皆んなの心の中に住んでいる

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2023/06/22(木) 03:57:12 

    >>357
    そうそうよくあんなメディア受け売りの情報で必死で国際情勢通ぶれるよね 全てスルーしてる私笑

    +1

    -2

  • 361. 匿名 2023/06/22(木) 03:58:40 

    >>235
    全然削れてない事実

    +2

    -4

  • 362. 匿名 2023/06/22(木) 03:59:21 

    >>1
    という事は、現状のロシアは末期って事だね。
    ウクライナで勝てないもんね。

    +4

    -2

  • 363. 匿名 2023/06/22(木) 04:01:07 

    >>355
    日本は「力による現状変更を反対」しているだけ。

    +5

    -1

  • 364. 匿名 2023/06/22(木) 04:03:40 

    >>348
    陰謀論者。

    +5

    -2

  • 365. 匿名 2023/06/22(木) 04:05:47 

    >>347
    8月15日が終戦と言ってるには日本だけだよ。
    アメリカ(9月2日)や中国(9月3日)を終戦と言ってる。
    終戦日は降伏文書に調印した9月としてる。

    確かにロシアは卑怯だね。
    裏でアメリカ、イギリス、ロシアと裏で手を組んでたからね。
    日本との約束を破って。
    アメリカに日本を攻めろと言われて、でもアメリカは核ができたから
    「もうロシアは攻めなくていい」って言われてたみたいだけど
    アメリカに日本を独り占めさせない&国防の為、攻めたんだろうね。

    アメリカの方が卑怯、と言うより民間人の虐殺は国際法違反なのに
    先勝国の奴らが誰も罰っせられてないのがクソ過ぎる。

    +1

    -1

  • 366. 匿名 2023/06/22(木) 04:09:21 

    >>307
    なんか色々と…
    BRICSをご存じない?

    +2

    -3

  • 367. 匿名 2023/06/22(木) 04:11:40 

    >>331
    この人いつも攻撃的なんよね 自分と違う意見は許せないみたいよ スルーするのが良いよ 何かしら私生活に問題抱えてそうだしね 相手しちゃうと嬉しくて攻撃的に返事してくるから無視

    +1

    -3

  • 368. 匿名 2023/06/22(木) 04:12:24 

    >>365
    最近知ったんだけど、ソ連兵を船で運んだのはアメリカなんだって

    +0

    -3

  • 369. 匿名 2023/06/22(木) 04:13:00 

    >>360
    今までよく丁寧に対応してあげてるなとコメントみて
    思いました。
    最初の方にコメントしてる人達も世界情勢や歴史わかってないのでは…と
    結構ヤバいと思いました。
    まともな方がガルにもいて安心しました(*'‐'*)♪オヤスミ

    +2

    -3

  • 370. 匿名 2023/06/22(木) 04:19:44 

    >>366
    この人はBRICsに詳しくなくていつもメディアの受け売り情報でイキってるよ

    +1

    -5

  • 371. 匿名 2023/06/22(木) 04:21:34 

    >>2
    ウクライナの猛反攻うけてストレスが溜まってるに違いない

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2023/06/22(木) 04:24:49 

    >>369
    此方こそ淡々と事実をコメントしてトンチンカンは無視で おやすみなさい

    +2

    -2

  • 373. 匿名 2023/06/22(木) 04:26:05 

    >>95
    アメリカは日本みたいに、ただ金を渡してるわけじゃないよ
    ウクライナの土地、農地、教会などを担保に武器提供してるんだよ。
    戦争が長引くほど、ウクライナの領土は取られる。
    得をするのはアメリカや石油利権、武器利権の人達だよ。
    ウクライナ人かわいそう。

    +3

    -6

  • 374. 匿名 2023/06/22(木) 04:31:00 

    >>355
    一度はゼレンスキーが調停にサインしたらしい
    それを撤回させたのは英ボリス・ジョンソン
    時期は昨年の三月末
    だったらこんなに犠牲者は出てなかったのに!

    +2

    -4

  • 375. 匿名 2023/06/22(木) 04:38:05 

    その日が制定されると日本はなんか困るの?

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2023/06/22(木) 04:44:47 

    >>116
    地図まで出して熱くなってるとこ申し訳ありませんが、ウクライナもソ連です
    ロシアが敵ならウクライナも敵
    とても日本国民の血税を渡せません

    +2

    -7

  • 377. 匿名 2023/06/22(木) 04:45:10 

    >>373
    武器は各国が支援してるけど?

    ラインメンタル社がウクライナに、主力戦車レオパルドの工場作るらしいけど、ドイツにも世石油利権や武器利権が有るの?

    カエサル115Ⅿ自走榴弾砲を支援したフランスも有るの?

    イスラエルも主力戦車「メルカバー」をウクライナに輸出協議中なんて話が出てるけど、イスラエルも有るの?

    +4

    -1

  • 378. 匿名 2023/06/22(木) 04:47:12 

    >>376
    無理やり併合されただけ。
    しかも、ウクライナ人そっちのけで「食糧庫」にされた。

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2023/06/22(木) 04:53:13 

    >>376
    それを言うとバルト3国、ジョージア、モルドバの人に怒られるから止めた方が良いよ。

    +4

    -1

  • 380. 匿名 2023/06/22(木) 04:54:21 

    >>373
    ベネズエラの副大統領がアメリカの制裁はベネズエラの石油を強奪するためにされたって 昨日のニュース
    ロシア、「軍国主義日本に対する勝利の日」制定へ…日本のウクライナ支援へ報復か

    +1

    -3

  • 381. 匿名 2023/06/22(木) 04:55:51  ID:DLDKCPQDW7 

    >>8
    いくら上手くやっても裏切るのがロシアだよ
    現実みなよ
    夢みたいな話ししてないでさ

    +8

    -1

  • 382. 匿名 2023/06/22(木) 04:59:45 

    >>119
    ロシアは負けてないと思うけどね

    ロシアを分割するとしたら資源を山分けするんじゃない
    その為にウクライナをけしかけたんだから
    ロシア国民はまたソ連崩壊後のように大変な受難になり大勢犠牲者が出るんだろうけど、それがお望みの無慈悲な人も多そうだね

    少数民族は遊牧民も多いから広い土地の方が動きやすいだろうね 民族によってそれぞれ生活のしやすさは違ってる

    +1

    -4

  • 383. 匿名 2023/06/22(木) 05:05:16 

    >>380
    BRICs加盟するよね 制裁は戦争と同じだし
    ロシア、「軍国主義日本に対する勝利の日」制定へ…日本のウクライナ支援へ報復か

    +1

    -2

  • 384. 匿名 2023/06/22(木) 05:24:28 

    >>159
    君はガルちゃん民の中村逸郎か?
    視点がすべてズレてて気の毒だ
    いや、バイトかな?

    +1

    -5

  • 385. 匿名 2023/06/22(木) 05:29:52 

    >>348
    あたおかプーチン脳のロシア工作員は、ついに頼るものが無くなって地震隠謀論を始めたねwwwwww

    +3

    -1

  • 386. 匿名 2023/06/22(木) 05:32:10 

    >>353
    分かったから、プーチンは日本と対話しなくていいよ。
    こちらも中国の属国のロシアとは対話する必要が無いからね。

    +3

    -1

  • 387. 匿名 2023/06/22(木) 05:34:15 

    >>353
    ロシアのウラジオストク港が中国にあっさり取り上げられて、草。日本は独立国だから横浜や神戸の港をアメリカに取り上げられるなんて事はありえないけどね。笑

    +3

    -2

  • 388. 匿名 2023/06/22(木) 05:36:08 

    >>378
    でもソ連はソ連じゃん
    それともウクライナ地区からは徴兵されなかったのかな?

    +2

    -7

  • 389. 匿名 2023/06/22(木) 05:39:30 

    >>361
    涙拭きなさいよ、ウクライナに削られまくって何故か侵略をしてるくせに防衛戦をやってるアホロシアのあたおか工作員さんwwwww

    +3

    -1

  • 390. 匿名 2023/06/22(木) 05:40:01 

    >>387
    横田空域ご存じない?

    +2

    -4

  • 391. 匿名 2023/06/22(木) 05:42:41 

    アメリカ ミャンマー国防省に制裁発動
    スチーの味方 民主党 人身売買仲間
    ロシア、「軍国主義日本に対する勝利の日」制定へ…日本のウクライナ支援へ報復か

    +0

    -1

  • 392. 匿名 2023/06/22(木) 05:46:04 

    日本だってウクライナに支援したい訳じゃないンよ
    岸田が勝手にやってることだからさ、そこわかってよ

    +4

    -4

  • 393. 匿名 2023/06/22(木) 05:48:48 

    >>328
    ベラルーシじゃないやんwクルスクは今も昔もロシア領
    この間ウクライナがドローン攻撃したところやないか
    適当な事言いおってからに

    +0

    -2

  • 394. 匿名 2023/06/22(木) 05:49:53 

    >>370
    BRICsなんて今時誰でも知ってるでしょ。
    わけても印中の対立は有名。
    「二国間関係の基盤を侵食」インド国防相 国境の係争地帯めぐり中国を非難|TBS NEWS DIG - YouTube
    「二国間関係の基盤を侵食」インド国防相 国境の係争地帯めぐり中国を非難|TBS NEWS DIG - YouTubeyoutu.be

    国境地帯の領有権を争う中国とインドは国防相会談を開き、インドは中国側が「二国間関係の基盤全体を侵食している」と非難しました。インドのシン国防相は27日、首都・ニューデリーで開かれる、中国とロシアが主導する枠組み「上海協力機構」の国防相会合に合わせ、...

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2023/06/22(木) 05:52:24 

    >>383
    中東にも平和が訪れたようだし
    中南米も紛争がなくなったらすごくいいとこだよね
    地理的、自然に関しては中米に憧れてる

    +1

    -3

  • 396. 匿名 2023/06/22(木) 05:52:55 

    >>380
    ベネズエラの石油は硫黄成分の混ざりが多くてもともと質の悪さで有名。。

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2023/06/22(木) 05:56:21 

    >>373
    アメリカはウクライナの土地を担保になんてしてないよ。
    むしろ、ロシアの油田ガス田を戦後に取り上げて費用回収する前提でウクに武器供与してるので、いわばロシアの資源を担保にウク支援をやってる様なもの。

    +3

    -1

  • 398. 匿名 2023/06/22(木) 06:00:43 

    >>376
    このあたおかプーチン脳がまた戯言を書き込んでるねwww
    ソ連の継承国はロシアなんだよ。それが嫌ならソ連からロシアが継承した国連常任理事国の地位を今すぐ放棄しなさい。あと、ソ連大使館の敷地を継承したロシア大使館の敷地も今すぐ放棄しなさい(日本国内だけでなく世界中でね)。

    +5

    -1

  • 399. 匿名 2023/06/22(木) 06:05:38 

    >>390
    お、あたおかロシア工作員の癖によく勉強してるね。
    横田空域は確かに日本の泣き所だよ。
    今回だけは褒めてあげるね。
    おめでとう!

    +2

    -1

  • 400. 匿名 2023/06/22(木) 06:06:58 

    幼稚な頭でよくトップ張ってられんね
    どれだけの命がこの糞に奪われてんのか、、
    ロシア滑稽滑稽

    +2

    -1

  • 401. 匿名 2023/06/22(木) 06:06:59 

    >>392
    いえいえ、日本国民の多数派はウクライナ支援を支持してるよ。

    +7

    -6

  • 402. 匿名 2023/06/22(木) 06:15:42 

    >>395
    中東も安定してきたね サウジが勇気出してアメリカから離れてくれてるし 落ち着いたら行きたいよね中米に

    +2

    -4

  • 403. 匿名 2023/06/22(木) 06:18:19 

    >>382
    ロシアは既に世界中から嫌悪されてるんだから、負けてるよ。そして、ロシアの分割解体はあらゆる方面から進むよ。先ずは、これまで虐げられてきた少数民族の独立による分割。戦勝国による油田ガス田鉱山の没収に伴う分割。そしてこれまで近隣諸国から略奪してきた領土の一斉返還による分割。これに加えて、ロシア民族同士の内ゲバ闘争による分割もありそう。ワグネルとロシア正規軍の対立も更なるロシア分割を引き起こしてくれそうで楽しみ(ワクワク)。

    +2

    -2

  • 404. 匿名 2023/06/22(木) 06:21:08 

    >>396
    質が悪いから強奪容認って、なんか凄い人ねアナタ日本人?

    +1

    -3

  • 405. 匿名 2023/06/22(木) 06:22:21 

    なんかツイッターでめっちゃバズってたわ

    世界最大の資産運用会社ブラックロックのリクルーターが情報を流出
    「ロシア・ウクライナ戦争はとても良いビジネス」「メディアはプロパガンダ」「選挙候補者は買える」

    +2

    -4

  • 406. 匿名 2023/06/22(木) 06:27:44 

    >>400
    ロシア敗戦後のプーチンは普通にサクッと処分してはダメで、徹底的に精神的にも肉体的にも公開でいたぶった上で処分する必要があるよ。それを見た習近平が震え上がる様にね。
    プーチンの利用価値は最早この一点だけ。

    +4

    -2

  • 407. 匿名 2023/06/22(木) 06:30:37 

    >>305
    シカトしてんのはロシアに依存してる国だけだろうが。

    ロシアに対する国連決議で毎回わずか数ヶ国しかロシアを支持してないのに、主語デカくして印象操作するカス。

    +4

    -4

  • 408. 匿名 2023/06/22(木) 06:32:44 

    >>405
    これの字幕付きを見た 戦争終わらす気がないねバイデン民主党、グローバルエリートは

    +3

    -4

  • 409. 匿名 2023/06/22(木) 06:33:51 

    >>404
    いいえ、質の悪いベネズエラ石油なんてアメリカは必要としませんから。そもそもアメリカの石油埋蔵量は世界最高クラスで質も良いけど、いざという時のために自国の石油は温存して外国から石油を輸入してる訳だからね。
    ベネズエラの被害妄想ってお話ですのでwwww

    +2

    -2

  • 410. 匿名 2023/06/22(木) 06:38:41 

    >>384
    バイトであって欲しいね、真剣にコメントしてたら怖いよ

    +2

    -3

  • 411. 匿名 2023/06/22(木) 06:41:40 

    >>393
    そうか。ごめんな
    1番最初のコメ フルシチョフはウクライナ人っていうのが間違ってる

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2023/06/22(木) 06:43:35 

    >>409
    人間性疑う、ベネズエラの人達が困ってるのに質が悪いとか被害妄想とか

    +2

    -3

  • 413. 匿名 2023/06/22(木) 06:44:44 

    >>311
    >>319
    お前らどっちもプロパガンダを間に受ける単細胞のくせに、一段上から達観してるつもりのアホ。

    ロシアを擁護できるポイントがなんも無いから、グダグダと御託並べてアメリカとウクライナをバッシングして間接的に必死でサポートしてるのがクッソ笑える。

    +4

    -3

  • 414. 匿名 2023/06/22(木) 06:45:38 

    >>362
    NATOもクアッドもロシア潰しに全力投球などはせず、小出しにのんびりロシア潰しにをやってるからロシアがなんとか堪え忍べているだけのこと。
    NATOとクアッドが潰しにかかっている本命は、雑魚のロシアなんかではなく、中国ですからね。中国が台湾沖縄を侵略したらそれを大義に中国を潰す準備が着々と進んでいます。あの腰抜けの日本ですら軍事費増強を始めましたしね。

    +3

    -2

  • 415. 匿名 2023/06/22(木) 06:47:46 

    >>357
    「世界情勢に詳しいつもり」と思い込むプロパガンダ脳

    +1

    -3

  • 416. 匿名 2023/06/22(木) 06:51:49 

    >>366
    ロシアはもうじき滅亡するから、BRICSはBICSになっちゃうねwww
    で、その先に中国も崩壊するからBISになっちゃうねwww

    +2

    -3

  • 417. 匿名 2023/06/22(木) 06:52:32 

    >>360
    ロシアメディアとネットの情報が真実だと思ってるあんたこそ思考停止した羊じゃん笑

    +3

    -1

  • 418. 匿名 2023/06/22(木) 06:54:55 

    >>372
    結局ロシアをまともに擁護できなくて撤退する哀れな羊www

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2023/06/22(木) 06:55:04 

    ロシア擁護の特徴
    ソ連時代の栄光を引きずってる
    日本はアメリカの奴隷・犬
    文脈無視して、何故かいきなり日本が攻撃される(仮定も含め)と言い出す
    ソ連時代の栄光を引きずってる所見ると、高齢の匂いがするね

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2023/06/22(木) 06:56:28 

    >>373
    ロシアの三流工作員でもそんなデマは流してないが笑

    +3

    -1

  • 421. 匿名 2023/06/22(木) 06:57:31 

    >>376
    その血税をプーチンが日本から3000億も巻き上げた事はスルーすんな。

    +4

    -1

  • 422. 匿名 2023/06/22(木) 07:28:13 

    >>106
    >人を人とも思わないような富国強兵

    富国強兵って国民のためでしょ。当時は西洋に並ぶと認められた“文明国”しか国家主権を認められなかった時代

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2023/06/22(木) 07:29:15 

    >>317
    自分らはレッテル貼りされるの異様に嫌うくせに、すぐそうやってネトウヨ呼ばわりするの頭悪過ぎて草

    じゃああんたはおパヨ確定って事でʬʬʬʬʬʬ

    +4

    -2

  • 424. 匿名 2023/06/22(木) 07:31:59 

    >>358
    アメリカの航空戦力を含む太平洋艦隊を早期に潰すため。もっとも空母はいない、オワフ島のドックと燃料タンクは攻撃しないってダメダメだったが。

    +2

    -1

  • 425. 匿名 2023/06/22(木) 07:33:55 

    >>146
    先に戦争を始めたのはロシアでは

    +4

    -2

  • 426. 匿名 2023/06/22(木) 07:37:29 

    >>297
    英米が品行方正なんて思ってないが、英米がなんかしました今回?ちなみに英米のほうがロシアに鋭く噛みついてますが、日本のほうがまだまだ不充分。プーチンに飼い慣らされたロシア国民は哀れだな。

    +4

    -1

  • 427. 匿名 2023/06/22(木) 07:44:54 

    >>311
    F35って古いの?笑 ちなみに激安2500万ドルの中国製F17は修理すらミャンマーはしてもらえないって困ってるみたいたが。

    +3

    -1

  • 428. 匿名 2023/06/22(木) 07:46:49 

    >>322
    キンペーのご機嫌伺いとはロシアも哀れなことで

    +4

    -2

  • 429. 匿名 2023/06/22(木) 07:47:06 

    >>1
    岸田にしか勝利してない

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2023/06/22(木) 07:48:01 

    >>317
    何を言うの 戦闘機の値下げ要求なら何度かしてるけど

    +3

    -2

  • 431. 匿名 2023/06/22(木) 07:49:19 

    >>319
    正義? 単にロシア、中国抑えにアメリカが有効なだけ

    +2

    -1

  • 432. 匿名 2023/06/22(木) 07:51:39 

    >>38
    それで日本軍の守備隊に滅茶苦茶にボコられ連合軍にバカにされたとか

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2023/06/22(木) 08:00:15 

    >>390
    自衛隊も使っているし、国連軍指令部があるってご存知ない? ちなみに貸与しているだけで割譲したわけではないし

    +4

    -1

  • 434. 匿名 2023/06/22(木) 08:01:47 

    >>353
    独立国家? プーチンの独立国家の定義は17世紀の知識だな。

    +4

    -1

  • 435. 匿名 2023/06/22(木) 08:03:11 

    >>200

    防衛予算は自民党政権に渡すわけではないけど

    +1

    -1

  • 436. 匿名 2023/06/22(木) 08:05:32 

    >>136
    ついでに新造のイージス艦は三笠としよう。

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2023/06/22(木) 08:07:03 

    >>145

    ウクライナに攻め込んだ時点でロシアが悪

    +6

    -1

  • 438. 匿名 2023/06/22(木) 08:08:48 

    >>152
    ルーズベルトの時代はね。トルーマンは破棄してたが。

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2023/06/22(木) 08:25:42 

    いつも敵を定めないと国家を治められないなんて愚かで哀れでかわいそう。あの国もあの国もあの国も

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2023/06/22(木) 08:57:27 

    >>1
    じゃあ、日本も日本海海戦戦勝記念日と旅順陥落記念日を祝日にしようw

    +4

    -1

  • 441. 匿名 2023/06/22(木) 08:58:42 

    >>436
    大和も追加でw

    +4

    -1

  • 442. 匿名 2023/06/22(木) 09:05:06 

    日本に喧嘩売るより後ろの中国をもっと気にしたらー?ロシアが弱ったら土地を奪いに行くに決まってるじゃん。
    日本の水源を買いつつあるようにロシアのガスを奪うよ。

    +3

    -3

  • 443. 匿名 2023/06/22(木) 09:14:19 

    >>4
    露死悪を本気にさせない方がいい

    +1

    -3

  • 444. 匿名 2023/06/22(木) 09:28:24 

    当たり前だわ。西側が仕掛けて騙した。ロシアが虐殺されてる人を軍事作戦で助けているだけ。ウクライナに集まった支援物資もウクライナ軍のネオナチが奪ってるしね。日本はアメリカに主権を取られて80年弱、メディアも支配されてるのに、なんにも気づかず一方的にロシアが悪いと思っているバカな人。

    +3

    -7

  • 445. 匿名 2023/06/22(木) 09:31:18 

    >>375
    なんも困らない

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2023/06/22(木) 09:33:04 

    >>444
    併合した国民を前線で装備も持たせず使ってたよね?

    +3

    -1

  • 447. 匿名 2023/06/22(木) 09:43:57 

    >>1
    日本は日本で反省すべきなんだけど、
    あちらもあちらでずるいやり方をずっとしてるよね。

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2023/06/22(木) 10:10:36 

    >>8
    これまでの首相みたいに中立みたいにうまくやればよかったのに
    岸田は日本破滅の道へ導いている。まじあほ。好きじゃなかったけど
    安倍さんがいたらな~と思うよ。山〇まじむかつく。生い立ちはきの
    どくだけど。

    +3

    -3

  • 449. 匿名 2023/06/22(木) 11:34:55 

    >>434
    あたおかプーチンにとっての独立国家とは、他国を軍事侵略出来て好きなだけ民間人を無差別大量虐殺出来る国のこと。日本はあたおかプーチンが定義する独立国家なんかではありませんし、そんな邪悪なものにはなりたくもありません。

    +2

    -1

  • 450. 匿名 2023/06/22(木) 11:37:52 

    >>444
    あたおかプーチン脳のロシア工作員さん、出鱈目の書き込み毎度乙。

    +4

    -1

  • 451. 匿名 2023/06/22(木) 13:29:05 

    >>433
    アメリカのAir Forceは、長年にわたって沖縄近海の上空を制御してた嘉手納ラプコンも返還したし、出来る事はちゃんとやってるよね。

    +5

    -3

  • 452. 匿名 2023/06/22(木) 13:39:10 

    >>444
    大好きなロシアとプーチンを悪者にされて涙目のプロパガンダ脳。

    ロシアメディアとネットの記事が真実で、目覚めていない愚民は何も分かってないと思ってるあんたこそアホの極みじゃん。

    アメポチがー!!っていっちょ前の口叩く割に、自分こそロシアにひれ伏そうとする奴隷思考の塊だろ、

    +6

    -2

  • 453. 匿名 2023/06/22(木) 15:28:24 

    >>388
    日本軍には旧朝鮮半島出身や台湾出身者の軍人が居たわけだけど、大韓民国や台湾は日本と言いたいの?

    +2

    -1

  • 454. 匿名 2023/06/22(木) 16:19:18 

    +1

    -5

  • 455. 匿名 2023/06/22(木) 17:16:19 

    >>352
    極東ロシア軍は10万もいない。防衛すら?状態

    +3

    -1

  • 456. 匿名 2023/06/22(木) 18:03:07 

    >>455
    日本がロシアへの中古車輸出を禁止するだけで極東ロシアは経済崩壊しそう。極寒の極東ロシアで安定して駆動するのは高品質な日本車だけ。
    日本は一刻も早くロシアへの中古車輸出を禁止すべき。

    +5

    -3

  • 457. 匿名 2023/06/22(木) 18:10:06 

    >>456
    日本はロシアへの医薬品輸出も禁止すべき。
    人道的観点とやらを理由にロシアへの禁輸リストから医薬品を除いているけど、日本の高品質な医薬品が邪悪なのロシアの兵隊を回復させている訳で、これは日本がロシアによるウクライナ侵略を間接支援してる事になってしまうもの。。
    野蛮なロシア土人には中国製の怪しいオクスリがお似合いwww

    +6

    -3

  • 458. 匿名 2023/06/22(木) 18:17:09 

    >>452
    だってね2014年から国際情勢見てたら戦争始めたんアメリカ、ウクライナって常識 それをロシアがーって言われてもね、ん?ってなるよね 自国民をずっと攻撃してたのよ 主にドンバス ウクライナ国民なら皆が知ってる

    +3

    -6

  • 459. 匿名 2023/06/22(木) 18:19:19 

    心あるお寿司屋さんは、ロシア産のイクラやホタテといった海産物を拒否してロシアフリーのメニューを打ち出してほしい。日本国民もロシアフリーのお寿司を安心して食べたいです、ロシアにお金を流すのは気分悪いし世界平和を壊す行為だからね。
    スーパーの鮮魚コーナーもロシアフリーのコーナーを作るべき。ロシア産なんて拒否してもノルウェー、カナダ、アラスカ辺りには美味しい魚介がいっぱいあるよ。毎日のお買い物で日本国民がお金を流す先からロシアを排除すべき。

    +5

    -4

  • 460. 匿名 2023/06/22(木) 18:19:55 

    >>444
    貴女は正解トンチンカン相手してても意味ないし

    +7

    -0

  • 461. 匿名 2023/06/22(木) 18:21:02 

    >>401
    してません

    +2

    -7

  • 462. 匿名 2023/06/22(木) 18:23:15 

    >>458
    あたおかプーチン脳のロシア工作員さん、毎度毎度の嘘プロパガンダの書き込み、乙。

    +5

    -2

  • 463. 匿名 2023/06/22(木) 18:24:16 

    >>415
    うける‪w‪w‪w‪w‪w‪お前がな ワクチン打ちまくりか?

    +0

    -6

  • 464. 匿名 2023/06/22(木) 18:30:47 

    阿呆 トンチンカン

    +0

    -6

  • 465. 匿名 2023/06/22(木) 18:33:54 

    >>417
    コロナワクチン打ってますか?

    +1

    -5

  • 466. 匿名 2023/06/22(木) 18:37:31 

    >>444
    だいたいアメリカNATOウクライナ擁護はコロナワクチン打ってますから 話が通じないし暇潰しに相手しておちょくる感じで良いかと笑笑

    +1

    -6

  • 467. 匿名 2023/06/22(木) 18:41:42 

    >>444
    貴女が正解 反論してくるのはコロナワクチン100発頭に打ちたい人達だから 普通に虫ね

    +1

    -6

  • 468. 匿名 2023/06/22(木) 18:56:15 

    >>462
    少し時間が出来たから返信 嬉ションしないでね笑マイダン革命は知らないの?アメリカのBRICsヌーランドがクッキー迄配ってた もしかして違う世界線から来た人?

    +2

    -6

  • 469. 匿名 2023/06/22(木) 18:57:14 

    >>468
    BRICsは誤字ね笑笑

    +0

    -5

  • 470. 匿名 2023/06/22(木) 19:05:10 

    >>458
    >>461
    >>463
    >>464
    >>465
    >>466
    >>467
    >>468
    >>469

    ぜんぶ同一人物でクッソ笑える🤣
    涙目でロシア擁護コメの連投とか、お前どんだけ惨めな人生送ってんの。

    目覚めたつもりの愚かな羊って哀れだね笑笑

    +6

    -2

  • 471. 匿名 2023/06/22(木) 19:12:42 

    >>470
    目覚めたとか笑える 普通の思考暇だししただけ時間無い時は相手しないし笑笑 コロナワクチンは打ったか?打ってないか?そこだけ興味少しある笑 大概NATO擁護ウクライナ擁護は治験コロナワクチン打ってる情弱たがら笑

    +2

    -5

  • 472. 匿名 2023/06/22(木) 20:13:36 

    >>207
    そこに書かれてあるように
    田中角栄だってアメリカに先駆けて中国を訪問したり
    先にアメリカを裏切ってるじゃん

    +1

    -1

  • 473. 匿名 2023/06/22(木) 20:26:34 

    >>471
    アメリカがー!!とかウクライナがー!!とか抜かして何とかロシアを間接的に必死で擁護するバカはいっぱい見て来たけど、お前みたいにワクチンにこだわる究極のドアホはまじ笑える。

    Twitterでもそうやけど、何も言い返せなくなると最後は全く関係ないこと持ち出すのは🇷🇺🧠の特徴やな笑

    +6

    -1

  • 474. 匿名 2023/06/22(木) 20:31:04 

    >>198
    >>201
    いや1928年に「パリ不戦条約」が調印されているし
    他国への侵略は国際法違反と規定されたよ
    この後にフィンランドに侵攻したソ連も、エチオピアに侵攻したイタリアも
    国際社会から非難を浴びて国産連盟を脱退している
    もうとっくに侵略戦争が許されない時代になっていたけど

    +2

    -3

  • 475. 匿名 2023/06/22(木) 21:03:59 

    >>473
    いやいや共通してるから何も言わないとか笑 散々皆が事実コメントしてても認知できないじゃん笑笑 認知バイアスなんよね 可哀想だけど 見たい情報しか認知出来なくなってるし他の意見はストレスになるのよ貴女には だから皆さんあなた達とは不毛のやり取り避けるのよ 残念でしたー笑笑

    +2

    -6

  • 476. 匿名 2023/06/22(木) 21:10:11 

    >>278
    あたおかテレビ脳さん乙

    +2

    -5

  • 477. 匿名 2023/06/22(木) 21:10:56 

    >>271
    それはテレビに洗脳されすぎだよ

    +2

    -6

  • 478. 匿名 2023/06/22(木) 21:37:27 

    >>477
    は?
    なんでテレビって分かるの?
    歴史学べば敵であることは分かる

    +3

    -2

  • 479. 匿名 2023/06/22(木) 21:55:15 

    >>305
    韓国も台湾もウクライナ支援しているけど?
    捏造するなよ

    +5

    -2

  • 480. 匿名 2023/06/22(木) 22:48:17 

    >>468
    ロシアだってヤヌコビッチを支援していたんだから
    アメリカがウクライナを支援することも、何もおかしなことではないけどね

    というかそれ言ったらウクライナ東部の内戦(ドンバス戦争)に
    ロシアが軍事介入している方がはるかに問題あるし

    +4

    -2

  • 481. 匿名 2023/06/23(金) 00:28:08 

    >>470
    あたおかロシア工作員を炙り出してくれてありがとう。
    いざロシアが北海道侵略を始めたら、こういうロシア工作員が大量に涌いてもの凄く大量のプロパガンダをがるちゃんに書き込む筈だよ。
    例えば、もう自衛隊は壊滅したから日本は諦めて降伏するしかない、みたいな書き込みを大量にする筈。そういう敵国からのプロパガンダをきちんと見分けて拒否できる日本人でありたいよね。
    因みに、永世中立国のスイスは外国からの侵略を自国だけで防がないといけないから、スイス国民に対しては民間防衛の教育が徹底しているよ。敵国からのプロパガンダに惑わされてはならない、とスイス政府は教えます。曰く、侵略はいきなり軍事侵略から始まるのではなくて先ずは小さなプロパガンダから始まります、と。曰く、スイスの欠点をほじくり繰り返して少しずつスイス国民の自信を損なう様な小さなプロパガンダから侵略は始まるので気を付けましょう、と。日本人も気高い独立国であるスイスに学びましょう。

    +4

    -2

  • 482. 匿名 2023/06/23(金) 00:35:36 

    >>481
    民間防衛の基本は敵国に自分のお財布からお金を流さないこと。ロシアに対してはロシア産の海産物を不買する事が北海道防衛につながるよ。中国に対しては、中国品が溢れてるから完璧排除までは無理だとしても、なるたけ中国品の不買を広げる事が沖縄九州の防衛につながります。
    ロシア中国による日本侵略と日本人ジェノサイドなんてものは、絶対に許してはなりません。今のうちから不買による民間防衛を広げましょう。

    +4

    -1

  • 483. 匿名 2023/06/23(金) 02:05:16 

    また日本に挑発してきてる

    +0

    -3

  • 484. 匿名 2023/06/23(金) 02:35:12 

    >>368
    マジですか!8月15日以降の占守島に?
    ネットで探しても見つかりません。検索の仕方が下手なのかな(’_’、)
    どこで情報を見つけたか、覚えていらっしゃったら教えてください

    ロシア人は「アメリカは核を落としたのはロシアを来させない為と言って
    ロシアのせいにしてる」と言って怒ってたから、まさか裏で協力してるとは
    思いませんでした。ビックリです。

    +1

    -3

  • 485. 匿名 2023/06/23(金) 02:42:33 

    >>479
    ゼレンスキーが訪韓したとき、席ガラガラだったし
    拍手もなくシラけてた、ってニュースでやってたよ。

    +2

    -3

  • 486. 匿名 2023/06/23(金) 02:54:55 

    >>291
    3000億円!
    なぜロシアに巻き上げられたんですか?

    +1

    -2

  • 487. 匿名 2023/06/23(金) 02:58:43 

    >>78
    日本は中立であるべきじゃん。
    NATOやアメリカは距離があるけど、日本は隣国なんだから
    巻き込まれたくないわ。
    本当インドはうまくやってるよ。

    +3

    -4

  • 488. 匿名 2023/06/23(金) 03:10:31 

    >>324
    どう見たって犬だよ。
    吉田茂のコードネームはポチだよ。

    アメリカの言いなりでウクライナ問題に参加してるようにしか見えない。
    日本にメリットないじゃん。

    +3

    -4

  • 489. 匿名 2023/06/23(金) 03:17:14 

    >>320
    日本は技術と金を盗られてポイされるだけだよ。

    +2

    -4

  • 490. 匿名 2023/06/23(金) 03:22:06 

    >>315
    来るな!中国、ロシアとのトラブルの種になる。

    +2

    -3

  • 491. 匿名 2023/06/23(金) 04:58:59 

    >>487
    何年もインドでトップに君臨するってとんでもない事らしいカースト宗教人口地政学的にインドに詳しい人が言ってた

    +1

    -3

  • 492. 匿名 2023/06/23(金) 05:07:50 

    >>315
    何で?ジリ貧メンバーと仲良しで喜んでるの?笑
    地獄ファーストチケット当選してるのに世界中で皆が日本見て笑ってるよ 情けない愛国者って言うのは時勢を読む人達なんよね あなたには理解出来ないでしょうね

    +1

    -5

  • 493. 匿名 2023/06/23(金) 05:29:22 

    >>202
    日露戦争に関わってたのはイギリスだよ。

    +1

    -3

  • 494. 匿名 2023/06/23(金) 05:36:58 

    >>217
    返したら、アメリカの軍隊置かれるから返せないんだよ。

    +2

    -3

  • 495. 匿名 2023/06/23(金) 05:48:55 

    >>475
    デモデモダッテ🇷🇺は悪くないもん!!としか思えないお前こそ思いっきり認知バイアスかかってるのに、一段上から達観してるつもりでマジうける笑

    まともに反論できないからって「🇷🇺擁護してる人間=ワクチン打った情弱」とか頭悪過ぎて気の毒になるレベル。

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2023/06/23(金) 06:02:42 

    >>487
    お前の言う中立は、ただロシアの顔色を伺う事だけだろうが。
    インドはインフラ面でまだまだロシアに依存してる所かあるから強気に出られない点は都合よくスルーするとか鼻で笑うわ。

    +3

    -1

  • 497. 匿名 2023/06/23(金) 10:14:00 

    >>487
    インドは核を持っているし軍事大国だからでしょ
    人口も世界一
    軍事力でアメリカに依存している日本とは一緒にできないよ

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2023/06/23(金) 21:56:50 

    >>481
    人がいなくなったトピでコソコソとロシア擁護してるあたおかが一定数いるよ
    そんな事したってロシアの蛮行が帳消しになる訳ないのにね笑

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2023/06/24(土) 02:43:05 

    >>406
    中世の魔女狩りってあなたみたいな人が大活躍したんでしょうね

    +0

    -2

  • 500. 匿名 2023/06/24(土) 02:51:38 

    >>496
    ヨーロッパも燃料はロシア頼りだったよね
    今年の冬は奇跡的に近年にない暖冬だったけど、平年並みかそれ以下だったら凍死する人がかなり出たのでは
    ドイツは安いロシアのガスが使えなくなって産業もズタズタらしいよ
    代わりにアメリカから輸入しているシェールガスはお高くて難儀しているみたいね
    結局損するのは一般民だよ

    +0

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。