ガールズちゃんねる

​はじめしゃちょー、"現金掴み取り"企画発表でドン引きの声「金で遊ぶな」批判集まる

167コメント2023/06/21(水) 09:12

  • 1. 匿名 2023/06/20(火) 14:01:55 

    ​はじめしゃちょー、“現金掴み取り”企画発表でドン引きの声「金で遊ぶな」批判集まる | リアルライブ
    ​はじめしゃちょー、“現金掴み取り”企画発表でドン引きの声「金で遊ぶな」批判集まる | リアルライブnpn.co.jp

    人気ユーチューバーのはじめしゃちょーが、ファンに向けた現金掴み取り企画を行うことを発表したものの、ネットからドン引きの声を集めている。


    今回は「大盤振る舞いということで、見てる皆さんにもちょっと掴み取りやってあげようかなと思いまして」と報告。

    自身が開発に携わったスマホゲームの「100万ダウンロード達成記念企画」として行うと言い、ゲームユーザーを対象に10名に参加してもらうと明かした。

    この動画のコメント欄には「視聴者にも夢を与えてくれるなんて凄すぎて言葉にならない」「視聴者が喜べる企画を考えれるはじめんは流石」「1000万円を企画に持ってこれるはじめんの経済力、さすが」といった称賛が集まることに。

    一方、ネット上からは「金で遊ぶな」「貧乏人を舐め腐った企画」「これでアプリのユーザー増やして嬉しいの?」「お金以外ネタが無くなったな」「はじめしゃちょーのしたかった動画ってこんなしょうもないことだったのか?」といったドン引きの声が集まっていた。

    +5

    -103

  • 2. 匿名 2023/06/20(火) 14:02:51 

    じゃあ人形町の現金つかみ取りもアウトになるね

    +23

    -25

  • 3. 匿名 2023/06/20(火) 14:03:00 

    見たくない人は見なければいいだけ

    +144

    -17

  • 4. 匿名 2023/06/20(火) 14:03:01 

    何がおもしろいんだろ、この人

    +286

    -6

  • 5. 匿名 2023/06/20(火) 14:03:14 

    信者にははじめんって呼び方されてるの?
    きm

    +34

    -4

  • 6. 匿名 2023/06/20(火) 14:03:17 

    YouTuberいなくならんかな

    +126

    -25

  • 7. 匿名 2023/06/20(火) 14:03:23 

    成金のお戯れか
    下品だなぁ

    +158

    -7

  • 8. 匿名 2023/06/20(火) 14:03:36 

    あっじゃあ私が参加します

    +151

    -4

  • 9. 匿名 2023/06/20(火) 14:03:37 

    YouTuberもネタ切れしてきたのかな

    +35

    -0

  • 10. 匿名 2023/06/20(火) 14:03:47 

    自分の稼いだお金なら良いのでは

    +73

    -2

  • 11. 匿名 2023/06/20(火) 14:03:52 

    こういう現金バラ撒き企画って、税法上セーフなん?

    +83

    -1

  • 12. 匿名 2023/06/20(火) 14:04:11 

    YouTuberは太っ腹だね

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/20(火) 14:04:12 

    ユーチューバーってまだ流行ってるの?

    +18

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/20(火) 14:04:18 

    この人どの層に人気なの?
    3つぐらい動画見てみたけど、変顔が面白くなくて白ける

    +48

    -1

  • 15. 匿名 2023/06/20(火) 14:04:20 

    >>2
    昔からあるのに
    ​はじめしゃちょー、

    +17

    -10

  • 16. 匿名 2023/06/20(火) 14:04:30 

    別にいいよ。
    下品だけど、お金持ちにはどんどん浪費してもらわないと。

    +26

    -6

  • 17. 匿名 2023/06/20(火) 14:04:30 

    こいつ30にもなってガキみたいなことしてんじゃねーよ

    +47

    -8

  • 18. 匿名 2023/06/20(火) 14:04:35 

    Mr.ビースト的な?
    日本では評判悪くなるんだろうね、
    この手の企画は
    私は嫌いじゃないよ

    +7

    -2

  • 19. 匿名 2023/06/20(火) 14:04:36 

    ​はじめしゃちょー、

    +1

    -16

  • 20. 匿名 2023/06/20(火) 14:04:41 

    ほぅら 明るくなっただろう?

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2023/06/20(火) 14:04:51 

    お金に苦労すればいいのに

    +23

    -4

  • 22. 匿名 2023/06/20(火) 14:04:57 

    YouTuberは金金でホント品がないな

    +56

    -9

  • 23. 匿名 2023/06/20(火) 14:05:24 

    現金つかみ取りなんか昔からあるのになんで叩かれてんの?
    僻み?

    +66

    -7

  • 24. 匿名 2023/06/20(火) 14:05:50 

    批判も彼からすると嬉しいのでは。

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/20(火) 14:05:54 

    今さら?
    これまでもこういう感じなのやってるイメージだけど
    ヒカルを吊るしてUFOキャッチャーで万札つかみ取りさせるやつは爆笑した😂

    +12

    -1

  • 26. 匿名 2023/06/20(火) 14:06:04 

    昔は商店街の年末福引大売り出しとかでも現金つかみ取りあったりしたよ
    実際は掴んだ金額相当の金券としてもらうんだけど(笑)

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/20(火) 14:06:06 

    ヒカキンとかも税金いくら払ってんのかな?
    想像できないわ

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/20(火) 14:06:08 

    >>1

    いる!
    くれ!

    +3

    -3

  • 29. 匿名 2023/06/20(火) 14:06:41 

    >>6
    でもメイク関係とか結構ためになる人もいるよ

    +11

    -8

  • 30. 匿名 2023/06/20(火) 14:06:49 

    文句言っていいのは普段からこの人の動画見てる人だけ

    +3

    -6

  • 31. 匿名 2023/06/20(火) 14:06:51 

    どうせなら100円か500円のつかみ取り
    シンママの子供たち限定にすれば高感度上がるかもね!

    +2

    -12

  • 32. 匿名 2023/06/20(火) 14:06:54 

    片手?両手?抱き込みおっけいかしら

    +0

    -1

  • 33. 匿名 2023/06/20(火) 14:07:00 

    ウエストランドのネタ思い出す

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/20(火) 14:07:01 

    いる

    +0

    -1

  • 35. 匿名 2023/06/20(火) 14:07:17 

    過去に1億掴み取りもしてるのに(笑)
    ​はじめしゃちょー、

    +22

    -1

  • 36. 匿名 2023/06/20(火) 14:07:18 

    センスねえな
    自身が関わったスマホゲームにちなんだ企画にすればいいのに

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/20(火) 14:07:26 

    >>20
    風刺画!

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/20(火) 14:07:35 

    この人の、核シェルター買ってみたって動画は参考になった
    庶民でそんなもの買う金もスペースもないんだけどいざとなれば検討がいるかと思って観た

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/20(火) 14:07:37 

    誰が応援してんの?
    チョコラータ?
    セッコか?

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/20(火) 14:08:07 

    >>26
    500円玉を掴み放題みたいなの小さい頃にやった記憶ある

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/20(火) 14:09:23 

    >>29
    専門チャンネルとかいろいろあるもんね。

    +6

    -2

  • 42. 匿名 2023/06/20(火) 14:09:39 

    もう結構前から大手YouTuberの企画ってこんなんばかりじゃなかった?

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/20(火) 14:10:14 

    >>26
    年始になると眼鏡屋のCMで現金つかみ取りて見かけるけどな

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/20(火) 14:10:22 

    >>1見てるの中高生とか?

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/20(火) 14:10:32 

    >>17
    男の30なんてまだまだガキみたいなものよw

    +9

    -7

  • 46. 匿名 2023/06/20(火) 14:10:35 

    >>39
    しげちー

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/20(火) 14:10:55 

    お金の扱い方が酷いな…
    そんな粗末に扱ってたらお金に嫌われちゃうよ。

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/20(火) 14:11:02 

    >>5
    仲良しヒカキンも呼んでるよん

    +3

    -3

  • 49. 匿名 2023/06/20(火) 14:11:30 

    >>35
    何これ、やらせて!

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/20(火) 14:12:36 

    >>29そういう人はYouTubeにいなくてもその方面行けばいい

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2023/06/20(火) 14:12:43 

    だめなの?

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/20(火) 14:12:45 

    >>6
    ゲーム実況とか好きだから、いなくなるのはヤだなぁ

    +10

    -7

  • 53. 匿名 2023/06/20(火) 14:12:50 

    >>42
    爆買いは叩かれないのに現金掴み取りはダメな理由が分からん
    同じことじゃないの?

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/20(火) 14:13:33 

    企画をずっと半永久的に考えないといけないのは大変だよね…

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/20(火) 14:13:50 

    ガルバァでもこの人応援してる人いるんだね。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/20(火) 14:15:04 

    詰め放題で明らかにキャパオーバーなところに頑張って詰め込む人でも見てられないのに現金掴み取りとか人の欲がありありと見せつけられそうで悪趣味だなぁって思う

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/20(火) 14:15:06 

    3億円の家に核シェルター置いたりね。
    若くて高身長、仲間と一緒に金持ちになれるって最高だと思う。

    +0

    -4

  • 58. 匿名 2023/06/20(火) 14:15:43 

    お金に上品も下品もない

    お金が好きかどうかだ。
    どうも日本人はお金に対して認知の歪みがある

    お金持ちになりたいくせに、ならないようにセーブしている。

    なりたければお金持ちと同じ行動したり、お金を学べばいいのに、それはしない

    +6

    -3

  • 59. 匿名 2023/06/20(火) 14:17:07 

    現金UFOキャッチャーとか前からあるやん

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/20(火) 14:17:14 

    批判してる人らは金で遊んではいけない理由を説明できるんだろうな?

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/20(火) 14:18:08 

    >>58
    謎の抑制や美徳で
    身も心も本当にどんどん貧しくなっていくね

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/20(火) 14:18:42 

    私は単純に企画自体が面白くないと思うから見ないけど、別にいいじゃんと思う
    参加するのも見るのもw

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/20(火) 14:19:54 

    掴んでみたい!どのくらい掴めるんだろう?

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/20(火) 14:20:29 

    例の(元)社長だってじゃんけん連勝したらお金くれる企画何百回とやってるじゃんwww
    こっちの方がヤベェだろって

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/20(火) 14:21:05 

    >>20
    ひげのおじいさんがお札燃やすやつね
    お金の価値を分かってないおばかさんは昔からいたんだね

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/20(火) 14:21:41 

    >>1
    昔の雑誌裏を思い出したわ
    ​はじめしゃちょー、

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/20(火) 14:21:47 

    30歳にもなって

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/20(火) 14:21:55 

    >>3
    陰険キチガイjapsはこんな単純な理屈が理解できない

    神様気取りで平気で他人に干渉するくせに、不親切で陰険が意地が悪いという人間の嫌なところを煮詰めたような民族

    +1

    -2

  • 69. 匿名 2023/06/20(火) 14:22:41 

    お金余ってるんだなぁ~うらやましい

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/20(火) 14:22:49 

    >>60
    できないと思う
    日本人って精神とか作法とかマナーは重んじるけど論理的に説明することってあんまりできない

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/20(火) 14:23:16 

    はじめしゃちょーの畑も見てるんだけど
    なんか企画力がさがってきてるよね

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/20(火) 14:23:58 

    >>70
    本当に頭悪いよね日本人って

    +3

    -4

  • 73. 匿名 2023/06/20(火) 14:24:14 

    自分のお金なら合法な限り好きに使っていいと思うよ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/20(火) 14:24:39 

    この人は自分の金でやってるだけ

    岸田の海外バラマキの方がよっぽど問題だわ

    +0

    -2

  • 75. 匿名 2023/06/20(火) 14:25:06 

    はじめしゃちょーもだけど、サブ?の畑もつまらなくなった。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/20(火) 14:25:34 

    >>8
    批判しないので参加させてください

    +26

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/20(火) 14:26:17 

    >>65
    お金を持って始めてお金の真の価値=ただの紙切れってことに気がつくのさ。貧乏人は金の魔力に支配されるからいつだって貧乏なんだよ。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/20(火) 14:26:47 

    >>2
    論点をつかめてないみたいよ

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/20(火) 14:27:07 

    >>72
    ふと思い出したわ
    ジョージア駐日大使のトピだっけか。あれこそまさにバカな日本人を体現してるよな。
    優先座席のやつ。

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2023/06/20(火) 14:28:01 

    自分の実力で稼げない貧乏人が妬んでるのはみっともない

    好きにやればいいさ

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/20(火) 14:28:55 

    >>79
    まさにそれ。どれだけ歳とってもメンツや感情論先行で核心をついた議論も発想もできない。

    そして隙を見せる即マウント取りを仕掛けてくる。

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2023/06/20(火) 14:28:59 

    核シェルター
    ハザードシンボル付いてるの普通なのかな

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/20(火) 14:29:49 

    >>79
    あれは無粋だよね
    見た目で必要かどうか判断できないだろうに

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/20(火) 14:30:16 

    >>6
    一般人が芸能人気取りで動画やってるのを見ると何ともいえない気持ちになるから見ない。

    +12

    -1

  • 85. 匿名 2023/06/20(火) 14:32:11 

    >>83
    座ってる方も同じじゃんバカなの?

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/20(火) 14:32:20 

    コカ・コーラを誤発注したと言い張ってた人?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/20(火) 14:32:51 

    金の延棒を市に寄付した爺さんのニュース見た後だと、やっぱり人格が違うんだなって思った。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/20(火) 14:32:53 

    >>4
    私もよくわからないけど、面白いと思う人が大勢いてこんなにとんでもない大金持ちになってる訳だよね
    素直にすごいなとは思う

    +38

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/20(火) 14:37:02 

    >>42
    海外の有名なYouTuberもこんなもんだよね(規模がもっとでかいけど)
    下品だなあとおもうけどそういう文化として確立してるものだと思ってた

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/20(火) 14:40:06 

    >>1
    もうええって
    管理人もいちいちトピ立てるなよ、と
    炎上商法の思うつぼ

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/20(火) 14:41:58 

    >>8
    私も参加したいなー笑 お金あるのは事実だもんね。羨ましいー!

    +23

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/20(火) 14:42:16 

    >>4
    正直マホトの方が面白かった

    +2

    -9

  • 93. 匿名 2023/06/20(火) 14:42:30 

    >>74
    予算をばら撒きとしか批判できない頭にはなりたくないわーwww

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/20(火) 14:42:39 

    >>7
    成金にもなれない貧乏人乙w

    +1

    -11

  • 95. 匿名 2023/06/20(火) 14:43:55 

    >>1
    金持ちのお金の使い方に文句言うのほんと恥ずかしいからやめたほうがいいよ。妬みでしかない。貧乏人はいつの時代も文句しか言わないね。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/20(火) 14:44:30 

    >>22
    金ない奴よりマシw

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2023/06/20(火) 14:45:38 

    >>23
    ね。お店のお菓子掴み取り、商品掴み取りと何が違うの??

    +8

    -2

  • 98. 匿名 2023/06/20(火) 14:46:25 

    この人日本人?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/20(火) 14:46:30 

    下品

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/20(火) 14:46:47 

    >>18
    私もMr.ビーストかと思ったw
    あれもだいぶ遊んでるよね

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/20(火) 14:46:49 

    >>11
    多分あなたより税については詳しいし、顧問税理士もいるだろうから安心しな。

    +9

    -12

  • 102. 匿名 2023/06/20(火) 14:47:43 

    下々の者に恵んでやるみたいで嫌な感じ

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2023/06/20(火) 14:48:28 

    どうだ
    明るくなったろう

    🔥💴

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/20(火) 14:49:09 

    別にいいじゃん

    みんな1万円札つかみ取り大会とかあったら参加するでしょ

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2023/06/20(火) 14:49:17 


    ひたすら下品

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/20(火) 14:52:43 

    自分の金なんだから自由にしていいんじゃない?

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/20(火) 14:53:21 

    参加してもいいよって言われたら参加するけど!
    掴み取りでどれくらい掴めるかな?

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/20(火) 14:56:19 

    みんな暇なんだなぁ平和だ

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/20(火) 14:57:21 

    >>4
    まじで一度も見たこと無い
    あと金髪と黒髪が半分の男性も

    +42

    -1

  • 110. 匿名 2023/06/20(火) 14:58:31 

    不景気なニュースばっかりだから夢があっていいね!
    多くてどれぐらい取れるんだろう

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/20(火) 14:58:44 

    >>58
    結局、言い訳が欲しいんだよね。

    大企業創業者一族、地主の子供、医者、弁護士、東大卒京大卒の起業家、超絶美人は〝持って生まれたもの(血筋、頭脳、環境)が違うから〟っていう言い訳が出来るから、許せる。

    でも一般家庭出身の起業家、YouTuber、普通より少し可愛い程度ルックスの芸能人が得してるのは許せなくて叩く。

    日本人はリスクをおかしてチャレンジする精神が低いのに、プライドが高いんだよね。

    見る度にいつも〝逆だよ〟と思う。

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2023/06/20(火) 14:59:00 

    やってみよっかな

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/20(火) 15:01:05 

    >>94
    横だけど、あなたの方が貧乏に見えて哀れだからおやめなさい

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2023/06/20(火) 15:01:32 

    >>7
    こんなの見て何が楽しいんだろうね

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/20(火) 15:08:54 

    >>4
    バスケ好きだからバスケ対決見たけど、正直チームの中で一番トーク苦手に見えた

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/20(火) 15:08:58 

    お金持ってるね

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/20(火) 15:11:40 

    >>6
    分かるわー。私もずっとそれを願ってる。高校生の息子が寝る間も惜しんでYouTube見てる。何するにも左手にはスマホでYouTube。人がゲームしてる動画見て何になるん?自分でゲームやったら良くない?時間の無駄!
    私は絶対YouTubeは見ないと決めてる

    +8

    -7

  • 118. 匿名 2023/06/20(火) 15:15:08 

    ゲスいなとは思うし見ないけど
    金で遊ぶなとは思わないかな、自分で稼いだ金だし

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/20(火) 15:18:16 

    >>23
    >>97
    私も思った。
    「金で遊ぶな」っていうけど、じゃあたとえばこの企画が『キャンディ掴み取り』とか『消しゴム掴み取り』とかだったら、「キャンディで遊ぶな!消しゴムで遊ぶな!」って同じように批判されてたかって言ったら多分してないよね。キャンディや消しゴムだって、掴み取り企画するならそれなりのお金かけて用意するのには変わりないのに。
    現金ってなったらたちまち「それはけしからん!」みたいになるのはただ僻んでるだけにしか聞こえない。

    +10

    -2

  • 120. 匿名 2023/06/20(火) 15:20:13 

    朝倉なんとかも現金バラマキとかやってたね。
    本当に若い世代はお金に対する倫理観とか崩壊してると思う。
    こういうのを小中学生から見てるからマジで日本の将来はお先真っ暗。

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2023/06/20(火) 15:20:43 

    >>1
    金で遊ぶな、の意味が分からんね。

    何でもかんで逆張りで正義マン気取ってる連中は、暇なお子ちゃまなのかな。

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2023/06/20(火) 15:23:25 

    >>14
    そもそも変顔なんてする人間そのものが気色悪くて視界に入れるのすら気分悪いんだよねぇ…
    人気らしいけどヒカキンとかいうやつもムリ

    +9

    -2

  • 123. 匿名 2023/06/20(火) 15:26:01 

    >>117
    私はゲームしないけど、ゲーム配信は好きで見るよ。
    自分でやるのと見るのとはまた別なんだよ。

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2023/06/20(火) 15:30:13 

    >>97
    見てる人間に対する欲望への煽り方が全然違うでしょ。
    金額によっても百円ではどうも思わなくても数百万円なら誰しも目の色が変わるものだよ。
    こういう遊びはお金によって他人を玩具にする行為だと個人的には思う。

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2023/06/20(火) 15:30:19 

    前から似たような企画やってるよね。
    情勢的に懐が寂しい人が増えたから癇に障るんだろうけど、自分の置かれてる立場で許せなくなっただけじゃん?
    同じ理由で一貫して燃やすならまだしも。だっさ。

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2023/06/20(火) 15:33:09 

    サムネの時点で吐き気がする。
    これ見て何も思わない人間は義務教育からやり直したほうがいいと思う。

    +1

    -2

  • 127. 匿名 2023/06/20(火) 15:36:28 

    真面目にやりたいのだが
    家族総出で行くわよ!!

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/20(火) 15:36:32 

    単純に顔キモイよw

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2023/06/20(火) 15:41:49 

    youtuberなんてこう言う事しかできないのだから、どんどんやればいい。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/20(火) 15:42:17 

    >>84
    今や有名人が映画の宣伝の為とは言えyoutuberとコラボする時代ですよ

    ​はじめしゃちょー、

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/20(火) 15:42:58 

    もう炎上芸人で良いんじゃね

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/20(火) 15:44:17 

    >>125
    前からやってるとか信者の子どもしか知らないでしょ。普通の大人はこんなの見ないし。

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2023/06/20(火) 15:45:41 

    >>132
    普段から見ないなら今回も気づかないでしょ

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/20(火) 15:50:22 

    >>133
    だからこのトピやニュースサイトを見て、こういうバカなユーチューバーがいるんだなって皆知るんじゃないの?

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/20(火) 15:51:26 

    >>49
    参加費1億円ざますけどよろしいどす?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/20(火) 15:53:59 

    >>23
    人気者はなにしても叩かれるのよ。ヒカキンが虫を外に逃したのを生態系がどうのこうの袋叩きだったのはさすがに笑えたけど

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2023/06/20(火) 15:57:17 

    >>117
    無駄と思いつつも、つい見ちゃうんだよなー。
    私はいきなり止めるの無理そうだから、テレビとPCでだけ見てスマホは止めようかな。
    本当にスマホは悪魔の発明だよ。

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2023/06/20(火) 15:57:19 

    下品だとは思うけど自分のお金だし好きに使えばいいと思う。喜ぶ視聴者も居るんじゃない?嫌なら見なきゃ良いし応募しなきゃ良い。してあげるってすごい上から目線だなと感じたけどw

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/20(火) 16:03:18 

    >>1
    え?駄目なの
    商店街とかよくやってるよね?私もこういうのやった事あるよ
    ​はじめしゃちょー、

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/20(火) 16:09:30 

    >>4

    好みは人それぞれ

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2023/06/20(火) 16:22:34 

    お金が有り余ってるのかそれとも刺激的な企画しないと生活維持できないのか

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/20(火) 16:36:19 

    >>5
    別に呼び方なんてなんでもいいじゃん
    突っかかり過ぎ

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/20(火) 16:45:46 

    >>1
    なんかいよいよネタなくなってオワコンなってんだな

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/20(火) 16:56:36 

    >>6
    ガル民はテレビつまんないつまんない、YouTubeばっかりって言ってるから、そんなこと言ったら怒られるよ

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/20(火) 16:58:52 

    >>130
    これも面白かった
    ​はじめしゃちょー、

    +0

    -3

  • 146. 匿名 2023/06/20(火) 17:02:29 

    それしかないんだからどのYouTuberなんて。やらしとけばいい

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/20(火) 17:04:28 

    >>1
    でもなんかお札万札じゃなくない?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/20(火) 17:06:19 

    やらしたげればええやん、こんなことしかできないんだからw 見たい人だけ見ればいい。ほとんどの国民は興味ないけど

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/20(火) 17:07:29 

    1000万円いらないですw

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/20(火) 17:12:28 

    >>6
    悪影響が酷いよね
    余計にたちが悪い

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/20(火) 17:14:35 

    今から手の筋トレするわ

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/20(火) 17:54:18 

    >>20
    メラァ…

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/06/20(火) 18:14:24 

    無限キャベツ企画までにしとけ

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/20(火) 18:41:24 

    日本人には受けないでしょ
    プライド高いから羨ましいけど認められない人多そう

    ヤラセじゃないならどんどんやってくれとしか思わない

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/20(火) 18:44:31 

    >>117
    個人的にはガルちゃんもYouTubeも同列だわ
    時間の無駄だけどついつい見ちゃうしたまーにためになる情報も入ってる

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/06/20(火) 18:48:47 

    >>135
    お高いどすわね?😂

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/20(火) 19:08:10 

    >>154
    むしろこういう下品なのがウケるのは日本だけじゃない?
    札束風呂とか日本のカルチャーとして海外で紹介されてるんだし。
    日本の拝金主義ってかなり酷いと日本人自身が自覚したほうがいい。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/06/20(火) 19:37:18 

    これはアカンわ
    私が参加するから中止はその後にして!!

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/20(火) 21:35:00 

    1000万てこんなプール満帆にならないよね。
    プールの下になんか違うもの敷き詰めて、上部だけお金を綺麗に並べてさ、、YouTubeってほんと見せ方が大事なのは分かるけどなんだなぁ。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/20(火) 22:12:31 

    はじめん、どうしちゃったの…
    最近再生数の乱高下がひどくて、情緒不安定な感じ。
    この企画もサムネでひいてしまった…

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/06/20(火) 22:12:58 

    >>1
    これを叩いてるやつの方がどうかしてる。この人が稼いだお金をどう使おうが勝手やろ

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/06/20(火) 22:49:35 

    >>4

    最近は
    野球関係のYouTuberとか面白い人が増えたから
    一般人の動画配信ほとんど観なくなったわ。
    この人も一般人YouTuberだから観たことないな。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/06/20(火) 23:20:33 

    >>50
    なんか全面否定で人生つまんなそうね

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2023/06/20(火) 23:30:31 

    >>1
    だから成金って下品って言われるんだよ

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/06/21(水) 01:18:08 

    >>15
    今年の開催予定分かったら、教えてください(⁠^⁠^⁠)

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/21(水) 08:13:45 

    叩いてる人たちは羨ましいだけでしょ。
    近所でこんなイベントやってたらどうせみんな行く笑

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/21(水) 09:12:51 

    >>23
    うん、参加出来ない人の僻みだと思う
    だれでも参加出来るなら叩かれないんじゃないかな
    今回叩いてる人達きっとやると思う

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。