ガールズちゃんねる

美奈子のシンママ長女、2児のワンオペ育児で「おばあちゃんになりそう」 子抱えたままの家事に「神業」の声

572コメント2023/07/16(日) 00:10

  • 1. 匿名 2023/06/20(火) 10:49:54 

    美奈子のシンママ長女、2児のワンオペ育児で「おばあちゃんになりそう」 子抱えたままの家事に「神業」の声(1/2 ページ) - ねとらぼ
    美奈子のシンママ長女、2児のワンオペ育児で「おばあちゃんになりそう」 子抱えたままの家事に「神業」の声(1/2 ページ) - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    現在21歳のノエルさんは18歳で結婚し第1子となる長女リアちゃんを出産。19歳のときには第2子の長男リタくんを出産するも、2022年11月に離婚を発表。離婚を機に美奈子さんとその再婚相手、子どもたちが暮らす家に戻ってきましたが、2023年4月5日のYouTube動画では、実家の近くに家を借りて自立することを明かしていました


    今回の動画では、現在2人の子どもと一緒に暮らすノエルさんのワンオペ育児&家事の様子を紹介。ノエルさんは、食事の準備中に眠くて甘えてくるリタくんをいったん寝かしつけてから、なるべく音を立てないようキッチン作業を始めます。しかし、途中でリタくんが起きて泣き出してしまったため、結局は抱っこしたまま片手で調理を進めることに。

    調理が終わるころにはリタくんもすっかり落ち着き、ノエルさんが「リタ、お皿持ってきて」と言うと、違うお皿ではありましたが持ってきてくれる場面も。床に落とした自身の食べこぼしを掃除する姿や、デザートのケーキを食べる前に手を合わせて“いただきます”する姿も見せていました。1歳なのにしっかりしてる……。

    +451

    -98

  • 2. 匿名 2023/06/20(火) 10:50:53 

    やっぱり生活環境って大事だなって思う

    +2059

    -16

  • 3. 匿名 2023/06/20(火) 10:50:59 

    負の連鎖

    +2063

    -41

  • 4. 匿名 2023/06/20(火) 10:51:06 

    この方々を見ると、輪廻から解脱できないような気持ちになる…

    +1366

    -29

  • 5. 匿名 2023/06/20(火) 10:51:14 

    シングル云々関わらずこんなもんだ。危ないからおんぶ紐使ったけど

    +1388

    -9

  • 6. 匿名 2023/06/20(火) 10:51:15 

    負の連鎖…

    +620

    -14

  • 7. 匿名 2023/06/20(火) 10:51:19 

    子は親に似る
    色々とね

    +734

    -9

  • 8. 匿名 2023/06/20(火) 10:51:28 

    家族出してくるYouTubeって見る気しない

    +915

    -13

  • 9. 匿名 2023/06/20(火) 10:51:31 

    子ども二人目もいたんだ

    +778

    -0

  • 10. 匿名 2023/06/20(火) 10:51:31 

    >>1
    かえるの子はかえる

    +574

    -20

  • 11. 匿名 2023/06/20(火) 10:51:43 

    貞操観念って大切なんだよな。だから小学生の子供に腹出しTシャツ禁止してる。そういうところからなのよな。

    +1192

    -73

  • 12. 匿名 2023/06/20(火) 10:51:48 

    幸せならそれでおk

    +117

    -24

  • 13. 匿名 2023/06/20(火) 10:51:58 

    離婚グセとDVは遺伝する

    +790

    -8

  • 14. 匿名 2023/06/20(火) 10:52:01 

    ノエルちゃん、シンママなの知らんかった

    +307

    -7

  • 15. 匿名 2023/06/20(火) 10:52:03 

    >>5
    だよね
    抱っこだと危ないからおんぶしてたよ

    +517

    -6

  • 16. 匿名 2023/06/20(火) 10:52:15 

    負の連鎖って書こうと思ったらすでに2件

    +346

    -7

  • 17. 匿名 2023/06/20(火) 10:52:23 

    年子かな?ワンオペ育児大変だよね
    でも中途半端な旦那がいるよりはワンオペの方が楽だったりもする笑

    +890

    -13

  • 18. 匿名 2023/06/20(火) 10:52:23 

    子供は親に似る

    +120

    -4

  • 19. 匿名 2023/06/20(火) 10:52:24 

    抱えたまま油鍋のうえ通過させたりとかは
    危なくないのかな、、、
    猫 調理中のフライパンあるのに台所に登らせてるのみて フライパンに飛び込んでしまったらどうするんだろうて思った

    +458

    -6

  • 20. 匿名 2023/06/20(火) 10:52:29 

    おんぶ嫌がるのかな、料理やりづらそう

    +32

    -12

  • 21. 匿名 2023/06/20(火) 10:52:32 

    キラキラネームは置いておいて
    ちゃんと後片付け出来るように育てたのはこの人だと思うと凄いなと思う
    こんなバタバタしてて溢されたら自分なら怒るか座り込むしかないw

    +741

    -14

  • 22. 匿名 2023/06/20(火) 10:52:50 

    リア、リタ、外国人と結婚してたの?

    +252

    -33

  • 23. 匿名 2023/06/20(火) 10:52:55 

    二人?一人じゃなかった?

    +12

    -8

  • 24. 匿名 2023/06/20(火) 10:52:55 

    そしてまた再婚して直ぐ子供が産まれる...

    +630

    -6

  • 25. 匿名 2023/06/20(火) 10:53:08 

    再婚繰り返すパターンになるんだろうか

    +366

    -3

  • 26. 匿名 2023/06/20(火) 10:53:14 

    そのうち再婚してまた子供できるんだろうなと思う。こういう人たちってほんと連鎖反応で家族作っていく。

    +714

    -5

  • 27. 匿名 2023/06/20(火) 10:53:18 

    美奈子お婆ちゃんのように立派な親になれるといいね

    +9

    -35

  • 28. 匿名 2023/06/20(火) 10:53:29 

    >>15
    うちのキッチン狭いから料理中は問答無用で追い出してたわ..ごめん我が子

    +273

    -10

  • 29. 匿名 2023/06/20(火) 10:53:36 

    少子化の希望

    +15

    -14

  • 30. 匿名 2023/06/20(火) 10:53:36 

    >>19
    他の主婦YouTubeバーさんのチャンネルで見ました

    +3

    -2

  • 31. 匿名 2023/06/20(火) 10:53:36 

    >>5
    私もなんでおんぶ紐使わないのか気になった。
    後ろ用の存在知らないのかな?

    +382

    -11

  • 32. 匿名 2023/06/20(火) 10:54:02 

    普通だよね、21歳という若さは利点

    +82

    -15

  • 33. 匿名 2023/06/20(火) 10:54:15 

    頑張って育ててますやん

    +358

    -19

  • 34. 匿名 2023/06/20(火) 10:54:28 

    家事や育児てなれてるのはこの子はヤングケアラーだったのかな

    +363

    -2

  • 35. 匿名 2023/06/20(火) 10:54:31 

    母ノエル
    子リア リタ

    +218

    -2

  • 36. 匿名 2023/06/20(火) 10:55:02 

    >>26
    少子化が進む中、希望の光やんか!

    +8

    -52

  • 37. 匿名 2023/06/20(火) 10:55:03 

    お金の心配一生まっっったくないなら
    わたしもしんままで育てられるかなあ
    むしろ楽しそう

    +65

    -9

  • 38. 匿名 2023/06/20(火) 10:55:16 

    美奈子の一番下の子もまだ小さいよね?自分の子供と孫が同じくらいか…。

    +280

    -1

  • 39. 匿名 2023/06/20(火) 10:55:23 

    >>35
    字面だけ見たら外人やね

    +229

    -1

  • 40. 匿名 2023/06/20(火) 10:55:35 

    こんな抱っこで火のそばにいるなんて信じられない。
    抱っこ抱っこの時期があるのはわかるけど、これで料理は流石に危ないわ。

    +86

    -32

  • 41. 匿名 2023/06/20(火) 10:55:46 

    >>13
    少子化にはこの"離婚グセ"が大きく関わっているのに
    自民党とその御用学者は完全にスルー
    全くやる気がない

    +271

    -13

  • 42. 匿名 2023/06/20(火) 10:55:55 

    2年以内にデキ婚再婚に一票

    +392

    -5

  • 43. 匿名 2023/06/20(火) 10:56:20 

    ビッグダディーとは会ってるのかな

    +10

    -3

  • 44. 匿名 2023/06/20(火) 10:56:24 

    ノエルちゃん
    以前は運送会社で働いてたよね

    +130

    -2

  • 45. 匿名 2023/06/20(火) 10:56:32 

    また再婚するに1000ペリカ

    +207

    -5

  • 46. 匿名 2023/06/20(火) 10:56:38 

    >>5
    調理中なんてお父さんいる人の方が珍しいしね
    みんなこんなんだよね

    +489

    -3

  • 47. 匿名 2023/06/20(火) 10:56:40 

    >>28
    それが普通に安全だからね
    本来は泣いたとしてもすぐに中断するのはよくないし

    +159

    -1

  • 48. 匿名 2023/06/20(火) 10:57:07 

    他の姉妹たちはどうなってる?

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2023/06/20(火) 10:57:10 

    親のことみてるから簡単に結婚・離婚するし、妊娠・出産するんだろうなあ…。

    +224

    -2

  • 50. 匿名 2023/06/20(火) 10:57:11 

    こういう事まで親のYouTubeのネタにされてるんだね。自立も無理そう。

    +78

    -2

  • 51. 匿名 2023/06/20(火) 10:57:19 

    >>1
    もうシンママなのか
    やっぱり親に似るんだね

    +171

    -3

  • 52. 匿名 2023/06/20(火) 10:57:27 

    >>28
    うちもキッチンの入り口にゲートつけて、入れないようにしてた!!

    +133

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/20(火) 10:58:22 

    美奈子と旦那とたくさんの弟妹がいるんでしょ
    ワンオペじゃなくない?

    +29

    -9

  • 54. 匿名 2023/06/20(火) 10:58:32 

    ノエルなんで離婚したんだっけ?

    +32

    -1

  • 55. 匿名 2023/06/20(火) 10:58:51 

    しおんはどうしてるんだ?

    +49

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/20(火) 10:58:52 

    >>5
    この子がどうかは知らないけど抱っこ紐が嫌いな子もいるんだよー!我が子も抱っこ紐嫌いで暴れて抜け出そうとするからかえって危なくて片手抱っこで毎日筋肉痛だった。

    +109

    -17

  • 57. 匿名 2023/06/20(火) 10:58:58 

    片手で抱っこだと寝てたとしても急にビクッとか動いてバランス崩したりするかもだし、火を使ってたら火傷とか色々と危険だね。

    +38

    -1

  • 58. 匿名 2023/06/20(火) 10:59:10 

    >>26
    少子化改善は大事だけど、正直自分都合でのシンママとか経済力のない若い親が増えたとして、それで子ども育てて同じような未来を歩んでってなると、結局ひとり親手当とか生活保護とかで税金取られちゃうんだよね。
    この人らはどうか知らないけど、しっかり働いてしっかり納税できる層が子ども産んで育てる世の中じゃないと、ただ子どもだけ増えても首絞めるだけ。

    +305

    -1

  • 59. 匿名 2023/06/20(火) 10:59:24 

    >>28
    あなたが素晴らしいママだと思うよ

    +59

    -2

  • 60. 匿名 2023/06/20(火) 11:00:27 

    >>17
    確かに。
    稼ぎがない。育児しない。こんな旦那だったら確かにワンオペの方がいいかも。

    +225

    -2

  • 61. 匿名 2023/06/20(火) 11:00:38 

    可哀想だけど、私は料理中に泣いても放置してるわ…
    8ヶ月の子供がキッチンまで来て、この世の終わりみたいに泣いてくるけど、童謡とか歌いながら声だけは相手してるw

    +126

    -7

  • 62. 匿名 2023/06/20(火) 11:01:23 

    家も親が早くに離婚しているシングルマザーだけど(でも子供は多くない)、親と同じような道を辿ってしまう気持ちがまったく分からないな。

    ※でも、世間的に多いよね

    親とそっくりな人生を歩む子供って、『親が大変そうだ』と思っていなかったのか?

    親を変に尊敬して憧れているのか(ママみたいなりたい)?

    それとも、性的な欲求や意思の強さ、計画性も『脳の遺伝』だと言われるから、脳の構造の問題なのか?

    母親と同じようになりたくなくて意識して違う人生を選んだ私には分からない思想だわ。

    私の両親は(デキ婚ではないけど)、聞く限り考えが甘い状態で両親揃って20そこそこで結婚してるし、私はそういう人生はイヤだったんだよね。

    +20

    -22

  • 63. 匿名 2023/06/20(火) 11:02:02 

    良い悪いは置いといて蛙の子は蛙だね。でも長男はそんな感じしないな。反面教師にしてるのかな

    +28

    -2

  • 64. 匿名 2023/06/20(火) 11:02:25 

    名前はアニソン歌手?
    次女の子産まれたらリサで

    +2

    -6

  • 65. 匿名 2023/06/20(火) 11:02:47 

    2人ともお父さんは一緒なの?
    結婚せず産んだの?それとも単に離婚したの?

    +11

    -2

  • 66. 匿名 2023/06/20(火) 11:03:32 

    >>36
    負担はいつも女。
    男は気持ちよくなって出して不要になったらポイ。

    +109

    -8

  • 67. 匿名 2023/06/20(火) 11:04:01 

    >>62
    ヤフコメにありそうな自分語り
    スペース多いなぁ

    +20

    -5

  • 68. 匿名 2023/06/20(火) 11:04:19 

    下の子可愛い

    +5

    -4

  • 69. 匿名 2023/06/20(火) 11:04:23 

    売れ残るよりはマシかな
    子育ては大変だろうけど、それ終わったら
    売れ残りの私はそう思うよ
    シンママの同級生は今は子育て終わって孫が生まれて再婚とかしてて幸せそうに暮らしてる

    +4

    -19

  • 70. 匿名 2023/06/20(火) 11:04:35 

    >>10
    シンママの子はシンママ

    +95

    -4

  • 71. 匿名 2023/06/20(火) 11:05:03 

    >>62
    すごく独特な文章だね

    +17

    -3

  • 72. 匿名 2023/06/20(火) 11:05:49 

    悪いけど、あぁ・・・って感じ。

    +26

    -1

  • 73. 匿名 2023/06/20(火) 11:05:54 

    乃愛琉ちゃんの動画の方が再生回数多いのね。

    +42

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/20(火) 11:06:01 

    片手で子供抱いて料理してる人何人かYouTubeで見るけど、「子供抱っこしたまますごい!」って褒めるのは違うと思うわ。どんなに気を付けてても子供は予測不可能な動きするし片手でバランス崩した時に本当に危ないからやめてほしい。するなら抱っこ紐でおんぶしてくれや。前抱きも油飛んで子供の足にかかって熱いんだよ。

    +99

    -1

  • 75. 匿名 2023/06/20(火) 11:06:05 

    多分あの家を早く出て行きたくて妊娠出産したんだろうな。で、すぐに離婚してシングルマザー。負の連鎖だよね。2001年生まれでこれは勿体ないわ、、親で子の人生って決まると思う。

    +204

    -4

  • 76. 匿名 2023/06/20(火) 11:06:31 

    さすが兄弟の世話をしてきたからか、育児が手慣れてるね

    +22

    -2

  • 77. 匿名 2023/06/20(火) 11:06:39 

    >>31
    見ててヒヤヒヤするけれどおんぶひもを拒否するタイプの子なのかな
    抱っこひもはOKなのにおんぶは嫌だという子は時々いる

    +139

    -2

  • 78. 匿名 2023/06/20(火) 11:06:44 

    >>46
    そう?うちはだいたいいるよ。5時に仕事終わり直帰だし、土日は休みだから主人が作るし。家庭環境だね…

    +7

    -58

  • 79. 匿名 2023/06/20(火) 11:07:05 

    21歳で子供2人シングルマザー

    何歳でもシングルマザーは大変なんだけど、めっちゃ大変そう...

    +107

    -1

  • 80. 匿名 2023/06/20(火) 11:07:13 

    >>26
    インスタライブでは“全く考えてない”と話してた。

    元旦那さんで余程痛い目を見たのだと思う。

    +17

    -12

  • 81. 匿名 2023/06/20(火) 11:07:52 

    妊娠して、産んで、赤ちゃんまでは可愛い可愛いって済むけど、大きくなるにつれ育児も大変だし、お金も掛かるし、大変だよね。ノエルちゃんって、二十歳前に子供二人産んでるんだよね?何もそんな生き急がなくても..

    +97

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/20(火) 11:09:07 

    >>66
    女は気持ち良くなかったの?
    女はいつも被害者?
    悪いけど自分はそうならないよう自衛してる女性がほとんどだと思う

    +44

    -26

  • 83. 匿名 2023/06/20(火) 11:09:29 

    >>60
    うちの旦那休みの日は育児してくれるタイプだけど、普段私がやってるよりもやり方が荒いから、「食べこぼさないように事前にスタイつける!」とか「すぐ寝ちゃうから素早くお風呂!」とかいちいち指示しないといけなくて結局大変。1人のほうがちゃっちゃとできる。

    前に旦那に子供見ててもらって、1人で外出させてもらったら、帰ったら家の中ぐっちゃぐちゃにされてて(子供の散らかしを片付けない)めっちゃイラついた。
    でも1人時間くれたから文句言えなくて悶々としたわ。

    +35

    -13

  • 84. 匿名 2023/06/20(火) 11:09:33 

    母親がバンバン産むから妊娠に対して捉えるものが人より低いんだと思う。美奈子の悪影響が1番長女に出てしまったね。次女のキララちゃんは最近見ないけど、ノエルちゃん見て簡単に妊娠はしなさそう。

    +100

    -1

  • 85. 匿名 2023/06/20(火) 11:09:40 

    >>75
    母親の再婚相手が部屋に入って来てガミガミ言ったりしてたからね

    +111

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/20(火) 11:10:03 

    >>17
    本当にな~んにもせず口出しだけする父親
    いる。

    +113

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/20(火) 11:10:47 

    シンママでもワンオペ育児って言うの?

    +12

    -1

  • 88. 匿名 2023/06/20(火) 11:11:16 

    美奈子の末っ子たち
    2017年、2018年生まれ
    のえるちゃんの子ども
    2020年生まれ、2021年生まれ

    小雪ちゃんなんて、一歳で叔母だし

    +90

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/20(火) 11:11:32 

    親ガチャに外れると相応の人生になりますよね

    +57

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/20(火) 11:12:12 

    思ったよりもちゃんと小綺麗なとこに暮らせるもんだね←バカにしてるわけではない。
    乳飲み子二人で親の援助も期待出来ないだろうに白いお家に住めてるんだと。

    +51

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/20(火) 11:12:45 

    >>78
    それはレアケースだね
    自営業かよほど仕事が暇な人ぐらいしかできないでしょ

    +83

    -5

  • 92. 匿名 2023/06/20(火) 11:12:53 

    >>34
    もっと数多い兄弟の面倒みてた子供の時より、今の方がこの人にとっては全然なんてことのない環境なのかもね。
    画像見てても年子の幼子の面倒みてるわりには余裕が漂ってる。

    +268

    -1

  • 93. 匿名 2023/06/20(火) 11:12:54 

    美奈子って本田美奈子のことかと思った。いつの間におばあちゃんになったの?ってトピ開いたら誰だこれ。笑

    +3

    -9

  • 94. 匿名 2023/06/20(火) 11:13:09 

    こういう子って子供産むスパン早いよね?
    まだ2人で辞めといてまだ良かったと思うわ
    美奈子なんて、24歳で5人子供居たし、、

    +59

    -1

  • 95. 匿名 2023/06/20(火) 11:15:06 

    子供からしたら親ガチャ外れたって感じなんだろうな
    こんな歳でお父さんいないとか可哀想

    +26

    -2

  • 96. 匿名 2023/06/20(火) 11:15:24 

    >>53
    たしか今は美奈子のお家から出て、近所で子ども達と3人暮らしなはず。だから一応は全部一人でこなしてるんじゃないかな?知らんけど。

    +28

    -1

  • 97. 匿名 2023/06/20(火) 11:15:25 

    美奈子は美奈子でまだ子育てしてるし、長女はシングルマザー。大家族の子は大家族になりそう。

    +16

    -2

  • 98. 匿名 2023/06/20(火) 11:15:33 

    高校に行く意味が分からないと中退
    仕事就いてすぐに妊娠
    離婚して二児のシングルマザー

    正直のえるちゃんって、考える力ないよね。
    母親反面教師にして生きていくと思いきや同じ道辿ってるもん。

    +184

    -3

  • 99. 匿名 2023/06/20(火) 11:16:17 

    歴史は繰り返す…ってね

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/20(火) 11:16:32 

    >>94
    もう亡くなってしまった旦那の祖母と同じだわ。
    彼女は誇らしげに語っていたけど時代が違うよね。

    +18

    -1

  • 101. 匿名 2023/06/20(火) 11:17:10 

    >>33
    普通のことですわ

    +29

    -12

  • 102. 匿名 2023/06/20(火) 11:17:34 

    のえるちゃんの旦那って同い年でしょ?
    男だから余計に親の実感なさそう
    まわりの友達とか遊び盛りだし、やっぱり若い同士の結婚ってそう上手くいかないよね、、
    eggの聖菜も離婚したし、かとみか、まあみも離婚

    +69

    -1

  • 103. 匿名 2023/06/20(火) 11:17:52 

    >>3
    海外でも通用するようなノエル、リタなんて名前も意味ないね、日本語しか話せないんだろうし、駐在とかにもなれない

    +333

    -6

  • 104. 匿名 2023/06/20(火) 11:18:04 

    >>5
    >>15
    >>31

    おんぶしてないんじゃない?普段
    これ撮影だから抱っこして調理しただけで普段はほっといてるんじゃないかな
    普段からおんぶ紐使う人は撮影でも使うんじゃ?

    +183

    -18

  • 105. 匿名 2023/06/20(火) 11:18:11 

    親に似ちゃったね、美奈子と同じ人生歩みそう。

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/20(火) 11:18:36 

    自分の育ってきた家庭環境になんの違和感もないから親と同じことをするんだろうな。
    他人から見たら子沢山で家のなかも常にごちゃごちゃ慌ただしくて、こんな生活無理って思っちゃうけど、本人はそれが当たり前だから同じようになっても何とも思わないんだろうな。

    +62

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/20(火) 11:18:38 

    >>101
    羨ましいな、最初から底辺ならちょっとやったら点数が上がるよね

    +29

    -7

  • 108. 匿名 2023/06/20(火) 11:18:56 

    金稼ぎに孫まで使うのか

    +23

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/20(火) 11:19:18 

    親の離婚再婚見てきたはずなのに、なぜ同じ道に進むんだろう

    小さい頃苦労したんだから親元離れた後は好きな事沢山して自由に暮せばいいのに、なんでこんな若いうちに家事育児に苦労してるんだろう
    馬鹿みたい

    +113

    -1

  • 110. 匿名 2023/06/20(火) 11:19:19 

    長男はまだ結婚してないの?

    +2

    -2

  • 111. 匿名 2023/06/20(火) 11:19:27 

    美奈子は7人目、8人目の子育てだからゆずちゃんも良い子だし、小雪ちゃんもやんちゃだけど良い子だった。でも、のえるちゃんの子どもがわがままだった。同居してた時2人が可哀想だったけど、一人暮らししたんだね。

    +56

    -1

  • 112. 匿名 2023/06/20(火) 11:19:36 

    母親が離婚再婚繰り返して娘の子供と同じ年ぐらいの子供を産んだりしてるんだからまともな貞操概念をみにつけるなんて難しいと思う

    +83

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/20(火) 11:19:42 

    >>17
    いないもんだと思うと、吹っ切れて強くなれる所はあるw

    +91

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/20(火) 11:19:53 

    >>87
    ほんまやw

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/20(火) 11:20:02 

    >>104
    確かに
    ずっと抱っこだと危ないし
    私次男はずっとおんぶだったな

    +61

    -3

  • 116. 匿名 2023/06/20(火) 11:20:22 

    >>78
    楽そうでいいなあ

    +21

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/20(火) 11:21:44 

    >>80
    子持ちで離婚再婚する人ってそう言うよ。そして普通に恋人作って子どもと過ごさせて再婚して異父兄弟こさえる。

    +108

    -2

  • 118. 匿名 2023/06/20(火) 11:22:06 

    ここの家族ってやっぱり長女長男の闇が深いと思う。一番振り回されて、大変そうだった。キララちゃん以降はまだ平和というか学校も普通に通ってるし、年を重ねて性格も丸くなった美奈子が母親だからゆずこゆも良い子そう。

    +82

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/20(火) 11:22:07 

    なぜ子供も若くして産んだり離婚する人間になるんだろう?
    遺伝子?

    +31

    -2

  • 120. 匿名 2023/06/20(火) 11:22:43 

    結局、こうしてこの子も自分を晒して生きていくのか。なんか麻痺してるんだろうね。

    +41

    -1

  • 121. 匿名 2023/06/20(火) 11:23:18 

    >>90
    生活保護?

    +15

    -3

  • 122. 匿名 2023/06/20(火) 11:23:54 

    >>118
    さっきから出てくる名前が凄いんだけど

    +19

    -1

  • 123. 匿名 2023/06/20(火) 11:23:55 

    子供の頃、アメリカのドキュメント番組で
    アフリカ系女子の未婚のままの早期出産は
    貧困の連鎖が代々続くというのを見たが、
    まさに日本もこうなっているのに寒気がする。

    +73

    -1

  • 124. 匿名 2023/06/20(火) 11:24:27 

    >>73
    可愛いもんね。話し方もおっとりでモテそうな感じするわ。

    +34

    -3

  • 125. 匿名 2023/06/20(火) 11:24:42 

    離婚、子沢山は遺伝するね!!
    母親みたいになりたくないとか思わないのかな?

    +23

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/20(火) 11:24:53 

    >>3
    未来の納税者を育ててるとか言うけど
    考えなしに産んで親が見本にもならず
    進学もさせなければ
    実際は納税額より給付額のが上回るじゃん

    +333

    -3

  • 127. 匿名 2023/06/20(火) 11:25:50 

    やっぱり自分の育った環境に寄せてくるもんなんだな

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/20(火) 11:26:23 

    >>78
    多数か少数かは何となく分からない?

    +28

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/20(火) 11:27:10 

    >>119
    後天的な連鎖。愛着障害で異性に傾倒して愛情を受けようとしたり理想の家庭を作ることで空虚感を埋めようとする。機能不全家庭になって離婚するのが多い。

    +36

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/20(火) 11:27:28 

    >>11
    子供可哀想

    +18

    -152

  • 131. 匿名 2023/06/20(火) 11:27:30 

    >>91
    横だけど、一般的な家庭の話をしてんのに、あたかも自分の家や身の回りの環境が標準くらいに話すガル民よくいるよね。17時ピタであがって夕ご飯の準備どきに家にいる夫って少数派でしょ。

    +69

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/20(火) 11:27:33 

    >>119
    大学まで進学しないからじゃない?

    +1

    -2

  • 133. 匿名 2023/06/20(火) 11:27:57 

    >>7
    🐸

    +18

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/20(火) 11:28:37 

    部屋も片付いてるし、ボロ屋でもないのに何で子供二人がとても可哀想に見えるんだろう…

    +29

    -1

  • 135. 匿名 2023/06/20(火) 11:29:35 

    >>11
    まあ小学生から露出はあんまりさせたくないわ。
    親と一緒ならまだしも。

    +366

    -3

  • 136. 匿名 2023/06/20(火) 11:30:39 

    >>117
    言うことと行動が伴ってない

    +35

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/20(火) 11:30:55 

    この年で子育てのプロだね 環境はともかくすごいと思うよ

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2023/06/20(火) 11:31:26 

    よくフランスは先進国のなかでも出生率が高いと
    マスコミが報道するけど、ほとんどが未婚の母
    らしい。
    これは良いことなのかな?生まれてくる子供に
    とって幸せなのか私にはわからない。

    +20

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/20(火) 11:32:15 

    >>102
    かとみかって離婚したの?

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/20(火) 11:32:22 

    >>11
    だからって言うわけじゃないけど子供にお腹の出る洋服は着せたくないな
    ロリコン盗撮野郎がいるから

    +344

    -3

  • 141. 匿名 2023/06/20(火) 11:34:12 

    >>17

    自分で金も稼がないから
    大変は分からないんでしょうね

    ワンオペ育児なら誰でも出来るわ
    それに仕事をプラスしたら大変よ〜

    旦那が居て金のこと心配ないから
    そんなこと言えるだけだろ

    呑気な主婦で良いですね

    +8

    -21

  • 142. 匿名 2023/06/20(火) 11:35:47 

    >>130
    腹出しが平気になれば尻も乳も平気に出すよ。そんでまわりもそれが当たり前になる。んで、まわりが出させるようになんの。でも本人は疑問に感じない。性教育だよ。

    +68

    -3

  • 143. 匿名 2023/06/20(火) 11:37:37 

    >>126
    悪い言い方だけど生保予備軍だと思う。
    もう日本では普通の人が普通に働いても普通の
    暮らしが難しい。
    安心して結婚、出産、子育てするのは富裕層しか
    無理。

    +166

    -2

  • 144. 匿名 2023/06/20(火) 11:37:42 

    簡単には作って結婚するからよ

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2023/06/20(火) 11:38:46 

    親直ぐ簡単には男見つけて結婚して離婚してたから
    簡単に離婚してもいいってなるだろうね

    +19

    -1

  • 146. 匿名 2023/06/20(火) 11:38:55 

    こういう家族とその子供達って早く子供産む事がカッコいいとか本気で思ってるのかな?知り合いの家族もこことほぼ同じ感じ。自分が早く出産結婚、その後離婚して苦労したのに娘が同じ道を歩もうとしてたら止めないの?自分が若くしておばあちゃんになりたいだけなのかと思ってしまう。

    +18

    -1

  • 147. 匿名 2023/06/20(火) 11:38:55 

    >>42
    もっと早いと思う

    +39

    -1

  • 148. 匿名 2023/06/20(火) 11:39:17 

    >>41
    離婚グセある人間の面倒を政治家らが見るってこと?それは違くないか…そんな人らに税金使わないでもらいたい。

    +63

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/20(火) 11:40:27 

    >>83
    ある意味もう一人の大きい子供だね。

    +10

    -3

  • 150. 匿名 2023/06/20(火) 11:42:53 

    >>138
    いい事かはわからないけど、フランスは母親一人でも子供を育てられる国じゃない?
    大学までの学費は無料だし、手当も超厚い
    余裕があれば争いも起きないし子供は幸せだよ

    +14

    -1

  • 151. 匿名 2023/06/20(火) 11:44:02 

    >>11
    分かる!うちは肩も出てるのもNGにしてる。
    今、肩出しのが流行ってるから子どもは着たがるけど、なんかね…

    +330

    -33

  • 152. 匿名 2023/06/20(火) 11:44:20 

    >>75
    早く出ていきたくて結婚妊娠か。
    他に選択肢は無かったのかな?
    まぁあの親を見て育って来てるから仕方がないのか。

    +76

    -3

  • 153. 匿名 2023/06/20(火) 11:47:00 

    >>1
    ノエルちゃんって働いてるの??

    +19

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/20(火) 11:47:15 

    >>130
    かわいそうなのはあなたの子供でしょ
    あなたみたいにならないようにするのが親の役目なんだよ

    +26

    -4

  • 155. 匿名 2023/06/20(火) 11:47:22 

    この人のエピソードで凄いのがある。
    美奈子が妊娠したので?と思ったビッグダディが
    問い詰めたら相手は近所に住む男だと認めた。
    そして、その男に謝罪させて親権は自分が持った。
    美奈子も凄いけど夫も凄いと、驚くと同時に呆れた。

    +1

    -11

  • 156. 匿名 2023/06/20(火) 11:48:03 

    >>126
    だね
    底辺に補助金バンバン出しても意味ないよね

    +139

    -4

  • 157. 匿名 2023/06/20(火) 11:48:06 

    >>98
    高校中退して10代でデキ婚なんかしちゃうから負の連鎖になるんだよ。
    中退したとしてもそこから10年、社会人として働きながら経験を積んで(勿論避妊をちゃんとする)結婚すれば親とは違う人生が歩めるのに‥。
    若くして妊娠して結婚して出産して子育てして離婚するより、働きながらお金貯めてたまに友達と旅行したり彼氏と遊んだりするほうが遥かにラクだと思うんだけどな。

    +135

    -3

  • 158. 匿名 2023/06/20(火) 11:48:12 

    >>75
    残念な人生だね

    +41

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/20(火) 11:48:48 

    >>151
    流行ってますよねー。
    うちの場合は普段着はいいけど学校には絶対に着て行かせないです。
    娘と同級生の女の子で肩だしというよりオフショル着て登校してる子もいる。
    さすがにオフショルは無いわ。

    +158

    -5

  • 160. 匿名 2023/06/20(火) 11:49:18 

    自分と子供達の為だけにタラの煮付け作るってだけでもすごいと思っちゃう。
    私だったらうどんとか簡単な物で終わりだな。

    +45

    -3

  • 161. 匿名 2023/06/20(火) 11:49:25 

    えっ、ノエルちゃん2児のママ!!
    しおんくんは元気かな?

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2023/06/20(火) 11:49:30 

    >>64
    なんかAirとかリトルバスターズだよね(笑)

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/06/20(火) 11:50:31 

    貰ってるかどうかはしらないけど
    1人暮らしだと生活保護もらえるんじゃないの?

    +8

    -1

  • 164. 匿名 2023/06/20(火) 11:51:48 

    >>157
    それが考えられないから今の状況になってるんじゃない?
    頭の良い子だったらそうゆう考え方するんだろうけど。

    +61

    -7

  • 165. 匿名 2023/06/20(火) 11:52:16 

    考えもしなくでき婚してやってるからよ
    自業自得かな!

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/20(火) 11:54:34 

    >>134
    親がめちゃくちゃ若くて教養も社会的経験がないのも知ってるからじゃない?

    +18

    -1

  • 167. 匿名 2023/06/20(火) 11:54:40 

    >>96
    いやめちゃくちゃ詳しいやん
    何が知らんけどやねん
    お前絶対YouTube観てるやろ

    +4

    -8

  • 168. 匿名 2023/06/20(火) 11:57:17 

    >>103
    海外に行くことなんて1、2回あればいい方なのかもね。
    そういう名前つける人ほど海外とは無縁よね…。

    +185

    -2

  • 169. 匿名 2023/06/20(火) 11:58:19 

    >>41
    国は婚姻率と子供の数を増やす事しか考えてない。
    他人の人生なんてどうでもいいと思ってるよ。

    +10

    -1

  • 170. 匿名 2023/06/20(火) 11:59:06 

    >>155
    ノエルさん関係あるの?

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/20(火) 11:59:37 

    なぜ子供を作ったのか

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/20(火) 11:59:40 

    >>153
    インスタライブで週6で働いてる週もあるって言ってたよ。

    +39

    -0

  • 173. 匿名 2023/06/20(火) 11:59:51 

    YouTubeでたくさん稼いでるし大丈夫でしょ
    精神面的な負担は変わりないけど

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/06/20(火) 12:00:39 

    二人も作るから

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/06/20(火) 12:00:58 

    >>7
    逆になりたくないって思わないのかなー
    母親みたいになりたくないから仕事でキャリアをつむとか。
    別の方に行くと思ったけど、親を見て苦労って思わなかったのかな?だから同じ道が慣れた道だから進んじゃったのかな〜

    +85

    -0

  • 176. 匿名 2023/06/20(火) 12:01:39 

    離婚したくせにワンオペって言われても
    働いてないんだよね?
    自分でやるしかないじゃん

    +2

    -4

  • 177. 匿名 2023/06/20(火) 12:05:17 

    >>3
    私もデキ婚だったから娘たちには口うるさく言ってたよ。 
    やはり計画って大事だと身をもって知ったので。
    大卒でバリバリ働いてる

    +28

    -29

  • 178. 匿名 2023/06/20(火) 12:06:29 

    >>173
    見たことない
    何処がいいかわからない

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/06/20(火) 12:06:32 

    >>5
    子どもたちはおんぶ拒否、抱っこひも拒否で大変だった。料理中はベビーゲートつけて入れないようにしてたけど

    +19

    -0

  • 180. 匿名 2023/06/20(火) 12:07:05 

    確か年上?の相手だったよね?

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2023/06/20(火) 12:07:11 

    >>42
    でも、再婚相手はまともな人は難しいよね、
    大卒リーマンとか公務員を頑張って見つけて欲しい
    また離婚になるよ

    +63

    -3

  • 182. 匿名 2023/06/20(火) 12:08:13 

    >>176
    ワンオペっていかにも選らそうにやってるみたいなこというけどさ
    離婚するって決めたの自分だし
    1人なんだからやるしかないよね

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/20(火) 12:12:13 

    引っ越したばっかりなのかもしれないけど動画見たら部屋も割とさっぱりしてて物が多く無いし子供をヒステリーみたいに怒鳴りつける感じでも無くていいお母さんそうだなって思った
    他にも一個動画見たけど長男とこの子は仲良い感じでよかった。

    +60

    -1

  • 184. 匿名 2023/06/20(火) 12:13:06 

    >>151
    人前で肌見せることへっちゃらになるってきいた

    +86

    -2

  • 185. 匿名 2023/06/20(火) 12:13:09 

    >>1
    子供は年の割には落ち着いてるんじゃない?

    +17

    -0

  • 186. 匿名 2023/06/20(火) 12:13:23 

    >>98
    こういう子って想像力ないんだよね、今が楽しければ良い。
    未来予想図を一度よく考えさせないとダメだと思う。
    このままいったらどうなるかわかりそうなものだけど…ケーキの切れない系かな?

    +71

    -0

  • 187. 匿名 2023/06/20(火) 12:14:21 

    >>175
    他人から見たら複雑そうでも本人からしたら楽しかった子供時代なんじゃないの?

    +5

    -2

  • 188. 匿名 2023/06/20(火) 12:16:07 

    >>126
    もう人権なんて関係ないから頭のいい人たちに子供たくさん産んでもらうしかないよね。
    生活保護受けてる人がたくさん子供産んでも多分高額納税者にはならないんだからさ

    +115

    -1

  • 189. 匿名 2023/06/20(火) 12:16:46 

    >>172
    楽して稼ぎおぼえちゃったね

    +11

    -12

  • 190. 匿名 2023/06/20(火) 12:17:44 

    こんな家庭環境の子って、簡単に離婚して簡単に子供作るけど。それでいいのかな。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/06/20(火) 12:18:37 

    >>141
    笑いが仕事してるよ
    正社員

    +0

    -4

  • 192. 匿名 2023/06/20(火) 12:18:52 

    >>177
    離婚してないならいいんじゃない?

    +34

    -1

  • 193. 匿名 2023/06/20(火) 12:18:57 

    育児が大変な事は、母親を見て知ってるはずなのに、若くして年子産んだのか…
    大変だね

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2023/06/20(火) 12:19:07 

    大家族というとあざみちゃん、養父の子供二人も生んだって認めたらしくて
    養父に顔似てるよねーとか言ってたからいたたまれなかったわ

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2023/06/20(火) 12:22:09 

    すぐ再婚デキ婚しそう

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2023/06/20(火) 12:23:39 

    >>62
    まぁ言いたい事はわかる
    親を反面教師にしてないんだよね

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2023/06/20(火) 12:23:43 

    神業でもない気もする。抱っこしながらなんでもしないとダメだったなぁ。料理中は火も使うし、危ないものも多いからおんぶひもだったなぁ。

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2023/06/20(火) 12:24:11 

    この人みたいに若くしてシンママになるか、私のように30代半ばになっても未婚、子なし(なんなら喪女)だとどちらが幸せかしら…

    +21

    -0

  • 199. 匿名 2023/06/20(火) 12:24:35 

    >>31
    他の動画ではおんぶ紐して料理してたよ

    +57

    -0

  • 200. 匿名 2023/06/20(火) 12:25:42 

    >>6
    そういうけど、自分達が良いなら他人が言うことじゃないよ?

    +8

    -8

  • 201. 匿名 2023/06/20(火) 12:27:20 

    >>160
    毎日うどんだったら流石に飽きるし体調を崩すでしょう
    うどんの日もあると思うよ
    この日がタラだったということ
    若くて体力あるから働いて子供迎えに行って自炊してお風呂入れて寝かしつけて、が苦にならないのは羨ましい
    高校中退はいろんな可能性が狭まるから残念だと思うけど

    +26

    -1

  • 202. 匿名 2023/06/20(火) 12:27:31 

    >>200
    世間に言われるでしょう

    +10

    -4

  • 203. 匿名 2023/06/20(火) 12:27:42 

    >>164
    そうゆうとか書いてる人が頭良い人云々語ってるの笑う

    +35

    -2

  • 204. 匿名 2023/06/20(火) 12:31:29 

    おんぶしないんかな?自分はずっとおんぶしてた、家事する時食べてる時、買い物する時、両手あくし若かったからおんぶが楽だった

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2023/06/20(火) 12:34:20 

    そのうち絶対またこども生むよねこの人。再婚するか、もしくは籍入れずにか。
    まだ若いからこども達が成人するまで恋愛禁止とか我慢できないだろうし、親(美奈子さん)もいいじゃん〜再婚しなよ赤ちゃん産みなよと背中押しそう。

    +50

    -2

  • 206. 匿名 2023/06/20(火) 12:34:56 

    >>41
    むしろ離婚癖のある人ほど、次々子供を産んでるような気がするんだけど 気のせい?

    +86

    -1

  • 207. 匿名 2023/06/20(火) 12:36:39 

    >>200
    負の連鎖って、本人達は気づいてない
    10代の結婚勢いでの結婚離婚を母親が繰り返してる訳で。周りにとやかく言われたくなければ表舞台に立たないこと。動画もあげないこと
    キララちゃん?次女は出てないでしょ
    賢明な判断だと思う

    +39

    -2

  • 208. 匿名 2023/06/20(火) 12:38:09 

    神業の声?
    誰がそんなことで言った?

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2023/06/20(火) 12:38:39 

    >>22
    その外国語はどういう意味なんだろうね
    リタリア

    イタリア?

    +22

    -0

  • 210. 匿名 2023/06/20(火) 12:39:47 

    シングルマザーだからこそ将来は高校をどんな形であれ卒業すれば就職の幅も広がりそうだけどね

    +20

    -0

  • 211. 匿名 2023/06/20(火) 12:39:56 

    >>200
    本当それな。自分の価値観でものはかる人多すぎ

    +3

    -7

  • 212. 匿名 2023/06/20(火) 12:40:26 

    >>204
    今って子供抱っこしながら家事やることは神業って騒がれるんだってさ

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2023/06/20(火) 12:41:58 

    >>62
    憶測だけど、脳の遺伝や構造の問題じゃないかな
    知能も遺伝すると言われるし、親が計画性なかったら子供もそうなる可能性は高いかもしれない
    親を見てよっぽど「こんな風にはなりたくない!」と意識しない限りは

    +18

    -1

  • 214. 匿名 2023/06/20(火) 12:42:13 

    >>24
    すでに彼氏いると思う。

    +69

    -4

  • 215. 匿名 2023/06/20(火) 12:43:15 

    >>198
    本人次第だよ
    のえるちゃんも別に辛いとか言ってないしあなたも一人の方が楽だと思うならそれでいい

    +23

    -0

  • 216. 匿名 2023/06/20(火) 12:44:18 

    勝手に自業自得って言ってる人なんなんだろう?
    本人はいたって幸せそうだけど。

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2023/06/20(火) 12:44:52 

    >>167
    お前可哀想な人やな

    +1

    -1

  • 218. 匿名 2023/06/20(火) 12:46:46 

    >>183
    ノエルちゃんって美奈子と違ってマイペースで穏やかそうだよね。話し方も優しいし。

    +37

    -0

  • 219. 匿名 2023/06/20(火) 12:47:34 

    名前からブラジル系の人と結婚したんかなって見たらアジア系な顔立ちのお子さんだった

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2023/06/20(火) 12:50:44 

    >>216
    本人から聞いたの?

    +3

    -3

  • 221. 匿名 2023/06/20(火) 12:52:36 

    >>5
    うちはベビーゲートつけて入ってこれないようにした

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2023/06/20(火) 12:55:24 

    >>1
    まぁこの家族は憧れはしないけどYouTubeで大金稼いでるからねー
    娘がシングルでもお金の援助はできるだろうね

    +54

    -0

  • 223. 匿名 2023/06/20(火) 12:55:29 

    >>98
    こういう経歴だとまともな普通の家庭に育った男性も寄ってこないだろうしな、、、、、、
    中卒という時点で難しい
    寄ってくるのは同じレベルの男性だろうね

    +75

    -0

  • 224. 匿名 2023/06/20(火) 12:56:46 

    >>11
    それ、本当にちゃんとした判断能力は18歳以上からついてくると思うからその時に腹だしファッションは認める

    +55

    -5

  • 225. 匿名 2023/06/20(火) 13:00:57 

    インスタライブか何かで、「彼氏はいない。男を見る目がなくて、その部分は自分を信用できない」みたいなこと言ってて、意外と再婚せずこのまま暮らしていくのかなったら思った。

    +9

    -3

  • 226. 匿名 2023/06/20(火) 13:02:01 

    >>28
    私もゲートで仕切ってキッチンに来れないようにしている
    確かに「ママーママーあーん!」って叫び声や泣き声、物を投げる音とか聞こえて可哀想だけど「ごめーん!今火使ってるのーアチチなのー」とか大声で言って放置
    私鈍臭いからおんぶや抱っこして料理とか恐ろしくてできないのよ
    うっかり火傷させそうで

    +90

    -2

  • 227. 匿名 2023/06/20(火) 13:04:16 

    >>225
    よく見るね
    みて楽しいんですか?

    +1

    -2

  • 228. 匿名 2023/06/20(火) 13:05:41 

    >>103
    両親帰国子女とかの素敵なお家柄なら分かるけど、確実に違うよね

    +123

    -3

  • 229. 匿名 2023/06/20(火) 13:08:25 

    >>2
    生殖能力だけ異常に高くてもね笑

    +186

    -3

  • 230. 匿名 2023/06/20(火) 13:08:55 

    >>222
    こういう人たちは次の利益を育てるための使い方をしないから援助と言ってもごくわずかなんじゃないかと思う

    +12

    -1

  • 231. 匿名 2023/06/20(火) 13:10:50 

    少子化云々言ってるけど沢山産んでくれる人の中にはこういう層が一定数いるんだから、こういう人達の学力上げたり生活力向上させて底上げしないと大変なことになる

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2023/06/20(火) 13:11:29 

    リアちゃんお姉ちゃんって感じでとってもいい子だね。うちの子と同じ月生まれの同い年だけど、こうも違うかと驚いた…。
    ノエルちゃんは忙しくても子供達に優しいし、余計なお世話だけど美奈子よりしっかり育ててそう。

    +23

    -0

  • 233. 匿名 2023/06/20(火) 13:14:24 

    >>209
    りあちゃんは乃愛琉ちゃんの名前から2字取ってつけてるし
    りたくんも1字取ってつけてるから
    意味より響き重視なのかなと思った。

    +19

    -0

  • 234. 匿名 2023/06/20(火) 13:16:23 

    >>225
    インスタライブで慰謝料について話してたのは見た。

    “相手の仕事が安定してないと取れない”
    みたいなこと話してて、職も不安定だったのかなと思った。

    +15

    -1

  • 235. 匿名 2023/06/20(火) 13:17:27 

    >>227
    美奈子のシンママ長女、2児のワンオペ育児で「おばあちゃんになりそう」 子抱えたままの家事に「神業」の声

    +4

    -5

  • 236. 匿名 2023/06/20(火) 13:17:44 

    >>13
    DVは、私は遺伝してないけど。
    虐待も散々受けたし、DVもされた。

    一括りにしないで欲しい!

    +67

    -7

  • 237. 匿名 2023/06/20(火) 13:17:52 

    こう言う一族って子から孫へひ孫へと代々若くして子供産むよね(だいたいそれも10代で)

    +14

    -0

  • 238. 匿名 2023/06/20(火) 13:19:12 

    >>216
    幸せそうには見えない

    +2

    -2

  • 239. 匿名 2023/06/20(火) 13:21:00 

    美奈子に顔そっくりでビックリ

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2023/06/20(火) 13:21:55 

    >>31
    撮影の時しかやらないから
    母親と同じ事やってんだわ
    カメラの前だけ
    抱っこしとけばいい母親してますアピール

    +12

    -14

  • 241. 匿名 2023/06/20(火) 13:23:41 

    確か下の子まだお喋り出来ないとか
    何歳なんだろ

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/06/20(火) 13:26:11 

    >>237
    私の知ってる人達もみんな代々早い

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2023/06/20(火) 13:30:16 

    >>231
    >こういう人達の学力上げたり生活力向上させて底上げしないと


    具体的にはどうやって?
    学力なんて本人にやる気がなければ第三者にはどうしてあげようもなくない?
    この子は金銭的事情で高校辞めちゃったとかではなく自分の意思で中退したんだよね
    生活力向上というのも、今すでに母子家庭手当もあれば低所得家庭への種々の免除もあるけどこれ以上行政がなにかしてあげるべきなの?財源は?
    普通に計画的に子作りしてる家庭では税金の重さのために人数を生み控えてるところも少なくないと思うけど、さらに取り立ててこういう人達に回すってこと?

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2023/06/20(火) 13:30:34 

    かえるの子はかえる

    +5

    -1

  • 245. 匿名 2023/06/20(火) 13:31:20 

    あれから2人も産んで離婚したのか、すごいね

    +12

    -0

  • 246. 匿名 2023/06/20(火) 13:33:27 

    >>222
    そうなんだ、それなら良かった。
    シンママは貧困層が多くて、さらに変な男に入れ込むから、お金があるだけでも違うよね。

    +24

    -0

  • 247. 匿名 2023/06/20(火) 13:34:16 

    >>206
    私が思うに子沢山の家って、

    犬猫を多頭飼いしてる貧乏な家、
    自営業で、家の中がぐちゃぐちゃな家、
    学歴が中退してる家は、子沢山で離婚しやすい。

    +53

    -0

  • 248. 匿名 2023/06/20(火) 13:35:00 

    YouTubeで私生活晒してるの?
    観てもらうの好きなんだねー、、、

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2023/06/20(火) 13:36:12 

    のえるちゃんの元旦那って、早稲田大卒じゃなかったかな。学歴差は大きいと思うよ学歴差=価値観の違いね。中学高校と必死で勉強した人、それなりに経済的にも恵まれてる人(一概に言えないけど)と、高校中退し勉強とは程遠い環境で育った価値観の異なる人同士が上手くいくわけないって思わないのかな?
    親も自分が金銭的苦労し男に頼るしか生きる術を知らないなら、ある程度YouTubeで稼いでるならせめて高卒もしくは手に職をつけれるように教えてあげなきゃ

    +21

    -7

  • 250. 匿名 2023/06/20(火) 13:42:21 

    >>235
    誰?こういうの見ててたのしんでるんだ!

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2023/06/20(火) 13:42:55 

    >>151
    そういや少し前に「小学生の娘が肩の開いた服を着たがるけどどうしよう?」ていうトピあって大論争になってたなw
    「娘にはクラスの一軍でいてもらいたいから着せる」みたいなコメしてる人いて、親の価値観も様々だなと驚いた
    いくら女の子側は「男性の目を引きたいからじゃない、自分が好きなファッションを着たいだけ」と言っても、露出の高い服は男性(同世代の男子達だけでなく大人のロリコン男達にも)に「こいつは簡単そう」「親も管理がユルそう」と思わせちゃうんだよね
    もちろん勝手にそんなことを思う男の方が悪いといえばそうなんだけど、まだ自衛できない年齢の娘には極力リスクを取り除いてやるのが親の役目だと思う

    +132

    -3

  • 252. 匿名 2023/06/20(火) 13:45:08 

    >>249
    早稲田まで出した息子が高校中退の彼女連れてきて結婚するって言ったらまぁ泣くかな

    +49

    -11

  • 253. 匿名 2023/06/20(火) 13:45:17 

    うちもだんな激務でワンオペでこんなもんだったけど、辛い大変って気軽に愚痴る人がいないとか週に一度でも1人きりになれないとか、だと本当に大変だよね。

    やっぱりシングルマザーって大変。
    元旦那何やってんだよってなる。

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2023/06/20(火) 13:46:10 

    >>11
    肩もね。

    +32

    -5

  • 255. 匿名 2023/06/20(火) 13:49:28 

    >>207
    次女はちゃんと高校卒業してほしいな
    真面目そうな子だから応援してる

    +17

    -0

  • 256. 匿名 2023/06/20(火) 13:51:50 

    >>157
    美奈子は自分も高校出てないから強く言えなかったんだろうな
    義父の義人さんは高校中退に反対してたけど、ノエルから見たら他人だからあまり響かなかったのかな

    +57

    -1

  • 257. 匿名 2023/06/20(火) 13:52:57 

    >>49
    うちの親戚は真っ二つに別れたわ
    いとこ2人が同じように19で結婚出産して、同世代の子供を産んだけど、片方は蛙の子は蛙に。もう1人は反面教師に育った。離婚しても家庭環境が良かったのは後者の家の方だった

    +19

    -0

  • 258. 匿名 2023/06/20(火) 13:53:50 

    >>249
    偏差値20超えたら合わないとか言われてなかったっけ?
    最初は色々気があったけど
    ちょっとずつ合わなくなったのかも。

    +14

    -1

  • 259. 匿名 2023/06/20(火) 14:07:17 

    自分で選んだ道だから仕方ない

    +10

    -0

  • 260. 匿名 2023/06/20(火) 14:09:52 

    >>31
    撮影中は胸が協調されて嫌だったんじゃない。

    +11

    -2

  • 261. 匿名 2023/06/20(火) 14:18:02 

    >>82
    うん。自衛する女性がほとんどだし、気持ち良いのは女性もそうだね。でも誰一人妊娠してしまったら相手が逃げるかもしれないことを期待してセックスはしないでしょ。
    たった一夜の関係と割り切っている女性以外、ほんのりでも相手との未来を期待しているから体も許せるんだよ。最初から一人で育てようと思って妊娠を覚悟する人はいないと思う。

    出して妊娠した後で、え、俺そんなつもりじゃなかったって逃げることができちゃうのが男。
    たとえ避妊したつもりでも、結果的に妊娠することはある。それでも行方をくらませばなかったことにして自分の人生を生きられるのが男。

    女は産むか、この先妊娠できなくなるかもしれないリスクを負いながら堕胎処置するか、その選択しかない。男に逃げられた女として見られる。でも男は女から逃げたことをなかったことにできるもんね。


    +46

    -4

  • 262. 匿名 2023/06/20(火) 14:30:03 

    産みまくって日本の少子化を救ってください!

    +1

    -1

  • 263. 匿名 2023/06/20(火) 14:47:08 

    >>175
    親と同じようにはなりたくない!と反面教師にして頑張れる子と、子は親に似る、毒は引き継がれるって呪いの言葉からもがいても抜け出せないで同じ道を歩んでしまう子がいるから、その子次第という部分もあるけれど、それ以上に世の中や周りが「子に受け継がれるのが当たり前」みたいなまさに呪いの言葉で縛り付けて本人に決して逃れられないものという認識にさせてしまいがちなのもとても良くないと思う。

    +32

    -0

  • 264. 匿名 2023/06/20(火) 15:06:20 

    またすぐ再婚しそう

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2023/06/20(火) 15:07:26 

    辻ちゃんの誕生日スレの下にこのスレあって切ない笑

    +1

    -1

  • 266. 匿名 2023/06/20(火) 15:10:11 

    >>151
    トピづれだけど肩出しティシャツの時下着はどうしてるの?キャミの肩紐とか出てきそう

    +1

    -6

  • 267. 匿名 2023/06/20(火) 15:22:57 

    >>1
    シングルマザーの評価が下がるから取り上げないでくれ!

    +20

    -4

  • 268. 匿名 2023/06/20(火) 15:29:03 

    >>101
    21やで?

    +10

    -2

  • 269. 匿名 2023/06/20(火) 15:36:52 

    >>19
    猫飼ってる人の多くはテーブルの上だろうが調理中のキッチンだろうが「かわいいね〜」ってニコニコしてる。

    子どもだってテーブルに乗ったりキッチンに座るのはダメだと教えるのに、ペットはいいの?行儀悪いし危ないよね。

    因みにうちのおじの猫はテーブルに上がった瞬間におじに叱られる。当然だと思う。熱いお茶やケーキ食べるフォークとかあったら危ないもの。

    +84

    -2

  • 270. 匿名 2023/06/20(火) 15:39:44 

    >>10
    みなこの子はのえる

    +54

    -1

  • 271. 匿名 2023/06/20(火) 15:42:13 

    >>11
    うちは腹だし肩出し禁止。
    ダンス習ってる子とかだと小学生でも露出すごくてびっくりする。

    +172

    -5

  • 272. 匿名 2023/06/20(火) 15:54:14 

    離婚のハードル低すぎ。

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2023/06/20(火) 16:14:04 

    たくましいっちゃ、たくましいよね😅
    シンママ生活をツベで流して足しにする😓
    やっぱり子は親を見て育つ…とつくづく思う💦

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2023/06/20(火) 16:14:33 

    >>266
    今小学生の子たちに流行ってる肩出しってこういうやつだから、下着は見えないよ。
    美奈子のシンママ長女、2児のワンオペ育児で「おばあちゃんになりそう」 子抱えたままの家事に「神業」の声

    +41

    -1

  • 275. 匿名 2023/06/20(火) 16:18:46 

    >>256
    美奈子は高校行きたかったら自分で稼いで行けって長男に言ってたよ
    そんな美奈子氏、只今YouTubeスタッフの年下のブサ男に夢中
    旦那蔑ろ
    旦那より男のスタッフが毎日のように女だらけの家に入り浸りってどうなん?
    旦那曰く女性スタッフ雇う事を美奈子が反対
    意味分からん

    +65

    -1

  • 276. 匿名 2023/06/20(火) 16:24:15 

    >>155
    その子は産まれたの?

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2023/06/20(火) 16:24:40 

    >>234
    だってこの子家事一切やらなかったらしい
    旦那が仕事から帰って旦那が料理してたって
    それが何年も続けば旦那も逃げたくなる
    旦那だけが悪いわけじゃないと思うわ

    +24

    -2

  • 278. 匿名 2023/06/20(火) 16:29:03 

    >>274
    可愛いけど、小学生には着せたくないなぁ

    +14

    -18

  • 279. 匿名 2023/06/20(火) 16:39:21 

    >>75
    ほんと可哀想だよね。
    進学や就職で自分のために時間つかえる時期なのに、シンママで子育てして普通に育ったら高校も出てたかもしれないのに。

    +47

    -1

  • 280. 匿名 2023/06/20(火) 16:45:03 

    >>256
    あの旦那も悪い人じゃないんだろいけど、冷静に話せるタイプじゃないからねー
    怒鳴ってばかりだったし、母親あんなだしそりゃ家にいたくないから男に依存するよ

    +50

    -0

  • 281. 匿名 2023/06/20(火) 16:48:41 

    >>75
    皆、進学や就職して環境に慣れて楽しく過ごしてる時期だね
    自分で選んだ人生なんだろうけど、遊び盛りにシングルで幼児二人はあまり幸せとは言えないような…

    +49

    -1

  • 282. 匿名 2023/06/20(火) 17:24:49 

    >>155
    それ美奈子さんじゃなくてダディの元嫁さんじゃない?

    三つ子ちゃんの時の話だったっけ?

    +20

    -0

  • 283. 匿名 2023/06/20(火) 17:27:14 

    >>21
    後片付け出来て偉いよね。
    動画見ず>>1読んだだけだけど、しっかり子育てしてるんだなーと思った。
    やる事やってるんだから、キラキラネームとか離婚したとかそんな気にならない。

    +169

    -3

  • 284. 匿名 2023/06/20(火) 17:29:02 

    イタリア人みたいな名前

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2023/06/20(火) 17:31:31 

    >>49
    美奈子もアドバイスとかしなそうだよね。
    子育てに関しては別かもしれないけど、自分は再婚して出産しまくりだし娘がもしそうなっても、いいじゃん!とかで片付けられそうだし。
    変なやつにひっかからないように相手を見ること教えてあげたりするのも大切かなって思うんだけどな。

    +10

    -0

  • 286. 匿名 2023/06/20(火) 18:01:01 

    >>285
    まあ、一般的には高校中退の時点で説得するよね。
    令和の今、高校中退は厳しいよ。

    +6

    -1

  • 287. 匿名 2023/06/20(火) 18:03:30 

    >>156
    うちの近所にもその底辺がいるよ。
    子供4人の子沢山家族。
    その夫婦は手を繋いで歩くほど仲良かったのに、生活に困窮して手当て目当ての離婚。
    旦那は別居してるけど、母子に生活費をしっかり渡してる。
    母子家庭となり、児童扶養手当、各種手当を貰ってる。
    高校の授業料無料、母親の医療費無料、その他細かい手当て諸々考えると、この一家に年間で何百万もの税金が使われてる事になる。税金ドロボー、山◯

    +52

    -0

  • 288. 匿名 2023/06/20(火) 18:08:01 

    >>283
    うん、ノエルさんも頑張ってるし、赤ちゃん達もいい子だと普通に思う。

    +67

    -0

  • 289. 匿名 2023/06/20(火) 18:17:17 

    >>104
    ちゃんと動画見た上でコメントしたら?
    おんぶしながら家事してる動画たくさんありますよ。

    +37

    -0

  • 290. 匿名 2023/06/20(火) 18:21:36 

    >>274
    これはオフショルではないよね?
    これくらいだったらいいと思う

    +54

    -2

  • 291. 匿名 2023/06/20(火) 18:22:57 

    >>268
    え、だから?
    21だろうと18だろうと、自分で産むと決めて産んだのだから子育てするのは至極普通のことでは?

    +21

    -3

  • 292. 匿名 2023/06/20(火) 18:23:24 

    >>35
    流れを知らないんだけど父親どこいったの?

    +10

    -0

  • 293. 匿名 2023/06/20(火) 18:24:39 

    >>292
    確か前の動画で2人目妊娠中に不倫されて離婚したと言っていたよ。

    +25

    -0

  • 294. 匿名 2023/06/20(火) 18:26:15 

    >>101
    1歳で床ふきふきできる子なんてそんないないぜ

    +24

    -0

  • 295. 匿名 2023/06/20(火) 18:28:11 

    >>54
    2人目妊娠中に不倫されたって別動画で言ってたような

    +31

    -0

  • 296. 匿名 2023/06/20(火) 18:30:30 

    >>285
    まぁ、自分が言っても説得力ないとわかってるんじゃない?

    あとのえるちゃんが早くに結婚したがった理由のひとつには、やっぱり自分ちが再婚家庭で継父や父親違いの小さい弟妹もいたりで、早くに出たかったってのは絶対あると思うんだよね
    美奈子さんもそれはわかってるから反対しづらかったんではないかなと
    娘をそんな境遇にしたのは他ならぬ自分だから

    仮に継父さんと良好な仲だったとしでも、やっぱ思春期の女の子にとって実父ではない男性との同居って完全には気が休まらないだろうし(トイレやお風呂も当然共有するわけだし)、あと単純に大家族ということでパーソナルスペースも無いだろうしね

    他の大家族見てても特に上の子達って早く実家出て一人暮らししたがる傾向あるよね

    +21

    -0

  • 297. 匿名 2023/06/20(火) 18:32:39 

    >>1
    簡単に産んでてほんとすごいと思う
    遺伝なのかな

    私は何百万かけて不妊だから本当にすごいなぁと思う

    +18

    -8

  • 298. 匿名 2023/06/20(火) 18:33:45 

    >>49
    親が早婚、離婚してる人の子供は結構な割合で早婚、離婚するよね
    もちろんそうでない人もいるけど

    +18

    -0

  • 299. 匿名 2023/06/20(火) 19:01:10 

    料理中にぐずってたらもう料理する気無くなって、あーあ、やーめよ。って思って子守だけしてたけど、この人はそれでも料理を作らないといけないから抱っこしながらも頑張って作ってると思う。

    +4

    -1

  • 300. 匿名 2023/06/20(火) 19:05:10 

    >>7
    外国人とデキ婚して離婚した人(今もダメ男と付き合ってる)の娘は妊娠したものの結婚もして貰えず未婚のシングルマザーになったよ。

    +17

    -0

  • 301. 匿名 2023/06/20(火) 19:08:30 

    >>78
    …了見狭い人なの?

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2023/06/20(火) 19:10:15 

    死別以外の母子家庭は自己責任

    自業自得

    デキ婚のくせに被害者ヅラする

    +25

    -1

  • 303. 匿名 2023/06/20(火) 19:12:18 

    >>260
    マイナスついてるけどわかる
    エルゴのおんぶできる抱っこ紐と義母が買ったおんぶ紐と2つ使ったことあるけど、どっちも紐がちょうど胸のところにきてそういうプレイの人みたいにめちゃくちゃ胸が強調されて恥ずかしかった
    家でしかおんぶ紐できない

    +20

    -0

  • 304. 匿名 2023/06/20(火) 19:14:23 

    >>5
    夕食調理中って父親いる日の方が少ない
    うちは平日はだいたい子どもたちが寝てからしか帰ってこないからシングルじゃないけどワンオペだ
    子ども小さいとご飯や寝かしつけの時間も早くなりがちだし

    +22

    -1

  • 305. 匿名 2023/06/20(火) 19:16:43 

    >>11
    やっぱり学校とか云々じゃなくて親なんだよね

    +67

    -0

  • 306. 匿名 2023/06/20(火) 19:19:29 

    >>293
    ありがとう!
    クソ男はいてくれない方がよほどいいね

    +18

    -0

  • 307. 匿名 2023/06/20(火) 19:21:36 

    >>15
    慣れてる人がやるよ片手で抱っこしやがら料理。
    うちの親も孫をやってた、それだけ大家族の長女でずっと赤ちゃんの世話してきたんだろーなーってくらい
    色々慣れてるよノエル

    +29

    -2

  • 308. 匿名 2023/06/20(火) 19:23:51 

    >>271
    あの衣装が嫌で習わせたくない。キッズダンスの発表会、おっさん1人で一眼レフ持ってニヤニヤしてるやついるもん。
    たまちゃんの父親みたいに父性が出てないから分かる。

    +96

    -1

  • 309. 匿名 2023/06/20(火) 19:26:37 

    >>21
    というか、ここに来る前ゆずちゃんこゆきちゃんとかと、保育園みたいにみんなで美奈子と育ててやってたからそういうのは出来るんだろうな。好き嫌いもないしさ見ててあんまり。大家族だから出されたもの食べないと食べられちゃうしそういう面では大家族っていいよね。核家族より

    +76

    -0

  • 310. 匿名 2023/06/20(火) 19:29:03 

    >>160
    いや笑 それはいずれ旦那が帰ってくるからでしょ笑
    ずっと3人ならもうそれが家族だから普通に作るよね自分が食べたいしさ

    +1

    -2

  • 311. 匿名 2023/06/20(火) 19:30:02 

    >>151
    私は風通しくらいの肩出しくらいならいいかなと思ってるんだけど、NGなご家庭はショーパンとかミニスカはどうなんですか?

    うちは好みで短いのは履かないんだけど、娘さんが履きたがったらどうするのか気になる。
    あまりに短かったら私も反対はするかなとは思うんだけど。。

    +40

    -0

  • 312. 匿名 2023/06/20(火) 19:30:54 

    >>10
    反社の子は反社

    +19

    -1

  • 313. 匿名 2023/06/20(火) 19:36:07 

    >>107
    本音なんだろうけど、底辺とか言うの良くないし、この子はこの子なりに若いのに頑張ってるんだから、そんなふうに言わなくてもいいのに。。

    +24

    -4

  • 314. 匿名 2023/06/20(火) 19:44:53 

    この子、美奈子みたいに離婚再婚繰り返して子供どんどん産まずに、今いる二人の子供が大きくなるまでちゃんと育て上げたら 偉い!と言ってあげたい。

    +26

    -1

  • 315. 匿名 2023/06/20(火) 19:45:20 

    >>291
    横だけど
    何でそんな厳しいんだろう。
    そりゃみんなやってたことだけど、この子も自分で決めたことだけど、若いけどがんばってるね
    って言える方が、大人として素敵だなって思う。



    +22

    -14

  • 316. 匿名 2023/06/20(火) 19:56:31 

    >>13
    確率が多いだけで、反面教師としてとてもまともな人ももちろんいる
    そういう家庭に生まれた人にとってその言葉は思考に植え付けてしまうからよくない

    +34

    -0

  • 317. 匿名 2023/06/20(火) 20:04:09 

    >>8

    私も

    この一族といい、梶原のやつも

    +42

    -0

  • 318. 匿名 2023/06/20(火) 20:07:57 

    >>131
    旦那完全在宅で毎日夕飯作って待っててくれる家はもっと少数派?

    +0

    -2

  • 319. 匿名 2023/06/20(火) 20:09:15 

    >>75
    働いて一人暮らしするって考えにはならないのが蛙の子は蛙なんだろうね

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2023/06/20(火) 20:15:45 

    >>56
    抱っこ紐じゃなくておんぶ紐だったらよかったかもね。

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2023/06/20(火) 20:15:49 

    >>13
    女の不倫は遺伝

    +3

    -6

  • 322. 匿名 2023/06/20(火) 20:15:54 

    >>271
    今めっちゃ短いトップス流行ってるよね。
    ダンス習ってる子の露出の多さ、すごい分かるw 親も我が子に自信あるんだろうなぁって感じ。

    +70

    -1

  • 323. 匿名 2023/06/20(火) 20:25:40 

    100%再婚して種違い作るよね。
    今から子供と相手の親が可哀想に思えてくるわ。
    家族の多様化とかしなくていい。
    普通の家族か里親かしかたないけど片親だけでいいよ。
    ステップファミリーとかLGBTで子供作るとか増えないでほしい。

    +6

    -5

  • 324. 匿名 2023/06/20(火) 20:30:40 

    >>307
    母がやってた。

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2023/06/20(火) 20:31:09 

    >>152
    踏ん張って高校卒業、一人暮らしして就職する選択肢がなかったのかね、、

    +24

    -0

  • 326. 匿名 2023/06/20(火) 20:33:19 

    のえるちゃん、小さい頃知ってるからなんか複雑だ

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2023/06/20(火) 20:33:34 

    >>79
    プラス高校中退だからね。
    働くにしても大変そう。

    +15

    -0

  • 328. 匿名 2023/06/20(火) 20:34:25 

    >>277
    じゃあ子供抱っこして料理してるのは動画用にそう見せてるんだね
    「私は子供抱いてでもちゃんと料理はしますよ〜」っていうアピール
    そうして子煩悩で家庭的だと思わせて次の男をgetするのを狙ってるわけか

    +2

    -4

  • 329. 匿名 2023/06/20(火) 20:35:59 

    >>287
    匿名で通報できるよー

    +25

    -0

  • 330. 匿名 2023/06/20(火) 20:37:15 

    >>252
    横。そもそもどうやって知り合ったんだろうね。まあ早稲田出ていても、避妊できなくて当時未成年だった女の子を妊娠させたとかないわ。

    +21

    -1

  • 331. 匿名 2023/06/20(火) 20:43:16 

    >>1
    ほとんどのシンママが同じ様な事してるんで凄くも何ともないし、
    ただ違うのは家族売りで稼ぐ為に子供のプライバシーを考えずに撮影した内容を垂れ流したりはしないだけ。

    +42

    -2

  • 332. 匿名 2023/06/20(火) 20:51:02 

    >>1
    私が小学生3年の時、母が出産でいなくて1歳の弟をおんぶして宿題したり、オムツ替えたり5歳の妹にご飯作って食べさせたりしてたよ。

    +33

    -1

  • 333. 匿名 2023/06/20(火) 20:54:30 

    >>236

    同じく。

    +10

    -0

  • 334. 匿名 2023/06/20(火) 20:55:35 

    >>22
    姑か、パート先の嫌なババァみたいなこと言うwww

    +49

    -16

  • 335. 匿名 2023/06/20(火) 20:56:38 

    >>25
    回転早いよねー。21歳にして色々経験。

    +8

    -0

  • 336. 匿名 2023/06/20(火) 20:57:01 

    >>157
    こういう子、というか私も感じてたことだけど、妊娠すると自分が特別な存在というか、存在してても許されるという気がするんだと思うな
    子どもって母に依存しないと生きていけないから、子どもがいるだけで1人じゃなくなる
    そういうことを妊娠する前から感じてたから、早くに妊娠してもいいやと思って行動が甘くなる部分がありそう
    あとは妊娠したら男が自分のものになると思ってるのも原因の一つだろうけど

    +32

    -3

  • 337. 匿名 2023/06/20(火) 20:57:36 

    前YouTube見た時に上の子がワガママそうでイライラした。

    +4

    -2

  • 338. 匿名 2023/06/20(火) 20:59:04 

    昔、あざみっていう大家族の可愛い子いたの知りません?
    あびる優に似てて可愛くて。お父さんにすっごい似てる子産んで色々物議かましてたけど、、元気かなってたまに思い出す。

    +9

    -1

  • 339. 匿名 2023/06/20(火) 21:00:08 

    >>338
    自己レス。あずみだわ。

    +1

    -1

  • 340. 匿名 2023/06/20(火) 21:05:29 

    >>338
    ROCK NOTE
    ROCK NOTErock-note.com

    邦楽ロック全般について

    レビュー/aokike-azami-kodomo-titi-genzai/

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2023/06/20(火) 21:07:51 

    こういうのをTVで見るのが好きな人たくさんいるから結構稼げるんでしょ

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2023/06/20(火) 21:11:57 

    >>339
    いやたぶんあざみで合ってますよ。

    +10

    -1

  • 343. 匿名 2023/06/20(火) 21:13:29 

    >>13
    うちの母、離婚3度してるけど私はしてないよー!
    結婚8年目だからこれからどうなるかまだまだ分からないし、離婚したいと思うこと何度もあったけど何とかなってる!

    +14

    -9

  • 344. 匿名 2023/06/20(火) 21:17:32 

    >>343
    再婚家庭の子や離婚家庭で2回も3回も離婚してる親の子と結婚だと相手の親不安だろうな
    少なくとも私はそう思う

    +20

    -2

  • 345. 匿名 2023/06/20(火) 21:18:09 

    動画見たけど立派に子育てしてる!座ってきちんと行儀良く食べていたし、下に落ちたものを拭いて捨てていた!3人とも偉いなぁと思った。私なんて子供も自分もYouTube見たりしてる。

    +5

    -3

  • 346. 匿名 2023/06/20(火) 21:19:06 

    虐待したりネグレクトしたりする親よりはマシだよね。
    若いのに頑張ってると思う。

    +16

    -0

  • 347. 匿名 2023/06/20(火) 21:19:52 

    >>11
    貞操観念って親と似るから親が男好きとか女好きだと
    厳しくしててまあ大人になったら似ちゃうよ

    +48

    -2

  • 348. 匿名 2023/06/20(火) 21:26:21 

    子供抱っこしながら火を使うとか怖くてできない
    暴れて鍋がひっくり返ったりお湯の中に手や足が入っちゃったら…

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2023/06/20(火) 21:30:18 

    >>189
    普通の仕事してると思うよ。
    インスタライブで話してたのは仕事は週6行く時もあるって事だと思う。

    +27

    -0

  • 350. 匿名 2023/06/20(火) 21:30:47 

    >>342
    青木家のあざみさんでしたね。調べたら色々出てきて怖くなったので調べるのやめました!ありがとう

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2023/06/20(火) 21:30:49 

    >>53
    美奈子ももうすぐ離婚しそうだよ。
    もうしてるかも。

    +22

    -2

  • 352. 匿名 2023/06/20(火) 21:33:48 

    >>323

    100%とかひどくない?
    しなかったらどうすんの?
    通報しとくね。
    スクショしといたわ。

    +4

    -6

  • 353. 匿名 2023/06/20(火) 21:37:04 

    >>3
    高校も中退しちゃうしアルバイト先で正社員の打診もあったのにね

    +78

    -0

  • 354. 匿名 2023/06/20(火) 21:37:25 

    >>98
    高校時代の様子をテレビで見たけど友達?にイジられていて馴染めてない様に見えた。高校は行く意味あるよ重要だよ…

    +36

    -1

  • 355. 匿名 2023/06/20(火) 21:40:39 

    長男はどうなったんだろう…心配

    +8

    -1

  • 356. 匿名 2023/06/20(火) 21:41:24 

    >>325
    高校中退したもんね

    思春期にあんな男性ホルモンの塊みたいな男と一緒に住むとか辛いよね

    +32

    -0

  • 357. 匿名 2023/06/20(火) 21:42:07 

    >>134
    I'm a child,but I have a child.
    AC

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2023/06/20(火) 21:46:37 

    避妊大事

    +4

    -1

  • 359. 匿名 2023/06/20(火) 21:56:43 

    めんどり 🐓🐤🐤🐤

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2023/06/20(火) 21:57:29 

    >>247
    まあ発達、知的に危うい家庭ってことだね

    +13

    -0

  • 361. 匿名 2023/06/20(火) 21:59:59 

    >>5
    おんぶ紐でもうちは電子レンジ引っ張って落とされたよ
    前のものは注意してたけど後ろのそんな所まで届くとは
    それ以来どんなに泣こうがベビーゲートの外だよ
    こどもは案外怪力、何するか分からん

    +26

    -0

  • 362. 匿名 2023/06/20(火) 22:01:41 

    >>151
    腹出しは分かるけど、肩出しだとノースリワンピとかも着せないの?

    +23

    -0

  • 363. 匿名 2023/06/20(火) 22:03:31 

    >>45

    そして離婚するのに、1000ペソ

    +20

    -0

  • 364. 匿名 2023/06/20(火) 22:11:00 

    >>351
    旦那家にいないみたいだよね

    +22

    -0

  • 365. 匿名 2023/06/20(火) 22:11:30 

    >>363
    そしてまた再々婚するに1000ペソ

    +14

    -0

  • 366. 匿名 2023/06/20(火) 22:13:39 

    >>58
    こう言う人ほど、感情論で移民にも大反対するんだよね
    これから現役世代がどんどん減り続けていった先にどんな未来が待っているか、自分の生活にどんな影響があるか、全く理解してないんだと思う

    +1

    -16

  • 367. 匿名 2023/06/20(火) 22:13:42 

    >>352
    怒るところがおかしいよ笑

    +3

    -2

  • 368. 匿名 2023/06/20(火) 22:20:37 

    1人目の時からシングルじゃなかった?
    2人目も父親同じなのかな?

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2023/06/20(火) 22:22:55 

    >>351
    そうそう、
    旦那YouTube 出ないし、気配すらない

    +28

    -1

  • 370. 匿名 2023/06/20(火) 22:23:06 

    >>228
    帰国子女ならこの名前は着けないかな
    ritaは女の子の名前だけどローマ字でnoeruだろうから英語圏ではこのノエルは読めない。

    +11

    -0

  • 371. 匿名 2023/06/20(火) 22:27:29 

    >>355
    ノンフィクションの時はやさぐれた感じだったけど美奈子のYouTubeみたら元気そうにしてた
    ちゃんと働いてるみたい

    +1

    -3

  • 372. 匿名 2023/06/20(火) 22:29:55 

    >>1
    なんだかなあ
    親を選べないって悲しい

    +24

    -1

  • 373. 匿名 2023/06/20(火) 22:30:06 

    >>4
    どういう意味?

    +4

    -9

  • 374. 匿名 2023/06/20(火) 22:34:05 

    >>34
    料理はあまり得意じゃないみたいだよ

    +9

    -0

  • 375. 匿名 2023/06/20(火) 22:34:49 

    375
    みなこ

    いえ〜い

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2023/06/20(火) 22:35:12 

    >>98
    なぜ避妊しないんだろう。というか高校やめたいから避妊しなかったのかな?

    +1

    -2

  • 377. 匿名 2023/06/20(火) 22:37:31 

    >>75
    まさに私がそうだったよ。
    家庭環境悪くて早く結婚したかった。20で結婚出産したけど2年くらいで離婚→シングルマザー
    今34だけど自分で決めた事だし家族のせいにしたくないけど自分がもっと強ければなと...後悔はある

    +22

    -0

  • 378. 匿名 2023/06/20(火) 22:39:27 

    >>279
    今は子育て必死だろうけどあと10年経ったらわかると思うよ。
    周りとの差に落胆すると思うけどこれが人生頑張ってほしい

    +9

    -0

  • 379. 匿名 2023/06/20(火) 22:39:56 

    >>13
    離婚グセというか、結婚までが甘すぎるんだよ。そりゃしっかりしてない人を選べば誰だって離婚するよね真面目な女の子だとしても。
    あとは結婚もプロポーズされての結婚じゃないよねこういう人たちの結婚って毎回。なんかかならずデキ婚からスタートだからだよね。普通の結婚がなぜできないのかね。なんでそんなに妊娠や結婚を焦るのか謎
    それしかステータスがないから?

    +42

    -0

  • 380. 匿名 2023/06/20(火) 22:40:16 

    >>104
    すーごい否定的で嫌な感じだけど、私抱っこ紐とかおんぶ紐が信用できなくて殆ど使ってなかったよ。
    使うときも必ず手で抑えてて抱っこおんぶと同じくらい疲れるからやめた。
    だから料理中泣いても待たせてたこともあったけど、可愛くないとか面倒とかじゃなかった。

    +0

    -12

  • 381. 匿名 2023/06/20(火) 22:40:34 

    >>35
    名字はブッシュドかな?

    +18

    -0

  • 382. 匿名 2023/06/20(火) 22:41:57 

    >>279
    でもこの家庭は大学生活の楽しさとか留学の楽しさとあ勉強の良さとか誰1人知らない家庭だから憧れてもなさそう。むしろヤンママになれたことを喜んでいそう。
    みんなより先をいって子供います!的な。

    +23

    -5

  • 383. 匿名 2023/06/20(火) 22:43:06 

    >>380
    えぇーー?それでよく回ってたね。信用できないってどういうこと?抱っこ紐の生地が切れるとでも?

    +7

    -1

  • 384. 匿名 2023/06/20(火) 22:43:51 

    >>289
    実家ではほぼおんぶだったよね

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2023/06/20(火) 22:44:18 

    >>228
    友達に帰国子女のお金持ちのお嬢がいるけどめちゃ和風の名前

    +11

    -2

  • 386. 匿名 2023/06/20(火) 22:45:58 

    私も今日ワンオペだったけど本当に辛かった泣
    この子より10個も上なのに、、、上だから辛いのか爆笑

    子供の風邪うつって具合悪かったから余計なのかもしれないけどこの子ってあまり家事育児辛そうじゃないのは
    今まで下の子たちの子守りやってきて慣れてるのかもね。それが当たり前の人生だったから辛くないのかもな。前より人数減ったから楽になったとも言ってたからね

    +6

    -1

  • 387. 匿名 2023/06/20(火) 22:50:40 

    >>351
    え?仲良い感じじゃなかった?何があったの?

    +10

    -0

  • 388. 匿名 2023/06/20(火) 22:51:31 

    >>325自分の部屋があるなら耐えられるけど、たくさんのきょうだいと雑魚寝だよ
    知らない再婚相手のおじさんと、撮影スタッフのおじさんが、24時間いつもうろうろの生活だよ
    18歳まで我慢できる女の子の方が少ないと思う

    +32

    -0

  • 389. 匿名 2023/06/20(火) 22:53:26 

    >>353
    ほら、親見てるとさ…そんなキャリア重視にならないよ

    +35

    -1

  • 390. 匿名 2023/06/20(火) 22:54:18 

    >>3
    この家族は、避妊をしないのか?なんか犬猫みたいだね。

    +57

    -2

  • 391. 匿名 2023/06/20(火) 22:54:34 

    避妊、中絶、養子もあるのに、中退デキ婚を選んだ
    劣悪な家庭環境から逃げ出す唯一の方法だしね

    +5

    -2

  • 392. 匿名 2023/06/20(火) 22:55:53 

    >>3
    家庭環境、親の経歴見て国は給付して欲しい。言っちゃ悪いが本当に負の連鎖。
    こんな家庭に給付されてるのか…と思うと悲しくなる。こっちも一生懸命働いたお金だから給付先に口出していいと思う。

    +86

    -1

  • 393. 匿名 2023/06/20(火) 22:57:13 

    >>279
    親が美奈子の時点で気づかないよ。
    世間でないとわからないまま。

    +15

    -0

  • 394. 匿名 2023/06/20(火) 22:58:07 

    >>233
    イタリアとかフランスだよね。
    リタって女の子の名前のイメージだから、〜太って意味でつけたなら、日本名かもしれんけど

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2023/06/20(火) 23:03:51 

    >>5
    うん、寝起きはとりあえずしばらく抱っこしとけばOKだし、そのタイミングで料理してたら片手抱っこで腕疲れるまでは続けてるよ。うちも同じ年の子供が2人いるけど、なんとも思わなかったというか、別に普通のシーンだったわ。

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2023/06/20(火) 23:04:58 

    >>13
    付き合ってた時に2回だけDVしてきた元カレも今頃子を持つDV父になってるのかな
    知らんけど

    +2

    -1

  • 397. 匿名 2023/06/20(火) 23:11:10 

    >>103
    仕事内容的に英語出来る人が多くて、ハーフの人ちょこちょこいるけど、エミリ、リサとかどっちでも使える名前付けられていたりする。
    日本育ちのハーフは、いかにも外国名付けられてる人もいるけど、外国育ちのハーフはケンジとか日本名付けられていたりするし。
    外国人が発音しにくい名前でなければ、日本名でも良いと思うけどな。




    +16

    -0

  • 398. 匿名 2023/06/20(火) 23:13:48 

    >>7
    離婚に対する考えのハードルも低そう

    +12

    -0

  • 399. 匿名 2023/06/20(火) 23:16:09 

    >>314
    何様w

    +4

    -1

  • 400. 匿名 2023/06/20(火) 23:21:32 

    >>3
    でも少子化問題の救世主だよ

    +17

    -8

  • 401. 匿名 2023/06/20(火) 23:27:02 

    >>249
    早稲田出てるなら養育費払えるよね
    しっかり払って欲しいね

    +20

    -1

  • 402. 匿名 2023/06/20(火) 23:29:29 

    >>370
    のえるさんの漢字は知らないけど
    カタカナとかひらがなでノエルならパスポートはNoelにできるはずだよ
    それで漢字のアリスからひらがなのアリスに変えた人テレビで見たよ

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2023/06/20(火) 23:34:08 

    >>1
    珍しくプラスいっぱい付いてると思ったらコメントは批判多い
    どういう意味のプラスなの?

    +14

    -0

  • 404. 匿名 2023/06/20(火) 23:38:35 

    >>249
    元旦那は早稲田卒なの?どうやって知り合って結婚したの?

    +25

    -2

  • 405. 匿名 2023/06/20(火) 23:39:41 

    >>206
    再婚したら再婚相手と子供を作る人多いよね。前の相手との子供のことを一番に考えて欲しい。

    結婚離婚の繰り返しが貧困に繋がると思う。

    世の中簡単に離婚するようになってしまったね。

    +26

    -0

  • 406. 匿名 2023/06/20(火) 23:58:14 

    >>400
    でも多分給付金の方がもはや多そうだけどね

    +22

    -1

  • 407. 匿名 2023/06/21(水) 00:02:56 

    >>167
    いやいや、最初に書いてあったよ?
    落ち着きな

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2023/06/21(水) 00:03:03 

    >>378
    この手の人は落胆してない。後悔するタイミングもなく自分の考えで突っ走るんだなと地元の知り合いを見ていて思う。悲壮感もなくてムダに明るい

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2023/06/21(水) 00:09:09 

    >>35
    どうせならリタ オラにしてほしかったー

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2023/06/21(水) 00:13:44 

    >>13
    超複雑な私の家系。
    私もバツ3..
    でもまだ結婚しようとしてる。

    +1

    -13

  • 411. 匿名 2023/06/21(水) 00:19:34 

    >>1
    片手持ちにするなら抱っこ紐でおんぶの方がいいよね。
    私もこのくらいの歳の時はおんぶしたまま毎日ご飯作ってた。15年前だけど。

    +9

    -2

  • 412. 匿名 2023/06/21(水) 00:21:02 

    >>19
    この家猫飼ってないよ?

    +16

    -0

  • 413. 匿名 2023/06/21(水) 00:22:02 

    >>2
    平穏な家庭知らずに育ってて父親もコロコロ変わってるよね
    小さい時から下の子の面倒見てきたんだろうな
    幸せな家庭への憧れが強そうな印象
    自分や子供たちを大切に愛情注いでくれる人を選べればいいけどそういう父親がいなかったから難しそう

    +86

    -0

  • 414. 匿名 2023/06/21(水) 00:22:37 

    >>283
    普通に読んで子供小さいのにちゃんといただきますや、お片付け教えてて偉いなーとしか思わなかった。
    産んで虐待やら殺したりする親もいるんだから、愛情持って育ててるんならそれで⭕️だと思う。

    +65

    -1

  • 415. 匿名 2023/06/21(水) 00:23:15 

    >>151
    肩出しNGだと袖なしのノースリーブのトップスやワンピも?

    +17

    -1

  • 416. 匿名 2023/06/21(水) 00:25:06 

    >>336
    なるほど
    そういうことか
    わかりやすい説明ありがとう

    +6

    -0

  • 417. 匿名 2023/06/21(水) 00:26:29 

    子宮が強そう。

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2023/06/21(水) 00:30:36 

    なんで抱っこでって人。急にあやさなきゃなくなったから急いで抱っこしただけですよ。おんぶも知ってます。

    +8

    -0

  • 419. 匿名 2023/06/21(水) 00:33:42 

    >>387
    1月ぐらいを最後に旦那は出てない。
    それも、スタッフのいない外ロケ。
    だから、家にいない(外で会って撮影)と言われ、さらにはしょっちゅう家にいるスタッフと美奈子がデキてる説が出てる。

    +27

    -3

  • 420. 匿名 2023/06/21(水) 00:34:12 

    >>281
    ちょうど同じくらいの子どもが2人いるけど本人は幸せじゃないかなあ
    この子が幸せかそうじゃないかは周りが決めることじゃないよ

    +6

    -4

  • 421. 匿名 2023/06/21(水) 00:35:25 

    >>1
    生活保護かな

    +2

    -3

  • 422. 匿名 2023/06/21(水) 00:38:54 

    >>311
    スパッツ必須だし履きたいなら休日にする

    足だしは、肩出しよりもロリコンほいほいだよね

    +8

    -1

  • 423. 匿名 2023/06/21(水) 00:41:21 

    >>261
    なんでピル飲むって選択肢が浮かばないんだろ
    飲み飛ばさない限り100%の避妊率(だって排卵起こらないから)
    避妊=男に主導権があるゴムだけって今の時代に思ってんの?

    男は体は傷付かないなんて当たり前今更の話
    ばら撒けるように15分で子供作れる様に生物学上出来てるんだから

    妊娠も中絶もバカのする事
    ちな私の母親は未婚の母で、結婚も子供産む事もバカのする事だと思ってるからピル飲んでる
    ゴムなんか避妊の選択肢にしないわ、あれはビョーキ防ぐモノ

    +2

    -12

  • 424. 匿名 2023/06/21(水) 00:42:55 

    こういう人って高確率で年子だよね。
    大変になるのを想像できないのかな。

    +13

    -1

  • 425. 匿名 2023/06/21(水) 00:43:42 

    >>367
    よこだけど別におかしくないんじゃない?
    してもいないことに対し100%すると決めつけて批判することは普通に誹謗中傷にあたると思うけど

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2023/06/21(水) 00:45:23 

    >>11
    もとから貞操観念しっかりしてると
    まず本人がそういうの着たがらない

    +6

    -3

  • 427. 匿名 2023/06/21(水) 00:48:13 

    >>249
    元旦那は同じ高校の同級生で、のえるちゃんより前に中退してるんじゃなかったっけ⁇

    たしかどこの国か忘れたけどハーフかクォーターでもあったような⁇間違ってたらごめん

    +16

    -2

  • 428. 匿名 2023/06/21(水) 00:52:22 

    >>3
    母子家庭なら金銭的にも大変かと思う

    +14

    -0

  • 429. 匿名 2023/06/21(水) 00:55:32 

    一人暮らしして就職するのが自立するものだと思ってないんだよ
    親がそうだったしね
    こういう人たちってちゃっちゃと子供産んで結婚するのが大人だと偉いと思い込む
    大家族だったし自分の家庭を持ちたいって思いが強いのかね
    まぁそのうち再婚するでしょう

    +9

    -0

  • 430. 匿名 2023/06/21(水) 00:57:25 

    将来子供は何人欲しい?って言われて2人って言ってたけどまだまだ産みそうだね

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2023/06/21(水) 00:58:01 

    本当何でこういう人達って生殖機能だけは長けてるのか…
    遺伝?何が違うんだろ

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2023/06/21(水) 01:00:43 

    >>405
    子供と再婚相手の関係が良好なら良いけど
    私は義母に意地悪されて育ったから成人して家出るまで本当に辛かった。今は縁が切れて幸せ。
    親の離婚や再婚によって子供の人生まで悪い方向に変えてしまう可能性もあることを親はよく考えてほしいと思う。

    +7

    -0

  • 433. 匿名 2023/06/21(水) 01:06:06 

    >>431
    母親の子沢山の体質は遺伝する気がする
    周りにも子沢山家庭いるけど
    子供達も出産が20歳前後でみんな早い

    +8

    -0

  • 434. 匿名 2023/06/21(水) 01:08:41 

    美奈子ちゃんはホント尊敬します。人間として、子育てが素晴らしい。だから子供達がみんなイイコに育つんだと思う。反抗期とかは仕方ない。資格も沢山もってるし、凄いと思う。

    +2

    -9

  • 435. 匿名 2023/06/21(水) 01:14:14 

    >>419
    要するに旦那が出て行ってるけどYouTubeの為に一応一緒に撮影してるってこと??(外限定で)
    それにスタッフと出来てるて😨😨😨
    あの風貌でモテる美奈子に驚きだけどスタッフとできてるとしたら旦那さんは気付いてるのかな?
    娘さんより美奈子が気になって仕方なくなってきた😱

    +22

    -3

  • 436. 匿名 2023/06/21(水) 01:18:08 

    のえるちゃん、結婚して子供生まれたと思ってびっくりしたけどもう離婚したの⁈
    2人目もいつの間にか産んでてびっくり。
    1人目と2人目は同じ父親なのかな…

    +8

    -0

  • 437. 匿名 2023/06/21(水) 01:21:18 

    親が離婚してる家庭はかなりの確率で子も離婚するよね
    なんでだろう?

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2023/06/21(水) 01:23:13 

    >>157
    普通の子より色恋の方が強く出ちゃってるから結果こうなってる

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2023/06/21(水) 01:27:09 

    蛙の子は蛙

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2023/06/21(水) 01:37:58 

    >>13
     
    親が不倫や離婚してる人って、同じように不倫や離婚するよね。デキ婚も同じく。

    けじめとか順番守るとかそういう意識なさそう。負の連鎖

    +6

    -0

  • 441. 匿名 2023/06/21(水) 01:45:40 

    >>4
    わかる
    よく言えば、たぶんだけど、離婚へのハードルとか子沢山へのハードルがぐっと下がるんだと思う

    +35

    -2

  • 442. 匿名 2023/06/21(水) 01:47:39 

    >>269
    所詮、ペットなんじゃない?
    赤ん坊も犬も猫も対等に接してる身としては、台所には一歩も踏み入れさせないよ

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2023/06/21(水) 01:48:15 

    >>331
    だから、ほとんどのシンママが凄いんじゃない?すっごく頑張ってるんじゃない??
    ワンオペ育児は本当にすごいよ!立派!

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2023/06/21(水) 02:03:11 

    >>11
    前に違うトピで同じようなこと言ったらめっちゃマイナスの嵐で、大人になったら爆発するとかまで言われたよ。露出しないものなら好きな服を着させているし、外は変態だらけだからそういう目から守るためと子どもに説明もしてるのに。
    露出だけがオシャレだと思ってる母親も多いみたいよ、ここ。露出させないと可哀想って思考らしい。
    親なら娘が変な目で見られるの嫌だと思うのが普通だよね。
    このトピでは同じ意見にプラス多くて安心したわ。

    +11

    -5

  • 445. 匿名 2023/06/21(水) 02:15:14 

    >>423
    なんであなたの事は産んだの?

    +9

    -0

  • 446. 匿名 2023/06/21(水) 02:37:43 

    あーやっば離婚したんだw

    +0

    -1

  • 447. 匿名 2023/06/21(水) 03:04:38 

    >>78
    うちの旦那早くても19時半帰り
    土日も急な呼び出し
    羨ましい

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2023/06/21(水) 03:15:25 

    >>373
    同じことの繰り返しという意味

    +14

    -0

  • 449. 匿名 2023/06/21(水) 03:46:40 

    >>317
    エハラのも嫌いだわ

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2023/06/21(水) 04:31:45 

    >>280
    そうそう。10代で非行に走ったり男に依存して家に帰らなくなったりする女の子って高確率で自己肯定感を下げまくる怒鳴ってばかりの親がいる。居場所は無いし家にはいたくないし自己肯定感も低くて何のやる気も無い

    +13

    -0

  • 451. 匿名 2023/06/21(水) 04:40:17 

    >>24
    そしてまたすぐ別れて母子手当てもらってみんなの税金で生きるんだよね。
    子供一人あたり数万円貰って、子供沢山いたらそれだけで国からの援助が何十万と貰えるんだもんね。いいよなーシンママは。

    +18

    -8

  • 452. 匿名 2023/06/21(水) 04:43:59 

    離婚するとは思ってたよ

    +9

    -0

  • 453. 匿名 2023/06/21(水) 04:55:18 

    家具とか家電はお金かけずに上手に買って、自炊もして冷蔵庫もスッキリ。
    洋服買うことや遊ぶことばかり考えてバイトしてた大学生だった21歳当時の私よりはるかに立派なんだが。。。

    +33

    -0

  • 454. 匿名 2023/06/21(水) 05:02:08 

    >>13
    父DV
    母ヒステリー

    離婚シンママ

    今24だけど、私も結局離婚するのかな

    +3

    -2

  • 455. 匿名 2023/06/21(水) 05:07:01 

    >>80
    考えてまーす!!
    いい人いないかな〜?

    なんて言うわけないでしょ、すぐにまたデキ再婚すると思うよ

    +7

    -0

  • 456. 匿名 2023/06/21(水) 05:08:41 

    >>44
    佐川だった

    +9

    -0

  • 457. 匿名 2023/06/21(水) 05:09:55 

    >>365
    そしてザ・ノンフィクションに出演するに1000ペリカ

    +9

    -0

  • 458. 匿名 2023/06/21(水) 06:13:23 

    >>103
    海外で通用するような、英語教育もろくに受けさせられないような親ほど、こういう名前つけるよね…

    +18

    -1

  • 459. 匿名 2023/06/21(水) 06:15:34 

    >>423
    >ちな私の母親は未婚の母で、結婚も子供産む事もバカのする事だと思ってるからピル飲んでる


    最後のココでえ?となったわ
    あなたのお母さんは望まずしてあなたを妊娠出産したため、以降は教訓としてピルを飲んでいるということ?

    +8

    -1

  • 460. 匿名 2023/06/21(水) 06:41:46 

    >>26
    わかるー
    そして結果シングルマザーや生活保護とかになれば税金かかるし少子化対策どころかマイナス…
    社会のお荷物
    悪いけど

    +23

    -1

  • 461. 匿名 2023/06/21(水) 06:58:12 

    >>383
    すごいマイナスだけど、そう。笑
    母親にもあんたおかしいって言われたけど、人が抱っこ紐使うことにどうこう思ったことは一回もないけど、いざ自分が付けてみると怖くて使えなかったよ。
    気が気じゃなくて余計疲れてやめた!

    +0

    -1

  • 462. 匿名 2023/06/21(水) 07:15:10 

    >>354
    高校行く意味あるって、それを親が教えるてあげるべきなんだけどね普通は

    +12

    -0

  • 463. 匿名 2023/06/21(水) 07:15:16 

    なんで食器洗剤の間にツナ缶置いてんの。
    汚い

    +3

    -3

  • 464. 匿名 2023/06/21(水) 07:23:15 

    >>78
    少ないって言ってるだけで「ない」とは言ってないから、一部には夕飯の支度中に夫がいる家庭もあるよ!笑
    それが多数派か少数派か言ったら少数派だねってだけで。

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2023/06/21(水) 07:23:53 

    DQNは連鎖する

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2023/06/21(水) 07:25:02 

    >>318
    少数派なんじゃないかなー?
    うちはほぼ完全に在宅だけど、その時間はミーティングとかがたてこんでて部屋から出てこないから意味ないけど。笑

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2023/06/21(水) 07:27:40 

    ノエル嫌い。こういう軽く子供産んですぐ離婚する人本当に軽蔑するわ。名前も日本人か分からないようなのつけない方が良いと思う。

    +16

    -0

  • 468. 匿名 2023/06/21(水) 07:33:02 

    >>214
    こういう人ってそこらへんは本当に長けてるしやる事は早いよね
    もうそろそろ発表かね

    +20

    -0

  • 469. 匿名 2023/06/21(水) 07:35:11 

    >>78
    5時に帰宅なんてよほど暇な仕事で仕事も任されてない低収入旦那なんだね〜。そんな暇なら家事育児やるしかないよね。

    +2

    -4

  • 470. 匿名 2023/06/21(水) 07:36:30 

    >>78
    わざわざ特例を書く人って必ずいるよね
    うちはーこう!なんでもうち基準

    +1

    -1

  • 471. 匿名 2023/06/21(水) 07:46:22 

    >>362
    ノースリーブとオフショルって違うと思う。個人的にはノースリーブのワンピは繋がっているし涼しさを感じさせるものだけど、オフショルってチラ見せの効果がある感じで、おばちゃんが見てても色気を感じてしまう。

    +10

    -2

  • 472. 匿名 2023/06/21(水) 07:49:19 

    早く結婚しすぎなんだよ。お金もないだろうし。
    この子も美奈子みたいに何度も再婚離婚をして子供を増やしていくのかな。

    +18

    -0

  • 473. 匿名 2023/06/21(水) 07:52:10 

    >>462
    美奈子さんも高校中退してるからね。

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2023/06/21(水) 07:53:17 

    >>275
    “女”なんだよね

    +11

    -0

  • 475. 匿名 2023/06/21(水) 07:55:11 

    >>469
    ヨコだけど、コメ主の旦那さんは5時帰宅ではなく5時に仕事終わってそこから直帰と書いてあるよ
    あと早く帰宅するのが低収入旦那とはいくらなんでも決めつけかとw
    むしろ低収入職って長時間労働のブラックなところが多いし。

    +9

    -0

  • 476. 匿名 2023/06/21(水) 07:59:46 

    >>473
    だからこそ苦労してると思うんだけどね…
    子供も同じ道歩んでも平気なんだね

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2023/06/21(水) 08:01:55 

    >>454
    私は祖父も父も不倫してたダメ男引き当てのプロみたいな家系だけど、結婚相手には祖父や父とは全く違うタイプの男性を選びました。
    今後どうなるかはわからないけど、一応まだ不倫はされていません。
    自分でちゃんと考えて行動したら回避できるって思いたいですよね。

    +8

    -0

  • 478. 匿名 2023/06/21(水) 08:03:17 

    >>258
    IQね。

    +0

    -1

  • 479. 匿名 2023/06/21(水) 08:14:00 

    >>472
    連れ子を虐待するような男には気を付けてほしい

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2023/06/21(水) 08:16:21 

    この子美奈子と同じ末路
    なんかもう負のオーラ凄い

    +15

    -0

  • 481. 匿名 2023/06/21(水) 08:17:34 

    >>453
    こういう思考に切り替わっちゃうのも凄いよね。
    違うよ、ノエルが勉強もせず男遊びを繰り返していた頃に、あなたや大学生は勉強して避妊して恋愛と勉強の両立を立ててこれから就職もする。受験勉強やテスト勉強をしてた頃に遊びすぎた結果こうなったんだから
    遊ぶ時期が違うだけ。

    +2

    -4

  • 482. 匿名 2023/06/21(水) 08:18:13 

    やっぱり若くて出来婚やとこうなるわな
    一目惚れとかじゃない限りは
    男の方は遊びたいお年頃やろうし
    家事ほとんど旦那がしてたみたいやし
    そらそうなる

    +8

    -1

  • 483. 匿名 2023/06/21(水) 08:18:45 

    >>449
    分かるわ~
    昨日バカリズムの番組観てたらエハラ出てきたからすぐチャンネル変えたわ
    普段テレビに文句言わない家族も早く変えて!と言ってた

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2023/06/21(水) 08:19:07 

    >>454
    24なら半ばだし多少違うのでは?そこらへんなら普通に結婚する人もいるはいるよ。
    18同士で結婚はどう考えてもちょっと

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2023/06/21(水) 08:20:50 

    >>482
    18の男の子がこれから一生家事育児にしばられて家庭におさまるとか可哀想だよね。まあ避妊なし妊娠結婚したのが自分たちならほんとに浅はかすぎる

    +6

    -0

  • 486. 匿名 2023/06/21(水) 08:23:17 

    >>37
    お金の面だけじゃなく、父親と一緒に責任を分かち合って育児できることで母親のメンタルが落ち着いて、子供も安定して成長できるんだと思うよ。
    小さい頃は母親だけでなんとかなるかもしれないけど、大きくなって学校で問題起きた時も最終的に父親が出て行くと先生の対応全然変わるし、思春期の特に男の子は母親じゃ対応しきれないことも多い。

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2023/06/21(水) 08:23:19 

    >>317
    わかるー!なんかどこも父親が受け付けない

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2023/06/21(水) 08:24:00 

    >>449
    なんかどこがいんだろうか奥さんも繰り返しこの人の子供産むけど

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2023/06/21(水) 08:24:57 

    私も毒親育ちですが、、
    10代なんてそもそも私はセックスしたことなかったし、20代で初めてした時も避妊は怠らなかった。
    子供欲しいと思い始めたのも27歳ぐらいだったしなー

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2023/06/21(水) 08:26:02 

    >>11
    小学生からお腹出し?
    時代なのかもだけど、すごいね
    禁止の前に、小学生の女の子が「お腹出しを着たい」と言い出す事自体がもう…

    +9

    -3

  • 491. 匿名 2023/06/21(水) 08:26:10 

    はたからじゃないとその子の見た目がさ
    分からないんやけど
    この子はもう見て分かるよね
    負 と言うのが凄い
    まー親と同じ事にはなるわな

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2023/06/21(水) 08:28:17 

    >>486
    そういう素敵な旦那なことの方が世の中少ないから金があれば居ない方が家事は楽かもね。家事が大変なのって子供の世話も大変な小さい時だけだし大きくなれば必要なのは人手じゃなくてお金

    +0

    -1

  • 493. 匿名 2023/06/21(水) 08:36:52 

    >>461
    そんなんだったら販売中止になってるじゃん。
    どう考えたって適正体重も書いてあるしベビーカーより安全と言われてるんだが。2人目以降は流石に慣れたわ怖さもなくこれなきゃ対応出来ない上の子のお迎えや遊びには

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2023/06/21(水) 08:43:05 

    >>24
    まさに負の連鎖だね
    反面教師にできないのが残念

    +9

    -0

  • 495. 匿名 2023/06/21(水) 08:49:04 

    かわいいよね
    美奈子の最初夫ってまあまあかっこよかったのかも

    +0

    -3

  • 496. 匿名 2023/06/21(水) 08:49:45 

    >>5
    私もおんぶしてずっと作ってたわ。抱っこだと危ないからね。片手ふさがるし。前だと包丁もつかえない。

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2023/06/21(水) 08:53:21 

    >>356
    ねー、義父がもっと穏やかでで理知的な人ならね、、
    そんな人が再婚するわけないか。。

    +7

    -0

  • 498. 匿名 2023/06/21(水) 08:54:28 

    でもうちの娘おなじ年齢でまだ学生でお茶1つ入れられない。私がそうしちゃったんだけど。ノエルさんたくましいと思うわ

    +6

    -0

  • 499. 匿名 2023/06/21(水) 08:54:47 

    >>151
    禁止とかしなくとも
    賢い子は着たがらないよ

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2023/06/21(水) 08:59:50 

    >>13
    しませんし、離婚癖 なんて言葉ないんですよ。
    頭が悪いのかな?

    +1

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。