ガールズちゃんねる

ヨーロッパ旅行行くなら

207コメント2023/06/22(木) 12:51

  • 1. 匿名 2023/06/18(日) 14:58:20 

    友達と2人で初めてヨーロッパに旅行したいと思ってます。フランスがいいかなとも思ったのですが、イタリアもいいなーと思ったり。皆さん初心者におすすめのヨーロッパ旅行教えてください!治安や差別などについても教えて頂けたら幸いです!

    +37

    -4

  • 2. 匿名 2023/06/18(日) 14:58:35 

    スペイン

    +92

    -7

  • 3. 匿名 2023/06/18(日) 14:58:44 

    旦那と行きなさい

    +3

    -25

  • 4. 匿名 2023/06/18(日) 14:59:00 

    スイス

    +15

    -6

  • 5. 匿名 2023/06/18(日) 14:59:08 

    イタリアでイタリアン食べてボーノボーノよ。

    +11

    -16

  • 6. 匿名 2023/06/18(日) 14:59:29 

    ヨーロッパ旅行行くなら

    +16

    -3

  • 7. 匿名 2023/06/18(日) 14:59:31 

    東欧の共産圏の陰鬱な雰囲気好きなんだけど私だけかな
    ヨーロッパ旅行行くなら

    +72

    -5

  • 8. 匿名 2023/06/18(日) 14:59:33 

    両方オススメ!
    イタリアの方が安く行ける

    +5

    -3

  • 9. 匿名 2023/06/18(日) 14:59:54 

    ローマ楽しかったよ〜!!頑張って歩いたら各観光名所全部歩いて回れるよ!

    +70

    -1

  • 10. 匿名 2023/06/18(日) 15:00:00 

    ギリシャ、イタリア、スペインあたりだろうね

    +16

    -2

  • 11. 匿名 2023/06/18(日) 15:00:00 

    ドイツ

    +35

    -5

  • 12. 匿名 2023/06/18(日) 15:00:03 

    パリが素敵です
    ヨーロッパ旅行行くなら

    +26

    -15

  • 13. 匿名 2023/06/18(日) 15:00:05 

    >>1
    ドイツがよかった
    ドイツは日本人には親切だよ
    フランスはやはり日本人差別あるかな

    +74

    -14

  • 14. 匿名 2023/06/18(日) 15:00:08 

    ヨーロッパって広いから〜

    何が見たいとかしたいとか言ってくれないと

    +12

    -6

  • 15. 匿名 2023/06/18(日) 15:00:10 

    ドイツのお城巡り

    +37

    -4

  • 16. 匿名 2023/06/18(日) 15:00:12 

    パリに7月初旬に行くけど直行便で1人35万したよ。経済状況によってはオススメ出来ない。

    +54

    -3

  • 17. 匿名 2023/06/18(日) 15:00:20 

    えとー、パリがいいんじゃないかなーと思いまーす

    +3

    -17

  • 18. 匿名 2023/06/18(日) 15:00:27 

    食が好きならイタリア!

    +18

    -2

  • 19. 匿名 2023/06/18(日) 15:00:46 

    フランスはパリだけにならない?
    イタリアの方が移動が楽しい

    +7

    -8

  • 20. 匿名 2023/06/18(日) 15:00:58 

    ルーマニア!

    +4

    -6

  • 21. 匿名 2023/06/18(日) 15:00:58 

    >>2
    こことポルトガルは比較的物価安くて素敵だわ

    +27

    -2

  • 22. 匿名 2023/06/18(日) 15:00:59 

    サグラダ・ファミリアはそろそろ完成するのかな

    +5

    -3

  • 23. 匿名 2023/06/18(日) 15:01:00 

    なるべくアジア人だと悟られないようにね

    +5

    -15

  • 24. 匿名 2023/06/18(日) 15:01:07 

    ヨーロッパ旅行行くなら

    +3

    -29

  • 25. 匿名 2023/06/18(日) 15:01:14 

    私の初ヨーロッパはフランスだったな

    めっちゃ楽しかったよ!

    +10

    -3

  • 26. 匿名 2023/06/18(日) 15:02:06 

    スペインいいよね。ガウディの建築物見てまわったよ。そこらじゅうにタクシー走ってるから便利

    +26

    -3

  • 27. 匿名 2023/06/18(日) 15:02:17 

    イギリスに住んでた人に「アジアの中でも日本人は簡単にヤレるって認識だから日本人は海外でよくナンパされる」って言われた。
    確かにせっかく海外行くなら試してみたいもんなーと思ってしまってすみません笑

    +4

    -22

  • 28. 匿名 2023/06/18(日) 15:02:44 

    >>24
    こいつらの画像貼るな!

    +19

    -3

  • 29. 匿名 2023/06/18(日) 15:02:47 

    >>7
    写真と旅行は違うから…

    +20

    -2

  • 30. 匿名 2023/06/18(日) 15:02:55 

    >>7
    私は東欧へ行った事がないのですが、
    友人が25年くらい前にワルシャワへ行って、
    色で例えると濃いグレー、あの重い空気が良かった、
    と言っていました。

    +29

    -2

  • 31. 匿名 2023/06/18(日) 15:03:22 

    >>2
    いったことないからこそだけど、グラナダのアルハンブラ宮殿行ってみたい

    +31

    -1

  • 32. 匿名 2023/06/18(日) 15:04:09 

    ある映画で見て、イタリアのシチリア島にあるロザリオ・イン・サンタ・チータ祈祷堂に行ってみたくなった

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2023/06/18(日) 15:04:24 

    海外旅行したことないけど今年行ってみたい
    初心者で申し訳ないんですが、外国語ってどの程度話せるようになって行きますか?

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2023/06/18(日) 15:04:33 

    >>1
    フランス最高でしたよ、建物や景色がめっちゃオシャレ!良かったです。
    料理はイタリアの方が良いかもね

    +24

    -3

  • 35. 匿名 2023/06/18(日) 15:04:42 

    >>1
    ヨーロッパ行ったらもれなく中国人だと思われる
    フランスではとくに見下されてる感を抱くかも

    +12

    -3

  • 36. 匿名 2023/06/18(日) 15:04:55 

    >>7
    わかる。独特の暗い雰囲気がある
    ヨーロッパ旅行行くなら

    +27

    -2

  • 37. 匿名 2023/06/18(日) 15:05:00 

    >>1
    ドイツのロマンチック街道
    ローテンブルクがとてもよかった
    赤い屋根の家が密集していて綺麗
    町並みも絵になるくらい美しいよ

    +36

    -4

  • 38. 匿名 2023/06/18(日) 15:05:51 

    >>1
    治安は日本に比べたらどこも悪いので、基本は危ないと思っていた方がいいよ。
    差別もどこにでもある。でも楽しいことの方が多いよ!
    食、美術・建造物、自然環境、お買い物、何をメインに楽しみたいのかな?

    +35

    -3

  • 39. 匿名 2023/06/18(日) 15:06:13 

    >>7
    東欧は退廃的な雰囲気があるよね
    ヨーロッパ旅行行くなら

    +23

    -4

  • 40. 匿名 2023/06/18(日) 15:06:25 

    >>31
    外観でおおっーとなったけど中入るとあんまり印象に残らないくらい地味だった
    色味のせいかも

    +8

    -6

  • 41. 匿名 2023/06/18(日) 15:06:25 

    初めてならドイツフランスイタリアぐらいから

    +13

    -2

  • 42. 匿名 2023/06/18(日) 15:06:56 

    >>33
    今はGoogle翻訳とかもあるから、まあそこまで考えずにいってもなんとかはなる

    +19

    -2

  • 43. 匿名 2023/06/18(日) 15:07:19 

    西欧の場合、南に行くほど治安は悪くなる。
    それは国内でも同じ(バルセロナよりマドリッド、ミラノよりローマの方が治安悪い)
    でもヨーロッパ全体的にスリみたいな軽犯罪は多いからいつでも注意は必要

    私のオススメはポルトガル🇵🇹
    南欧だけど比較的治安よくて物価も安い上、ご飯も美味しいし街並みも美しい!
    大航海時代に栄華を極めた国だから他のヨーロッパより寂れた感じがあるけど、そこが味があっていい。
    ヨーロッパ旅行行くなら

    +39

    -3

  • 44. 匿名 2023/06/18(日) 15:07:33 

    去年ローマいったけど、差別とかは全く感じなかったな〜。食べるもの美味しかったし楽しかったよ

    +11

    -3

  • 45. 匿名 2023/06/18(日) 15:07:40 

    行って応援ウクライナ

    +3

    -9

  • 46. 匿名 2023/06/18(日) 15:07:46 

    私はイギリスがお勧め!
    留学していたけど移住したいほど楽しかった!
    まず、観光客が行くような場所は安全だと思う。
    でも、ヨーロッパに限らず海外旅行する時はバッグは肌身離さず持っておかないとスリにあうから気を付けて。

    +35

    -2

  • 47. 匿名 2023/06/18(日) 15:09:16 

    10年前に行ったフランスイタリア
    しっかり者の友人と一緒だと安心だったけど、気を遣ってしまって殆ど記憶に残ってない…

    一人旅でないと満喫できない性質と最近気づいた

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2023/06/18(日) 15:09:43 

    義理がらみで行ったんだけど、ハンガリーがよかった。
    ブダペストにアンティーク街があって、かなり面白かった。
    見たことないヘレンドとか山ほどあって。
    治安もよかったよ。
    落ち着いてて成熟した街という感じでした。
    出来立ての、ジャーに入ったフォアグラのパテが激うま。

    +28

    -3

  • 49. 匿名 2023/06/18(日) 15:10:06 

    >>7
    西欧みたいな派手さは無いけど、暗い美しさがある
    ヨーロッパ旅行行くなら

    +36

    -1

  • 50. 匿名 2023/06/18(日) 15:10:32 

    >>33
    会話は出川イングリッシュに毛が生えた程度、読むのはまあまあってレベルだけどなんとかなるよ。
    今はスマホ使えるから語学はそこまで問題じゃないかなと思う。
    それより犯罪に巻き込まれないようにしたり、突発的な問題が起きた時に素早く適切に対応ができるような知恵と知識が大事だと思う。

    +29

    -2

  • 51. 匿名 2023/06/18(日) 15:10:38 

    >>2
    美味しかった!

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/18(日) 15:11:36 

    >>1
    現地民は皆ドロボーだと思うくらい警戒して良い

    お釣りすらほとんどごまかしてくる

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2023/06/18(日) 15:12:01 

    >>1
    フランスでお買い物したい場合、2月6月がセールの時期なので合わせて行くといいかも。
    それ以外の期間にセールをすることは法律で禁止されてるから、セール期間中はハイブランドもガッツリ安くなるよ。

    +3

    -3

  • 54. 匿名 2023/06/18(日) 15:12:51 

    >>1
    エスカルゴ頼むと
    食いきれないほど出てくる

    +0

    -2

  • 55. 匿名 2023/06/18(日) 15:13:37 

    >>24
    詐病ジャーニーやめろや

    +10

    -2

  • 56. 匿名 2023/06/18(日) 15:13:41 

    >>1
    主の腰を折るようだけど、フランスはあんまりよくなかった
    オペラ座の前で無理やり写真とられて高額で売り付けられた
    他にも、あまり日本人には友好的じゃない感じがした

    +9

    -5

  • 57. 匿名 2023/06/18(日) 15:13:48 

    >>2

    行くなら、石だたみだから、
    ヒールのないラバーソールで
    行きましょう!

    +16

    -1

  • 58. 匿名 2023/06/18(日) 15:13:48 

    >>1
    フランス行くなら必ず挨拶はフランス語でね!
    そのあとなら英語話しても歓迎されるよ!

    みんないきなり英語で話しかけてくるのがウンザリって言ってた。歴史的に見ると英語はフランス語より格下だから嫌みたい。

    +7

    -3

  • 59. 匿名 2023/06/18(日) 15:14:22 

    フランスでパティスリー巡りしてみたい! 心配性だから夢のまた夢だけど〜

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2023/06/18(日) 15:14:40 

    >>1
    ドイツは安全

    戦勝国は上から意識が本当に高く、アジア人を見下している

    +6

    -5

  • 61. 匿名 2023/06/18(日) 15:14:44 

    >>42
    >>50
    確かに
    便利な時代になりましたね
    ありがとうございます

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2023/06/18(日) 15:15:17 

    >>40
    そうかな??私好きすぎて2回も行ったよ!昼と夜に行ったけど、夜の方が幻想的で素敵でした。

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2023/06/18(日) 15:15:19 

    >>7
    東欧のアルバニアの国旗の悪の帝国感すごい
    ヨーロッパ旅行行くなら

    +23

    -3

  • 64. 匿名 2023/06/18(日) 15:15:26 

    初めてだったら、ロンドン、パリのどっちかががいいよ。

    あとは2回目以降。

    +4

    -3

  • 65. 匿名 2023/06/18(日) 15:15:39 

    >>1
    ギリシアとイタリアの遺跡が観てみたいかなあ、私なら。

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2023/06/18(日) 15:15:42 

    >>24
    他人から金をむしり取って豪遊する詐病なやつら

    +9

    -2

  • 67. 匿名 2023/06/18(日) 15:16:18 

    >>1
    夜、街を出歩けるのはドイツだけ

    +2

    -9

  • 68. 匿名 2023/06/18(日) 15:16:39 

    ロンドンはもう5回は行った。治安が良くて英語もわかりやすい。

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2023/06/18(日) 15:17:14 


     Italy Milano

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/18(日) 15:17:42 

    ギリシャに一人旅ってどうだろうか

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/18(日) 15:17:45 

    >>19
    フランスも地方都市めちゃくちゃ見所あるよ
    パリ近郊ならヴェルサイユ宮殿やモネの家があるジヴェルニー
    西部はブルゴーニュ地方やモン・サン・ミシェル
    東部だとコルマール(ハウルの街の舞台)やストラスブール(クリスマスマーケットがおすすめ)
    中部は美食の街リヨン
    南部はリゾート地のカンヌや港町マルセイユ
    挙げたらキリないよ

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/18(日) 15:18:08 

    >>16
    ひょっとしてそれは航空券のみの値段ですか?
    往復?

    +3

    -2

  • 73. 匿名 2023/06/18(日) 15:19:10 

    >>71
    興味ある人少なそう

    +1

    -7

  • 74. 匿名 2023/06/18(日) 15:19:19 

    >>1
    たいていの国で
    私(東洋人)と目が合うと
    なんだコイツみたいな顔になる

    そりゃ
    日本で外国人見ると
    ビックリするのと同じだけど…

    +3

    -3

  • 75. 匿名 2023/06/18(日) 15:20:07 


     Milano


    ヨーロッパ旅行行くなら

    +14

    -1

  • 76. 匿名 2023/06/18(日) 15:20:10 

    アルザス地方にまた行きたい
    ワインと食べ物が美味しく
    街並みが可愛くて絵本の中にいるみたいだった

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/18(日) 15:21:49 

    >>2

    バールのおじさんとか、
    気さくだった。
    グエル公園とか、町並みみるだけでも
    楽しいし。
    アルハンブラ宮殿とか綺麗ですよね。
    ただ、日が暮れにくいです。
    七時でも、三時くらいの明るさの季節あるから、
    体力温存のために、睡眠は気をつけて
    とってください!

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/18(日) 15:22:13 

    >>1
    駅にドロボー集団がタムロしている

    置き引き気を付けてね

    チラチラこっちを見るからよくわかるよ

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/18(日) 15:22:20 

    ギリシャに行くなら島に行くといい
    写真で見るギリシャの青い海、綺麗な街並みは島にしかない
    アテネは灰色の街

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/18(日) 15:22:57 

    >>45
    キーウへ支援物資を届けたい。

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2023/06/18(日) 15:22:58 

    ヴェネチアすごい良かったよ!
    散歩してるだけで楽しい
    また行きたい

    +22

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/18(日) 15:23:56 

    >>63
    3年前にクルーズ船で行ったよ、サランダって街だけど。ロシア資本が入っててちょっと不気味な感じがした。
    ヨーロッパ旅行行くなら

    +4

    -2

  • 83. 匿名 2023/06/18(日) 15:25:54 

    >>59
    私もフランス行ってみたい!
    でも衛生観念とか臭いとかタバコとか差別とか不安…まぁ何事もチャレンジが大事だけどね!

    +4

    -3

  • 84. 匿名 2023/06/18(日) 15:26:13 

    >>63
    アルバニアは無神国家、ネズミ講が流行という、かなりツウ好みの印象。この未知なる国、実は治安がよく物価も安い、自然も手つかずだからヨーロッパの秘境と言われてる。
    ヨーロッパ旅行行くなら

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2023/06/18(日) 15:28:08 

    ベルギーの大聖堂に行きたい😭

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/18(日) 15:28:56 

    >>82
    海が二層になってキレイ‼︎😭

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/18(日) 15:29:54 

    >>1
    慣れてなければペア以上で。

    2ペアなら安心

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2023/06/18(日) 15:30:57 

    >>1
    フランスはあまりおすすめしません
    街はオシャレだけどメシマズな上、日本人差別があるし意地悪、全体的に少し不潔なのでルーブル美術館とか特別な予定がない限り、イタリアかスペインが絶対的にオススメ
    イタリアはとにかく食事がおいしい、人間が明るい、街が綺麗、見るところがとにかく他国より圧倒的に多すぎてレベルが違う

    +11

    -11

  • 89. 福岡県民 2023/06/18(日) 15:31:16 

    初めてならギリシャ 直行便が無いから中東系航空で乗り継ぎで行く 空港から地下鉄でアテネの街に メトロも治安いいから一人で乗っても大丈夫 面白いのはメトロの市内線は90分間乗り放題 改札もありません 切符を打刻しするだけ 時間があれば島巡りも 
    それかイタリアITA経由ならローマも行けて良いかも
    ヨーロッパ旅行行くなら

    +4

    -4

  • 90. 匿名 2023/06/18(日) 15:32:52 

    >>2
    バルセロナ行ってサクラダファミリアやガウディの建築見て、ビーチでゆっくりして、本場のパエリア食べたい

    +19

    -1

  • 91. 匿名 2023/06/18(日) 15:33:05 

    >>1
    初めてなら食の合うイタリアかスペインかな
    ベルギーも食はあったけど好き嫌いが別れそう。
    ドイツとベルギーはワインやビール好きなら楽しめそう。

    フランスは食より英語を話せない人が多くて困る。
    スイスは登山鉄道しか経験ないから何とも。

    あとウクライナ問題あるから東欧は避けた方がいいよ。近くて危険

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2023/06/18(日) 15:34:43 

    >>6
    ベルギーのグランプラスだっけ?
    世界一美しい広場って言われてる

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/18(日) 15:34:54 

    好きな雰囲気のところに行くのが一番だと思う
    私はイタリアの雰囲気が北も南も楽しかった
    ドイツやオランダもいいよーあそこらへんどこも素敵

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2023/06/18(日) 15:35:33 

    初めてならフランスかイタリアで間違いないと思う。今回フランス行ったら次回スペイン、今回イタリアなら次回ベルギーオランダ、3回目は中欧三国がおすすめです。

    +4

    -4

  • 95. 匿名 2023/06/18(日) 15:36:34 

    >>88
    追記
    忘れてた

    イタリアとスペインに日本人差別はほぼありません
    とにかくフランスと違いかなり親切なので、スリだけ気をつけていれば治安も問題ありません

    +2

    -10

  • 96. 匿名 2023/06/18(日) 15:37:52 

    >>70
    妹が学生のころ行ったらしいけど、怖かったって。
    観光地で売りつける系の人がひときわしつこかったらしい。

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2023/06/18(日) 15:38:34 

    イタリアもフランスもスリは多いから気をつけて。地下鉄でスリの女に突き飛ばされて友達はスリに囲まれて怖い思いした。

    +8

    -2

  • 98. 匿名 2023/06/18(日) 15:40:40 

    >>1
    フランスは良くないって人が多いけど、私は楽しかったよー。パリがメインでルーヴル美術館とベルサイユ宮殿行った。そこそこのお店なら食事も美味しいパンも美味しい!トイレは街中にないのでデパートの使ってた。買い物であちこちまわったけど楽しかったよ。また行きたいな。

    +13

    -3

  • 99. 匿名 2023/06/18(日) 15:42:40 

    >>7
    ブダペストとか西欧みたいにキラキラしてないけど、どこか暗い美しさがあっていい感じ

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2023/06/18(日) 15:43:14 

    >>16
    えー!高いね!😱それってホテル込み?航空券のみ?私、2019年(コロナ前)行ったとき、ホテル直行便とホテルで1人20万くらいだったよー。海外旅行もお金持ちしかいけなくなるね…😢

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2023/06/18(日) 15:44:25 

    初めてなら、やっぱりパリかな。コンパクトでメトロで主要観光地は巡れるし、なんだかんだパリは美しいですよ。

    +5

    -5

  • 102. 匿名 2023/06/18(日) 15:45:13 

    イタリアです!!

    +2

    -3

  • 103. 匿名 2023/06/18(日) 15:46:05 

    >>16
    高っ

    私もコロナ前に9月で16万しなかった

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/18(日) 15:46:17 

    >>92
    ベルギーだよー

    +1

    -2

  • 105. 匿名 2023/06/18(日) 15:51:13 

    >>16
    パック全込みですか?
    直行便は高いね。
    わしひとつ乗換で7万円代で帰って来たぜ。
    安いと思ってるけどパックだともっと安いかも。トランジット有りで。

    +2

    -7

  • 106. 匿名 2023/06/18(日) 15:52:17 

    最近ツイッターでポルトガル住みの人がやたらと推している
    四半世紀前に行った友人は2度と行かないと言ってたけど…

    ちなみに私はご飯が美味しいと評判のハンガリーに行ってみたい

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2023/06/18(日) 15:52:52 

    イギリス、スペイン
    フットボールを観に行くんだぜ。
    いや妄想。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/18(日) 15:55:27 

    まずはフランス、イギリス、イタリア。

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2023/06/18(日) 15:55:31 

    ヨーロッパ初めてならメジャーな国の方が安心かな
    受け入れる国も日本人に慣れてたり日本語の観光案内があるから
    コッツウォルズでは日本人観光客に勝手に庭に入られて日本人が嫌いという人もいるけど

    +5

    -2

  • 110. 匿名 2023/06/18(日) 15:56:36 

    >>88
    どこの国もアジア人が嫌いなひとはいるよ。確かにフランスは多いかもしれないけどフレンドリーな人も沢山いて私は楽しかった。
    海外でニーハオと言われても怒らないようにねアジア人の区別がつかないだけでハローと同じ。荷物は手から離さない夜はあまり出歩かない居眠りしない。日本ほど安全ではないので。

    +8

    -3

  • 111. 匿名 2023/06/18(日) 15:57:01 

    >>88
    漫画好き多くて親日国のイメージだけどー
    大陸C国のことは物凄く嫌ってた
    生粋のパリジャンパリジェンヌはとっつきにくいけど、ちょっと田舎行くと皆親切でご飯も美味しい

    +0

    -4

  • 112. 匿名 2023/06/18(日) 15:58:26 

    >>2
    マドリードよりもバルセロナの方が印象に残っている。やはり何と言ってもガウディの建造物。
    ポルトガルまで足を伸ばしたけど、ヨーロッパ最西端のロカ岬がお勧め。ファドを聴かせる酒場にも行ったけど、その後暫くファドに浸かる程のファンになった。

    +6

    -2

  • 113. 匿名 2023/06/18(日) 16:00:11 

    >>1
    来年、派遣先の契約満了するタイミングでフランスに行こうと考えてます
    ちなみに初フランスで行先はプロヴァンス、エズ、アルル当たりを考えてます

    今まで行った国では美味しいもの優先ならスペイン、観光優先ならハンガリー・オーストリア・チェコのセットがオススメです

    +10

    -2

  • 114. 匿名 2023/06/18(日) 16:01:49 

    >>2
    アルハンブラ宮殿がおすすめです
    家族旅行で行ったのですがせっかちな父親のせいでゆっくり見れなかったのが心残り

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2023/06/18(日) 16:02:00 

    イタリアかスペインに行きたいなぁと思っていましたが、今日の日曜天国でゲストのヤマザキマリさんが「今、ロシアの上空飛べないから15時間位かかって疲れる」と言ってたので、ヨーロッパ方面に行く時には長時間のフライトを楽しめる準備していってくださいね。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/18(日) 16:04:50 

    ヨーロッパ好きってラテン好きとゲルマン&アングロサクソン好きに別れるよね。主はラテン好きっぽいからイタリア、フランス、スペインあたりがいいね。

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2023/06/18(日) 16:04:57 

    イギリスってやっぱメシマズですか?
    美味しいものを食べるのが旅行の醍醐味だと考えてるので食べ物がマズイ国はうーんという感じ

    +0

    -4

  • 118. 匿名 2023/06/18(日) 16:07:11 

    二択
    フランス +
    イタリア −

    +3

    -12

  • 119. 匿名 2023/06/18(日) 16:07:43 

    >>9
    ローマ、2010年の春に行った
    観光楽しかったし食も文句なしだったけどとにかく街が臭かった
    生ゴミだかう○ちの匂いがした

    +2

    -3

  • 120. 匿名 2023/06/18(日) 16:08:09 

    >>7
    私は苦手かも。冬にフランスの西の方の田舎町に行ったけど本当に陰気な感じでちょっと鬱っぽくなったよ。夏なら素敵なんだろうけど。。

    +3

    -2

  • 121. 匿名 2023/06/18(日) 16:08:28 

    >>7
    わかる。こんな感じの街中のお宅のお茶に呼ばれてみたいw

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/18(日) 16:08:54 

    >>113
    南仏いいね。ニースだったかマントンだったかで食べたニンニクソースを使った魚のスープ美味しかったなぁ。How to eat って食べ方聞いたらウェイターや周りのお客さんがこぞって教えてくれたよ。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/18(日) 16:10:17 

    >>7
    東欧と言えばブルガリア、ジョージア、セルビアに憧れるけど今危険かな
    親にはウクライナ問題あるしやめとけ言われた
    画像はブルガリア
    ヨーロッパ旅行行くなら

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/18(日) 16:12:01 

    >>105
    横ですが…それいつ頃の料金ですか?あと航空会社教えて下さい。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/18(日) 16:12:26 

    >>1
    どちらも良いと思う。候補にないかもしれないけど、ベルギーも良いですよ。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/18(日) 16:13:35 

    >>88
    本当に行った?フランスでメシマズってどうやってお店を選んだのって思うし、イタリアやスペインはパリ以上にゴミゴミしてて不潔だし、差別する人もしっかりいるし、スリはフランス以上に多い。アンチフランスなのは自由だけど公平な見方をしているとは思えないな。

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2023/06/18(日) 16:14:41 

    >>117
    インド料理と中華料理は美味しいよ!

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/18(日) 16:18:00 

    >>122
    魚介類好きなので楽しみです
    貯金頑張ります

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/18(日) 16:18:10 

    >>113
    プロヴァンス、エズ、アルルまさにそこを旅したことあります!アルル行かれるならご存知のことと思いますがゴッホの絵を辿って歩くのは本当感慨深くて素敵でした♪

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/18(日) 16:19:56 

    スペインはバルセロナが好き。変わった有名建築を直に見られて感動したよ。ご飯もおいしかった。マドリッドは夏めちゃくちゃ暑くてバスから出たくなくなっていた。スリには幸い合わなかったけどいるのでバッグは前に。

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/18(日) 16:20:00 

    >>88
    イタリアもフランスも行ったしフランスは3回くらいだけど料理で外れたことないな。個人的にはイタリアよりハズレなく美味しいところばかりだった。もちろん口コミとか、知人の紹介のお店とか美味しいところ調べての上行った感じではあったけど...一体どんなお店に行ったのか教えて欲しいわ。

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2023/06/18(日) 16:26:01 

    >>119
    私が行ったのは2009年だったかな。結構ゴミが落ちてるしすえた匂いがしてる…って感じだった。トレビの泉の裏あたり。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/18(日) 16:26:15 

    >>124
    2022年4月
    ポリシュエアライン
    LOTです。
    CDG→ワルシャワ経由→成田です。
    片道だよ。

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2023/06/18(日) 16:26:20 

    >>11
    新日だし英語通じるから困らなくていい。
    とりあえず駅中でウィンナーとビールつまむだけで地のもの食べたって気分になれて最高!w

    +9

    -1

  • 135. 匿名 2023/06/18(日) 16:27:39 

    若いうちだよねー
    もうあんな長い時間飛行機に座ってるなんてむり

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2023/06/18(日) 16:29:04 

    >>119
    去年行ったけどそんな匂いに困らなかったけどな
    最近綺麗になったのかな

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/18(日) 16:31:18 

    フランス行くならブルターニュのパルドン祭を見に行くといい。
    民族衣装姿の女衆が御詠歌を歌いながら女みこしをかつぐ村もある。

    イタリア行くならフィレンツェの復活祭を見に行くといい。
    山車の爆発は一見の価値あり。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/18(日) 16:35:05 

    南ドイツのミュンヘン、ニュルンベルク、シュツットガルト等に行ってみたいです、行く暇もお金も無いから、とても行けないけれど。ユーチューブで旅行者が投稿した良質な動画を見て、空想旅行で満足しています。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/18(日) 16:38:08 

    >>1
    季節とか何日くらいの予定も教えてくれると
    答えやすいです

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/18(日) 16:38:58 

    長期旅行なら料理でイタリアかスペインが良い

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/18(日) 16:39:21 

    >>127
    ちょっとごはん食べたいっていう時は
    カレーとか中華街に助けられるね

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/18(日) 16:41:02 

    >>58
    みんなって何人と話したのよ笑
    最近若い世代は英語も随分話せるから 
    かなり大丈夫だけど
    馴れ馴れしい人はスリのおそれありなので
    そちらも気をつけて

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2023/06/18(日) 16:49:23 

    ローマやバルセロナは観光名所も多いし食事も口に合いやすいので、初めてには良いかも。
    ドイツの古城の風景もいかにもヨーロッパに来たという満足感が得られると思います。

    初海外で行く人はあまりいないと思うんだけど、個人的にはオランダおすすめ!
    ほとんどの人が英語をとても流暢に話すし親切で、建物やインテリアがかわいい。
    大麻のイメージが強いけど、ヨーロッパでは治安がかなり良くトイレも綺麗なほうです。
    とはいえ美術館巡りに関心がなければそんなに見どころはないのでドイツやベルギーとのハシゴがいいかも。

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2023/06/18(日) 16:51:02 

    >>70
    ギリシャいいよ!アテネも島の方もどっちも素敵
    観光地だったらみんな英語喋れるしフレンドリーですごく気分良かった

    ただ島の方はカップルやファミリーでのんびりする場所ってイメージが強いので、周りの目が気になるタイプならやめておいたほうがいいかな

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2023/06/18(日) 16:57:34 

    完全主観だけど
    現地の人の日本人への親切さ

    ギリシャ>チェコ>ハンガリー>>オーストリア>ドイツ>イギリス>>イタリア>>>フランス

    もちろん人によって違うんだけど
    観光で成り立ってるけどややマイナーな国のほうが観光客に対して親切なパターンが多い気がする
    イタリア・フランスは黙ってても人がくるから、観光客特にアジア人に対して上から目線な人がちょいちょい見受けられるような

    +5

    -2

  • 146. 匿名 2023/06/18(日) 17:01:35 

    >>82
    このコメントどっかで見覚えがあると思ったら、行きたい国に行ったことがある人のトピで私がしたやつそのまんまだ。しかもサランダって実際その画像と違うし。

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2023/06/18(日) 17:02:17 

    >>27
    それって喧嘩売られてるだけでは? 

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/18(日) 17:04:22 

    >>23
    そんなの顔的に無理だろw

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/18(日) 17:10:55 

    フランスは、簡単なフレーズだけでもフランス語を使うと途端に対応が良くなる感触があった。
    英語が全く通じない場面も多いです。
    たいていはGoogle翻訳でなんとかなるけど。

    とにかくスリ・ひったくり・詐欺にご注意!
    公共交通機関でiPhone出しただけで盗まれた人が身近に何人もいました(しかもヨーロッパに何年も住んでる人達)。

    +6

    -1

  • 150. 匿名 2023/06/18(日) 17:13:28 

    >>116
    人種というよりはカトリックのほうが建物が豪華絢爛だからイタリアとかスペインが好きだわ あと食が好み

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2023/06/18(日) 17:16:26 

    >>150
    イタリア・スペイン・フランスの教会巡りも素敵ね。ステンドグラスのすばらしさに感嘆の声をあげる。

    +9

    -1

  • 152. 匿名 2023/06/18(日) 17:16:56 

    >>117
    日本のガイドブックに載ってる店ばかり行ったけど
    どれもまずくもなくいけど、おいしくもない、そんな感じだった
    食で感動っていうのはないかも

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2023/06/18(日) 17:20:08 

    >>1
    ズボンで行ってね

    スカートは
    娼婦と間違えられる可能性があるよ

    +0

    -7

  • 154. 匿名 2023/06/18(日) 17:23:35 

    >>1
    男性に向かって笑顔はイケナイ

    アレOKと判断されても文句は言えない

    外国だからね

    +0

    -7

  • 155. 匿名 2023/06/18(日) 17:23:46 

    ヨーロッパ旅行ナンテさ行け無い👋
    お金が有る人が行けばいーよ❗
    自分からすればさ、夢の又夢ダよな❗

    +5

    -4

  • 156. 匿名 2023/06/18(日) 17:27:43 

    スペインとイタリアに行った感想だと、どちらも好きだけど、特にイタリアは個人旅行しやすかった。
    観光もご飯もどちらも楽しめました。

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2023/06/18(日) 17:28:37 

    フランスで大きな地震だって。珍しいね

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2023/06/18(日) 17:36:22 

    >>2
    バルセロナは観光、グルメ、ショッピングのすべてが揃っているのでおすすめ。ビーチもあるし。ただ、スリがめっちゃ多いので気をつけてね。

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/18(日) 17:45:30 

    ヨーロッパ一周した事あります。

    1番感動したのはスイス!!
    景色が最高。
    登山は全く興味ないけど、アルプスのハイジの世界観がそのままで絵本みたいな街並みが素敵すぎた。

    あとイタリアのカプリ島。
    ゆっくりするには最高で同じ地球とは思えない小さな可愛らしい島。

    食べ物好きならスペインかな!

    +12

    -1

  • 160. 匿名 2023/06/18(日) 18:07:22 

    >>146
    私も雑談トピでのコメントまるまるパクられてトピ立てされたことあるよ。虚しくないのかな?パクった人がその場所に行ったことがあって似たようなコメントになったのならまだわかるけど、行ったこともなくてだったら…怖いね。

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2023/06/18(日) 18:22:48 

    >>72
    日系エアラインの航空券、往復です。利便性の良い時間帯を選びました。2-3回乗り換えアリだと15-20万もあったな

    +8

    -1

  • 162. 匿名 2023/06/18(日) 18:30:09 

    >>1
    オランダよかったよ
    街並みもきれい
    戦争の影響で反日がってコメント見たことあるけど、たまたまかわからかいけど差別なかったよ
    フランスはFAUCHONで差別、デパートかなで差別
    街並みも暗い

    +8

    -2

  • 163. 匿名 2023/06/18(日) 18:49:31 

    >>161
    ありがとうございます。
    乗継ぎと直行便では値段の開きがかなりあるんですね。勉強になります。
    レート見てますけどユーロ高いですねー!私もずっと海外自粛してたので何処か行きたいな。 
    よい旅を。

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2023/06/18(日) 19:01:52 

    >>123
    ヨーロッパの上空を通るとこんな光がたくさん見えるよね。クリスマスシーズンに何度か行ったけどイルミネートされた建物なのかな?遊園地なのかな?ワクワクします✨✨✨

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2023/06/18(日) 19:19:17 

    主です!皆さんたくさんのご意見ありがとうございました!!できれば10月あたりに5泊7日程度で行きたいと考えております。私は食や建造物、教会やお城などに興味があるのですが、友人はジブリの舞台になったところや、料金をなるべく抑えられる所がいいなーと話してるので皆さんの意見を参考にして再考したいと思ます。ありがとうございした!

    +7

    -1

  • 166. 匿名 2023/06/18(日) 19:34:19 

    チェコ、クロアチアなど中欧もオススメ✨
    治安もそんなに悪くないしなんせ物価が安くて食べ物も美味しい。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/18(日) 19:40:10 

    >>160
    >>146です、コメントありがとうございます。私が行ったのは2019年です>>63の今から3年前だと2020年のコロナ真っ只中でクルーズ船の海外ツアーなんてどこの旅行会社もやってなかったし時系列的にもでたらめ。人のコメント丸パクりするわりにはその辺の詰めが甘すぎます。こういう人って何がしたいんですかね?

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2023/06/18(日) 19:51:17 

    >>167
    訂正>>63じゃなくて>>82の誤りです

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/18(日) 20:22:52 

    フランスが好きで3回行ったよ〜!
    差別されるとすごく言われるし、何回かはそういう人もいたけど、基本的にはみんな目が合うとニコってしてくれたり困ってたら助けてくれたりする人が多かったよ。
    旅行だけならそんなに嫌な思いをすることはないと思う。
    街を歩いてるだけで楽しい!
    あと夏ならスイスのハイキングは本当に景色がきれいで壮大でハイジの気持ちになれたよ。
    あとベルギーもワッフルとチョコとポテトがおいしいし建物も美しいし物価もフランスとスイスに比べると安いし楽しかった!

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/18(日) 20:47:55 

    チェコプラハ!
    凄い素敵な街なのにそこまで観光客も多くないのが良かった
    ローマも素敵だしご飯は最高に美味しかったけど、人が多すぎた
    ヨーロッパ旅行行くなら

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/18(日) 20:59:22 

    >>49
    ドレスデン!

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/18(日) 21:11:38 

    >>43
    ポルトガル行ってみたいな
    フランスはデモとストライキが不安過ぎて航空券キャンセルした事がある…
    ヨーロッパ旅行行くなら

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2023/06/18(日) 21:14:50 

    イタリア🇮🇹
    ミラノから入ってフィレンツェ→ベネチア→ローマと電車で移動。旅慣れてなくても移動しやすい国です
    ジェラート、イタリアン、ピッツァ、食べ物が美味しく、観光地は魅力的で観光しがいのある国。

    ローマ滞在中には日帰りでカプリ島の青の洞窟へ行くのはいかがでしょう。

    元旅行会社でイタリアは学生旅行で死ぬほどご案内してました。スリがとんでもない国なのでそれだけは気をつけて。

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2023/06/18(日) 21:20:40 

    >>35

    和装をしても?でも何かあった時逃げにくいか

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/06/18(日) 21:53:28 

    >>173
    初心者ですのでそれが1番いいかなーと思ってました!
    各都市への鉄道移動の際はトランクの荷物をもちろん持っていくですよね?

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2023/06/18(日) 22:28:30 

    >>142

    みんなは観光客たちの事を言ってるよ!
    ちなみに言ってたのは駅のインフォメーションの人。

    英語で路線聞いたら何度も「Bonjour!Bonjour!」って強要されて「Bonjour」って言ったら急にニコニコ態度変わって雑談というか愚痴を話してきた。

    「僕たちは英語が話せないわけじゃない。でもこの国に来ていきなり英語で話しかけるのは失礼だと感じるんだ。Bonjourくらい言えるはずじゃないか(プンプン)」

    って言ってたよ。1週間滞在してそれ言われたの2日目目だけど、最初にBonjourと言ってから話しかけるだけでその後嫌な思いすること無くなったからオススメしたい!

    +5

    -3

  • 177. 匿名 2023/06/18(日) 22:35:32 

    再来週ロンドン行く予定!目的地はバーミンガムだけど、空港からバスに乗れるかドキドキです。

    +5

    -2

  • 178. 匿名 2023/06/18(日) 23:15:02 

    >>2
    その中でも初心者ならバルセロナ。ご飯うまい観光楽しい。足伸ばせるならイビザマヨルカなどかのバレアレス諸島おすすめ。最高だった!

    +4

    -3

  • 179. 匿名 2023/06/18(日) 23:15:25 

    >>177
    素敵〜!楽しんで🇬🇧

    +0

    -1

  • 180. 匿名 2023/06/18(日) 23:20:39 

    >>175
    日数にもよるけど駆け足すぎて勿体無い💦各都市とも見所沢山なので!
    現地滞在日数が7日以下なら、ヴェネチア&フィレンツェかローマ&ナポリに分けた方がゆっくりじっくり楽しめそう。
    私は1回目のイタリアはヴェネチアとローマ、2度目はフィレンツェとトスカーナの村からウンブリア(シエナ〜オルチャ渓谷)に行きました。
    ナポリやシチリア、踵や北部ドロミテもあるけど、イタリアはどこもほんと素敵だからうしろ髪ひかれて次の都市に移動、は本当にもったいない💦

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/06/18(日) 23:23:18 

    >>172
    ポルトガルはご飯がすっごく美味しくておすすめです!タラはもちろんタコ料理のバリエーションがすごくて感激でした。内陸はお肉もたくさん食べるけどお米もあるし日本人的にはとても食べやすい味。
    観光もベタにリスボンから入りポルトアウトでしたがどちらの街もとても素敵だった!その間はレンタカーで移動してあれこれ回って楽しかった。
    今度は最南端部に行きたいな〜

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/06/18(日) 23:26:01 

    >>170
    プラハは街単独ですっごく素敵ですよね!
    お料理がワンパ気味なのが少し残念だけど。。(肉&芋&ビール)
    でもチェコの街並みや田舎の美しさは素晴らしかった。。カレル橋の夕暮れが忘れられません。
    ヨーロッパ旅行行くなら

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/18(日) 23:26:49 

    >>165
    10月なら秋のヨーロッパ激推し!食べ物も美味しい最高のシーズン🍁

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2023/06/18(日) 23:52:06 

    >>180
    どうせ行くなら4都市行きたいと思ってましたが、なるほどそうですよね。2都市をゆっくりじっくり見てみたいと思いました。また絞り込みの吟味をしたいです!

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/06/19(月) 00:00:26 

    >>182
    チェコ素敵ですよね!
    同じく肉料理を頼むと毎回同じ味だなーと思っていました😅
    夜のカレル橋、記憶に残る美しさでした。22時ぐらいにビビり倒しながら撮影しに行きましたがチェコって治安良い方だったのですね。幸い何事も無くホテルに帰れました。
    電車から見た街並みに落書きが凄くて治安悪いのかと思ってしまった
    ヨーロッパ旅行行くなら

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2023/06/19(月) 00:43:10 

    >>179
    ありがとうございます!初1人海外楽しんできます!

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2023/06/19(月) 02:00:12 

    卒業旅行が、初めてのヨーロッパで、7カ国(イギリス、フランス、スイス、ドイツ、スペイン、イタリア、ギリシャ)周りました。その中でイタリア良かった。ポンペイは噴火の街そのまま残ってて、文化の高さに驚いた。ヴェネツィアも良かった。街並みが綺麗で食事も美味しかったし、もちろんゴンドラも楽しかった。

    +5

    -2

  • 188. 匿名 2023/06/19(月) 02:37:43 

    >>1フランス、今年1度だけパリ近郊含め回っただけだけどほんとに良かったよ!街並みはじめ全ての建築が綺麗すぎて感動した。都会はピシッと揃ったオシャレな街並み、田舎の方は全ての戸建てのおうちが絵本みたいに可愛い。海辺の町も爽やかでオシャレだった。魅力ありすぎ見所ありすぎてまた行きたい。

    ただ入国窓口の黒人女が、私含めアジア人にだけめっちゃ感じ悪くて観光する前から最悪の気分になった(笑)白人にはわざわざ大声で感じよく振る舞っててウザッと思った。それ以外の人は割と親切だったよ。愉快な人、優しい人の方が多かった。
    まぁどこの国にも嫌なやつはいるし、いい人もいるからね。差別とかは気にしても仕方ない。
    まぁ偶然かもだけど、、フランスに限らず私の経験上、海外旅行中に感じるのは黒人女性はアジア人嫌い率高め。白人男女、黒人男性は感じよくしてくれることが多い気がする。

    +2

    -3

  • 189. 匿名 2023/06/19(月) 06:08:06 

    直行便ないけど、チェコのプラハめっちゃ素敵だよ!近くのチェスキークルムロフとかも!

    +4

    -1

  • 190. 匿名 2023/06/19(月) 06:10:56 

    自然好きならスイス!!

    +1

    -2

  • 191. 匿名 2023/06/19(月) 06:26:17 

    ヨーロッパ行きたいー!仕事を2週間も休めないのが辛すぎる。祝日とかくっつけても5泊7日か限度かなぁ…

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2023/06/19(月) 07:21:15 

    >>175
    大きめのスーツケースを持ち歩いて移動できますよ!
    移動する列車にもスーツケース置き場がしっかりあります
    ただし、現地は石畳みだったりするのであまり重い荷物だとやはり少し大変です

    他の方がおっしゃるように4都市いくなら最低7泊9日〜8泊10日くらいがあるとよいです

    1日目飛行機移動→ミラノ夕方以降着
    2日目AMミラノ半日観光 ドォーモなど見る
    ※人によりますがミラノは滞在少なめでOK
    PMヴェネチア移動 ヴェネチアホテル泊
    3日目ヴェネチア終日観光 見どころに溢れ飽きない場所。小さな路地が沢山あり迷路のようです
    ぜひゴンドラ観光はしていただきたい
    4日目午後フィレンツェに移動 
    5日目フィレンツェ終日観光
    美術館、ドォーモ、街全体が歴史的雰囲気が広がり時間が止まったような都市。美術館は事前予約必要。
    6日目ローマ移動
    7日目ローマ終日観光
    観光名所がぎゅっと詰まった都市。歩いて1日でまわれます。トレビの泉、スペイン広場、コロッセオ。真実の口は少し離れててるので終わる時間に気をつけて。
    8日目ローマ発日本へ
    10日目帰着

    駆け足ですが、主要都市には1.5日ほど滞在できます。
    カプリ島に行く場合はローマを拠点とするのであと1ー2日増やす必要がありますね(とても素敵なリゾート地なのでおすすめではあります)

    どの都市もすごくよいので、気に入ったらその都市だけ再度訪れるのもいいのではないでしょうか。

    私はヴェネチア、フィレンツェ、カプリ島はゆっくり滞在して見たい場所でした。初めてのヨーロッパでイタリアは本当におすすめです

    +5

    -2

  • 193. 匿名 2023/06/19(月) 12:15:04 

    >>10
    ギリシャはトイレットペーパーが便器に流せないところがアレだな…

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2023/06/19(月) 12:15:37 

    ギリシャはアテネもいいけど、島巡りもおすすめです!
    ミコノスとサントリーニはほんと良かった
    青い空、青い海に白い建物が本当に綺麗
    ただ閑散期はお店が閉まってるっぽいので時期は大事かも
    ヨーロッパ旅行行くなら

    +5

    -2

  • 195. 匿名 2023/06/19(月) 12:25:51 

    主さんの友達はクロアチアか、フランスのコルマール希望かな?
    初めては、周りやすいところや、有名な建物みたり、美味しいもの食べたりがいいよね。

    私はフランスが良かったな。
    パリ市内はどこも楽しいよ。
    モンサン・ミッシェルまで遠出してもいいし、イギリスまで日帰りできるよ。

    今度行くなら、フィレンツェ、ローマ、バルセロナって決めてます。
    自分の目で見てみたい。

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2023/06/19(月) 12:58:01 

    >>166
    プラス ハンガリーも

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2023/06/19(月) 13:15:29 

    >>194
    ギリシャの島は夏のバカンスシーズンだね

    +1

    -3

  • 198. 匿名 2023/06/19(月) 16:14:07 

    >>16
    直行便高いよね〜。
    乗り継ぎありならホテル込みのパックで大体20万前後でいけるよね。ヨーロッパだと中東系のエアラインよく使う。
    パリは楽しいけど、シャルル・ド・ゴールの出入国審査は毎回1時間以上並ぶからもう行きたくなくなる。

    +2

    -3

  • 199. 匿名 2023/06/19(月) 18:05:38 

    >>15
    なんか最近ノイシュバンシュタイン城の観光客に事件起きてなかった?

    +4

    -2

  • 200. 匿名 2023/06/19(月) 18:07:58 

    >>198
    観光シーズンの欧州内の乗り継ぎで、人多過ぎて乗り遅れたから気を付けてーー(個人旅行)

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2023/06/19(月) 18:11:50 

    >>195
    そうです!コルマール希望してました!
    私も綺麗なところだと思いましたがやはり初心者ですので、わかりやすい所に行った方がいいんじゃないかと思ってます。

    +3

    -1

  • 202. 匿名 2023/06/19(月) 18:34:20 

    >>192
    詳しくありがとうございます!
    7泊9日はいるんですね。
    ヴェネチアとフレンツェはやはり見どころがたくさんあるのですねー!
    とても楽しみになりました!

    +4

    -2

  • 203. 匿名 2023/06/19(月) 19:11:47 

    >>76
    ストラスブール とかコルマールとか何度も行ったよー
    ドイツに近いこともあって3カ国(英、独、仏)使えるレストランも多いし、料理も美味しいし大好きな場所

    +3

    -1

  • 204. 匿名 2023/06/19(月) 19:41:52 

    >>201
    パリやストラスブールから行けるし、とても可愛いところですよね!
    私も行き方がわからない時には、オプショナルツアーを利用したり、滞在期間を目一杯楽しみました。
    友達と主さんの話がまとまって、素敵な旅になりますように。

    +2

    -2

  • 205. 匿名 2023/06/19(月) 20:05:04 

    >>204
    オプショナルツアーもあるのですね!
    楽しい旅にしたいです!
    ありがとうございます😊

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2023/06/19(月) 20:56:29 

    >>199
    アメリカ人男性が21才女性に性的暴行をしようとして、抵抗されたから谷に女性を突き落とした
    5月に行ったばかりで本当に良い所だけに残念でならない
    個人で好きなようにうろうろして観光するのが好きなんだけど、行った時には既にノイシュヴァンシュタイン城はツアーしかない、中は撮影も禁止。
    更に制約がガチガチになったら残念。
    ヨーロッパ旅行行くなら

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2023/06/22(木) 12:51:14 

    >>11
    ドイツは
    トイレットペーパーが便器に流せる
    水道水が飲める
    英語が通じる
    これだけあれば、海外では良い方だよ
    日本では見ることのできない、西洋の美しい歴史的なお城も見られるし

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード