ガールズちゃんねる

かっぱ寿司、税別1皿100円メニューが100種以上に! 新サイドメニューも登場

97コメント2023/06/18(日) 16:11

  • 1. 匿名 2023/06/17(土) 16:20:25 

    かっぱ寿司では、「100 円(税込110円)商品」を拡充し、価格と品質にこだわるとともに、名店レシピといった高付加価値商品の提供も継続実施するなど、顧客体験価値の向上を図っている。

    「夏の"新"定番メニュー」では、「天然キス天にぎり」「ほっき貝」「なすの揚げびたし」など、一皿110円の商品が新たに19品仲間入りした。「活〆真鯛」は、提供方法と価格を変更し、1皿110円で提供する。今回の新商品の追加で、110円で楽しめる寿司が96品に拡充した(西日本エリアでは95品)。サイドメニュー・ドリンクを含めると、110円商品は100種類以上になる。
    かっぱ寿司、税別1皿100円メニューが100種以上に! 新サイドメニューも登場 | マイナビニュース
    かっぱ寿司、税別1皿100円メニューが100種以上に! 新サイドメニューも登場 | マイナビニュースnews.mynavi.jp

    カッパ・クリエイトは6月21日から、「夏の"新"定番メニュー」の提供を、全国のかっぱ寿司店舗で開始する。

    +31

    -1

  • 2. 匿名 2023/06/17(土) 16:21:00 

    あまり美味くないんだよな。

    +143

    -47

  • 3. 匿名 2023/06/17(土) 16:21:05 

    ちょっと行きたい

    +33

    -1

  • 4. 匿名 2023/06/17(土) 16:21:31 

    シャリめちゃくちゃ少ない

    +78

    -5

  • 5. 匿名 2023/06/17(土) 16:21:40 

    地下帝国で河童たちが馬車馬のように働かされてるんだろ

    +27

    -17

  • 6. 匿名 2023/06/17(土) 16:21:56 

    かっぱっぱ~るんぱっぱ~今日もいい気持ち~
    カッパ寿司🍣

    +2

    -9

  • 7. 匿名 2023/06/17(土) 16:22:06 

    久しぶりに行こうかな!

    +22

    -0

  • 8. 匿名 2023/06/17(土) 16:22:14 

    カッパ寿司は今が巻き返しのチャンスかもね。

    +97

    -0

  • 9. 匿名 2023/06/17(土) 16:22:29 

    >>5
    えっ…全然おもしろくないよ…?

    +16

    -23

  • 10. 匿名 2023/06/17(土) 16:22:37 

    近くの店舗、レーンの上で加湿器シューシューしてるんだけど、どこもそうなのかな?

    +3

    -0

  • 11. 匿名 2023/06/17(土) 16:22:44 

    我が県には、かっぱ寿司がない。。

    +11

    -0

  • 12. 匿名 2023/06/17(土) 16:22:45 

    回転寿司、高い方がやっぱり美味しい。味が全然違う。

    +31

    -4

  • 13. 匿名 2023/06/17(土) 16:22:46 

    かっぱをかけるような事を言って申し訳ないんだけど
    ネタのクオリティを上げてくれ。

    +26

    -2

  • 14. 匿名 2023/06/17(土) 16:22:50 

    100種類以上あって、需要があるのか、管理できるのか、心配になる。

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2023/06/17(土) 16:22:55 

    >>2
    ちょっと前に行ったらネタがペラペラだった…
    軍艦は乗ってる具がスッカスカ
    昨日行ったはま寿司の方がよかった

    +38

    -9

  • 16. 匿名 2023/06/17(土) 16:22:59 

    ほっき貝

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/17(土) 16:23:36 

    >>6
    なんか混ざってるw

    +13

    -1

  • 18. 匿名 2023/06/17(土) 16:23:36 

    ナスの揚げ浸し食べたい

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2023/06/17(土) 16:23:45 

    かっぱ寿司のCM癖になる

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/17(土) 16:24:14 

    っぱはま寿司よ

    +0

    -4

  • 21. 匿名 2023/06/17(土) 16:24:25 

    >>9
    昔のコピペネタの話だから面白くないと言われてもな
    別に煽りあいたいわけじゃないから気に入らんなら無視してくれ

    +32

    -9

  • 22. 匿名 2023/06/17(土) 16:24:43 

    >>10
    20年くらい前にかっぱ寿司が展開され出した頃にバイトしてたことあるけど、当時から加湿器やってました。
    今は遠方に引っ越しちゃって、かっぱ寿司近くにないから行ってないけど今でもやってるんだね

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/17(土) 16:26:01 

    学生向けの回転寿司って位置付けなら有難い価格帯だよね
    大人は高めの美味しい回転寿司行けばいい

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/17(土) 16:26:11 

    パフェいわし
    かっぱ寿司、税別1皿100円メニューが100種以上に! 新サイドメニューも登場

    +12

    -1

  • 25. 匿名 2023/06/17(土) 16:26:41 

    >>2
    道頓堀のかっぱは スシローと同等でビックリした

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/17(土) 16:26:57 

    >>2
    まぐろとかつおが血生臭すぎた
    それ以来スシロー派

    +3

    -11

  • 27. 匿名 2023/06/17(土) 16:27:37 

    またかっぱ寿司の時代が来てるね。
    この前行ったけど普通に美味しかったし。

    +48

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/17(土) 16:28:15 

    たまに行くけど、まだ食べれるのに何かもう注文するのないなーっていつもなる。

    +5

    -2

  • 29. 匿名 2023/06/17(土) 16:28:19 

    ここからかっぱの快進撃が始まるのかっぱ

    +19

    -1

  • 30. 匿名 2023/06/17(土) 16:30:46 

    >>1
    国民は高い消費税を払っているんだという意識をもっと持つべきでありこういった外税方式は歓迎すべきこと
    車とか高額商品は内税表示になっているから政府の策略に乗せられるなよと言いたい

    +0

    -5

  • 31. 匿名 2023/06/17(土) 16:32:31 

    久々大学芋頼んだら小さな欠片🍠が四つしか入ってなかったよ…

    落ち過ぎだった

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2023/06/17(土) 16:32:38 

    >>24
    懐かしいw

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/17(土) 16:32:51 

    >>15
    はま寿司の方がってあるけど、私ははま寿司が一番好き。

    +12

    -3

  • 34. 匿名 2023/06/17(土) 16:33:23 

    >>31
    ゴメン、ちょっと笑った

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/17(土) 16:33:25 

    かっぱ寿司は食べ放題やってることしか魅力感じない。普通に食べたい時はスシローかくら寿司いくわ

    +0

    -3

  • 36. 匿名 2023/06/17(土) 16:34:32 

    うちの近くおばさん態度悪くて行かなくなった。
    そういうところだぞ。

    +3

    -3

  • 37. 匿名 2023/06/17(土) 16:36:02 

    >>2
    最近行ったら指原莉乃がイメキャラだった。全体的にお寿司がやたら小さい気がする。
    ガラガラだったからゆっくり食べられた。

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2023/06/17(土) 16:37:28 

    「かっぱ寿司」社長逮捕 営業秘密、漏洩リスク増 - 日本経済新聞
    「かっぱ寿司」社長逮捕 営業秘密、漏洩リスク増 - 日本経済新聞www.nikkei.com

    回転ずし店「かっぱ寿司」を運営するカッパ・クリエイト社長の田辺公己容疑者が30日、不正競争防止法違反の疑いで警視庁に逮捕された。転職前に在籍していた「はま寿司」の仕入れ情報を不正に持ち出した疑いがある。雇用の流動化が進むなか、同様の事件は増え、企業...



    「はま寿司」の仕入れ情報を不正に持ち出したってニュースになっていたけど、その騒がれないね

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2023/06/17(土) 16:39:17 

    >>2
    でもやっぱりかっぱ寿司が1番。100円の回転寿司を先陣を切ってはじめたのかっぱ寿司でしょ。スマホはAppleみたいな感じだよ。

    +30

    -8

  • 40. 匿名 2023/06/17(土) 16:39:24 

    >>33
    わさびえんがわ軍艦最強。
    これ食べに行く。

    鼻にツーン好きな人是非。
    かっぱ寿司、税別1皿100円メニューが100種以上に! 新サイドメニューも登場

    +16

    -1

  • 41. 匿名 2023/06/17(土) 16:41:02 

    >>2
    ネタ薄いし解凍しきれてないのでしゃりにドリップ滲んでるし。

    +3

    -2

  • 42. 匿名 2023/06/17(土) 16:41:25 

    >>40
    これは地域限定のやつかな?
    関東だけど見たことない。

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2023/06/17(土) 16:42:04 

    近くに開店したからこの前行ってきた
    ガルちゃんで評判良くなかったからどうなのかなって思ってたけど普通に良かったよ。開店してからか月くらいだったけどめちゃくちゃ混んでて予約してなかったら大変だった。

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/17(土) 16:42:42 

    >>10
    何のための加湿器?ちゃんと給水タンク掃除しないと雑菌ばら撒くだけなんだけどやってんのかな?

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/17(土) 16:43:05 

    >>2
    地下で河童さんたちが胡瓜一本で頑張ってるんだよ!

    +5

    -5

  • 46. 匿名 2023/06/17(土) 16:43:55 

    かっぱ寿司はサラダ軍艦とラーメンが好き
    あと季節限定のキス天も美味しかった
    それ目当てで行ってる

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/17(土) 16:44:00 

    >>42
    必ずあるよ。
    私も南関東だから。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/17(土) 16:44:22 

    >>2
    時々回ってる寿司のネタがカピカピだったり、しゃりからネタが落ちてるやつ見掛けて萎える

    +2

    -8

  • 49. 匿名 2023/06/17(土) 16:45:30 

    >>10
    私の最寄りかっぱ寿司は新幹線と回るレーンが廃止されて一直線のベルトコンベアみたいなのが席まで高速で届けてくれる(前の新幹線より速度速いかも?)
    なので全部タッチパネルで注文して、お皿の枚数数えてもらうこともなくなったよ
    お会計ボタンおしてレジに席表?持って行くだけになった
    割と快適

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/17(土) 16:48:21 

    食べ放題復活して!

    +3

    -2

  • 51. 匿名 2023/06/17(土) 16:50:05 

    昨日初めてかっぱ寿司行った。私は口が小さいから、シャリ少なめですごく食べやすかった!限定メニューの小柱にカリカリのラー油が乗ってるやつ美味しかったよ!

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/17(土) 16:55:32 

    >>42
    私は北関東だけど同じく見たことない。
    えんがわ好きで握りも軍艦も食べるけど↑は初見

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/17(土) 16:55:59 

    >>2
    うん。株主優待券を親にもらって行ったことあるけど、お金出しては行きたくないと思った。

    +4

    -3

  • 54. 匿名 2023/06/17(土) 16:58:00 

    >>52
    あっ!ごめん
    >>52だけど↑これ、はま寿司メニューなのね。
    かっぱと間違えましたm(_ _)m

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2023/06/17(土) 16:59:58 

    従業員大変だろうな

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/17(土) 17:00:21 

    >>2
    安い廻る寿司に味を求めてもね
    あくまでも子供連れていくとこだし
    数食べないから高級廻る寿司にしか行ってない

    +7

    -2

  • 57. 匿名 2023/06/17(土) 17:06:41 

    >>13
    クオリティより値段の維持に舵を切ったのでしょ
    スシロー、はま、くらと別路線に行くのも企業としてはあり

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/17(土) 17:06:50 

    昔カッパで働いててイメージ悪すぎて敬遠してたけど、久々にいったら美味しかったよ。
    大ジョッキビールもキンキンに冷えててサイコーだった。

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/17(土) 17:11:46 

    今夜の夕食の用意まだしてないから旦那と久々に行こうかな

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2023/06/17(土) 17:14:39 

    >>4
    私が住んでるところはカッパ、ハマ、クラ、シスロー全部あるけど、ハマが1番ネタが薄いしシャリが小さい。
    クラは揚げ物寿司のテイクアウトがない。スシローはネタがあっさり。
    総合してカッパが1番美味しかったがとにかく店員が少なくて待たされる。
    店舗によるのかな?
    私はカッパ推しでした。
    近所のカッパは閉店してしまったけど

    +9

    -4

  • 61. 匿名 2023/06/17(土) 17:18:58 

    🥒

    見切れました。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/17(土) 17:19:07 

    >>45
    いいかげんに押し寿司

    +0

    -2

  • 63. 匿名 2023/06/17(土) 17:42:56 

    >>48
    だいぶ前からカッパは、回ってないよ。注文したらレーンで来るだけだよ。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/17(土) 17:43:35 

    >>2
    わたしもそう思ってたけど2ヶ月前くらいに行ったら美味しかった
    スシローよりネタも大きかった!

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/17(土) 17:45:30 

    カッパ寿司の一号店があった長野県育ちだから、カッパ寿司大好きだよ私は。茶碗蒸しは、カッパ寿司のが1番好き。

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2023/06/17(土) 17:46:09 

    >>2
    わかる
    この前マグロが解凍できてなくてシャリシャリしててアイスマグロで冷たすぎてがっかりした
    元々カッパ寿司好きじゃないけど、これで二度と行かないって決めた

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2023/06/17(土) 17:48:39 

    エビアボカド
    アボカドがペーストで苦くて糞不味かった
    スシローならアボカドちゃんとスライスされているのにかっぱはペースト
    あれは食えたもんじゃないわ

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2023/06/17(土) 17:52:27 

    >>65
    プリンも美味しいよねー

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/17(土) 18:00:26 

    >>1
    コロナ前美味しくなった!て思って見直したんだけどこの前久しぶりに行ったらシャリめちゃくちゃ小さいし味もアレで数皿食べて撤退したよ
    100円にこだわらず質上げてほしい

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2023/06/17(土) 18:08:51 

    >>68
    美味しいよね。プリンも毎回〆に食べるよ

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/17(土) 18:23:35 

    アスパラの天ぷらの単品が美味しすぎて永遠に食べていたい。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/17(土) 18:29:37 

    >>1
    かっぱ寿司で好きなものみたいなトピ見たら、8割プリンだった。寿司も頑張れ!

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2023/06/17(土) 18:33:10 

    >>42
    千葉だけど昨日食べたわ

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/17(土) 18:40:39 

    >>2
    近所にかっぱとくらとスシローがあって、唯一無くなったのがかっぱ。
    美味しくないんだろうなと思う。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/17(土) 18:41:36 

    >>60
    略し方が貧乏くさい

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/17(土) 18:44:50 

    >>6
    ちょっぴりぴん飲んじゃった〜♡

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/17(土) 18:58:50 

    >>2
    最近味変わったよ

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/17(土) 18:59:33 

    >>27
    うん、私もそう思った
    美味しくなったと思います
    メニューも変わってた

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/17(土) 20:09:36 

    スシローが近くて美味しかったからいつもスシローだったけど 最近値上げして500円ちょいで食べれなくなってきた。いつも素うどん130円とお寿司4皿で600円以内に収まってたのに‥
    結局近いからスシロー行っちゃうけど カッパの方が美味しい? はま寿司くら寿司も一皿百円?
    どこが美味しくてお値打ちなんだろ ネタがおいしくないなら やっぱりスシローがいいなと思うけど

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2023/06/17(土) 20:51:08 

    みんなの好きな寿司屋は?私ははま

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/17(土) 21:18:31 

    四国在住だけどかっぱ寿司見たことない。
    はま、くら、スシローはある。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/17(土) 21:39:13 

    >>38
    まあ不正に、っつっても元はまの役員だからなあ
    戦略に使うだけなら兎も角舐められないために、だからなあ

    騒いでもしょーもない

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/17(土) 22:56:40 

    最寄りのかっぱが、最近閉店しちゃったから、気軽に行けなくなってしまったかっぱ推し家族です。
    サラダ軍艦食べたくなって、足伸ばしてしまいそう

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/18(日) 00:14:14 

    >>67
    カッパもスライス(ダイス)だよ

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/18(日) 01:10:13 

    カッパ寿司いちばん美味しかったのケーキだったから、前にケーキだけテイクアウトしたことある

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2023/06/18(日) 01:24:38 

    >>1
    国産や天然多いなら行きたいな。
    かっぱ寿司、一度も店内で食べたことなくて一回だけセットのテイクアウト買ったことある。

    回転寿司チェーン店、貝類やイカとか中国産ばかりだよね?

    +1

    -2

  • 87. 匿名 2023/06/18(日) 01:33:26 

    >>80
    回転寿司チェーン店で、だよね?

    ガルで人気だから若干遠出ドライブしてはま寿司へ行ってみたけれど、昆布でシャリ炊いているとの事&醤油にも昆布だしが入ってて、潜在性甲状腺疾患持ちの私は念のためともう行きません。特段美味しさもわからなかった。

    近所にあるくら寿司はこのご時世に中国進出で金儲けするそうなので行くの控えています。

    二駅先くらいの距離に、少し高めだけれど漁港直送の回転寿司チェーンがあってそこが好き。

    +0

    -3

  • 88. 匿名 2023/06/18(日) 02:46:58 

    かっぱ寿司は個人的によく行く
    私の大好きなエンガワを延々と食べる
    なんていうか雰囲気が好きなのかな
    でもさっしーは早くやめてほしい
    広告代より前のお寿司セットのクーポンで600円とか
    そっちに力を入れてって思う

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/18(日) 04:27:15 

    今って100円寿司コスパ良くないよね
    10年前とかは良かった

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/18(日) 06:33:11 

    プリン、めちゃくちゃ美味しいよね!!

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/18(日) 07:59:52 

    >>75
    それがどうした

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/18(日) 08:12:31 

    >>2
    店によりますね
    初めて利用する人はそれっきりになっちゃうかもしれないから変なもん出さんで欲しい

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/18(日) 09:09:55 

    >>82
    お互い日本企業だよね
    国内で足引っ張ってデメリットしかないのに
    海外に益々潰されやすくなる

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/18(日) 10:28:21 

    >>4
    分かる。子供がどれだけ食べてもお腹いっぱいにならないって言ってる。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/18(日) 12:07:49 

    私はかっぱは選ばないな。

    スシローとくら寿司知ってそっちで満足してしまってる🍣

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/18(日) 13:46:57 

    >>1
    近くにないよ。
    あったけどスシローに変わってしまった。なくなってから話題になってもなぁ。あったら行ってたよ!100円嬉しい!

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/18(日) 16:11:10 

    >>87
    ズレてんなー

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。