ガールズちゃんねる

3カ月で資産1億越えの女性「8割の夢はお金で叶い、8割の問題はお金で解決できる」大金持ちの投資思考法「貧乏は尊くない」

192コメント2023/07/09(日) 23:26

  • 1. 匿名 2023/06/16(金) 13:23:01 

    3カ月で資産1億越えの女性「8割の夢はお金で叶い、8割の問題はお金で解決できる」大金持ちの投資思考法「貧乏は尊くない」 - みんかぶ(マガジン)
    3カ月で資産1億越えの女性「8割の夢はお金で叶い、8割の問題はお金で解決できる」大金持ちの投資思考法「貧乏は尊くない」 - みんかぶ(マガジン)mag.minkabu.jp

     世界各国の「本物の大富豪」を訪ね歩き、わずか3か月で資産1億円越えを達成した資産構築コンサルタントの戸塚真由子氏。「投資はギャンブル」「投資は社会のためにならない」。このような声を、戸塚氏は真っ向から否定する。日本人の多くが誤解している、「投資」「お金」との向き合い方とは―。


    「今つらいのは、包み隠さず言えば、お金が無いからです。そうだと信じたくはない気持ちもわかります。ですが、実際のところ“8割の問題”は、お金で解決できてしまいます。“8割の夢”もお金で叶います。あなたが抱える問題がお金では、絶対に、絶対に解決できないものなのか、よくよく考えてみてください。

    お金で解決できる問題を、お金以外で解決しようとしていませんか?そのせいで、精神をすり減らしてしまい、疲労で倒れそうになっていませんか?」

     このように語り掛けると、皆さん、最後にはゆっくりと「お金があれば解決できる」ことを認められます。婚活、離婚、対人トラブル、住居問題、相続、介護など、実際にはお金があれば多くの悩みは解決します。

    問題なのは、お金なんて二の次であり、無欲で夢を追う者が尊い、という日本ならでは美意識です。

     こういった風潮に触れるにつけ、真っ向から反論したくなります。芸能人や経験者として成功することを考えるより、先に投資家として成功してから、そのお金で夢を叶えるべきです。そのほうが早くて、より確実です。

     なのに、誰もが人生の順番を間違えているように思えてなりません。「お金は二の次で」という美意識は、“まやかし”でしかありません。

    「お金で解決できる問題は、サッと資産構築で解決してしまう。そののちに、お金では解決できない、人生のもっと大切なことに取り組む。この順番こそが人生のクオリティを上げるための基本となるのだ」

    +249

    -36

  • 2. 匿名 2023/06/16(金) 13:23:24 

    元手いくらよ?

    +328

    -2

  • 3. 匿名 2023/06/16(金) 13:23:27 

    まあそうね

    +110

    -4

  • 4. 匿名 2023/06/16(金) 13:23:56 

    世の中金こそすべて、愛なんて二の次

    +272

    -14

  • 5. 匿名 2023/06/16(金) 13:23:57 

    世の中、お金よね〜

    +205

    -3

  • 6. 匿名 2023/06/16(金) 13:23:57 

    トピ開いて見たけど…
    読む気が起きなかった…

    +180

    -8

  • 7. 匿名 2023/06/16(金) 13:24:16 

    知る者は言わず
    知らぬ者は言う

    +12

    -2

  • 8. 匿名 2023/06/16(金) 13:24:24 

    そのプロセスを教えて下さいよ

    +224

    -2

  • 9. 匿名 2023/06/16(金) 13:24:24 

    +72

    -1

  • 10. 匿名 2023/06/16(金) 13:24:27 

    んだんだ

    +5

    -0

  • 11. 匿名 2023/06/16(金) 13:24:27 

    3カ月で資産1億越えの女性

    これは凄くレアケースでは

    +224

    -1

  • 12. 匿名 2023/06/16(金) 13:24:47 

    >>1
    そう思う。お金あればこんなに働かなくていいし家事もおろそかにならないし外注してもいいし、旦那が家事手伝わないって不満もなくなると思う。

    +194

    -5

  • 13. 匿名 2023/06/16(金) 13:24:53 

    資産1億ないけどそれ知ってた!

    +135

    -1

  • 14. 匿名 2023/06/16(金) 13:25:21 

    お金のケタが多すぎて庶民にはピンとこない。

    +31

    -0

  • 15. 匿名 2023/06/16(金) 13:25:30 

    >>11
    なにしたんだろうねw

    +89

    -1

  • 16. 匿名 2023/06/16(金) 13:25:35 

    投資しだす人増えたけど投資詐欺に引っかかってる人も多そう

    +138

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/16(金) 13:25:49 

    日本人に金持ちは似合わない。
    YouTuberの下品な金使いはおぇ~🤮

    +5

    -25

  • 18. 匿名 2023/06/16(金) 13:26:18 

    8割って微妙な割合だね

    +7

    -1

  • 19. 匿名 2023/06/16(金) 13:26:21 

    急いでお金を増やそうとするとお金を失う

    +67

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/16(金) 13:26:35 

    >>8
    という流れで情報商材売りつける流れ

    +171

    -2

  • 21. 匿名 2023/06/16(金) 13:26:46 

    「お金は鋳造された自由」って言うしね。
    貧乏は尊くないってのだけは同感。

    +56

    -1

  • 22. 匿名 2023/06/16(金) 13:27:07 

    これ元気だから言えるセリフ。

    お金払っても人類に治せない病気沢山ある上に、その治せなな病気の脳卒中に日本人の二人に一人はなる。

    +88

    -7

  • 23. 匿名 2023/06/16(金) 13:27:22 

    順番って発想もねえ、、、
    どちらも大事でいいんじゃない

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/16(金) 13:27:59 

    >>11
    世界各国の富豪に会って話聞いて、農業地に投資って時点で一年かかるイメージあるけどね。
    富豪がみんなこの女性のスケジュールに合わせて動いてくれるわけないし、アポ取るのだけで至難の業でしょ。

    +96

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/16(金) 13:28:00 

    対人トラブルはお金のある人こそ拗らせてるイメージ。
    そこに出し惜しみをしているのか、そもそも火の元なのに自分は全く悪くないと思ってるのかで。
    まあ容赦なく切るから本人たちは痛くも痒くもないんだろうけれどね。
    イエスマンばかり金で集めて楽しそうだわ。
    軽蔑するけどね。

    +11

    -4

  • 26. 匿名 2023/06/16(金) 13:28:03 

    長澤まさみや冨永愛のスタイルは
    金では無理だよね

    +73

    -3

  • 27. 匿名 2023/06/16(金) 13:28:53 

    うらやましい わたしは買ったら下がる
    減らすために投資してるようなもん

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/16(金) 13:29:11 

    >>25
    お金貸してください、私に投資してください、困ってるんです、あの団体に寄付してください、もっと儲かる方法があります。
    トラブルの元が生きてるだけで寄ってくるから金持ちは揉めるんだよ。

    +12

    -1

  • 29. 匿名 2023/06/16(金) 13:29:41 

    投資で儲かってるって事は
    誰かがその分損してるということ。

    全員が投資で儲かるなんてあり得ない。

    そこを分かってないと簡単に騙される

    +16

    -27

  • 30. 匿名 2023/06/16(金) 13:30:10 

    健康第一って思うけど違うかな?
    まぁお金ないと病院いったりすら出来ないかもだけど。

    あとは純粋に彼氏がほしい女性はお金持ってたら彼氏出来やすくなるかな?逆は需要ありそうだけど。

    +30

    -2

  • 31. 匿名 2023/06/16(金) 13:30:15 

    投資で成功したと言っても客観性ないし実態不明だよね
    そういう設定で情報商材売る詐欺師も多いから信用できない
    投資関係はテスタさんだけ参考にしてる

    +37

    -2

  • 32. 匿名 2023/06/16(金) 13:30:27 

    資産家と3回結婚した?
    それが元手?

    +18

    -1

  • 33. 匿名 2023/06/16(金) 13:30:41 

    >>20
    まぁこの人の場合は自分の有料コンサル受けてくれって話なんだろうね。
    そんだけ稼いでなんでこんなちまちましたビジネスやってるのか不思議だけど。

    +95

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/16(金) 13:31:09 

    8割どうこうより富豪とどんなことしてたのか知りたい。私みたいなのから受講料取りまた儲ける仕組みなのね。

    +20

    -2

  • 35. 匿名 2023/06/16(金) 13:31:34 

    そりゃ全ての問題を解決できるレベルのお金を手にできるのはほんの一握りでしかないからその他に価値を見出すしかないじゃん

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2023/06/16(金) 13:31:37 

    そのお金が稼げずに困ってる

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2023/06/16(金) 13:31:48 

    >>8
    プロセスなんてただでは教えられません。

    だけど、行動しないと稼げないからその人のプロセスではなくても自分で考えて行動に移してみたらいい。

    +6

    -7

  • 38. 匿名 2023/06/16(金) 13:31:48 

    >>6
    お金欲しいから読んじゃった

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/16(金) 13:32:02 

    >>1
    大事なのは残りの2割。

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2023/06/16(金) 13:33:12 

    3カ月で資産1億越えの女性「8割の夢はお金で叶い、8割の問題はお金で解決できる」大金持ちの投資思考法「貧乏は尊くない」

    +3

    -30

  • 41. 匿名 2023/06/16(金) 13:33:13 

    >>34
    お金の大学ってYouTubeで両学長も全く同じことしてる。富豪の話聞いてメンターにして自分で資産運用のやり方みつけて儲けるってやつ。
    YouTubeで富豪とのやりとりも全部タダで見られるよ。1の女性からアドバイスもらいたいならお金払う必要があるけど。

    +18

    -1

  • 42. 匿名 2023/06/16(金) 13:33:43 

    否定的な意見多いけど、
    お金稼ぎは自分でするしかないよ。

    自分でできることからだけど、何か事業を起こしたり投資したりはいいとは思うけど。
    ただ、有料のコンサルには気をつけて。

    +13

    -1

  • 43. 匿名 2023/06/16(金) 13:33:45 

    投資も才能だしなぁ。

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2023/06/16(金) 13:34:00 

    >>8
    人より物理時間で最低2倍以上働く。

    割とマジ。
    世界一の金持ちもそうしてる。

    +12

    -17

  • 45. 匿名 2023/06/16(金) 13:34:14 

    >>24
    元手も随分持ってそうだよね
    まあそういう設定で情報商材屋さんやってますってだけなんだろうけど

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/16(金) 13:34:41 

    父方の祖父も「金で解決できることは悩むに能わず」って言ってた
    実際、人付き合いとお金の使い方を誤らない限り面倒事の8割は避けられるもんね

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/16(金) 13:35:03 

    >>14
    お金の桁は関係無いと思うよ
    本日の話

    表面的なところだけ見て否定してたら本質は掴めないよ

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2023/06/16(金) 13:35:47 

    世界各国の本物の大富豪がこんな人に会うと思えないけど

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/16(金) 13:36:02 

    なんかよくFIREとか言うけどさ
    自分がやり甲斐感じる仕事見つけてその中で居場所を作れたらそれもうゴールみたいなもんじゃん

    +39

    -3

  • 50. 匿名 2023/06/16(金) 13:36:07 

    >>4

    自由
    健康

    この3つは必要だな

    +51

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/16(金) 13:36:28 

    >>40
    詐欺サイトみたいなURLで草

    +44

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/16(金) 13:36:34 

    >>1
    なんでも金で解決しようとする奴は金しか残らない。金で解決できないことが起きたとき誰も助けてくれない。

    +10

    -7

  • 53. 匿名 2023/06/16(金) 13:36:46 

    >>40
    どうでも良いけど何をどうしたら資産収入0になるの?
    なんかもう胡散臭いを通り越してる

    +33

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/16(金) 13:36:53 

    情報商材みたいだね

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/16(金) 13:37:20 

    ここでこんな記事庶民には無理って噛みつくより、
    何か得られることや、自分で何か就労以外にお金を得られる手段がないか考えるのは以外といいと思う。

    起業はハードル高いと思っていてもハードル高いと思ってるだけかもだし、
    投資なら誰にでもできるのだから。
    億は無理でも今の収入にプラス1万でもあった方がいいんだから。

    +6

    -2

  • 56. 匿名 2023/06/16(金) 13:38:16 

    「ほとんどの悩みはお金で解決できる」はある意味正解である意味不正解だと思う

    お金が無い頃は「お金さえあれば全部うまくいくのに」と思ってた
    でもお金に余裕ができたら「お金だけあってもうまくいかないことってたくさんあるな」と気づいた

    たとえばあるホテルのこの客室に泊まりたいっていうのがあったとして、お金は十分にあっても日程が合わない…とか
    既に予約してる人を買収するとかでさらにお金積んだらどうにかなるのかもしれないけど、他人の予定変えてまでするか…?という話になるし

    お金があるようになればなる程、お金以外の問題に直面することになる気がする

    +10

    -9

  • 57. 匿名 2023/06/16(金) 13:39:07 

    >>44
    金持ちになるより過労死する人の方が多そう

    +16

    -1

  • 58. 匿名 2023/06/16(金) 13:39:32 

    >>53
    思った
    大富豪と結婚→離婚ならある程度財産分与もあるはずだよね?

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/16(金) 13:39:48 

    >>42
    四二九さんやこの投資家が言ってる貧乏は美徳じゃなくて金稼ぐためにガンガン動かなきゃ手に入らないよって、ど正論なんだけどね。
    生まれ育った環境や諸々のせいでお金に恐怖心がある人にはすごくハードルが高いんだなというのはなんとなくガル見てて思う。
    失うのも得るのも怖いって人が案外多い

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2023/06/16(金) 13:40:29 

    >>44
    普通の人の「働く」って、脳みそ5%くらいしか使わずに8時間ダラダラ動くって感じだから、同じ時間でも脳みそをもっと使えば収入は変わると思う

    +26

    -1

  • 61. 匿名 2023/06/16(金) 13:41:26 

    >>40
    資産も収入も0なら初期投資できないじゃん。

    +31

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/16(金) 13:41:31 

    こういう人たちってみんな「3ヶ月で」なんだよね
    未経験から3ヶ月で月収90万を自称してサロン運営してる人とか、未経験から3ヶ月で月収140万とか、詐欺師ペテン師って3ヶ月でーって設定が好きだよね

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/16(金) 13:42:17 

    >>44
    二倍働いてるけど同時にお金にも働いてもらってるのが金持ちだよ。
    投資一切してない富豪いるのかってレベルでみんなやってるよね。

    +23

    -1

  • 64. 匿名 2023/06/16(金) 13:43:31 

    みんなわかってるんだよ
    でもね「愛の方が正しい、お金とか言ってたらこの閉鎖的な経済低迷しまくってる日本では村八分にされる」
    って思っててみんな言わないんだよ
    お金があれば心の余裕も出来るからね

    +3

    -4

  • 65. 匿名 2023/06/16(金) 13:43:42 

    >>57
    そう言う人は、仕事が好きなんだと思う。
    息抜きも遊びも仕事なんだと思う。

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2023/06/16(金) 13:44:40 

    >>62
    頭悪い人や根気ない人が、自分でもギリギリなんとかやれそうって思えるぐらいの期間だからじゃない。
    3年やろうって言われたら大半の人は聞かない。
    あと人は適当な数字出す時に538を持ち出す傾向がある。この投資家が嘘つきだとは言わないけどね。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/16(金) 13:44:42 

    貧乏は尊くないってのは同意
    でもさ、お金って、人の手によって資源エネルギーを扱うコンテンツがなかったら、そもそも生み出せないんだよね
    人も物も尊厳を持って大事に扱うこと
    これに尽きる気がしてる

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/16(金) 13:44:46 

    子供の頃からお金以外全てにあり得ない位苦労してきたからいわゆるごく普通の環境に憧れる
    私自身一般企業勤務ですが、友人知人は勤め人いない
    年収1本以上とか1本までは行かなくても千万代とか生活保護とか非課税世帯とか両極端

    +1

    -3

  • 69. 匿名 2023/06/16(金) 13:45:01 

    >>24
    そこですよね。(笑)

    よく成功者の 
    フラッと海外へとか
    ひょんなことからとか

    そこにまず一般市民はたどりつかないですよね。

    まずそこの詳細を知りたい。

    +43

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/16(金) 13:45:17 

    >>60
    やる前のそう言う小賢しさは正直いらない。

    熟練度は、時間と比例するから、倍の時間仕事したら、どんどん洗練されていく。

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2023/06/16(金) 13:45:28 

    >>41
    両学長は最近サロン料金値上げしたり集金モードが露骨になってきたし
    5chでもやばそうな資料出てきてるからなぁ…ここにはURL貼れなかったけど
    情報しっかり精査しないと危なそうだから、距離取りながら注意しようと思い始めた

    0047名無しさん@お金いっぱい。
    2023/06/07(水) 10:43:16.32ID:+XXKIaE/0
    >>42
    前スレの資料ってこれ?

    459 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/05/28(日) 16:51:58.89 ID:MtzFvaFI0
    >>433
    ワンクリ以外にも何かあるの?

    >>454
    ワンクリを調べるならここの19ページ~を参考に
    本人かどうかは知らんけど
    URL省略

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2023/06/16(金) 13:45:34 

    >>40
    バツ3なら性格に問題ありだよね
    この顔で性格悪いなら、2億貰えても断るわ
    外を歩けない

    +38

    -1

  • 73. 匿名 2023/06/16(金) 13:46:20 

    >>63
    経営者で、投資してない人も多いよ。

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2023/06/16(金) 13:47:07 

    >>71
    私ファンじゃないしアンチと戦うつもりもないからそのよくわかんないコピペはどうでもいい。
    ただ富豪の考える資産運用について知りたいなら同じ経験した人が無料で話してるって言っただけ。

    +3

    -3

  • 75. 匿名 2023/06/16(金) 13:47:16 

    ここまで言い切ってくれる人もなかなかいないから気持ちいいわ。とにかく世の中お金なのよ。

    日本人はお金に対する意識がひねくれてる向きがあると思う。

    +5

    -5

  • 76. 匿名 2023/06/16(金) 13:49:37 

    興味本位でこの人の本を読んでみたけど、薄っぺらい内容で何一つ具体性が無かった
    エンタメとしても捉えても面白くない
    最強ヘッジファンドLTCMの興亡という本を以前読んだんだけど、この人の言う通りにしたらLTCMのような結果に陥る可能性があるんだよね

    LTCMはロバートマートン、マイロンショールズといったノーベル経済学賞受賞者、元ソロモンブラザーズ副会長で債券トレーダーのジョンメリウェザー、FRB副議長を歴任したデビッドマリンズを配し、当時史上最強と言われたヘッジファンドでした

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/16(金) 13:50:03 

    残りの二割が一番大切なこととか?

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/16(金) 13:50:06 

    >>40
    小学生革命家の父に書いてもらった?笑

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/16(金) 13:50:13 

    インスタで最近フォローされた人、二児のママなのにアフターヌーンティーとか料亭のご飯とか毎日豪華なものばかり載せてて、銀行預金の残高も一億超えのスクショを載せてて、こんなにあるのはオンラインカジノで稼いだからです!って書いたの見てブロックしたんだけど、あれはやっぱ紹介料とかが目当てなのかな

    +17

    -1

  • 80. 匿名 2023/06/16(金) 13:50:45 

    >>30
    男にしろ女にしろ、余りにもお金ないと付き合うってなった時に負担に思われる可能性はやっぱあるよね。
    なんでもお金で叶う訳じゃないけど、あるほうがやっぱりチャンス自体も多いかも。
    確率論だと10出会う人と1しか出会わない人じゃ、前者のほうが叶いやすいよね。
    後者で叶う人はそこまでの運や縁、タイミング持ってるなら、お金以上の物持ってると言う感じ。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/16(金) 13:51:48 

    >>33
    投資で資産は倍増したけど、わざわざ情報商材売ろうとかコンサルしようとか思わない。
    教えてもその人がアホだったらとんでもない間違いして大損するだろうから、怖くて不特定多数の人には教えようとは思わない。

    +38

    -1

  • 82. 匿名 2023/06/16(金) 13:52:34 

    >>70
    40歳のおじさん全員が23歳の入社一年目より全員優れてるとは思えない
    ダラダラやるより頭使った方がいいよ

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2023/06/16(金) 13:52:56 

    知ってるよ
    だからお金ください

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/16(金) 13:53:15 

    >>1
    そんな卵が先かニワトリが先かなんて話よりどうやって数ヵ月で億に増やせたのかそれを教えてくださいよお姉さん

    +29

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/16(金) 13:54:08 

    >>67
    お金ってそもそも「お金以外の価値のあるもの」に払われるものなのに、それを見落としてる人が多いよね
    お金以外の価値を感じられないとお金も出せなくなる

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2023/06/16(金) 13:54:52 

    >>79
    紹介料もありそうだけど、単純に騙されやすいカモリスト製作が目的かもよ

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/16(金) 13:56:13 

    お金で解決はするけど最適解とは限らない
    妥協でいいならお金でどうとでもなる

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2023/06/16(金) 13:56:17 

    >>79
    そもそも存在しない架空の人。違法オンラインカジノの宣伝。ママとか若い女性がハマるように身近な成功例って感じの演出してるだけ。

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/16(金) 13:58:16 

    >>1

    お金は大切。
    お金で解決できる事は多い。
    貧困は尊く無い。

    共感しかない。

    でも、お金があれば幸せとは絶対違う。
    幼少期からずっと母親を見てきた。

    家が欲しい、別荘が欲しい、バッグ、コート、宝石と望むものは望むだけ父に与えてもらえる環境にいても、虚しいやら辛いやら精神病んでる。
    多分本当に欲しい精神的な安楽は、お金で得ることができないって気づいたんだと思う。
    20代前半で結婚して専業主婦になり、父がいないと空っぽな自分を母はすごく恥じているし、どこにもいけないと感じている。
    母はそもそも子供が嫌い。だから自分の子育てにも納得がいってないんだと思うし、罪悪感にも苛まれてる。
    自分で自分を追い詰めているように感じるよ。

    お金がいくらあっても全然幸せそうに見えない。
    むしろ不幸せを隠す為にお金を湯水のように使っているように私は見える。

    +21

    -4

  • 90. 匿名 2023/06/16(金) 13:58:26 

    ほんとそう
    お金あれば心の余裕が違いすぎる

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/16(金) 13:59:24 

    >>44
    これは真理。
    私の場合大富豪ではなく小金持ち程度だけど、会社員時代は比較的高給の外資系企業で1日16時間働いて、成果出してボーナスも結構貰って、さらに貰ったストックオプションが爆上がって億万長者に。
    今は会社辞めて資産からの所得とプチ起業で得る事業所得でゆるく暮らしている。贅沢はできないけど。
    種銭は働いて稼いだ方が断然早いよ。

    +24

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/16(金) 14:00:18 

    金で解決バイヤイヤイ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/16(金) 14:02:20 

    >>1
    電子マネーさえあれば、砂漠でもへっちゃらさ
    3カ月で資産1億越えの女性「8割の夢はお金で叶い、8割の問題はお金で解決できる」大金持ちの投資思考法「貧乏は尊くない」

    +3

    -3

  • 94. 匿名 2023/06/16(金) 14:02:56 

    >>1
    5000万あっても投資するお金は一円もない
    貧乏なのかな

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/16(金) 14:03:54 

    無欲で夢を追う大谷は見てて清々しいし楽しい。偉業達成は感動もの。お金は後から付いて来てるよね。しかも大金。

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2023/06/16(金) 14:04:19 

    まあほんとその通りよ
    誰もが知ってるし、だからこそ人は金を求める
    貧乏なんかやだよね

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/16(金) 14:04:41 

    >>44
    よこ
    整形外科の主治医の医師見てたらそう思う
    いつ休んでるんだろうと手術で入院する度に思う

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/16(金) 14:06:10 

    戸塚といえばヨットスクールだし
    真由子といえばこのハゲーッだし

    こいつは誰なのか
    営業で月収800万らしいので
    三ヶ月で1億稼ぐのも余裕でしょう

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/16(金) 14:06:39 

    >>11
    3ヶ月間元手いくらで何やって増やしたのか教えて欲しいわ。昨今の株高なら元手9000万を1億にするのは簡単だろうし

    +52

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/16(金) 14:06:47 

    >>40
    コンサルして働かなくてよいのでは

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/16(金) 14:08:38 

    >>56
    泊まりたいのなら別の日でもよくない?予約始まる前ではその予約した人と条件は同じ
    予約競争に負けただけじゃん

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2023/06/16(金) 14:08:55 

    最近のママ起業系のSNSうんざりしてる…

    好きなことで好きな時間に稼げる!
    フワフワしたことばかり書いてあって
    結局商材ビジネスだもん
    その講座を受けてコンサルデビューしましたって
    投稿もたまに見るけど
    素人が素人に何をコンサルするのか聞いてみたいよw

    +25

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/16(金) 14:10:48 

    >>40
    婚カツかねて旅行って資金は?意味不明
    パパがいたのかな?

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/16(金) 14:11:19 

    >>56
    お金がある人とお付き合いしてた時、パッと行きたくても宿取れなくてダメだったら第二第三の候補があったよ。
    金があれば第一候補より割高な部屋でもまぁいいかってなるし、良いものをたくさん経験してるから情報の量がすごいんだよ。
    最悪クレカのコンサルに頼んだらどこかしら取ってくれるし。
    金があるとそういう悩みは実質解決できる。

    +19

    -1

  • 105. 匿名 2023/06/16(金) 14:13:11 

    >>41
    両学長は何だかんだ理由つけて顔だしてないから過去になんかやらかしてんじゃないかと思ってしまうわ

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2023/06/16(金) 14:13:19 

    いいなあ
    羨ましい

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/16(金) 14:14:28 

    >>1
    こち亀で両さんが部長の京都旅行の写真の現像(フィルムの頃)頼まれて失敗して、中川の財力で映画並みの予算かけてそっくりの写真を作った
    金があればそういう失敗も誤魔化せる

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/16(金) 14:16:37 

    >>44
    まあ実際 私の周りの金持ちや成功者は凄まじいバイタリティだわ
    仕事も人一倍しててさらに遊んだりしてていつ休んでるの?って感じで活動してる
    事業を軌道にのせるまでなんて本当にすごい動いてたわ

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/16(金) 14:17:05 

    >>1
    お金なんて二の次であり、無欲で夢を追う者が尊いまみたいなこと親が言ってたわ。
    金のことで夫婦喧嘩して
    金がないばかりに変な地域の安普請の家に住んで
    金がないばかりに子どもの進学も制限かけてるのに。
    金持ちを引き合いに出しては「ああいう家には金以外の苦労があるんだから」って金持ちの不幸を願ってた。

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/16(金) 14:18:23 

    >>33
    確かにそうだわ
    私なら自分の投資に集中すると思う
    有料コンサルみたいな小銭集めてる場合じゃない

    +35

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/16(金) 14:18:30 

    >>81
    どれだけバカ丁寧に教えても絶対言う通りにしないしね。
    ガルのコメント見てても大体親切な回答に自分でアレンジ加えて解釈してる。
    お金が絡んで特に負け込んでると完全に他人に身を委ねるって難しいんだろうけど。

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/16(金) 14:20:29 

    >>56
    金持ちが行くようなホテルはVIP用のために最高クラスの部屋を空けてる
    もしVIPが希望した部屋が予約で埋まってたら、オーバーブッキングって事にして予約した人をさらにグレード高い部屋に変更またはサービスつけて部屋を変えてもらうよ
    ホテルがお得意様優先で調整する

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/16(金) 14:23:32 

    >>82
    周より倍の仕事するから、周りを差し置いていい仕事自動的に回ってきて、相対的に経験値が自動的に高くなる。

    それにともなって、自動的に地位が上がっていき、お金が集まってくる。
    だから効率とか小賢しさこと考えないで倍働けばいいんだよ。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/16(金) 14:24:29 

    >>105
    それ2ちゃんで言われてるね
    思ってたより深刻そうで結構びっくりした

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2023/06/16(金) 14:24:38 

    >>33
    その金で叶えられない2割に承認欲求が入ってるんかもね

    +21

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/16(金) 14:26:51 

    >>91
    全く同意見。

    確か、資産数億以下は投資より働いた方が効率がいいとあったと思う。

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/16(金) 14:26:55 

    億あればなんだって解決だけど
    とうてい無理やん

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/16(金) 14:27:59 

    >>50
    お金があれば、自由も健康もある程度手に入ると思う。
    勿論、自分で稼いだ自分のお金が前提だけど。

    +4

    -3

  • 119. 匿名 2023/06/16(金) 14:31:39 

    >>74
    その経験が嘘だったり真っ当な方法じゃない疑惑が出てるからじゃない?

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2023/06/16(金) 14:33:49 

    わかる

    手取り70万の時はホントにゆとりあった。皮膚科でシミ取りレーザー20万とかも安いな〜っておもって。

    今失業中だけど、一円でも惜しいし、デイトレで1000円稼ぐのに必死。余裕ない。

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/16(金) 14:35:12 

    >>26
    でも日々のむくみを溜めないようにまめにエステは行ってると思うよ

    +2

    -2

  • 122. 匿名 2023/06/16(金) 14:43:33 

    お金で買えないモノは「時間」
    お金で楽しかった20世紀に戻ることはできない。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/16(金) 14:48:12 

    >>119
    あなたのソース適当すぎて何が何だかさっぱりわからないし、そもそも動画投稿の全てが嘘だって話なの?
    アンカーで何か伝えるならちゃんと伝えてくれないかな。
    全員2ちゃんやってるわけじゃないし、資料がどうとか変なやり取りだけコピペされてわかるわけないじゃん。
    私からしたら現状しつこく両学長問題に話を戻そうとしてるあなたの方が何者か警戒してます。

    +2

    -3

  • 124. 匿名 2023/06/16(金) 14:48:34 

    金儲け能力が高いの羨ましい
    そこまで自己スペック上げられる人が羨ましい
    あー私は底辺だ

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/16(金) 14:57:31 

    お金があっても頭がパァなら意味がないと思う。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/16(金) 15:04:37 

    >>1
    1億くらいじゃ大したことできないけど。
    3ヶ月ごとに1億入るなら色々できるかもしれないけど。
    この人はやっと資産1億達成したばかりなんでしょ?

    8割の夢”もお金で叶うと言うけど、それは貧乏人の発想です。
    夢が少なすぎる。
    家を買いたいと思ったら東京23区で家を買ったらそれだけで終わりだよ。
    後の夢は何も叶わないよ。
    それで終わりでいいの?

    1億あっても頭よくなれないし、病気が治る訳じゃないよ。

    貧乏人が初めて1億持って舞い上がってるだけだよ。

    +14

    -1

  • 127. 匿名 2023/06/16(金) 15:12:27 

    本当に年取ってから思うね
    世の中金でほとんど解決する

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2023/06/16(金) 15:13:30 

    ...って人に、食い物にされて終わりそう。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/16(金) 15:20:46 

    >>11
    でもガルちゃんだと億超えの資産ある人
    結構いたけどね(笑)
    実家が金持ち〜とか。
    本当の金持ちは〜とかよく言ってる割に、
    こことか、何日か前にあった高級住宅街のトピには
    その本当の金持ちがいないっていう謎。

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2023/06/16(金) 15:20:54 

    >>29
    「誰かがその分損している」
    投資においてはその原理は当てはまらない。

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/16(金) 15:21:47 

    >>102
    ママデザイナーってのを見るたびの笑う
    発注する側だけど絶対そんな人選ばない、頭悪そう

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/16(金) 15:23:16 

    >>122
    時間はある程度買えるよ。
    お金を払えば、速い乗り物を選択できる。
    自家用ジェットで行けば速いし、無駄な手続きや待ち時間ないし。

    +2

    -2

  • 133. 匿名 2023/06/16(金) 15:26:08 

    >>129
    外交官の妻トピとか本気で上流階級知ってる人しか参加できないようなトピが全く伸びてなかったのが印象的だった。
    他のトピには億超え資産持ちがわんさかいて成金叩かれてるのに不思議だよね

    +6

    -2

  • 134. 匿名 2023/06/16(金) 15:27:22 

    ものすごく胡散臭い人だね。
    お金持ちと結婚離婚を繰り返して慰謝料で儲け、怪しい本を書き投資話をしてお金儲けしてるだけの人だと思う。
    本当にお金を儲けられる人は金持ちからの慰謝料や怪しいコンサルなんかしなくても投資だけで儲けることができるから。
    私もはそうしてるけど。
    私は会社員年収300万から始めて年収2億投資で稼げるまでになったけど、こんな怪しいコンサルやる必要ないよ。
    コンサルやってるのは投資で稼ぐ能力がないからだよ。
    あるのは営業の能力や詐欺師のような口のうまさでしょう。

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/16(金) 15:29:45 

    「貧乏は尊くない」

    名言だw

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/16(金) 15:37:37 

    >>134
    その職が稼げなかった敗北者が手持ちのしょぼいスキルで素人相手にコンサルや講師やって食い繋いでるんだよね
    Twitterやインスタそんなのだらけ

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/16(金) 15:46:17 

    >>73
    私の周りのの経営者で投資していない人はいないよ。私も大したことない経営者のはしくれだけど事業投資以外に金融系も不動産系も投資してる。
    経営者ってお金に関する感度が高いので、新しい投資情報にもアンテナ張ってて仲間と情報交換してる。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/16(金) 15:47:08 

    >>29
    それゼロサムの投機だよねー

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/16(金) 15:48:15 

    >>33
    1人で売り上げてるより人に崇められたいんだよ
    投資家って孤独だから

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/16(金) 15:48:21 

    >>1
    「夢が8割叶う」というよりも
    生きていく・生活していく上でのほとんどの事は
    お金で解決できる、と思う

    >>30
    健康な食事や運動(ジム)もお金がかかるから
    お金があった方が健康な体を維持できる

    >>122
    お金があってもなくても過去に戻ることは出来ないけど
    他の人も言うように高速で移動したり
    家事を外注したりして時間を作ることはいくらでもできるよ

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/16(金) 15:53:36 

    >>40
    美貌は買えない…

    +20

    -1

  • 142. 匿名 2023/06/16(金) 15:59:40 

    >>9
    日本政府への信頼があるからこそ、+9972円の価値が生じてる。みんな何がかんだ言っても政府を信頼してるんだよ(でなきゃハイパーインフレになってる)。
    政府なんか信じられない、お金だけが頼り!なんて言う人よくいるけど、矛盾もいいとこ。

    +18

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/16(金) 16:03:56 

    >>133
    億超え資産持ちがたくさんいることと外交官の妻トピが過疎ることがそんなに矛盾するかね笑
    外交官なんて数千人だけど資産が億超えてる世帯って150万近くいるでしょ

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2023/06/16(金) 16:04:34 

    >>141
    ある程度は買えるけど、遺伝の格差には勝てないよね。
    3カ月で資産1億越えの女性「8割の夢はお金で叶い、8割の問題はお金で解決できる」大金持ちの投資思考法「貧乏は尊くない」

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2023/06/16(金) 16:09:25 

    だから親ガチャという言葉が産まれたんだよ

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/16(金) 16:10:03 

    >>141
    頭脳もね

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/16(金) 16:38:04 

    >>8
    「高級クラブで働いて、お金持ちと結婚する」らしいよ。

    あと、婚活アプリで年収1億円以上の男限定でアプローチする、だってww

    +19

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/16(金) 16:50:04 

    お金があれば何時でも仕事辞めれるしと思って働けるのは大きい

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/16(金) 16:56:42 

    でも、お金がなければ、お金以外で解決するしかなく…

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/16(金) 16:56:43 

    >>147
    人の金当てにすんのかよw

    +21

    -1

  • 151. 匿名 2023/06/16(金) 16:57:55 

    >>1
    そんなこと分かっててどうにもならんから悩んどんねん

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/16(金) 16:58:20 

    >>123
    あなたのいう経験が嘘なんじゃ?って話なのに何でムキになってるの?
    >>105でも言ってる人いるし、必死に両学長の問題を火消ししてるように見えるけど
    著書で協力してもらってた賃貸トラブルたすけ隊とも喧嘩別れしてるし最近きな臭くなってるのは否定できない気がする

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2023/06/16(金) 17:08:40 

    >>147
    …解散

    +20

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/16(金) 17:08:41 

    絶対詐欺師じゃん

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/16(金) 17:13:01 

    >>136
    その通り。
    投資の才能があれば家にいて1日で1000万稼ぐのが簡単なのに、わざわざ苦労して営業に行くことないよ。

    +8

    -1

  • 156. 匿名 2023/06/16(金) 18:10:00 

    >>1
    記事読んだけど、具体的な、知りたかったことは何一つ書いてなかった

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/16(金) 18:33:00 

    >>1
    そりゃお金使った夢しか持ってないんそうなるでしょ笑
    そのお金手に入れる為に心身壊したら10億あっても治せないのは有名人見るとわかるし

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2023/06/16(金) 18:33:28 

    >>18
    100%より良いじゃん。そんなん絶対嘘だし。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/16(金) 18:38:16 

    >>147
    残念なことに、高級クラブで働けたり年収1億の人と結婚できるようには見えない。
    3カ月で資産1億越えの女性「8割の夢はお金で叶い、8割の問題はお金で解決できる」大金持ちの投資思考法「貧乏は尊くない」

    +11

    -4

  • 160. 匿名 2023/06/16(金) 18:45:54 

    >>159
    木嶋佳苗もお金持ちの方にモテモテだったから、そういう類かも

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2023/06/16(金) 18:47:05 

    >>160
    木嶋佳苗は結婚する前にころしちゃったけど、結婚してから離婚する手口か。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/06/16(金) 18:52:27 

    >>159
    バツ3て相当性格に問題あるよ。
    金目当てに年寄りと結婚したんじゃない?
    嘘ついて結婚したとか。
    すぐ離婚してるし。

    +15

    -0

  • 163. 匿名 2023/06/16(金) 18:55:50 

    詐欺師の戯言。こういうの信じると家潰す。

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2023/06/16(金) 19:17:56 

    たかが紙切れと金属ごときに自分の人生の幸せを決められたくない

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2023/06/16(金) 19:31:44 

    >>163
    間違えてマイナス触っちゃった。
    ごめんね

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/16(金) 20:09:41 

    >>141
    目と頬と唇やってる?

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/16(金) 21:11:12 

    >>40
    整形?

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/06/16(金) 21:35:13 

    >>22
    叶わない2割の方だね。

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/16(金) 22:12:44 

    私の問題は婚活だけど、相手が魅力を感じるくらいのお金があったら上手くいくのかな。
    そしてその関係は幸せなのだろうか。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/16(金) 22:27:29 

    >>8
    超ざっくり言うと、借金してでも元手を作って不動産投資

    らしいよ

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2023/06/16(金) 22:28:37 

    >>169
    婚活がうまく行ってないの?
    そりゃ、磯野貴理子さんみたいなお金持ちなら年下とでも結婚できるけど、お金目当てに結婚してもらって飽きたら捨てられる人生になりたい?
    お金持ってなくても好きになってくれる男と結婚しないと独身のままよりも辛い目に遭うと思うよ。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/16(金) 23:37:31 

    >>1
    なんで投資🟰儲かる、稼げる
    というような話し方なの?
    損する人もたくさんいるでしょう
    そしたらさらにヤバいでしょ

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2023/06/16(金) 23:42:44 

    自分の本質的な問題とちゃんんと向き合う為に

    ノイズは取り外しましょうよ

    ってことでOK?

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2023/06/17(土) 00:36:26 

    >>16
    実際多いんだよ
    詐欺とまではいかなくても、不動産投資とかの美味しそうな話に乗っちゃって損してる人増えてるし、そういう人は損を取り戻そうと躍起になるから詐欺にも引っかかりやすい

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2023/06/17(土) 00:56:32 

    >>50
    わかる
    お金を取るか愛を取るかが究極の二択みたいによくなってるけど私にとっては健康と自由の方がずっと大事
    お金と愛を犠牲にしてもいいくらい

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2023/06/17(土) 02:28:51 

    現金化したら半分は税金で持ってかれそう

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/06/17(土) 05:46:06 

    お金目当てが寄ってきそう、、お金と愛両方手に入れた方が幸せ!

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/06/17(土) 05:56:15 

    >>147
    えっ?それ投資じゃない

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2023/06/17(土) 08:37:16 

    >>52
    金があれば解決できる問題も貧乏人は解決できない

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/06/17(土) 09:49:50 

    >>172
    積立NISA

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/06/17(土) 10:26:00 

    >>8
    チャットレディ

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/06/17(土) 16:03:15 

    稼ぐって言葉を嫌う人いるね

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/18(日) 04:54:59 

    >>1
    短くガルちゃん語に翻訳するね

    ガールズ翻訳:マウント・マウント、マウントアンドタカミノケンブツ、サイフノスリキレチョーダサイ、オカネデカイケツブァイヤイヤイ、シサンケーセイヨリシヌヒノホウガチカソウダケドセイゼイガンバレボンビィ

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/06/18(日) 05:08:17 

    >>56
    結局「若いうちに」金持ちにならないと楽しさ半減よね
    わかるわー
    アラフォーアラフィフが服買いまくれるようになっても10代20代のファッションで出歩く事はもうできないし、若返りの美容外科してもつやつやのおばさんから抜け出せない
    高いお肉やケーキもたくさん食べれなくなるし、健康損なえば買う金あっても我慢しなきゃならないし

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/06/18(日) 05:09:45 

    >>44
    これをやってるフィリピンの出稼ぎの人、パートだけど手取り35万だって

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/06/18(日) 05:11:58 

    >>62
    んでHP見ると男はみんなナナメの角度で腕組んでドヤ顔の画像載せてんのなw

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/06/18(日) 05:15:09 

    >>1
    一昨年1億達成して、今は1億5000万くらい
    株が好調なので
    お金は増えたけど優待生活してるからあまり使ってないな

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/06/18(日) 15:15:32 

    私の知人は
    2億の価値のビルを親から相続して
    その後、地価が上がって今3億の値がついてるらしい

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/06/18(日) 15:17:12 

    >>188
    都心なら上がってるよね

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/06/28(水) 09:43:03 

    >>129
    言わないだけで結構いそう。
    100人に1人は富裕層なんでしょ?

    そうなると世帯でみればもっと多い。
    パパ億持ちだと嫁子もその層に入るもんね。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/07/03(月) 18:17:40 

    無欲(?)で(お金持ちになりたい)夢を追うぜ💸

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/09(日) 23:26:23 

    >>1
    問題は解決できても8割だよね
    どう足掻いても、法律の壁は乗り越えられない

    そして、お金を手にできる健康な体がないと、8割の問題も解決できない

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。