ガールズちゃんねる

いじめ被害者 VS 元担任 18年の時を越え対面も...

130コメント2023/07/17(月) 07:30

  • 1. 匿名 2023/06/16(金) 12:31:07 

    いじめ被害者 VS 元担任 18年の時を越え対面も...|FNNプライムオンライン
    いじめ被害者 VS 元担任 18年の時を越え対面も...|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    当時の担任に、怒りをぶつける男性。 小学5年生の時、同級生たちから暴行を受けたほか、およそ50万円を脅し取られるなど、…


    小学校を管轄する兵庫・神戸市の教育委員会は、これまで「いじめがあったかどうか判断できない」と主張。

    しかし5月、第三者委員会は、いじめを認定した。

    報告書では、いじめを認めていた学校の見解を、教育委員会が変えさせたとみられると指摘。

    男性の父親「誰の指示で変えた?」
    当時の教頭「誰かに言われたという認識はない」

    3時間以上話し合われた異例の面会は、男性側が納得しないまま、終了した。

    +82

    -1

  • 2. 匿名 2023/06/16(金) 12:31:43 

    いじめた加害者は逃げ切った感じなんだね

    +235

    -1

  • 3. 匿名 2023/06/16(金) 12:31:57 

    50万脅し取られるのはもういじめではありません
    警察行ってください

    +392

    -2

  • 4. 匿名 2023/06/16(金) 12:32:28 

    いじめは犯罪

    +85

    -0

  • 5. 匿名 2023/06/16(金) 12:32:32 

    >>1
    いじめ被害者VSいじめ加害者

    じゃないの?

    +107

    -0

  • 6. 匿名 2023/06/16(金) 12:32:34 

    小学生が50万円ってどうやって……??

    +93

    -0

  • 7. 匿名 2023/06/16(金) 12:32:44 

    いじめは、心の殺人だからね。された方は、ずっと辛いんだよ!

    +90

    -3

  • 8. 匿名 2023/06/16(金) 12:32:57 

    >>1
    じゃあ神戸市の小学校の元担任、教諭、校長は自分の自動車のフロントガラスが割られても被害届出さないんだろ?
    ガル民のみんな神戸市の小学校の敷地内に駐車してた自動車をぶっ壊そうぜ
    いじめ被害者 VS 元担任 18年の時を越え対面も...

    +28

    -5

  • 9. 匿名 2023/06/16(金) 12:33:01 

    いじめられた側は死ぬまで忘れないよ

    +50

    -1

  • 10. 匿名 2023/06/16(金) 12:33:39 

    >>1
    何で加害者生徒じゃなく担任責めるの?

    50万盗られてるなら警察に被害届だせばいいのに。

    +60

    -7

  • 11. 匿名 2023/06/16(金) 12:33:49 

    >>8
    そして元担任、教諭は校長の自動車のフロントガラスを
    教頭、校長は教育長の自動車のフロントガラスを
    教育長は岸田首相の自動車のフロントガラスを…

    +5

    -1

  • 12. 匿名 2023/06/16(金) 12:33:51 

    >>1
    いじめっ子が教師になって心底驚いたわ

    +45

    -2

  • 13. 匿名 2023/06/16(金) 12:33:55 

    どんどんやったれ
    あかるみにしろ

    +28

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/16(金) 12:34:12 

    加害者は教師に矢面に立ってもらって隠れて逃げ切るんだ?

    +38

    -0

  • 15. 匿名 2023/06/16(金) 12:34:22 

    学校や教育委員会は関わると面倒だから見て見ぬふり

    +14

    -1

  • 16. 匿名 2023/06/16(金) 12:34:22 

    >>8
    担任が“自分の受けたいじめ”を訴えるには、その原因となった“児童の受けたいじめ”も明らかにせざるを得ないというわけですかw
    なるほど

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/16(金) 12:34:28 

    神戸市ってオシャレなイメージだけど変な事件やイジメ多いし治安悪いよね

    +35

    -0

  • 18. 匿名 2023/06/16(金) 12:34:39 

    >>8
    ぶっ壊した後仮に教員に呼び出されたら聞いている他の教員にも同じ話をして対処お願いしますと一言言えば伝播して連帯責任にも処せるわけか、賢すぎるな

    +2

    -1

  • 19. 匿名 2023/06/16(金) 12:34:46 

    >>6
    一気に50万じゃなくて積もり積もって50万だと思う

    +28

    -9

  • 20. 匿名 2023/06/16(金) 12:34:51 

    >>5
    いじめを庇った時点でいじめ加害者だよね

    +40

    -2

  • 21. 匿名 2023/06/16(金) 12:34:52 

    教師は無責任クズが就く仕事だからな

    +5

    -4

  • 22. 匿名 2023/06/16(金) 12:35:10 

    >>3
    18年前になんで警察行かなかったんだろう?
    いじめの域を超えてるよね…。

    +47

    -3

  • 23. 匿名 2023/06/16(金) 12:35:13 

    担任からしたらどっちも大事な生徒さんなのでは…やべーやつがいたとしてもそれ担任のせいではない

    犯罪を止められない警察みたいなもんか

    +0

    -12

  • 24. 匿名 2023/06/16(金) 12:35:18 

    18年経って今回の面会の経緯が知りたい

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/16(金) 12:35:19 

    先生を訴えてもしょうがない
    もっと言えば、法律に頼ってもしょうがない
    実力で上回らねば、真の解決にはならない

    +5

    -7

  • 26. 匿名 2023/06/16(金) 12:35:31 

    小学5年生の時、同級生たちから暴行を受けたほか、およそ50万円を脅し取られるなど、いじめを受けたという。

    50万?大金だ

    +31

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/16(金) 12:36:45 

    被害者の男性が諦めるまでのらりくらり逃げ切ろうとしてる感じが見えてやだな

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2023/06/16(金) 12:36:46 

    >>8
    修正
    じゃあ神戸市の小学校の元担任、教諭、教頭は自分の自動車のフロントガラスが割られても被害届出さないんだろ?
    いじめ被害者 VS 元担任 18年の時を越え対面も...

    +3

    -3

  • 29. 匿名 2023/06/16(金) 12:37:01 

    >>19
    いやそんなの分かってるよ…💦
    積もり積もってでも50万円って大金じゃん…

    +42

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/16(金) 12:37:02 

    親何してたん?

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/16(金) 12:37:18 

    >>5
    そこが解決してから、vs先生よね、本来なら…。
    訴えやすい方に行っちゃったパターンか。

    +17

    -7

  • 32. 匿名 2023/06/16(金) 12:37:45 

    >>23
    教師からしたら問題を公にする奴が一番の敵なんやろ
    隠れてやって問題化させないならなにしてもいい
    それが日本のクズ教師の在り方やな

    +3

    -4

  • 33. 匿名 2023/06/16(金) 12:38:08 

    >>2
    そうそう!

    担任じゃなくて加害者を問い詰めないの?

    +52

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/16(金) 12:38:10 

    女児の場合、性的な嫌がらせとかされてしまうの?
    幼い身体に快楽を仕込まれてしまうん?

    +1

    -6

  • 35. 匿名 2023/06/16(金) 12:38:38 

    先生に歯向かうの?ダメなことでしょう

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2023/06/16(金) 12:38:51 

    >>10
    小5って微妙だよね
    低学年までは子どもって残酷だし善悪も曖昧だから学校の責任にもなるかなって思うけど
    小5なら善悪もしっかりつくし金銭要求してるならなおさら加害した本人に対して追求してもいいと思う

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/16(金) 12:39:07 

    >>1
    怒りの矛先を担任にぶつけてるだけじゃない?
    相手が違うだろー。

    父親もお金を脅迫されたって警察に被害届出せばいいのに担任責めても仕方無くない?

    +12

    -3

  • 38. 匿名 2023/06/16(金) 12:39:07 

    元担任、教諭及び加害者一家の車のフロントガラスを割ったり、下記のトピみたく飼ってる犬を金属バットでタコ殴りにしたり、家に火を放っても、犯罪ではなく“いじめ”だよな?
    バットで犬殴打の疑い 近所の男逮捕、吠える声に立腹
    バットで犬殴打の疑い 近所の男逮捕、吠える声に立腹girlschannel.net

    バットで犬殴打の疑い 近所の男逮捕、吠える声に立腹 隣の家で飼われている犬の吠える声に腹をたて、犬をバットで何度も殴って脳挫傷などのけがをさせたとして、42歳の男が現行犯逮捕されました。  被害にあった飼い犬の「ミッキー」。事件があったのは22日午...

    いじめ被害者 VS 元担任 18年の時を越え対面も...

    +0

    -3

  • 39. 匿名 2023/06/16(金) 12:39:15 

    >>1
    なんで加害者と面会しないの?

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/16(金) 12:39:52 

    いやでも今でもビリビリしてくるぜ。
    犯人はお前だ。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/16(金) 12:39:53 

    >>32
    でも証拠もない状態やろ?
    ストーカー被害者とかでも証拠とかないのに相手逮捕出来ないのと同じじゃない?
    現行犯ならともかく

    担任の仕事の範疇こえてない?
    それこそ担任に言わずに弁護士警察案件だよ
    50万ぞ???
    お金渡すとこ捕まえさせればええのに…そしたらホイホイ来るやろ

    +9

    -2

  • 42. 匿名 2023/06/16(金) 12:40:05 

    >>31
    全く守ってくれなかった教員のほうを恨む気持ちは分かる

    +21

    -6

  • 43. 匿名 2023/06/16(金) 12:40:38 

    >>1
    小学校の先生はFランでもなれる。

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2023/06/16(金) 12:40:56 

    せやなせやな。
    証拠がせやな。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/16(金) 12:41:05 

    >>22
    小学生なら親や周りの助言が必要だけどいじめ被害者はいじめられてることを隠そうとするからかな

    +12

    -2

  • 46. 匿名 2023/06/16(金) 12:41:16 

    >>42
    親は守らなくても恨まれないの?

    +5

    -8

  • 47. 匿名 2023/06/16(金) 12:41:34 

    >いじめを認めていた学校の見解を、教育委員会が変えさせたとみられると指摘。

    教育委員会もクソだよね
    これじゃいじめが無くなるわけない
    警察に被害届を出す以外の選択肢はないってことだ

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/16(金) 12:41:40 

    >>8
    被害届は出すよ。ただ犯人がわからないだけ。
    修学旅行引率で学校に車置いてた先生方の車のサイドミラーが、全部無くなってた事があった。

    いじめ被害者が自分をいじめた加害者がわからない、って事あるのかね。
    そに2コマと状況が全然違う気がするが。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/16(金) 12:41:58 

    >>1
    50万円脅し取られるって「いじめ」じゃないでしょ。いじめって上履き隠されるとかシカトされるとか男の子ならプロレス技かけられるとか。それでも十分トラウマになるけど。
    脅迫や窃盗は「いじめがあったかどうか調査」とか言ってないでサッサと警察呼ばないと。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/16(金) 12:42:14 

    いやいや、今もビリビリしてくるやつが犯人やろて。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/16(金) 12:42:19 

    いじめという言葉、ほんと軽くて嫌い。呼び方変えた方がいい

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/16(金) 12:42:41 

    >>12
    じゃあこいつ(教師になったいじめっ子)は自分の自動車のフロントガラスが割られても被害届出さないんだろ?
    ガル民のみんなそいつの自動車見かけたらをぶっ壊そうぜ
    いじめ被害者 VS 元担任 18年の時を越え対面も...

    +0

    -5

  • 53. 匿名 2023/06/16(金) 12:42:42 

    >>36
    そこは親の責任じゃない?
    50万は未成年だからチャラじゃなく親が返すべき。
    あのペロペロ少年みたくね。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/16(金) 12:43:43 

    警察呼ばないと!
    証拠ないやん!

    先生が犯人やんってのは全くでない。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/16(金) 12:43:44 

    >>48
    じゃあ、犯人をいじめ加害者に仕立てればいい

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/16(金) 12:43:48 

    >>53
    もちろん未成年だから親だよ
    50万なんて払えないし

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/16(金) 12:44:44 

    疑わしきは罰せず

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/16(金) 12:45:08 

    >>55
    意味不明…
    多分最初の例えが悪かったんだと。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/16(金) 12:45:18 

    >>51
    障害致死傷罪やな。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/16(金) 12:45:45 

    え、それで結局このいじめの加害者は??どこ???もうそっちは解決してんの???
    教育委員に言ってもしゃーなくない…??

    いじめた奴とは向き合わないの?
    どうしたいんだろうか…

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2023/06/16(金) 12:45:53 

    >>46
    このトピでも人に突っかかってるのかおまえ
    すごいなぁ

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2023/06/16(金) 12:46:13 

    >>42
    守るのは親だろ。
    父親が当時警察に被害届出せば良かった。

    +10

    -3

  • 63. 匿名 2023/06/16(金) 12:46:16 

    もし、当時いじめられてるんなら、下記のお話に出てきたお兄ちゃん(大学生)をお借りしたい
    そして、いじめっ子を全力でボコってやれ!
    イジメ主犯「やってみろよ!」→蹴りを200発入れた結果wwww : かぞくちゃんねる
    イジメ主犯「やってみろよ!」→蹴りを200発入れた結果wwww : かぞくちゃんねるkazokuchannel.doorblog.jp

    本当にやった復讐 16 http://www.logsoku.com/r/2ch.net/occult/1366630381/ 81: 1 2013/05/02(木) 16:56:14.91 ID:VkcUNIuPP 俺が中学2年生だった10年ぐらい前の話。 俺は絵が好きで、将来は美大に行きたかったので、 美術部で町の絵画教室に通う無口なタイプ。...

    +0

    -2

  • 64. 匿名 2023/06/16(金) 12:46:30 

    >>46
    父親も一緒に対面してるじゃん

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/16(金) 12:46:33 

    >>6
    小学生でも使おうと思えばゲーセンやら飲み食いやら(しかも奢り!って言ったらよく知らんやつも便乗して着いて行くだろうし)で使えちゃうのかな?
    いったいどうやって何に使ったのだろうか
    中学生だか高校生がイジメていた相手からお金をとってた事件で犯人グループ(イジメグループ)がタクシーで通学してた、っていうのはニュースで見た記憶がある

    +3

    -4

  • 66. 匿名 2023/06/16(金) 12:47:14 

    もし裁判になったら誤解が全部解けるね。
    今犯人に疑いかけられてる人は助かるね。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/16(金) 12:47:22 

    >>7
    そうだよね。
    私の息子にひどいいじめをしたあの子はもし道で見かけたら正気でいられるかわからない。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/16(金) 12:47:24 

    でもどうしてこの手のトラブルは学校が標的じゃないけどそんな感じになるのかな。
    学校も保護者もいじめに気づかなかったけど何故か学校の責任だ的な保護者よくいるよね?
    保護者が気づかなかったのであれば学校が気づくのもかなり難しいと思う。
    気づかなかった保護者は非がないけど同様に気づかなかった学校には非があるの?

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2023/06/16(金) 12:48:45 

    >>41
    もう少し日本語整理してから書き込んでくれないと困るな
    学校におけるいじめ問題に関する基本的認識と取組のポイント:文部科学省
    学校におけるいじめ問題に関する基本的認識と取組のポイント:文部科学省www.mext.go.jp

    学校におけるいじめ問題に関する基本的認識と取組のポイント:文部科学省当サイトではJavaScriptを使用しております。ご利用のブラウザ環境によっては、機能が一部限定される場合があります。ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしていただくことにより、より快適に...


    いじめの防止等は、全ての学校・教職員が自らの問題として切実に受け止め、徹底して取り組むべき重要な課題である。

    文科省もこう言ってるし
    その上記事では神戸もいじめ認定したんだからお前の主張はただの主観

    +0

    -2

  • 70. 匿名 2023/06/16(金) 12:49:16 

    ここのトピで、いじめられっ子が、いじめっ子や傍観者たちがのうのうと生きてるのも許せないって書き込みしてたけど、傍観者は何も悪くなくない?どこにヘイト向けてんの?そんな性格だから虐められたんじゃない?って思った
    私も学生時代クラスで虐められてる子いたけど何もしなかったのに、それだけで恨まれるとか迷惑

    +0

    -10

  • 71. 匿名 2023/06/16(金) 12:50:42 

    >>68
    いじめ防止対策推進法があるんだから学校の責任はもちろんある

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/16(金) 12:52:31 

    >>45
    いじめられる事が恥ずかしい、言ったらもっと酷い目に合うって思っちゃうんだよね。学校も、大人もそれだけ信用されてない。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/16(金) 12:52:32 

    >>61
    どこかでお会いしましたか?

    でも子供守るのに担任は一番目じゃなくない?
    まずは家族でしょ、なんで恨む矛先が担任なの
    先生だって当時どうにもできなかったかも知れないのに簡単に恨むとか酷くない?

    +8

    -2

  • 74. 匿名 2023/06/16(金) 12:53:44 

    >>73
    人に突っかかっりすぎだよ、お前
    ブロックしてたからすぐわかるわ

    +1

    -4

  • 75. 匿名 2023/06/16(金) 12:53:55 

    >>71
    でもこれ例えば習い事の場でいじめにあったとして習い事の先生恨まれる??
    なんか学校だけ当たり強くない?

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/16(金) 12:54:05 

    >>17
    オシャレなのもほんの一部で駅周辺も昭和か?ってくらい古くて汚いしちょっと離れたらおっさんの街とかもあってあんまり良くないよ

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/16(金) 12:54:57 

    >>74
    突っかかる?
    そうやって会話するのがネットじゃないん?
    それにたいしたこと言ってないよね
    誹謗中傷でもないし

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2023/06/16(金) 12:55:42 

    >>2
    加害者に言うべきあと思う これ加害者に
    罰金を軽くして罪にすれば現在の学生も
    いじめは減るのでは?

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/16(金) 12:56:10 

    >>65
    どう使ったかじゃなくて、そんな大金を小学生がどう用意できたのかじゃない?
    親の財布から盗むにも限度があるよね

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2023/06/16(金) 12:56:18 

    >>22
    私が通ってた学校では、イジメ被害者が学校の先生に相談したら、先生が警察には言わないようにって被害生徒とその両親に言ってるケースあったよ。
    先生はイジメに対応する気はない(対応しているフリだけする)、そしてイジメは無かったって事にしたいんだろうなって感じがした。

    +21

    -2

  • 81. 匿名 2023/06/16(金) 12:56:41 

    >>24
    18年も経ったら教師もジジイババアになってるし当時の校長は死んでるか

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/16(金) 12:57:36 

    >>74
    あ!貴方先日のドラマトピ荒らしてたジャニヲタさんか!

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2023/06/16(金) 12:59:28 

    先生じゃなくいじめた相手に対して裁判すればいいのに

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/16(金) 12:59:32 

    >>10
    加害者より担任の方がより人間的に嫌いで怨恨があったからでしょう。あるいは張本人

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2023/06/16(金) 13:00:47 

    >>62
    警察に〜って流れはここ5年くらいの話じゃない?

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/16(金) 13:00:49 

    >>10
    担任は当時知ってたんだろうか?

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/16(金) 13:01:20 

    >>7
    「過去なんて忘れて幸せになれ」とか言う人いるけど
    殺人未遂されて犯人がまだ捕まってない被害者にもそれ言えるか?って思う。

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/16(金) 13:01:50 

    これはイジメじゃなく恐喝

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/16(金) 13:13:32 

    >>1
    聞き取りやアンケートでいじめ認めていた学校と担任が、その後改ざん隠蔽にひるがえったやつだよね。被害者から聞き取りができなかったとか(もちろん話してるのに)その他いろいろ。
    その改ざんや隠蔽は教育委員会の指示だったことは明らか。(教育委員会はいじめはなかったことにしたい)
    でもみんなダンマリ。その時のトップの命令で逆らえなかったのだろうと想像できる。
    闇やわ。

    これ関西のニュース番組の特集で詳しくやってた。被害者の男性、頑張ってほしい。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/16(金) 13:14:13 

    >>31
    そういうところだよね

    +3

    -2

  • 91. 匿名 2023/06/16(金) 13:14:47 

    >>17
    教師が教師をいじめていた事件も神戸だったよね

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/16(金) 13:15:01 

    >>70
    なんでマイナス?

    +0

    -2

  • 93. 匿名 2023/06/16(金) 13:18:21 

    カレーいじめも神戸だっけ?

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/16(金) 13:18:41 

    >>31
    いや、いじめ加害者の事は既に訴えているよ
    保護者に損害賠償請求していじめ行為は認定されて勝訴している
    それなのに教育委員会は判決後もいじめを認めないから怒っているんだよ

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2023/06/16(金) 13:20:22 

    >>80
    警察に対応してもらう方が楽になりそうだけど、そうも行かないのかね〜。
    莫大な量の報告書書かなきゃいけないとかあるのかな?

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2023/06/16(金) 13:20:33 

    >>5
    いじめ加害者とはもう争って裁判にもなって勝訴しているんだよ

    +1

    -5

  • 97. 匿名 2023/06/16(金) 13:20:33 

    学校内の出来事も普通に通報して加害者が教師だろうと生徒だろうと法的に対処して欲しい

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/16(金) 13:23:12 

    教員がイジメをしたの?

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2023/06/16(金) 13:24:25 

    >>3
    小学生で!?

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/16(金) 13:27:57 

    >>92
    傍観者はヒーローじゃないから何もできない、どうすれば良いかわからないのが現実だからじゃない?

    +1

    -2

  • 101. 匿名 2023/06/16(金) 13:36:39 

    >>89
    今回のやつの話よね?
    貴方のほうがよほどライターに向いてるな

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/16(金) 13:45:50 

    >>33

    本来はそうしたかっただろうけど、話の通じない頭のおかしい人種だから、泣く泣く学校側にしたのかも

    +22

    -1

  • 103. 匿名 2023/06/16(金) 13:48:04 

    >>102
    ごねとくじゃない?

    本来の加害者じゃない人に詰め寄るってこと?
    教師たちもかわいそうだね。

    +15

    -5

  • 104. 匿名 2023/06/16(金) 13:58:48 

    教育委員会や学校って謝ったら死ぬ呪いでもかかってるのか

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2023/06/16(金) 14:00:29 

    >>100
    みんなそうじゃない?てか漫画みたいに庇う人なんていなくない?

    +0

    -3

  • 106. 匿名 2023/06/16(金) 14:14:12 

    >>3
    お金が絡むともう学校側では対処しきれないよね。その時に警察に相談したら良いのに。
    学校側とは対峙して加害者側とは話し合わずなのかな。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/16(金) 14:23:43 

    >>22
    警察入ると学校側は何もできなくなるんだってね。
    だから学校とやり取りしても話が進まないと通報する親御さん増えてるみたいだよ。
    警察沙汰になると流石に学校に居づらくなるから転校していく加害者も多いって。
    これからはイジメにはさっさと通報が一番いいかもね。

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/16(金) 15:04:58 

    >>36
    5年生の友達付き合いで息子の人生変わった、、って言ってた知り合いいたな。もちろん友達が悪いわけではなくてその子の責任なんだけど、、。少年院にずっといるけど一通りの悪い事やらかしたらしい。小さい頃は可愛かったって言うから、いつから反抗的になってきたの?って聞いたら上の返答だった。

    +1

    -2

  • 109. 匿名 2023/06/16(金) 15:06:07 

    >>29
    チリツモでも難しいよね…
    お年玉とお小遣い貯めても50万なんて程遠いわ🥶

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/16(金) 15:07:27 

    なんで先生を悪者にしようとしてるの?
    悪いも、戦う相手もいじめた相手でしょ。
    先生は何も悪くない、巻き込まれて可哀想。
    隠蔽だなんだ以前に、事の発端は子供同士なのだから、巻き込まれる先生の身にもなってほしい。
    可哀想に。

    +2

    -3

  • 111. 匿名 2023/06/16(金) 15:14:09 

    学校の本音はこんなところよ
    旭川女子中学生凍死事件

    >母親は、当時の教頭とのやり取りを克明に記録していました。

    >「加害者にも未来があるんです」

    >「10人の加害者の未来と、1人の被害者の未来、どっちが大切ですか。10人ですよ。1人のために10人の未来をつぶしていいんですか。どっちが将来の日本のためになりますか。もう一度、冷静に考えてみてください」
    旭川女子中学生凍死事件 ~それでも「いじめはない」というのか~ - NHK クローズアップ現代 全記録
    旭川女子中学生凍死事件 ~それでも「いじめはない」というのか~ - NHK クローズアップ現代 全記録www.nhk.or.jp

    【NHK】ことし3月、北海道旭川市の公園で女子中学生の凍死体が見つかった。遺族によると、自慰行為の強要やわいせつ画像の拡散などのいじめを受けていた。彼女のSNSには、いじめの告白や、自殺をほのめかすメッセージも残されていた。生徒の生前、映像の存在を知った...

    +1

    -2

  • 112. 匿名 2023/06/16(金) 15:15:48 

    小学生の時に女担任に明らか嫌われてた。
    えこひいき、差別が酷かった。
    給食費払えないのは私が悪いんじゃなかったのに

    +2

    -4

  • 113. 匿名 2023/06/16(金) 15:19:56 

    >>110
    生徒を指導する立場であり、その場を監督する責任者であるはずの教師が責任は無いってのは
    一般社会でも不祥事、事件が起きた時に、そこの組織のトップが謝罪会見する必要も処分される必要も無いと?

    毎日新聞じゃないんだからそれは社会が許さないでしょ

    +1

    -4

  • 114. 匿名 2023/06/16(金) 16:26:42 

    >>33
    よこ
    私、加害者を問い詰めたけど全然堪えてなくて今でも元気に学校に通ってるよ
    問い詰めても何にも感じない人っているんだよね

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2023/06/16(金) 16:37:33 

    >>91
    あれは尼崎じゃなかった?

    +0

    -6

  • 116. 匿名 2023/06/16(金) 17:02:00 

    >>1

    18年てなんでそんな時間かかったの?
    当時すぐに問題にして加害者と話し合えなかったのかな
    自分も学生時代壮絶なイジメに遭ったけど、もう忘れたいよ思い出したくもない
    今更何も話したくないわ

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/16(金) 17:30:53 

    私もいじめてた奴ら訴えたいわ

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/16(金) 17:58:03 

    >>111
    10人の加害者の未来と、
    100人の未来の被害者の未来、
    どっちが大切ですか。100人ですよ。
    10人のために
    100人の未来をつぶしていいんですか?

    どっちが将来の日本のためになりますか。
    もう一度
    冷静に考えてみてください」


    +0

    -1

  • 119. 匿名 2023/06/16(金) 18:33:16 

    ちょっと相談させて下さい。
    小学生の娘が右腕にミミズ腫れを作って帰ってきました。自分で痒くてかいたのか尋ねると、友達がやったと。「止めてと言いなよ」と言ったら「私がいいんだからいいでしょ」と怒って何も話してくれません。先生に相談してもいいでしょうか?

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/16(金) 19:09:56 

    >>114
    堪えてなくても問い詰めることに意味がある。

    担任は加害者じゃないからね?

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2023/06/16(金) 19:41:44 

    >>94
    教育委員会がいじめを認める必要があるって事か。
    あれ、でも先生は教育委員会じゃないよね?教員ではあるけど。
    やるなら教育長じゃないの。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/17(土) 00:47:57 

    私も起こしたい!!!

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/17(土) 01:51:27 

    いじめって表現を止めて具体的な罪の名称にしたらいいと思う。恐喝、窃盗、侮辱罪。学生でも罪は罪で警察沙汰にするべき。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/18(日) 08:24:04 

    >>7
    私も今でも夢に見る あれから35年たってるのに 今でも死にたくなるときがある ずっと心を病むのよ

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/19(月) 16:27:59 

    >>48
    器物損壊で被害届出したら警察の事情聴取が入るわけでしょ?
    そこでいじめのことを警官に話されたら学校の恥になるから被害届を出せないよねって理屈じゃないの?

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/24(土) 00:01:33 

    >>42
    今から30年ほど前の私の中学時代の事だけど、私がクラスメイト達にいじめられて不登校に追い込まれたとき、担任教師のK山は私を排除しようとしたよ

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/24(土) 00:02:58 

    私もK山を今からでも訴えたい

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/28(水) 22:15:01 

    >>1
    どうせ、元担任のいじめ加害者なんか↓

    絶対に、いじめをやった加害者を逃すな。地獄の果てまで追いかけてろ

    蝶野正洋みたいに「いじめ加害者はガッデム」してやれ
    【特殊詐欺防止】「お前の人生はガッデムだ!」プロレスラー・蝶野正洋さんが参戦 千葉県警 - YouTube
    【特殊詐欺防止】「お前の人生はガッデムだ!」プロレスラー・蝶野正洋さんが参戦 千葉県警 - YouTubem.youtube.com

    特殊詐欺の被害額が全国ワースト2位の千葉県では“受け子”の容疑者のおよそ3割が少年だといいます。そこで立ち上がったのが、千葉県警の広報大使に任命されたプロレスラーの蝶野正洋さんです。(2021年10月29日放送「news every.」より)#日テレ #newsevery​​ #ニ...


    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/30(金) 11:17:34 

    >>13
    まさに、コレだな

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/17(月) 07:30:50 

    >>125
    警察沙汰にしてしまったら隠蔽出来ません
    警察は生徒に事情聴取するし、親は喜んでマスコミに情報提供するでしょう
    “【衝撃】校内器物損壊事件の裏に被害者教師のイジメの隠蔽が?”とかTwitterやネットに書かれて大炎上間違いなしですよ
    いじめ被害者 VS 元担任 18年の時を越え対面も...

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード