ガールズちゃんねる

政治家の差別発言、多様化する学校の制服、同性婚……LGBTQ+に関係するニュースを専門家が解説

205コメント2023/06/19(月) 18:37

  • 1. 匿名 2023/06/14(水) 21:03:56 

    政治家の差別発言、多様化する学校の制服、同性婚……LGBTQ+に関係するニュースを専門家が解説|NEWSポストセブン
    政治家の差別発言、多様化する学校の制服、同性婚……LGBTQ+に関係するニュースを専門家が解説|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

     LGBTQ+に関する話題が多いなか、その問題点について果たしてどれくらい理解できているのだろうか──。差別や偏見のない世界を作るには、知らないで済まされないことがたくさんある。そこで、LGBTQ+に関係するニュースについて、専門家に解説してもらった。


     社会学者の森山至貴さんは、
    「ジェンダーレストイレがあることが、問題なのではありません」
     と語る。

    「生まれたときに判定された性別とは異なる性別として生活しているトランスジェンダーの人々や、男女いずれでもない性別を生きているノンバイナリーの人々にとって、ジェンダーレストイレは安心して利用できるトイレの選択肢のひとつになりえます。性犯罪の防止や、メイクのための空間の確保は重要ですが、これらの問題解決はオールジェンダートイレの設置と両立可能です」(森山さん・以下同)

     男性用・女性用と性別ごとにトイレが分かれていても、犯罪や不適切な行為の報告はあった。東急歌舞伎町タワーのトイレは「ジェンダーレストイレ」という目新しい存在と「性犯罪の可能性」を結び付けて感情的に批判されたともいえる。

    トイレは男性用・女性用だけでなく、ジェンダーレストイレも必要なのだ。

    ■政治家の差別発言が繰り返されるのはなぜか?

     性的マイノリティへの差別発言をする政治家は過去で意識が止まっている。そういう人物を選挙で選び続けたことが、性的マイノリティに関する法制度の遅れにつながっているのかもしれない。

    +3

    -99

  • 2. 匿名 2023/06/14(水) 21:04:53 

    もう今審議してるやつ全部イヤ
    全部ヘン

    +226

    -3

  • 3. 匿名 2023/06/14(水) 21:05:03 

    ジェンダーレストイレって本当に必要?

    +178

    -3

  • 4. 匿名 2023/06/14(水) 21:05:05 

    レズビアンに生まれてよかった。子供作りたくても作ろうと思えないし、2人共働きで経済的にも強いし

    +5

    -40

  • 5. 匿名 2023/06/14(水) 21:05:06 

    Bはなにも損してないじゃん、っていうガルちゃんのコメントみて確かにと思った

    +105

    -2

  • 6. 匿名 2023/06/14(水) 21:05:20 

    別にジェンダーレストイレがあったっていいんだよ
    男子トイレと女子トイレは減らすなっつってんの

    +204

    -0

  • 7. 匿名 2023/06/14(水) 21:05:53 

    ノイズマイノリティを押し立てる手法、いい加減やめませんか?左派陣営さんよ

    +38

    -2

  • 8. 匿名 2023/06/14(水) 21:06:06 

    生まれつき女性で女性として生きてる人達にも配慮してよ

    +218

    -4

  • 9. 匿名 2023/06/14(水) 21:06:07 

    差別発言じゃないよ。差別主義者が騒いでるだけ!

    +33

    -0

  • 10. 匿名 2023/06/14(水) 21:06:07 

    LGBTまでは理解しやすい。その先がよう分からん

    +22

    -2

  • 11. 匿名 2023/06/14(水) 21:06:10 

    日本が完全にこれを含め迷走かつ税金カツアゲで
    良い未来が全く見えない

    +50

    -1

  • 12. 匿名 2023/06/14(水) 21:06:40 

    男と女の身体は違う。

    心では無く身体でジャッジしないと行けない場面はある。
    この事実から目を背ける社会が良い社会だとは私には思えません。

    +127

    -1

  • 13. 匿名 2023/06/14(水) 21:06:52 

    今日アリエル見て思ったけど、そのうちディズニーのキャラにも黒人、アジア人を入れるように、ゲイやレズ、身体障害者も入れなきゃ差別ってなるのかな。

    +84

    -2

  • 14. 匿名 2023/06/14(水) 21:07:07 

    誰でもトイレを増やすのじゃダメなのかな
    男性と女性が同じ入口から入るような作りのトイレは危険だと思う

    +49

    -0

  • 15. 匿名 2023/06/14(水) 21:08:11 

    lgbtを差別したらいけないってアメリカも言ってるよ。
    政治家の差別発言、多様化する学校の制服、同性婚……LGBTQ+に関係するニュースを専門家が解説

    +4

    -66

  • 16. 匿名 2023/06/14(水) 21:08:11 

    女性差別

    +44

    -3

  • 17. 匿名 2023/06/14(水) 21:08:12 

    では男子トイレ、女子トイレはそのままでジェンダーレストイレとやらをどうぞ勝手に作ってください、私たち関係ないので。って気持ちになってる。最近の強引さに心がついていけなくて怒りや拒否の感情が湧いてくる。

    +95

    -1

  • 18. 匿名 2023/06/14(水) 21:08:13 

    >>1
    性的マイノリティとかジェンダーレスに気を使って気を使って

    なんだかこっちの方が肩身が狭い思いする今の風潮が全部嫌!

    +57

    -1

  • 19. 匿名 2023/06/14(水) 21:08:28 

    >>3
    必要な訳ないよね
    ブツ取る勇気も無いくせに女のふりすんなって言いたくなる

    +99

    -1

  • 20. 匿名 2023/06/14(水) 21:08:37 

    >>3
    多目的トイレで十分だと思うけど。あれがジェンダーフリーだ思ってた。誰でも入っていいんだもん。

    +124

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/14(水) 21:09:09 

    もういいから。
    性自認で苦しむ人がいるのはわかったから。
    差別なんて考えてないし、性自認にかかわらず私はその人が良心的かどうかで見てるよ。
    だけどトイレや更衣室が一緒だったら犯罪者も紛れるでしょって言ってるだけなんだけどな。

    +72

    -1

  • 22. 匿名 2023/06/14(水) 21:09:14 

    男子トイレ
    女子トイレ
    多目的トイレ

    でええやろ

    +94

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/14(水) 21:09:39 

    政治家が辞めると官僚達も課長以上は一掃した方が良くないか?

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/14(水) 21:09:44  ID:cJGcrnZfVz 

    自称女の男が銭湯やトイレ入ってくるのだけはやめてほしい

    +67

    -1

  • 25. 匿名 2023/06/14(水) 21:09:53 

    罪もその分重くしよう。

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/14(水) 21:10:07 

    >>13
    一昔前は、そういうの登場させてたほうが、見世物にすんなって騒いでた気がする

    +32

    -2

  • 27. 匿名 2023/06/14(水) 21:10:57 

    ポリアモラス=複数人を同じように愛せる人を指す

    浮気性の言い訳に使う奴がいそう

    +46

    -1

  • 28. 匿名 2023/06/14(水) 21:10:59 

    >>1
    いいえ、ジェンダーレストイレがあることが問題なんですが。

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/14(水) 21:11:00 

    Tが女子トイレに入れないようにすればトイレ問題は解決するんだけどね

    +40

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/14(水) 21:11:04 

    >>1
    LGBTまでは分かるけど
    QUESTIONとか決めたくないてなんやもう知らんがなって感じ

    +50

    -1

  • 31. 匿名 2023/06/14(水) 21:11:08 

    女性子供差別だ!

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/14(水) 21:11:22 

    「男」「女」「共用」みたいな今と同じ感じじゃないの

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/14(水) 21:11:30 

    好きに生きろよ
    ただし、女性専用の場所に侵略してくるな

    +60

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/14(水) 21:11:35 

    欧米に流されない中国が羨ましい

    +40

    -2

  • 35. 匿名 2023/06/14(水) 21:11:39 

    >>1
    そんなマイノリティ様にしてどうしたいの?
    こっちはそんな事を主張されなくても理解してるし、一部の馬鹿な奴がマイノリティを侮辱して今に至るんでしょ。
    マイノリティ様が描くような世界は夢物語だと気づいて欲しい。
    今こそ男女がここから本領発揮して欲しい!

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/14(水) 21:11:41 

    トランス女性って何で自分たちのことしか考えないんだろうね。だから嫌われるんだよ。

    +58

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/14(水) 21:11:52 

    世の中発達障害とか色々な病気あるけど、同性愛者はそのくくりには入らないのかな。今は性同一性障害って言わないのかな。
    LGBTを病気としないなら発達障害も病名とかやめるべき。

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/14(水) 21:11:54 

    性を決めたくないって、しらんがな。どの性器をもっているかだよ

    +43

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/14(水) 21:11:58 

    あー、もう、男子トイレに個室増やせば?それか男子トイレも全部個室にしちゃいなよ。

    +45

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/14(水) 21:12:23 

    >>15
    いいのよ、その精神は尊重する
    ただストレートな男性女性の人権も今まで以上に考えてもらわないと困るよって話

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/14(水) 21:13:04 

    >>18
    マイノリティのふり(または思い込み)をしてまでちやほやされたり注目されたい人が増えてる。またはそれを利用する人。これ誰か止めないとやばいよ。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/14(水) 21:13:18 

    >>3
    要りません。マジョリティを蔑ろにすると、対象のマイノリティにヘイトが溜まる。
    もうそうなってるし、アメリカでは反対法案が州ごとにバンバン成立してる。
    日本は一周遅れ。

    +44

    -1

  • 43. 匿名 2023/06/14(水) 21:13:21 

    >>34
    ある意味でね。ここまでくるとね

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2023/06/14(水) 21:13:21 

    >>30
    いや本当。他人の性的指向とか知らんし興味ないしね。

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/14(水) 21:13:29 

    >>29
    シンプルな答えなのにね。
    お偉いさんはなんでわかんないんだろう。

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2023/06/14(水) 21:13:33 

    >>3
    思想はしょうがないと思う。
    女性の体で男性の心、逆もしかり辛いと思う。だけど、トイレくらい身体の性にあわせて使えないものかねって思っちゃう。

    +43

    -1

  • 47. 匿名 2023/06/14(水) 21:13:36 

    "Obama is gay, Michelle is transgender, we all know." - Joan Riverswww.bitchute.com

    This is a REPOST. Old Link NOT Working. >:-( IF VIDS WON'T PLAY YOU MUST CLOSE AND RE-OPEN THE BITCHUTE VIDEO PAGES 1-4X UNTIL THEY PLAY 4U. Joan Rivers apparently died a few weeks after this interview on the operating table from com...

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/14(水) 21:13:52 

    >>3
    一つ言えることがある。
    LGBTQ当事者ではない大多数の男性にとっては「どうでもいい」。所詮他人事。

    ジェンダーレストイレどうのって、困るのは女性。
    この世を支配して決定権を持つ男性にしてみればどうでも良いってこと。

    +61

    -2

  • 49. 匿名 2023/06/14(水) 21:14:11 

    マイノリティで苦しんでるのは性的マイノリティの人間だけじゃないのに特別扱いして不公平だ!

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/14(水) 21:14:17 

    >>37
    発達障害も病気とはされていないよ。特性とされている。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/14(水) 21:14:25 

    >>18
    マイノリティマイノリティって少数派の声が大きすぎるよね。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/14(水) 21:14:41 

    少数派が勝手にジェンダーをレスすんな

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2023/06/14(水) 21:14:49 

    LGBTを差別するな!って声高に訴えてる人たちって人には理解させようとしてるけど自分は普通に差別してそう

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/14(水) 21:15:28 

    トランス女性ってニューハーフの事?

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/14(水) 21:15:31 

    クラウス・シュワブは小児性愛を推し進めるグローバリスト(その多くが小児性愛者である)
    西洋の「教育」のあらゆるレベルに入り込んでいると自慢げに語っている
    LGBT法案を通せと内政干渉してくるけど、実はLGBTQP -Pはペドフィリアの略- を強く後押ししている
    世界経済フォーラム、「人類を救う」唯一の方法は小児性愛者を解き放つことだと発言している
    政治家の差別発言、多様化する学校の制服、同性婚……LGBTQ+に関係するニュースを専門家が解説

    +7

    -5

  • 56. 匿名 2023/06/14(水) 21:16:33 

    >>3
    YouTubeしている当事者からも疑問の声があがってた
    あの造りにするのではなく多目的トイレの数を増やすとかの方法があるだろうと

    +16

    -1

  • 57. 匿名 2023/06/14(水) 21:16:43 

    可決されても普通のトランスジェンダーの方はちゃんと体の性別に合ったトイレや多目的トイレ使うと思う。
    体の性別と違うトイレ入るのは変態が悪用してるか、トランスでもタチ悪い人って男から女になったトランスジェンダーの友人が言ってた。

    +19

    -1

  • 58. 匿名 2023/06/14(水) 21:16:49 

    >>53
    自分には理解できないから他人に理解させようとしてるのかもね

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/14(水) 21:17:01 

    >>4
    いたよキ◯ガイがw
    あんたは精神がおかしいと思わなきゃ!
    かつてキチ◯イを描写する時「吾輩はナポレオンであーる!」っていうのがよくあったけど、正にそれ。
    要は大いなる勘違いなんだよ。
    優しく言えばねw

    +1

    -8

  • 60. 匿名 2023/06/14(水) 21:18:22 

    女子トイレ減らすのと男子トイレの個室なくしてまでまでやることじゃないよ

    やりたいなら新設した建物でジェンダートイレと女子トイレ男子トイレと車椅子トイレなど多目的トイレでやればいいよ

    トイレや風呂問題で性転換してない人はがはいってくるのは普通に嫌だし
    制服や同姓結婚は他人に迷惑かけないけけど(家族に迷惑かけるかもだが)
    心が女性の男性が恋愛対象女でてトイレなどでてをだしたら被害者はトラウマになるんだよ

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/14(水) 21:19:02 

    >>1
    キチ◯イは差別はしないから社会の片隅で静かに生きて欲しい。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/14(水) 21:19:03 

    >>1
    ねぇ、国民の何%がLGBTなんですか?
    そんなに今って多いの?
    多くなって来てるの?
    それって妊娠中からの異常とかなの?

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/14(水) 21:19:21 

    多様性の時代なのに、ジェンダーレスの流れをどうしても受け入れられない人間は認められない矛盾

    +3

    -5

  • 64. 匿名 2023/06/14(水) 21:19:40 

    >>46
    本当にね。基準を体の性に合わせただけなのに何がダメなの?って。

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/14(水) 21:19:44 

    LGBT法案だけどさ、私が議員だとしてもちゃんと否定できないと思う
    今そんなこと議論してる場合じゃねーだろ!って言うのは議題に上がっちゃった以上言えないし、
    LGBT法案を批判しようもんなら差別主義者ってマスゴミにフルボッコだろうし、
    八方塞がりじゃない?

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2023/06/14(水) 21:20:46 

    学校の制服の多様化と女性専用スペースに身体男が侵入するのは話が別でしょ?
    前トピで、レズビアンアプリやイベントを未手術の自称トランス女性が荒していると聞いてゾッとした

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/14(水) 21:20:52 

    >>1
    百歩譲ってLGB………Tまでは意味が分かる。

    しかしQと+は全く理解できませんね。
    自己中、ワガママって印象だし、何よりもご都合主義者どもが後付けで誕生させた感が否めない。

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/14(水) 21:21:00 

    性差って大事だと思う

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/14(水) 21:21:02 

    >>29
    いやほんと、女性の思考なら体が男の人が女子トイレに入ってくる恐怖は分かると思うんだけど。わるいけど、そのへんが自己中すぎるのよ。

    +20

    -1

  • 70. 匿名 2023/06/14(水) 21:21:32 

    >>1
    杉田水脈さんのは全文読んだら全く差別発言ではない!『活動家』は杉田さんを攻撃するけど、『当事者』には人気あるんだよね。

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/14(水) 21:21:47 

    世界経済フォーラム、「人類を救う」唯一の方法は小児性愛者を解き放つことだと発言|Spiderman886
    世界経済フォーラム、「人類を救う」唯一の方法は小児性愛者を解き放つことだと発言|Spiderman886note.com

    世界経済フォーラム、「人類を救う」唯一の方法は小児性愛者を解き放つことだと発言 2023年1月6日(金) 記入者: Ethan Huff  (Natural News) 世界経済フォーラム(WEF)は、世界をより良い場所にするために...



    ニューヨークタイムズ、CNN、BBCなど、グローバリストが支配するメディアも、小児性愛者は他の人々と同じ「普通の」人々であると主張し、小児性愛推進プロパガンダを押し進めている。
    ダボス会議のグローバル・エリートによれば、主流社会が彼らに追いつき、小児性愛に対する時代遅れの社会的タブーを緩和する時が来たのだ、とこの問題についてNewspunchにバクスター・ドミトリーが書いている。そして、社会のモラルを変えるには、子供たちを洗脳するのが一番だろう "と。

    ↓ダボス会議に参加した日本人達
    日本からダボス会議2023に出席する人のリスト
    日本からダボス会議2023に出席する人のリストkininarukabu.com

    世界をどんどんおかしな方向に変化させていく、西欧のキチガイ集団世界経済フォーラム。彼らが開催するダボス会議の出席者のリスト(一部)がネットに掲載されていた。日本から出席する人も掲載されているので紹介したい。Exclusive: The Do


    LGBT法案にはお金儲けしか頭にない変態共が沢山関わっている

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/14(水) 21:22:17 

    一連の流れで空気読めよって配慮求められるのって女性なんだねって思っちゃった

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/14(水) 21:22:19 

    >>26
    一昔前ってだいぶ前だよね昭和とか
    初代ビバリルのドラマが流行った頃はもう既に、街中の通行人が入るシーンひとつとっても、通行人のエキストラに黒人、アジアン、車椅子(障がい者)の人を必ず入れないと人権団体がうるさいって、かなりデリケートになってたよ。白人だけの街じゃないんだぞって。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/14(水) 21:22:52 

    渋谷区の公園みたいに、
    男子トイレは男性のみ使えて、
    女子トイレは女性も障碍者もジェンダーも皆で使うっていう
    偏った造りにならなけりゃどうでもいいよ

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/14(水) 21:23:34 

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/14(水) 21:24:38 

    少子化対策は?
    男と女が交わるから、子どもできるんやで?

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/14(水) 21:24:40 

    >>64
    排泄は心ではなく身体でするもんだろ!と思うよね。

    +24

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/14(水) 21:24:57 

    >>62
    昔からいたけど以前より言いやすい時代になったから多くなったと感じるだけ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/14(水) 21:25:06 

    シンプルにみんな女性から生まれたんだから女性を大事にしろよ

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/14(水) 21:25:21 

    >>1
    森山至貴さんって朝日からこんな本を出している人。
    政治家の差別発言、多様化する学校の制服、同性婚……LGBTQ+に関係するニュースを専門家が解説

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/14(水) 21:25:45 

    >>66
    未手術の自称トランス女性
     
    それただの変態男じゃん。レズビアンの中には男性にトラウマある人もいるだろうに…

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/14(水) 21:26:05 

    クラウス・シュワブはLGBT法案を通せと内政干渉してくるグローバリストの1人
    政治家の差別発言、多様化する学校の制服、同性婚……LGBTQ+に関係するニュースを専門家が解説

    +6

    -5

  • 83. 匿名 2023/06/14(水) 21:27:09 

    一つ言いたい

    生理痛体験した事ないくせに、何がトランス女子だよ
    おしゃれするのはいいが、だったら胸作れ!ペニス削除しろよ
    都合のいいときだけ、自称女はやめてくれ!女子トイレや女湯使うなよ!

    性転換し、覚悟がある奴だけが許される

    +29

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/14(水) 21:27:44 

    >>1
    だからー💢
    女性が懸念してるのはジェンダーに紛れて変態が入り込むことを訴えてるのよ。
    その変態性犯罪者にはどう対処していくかを偉い人達は言わないよね?
    綺麗事ばかり並べてるだけじゃん。

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/14(水) 21:27:54 

    >>13
    ディズニーのストレンジワールドにはゲイも片足の犬もいたし色々な人種もごく普通にいた
    ルッキズム意識なのか美男美女も主要人物にいないしで、そういうことに神経を使って肝心の映画の面白さが少なくなっていたような気がする

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2023/06/14(水) 21:28:00 

    最近のマイノリティのゴリ押しは何とかならないもんかね。このゴリ押しが、今まで特に差別しなかった人達まで嫌な気持ちにさせて、溝を生んでるだと思う。

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/14(水) 21:28:22 

    性別が申告制ならこの騒動も納得できるやろ?
    性自認糞食らえ!!!

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/14(水) 21:28:30 

    >>70
    杉田水脈は「LGBTに多額の税金を投入するのは生産的ではない」という趣旨の発言をしたんだよ。

    間違っていないよね、正論ですよ。

    それをテレビマスゴミが【杉田水脈議員は「LGBTは生産性がない」と発言した】って切り取り偏向報道を垂れ流したから、意味が全く違う話になって伝わった。

    杉田水脈は不当に理不尽に、ボコボコにされてしまいましたよ。

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/14(水) 21:28:51 

    >>1
    世界中の人が悪から国を守る為に差別してるよ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/14(水) 21:30:31 

    >>83
    生理もないから生理痛の辛さも偏頭痛も腹痛もないくせになにが「心は女」だ?フザケンナ

    +21

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/14(水) 21:30:38 

    >>55
    紋付きカミシモみたいなのを着てる不愉快だわ

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/14(水) 21:33:03 

    声高らか色々言っているのは極端な思想か当事者でもない変な団体の奴らだからあんなの無視しといたらいいと言っていたゲイのドラァグクイーンがいたなぁ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/14(水) 21:33:56 

    >>90
    そー!ふざけてるよね

    本当に女になりたいなら、性転換しろ!って話よ

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/14(水) 21:35:18 

    >>71
    小児性愛者は子供が健全に育成することを邪魔したいのか。
    こどもの心が傷ついてまで自分の性癖を貫きたいのは異常者だよ。
    悪魔だよ

    +16

    -1

  • 95. 匿名 2023/06/14(水) 21:37:31 

    >>3
    必要ない
    犯罪の温情
    子供と女性への差別と人権奪ってる

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/14(水) 21:37:31 

    白人の夫から聞いたんだけど、
    トランスジェンダーの男が、外見女性の格好してトイレに入ったら、一般の男にレイプされたり、痴漢されたり、怒鳴られたりするから、そういう一部の男性を守るためにジェンダーレストイレを作ったという

    話聞いてて、むかついた。
    なんで一般女性が我慢しなきゃいけないのよ
    甘えんな

    +23

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/14(水) 21:38:50 

    >>93

    カルーセル麻紀さんのようにね。

    女子トイレ、女湯に入ってチンコ固くして何が「心は女です!」だよ?

    ふざけんな❗️👎
    カルーセル麻紀さんみたいな覚悟がないならトランスジェンダーを名乗るなハゲ‼️
    政治家の差別発言、多様化する学校の制服、同性婚……LGBTQ+に関係するニュースを専門家が解説

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2023/06/14(水) 21:42:20 

    この法案が通ることで、女性子どもが安心して使えるスペースがなくなることをわかってないよね
    犯罪が起きてからじゃな遅いんだよ
    犯罪が起きるから作るなというのが分からないのか、この稲田朋美は
    公約を破りやがって
    政治家の差別発言、多様化する学校の制服、同性婚……LGBTQ+に関係するニュースを専門家が解説

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/14(水) 21:43:11 

    >>3
    狭い日本、どこに設置するんだよって話

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/14(水) 21:43:56 

    埼玉県民いる?
    マジで目を通したほうがいいよ

    埼玉県が
    企業向けLGBTQ事業を
    JobRainbowに委託しました。

    JobRainbowは
    P・ペドフェリア(小児性愛)や
    N・ネクロフェリア(死体性愛)なども
    「フラットな立場から」(?)LGBTと並列に解説している

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/14(水) 21:45:00 

    >>71
    ジャニー合法になるの?
    日本が遅れている批判何だったの?

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/14(水) 21:45:54 

    >>16
    LGBT>女性>男性

    +0

    -6

  • 103. 匿名 2023/06/14(水) 21:47:51 

    うんざりするけど
    注視しておかないといいようになられちゃうよ

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/14(水) 21:47:53 

    >>5
    ポリアモラス?
    これにどう私達が気遣えというのかわからん

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/14(水) 21:48:30 

    さりげなく『Q』入ってるやん。
    今回『Q』は全く議論もされていないのに。

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/14(水) 21:49:32 

    ツイッター「駅構内の女子トイレに「女装したおじさん」が入っていったので駅員さんに伝えたら 自称女性の男性が女子トイレに入るのを止める事は出来ない、と言われました」 : ツイッター速報
    ツイッター「駅構内の女子トイレに「女装したおじさん」が入っていったので駅員さんに伝えたら 自称女性の男性が女子トイレに入るのを止める事は出来ない、と言われました」 : ツイッター速報tsuisoku.com

    ついさっきの出来事【女装したおじさん】が相模大野駅構内の女子トイレに周囲を見回しながら入って行くのを目撃してしまいましたたまたますれ違った私以外には誰も気づいていませんこういう時どうすればいいのでしょうか性自認を尊重するのであれば、何も出来ない...

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/14(水) 21:50:29 

    高校がスカートでもズボンでもどっちでもよくて
    女の子が1人ズボンにしたけど
    浮いてるよ

    +6

    -2

  • 108. 匿名 2023/06/14(水) 21:50:47 

    明日の質疑は必見。
    法案に反対している有村議員や山谷議員がいる事がまだせめてもの救い。
    政治家の差別発言、多様化する学校の制服、同性婚……LGBTQ+に関係するニュースを専門家が解説

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/14(水) 21:51:11 

    >>53
    違う
    差別は金になるんだよ ただそれだけ
    日本にもいるでしょ 差別されたい団体が 
    金になるから差別されたがるんだよ
    学校の道徳での〇〇教育がいい例じゃん
    こんなの触らなければ風化するじゃん 
    風化させずに教育の名のもとに差別されようとしてるし

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/14(水) 21:51:37 

    なにが、誰1人取り残さない社会だ。
    そんなこと出来るわけないことをこの法案でわかったじゃん。
    誰1人どころか全人口の半分(女、子供)以上は、取り残されてます。

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/14(水) 21:51:51 

    虹臭い案件
    政治家の差別発言、多様化する学校の制服、同性婚……LGBTQ+に関係するニュースを専門家が解説

    +5

    -11

  • 112. 匿名 2023/06/14(水) 21:52:51 

    どっかの情報機関の工作活動なんじゃないか、というくらいこの話は運営、運用がアホだよね

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2023/06/14(水) 21:53:10 

    >>111
    こんな商品買わないわ。寒気がする

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/14(水) 21:53:34 

    きよし師匠の言う通り
    政治家の差別発言、多様化する学校の制服、同性婚……LGBTQ+に関係するニュースを専門家が解説

    +22

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/14(水) 21:54:43 

    >>8
    そうだよ。大多数がそうなんだから。なんで両生類の為に可愛げの無い性差のない制服着なきゃいけないのか。

    +28

    -1

  • 116. 匿名 2023/06/14(水) 21:55:03 

    LGBT活動家松岡氏の母親は代理出産推進派
    政治家の差別発言、多様化する学校の制服、同性婚……LGBTQ+に関係するニュースを専門家が解説

    +0

    -6

  • 117. 匿名 2023/06/14(水) 21:57:26 

    >>116

    これマジでヤバい。LGBT活動家の狙いは性転換手術要件撤廃。


    性別変更「手術要件なくして」LGBT議連が「性同一性障害特例法」の要件について関係者からヒアリング | 一般社団法人fair(フェア)
    性別変更「手術要件なくして」LGBT議連が「性同一性障害特例法」の要件について関係者からヒアリング | 一般社団法人fair(フェア)fairs-fair.org

    ホームfairについて記事一覧お問い合わせMENUホームfairについて記事一覧お問い合わせ2019-11-19性別変更「手術要件なくして」LGBT議連が「性同一性障害特例法」の要件について関係者からヒアリング松岡宗嗣超党派でLGBTの課題について考える「LGBT議員連盟」の総会...

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/14(水) 21:58:28 

    >>113
    今までJOY使ってたけど、Magicaに変えた。
    パンテーンも買うのやめた。

    ウエルシアにも行かない。

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/14(水) 21:59:23 

    >>3
    便器の形は排泄器官に合わせた形をしているんだから、お気持ちでスペース確保されても意味ないと思う。
    それなら、全個室化して身体の性に合わせてどちらを選んでもプライベート空間を維持できるよう男性トイレにテコ入れする方が現実的だと思う。

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2023/06/14(水) 22:00:19 

    LGBTまではわかるけど、さすがにQQはわからん
    これをLGBTにいれていいの?

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/14(水) 22:01:48 

    >>117
    嘘つかれたら終わり

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/14(水) 22:02:27 

    LGBT法案に賛同している企業と団体

    企業

    アクサ生命保険株式会社
    アサヒグループホールディングス株式会社
    アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッド
    株式会社アルビノ
    EY Japan
    株式会社家や不動産
    一般社団法人パートナーシップ協会
    IDEO LP
    合同会社Imaginic
    株式会社WICH
    株式会社エイト
    ANAホールディングス株式会社
    NECソリューションイノベータ株式会社
    MSD株式会社
    オコーネル外国法事務弁護士事務所
    カスタマークラウド株式会社
    株式会社サルソニード ハカシル事業部
    河井耕治法律事務所
    キンドリルジャパン株式会社
    グラクソ・スミスクライン株式会社
    株式会社クレイ
    KDDI株式会社
    合同会社KTラボ
    株式会社Suns up
    三洋化成工業株式会社
    株式会社 jaybe
    ステートストリート信託銀行株式会社
    株式会社セールスフォース・ジャパン
    積水ハウス株式会社
    株式会社セプテーニ・ホールディングス
    仙台TCMラウンジ
    ソニーグループ株式会社
    SOLIT株式会社
    SOMPOホールディングス株式会社
    Tsunagary Cafe(Tsunagaryオフィス合同会社)
    株式会社 電通グループ
    東京海上日動火災保険株式会社
    株式会社ナイアンティック
    ナショナルオーストラリア銀行
    日本電気株式会社
    日本アムウェイ合同会社
    日本オラクル株式会社
    日本コカ・コーラ株式会社
    株式会社ニューピース
    パナソニック コネクト株式会社
    パナソニック ホールディングス株式会社

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/14(水) 22:02:34 

    >>36
    mtfトランスってLからも嫌われてるし問題ばっか起こして界隈でも煙たがられてそう

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/14(水) 22:02:38 

    >>97
    性転換してから、主張してほしい
    チ●コぶら下げて、女子トイレや女湯入らないでほしい

    差別差別言うけど、私達女からしたら、男性のシンボルぶら下げて女性エリア入ってくるのは、性犯罪者と変わりないよ

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/14(水) 22:04:44 

    >>1
    LGBTQの人達はジェンダーレストイレ作れって言ってるの?
    それとも時代がLGBTQに敏感だからジェンダーレストイレ作ろうって流れなの?
    多目的トイレじゃダメなの?

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/14(水) 22:05:10 

    >>114
    まぁ、白物って厚顔無恥だよなぁ 
    上から目線で
    差別やら平等っていう前にてめーらの歪んだ自由と平等でどれだけのホームレスやらゾンビタウン増えてるんだよ おまけにめんどくせー、ハワイに送るかだし こっちからしたらどこが平等だよ 笑わせるよ
    それ無くしてから他国の事評価しな 白物ども ねぼけてろ なんだよね

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/14(水) 22:08:32 

    これのせいで制服が変わる。お下がりで使おうと思っていたのに下の子の時はまた買わなきゃならん。大迷惑。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/14(水) 22:08:53 

    >>3
    必要ない。
    ジェンダーレストイレ=誰も排除できないトイレ。
    明らかにおかしい人や不審者、性犯罪者を「ん?なんかおかしいな」というフィルターを無効化させてしまう。

    性犯罪者にとってこれ以上ない美味しい場所になるよあんなの。

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/14(水) 22:12:03 

    >>15
    アメリカでも嫌われてるよこいつ
    イスラエルとウォール街の小間使いだからね

    今回の内政干渉に関しては、
    ラームが迷惑かけてるようでってアメリカの何処か忘れたけどニュースキャスターも言ってたよ

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/14(水) 22:13:34 

    >男女いずれでもない性別を生きているノンバイナリーの人々にとって、ジェンダーレストイレは安心して利用できるトイレの選択肢のひとつになりえます

    いや、私が安心して利用出来るトイレ無くさないで?
    多目的トイレ使ってね。

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/14(水) 22:14:24 

    というか、トイレや温泉やスポーツにレズもゲイもバイも関係ないよね?

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/14(水) 22:16:53 

    >>122
    続き

    パナソニック コネクト株式会社
    パナソニック ホールディングス株式会社
    東日本旅客鉄道株式会社
    合同会社ファーストさくら
    ファインピース株式会社
    富士通株式会社
    ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社
    ベーカー&マッケンジー法律事務所(外国法共同事業)
    株式会社 ポーラ
    株式会社 ポーラ・オルビス ホールディングス
    ボッシュ株式会社
    本田技研工業株式会社
    マイケル・ペイジ・インターナショナル・ジャパン株式会社
    Money Atrium株式会社
    Marimelo株式会社
    Mizu Japan
    三菱ケミカルグループ株式会社
    モルガン・スタンレー・ホールディングス株式会社
    ゆず兄弟株式会社
    ra_shim hair【ラーシムヘアー】
    ライフネット生命保険株式会社
    ラッシュジャパン合同会社
    らぺら株式会社
    ランスタッド株式会社
    株式会社Rine
    株式会社releys
    ロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社
    株式会社ワーク・ライフバランス

    団体など
    LGBTとアライのための法律家ネットワーク
    在日米国商工会議所
    上智大学
    同志社大学

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/14(水) 22:17:06 

    >>15
    日本で偉そうにLGBTqを語ってる場合じゃねーぞw

    米で反LGBTQ法が75本に、人権団体が「緊急事態宣言」

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/14(水) 22:17:29 

    うるさい!女性スペースにちんこを持ち込むな!

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/14(水) 22:18:19 

    >>36
    そして空想の女性らしさにこだわって酔いしれる

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/14(水) 22:18:31 

    >>34
    アソコハ何でも力技でねじ伏せますから

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/14(水) 22:20:24 

    >>13
    ま、実際にそういう映画がディズニーでもあるけどほぼほぼ人気ないね。
    びっくりするほど評価も人気も低い。
    だってつまらないんだもん。
    とりあえず詰め込みましたみたいなものばっかりで、中身すっかすか。

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2023/06/14(水) 22:22:34 

    >>57
    結局ヤバいやつを女性スペースに入れるようにしただけだよね

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/14(水) 22:22:58 

    LGBTQって今の世の中多数派なの?
    少数の人に多数が合わせるのって正解?

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/14(水) 22:23:31 

    >>117
    性転換手術要件撤廃ってち○こがあるまま「戸籍上は女」が可能になるってことですか?
    いやそれはいかんでしょ

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/14(水) 22:24:30 

    >>27
    これ私の元彼じゃん。めっちゃクズで性欲ヤバかった

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/14(水) 22:26:31 

    他人に押し付けんな。ただそれだけを伝えてるのに、それすら分からない奴らのことなんて理解したくもない。なんで海外でも反対されてるものを日本に持ち込む?まずアメリカは自国で黒人差別とアジア人差別をどうにかしろや。話はそれからでしょ。必要とされていない、価値もないものを日本に持ち込むな。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/14(水) 22:30:08 

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/14(水) 22:30:51 

    >>117
    この団体ってあやしいって噂のところじゃないですか?お隣さんと関係あるっていう。違う?

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/14(水) 22:33:18 

    >>110
    本当にこれだよね。
    性犯罪増えたら、どう責任取るんだろうね
    少数派のために、たくさんの女性が我慢しなきゃいけないのか理解不能
    何とも思わなかったけど、特にトランス男は図々しくて嫌いになるわ

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/14(水) 22:40:41 

    >>122
    わかった。
    こいつらが売国奴企業ね。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/14(水) 22:44:09 

    今ジェンダーフルイドっていう便利な言葉が出てきて、都合でコロコロ男になったり女になったりするんだってさ。
    多様性もクソもなくない?
    犯罪待ったなしじゃんこんなの

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/14(水) 22:47:09 

    >>139
    声でかいマイノリティ(少数派)がマジョリティ(多数派)を弾圧するのが今の世の中よね。
    否定しようもんなら差別だ!って言われて差別主義者扱いだからね。
    声デカい奴が得をする嫌な世の中よ

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/14(水) 22:49:37 

    >>85
    多様性のために理由もなく足を切られた犬(なんで足がないのか説明がないから)が可哀想って言われてたね。
    多様性ってなんだろうね

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2023/06/14(水) 22:51:12 

    >>8
    生まれつき女性で女性として生きてる人達にとっても生きづらい国なんだよ。配慮して欲しいよね

    +20

    -1

  • 151. 匿名 2023/06/14(水) 22:51:24 

    >>24
    でたLGBT差別発言
    LGBT法できたからあなた逮捕されるよ?
    通報した
    政治家の差別発言、多様化する学校の制服、同性婚……LGBTQ+に関係するニュースを専門家が解説

    +1

    -31

  • 152. 匿名 2023/06/14(水) 22:52:24 

    >>13
    なるね。シンデレラが車椅子とか

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2023/06/14(水) 22:52:56 

    >>116
    このみっつんさんには兄弟姉妹はいて、結婚して子供はいるの?
    つまり、みっつんさんのお母さんには孫がいるの?
    それがちょっと気になった

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/14(水) 22:55:54 

    >>144
    そうですよ。合ってます。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/14(水) 23:04:40 

    いつも不思議なんだけど、心が女ってどういう意味?
    その人は「女」とはどういう定義をしてんの?
    可愛い服が着たいの?男も着ればいいじゃん?
    髪を伸ばしたいなら伸ばせばいいじゃん?
    なぜ「女」だけ可愛い服を着てると決めつけてるの?
    うまく言えないんだけどさ、
    男はこう?女はこう!と逆に決めつけてるよね?

    +22

    -0

  • 156. 匿名 2023/06/14(水) 23:05:28 

    >>142
    本当アメリカのオセロ(白黒)ゲームに巻き込むなよって感じよね。
    日本のゲームやアニメの業界にも黒人問題を口出しされてて、ゼルダ姫は次回作から黒人にしろだの、スパイファミリーは黒人がいないやら、本気で色々言ってくる奴がいる。
    ゼルダ姫は強くて賢い女性、黒人女性も強くて賢い、だから次回作は黒人女性として描いて、黒人女性に勇気を与えろってさ。
    何様なの、マジで。

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/14(水) 23:08:38 

    >>13
    つい最近のマーベルのキャラでスパイダーマンかスーパーマンだっけ?
    公式で実写じゃなくて漫画の方だけど、主人公がゲイで、男性同士のキスシーンがあって、売り上げが一番悪かったって聞いたw

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2023/06/14(水) 23:31:37 

    これ怖いよね女性を黙らせるって前から決めているんだよ
    政治家の差別発言、多様化する学校の制服、同性婚……LGBTQ+に関係するニュースを専門家が解説

    +19

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/14(水) 23:32:19 

    >>117
    疑問なんだけど、性同一性障害の人って内面の性からすると外見(体の性)に違和感があるわけでしょ?それでいて外見の性は変えずに性別変更することに納得行くものなの?服を脱げば元の性を嫌でも目の当たりにするのに、とにかく戸籍さえ変わればそれでいいという考えの人もいるってこと?
    一口に性同一性障害といってもいろいろなパターンがあるのだろうから、あんまりあれこれ法律で決めたり保証したりというのはいいことばかりではない気がするなぁ。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/14(水) 23:34:36 

    >>15
    シカゴの不祥事でくびになったエマニュエル
    治安悪化

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2023/06/15(木) 00:00:41 

    >>24
    温泉旅行キャンセルするわ

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2023/06/15(木) 00:02:15 

    本当に無理
    政治家の差別発言、多様化する学校の制服、同性婚……LGBTQ+に関係するニュースを専門家が解説

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2023/06/15(木) 00:17:26 

    温泉協会は声あげないの?
    てか、そうなるとスポーツジムの更衣室もこうなるやろ

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/15(木) 00:21:16 

    >>155
    私もあなたに同意なんだけど、典型的な(女の子ならメイクやスカートを好み、男の子ならウルトラマンや電車や格闘技を好む)女性像や男性像しか認めず普通の枠が狭いからそんな自分を咎められない為にトランスやLGBTを盾にしているように思う

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2023/06/15(木) 00:24:15 

    ポリアモラス...

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/15(木) 00:25:23 

    >>13
    性自認女性の男性が主人公のディズニーはもうすぐありそう。

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/15(木) 00:38:17 

    >>1
    ムラムラしてきた
    LGBT法案ができた今ならトランスジェンダーも女風呂入っていいんだよな?
    おっぱい天国とか最高かよ
    岸田今回はめちゃくちゃ評価する
    あんた最高の総理だよ

    +1

    -13

  • 168. 匿名 2023/06/15(木) 00:53:27 

    トランスジェンダーの中年、高齢男で、フリフリフリルのブリブリピンク服を好んできてる人いるけど、あれは自分の性的対象の幼女の服装を好んでいると思ってる。

    本当の女性なら着ない。

    +15

    -1

  • 169. 匿名 2023/06/15(木) 01:10:06 

    +12

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/15(木) 01:12:46 

    >>168
    差別発言大丈夫か?
    政治家の差別発言、多様化する学校の制服、同性婚……LGBTQ+に関係するニュースを専門家が解説

    +1

    -9

  • 171. 匿名 2023/06/15(木) 01:17:37 

    >>30
    「決まってから出直して来い」だよね。
    中学生か何かなわけ?

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/15(木) 01:27:38 

    >>48
    その通りだよね。
    男は「厄介なヤツ」を女性に押し付けて気楽なもんよ。

    国会の決議の様子を見て、こんなにお爺さんばかりじゃ、被害を被る女性の立場なんかわかるはずないか…と絶望したよ。

    こう言う案件は、マイナンバーでネットによるプラマイ投票を参考にでもやってくれないかな。
    票の不正操作はあるにしても、全国の女性がこんなに怒っているのが永田町には届いてないらしいし。

    +17

    -1

  • 173. 匿名 2023/06/15(木) 01:42:44 

    >>48
    お前ら人口の半数もいるのに今まで選挙で何してたんだよ

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2023/06/15(木) 02:08:46 

    >>19
    元男の人が女湯入っておっぱいおっぱいおっぱい天国言ってたYouTuber?がいましたね
    女の人の発送じゃない…

    +11

    -1

  • 175. 匿名 2023/06/15(木) 02:51:55 

    >>13
    ディズニーだけでなく
    海外の映画は黒人ちょいちょい
    入れるようになったね。
    007の最後最悪。
    黒人とバディだし、ホモだっりで。
    イギリスなのにおかしすぎた。

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2023/06/15(木) 02:57:25 

    女子トイレ問題は
    LGの人が異性と付き合えって無理強いされるのと同じことをされてる気分だわ
    こちらにだって感情はあるんだから、強要はよくないよね

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2023/06/15(木) 03:23:47 

    >>66
    学校の制服の多様化と言いつつ、大人や関係ない人が異性の制服を着せたがってる様に見える
    今だって殆どの子供が今まで通りの服を選んでるのに大人の方が熱心に推進したがってる

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/06/15(木) 04:20:12 

    我が子トランスジェンダーなのでみんなのトイレか男子トイレに行ってます。女子トイレに、行ったら捕まるから捕まったら少年院に入ると坊主頭だからねと言ってます。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/06/15(木) 04:59:46 

    頃されたいのかな

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/06/15(木) 05:01:47 

    立派な精神障害枠だと思います

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/06/15(木) 06:37:14 

    >>3

    もともと男性として生まれたけど、女性になったような人は、ジェンダーレストイレとか怖くないのかな?その人達に、本当に必要か聞いて欲しい。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/06/15(木) 06:39:54 

    私、ゲイの男性や性同一性障害の体は男性の方とは一緒にお風呂入れないけど、レズの女性や性同一性障害の体は女性の方とは一緒に入れるよ
    結局そういうことだよね。体の形でトイレも風呂も分けた方が良いと思う。
    それが嫌ならそれ用の所をもう一つ作ったら良いよ。それに偏見を持たないことが差別しないってことじゃないの

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/15(木) 07:05:15 

    LGBTの掲げるレインボーは6色
    666の悪魔
    一方、神の虹は7色

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/06/15(木) 07:17:31 

    >>102

    LGBT>女性>男性 ❌

    男性>LGBT>女性⭕️

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2023/06/15(木) 08:05:23 

    >>155
    自分の個性を旧来のジェンダーバイアスにあてはめて心が女だ男だと男女分けしてるってことだね

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2023/06/15(木) 08:27:03 

    >>159

    性同一性障害=トランスジェンダーではない

    おっしゃる通り性同一性障害の人は体と心の性別の違和が苦痛で仕方ないから手術をする。

    でもトランスジェンダーは別に平気だから手術したいと思わない人が多い。

    LGBT活動家は“性同一性”じゃなく“性自認”で何でも決められる様にしたいんだよ。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2023/06/15(木) 09:40:32 

    >>1
    こないだ、twitterで「子供がパパの事好きだから僕はゲイだねって言ってきて説明に困った」ってツイートのリプに「そうやって子どもたちから性別意識を希薄にする洗脳を施すことで少子化を加速させようとしてる」って話が出ててほんとゾッとした
    マジでこれあると思う

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2023/06/15(木) 09:55:35 

    トランス女性が、女性スペースに無理矢理入ってくるのは
    嫌がらせじゃないんだろうか?
    生物学的に女性にも配慮してするべき

    性転換手術をしても、染色体がXXになるわけじゃないし。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2023/06/15(木) 10:49:16 

    利権なんよ
    公金チューチューしたいから担いでるわけ

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/06/15(木) 11:36:38 

    >>5
    好きになった人が同性だった場合、結婚できないのはその人にとって大きなことな可能性があるよ。別に男女とも恋愛対象だからといって将来の伴侶にしたいほど好きになった人が男性で結婚できるとは限らないよ。

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2023/06/15(木) 11:46:27 

    >>180
    自称LGBTでメディアに出て来る男の共通点
    目がうつろ、覇気のない顔、ニヤついた様なしまりのない顔
    これ、小児性愛者にも通じる顔なんだよね。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/06/15(木) 11:51:20 

    >>188
    男特有の「弱い者いびり」だよね
    自分より弱い立場の人達が、自分を見て怖がってる様子を楽しんでやがる
    男って子どもの頃からそういう所あるよね。わざと下級生に近づいて行って自分の優位性を示して偉そうぶる等

    だから、いくら心は女って言っても男そのものの脳だよね

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2023/06/15(木) 13:36:54 

    >>30
    ほんとそれ
    じゃあテメェの体に乳と竿のどっちがついてるかでどっちなのか決めて外出先では大人しくルールに従え、哲学すんなら家で勝手にやってろって言いたい

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2023/06/15(木) 14:19:48 

    偽装LGBTの変態を罰する法律も作れ

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/06/15(木) 15:22:27 

    >>151
    厚労省も言っております、って
    何かあった時、厚労省に責任なすりつけるのかな

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/06/15(木) 16:25:29 

    >>183
    虹の色を何ヶ色とするかは時代と地域によって微妙に違ってて
    (日本は時代によって5色だったり7色だったりする)
    虹の色と言えば6色!な地域も多いよ

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/06/15(木) 16:55:05 

    LGBTがナニよ。
    神に背を向けたソドムのタワごとじゃない。
    そのような者たちは裁きの日にイエズスから知らないといわれ、燃えるゲヘナの火の中で消滅するサダメなのよ。
    悪魔に魂を売った報いをその時知るがいいわ。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/06/15(木) 17:05:11 

    ポリコレのゴリ押しは、差別を少なくするどころか、人間を属性で分類して争わせる結果になってる
    そういう結果になっているのに更にゴリ押してくる事に不信感しかない

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/06/15(木) 17:32:27 

    逆に政治家の何がすごいのか教えてくれ。税金で飯食って自分は口だけで
    他人任せで世の中を悪くしてるだけじゃん。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/06/15(木) 19:21:55 

    まあ、苦情が殺到するよね。
    そしたら施設側も考えるしかないよね。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/06/15(木) 19:23:00 

    女子のズボン制服かわいいね
    この前初めて見た

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/06/15(木) 19:23:11 

    >>195
    厚労省も寝耳にウォーターじゃないの?
    稲田さん、何他人に丸投げして逃げてるんだよ。
    腹立つわー。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2023/06/15(木) 19:28:51 

    会員制スポーツクラブの更衣室は大丈夫だよね!
    入会の時の身分証明書の性で更衣室を分ける!って徹底すれば良いだけの話。
    温泉旅館もそうすれば良いよ。
    当館は見た目でお客様を不当に差別は致しません。きちんと公的証明書で区分致します。←これで良くない?
    少なくとも自称トランス女の女湯侵入は阻止できる。
    女性客が来なくなったら、温泉だって困るもん。
    自称トランス女の営業妨害に対抗する手段を考えないとね。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/06/15(木) 20:02:43 

    >>83
    同感。

    「脳を女体に移植したら女性を名乗って良いです」
    と言われたら、
    「それで女性になりたいです」
    と言う「トランス女性」はごく少数ではないか。

    月経、おりもの、ホルモンの変動、動くのに邪魔な胸、皮下脂肪がつきやすく筋肉がつきにくい、劣った体格・体力・筋力、更年期障害、望まぬ妊娠のリスクなどの身体的不利をすべて負ってまで女性になりたい身体男性はまずいないように思える。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/06/19(月) 18:37:43 

    >>3
    必要ないよ私は取ったから

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。