ガールズちゃんねる

6月9日 ロックの日🤘☆ 

371コメント2023/06/13(火) 19:53

  • 1. 匿名 2023/06/09(金) 01:01:04 


    ロックの思い出語ろうぜ☆フゥーーー!
    6月9日 ロックの日🤘☆ 

    +153

    -5

  • 2. 匿名 2023/06/09(金) 01:01:36 

    イェーッ

    +48

    -1

  • 3. 匿名 2023/06/09(金) 01:01:42 

    こっちが最後のトピか

    +33

    -3

  • 4. 匿名 2023/06/09(金) 01:01:49 

    ロックってそっちか
    しっかり施錠しましょうみたいな日かと思った

    +51

    -17

  • 5. 匿名 2023/06/09(金) 01:01:50 

    シェケナベイベー!

    +26

    -10

  • 6. 匿名 2023/06/09(金) 01:01:56 

    ロックフェスで旦那と出会えた!
    ロックフェスありがとう!!

    +138

    -12

  • 7. 匿名 2023/06/09(金) 01:01:57 

    シックスナインの日

    +42

    -43

  • 8. 匿名 2023/06/09(金) 01:02:51 

    Acid black cherry 好きだなぁ
    活動再開しないかな。

    +79

    -11

  • 9. 匿名 2023/06/09(金) 01:03:12 

    >>3
    これが最後のトピか | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    これが最後のトピか | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +3

    -6

  • 10. 匿名 2023/06/09(金) 01:03:21 

    ロックって最近流行らないよね?
    今はヒップホップ?
    またバンドブーム来るかな

    +24

    -49

  • 11. 匿名 2023/06/09(金) 01:04:24 

    陰陽の日☯️

    +4

    -1

  • 12. 匿名 2023/06/09(金) 01:04:25 

    ヒムロック

    +37

    -4

  • 13. 匿名 2023/06/09(金) 01:04:34 

    Foo fighters 🤘🤘🤘

    +53

    -2

  • 14. 匿名 2023/06/09(金) 01:04:52 

    モンバスでヤバT見てたとき隣の男の人の肘が顔面に当たって唇から大出血した。

    +48

    -0

  • 15. 匿名 2023/06/09(金) 01:06:15 

    ロック好きなので最近の80〜90年代リスペクトポップな風潮が寂しい。全部同じに聴こえる

    +45

    -6

  • 16. 匿名 2023/06/09(金) 01:06:23 

    日本を代表するモンスターロックバンドといえば誰思い浮かべますか?

    私はL'Arc~en~Ciel!!

    +14

    -47

  • 17. 匿名 2023/06/09(金) 01:06:31 

    アダルトな意味かと思ってビクッとしたよ

    +1

    -17

  • 18. 匿名 2023/06/09(金) 01:07:31 

    子供の誕生日です。

    +59

    -6

  • 19. 匿名 2023/06/09(金) 01:07:37 

    >>14
    ロックだね

    +34

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/09(金) 01:08:13 

    To be a rock and not to roll.(天国への階段)

    +27

    -2

  • 21. 匿名 2023/06/09(金) 01:08:31 

    GLAYが好き!!!
    でも好きな人に出会ったことない寂しい

    +46

    -9

  • 22. 匿名 2023/06/09(金) 01:08:57 

    >>1
    起きたら、BOOWYと黒夢とVAMPSとHYDEのアルバム聴くわ
    byアラフィフ

    +71

    -6

  • 23. 匿名 2023/06/09(金) 01:09:24 

    シックスナイ…

    +6

    -20

  • 24. 匿名 2023/06/09(金) 01:10:15 

    あちこちのライブハウスで数年ぶりにモッシュダイブ復活してるね

    +29

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/09(金) 01:10:39 

    日本語ロックの金字塔
    6月9日 ロックの日🤘☆ 

    +28

    -27

  • 26. 匿名 2023/06/09(金) 01:11:37 

    マスター ロックで!

    +10

    -8

  • 27. 匿名 2023/06/09(金) 01:11:46 

    ロックインジャパンが好きで10年くらい前は毎年行ってたけど、最近はアイドルとかロックなの?と思うような出演者が多くて離れ気味…開催地も変わってしまったし寂しい限り

    +89

    -2

  • 28. 匿名 2023/06/09(金) 01:12:13 

    >>16
    V言われたらキレるリーダーがロックだね

    +7

    -13

  • 29. 匿名 2023/06/09(金) 01:12:15 

    シックシナインの日かと思った

    +3

    -21

  • 30. 匿名 2023/06/09(金) 01:12:43 

    >>10
    流行りもなにも…毎年全国でいくつもロックフェス開かれてるよ

    +50

    -3

  • 31. 匿名 2023/06/09(金) 01:13:35 

    ヤダ…///

    +1

    -10

  • 32. 匿名 2023/06/09(金) 01:14:06 

    >>25
    はっぴいえんどと、くるりは何歳の時に聴いても良いよね。

    +25

    -3

  • 33. 匿名 2023/06/09(金) 01:15:21 

    レッチリ愛してる

    +35

    -2

  • 34. 匿名 2023/06/09(金) 01:15:56 

    がるがめちゃくちゃ過疎ってる

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/09(金) 01:16:22 

    ムックの日

    +30

    -2

  • 36. 匿名 2023/06/09(金) 01:16:35 

    >>11
    では陰陽座を聴くことにします。

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2023/06/09(金) 01:16:48 

    >>10
    十分流行っていると思うけどな。細かい分類はさておき

    +35

    -2

  • 38. 匿名 2023/06/09(金) 01:17:49 

    ユウキロックの誕生日だ。めちゃくちゃ久しぶりに思い出したw

    +3

    -3

  • 39. 匿名 2023/06/09(金) 01:18:18 

    ハッピノリノリ

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/09(金) 01:19:16 

    >>24
    あーこれこれと思い出したよ

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/09(金) 01:20:47 

    ブランキーとかミッシェル世代だぜ!
    ガールズじゃなくて悪りぃな!

    +100

    -2

  • 42. 匿名 2023/06/09(金) 01:24:19 

    イースタンユース とサニーデイサービス見たかったな
    当日券なしかー

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/09(金) 01:24:20 

    >>1
    イラストや何でもあるなw

    +86

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/09(金) 01:25:23 

    ホルモン聴きまくるわ!

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/09(金) 01:26:00 

    今日が誕生日だうぇーい🤘🏻

    +56

    -3

  • 46. 匿名 2023/06/09(金) 01:26:05 

    >>21
    最近興味あって聴いてます
    いい曲が多い

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/09(金) 01:27:23 

    最近あるロックバンドを好きになってライブハウスにライブに行って、初めて後ろからギューギュー押される客席を体験したけど恐かったww
    おとなしく座って弾き語りを聴くライブばっかり行ってたアラフォーにはキツすぎた

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/09(金) 01:27:57 

    渋谷陽一の誕生日か
    ロキノン読んでたわ

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/09(金) 01:29:38 

    オバケのロックバンド

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/09(金) 01:31:18 

    ガンズ・アンド・ローゼスは永遠に語り継がれる
    6月9日 ロックの日🤘☆ 

    +55

    -5

  • 51. 匿名 2023/06/09(金) 01:32:43 

    >>1
    ハムスターはロックが好き

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/09(金) 01:33:24 

    >>4
    鍵の日でもある。

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/09(金) 01:33:40 

    今日ロックの日なんだ
    大好きな焼き鳥屋さんがロック好きで6月9日はビール、ハイボールがめちゃくちゃ安くなるんだよ
    行きたいなぁ

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/09(金) 01:34:10 

    >>44
    >>1の右の子、腕クロスさせたらホルモンのメタルポーズよね。

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2023/06/09(金) 01:34:26 

    日立海浜公園思い出すぜー!

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2023/06/09(金) 01:34:30 

    >>45
    おめでとう!ウェーイ!

    +20

    -1

  • 57. 匿名 2023/06/09(金) 01:35:48 

    この前キングヌーのスタジアムライブ行った🏟️
    まじで天才のバンドだと思った
    最近邦楽から離れつつあったけどこんな凄いバンドあったのかーって 
    6月9日 ロックの日🤘☆ 

    +21

    -18

  • 58. 匿名 2023/06/09(金) 01:36:04 

    Rock大好きな私は本日6/9が誕生日です!
    コロナ前はLIVEとフェス行きまくってた!
    やっと海外アーティストが来日してくれるようになったからまたLIVE フェス行きまくります!

    +53

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/09(金) 01:36:25 

    >>45
    私も誕生日!おめでとう私たち笑

    +46

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/09(金) 01:36:55 

    >>57
    私も行きました〜!
    良かったですよね〜

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2023/06/09(金) 01:38:42 

    >>50
    November Rainのギターソロ最高。

    +12

    -1

  • 62. 匿名 2023/06/09(金) 01:40:21 

    2月に髭ダン
    4月にワンオク
    6月にKing Gnu
    に行きました!
    バンドは良いなぁ〜

    +26

    -4

  • 63. 匿名 2023/06/09(金) 01:42:02 

    このMV知ってる人がいたら友達になって。
    6月9日 ロックの日🤘☆ 

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/09(金) 01:44:04 

    6月9日 ロックの日🤘☆ 

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/09(金) 01:48:08 

    >>1
    岩の日
    6月9日 ロックの日🤘☆ 

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/09(金) 01:50:03 

    モトリークルーとデフレパード来日するね〜

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/09(金) 01:52:04 

    小学生の頃からQUEENが好きだったけど、日本への来日がないまま、フレディが亡くなってしまった。

    今は、Oasisが仲直りして、ライブを観てみたいなという淡い夢を抱えていますが、何年も実現せず…

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/09(金) 01:52:35 

    >>50
    微笑みドラマー

    とか言って分かるガル民はおるんか

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/09(金) 01:52:52 

    ロックバルーンは・・・

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/09(金) 01:53:38 

    >>21
    メロディきれいだけど、ロックな感じはしない

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/09(金) 01:54:04 


    ✨BOØWY スライダーズ ミッシェル✨

     私の10〜20代をハッピーにしてくれてありがとう!!


    +22

    -1

  • 72. 匿名 2023/06/09(金) 01:54:07 

    >>1
    ロックって長らく流行音楽のメインストリームだったけど
    ここしばらくそうじゃなくってて悲しい

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/09(金) 01:54:19 

    >>7
    書こうと思ったら案の定w

    +21

    -1

  • 74. 匿名 2023/06/09(金) 01:55:00 

    >>66
    日本の洋ロックファン程に安定した客層は無い
    いい事だと思う

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/09(金) 01:56:48 

    今日誕生日です!祝ってください!

    +27

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/09(金) 01:57:24 

    >>1
    内田裕也を忘れたらあかんよー

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/09(金) 01:57:29 

    >>63
    知ってるけどスナイダー嫌いだったゴメンw

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2023/06/09(金) 01:58:21 


    なかやまきんに君の影響で笑
    最近またBONJOVl聴いてる
    ♪イッツマイライフ〜

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/09(金) 01:59:06 

    >>63
    twisted sisterだよね

    +11

    -1

  • 80. 匿名 2023/06/09(金) 02:00:57 

    >>48
    キングクリムゾン、宮殿の内ジャケ 今の渋谷にそっくり

    +8

    -2

  • 81. 匿名 2023/06/09(金) 02:02:05 

    >>7
    ある意味ロックだよ

    +22

    -3

  • 82. 匿名 2023/06/09(金) 02:02:40 

    >>69
    99 ネーナ

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/09(金) 02:03:09 

    >>16
    ラルクならエックスかな
    X JAPANになる前のエックスの方

    +22

    -2

  • 84. 匿名 2023/06/09(金) 02:04:35 

    メタル系ライブに初参戦するよー🤘
    モッシュ怖いので後方に立つ予定だけど、ヘドバンはするつもり。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/09(金) 02:04:38 

    マツコさんが詳しいよね。

    +0

    -5

  • 86. 匿名 2023/06/09(金) 02:04:51 

    >>13
    ジョシュフリーズ加入ムービーが豪華やったなw テイラーの息子さんのステージは泣いた

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/09(金) 02:05:44 

    >>25
    細野ボーカルの曲が最高

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/09(金) 02:06:07 

    ジョニー・デップの誕生日がロックの日なのなんかいいよね。しかも今日で60歳。還暦。

    +23

    -1

  • 89. 匿名 2023/06/09(金) 02:07:44 

    hydeのVAMPSハマってました、青春。ヘドバンがあんな楽しかった時代に帰りたい。VAMPS以降の最近のhydeソロはなぜか熱狂できなかった…

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2023/06/09(金) 02:08:00 

    >>62
    2月の髭男ってことは武道館公演のどっちか、もしくは両方だね。
    私も行ったー。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/09(金) 02:09:06 

    >>83
    ラルクはポップスロックって感じ。歌謡曲系も多いし。

    +23

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/09(金) 02:09:51 

    >>83
    彼らはバニシングとブルーブラッドまでだよね

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/09(金) 02:10:18 

    ボンジョビのIT'S MY LIFE聴くとテンション上がる

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/09(金) 02:10:42 

    >>82
    ミュージックライフ世代です

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/09(金) 02:15:05 

    >>16
    HYDEがカバーしてたモーリー

    +12

    -3

  • 96. 匿名 2023/06/09(金) 02:16:37 

    >>88
    ジョニーが60歳…!(;_;)私の父と同い年なんだな…
    俳優活動より今はバンドやってる方が楽しそうだよね。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/09(金) 02:19:47 

    今日は好きなバンドのTシャツ着て過ごしたろ!

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/09(金) 02:20:27 

    ロックの括りにいるのか微妙だけどV系界隈死にすぎて10年後は存在してるんだろうかと思ってる

    +4

    -4

  • 99. 匿名 2023/06/09(金) 02:20:57 

    6月9日 ロックの日🤘☆ 

    +1

    -4

  • 100. 匿名 2023/06/09(金) 02:21:17 

    69でロックか。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/09(金) 02:22:05 

    >>25
    大好き❤

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/09(金) 02:25:22 

    男闘呼組見ていたけど、カッコ良かったよ。岡建って華があるわ。

    +8

    -8

  • 103. 匿名 2023/06/09(金) 02:26:56 

    >>50
    最高!!

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2023/06/09(金) 02:28:09 

    >>78
    マグマパスタとか、分かってるけど爆笑してしまう。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/09(金) 02:29:22 

    >>52
    たまごの日でもある。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/09(金) 02:32:09 

    >>35
    そうですね♡

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/09(金) 02:36:48 

    >>18
    おめでとうございます

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/09(金) 02:37:55 

    >>35
    昔はゲリラだなんだと振り回されたわw
    今日はライブやるみたいだね

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/09(金) 02:39:58 

    ロックといえばブルーハーツ→ハイロウズ→クロマニヨンズ

    サブスクで出さないアーティスト

    ある意味それもロック

    が、不意に聴きたくなるから、1001のバイオリンや日曜日寄りの使者や。
    だからサブスク出してほしい

    +20

    -1

  • 110. 匿名 2023/06/09(金) 02:47:43 

    乳首出てる人がいっぱいた思い出

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/09(金) 02:55:46 

    >>18
    シラケたわ

    +0

    -11

  • 112. 匿名 2023/06/09(金) 02:57:53 

    >>25
    風を集めて。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/09(金) 02:59:53 

    >>102
    ・・・・・なんちゃってバンド・・・・

    +6

    -5

  • 114. 匿名 2023/06/09(金) 03:03:03 

    >>80
    21世紀の精神異常者。これもピッタリ

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2023/06/09(金) 03:10:07 

    >>98
    V系は今の所ロックしか括りようがないよ

    V系ヒップホップとかV系ジャズとか聞いたことないしね
    V系演歌とか・・・あ、これはいるか。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/09(金) 03:12:37 

    25年くらいロック大好きでライブハウスとか行きまくってたのに一度もヘドバンしたことないのよ…
    どうしても恥ずかしくて
    物販でメンバーさんになんで暴れてくれないの?って言われてしまう始末でした笑
    今年40だから記念に好きなミュージシャンのYouTube見ながらやってみようかしら
    40のおばたんがやったら負傷するかな

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/09(金) 03:24:56 

    霊能者に見てもらった時こちらの情報は一切話してないのに、「なんかガチャガチャした音楽きいてる?そういうのじゃなくて静かな音楽がいいみたいだよ、守ってる人が言ってるよ」と言われてしまったことがある

    +15

    -1

  • 118. 匿名 2023/06/09(金) 03:26:02 

    桃井かおりが出ているCMが妙に矢沢永吉に似ているぜ!

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/09(金) 03:36:15 

    >>109
    電子書籍を出さなかった水島新司もまたロックだったのかもしれない

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2023/06/09(金) 03:42:40 

    >>57
    めちゃくちゃ音楽的にクオリティ高いよね。

    +3

    -2

  • 121. 匿名 2023/06/09(金) 03:43:54 

    アメリカからはもはやロックは絶滅したね。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/09(金) 03:44:43 

    >>67
    映画ボヘミアンラプソディでクイーンを知った子たちのお祖母ちゃんがクイーン初来日リアルタイム世代だからねぇ。

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/09(金) 03:49:51 

    >>116
    ヘドバンなんかしないで良いよ
    金払って参加したライブで好きなバンドを視界に入れないとか意味わからん

    +18

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/09(金) 04:06:59 

    三大ギタリストといえば誰ですか?
    日本でも海外でも

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/09(金) 04:08:41 

    めんどくさい家庭環境だったけど、ロックがあって生き延びてこれたよ!そしてロックを通じて親友もできた!

    +31

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/09(金) 04:11:09 

    >>109
    マキシマムザホルモンも無かったはず?

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/09(金) 04:15:13 

    >>1
    これ可愛いなあ

    +19

    -2

  • 128. 匿名 2023/06/09(金) 04:37:46 

    >>10
    昔代々木公園に行くと革ジャン集団が輪になって踊っていたのを思い出す

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/09(金) 04:38:56 

    >>63
    見た目と曲のギャップが大きいよね。
    POPで結構すき。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/09(金) 05:08:56 

    >>43
    胸にrockとは書いてるけど服装的にはパンクだけどね

    +15

    -1

  • 131. 匿名 2023/06/09(金) 05:33:12 

    Zeppの最前列で大好きなアーティスト見られた!
    もみくちゃにされたけど超楽しかった!

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/09(金) 05:36:01 

    MUSEのマシューベラミーが6月9日生まれ
    おめでとー!
    6月9日 ロックの日🤘☆ 

    +18

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/09(金) 05:53:25 

    LUNA SEA、L'Arc~en~Ciel、T-BOLANが好きなアラフィフです。

    +12

    -4

  • 134. 匿名 2023/06/09(金) 06:02:30 

    >>35
    私も書こうと思ってたww

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/09(金) 06:07:04 

    >>50
    上杉昇を思い出すw

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/09(金) 06:10:58 

    >>77
    ちょ、待って行かないでw

    >>79
    イエーッス!

    >>129
    見た目とのギャップもいいのよー

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/09(金) 06:12:36 

    >>25
    シェケナベイベーじゃないんだね。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/09(金) 06:23:05 

    >>10
    ロックってダサいからね
    やっぱりこれから可能性を秘めてる音楽はボカロ系かな

    +4

    -38

  • 139. 匿名 2023/06/09(金) 06:25:48 

    >>25
    シュガーベイブも好き
    大貫妙子と山下達郎のバンド

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/09(金) 06:26:02 

    今日誕生日の人おめでとう!

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/09(金) 06:26:53 

    ブランキージェットシティー

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2023/06/09(金) 06:26:55 

    >>18
    おめでとう!

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/09(金) 06:28:57 

    ロックって山や鍵の意味もあるよね。キングスマンで言ってたの思い出す。
    6月9日 ロックの日🤘☆ 

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2023/06/09(金) 06:32:33 

    >>124
    迷う🤔
    ジミーペイジ
    カーク・ハメット
    ジョン・フルシアンテ


    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/09(金) 06:33:03 

    グラムロックが好き

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/09(金) 06:35:16 

    >>145
    Tレックス好き🦖

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/09(金) 06:36:50 

    >>70
    わかります
    メロディはポップスだけどテルが歌うことでロックっぽく聞こえるというか

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/09(金) 06:37:00 

    ジャックダニエル飲みながらモーターヘッド聴くわ

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/09(金) 06:39:59 

    >>148
    ACE of spadeだっけ?好き

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/09(金) 06:41:00 

    >>7
    またそんなろく(69)でもないこと書いて

    +26

    -1

  • 151. 匿名 2023/06/09(金) 06:41:09 

    >>41
    ハローベイビー!!!

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/09(金) 06:41:17 

    >>1
    ぼっちざろっくの続き早よ観たい

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/06/09(金) 06:42:36 

    ディス!
    イズ!

    ペインキラー!

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2023/06/09(金) 06:44:12 

    >>63
    懐かしい!すぐわかった🤣

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/09(金) 06:44:29 

    >>7
    6月9日 ロックの日🤘☆ 

    +4

    -11

  • 156. 匿名 2023/06/09(金) 06:45:13 

    >>48
    懐かしい

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/09(金) 06:46:19 

    >>63
    トゥイステッド スィスタァア?!?!

    って言ってるお父さんの声が聞こえるようだわ

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2023/06/09(金) 06:46:49 

    >>18
    うちの子もです!

    +21

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/09(金) 06:47:47 

    >>75
    おめでとう⚡🎊

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/09(金) 06:47:53 

    >>10
    おじさんおばさんのものになってるよね
    王道のロックなんてもはやクラシックみを感じる

    ここを読んでてロックとひとくちに言っても色々で、それロックかな?と思うものもあるけど、ロックって思想だと思うから、わたしはアイドルにもロックを感じることもある
    わたしにとってのロックは甲本ヒロトや清志郎なんだけどね

    +9

    -10

  • 161. 匿名 2023/06/09(金) 06:51:28 

    >>160
    かなり観察者羞恥をくすぐる文章だな…

    +21

    -1

  • 162. 匿名 2023/06/09(金) 06:52:35 

    誕生日デース 健康に気をつけマース

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2023/06/09(金) 06:57:54 

    >>16
    VOWWOW

    ボーカルの人見さんが高校教師に転身してたって知ってビックリした。
    YouTubeで数年前に歌ってる姿みて別人のようだったけど、声は昔と遜色なくてこれまたビックリ。

    +11

    -3

  • 164. 匿名 2023/06/09(金) 06:59:41 

    >>130
    パンクもロックのジャンルの一つだからいいのではない?
    パンクは略称で正確にはパンクロック

    +22

    -0

  • 165. 匿名 2023/06/09(金) 07:00:33 

    >>16
    BABYMETAL

    +6

    -11

  • 166. 匿名 2023/06/09(金) 07:04:15 

    昔はロックの日といえばヒロトだったな
    いつのまにか原宿のロックンロールミュージアム閉店してた…

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/09(金) 07:04:17 

    ドウェインジョンソンの日だと聞いて
    6月9日 ロックの日🤘☆ 

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/06/09(金) 07:08:52 

    ずーっとB'zがすき!
    ロックじゃないって言われたりするけど…(笑)
    私の中では日本のナンバーワンロックバンド!

    +12

    -7

  • 169. 匿名 2023/06/09(金) 07:12:47 

    >>117
    すご!!
    守護霊からクレーム入るってよっぽどですね!
    ある意味ロック!!

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/09(金) 07:13:10 

    >>1
    思い出も何も、今でもロック大好きだぜー!
    ただ30代半ばなんだけど、ライブに行って手を振ったり体を動かすとバキバキに体が痛くなるぜー!

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/09(金) 07:13:51 

    ACDC好き。いまだに聞いてる

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/09(金) 07:15:11 

    grapevine好き

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2023/06/09(金) 07:16:52 

    やっぱり閣下ですよ
    デーモン閣下 『修羅と極楽』MUSIC VIDEO - YouTube
    デーモン閣下 『修羅と極楽』MUSIC VIDEO - YouTubeyoutu.be

    デーモン閣下ニューアルバム「うた髑髏 -劇団☆新感線劇中歌集-」魔暦21(2019)年10月16日(水)リリース!!CDはこちらhttps://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=4613&cd=BVCL000001006配信はこちらhttps:/...">

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2023/06/09(金) 07:17:05 

    >>15
    音楽番組、楽器弾ける人よりダンス踊る人ばっかりなのが悲しい
    やっぱりバンドってカッコいい

    +48

    -2

  • 175. 匿名 2023/06/09(金) 07:19:22 

    朝からずっとKOЯNのfreak on a leashが脳内再生中

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2023/06/09(金) 07:19:24 

    >>50
    全員が生きているのがうれしい
    アクセルとスラッシュとダフが同じステージに立っているのを見られるのもうれしい

    +14

    -0

  • 177. 匿名 2023/06/09(金) 07:20:48 

    >>67
    仲直りというかノエルはソロ歌手志望で
    元々自分で歌いたかった人だから
    再結成は難しそうよね

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2023/06/09(金) 07:23:36 

    >>36
    1番のロックは悪路王かしら?

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2023/06/09(金) 07:25:04 

    >>146
    いいね~学生の時聴いてたな
    私はイエモンの影響でデヴィッドボウイとTRex聴いてた

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2023/06/09(金) 07:25:10 

    紅!!

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2023/06/09(金) 07:25:45 

    ロックの日生まれの人多いね
    みんなおめでとう⚡🎂🎁

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2023/06/09(金) 07:26:17 

    >>180
    曲の終わり方が好き

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/09(金) 07:26:38 

    >>21
    ここにいますよー♪
    今は音楽番組にほとんど出なくなっちゃったけど(なぜかバラエティや情報番組ばかりw)、たまーに出る音楽番組で若手アーティストが多い中、GLAYがバンドでどーん!って演奏してるのを見ると本当にカッコよくて痺れるんよ。

    +15

    -0

  • 184. 匿名 2023/06/09(金) 07:27:23 

    >>179
    デヴィッドボウイもいいね
    レッツダンスとか今聴いてもかっこいい

    +13

    -0

  • 185. 匿名 2023/06/09(金) 07:28:18 

    >>16
    GLAYかなぁ
    hideとか布袋寅泰もいいね

    +6

    -14

  • 186. 匿名 2023/06/09(金) 07:31:20 

    モンパチが大好き!ロック界のマイペース

    +0

    -2

  • 187. 匿名 2023/06/09(金) 07:31:53 

    >>67
    ノエルの新作、いいですよ〜

    オアシス初期のリアムの歌声は神がかってたけど、今はノエルの方がボーカル良いと思う。

    +2

    -2

  • 188. 匿名 2023/06/09(金) 07:32:51 

    ロックが好きで今日が結婚記念日ー!!!

    +17

    -0

  • 189. 匿名 2023/06/09(金) 07:37:19 

    正直どこからどこまでがロックなのかわからない
    音楽のジャンルって難しくない?

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2023/06/09(金) 07:37:51 

    フゥーーー🤘って旦那にゆうといた

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2023/06/09(金) 07:39:27 

    >>16
    ラルク好きだよ
    でもhyde本人がラルクはポップスだと言ってるからね
    ロックバンドと言うよりはjポップに分類されるんじゃないかな
    音楽性としては初期はイギリスのニューウェイブの影響受けてたよね

    +19

    -0

  • 192. 匿名 2023/06/09(金) 07:40:43 

    >>185
    GLAY好きだけど歌謡曲チックじゃない?
    そこがGLAYの良い所だと思ってるけどね

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2023/06/09(金) 07:41:21 

    >>173
    くまだまさしの姉の話しすき

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/06/09(金) 07:42:02 

    タイトル見て気がついたけど
    結婚記念日だ 今日
    もう特に何もしないけど
    夕食をちょっと豪華にするか

    +13

    -1

  • 195. 匿名 2023/06/09(金) 07:43:46 

    インキュバスがずっと好き

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2023/06/09(金) 07:43:46 

    来週のサタニックカーニバル(17日の方)に行くかどうか、めっちゃ迷ってるー。
    18日は早々に売り切れてたね。

    最近はモッシュやダイブOKのフェスでも、セーフティエリアみたいなそこでは禁止って区切ってくれてるのが嬉しい。
    ロックな精神じゃないけど、わたしは怪我がやっぱり怖いから。
    6月9日 ロックの日🤘☆ 

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2023/06/09(金) 07:49:06 

    NHKで男闘呼組の番組やってて見入ってしまった。
    懐かしい。

    +6

    -1

  • 198. 匿名 2023/06/09(金) 07:50:19 

    洋楽ロックが好きです!
    懐メロかもしれませんが、three days graceとかハリウッドアンデッドを聞いてます

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2023/06/09(金) 07:50:28 

    >>180
    紅に染まった~♪
    6月9日 ロックの日🤘☆ 

    +8

    -2

  • 200. 匿名 2023/06/09(金) 07:50:45 

    >>122
    クイーンの公式トリビュートバンドが来日していて、学生時代の友人たちと観てきたばかり。
    声も歌い方も仕草も再現度高くて、私も生フレディには会えなかったけど、大満足だった。
    来年もツアーすると思うので是非行ってみてね。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2023/06/09(金) 07:50:56 

    ラウドロック大好きだぁーーーーーー!!!
    coldrain!!!

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2023/06/09(金) 07:50:57 

    >>25
    シティポップじゃないの?

    +7

    -1

  • 203. 匿名 2023/06/09(金) 07:51:54 

    >>115
    括りとしては一応ビジュアル系ロックになるのかなあ?
    ただ音楽性云々の話になると果たしてロックなのか?
    それともJポップなのか?みたいな話になってきたりもするね
    だからロックって一言で言っても本当に難しい

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2023/06/09(金) 07:52:54 

    ライブで暴れると昔はめっちゃ喉乾いたけど
    今は酸欠になる。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/06/09(金) 07:55:37 

    >>27
    4日間で2週に分かれるの辞めてほしい…地方民には辛いからなかなか行けずにいる。

    +7

    -1

  • 206. 匿名 2023/06/09(金) 07:56:08 

    Slipknot
    133の脱退と新メン加入でびっくりした
    こないだのKNOTFEST 行っておいて本当によかった
    あれが最後になるなんて思いもしなかった

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2023/06/09(金) 07:59:15 

    >>163
    懐かしい
    カッコいい

    Vow Wow - Don't Leave Me Now - YouTube
    Vow Wow - Don't Leave Me Now - YouTubeyoutu.be

    Here's a high quality copy of Don't Leave Me Now by Vow Wow. This is when the video aired on SKY Channel's Monsters Of Rock with Mick Wall hosting. If you ha...">

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2023/06/09(金) 08:00:22 

    >>16
    ミスチル

    +1

    -18

  • 209. 匿名 2023/06/09(金) 08:00:52 

    >>98
    私、そっち界隈全然詳しくないんだけどさ
    真天地開闢集団ジグザグはどう?最近ハマってめっちゃ聴いてる

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2023/06/09(金) 08:05:17 

    >>188
    おめでとう💐

    +0

    -1

  • 211. 匿名 2023/06/09(金) 08:16:46 

    >>206
    ウニみたいな人だよね
    昨日ちょっとした騒ぎになってたね

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2023/06/09(金) 08:19:38 

    >>167
    ロック様まじでかっこいい
    ロック様の出てる映画ハズレ無しですわ

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/06/09(金) 08:20:15 

    >>208
    めちゃくちゃ売れたバンドならミスチルが思いつくけどロックバンドってなると違う
    ミスチルはJ POPバンドだよね

    +20

    -1

  • 214. 匿名 2023/06/09(金) 08:20:33 

    今日はジョニーデップの誕生日!
    生き様がROCK
    6月9日 ロックの日🤘☆ 

    +14

    -1

  • 215. 匿名 2023/06/09(金) 08:21:22 

    >>214
    マンソンもいるw

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2023/06/09(金) 08:23:10 

    今日はロックの日という事でthe timeのシマエナガがwe will rock you歌ってたわw

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2023/06/09(金) 08:24:40 

    子供がギター部に入ったのでバンドTシャツとか着せたいけどロックに全然詳しくない。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2023/06/09(金) 08:27:57 

    >>216
    見た見たw
    可愛かったね

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2023/06/09(金) 08:28:26 

    >>18
    おめでとうイェァー!!!(ダイブ&モッシュ)
    (^O^)/)))))
    (^∇^)//))))
    /(・x・)/))))
    ʕ•ᴥ•ʔ/))))))
    ※手を挙げて振っているオーディエンス

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2023/06/09(金) 08:33:51 

    >>195
    ヘイ!メガロマニアックヨーノージーザス!
    あの鳥?と薔薇みたいなジャケ絵のアルバムめちゃ聞いたわ

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2023/06/09(金) 08:35:03 

    ロクデナシの日
    ロックンロールな生き様よ

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2023/06/09(金) 08:37:10 

    >>211
    そうそう
    めっちゃくちゃびっくりした
    詳細がまったくわからないので、133は個人の活動をするのか、業界から身を引くのかも不明で

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2023/06/09(金) 08:37:12 

    >>124
    わからんけどスティーブヴァイ入れといて欲しいな

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2023/06/09(金) 08:41:14 

    渋谷陽一vs中村とうようの論争

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/06/09(金) 08:43:42 

    >>213
    モンスターロックバンドが何かはわからないけどミスチルは紛れもなく日本を代表するスタジアムロックバンドだと思う。
    他に思いつかないくらい

    +1

    -3

  • 226. 匿名 2023/06/09(金) 08:45:37 

    >>184
    Let's DanceのMV見て思うのは
    Nile Rodgersあんま変わらんなー、歳を取っても

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2023/06/09(金) 08:46:51 

    ろくでもない日

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2023/06/09(金) 08:47:05 

    >>43
    これお気に入りのアーティストのライブでめっちゃはしゃいでる感出てて好き

    +15

    -0

  • 229. 匿名 2023/06/09(金) 08:48:37 

    私の青春はガンズ・アンド・ローゼズだった

    +6

    -2

  • 230. 匿名 2023/06/09(金) 08:49:06 

    ジョニーデップ還暦の誕生日だぜ☆フゥーーー!

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2023/06/09(金) 08:49:55 

    >>1
    二十年前の私で笑った

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2023/06/09(金) 08:50:37 

    >>144
    ジミーペイジから始まるなら、
    ジェフベック、エリッククラプトンじゃね

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2023/06/09(金) 08:51:37 

    解散して20年以上経っても、今でもずーっとずっとずっと、これからもずっとTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTが大好きです!
    早くチバの病気が治ってステージに戻って来ますように!

    +20

    -0

  • 234. 匿名 2023/06/09(金) 08:52:55 

    >>35
    今日行きますよー

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2023/06/09(金) 08:55:59 

    ロックマークってこれだと思ってた🤟

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2023/06/09(金) 08:58:52 

    >>202
    今のシティポップから見たら元祖シティポップ、今の日本語ロックから見たら元祖日本語ロック。

    +4

    -1

  • 237. 匿名 2023/06/09(金) 08:59:00 

    >>10
    音楽としてのロックの進化は鈍化しているもんね
    打ち込みやボカロ系の方が新しい表現が可能になったし才能を発揮する間口が広がったからね
    旧来の楽器で作る音は味やクセがあっておもしろいし、それらと新しいものを組み合わせた先にさらに進化した音楽、ロックを含むものができる。

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2023/06/09(金) 08:59:16 

    >>18
    旦那も誕生日です。アラフォー… おめでとうございます

    +13

    -0

  • 239. 匿名 2023/06/09(金) 09:00:44 

    >>232
    個人的なやつでいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2023/06/09(金) 09:00:54 

    >>124
    現在の海外3大ギタリストは、ジョン・メイヤー、ジョン・フルシアンテ、デレク・トラックスと言われています。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/06/09(金) 09:05:23 

    >>1
    40年来の洋楽ロック好きおばちゃんだけど、一度としてトピ画のような格好をしたことないなぁ
    6月9日 ロックの日🤘☆ 

    +14

    -0

  • 242. 匿名 2023/06/09(金) 09:06:44 

    >>75
    おめでとう❗️㊗️🎸🥁

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2023/06/09(金) 09:07:19 

    >>220
    あれ名盤だよね
    個人的には4曲目のTalk Shows on Muteもかなり好き

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2023/06/09(金) 09:07:29 

    >>241
    この曲のベース音たまらんよね

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2023/06/09(金) 09:08:38 

    >>124
    日本人限定なら、パラ閉会式やキル・ビルの音楽やった布袋、海外で何かの賞?取った松本孝弘はtop3入りそう。
    個人的にはアベフトシ推したい。

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2023/06/09(金) 09:10:36 

    ロッキン、ラブシャ、ラッキーフェスで子供連れて行くならどれが良いか悩み中。

    独身の時はロッキンが楽しかったけど、ラブシャの方が過ごしやすいかなーと思いつつ都内住みなので遠いよなー

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/06/09(金) 09:11:05 

    >>245
    日本ならhideかPATAも入りそう

    +0

    -2

  • 248. 匿名 2023/06/09(金) 09:14:31 

    ロックな生き方に憧れてたぜ〜
    今ならただの迷惑野郎かもな?!

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/06/09(金) 09:26:30 

    ビートルズの日も今月だからまとめて祝っちゃう

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2023/06/09(金) 09:27:03 

    RIZEが活動再開してくれて嬉しい!
    5年ずっと待ってた!!
    ファンクラブ限定公開動画で金子ノブアキが「KenKen戻ってこいよ」って3回も口説いたって言ってて驚いた。
    早く新曲聴きたい!モッシュダイブしたい!!!
    私の中でRIZE以上のバンドは無いんだわ。

    +7

    -2

  • 251. 匿名 2023/06/09(金) 09:32:34 

    アラコキです‼️
    初めて行ったのが、後楽園スタジアムのグランドファンクレイルロード。
    あれから52年。
    来日アーティストライブは、500回くらい行っています。
    体力有る限りこれからも行きます🎵

    +22

    -0

  • 252. 匿名 2023/06/09(金) 09:36:17 

    >>209
    売れたらさっさとV系イベントから足を洗ってフェスに切り替えて賢いと思う。V系で売れたからってV系の重鎮みたいな顔してV系イベントで続けてたら頭打ちだったと思う。その位このシーンは下火。

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2023/06/09(金) 09:46:51 

    >>251
    す、すごい!会ってお話聞きたいです!昔のロックが好きです。リトル・フィートやフランク・ザッパは行きましたか?

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2023/06/09(金) 10:00:29 

    >>250
    生で観たことないんだけどRIZEのライブ動画ライブ音源めっちゃ上がるわ〜〜カミナリラップ鍛えてるファンも素晴らしい
    嬉しいね!もう問題起こしませんように

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2023/06/09(金) 10:05:25 

    King Gnuのライブ最高でした。
    天才肌の集団なので今後も新しい曲いっぱい聞かせて欲しい。

    +5

    -5

  • 256. 匿名 2023/06/09(金) 10:07:16 

    サザンが今年でデビュー45年ですね。
    活動休止の期間もあったけど、45年も同じメンバーで活動できるってすごい事。
    まだまだ元気に活動してほしいです。

    +3

    -5

  • 257. 匿名 2023/06/09(金) 10:08:40 

    >>138
    ボカロの全盛期って10年以上前だと思うけど
    むしろ人がボカロレベルで歌ってる曲がここ数年支持されてる印象

    +12

    -0

  • 258. 匿名 2023/06/09(金) 10:10:23 

    私は洋物から日本の昭和のアイドルロック迄大好きです
    最近今更ザ グッバイ聴き込んでますw

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2023/06/09(金) 10:21:54 

    子供の運動会でQueenの曲使われてて嬉しかったー!

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2023/06/09(金) 10:26:00 

    >>258
    グッバイは深いらしいね。

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2023/06/09(金) 10:27:14 

    >>58
    おめでとう!

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2023/06/09(金) 10:27:36 

    >>18
    うちの子も!おんなじだね、おめでとう!

    +11

    -0

  • 263. 匿名 2023/06/09(金) 10:27:44 

    >>260
    当時は全く興味無かったんだけどハードロッカーでエレキギター凄い弾く旦那がよっちゃんには反応してたんだよね
    今更意味が分かるw

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2023/06/09(金) 10:27:59 

    >>75
    おめでとう🎉

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2023/06/09(金) 10:32:40 

    >>259
    うちはディープパープルのハイウェイスターだったよ笑

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2023/06/09(金) 10:32:55 

    >>50
    今更感

    +1

    -3

  • 267. 匿名 2023/06/09(金) 10:36:02 

    >>41
    ハローベイビー、お前の未来を愛してる!

    +16

    -1

  • 268. 匿名 2023/06/09(金) 10:36:04 

    >>255
    kingunuってポップスじゃない?

    +10

    -0

  • 269. 匿名 2023/06/09(金) 10:36:47 

    >>259
    移民の歌?

    +0

    -1

  • 270. 匿名 2023/06/09(金) 10:37:03 

    >>109
    TOKIOも忘れないで

    +0

    -5

  • 271. 匿名 2023/06/09(金) 10:37:28 

    >>265
    よこ。疾走感あるw

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2023/06/09(金) 10:39:22 

    >>225
    ミスチルにロックバンドと言うイメージはないな
    だけど日本を代表するバンドだと思う
    ロックという括りには入らないとは思うけど

    +16

    -0

  • 273. 匿名 2023/06/09(金) 10:40:49 

    >>257
    なのでそこで培われた才能がメジャーシーンを作っていくと思います。
    それで系というわけです

    +0

    -3

  • 274. 匿名 2023/06/09(金) 10:41:36 

    >>268
    King GnuはJポップだね
    だけど元コメは別にロックバンドとは言ってないからいいのでは?
    単純に好きなバントを挙げてる人も多いし

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2023/06/09(金) 10:44:39 

    >>268
    ロックバンドらしい
    6月9日 ロックの日🤘☆ 

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2023/06/09(金) 10:47:47 

    >>272
    ロックの定義は曖昧ですからね
    ミスチルはボンジョビと同じくボーカル中心の歌謡曲
    しかしラルクやグレイ、はたまたBAWDIESやブルーハーツなどとどれだけの差異があるかな

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2023/06/09(金) 10:48:55 

    >>269
    それツェッペリン

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2023/06/09(金) 10:51:44 

    >>268
    Jpop

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2023/06/09(金) 10:55:09 

    よくわからない
    髭だんは?ロックに入る?

    +1

    -2

  • 280. 匿名 2023/06/09(金) 10:58:18 

    日本だと会社の意向で売れてくると歌謡ロックになってしまうけど、本人達からしたら本当にやりたい音楽じゃないと思う
    インディーズ時代の方がかっこよかったりするよね
    あれどうにかならないの

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2023/06/09(金) 11:00:57 

    >>18
    >>158
    同じです。ドナルドダックも一緒だよね〜笑

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2023/06/09(金) 11:01:02 

    >>276
    >>91の言うようにポップスロックって感じなのかな

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2023/06/09(金) 11:04:37 

    >>68
    スティーブンいつもニッコニコしながら叩いてて可愛かったよね!今も変わらずホンワカ顔で好きだよ。

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2023/06/09(金) 11:06:09 

    >>273
    そうですかw
    音楽語ってる風なのにロックってダサい発言が最高にダサいと思いました

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2023/06/09(金) 11:13:50 

    2日前に10数年振りにELLEGARDENのライブ行ってきたよ✌️

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2023/06/09(金) 11:16:28 

    >>191
    補足だけどラルクのリーダーのテツヤはラルクはロックバンドだと言ってるからそこら辺からしてhydeとは考え方や音楽性が違うんだろうね
    でもテツヤが1番ポップな曲を作る人ではある
    hyde的にはラルクはポップだからソロでロックをやりたいって感じみたいだけど

    +10

    -0

  • 287. 匿名 2023/06/09(金) 11:20:12 

    >>284
    ロック全盛期ではない今の時代にロックとかダサい部類なんだろうなと
    私は主にハードロックを聞いてバンドやって、今もプログレッシブロックの動画をニヤニヤしながら視聴するファンです

    +3

    -5

  • 288. 匿名 2023/06/09(金) 11:39:32 

    私の大好きなボーカリストの方の誕生日です。
    歌声に惚れて約10年。
    体力がキツくなってきたのでライブにはもう行けてませんが、
    私より年上なのにガンガンロックしてる、いつまでもカッコいい憧れの女性です!

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2023/06/09(金) 11:40:12 

    >>275
    wikiで見ると大抵のバンドはロックバンドになってるのね
    本当にロックの定義がわからなくなる

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2023/06/09(金) 11:50:21 

    >>282
    音楽のベースとしてはロックだけど歌中心に寄せて売るからロックでありポップであるかとおもいます。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/06/09(金) 12:17:37 

    >>263
    よっちゃんってギタリストにありがちというか、ギターと周辺機器がすっごい好きで、訳のわかんないマニアック本出してなかった?アンプだかエフェクターだかの

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2023/06/09(金) 12:24:28 

    >>289
    今は物凄いジャンル分けがざっくりなような細かいような、正確に言うとどうなん?的な所があってよくわからないね
    個人的にはロックと呼ばれている音楽以外も色々聴くので、だいぶん前から音楽聴くのにジャンル意識しなくなったかもしれない
    好みか好みじゃないか、な感じ

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2023/06/09(金) 12:27:29 

    The Police 好きだったな
    一応ロックだよね?
    スティングに恋してたな~声が大好きだった

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2023/06/09(金) 12:34:15 

    >>241
    ロンドンパンク時にリアルキッズだった世代は今、還暦越えだよね
    ジャパニーズパンクもそう
    ファッションだけで言うと、アンダーカバーの高橋盾くんとかの世代がギリギリじゃないのかな

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2023/06/09(金) 12:36:41 

    >>41
    ロックの日!チバさんがまた元気になってライブやるのを待ってる!

    +25

    -0

  • 296. 匿名 2023/06/09(金) 12:44:04 

    >>27
    サマソニもそんな感じですね
    商業だと思って割り切るしかないというか

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2023/06/09(金) 12:48:59 

    >>215
    マンソン今何してるの?w
    何年も前にソニックマニアで見た

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2023/06/09(金) 12:57:31 

    >>63
    これ大好きやったw

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2023/06/09(金) 13:14:23 

    SIONが大好き
    もう30年以上もライブ行ってる
    昨年の今日は新宿ロフトでやってくれたなあ
    唯一無二の人

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2023/06/09(金) 13:15:50 

    >>1
    うちの結婚記念日!!!
    子供産まれるまでは2人でよくロックフェス行ったなぁ〜

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2023/06/09(金) 13:22:34 

    >>253
    残念ながら、その方たちのは行っていないです。
    カントリー系は、CCRに行きましたが基本ハードロックが好きなので、ローリング·ストーンズ、Rツェッペリン、Dパープル シカゴ等
    マイケル·ジャクソン アギレラ ホイットニー ビヨンセも。

    +6

    -1

  • 302. 匿名 2023/06/09(金) 14:18:41 

    >>35

    4月2日生まれでありますぞ?
    6月9日 ロックの日🤘☆ 

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2023/06/09(金) 14:38:33 

    >>252
    それでフェスたくさん出てるんだ。
    この前フェスで見て気になって色々調べまくってたところ!

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2023/06/09(金) 14:39:17 

    >>301
    CCR?!す、すごい!雨を見たかいですよね。いいなぁ〜。洋楽の一番いい時期を経験されたかもしれませんね。

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2023/06/09(金) 14:53:21 

    >>279
    JPOPだね

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2023/06/09(金) 14:53:27 

    >>291
    私はよっちゃんには全く興味無かったから知らないんだけど旦那は知ってるだろうな
    旦那の部屋もエレキギターアンプエフェクター凄いから

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2023/06/09(金) 14:58:41 

    >>10
    ヒップホップは海外かな
    日本はアイドル

    99-02年辺りのアイドルもロックも演歌もポップスも均等に流行っていた時代懐かしい

    +1

    -1

  • 308. 匿名 2023/06/09(金) 15:39:04 

    >>302
    このムックじゃないんだ。。!

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2023/06/09(金) 15:58:12 

    >>304
    カントリーお好きみたいですね🎵
    CCR良かったですよ。
    そうですね。毎年10回くらい行っていましたからね。いい時代だったかも。
    クラプトンも初回からずっと行っていたけれど、最近凄く高くなったし。

    行ってみたいのはB'zです。
    桑田さんは毎年行っています。

    +0

    -3

  • 310. 匿名 2023/06/09(金) 16:07:39 

    >>10
    ビルボード100たまにチェックしてるけど最近ロック全然ランクインしないね
    最後に見たのがマネスキンだった

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2023/06/09(金) 16:16:13 

    >>21
    私の姉は、GLAYのライブで今の旦那と知りあったし結婚式も終始GLAYの曲流れてたw

    私はGLAYはそこまで、だから席譲ってあげたかったわ

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2023/06/09(金) 16:32:27 

    >>21
    大好き!10年くらい離れてたけどまたGLAYに戻ってきたよ。あーライブ行きたい!

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2023/06/09(金) 16:34:50 

    >>21
    GLAYてロックぽくないてよく言われるけど、ライブではめっちゃ爆音だし、激しい曲も多いよね。バラードとロックのバランス最高だと思う(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2023/06/09(金) 16:43:04 

    >>41
    サンキュー ロッカーズ

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2023/06/09(金) 16:46:30 

    >>233
    チバさんはいつでも何しててもカッコいい!
    早く良くなってまたカッコいい歌聞かせてください!

    ところでこの前ミッシェルの動画漁ってたら
    チバさんが坊主頭で歌番組でリリィ歌ってる映像が出てきてビックリした。多分90年代後半くらい?
    初めて見たけど似合っててカッコよかった。

    +3

    -1

  • 316. 匿名 2023/06/09(金) 17:10:01 

    >>251
    すごいなあ。私も還暦過ぎてます
    さっきのコメントにクイーン初来日のことがあったけど
    高校入試直前なのに親に塾行くって嘘ついて見に行きました

    今はパワーポップ系が好きだけど
    さすがにライブはほとんど行ってません

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2023/06/09(金) 17:12:32 

    >>41
    Thank you rockers!I love you, baby!!

    +7

    -1

  • 318. 匿名 2023/06/09(金) 17:18:02 

    >>86
    私も泣いちゃった
    新曲の"rescue”いいですよね!

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2023/06/09(金) 17:23:22 

    >>162
    日本へようこそ!

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2023/06/09(金) 17:24:55 

    僕、パンクロックが、好きだ
    中途半端な、気持ちじゃ、なくて
    あー心から、好きなんだ
    僕、パンクロックが、好きだ

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2023/06/09(金) 17:26:37 

    >>193
    どんなお話?聞かせて

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2023/06/09(金) 17:27:24 

    >>199
    このオレオ、すごい!!!

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2023/06/09(金) 17:28:45 

    >>206
    昨日Twitterで流れてきてビックリしたわ

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2023/06/09(金) 17:32:39 

    >>233
    今日はミッシェルT着て過ごしました!
    永遠に大好きです!!

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2023/06/09(金) 17:45:17 

    56歳です!
    今日は一日中キュウソネコカミとマキシマムザホルモン聴いてました!
    腹ペコdeath!

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2023/06/09(金) 18:00:21 

    >>199
    ワロタ

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2023/06/09(金) 18:52:58 

    >>310
    コアなロックファンはいるのだろうけど、チャート的には上がらないね
    AppleMusicのチャート見てもUSAはヒップホップラップ強し、UKはダンスエレクトロが混じってる感じで、ロックとしては今だにOasisやArctic Monkeys、何故か更に大御所Fleetwood Macとかが入ってる
    サブスク時代になって、皆が聴いてる音楽が発表時期が新しいとか古いとか更に関係なくなってるのかも?どうなんだろう

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2023/06/09(金) 18:56:03 

    ぼっち・ザ・ロックの喜多ちゃんは水虫なのだ‼️右の髪の毛が赤い子が喜多ちゃんである‼️
    6月9日 ロックの日🤘☆ 

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2023/06/09(金) 19:14:49 

    6月9日 ロックの日🤘☆ 

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2023/06/09(金) 19:36:23 

    >>63
    We’re not gonna take it!

    +1

    -1

  • 331. 匿名 2023/06/09(金) 19:40:27 

    >>97
    15年前くらいに愛用しすぎて穴の空いたエルレのTシャツ。未だに捨てられずにいるので今日着るわ!あなたのコメントのおかげです!ありがとう!

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2023/06/09(金) 19:43:59 

    >>10
    Vロック流行ってた頃の時代死ぬほど楽しかった‼️
    thegazette、ナイトメア、アンティック珈琲、ABC、シド、ムックとか。

    thegazetteだけまだ頑張ってるのが嬉しい‼️

    20年近く聴いても飽きない。
    the GazettE 『Falling』LIVE TOUR18-19 THE NINTH / FINAL-第九-LIVE AT 09.23 YOKOHAMA ARENA - YouTube
    the GazettE 『Falling』LIVE TOUR18-19 THE NINTH / FINAL-第九-LIVE AT 09.23 YOKOHAMA ARENA - YouTubeyoutu.be

    <the GazettE  NEW LIVE Blu-ray&DVD 2020年3月4日同時リリース>LIVE TOUR18-19 THE NINTH / FINAL「第九」 LIVE AT 09.23 YOKOHAMA ARENA(Blu-ray) 【初回生産限定盤】 https://smr.lnk.to/uK...">


    +1

    -0

  • 333. 匿名 2023/06/09(金) 19:45:31 

    >>22
    いや、thegazetteは?
    6月9日 ロックの日🤘☆ 

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2023/06/09(金) 19:49:07 

    >>1
    thegazetteは日本で一番ロックだと思う。
    たまに書き込みしたらマイナスになるのは何でかな?
    当時からアンチは多かったけど…
    赤西とthegazetteのアンチが多かった時代が懐かしい
    the GazettE 『Red』Music Video - YouTube
    the GazettE 『Red』Music Video - YouTubeyoutu.be

    2010.9.22Release「Red」Music VideoPlease note that, depending on the region, there may be slight delay in releasing the video due to the technical nature of Yo...">

    +0

    -1

  • 335. 匿名 2023/06/09(金) 20:05:42 

    そんな私は今日、誕生日ですっ!

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2023/06/09(金) 20:13:48 

    学生時代ハイロウズが好きで、好きな人もハイロウズが好きで…6月9日CD発売日でした。いつもカセットにダビング⁈してくれて手渡してくれました。いつも6月9日は気持ちが学生時代に戻ります。もう年をとりましたがキュンとする日です。

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2023/06/09(金) 20:15:17 

    >>66
    デフレパードの東京国際フォーラム行きました!
    今年来日するのですね!情報ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2023/06/09(金) 20:29:17 

    ドナルドダックの誕生日!

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2023/06/09(金) 20:39:25 

    >>331
    こちらこそお役に立ててよかった!
    私はバンドTに首にマフラータオルまで巻いてライブ気分で1日過ごしたよ〜

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2023/06/09(金) 20:42:18 

    >>333
    持って無いから、youtubeで聴くわ。
    リンチ?って曲が好きだった。タイトル違うかもだけど

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2023/06/09(金) 20:53:32 

    >>1
    最近YouTubeの柴犬見てるものだから。

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2023/06/09(金) 20:54:59 

    ロック大好き🤟

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/06/09(金) 21:01:19 

    今日誕生日ー!
    34歳になっちまいました!

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2023/06/09(金) 21:03:29 

    マンチェのマユ毛兄弟ははやく電話し合って再結成してー

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2023/06/09(金) 21:06:24 

    >>321
    くまだまさしの姉が聖飢魔IIの大ファンで、クリスマスは黒ミサがあるので実家の店の手伝い(レジ打ち)を早めに上がると言った。
    しかしクリスマスは繁盛するから親がそれを許さなかった。
    ブチギレた姉はデーモン閣下のメイクで働いた。

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2023/06/09(金) 21:07:26 

    >>41
    同じ!
    そして今日は私の誕生日。
    若い頃はライブあちこち
    いってたよ!

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2023/06/09(金) 21:18:09 

    「シックス・ナイン」の日じゃないの?

    +2

    -5

  • 348. 匿名 2023/06/09(金) 21:41:39 

    >>329
    パーティ入れてたよ

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2023/06/09(金) 21:46:40 

    >>348
    ガールズチャンネルに知っている人がいてビックリしました。ロックの音楽も好きです。

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2023/06/09(金) 21:47:48 

    今さら80sの洋楽を聴きなおしボン・ジョヴィ/シンデレラって!やっぱりいいと思う

    +2

    -1

  • 351. 匿名 2023/06/09(金) 21:49:41 

    >>319
    アリガトゴザイマース

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2023/06/09(金) 22:17:27 

    >>1
    ベッドで跳び跳ねるギャル二人思い出したの私だけ!?画像めっちゃ似てない?😂

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2023/06/09(金) 22:17:34 

    今更ながらクイーンにハマってしまった。
    あとKISSとか色々。
    今はYouTubeで70年代とかのロックバンド色々見れるから嬉しい。

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2023/06/09(金) 22:19:08 

    今日、10回目の結婚記念日を迎えました
    ロックの日最高
    毎日色んなところが痛くて辛いけど、夫、子供、そしてなによりロックありがとう✌️

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2023/06/09(金) 22:36:38 

    >>345
    ありがとうw
    くまだ家好きw

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2023/06/09(金) 22:50:28 

    >>354
    おめでとう〜🎉

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2023/06/09(金) 23:05:46 

    >>4
    え?そっち??
    私あっちやとおもた
    下の方笑

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2023/06/09(金) 23:10:26 

    ロックの日に大好きだったけど浮気グレーだった彼氏を振りました!真相は未だわからないけど、後悔はしてない!!
    でもイケメンだったなあ、、

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2023/06/09(金) 23:20:53 

    今日は娘の15歳の誕生日。15の夜が気になり
    歌詞をじっくり読みましたが、なかなかすごい15歳でした。

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2023/06/09(金) 23:24:24 

    >>116
    たまにすごい長い髪で見事なヘドバンしてる人いるけど隣の人とかに絶対当たってると思う
    隣の人が落ち着いてる人や距離が近いと、気遣ってヘドバンできない…

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2023/06/09(金) 23:24:25 

    >>320
    ギター弾きに貸す部屋はねぇ~

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2023/06/09(金) 23:27:23 

    個人的にはというか
    音楽的には、それ程好みではないんだけどもね
    ロックとか

    それでもプライマルスクリームの連中とは
    来日するたび、一緒に遊んでいた
    スクリーマデリカの頃
    90年代の頭から中頃くらいまでかな

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2023/06/09(金) 23:30:32 

    ボビーがやっぱりカッコ良かったけども
    付き合いとしてはロバートが仲良かった
    抜けちゃったけどね
    てか、亡くなっちゃったね

    彼から貰ったシャツとかある
    PVで着てる奴とか

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2023/06/09(金) 23:33:27 

    彼等の楽屋で色々と体験したというか
    観たのが、まあ、いわゆるロックっぽい
    悪い意味で

    面白かったけど、此処で具体的に明かす事は
    できないよね、当然

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2023/06/09(金) 23:37:17 

    Rolling Stones - Sympathy For The Devil
    Rolling Stones - Sympathy For The Devil (Hyde Park,1969) Mick Taylor's First Gig - YouTube
    Rolling Stones - Sympathy For The Devil (Hyde Park,1969) Mick Taylor's First Gig - YouTubewww.youtube.com

    Rolling Stones live at Hyde Park in 1969, this would be Mick Taylor's first stones gig.....">


    好きな曲です、単に

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2023/06/10(土) 00:03:35 

    6/10に彼氏と入籍する予定だと友達に伝えたら、
    10月の誕生日に入籍予定だったその友達がロックの日だから6/9入籍する事にした!って言われた事思い出した

    謎に張り合って来る友達で私が先に入籍するのが許せなかったみたい

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2023/06/10(土) 00:47:39 

    >>4
    だよね?
    地元の警察がイベントで戸締まりをしっかりして防犯対策しましょう!てニュースでやってたよ

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2023/06/10(土) 01:08:32 

    天皇ご夫妻の結婚記念日

    +0

    -1

  • 369. 匿名 2023/06/10(土) 13:26:54 

    >>163
    ドラムの新美さんが5月に亡くなられてショック!
    大好きだったわ😭

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2023/06/10(土) 14:39:13 

    >>356
    どうもありがとう✨嬉しいです!

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2023/06/13(火) 19:53:45 

    >>352
    よこ
    6月9日 ロックの日🤘☆ 

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード