ガールズちゃんねる

ダイエット中の食事あるある

119コメント2023/06/15(木) 11:53

  • 1. 匿名 2023/06/06(火) 19:03:21 

    鶏胸肉とブロッコリーを食べがち🍽

    +191

    -10

  • 2. 匿名 2023/06/06(火) 19:03:39 

    お昼にサラダチキン

    +104

    -3

  • 3. 匿名 2023/06/06(火) 19:04:02 

    豆腐、野菜、サラダチキン見たくなくなる…

    +111

    -6

  • 4. 匿名 2023/06/06(火) 19:04:02 

    白米を抜きがち

    +144

    -8

  • 5. 匿名 2023/06/06(火) 19:04:12 

    ダイエット中の食事あるある

    +49

    -5

  • 6. 匿名 2023/06/06(火) 19:04:36 

    食事を控えようと決意しがち
    ダイエット中の食事あるある

    +82

    -4

  • 7. 匿名 2023/06/06(火) 19:04:41 

    とりあプロテイン、オートミール

    +78

    -4

  • 8. 匿名 2023/06/06(火) 19:04:47 

    ささみ

    +26

    -2

  • 9. 匿名 2023/06/06(火) 19:05:04 

    ところてんと、鶏のささみ。
    デザートは蒟蒻ゼリー。

    +34

    -1

  • 10. 匿名 2023/06/06(火) 19:05:14 

    何食べても痩せない

    +130

    -6

  • 11. 匿名 2023/06/06(火) 19:05:15 

    ダイエット中の食事あるある

    +9

    -22

  • 12. 匿名 2023/06/06(火) 19:05:23 

    >>1
    まさに今食べてて笑った

    +19

    -1

  • 13. 匿名 2023/06/06(火) 19:05:29 

    チートデーが増えがち。

    +104

    -5

  • 14. 匿名 2023/06/06(火) 19:05:33 

    あるあるじゃないけど
    なんでも食べてよし
    ただし量を減らすにしたら良くない?
    足りない時は代用品

    +8

    -10

  • 15. 匿名 2023/06/06(火) 19:05:46 

    ダイエットの時こそ しっかりと タンパク質を取る。

    私はタンパク質が不足すると太ってくる。

    +72

    -2

  • 16. 匿名 2023/06/06(火) 19:05:56 

    すみそしる
    ダイエット中の食事あるある

    +15

    -25

  • 17. 匿名 2023/06/06(火) 19:06:02 

    >>1
    炭水化物抜きがち

    +54

    -3

  • 18. 匿名 2023/06/06(火) 19:06:06 

    冷蔵庫に鶏胸肉が常備されるようになる
    たまに牛肉食べると感動する

    +25

    -3

  • 19. 匿名 2023/06/06(火) 19:06:14 

    チートデーが増えていって結局普通の食事

    +100

    -4

  • 20. 匿名 2023/06/06(火) 19:06:16 

    あれが痩せると聞いたら遠いスーパーにでも遠征して買いに行く

    +39

    -2

  • 21. 匿名 2023/06/06(火) 19:06:31 

    低カロリーのものをたくさん食べて結局プラマイゼロがち

    +104

    -3

  • 22. 匿名 2023/06/06(火) 19:07:29 

    >>11

    ダントツでももち可愛いんだねー
    ちゃんと見たのはじめてだ

    +52

    -8

  • 23. 匿名 2023/06/06(火) 19:07:48 

    >>1
    今鶏胸肉といんげん食べてました
    惜しい

    +5

    -3

  • 24. 匿名 2023/06/06(火) 19:07:53 

    >>19
    ユーチューバーのチートデイ、そんなに食べるんか?もうやめたら?って思う

    +14

    -4

  • 25. 匿名 2023/06/06(火) 19:08:00 

    シュークリームとエクレア食べたよ

    +5

    -8

  • 26. 匿名 2023/06/06(火) 19:08:04 

    バランスがいい食事は高くつくので続かない

    +77

    -3

  • 27. 匿名 2023/06/06(火) 19:09:38 

    欲望に勝てず昨夜カップ麺食べてしまった😭

    +41

    -4

  • 28. 匿名 2023/06/06(火) 19:09:50 

    夜は置き換えのプロテイン

    +18

    -1

  • 29. 匿名 2023/06/06(火) 19:10:10 

    ヘルシーな食事で満たされたはずなのに、ジャンクやらお菓子やら食べたい衝動にかられる。
    今の私です。

    +85

    -1

  • 30. 匿名 2023/06/06(火) 19:10:12 

    >>10
    カロリー減らすだけじゃなく、消費カロリーも増やすんだよ

    +25

    -3

  • 31. 匿名 2023/06/06(火) 19:10:29 

    ゆでたまご最強

    +65

    -2

  • 32. 匿名 2023/06/06(火) 19:10:37 

    >>6
    長嶋監督の顔に見えたからごはん食べます。

    +2

    -3

  • 33. 匿名 2023/06/06(火) 19:12:16 

    お肉控えがちだけど、それは間違ってる

    +48

    -3

  • 34. 匿名 2023/06/06(火) 19:13:10 

    >>2
    昼はいつも自作サラダチキンの同僚がいるけど、
    安定期に入ってもその食生活を続けているので、
    老婆心ながら心配になった。

    他の食事は色々栄養摂ってるだろうけど、
    トータルカロリー変わって無さそうで。。

    +0

    -14

  • 35. 匿名 2023/06/06(火) 19:13:26 

    納豆、豆腐、むね肉、ワカメ、同じ物ばかりでうんざりしてくる。

    +74

    -2

  • 36. 匿名 2023/06/06(火) 19:13:27 

    >>29
    3ヶ月ヘルシーな食事続けたのにストレス溜まって1週間カロリー爆発食事したら一気に戻って悲しい。
    苦労して減らした浮腫も脂肪も一瞬で戻ってきた。

    +49

    -1

  • 37. 匿名 2023/06/06(火) 19:13:36 

    >>33
    羊肉最強

    +8

    -2

  • 38. 匿名 2023/06/06(火) 19:13:58 

    >>24
    チートデーなど無い。
    BY与田翼

    +6

    -4

  • 39. 匿名 2023/06/06(火) 19:14:14 

    >>11
    ももち可愛い

    +25

    -2

  • 40. 匿名 2023/06/06(火) 19:14:34 

    >>1
    私こらに豆腐追加で笑

    +13

    -1

  • 41. 匿名 2023/06/06(火) 19:15:51 

    玄米や雑穀米食べがち

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2023/06/06(火) 19:15:57 

    バランスいいダイエット食を複数パターン考えるのがめんどくさくて同じ内容の食事ばかりしがち

    +65

    -1

  • 43. 匿名 2023/06/06(火) 19:16:44 

    >>22
    ももちの「あんまりメイクしない戦法」正解だと思う

    +31

    -2

  • 44. 匿名 2023/06/06(火) 19:18:31 

    小麦粉避ける🥺

    +27

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/06(火) 19:19:09 

    >>11
    下段いちばん右の子はまさか夏焼雅ちゃん?

    +9

    -2

  • 46. 匿名 2023/06/06(火) 19:20:55 

    >>45
    雅ちゃんだよ

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2023/06/06(火) 19:21:57 

    >>22
    ももちは9歳の研究生の時から別格だったよ! 

    +8

    -3

  • 48. 匿名 2023/06/06(火) 19:22:08 

    カロリー少なすぎてもダメなんだっけ?難しいよね

    +12

    -2

  • 49. 匿名 2023/06/06(火) 19:22:14 

    >>2
    1回だけ面倒くさくて仕事場にサラダチキンパッケージのまま持っていったことあるけど、汁もたれるしめっちゃ食べづらかった

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2023/06/06(火) 19:23:14 

    >>33
    赤身肉は積極的に食べた方が良いよね〜

    +20

    -2

  • 51. 匿名 2023/06/06(火) 19:24:12 

    とりあえず蒸し野菜

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2023/06/06(火) 19:27:46 

    豚足って、どうだろう?

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2023/06/06(火) 19:28:34 

    >>1
    あと、豆腐と納豆とさつまいもね…チーズも

    +22

    -1

  • 54. 匿名 2023/06/06(火) 19:29:41 

    >>1
    こんにゃくで腹を満たす。

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2023/06/06(火) 19:31:22 

    >>2
    サラダチキン、当分見たくない。
    ブロッコリーも。
    おかげで痩せたけどさ。

    +19

    -1

  • 56. 匿名 2023/06/06(火) 19:33:37 

    >>1
    最近トレーニーの間では鯖の水煮パウチも人気らしいよ
    お金ある人はルーミートや鹿肉も食べるらしい

    北海道だとラム肉が簡単に手に入るけど、北海道のトレーニーさんたちはラム肉食べてるのかな?

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2023/06/06(火) 19:34:37 

    ダイエットコーラで空腹を誤魔化す

    +4

    -7

  • 58. 匿名 2023/06/06(火) 19:35:45 

    >>27
    私も。
    停滞期に入ったのか頑張っても体重がびくともしなくなって、夜中にチーズとお煎餅まででやめておけば良かったのに、面倒なのに具を切って炒めてちゃんぽん作り出して完食してからのハーゲンダッツ。
    何かに取り憑かれてたとしか思えない。

    +61

    -3

  • 59. 匿名 2023/06/06(火) 19:35:49 

    脂肪燃焼スープ トマト缶に野菜をたっぷり入れて煮込めば出来上がり!美味しいですよ

    +10

    -4

  • 60. 匿名 2023/06/06(火) 19:37:29 

    豆腐サラダ

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2023/06/06(火) 19:42:40 

    豆腐お好み焼き
    めっちゃ美味しい

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2023/06/06(火) 19:43:47 

    おやつに枝豆いいですよ

    +9

    -2

  • 63. 匿名 2023/06/06(火) 19:44:10 

    主菜は、鯖缶→鰯缶→秋刀魚缶のローテ
    茶碗半分のご飯と漬物、味噌汁で1日1食。ただ、脳と体のパワーは減退して午後からの仕事はミスが出ている。美しくなるためには、致し方ない。

    +0

    -19

  • 64. 匿名 2023/06/06(火) 19:46:47 

    ラーメン(豚骨系)はガチでデブる。
    家系を週3で食べたら見事に醜いブーになった

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2023/06/06(火) 19:47:00 

    生理前に全てがリセット

    +30

    -2

  • 66. 匿名 2023/06/06(火) 19:49:17 

    糖質ゼロなどのおやつを食べるけど結局バター
    砂糖がしっかり効いたおやつに手を伸ばしがち
    糖質や脂質の高いもんはうめーんだ

    +32

    -1

  • 67. 匿名 2023/06/06(火) 19:49:42 

    同じものばかりに陥って飽きがくる

    +19

    -1

  • 68. 匿名 2023/06/06(火) 19:51:13 

    >>56
    ラム脂質たかい

    +1

    -3

  • 69. 匿名 2023/06/06(火) 19:52:09 

    >>33
    馬肉いい

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2023/06/06(火) 19:58:02 

    >>1
    ぶろこりたべた。

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2023/06/06(火) 19:59:32 

    トクホのお茶飲んでおけばちょっとくらい食べてもいいかなって思う

    +6

    -2

  • 72. 匿名 2023/06/06(火) 20:02:15 

    キャベツの歯ごたえで、食べてる感出す!
    キャベツをどんぶりで食べてた。

    +21

    -1

  • 73. 匿名 2023/06/06(火) 20:03:17 

    冬は毎日鍋になりがち

    +12

    -1

  • 74. 匿名 2023/06/06(火) 20:03:57 

    夜の空腹はスルメでごまかす

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2023/06/06(火) 20:11:31 

    お弁当のごはんは食べちゃいたくなる前に
    半分捨てます

    +1

    -16

  • 76. 匿名 2023/06/06(火) 20:16:36 

    マロニーちゃん

    +0

    -3

  • 77. 匿名 2023/06/06(火) 20:17:37 

    緊張するようなことがあるとダイエット意識しなくても食べられなくなる
    だからそんな人生を歩むといいけど精神的に疲れる

    +19

    -1

  • 78. 匿名 2023/06/06(火) 20:19:58 

    ジャンクフードとか食べると食欲がぶり返すけど
    一日普通に楽しんだらそのあとダイエットに戻れる

    +13

    -1

  • 79. 匿名 2023/06/06(火) 20:27:06 

    食べないんだよ。

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2023/06/06(火) 20:28:20 

    チートデーが増えがち。

    +1

    -3

  • 81. 匿名 2023/06/06(火) 20:32:03 

    >>16
    味噌だから、塩分汁のみってこと

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2023/06/06(火) 20:41:56 

    カロリー見たら一気に食欲萎える

    +15

    -1

  • 83. 匿名 2023/06/06(火) 20:46:11 

    食事控えめにしてがんばると、結局深夜に食べちゃう。

    +17

    -3

  • 84. 匿名 2023/06/06(火) 20:58:11 

    ひそかにダイエットを決意すると、外食の誘いが続く。

    なぜだ。

    +34

    -2

  • 85. 匿名 2023/06/06(火) 21:01:30 

    >>7
    その2つはすぐ飽きる。
    ダイエット食品だと特に。

    +1

    -5

  • 86. 匿名 2023/06/06(火) 21:04:30 

    カロリーは気になるが貧乏だから値引きのお菓子を買ってしまう。

    +7

    -2

  • 87. 匿名 2023/06/06(火) 21:13:11 

    >>1
    今日の昼はむね肉
    ブロッコリーは常食😇

    なんかブロッコリー食べてると他の野菜そんなに食べたくならないんだよね

    パプリカと舞茸食べる位

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2023/06/06(火) 21:14:15 

    >>7
    フル稼働してる

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2023/06/06(火) 21:16:45 

    酒の代わりにドライゼロ

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2023/06/06(火) 21:32:27 

    実家暮らしだとお母さんが敵になりがち
    そんなに太ってないでしょとか言いながら二人前近くの量のご飯出してくる(実家だと普通量)
    一人暮らし始めるまでダイエット成功したことなかった

    +19

    -2

  • 91. 匿名 2023/06/06(火) 21:51:44 

    ナッツ類と高カカオチョコレートならいくら食べてもいいと思ってしまいがち。

    +14

    -3

  • 92. 匿名 2023/06/06(火) 22:13:13 

    痩せた時のご褒美をつい考えちゃう。それをモチベにする。

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2023/06/06(火) 22:17:42 

    BASE BREAD おいしいと思うからよく食べてるけど実際どうなんだろ?

    +5

    -4

  • 94. 匿名 2023/06/06(火) 22:17:59 

    1日だけだけどジュースクレンズ頑張った…!
    でもきっと、明後日にはガッツリ食べて
    痩せた分あっという間に戻りそうな予感…

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2023/06/06(火) 23:07:40 

    食費かかりガがち

    +6

    -2

  • 96. 匿名 2023/06/07(水) 00:27:15 

    サラダチキンは外せない。
    後、ブロッコリーとプロテイン。

    +10

    -1

  • 97. 匿名 2023/06/07(水) 01:24:02 

    >>22
    他の子と比べてダントツは言い過ぎだけどね
    割とみんなビジュアル均等だったから

    +6

    -5

  • 98. 匿名 2023/06/07(水) 01:36:41 

    >>76
    マロニーは糖質高いしカロリーもある。
    白滝にしよう

    +12

    -1

  • 99. 匿名 2023/06/07(水) 02:26:22 

    >>98
    白滝にします

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2023/06/07(水) 05:31:36 

    カカオ100%のチョコレートの美味しさ分かるようになった

    +6

    -2

  • 101. 匿名 2023/06/07(水) 06:10:16 

    お腹空きすぎて、物足りなくて余計食べる。

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2023/06/07(水) 06:33:43 

    ダイエットする時の食材は、コンニャクを
    食べます❗
    コンニャクは体に良い食材ダカラ❗
    なんと言ったってコンニャクは、お腹の掃除ヤサンだから❗
    腸をキレイにしてくれるし、なんと言ったって、食物繊維が多いからね❗
    ちなみに、糸コンニャクで、冷やし中華風にして食べる事が有るし、糸コンニャクでラーメン風にして食べる事が有るね❗
    やっぱり、ダイエットにはコンニャク類が一番だと思うね❗
    自分的にはね❗😅

    +2

    -13

  • 103. 匿名 2023/06/07(水) 08:29:40 

    >>27
    私はマクドナルドのハンバーガーを食べちゃった…
    他にもポテトにシャカチキにマックフルーリーに…
    案の定4キロ減ったのに今朝測ったら1キロ戻ってたよ…

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2023/06/07(水) 10:02:17 

    >>100
    100てすごくない
    粉っぽくないのかな
    私は80くらいが限界

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2023/06/07(水) 10:03:00 

    >>95
    分かる、、、
    変なもの食べたくなくて自炊するから結局結構お金かかる
    デブごはんって安上がり

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2023/06/07(水) 10:28:31 

    >>102
    別に普通のこと言ってるはずなのに、文のあくが強すぎて文章がはいってこない

    +17

    -1

  • 107. 匿名 2023/06/07(水) 10:30:04 

    >>1
    サラダチキンに飽きて、最近はジャーキーを作って食べてる

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2023/06/07(水) 11:43:46 

    おやつが食べたくなったら梅干しか茎わかめ
    たまに大好きな柿ピーを食べてしまって罪悪感を負う

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2023/06/07(水) 14:09:05 

    >>104
    食べる量はほんとに小指の爪先くらいから
    味わってるとカカオの旨味みたいのが分かるように
    噛むとは苦さしか感じない

    +1

    -2

  • 110. 匿名 2023/06/07(水) 14:49:18 

    野菜、サラダチキン食べて、その時はいいけど、すぐお腹すいてくる。

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2023/06/07(水) 16:22:20 

    エビ(殻付きの小ぶりな)にハマってる
    少し前はアヒージョ風
    今はナンプラー
    後カレー粉とかスパイス系 炒めるだけ

    100gタンパク質20g 前後 90kcal
    低脂質 高タウリン

    痛風が無ければおすすめ

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2023/06/07(水) 17:49:00 

    ゆで卵を常備

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2023/06/07(水) 20:10:41 

    >>90
    おまけにお菓子も常備してあるwww

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2023/06/07(水) 20:37:52 

    >>106
    わかる
    よく見たら似てないのにどことなくおじさん構文にみえる笑

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2023/06/08(木) 02:31:36 

    >>1
    脂肪燃焼スープにどっさりチーズ入れがち

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2023/06/10(土) 08:12:11 

    >>10
    私も蒟蒻、豆腐、野菜をかさましして食べてますが維持以上のものになりません。
    歳とったら代謝が落ちて痩せないんだなぁと実感し、自転車通勤ですが冬が辛いです。

    +1

    -2

  • 117. 匿名 2023/06/13(火) 09:14:59 

    お腹がすいたらきゅうり

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2023/06/15(木) 11:48:41 

    >>5
    こらーっw

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2023/06/15(木) 11:53:43 

    >>38
    体脂肪35%以上の人はチートデーは必要無いの記事を見つけガッカリしたダイエッターですw

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード