ガールズちゃんねる

【大好き】半額シールpart2

151コメント2023/06/21(水) 11:22

  • 1. 匿名 2023/06/06(火) 12:48:55 

    半額シールの大好きな主です。最近買った半額シールの戦利品を教えて下さい!主は惣菜のコロッケです。めっっちゃうまーでした😼(前回のトピ主です)

    +75

    -10

  • 2. 匿名 2023/06/06(火) 12:49:17 

    お寿司

    +35

    -0

  • 3. 匿名 2023/06/06(火) 12:50:05 

    最近半額少なくない?

    +191

    -1

  • 4. 匿名 2023/06/06(火) 12:50:16 

    お刺身!砂糖醤油に漬けて、漬け丼として食事に出すよ!

    +19

    -1

  • 5. 匿名 2023/06/06(火) 12:50:21 

    スーパーの半額カップスイーツとかシュークリームよく買うよ
    スイーツの半額コーナーいつも人が集まってる。

    +22

    -0

  • 6. 匿名 2023/06/06(火) 12:50:32 

    なかなか半額に出会わない

    +82

    -0

  • 7. 匿名 2023/06/06(火) 12:50:37 

    ちょっとお高めの大きいカニカマ
    天ぷらにしたら旨かった〜

    +17

    -1

  • 8. 匿名 2023/06/06(火) 12:50:37 

    それを上げて何になるの?
    なんて思ってはいけないんだよね

    +5

    -15

  • 9. 匿名 2023/06/06(火) 12:50:38 

    合鴨パストラミを半額だから挑戦したらめちゃうまだったよ

    +21

    -2

  • 10. 匿名 2023/06/06(火) 12:50:40 

    【大好き】半額シールpart2

    +32

    -0

  • 11. 匿名 2023/06/06(火) 12:50:53 

    好きすぎてこのシール買って家で遊んでる
    【大好き】半額シールpart2

    +41

    -1

  • 12. 匿名 2023/06/06(火) 12:50:58 

    最近じゃないけど大晦日の夕方にゲットしたおせち。
    正月がお休みのスーパーは7割引きになってた。

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/06(火) 12:50:59 

    >>3
    分かる。30〜40%オフばっか

    +105

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/06(火) 12:51:23 

    お刺身
    仕事帰りに半額あると嬉しい

    +19

    -0

  • 15. 匿名 2023/06/06(火) 12:52:02 

    仕事が残業の日はスーパーに寄ってシールの貼られたパン達をたくさん買うのがストレス解消。

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2023/06/06(火) 12:52:05 

    朝ドラッグストアに行ったら卵が半額になってた!
    最近卵高いし1パックだけ買うつもりで行ったけど半額シール貼られたやつが2パックあったから買っちゃった!
    卵の消費量多いから助かる!!

    +59

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/06(火) 12:52:11 

    今日も出会いたい(切実)

    +24

    -0

  • 18. 匿名 2023/06/06(火) 12:52:26 

    今日、トイトレ用のオムツが半額になってたから二つ買った!
    トイトレ用のオムツ、割高だからすごく助かる〜

    +16

    -2

  • 19. 匿名 2023/06/06(火) 12:52:31 

    ゴボウが半額でした。
    佃煮作って少し残して豚汁に入れます。

    +17

    -1

  • 20. 匿名 2023/06/06(火) 12:53:20 

    さつまいもの天ぷらと海老カツが半額で売ってて昨日テンションあがった♥️

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/06(火) 12:53:30 

    菓子パンの新作とか半額の時に買ってどんなの味なのか食べてみるのが好き〜

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/06(火) 12:53:41 

    開店直後に行ったらパンと和菓子の半額ゲットできる!ありがたや...(*´∀`*)

    +22

    -1

  • 23. 匿名 2023/06/06(火) 12:54:28 

    お惣菜じゃないけど焼肉のタレが半額どころか8割引になってた
    賞味期限1年以上あったからパッケージ変更かな

    +29

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/06(火) 12:54:42 

    お前らのおでこにも半額シール貼ってある

    +6

    -8

  • 25. 匿名 2023/06/06(火) 12:54:55 

    服も半額なら買うけど20%引きとかばかりだ

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/06(火) 12:55:02 

    定休日の無いスーパーが、半期に一度の棚卸しの日だけ休みなんだけど、その前の日が半額祭りだよ。昨日行ってきた。肉や魚やアイスクリームが半額で、今冷凍庫パンパン。ここでよく見る生活保護のオバさん状態。普段買えない高いお肉まで買えて満足です。

    +20

    -1

  • 27. 匿名 2023/06/06(火) 12:56:01 

    長いも

    とろろにして食ったどー

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/06(火) 12:57:12 

    スイカの半額はテンション上がる!🍉

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/06(火) 12:57:18 

    昨日買ったバナナが半額だった
    どうせシュガースポットがではじめて食べるからお得感しかない

    +22

    -1

  • 30. 匿名 2023/06/06(火) 12:57:54 

    ワゴンに入って安くなってるスパイスをよく買ってる。オレガノよく使うからあったらラッキー。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/06(火) 12:58:07 

    半額ありきの値段設定のとこもあるからな

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/06(火) 12:58:16 

    コーヒーたくさん飲むんで嬉しかったです
    【大好き】半額シールpart2

    +36

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/06(火) 12:59:04 

    こういうスーパーで働いてて閉店まで残ってたら
    タダとか同じような値段で買えたりできるんですか?

    +1

    -6

  • 34. 匿名 2023/06/06(火) 12:59:48 

    見切り価格から更に半額になってる神プライスに遭遇すると一年いい事ありそうな勢いでこの世の幸運に感謝する。
    最近だと無茶苦茶辛いわさびのおかきが、シール天国で結果30円になってた。
    めっちゃ美味しかった。
    生きてて良かった。

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/06(火) 12:59:53 

    この前スーパー行った時8割くらい値引きシール付きの商品だったw
    刺身と惣菜半額、肉類とパン30%引き、野菜お勤め品みたいな

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/06(火) 12:59:57 

    >>13
    うちの地域は20%オフが限界
    そもそも商品が品薄なんだよね
    棚に置く量を控えてるのかな

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/06(火) 13:00:03 

    定価で買うのが勿体無い

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/06(火) 13:00:12 

    半額のカットフルーツよく買うよ🙋
    次の日位までに食べれば大丈夫だし、甘くて美味しい🍉

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/06(火) 13:00:19 

    サラダチキン、9日消費期限のものが半額だったので迷わず買ったよ

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/06(火) 13:00:36 

    近所のスーパー朝早く行くと鮭が3割引になってるの。
    助かるよ。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/06(火) 13:01:36 

    >>24
    非売品ですっ

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/06(火) 13:03:43 

    割引シールばっかかご入ってるわよ
    子供も買い物行くと安い方
    持ってくるようになった笑

    +18

    -1

  • 43. 匿名 2023/06/06(火) 13:03:45 

    >>13
    それに元の値段が上がってるから
    あまりお安くなってないのよ

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/06(火) 13:04:51 

    うなぎのかば焼きが半額になるのを狙ってる

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/06(火) 13:04:54 

    >>32
    これは羨ましい!私の行くお店じゃ、UCCのコーヒーなんてなかなか半額にしてくれないよ〜。

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/06(火) 13:05:50 

    割引シールばかり買うから
    なんとなく
    セルフレジにて会計するw

    +26

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/06(火) 13:07:08 

    >>26
    棚卸しの日っていつ分かるの?
    広告入る?

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/06(火) 13:07:59 

    いい感じに熟したバナナが2房半額になってたから
    2房買った!!
    嬉しい!

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/06(火) 13:08:02 

    こういう丸いシールって、何で真ん中に十字に切れてるんですか?誰か教えて!

    +8

    -4

  • 50. 匿名 2023/06/06(火) 13:08:28 

    >>1
    18時くらいに行ったら美味しそうなお刺身が半額だったので買ったよー!ブリトロで脂乗ってて美味しかった!
    15時や16時行こうに作ったお刺身も半額になるからありがたい。でも元が7~800円くらいするけどさ
    お惣菜も半額になるしいつもその時間になると食品売り場はごった返すよ

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/06(火) 13:09:35 

    何と言ってもお寿司。晩ごはんの予定していたメニュー変更。あとお味噌汁つくるだけでいいかあ、楽できるーとそれが嬉しい

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/06(火) 13:10:15 

    お気に入りのジャム
    半額になったら買う…を繰り返していたら
    とうとうその商品を
    置かなくなったよ…ツラい

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/06(火) 13:10:28 

    >>3
    夜9時半頃スーパー行くと
    お総菜とかお弁当が半額になってた

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/06(火) 13:12:28 

    >>3
    50%でなく、50円引とか見るようになった

    +32

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/06(火) 13:12:40 

    >>24
    なんで知ってるの!?

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/06(火) 13:16:06 

    牛乳とヨーグルトの半額はテンション上がる
    すぐ消費するからありがたい

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/06(火) 13:20:25 

    >>3
    ドラッグストアセキが最近半額やらなくなってガッカリ

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/06(火) 13:21:10 

    >>3
    少ないし半額でも高い

    +0

    -2

  • 59. 匿名 2023/06/06(火) 13:21:53 

    >>3
    閉店時間のめちゃくちゃギリギリの時間まで店側が粘るようになってる前は19時前には半額いっぱいあったのに今は全く貼らない

    +28

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/06(火) 13:22:40 

    半額シール貼ってあるからって、乾燥しかかった刺身、しなしなの天麩羅、カチカチの唐揚げとか食べてお得なのか?

    +8

    -5

  • 61. 匿名 2023/06/06(火) 13:23:11 

    カルパスみたいなおつまみが半額だったから、今日の夜録画した教場観ながら食べようかなと思って買ったよ。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/06(火) 13:25:18 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/06(火) 13:26:01 

    24時間営業のスーパーは21時過ぎに行くとようやくお惣菜に半額シール貼られる感じ
    明日楽しよ!と思い立った晩に買いに行って翌日の夕飯にするw

    +5

    -2

  • 64. 匿名 2023/06/06(火) 13:27:37 

    >>60
    刺身とかなかなかそんな状態にならないけどな
    揚げ物もトースターで温めるしそんなに気にならんから良い

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/06(火) 13:29:32 

    >>3
    半額シールを貼る時間が明らかに遅くなった
    店側の思いもわかるけど誰も居ない時間帯まで引張ったところで捌けなきゃ廃棄でしょうに

    +39

    -2

  • 66. 匿名 2023/06/06(火) 13:29:32 

    近所のスーパー、半額のシールが黄色から緑になって目立ちにくくなったの。半額シールが黄色だとカゴに入れてる時に目立つからという客への配慮なのかしら?寧ろ値引きシールをゲットした事は誇りなのに。
    皆さんの周りはどうですか?

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2023/06/06(火) 13:32:17 

    >>60
    お刺身が乾燥するのは無いと思うけど色が悪くなったのは流石に買わない

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2023/06/06(火) 13:33:46 

    >>1
    食料品の半額は買わないです。

    +2

    -3

  • 69. 匿名 2023/06/06(火) 13:34:22 

    昨日は、半額でむちゃくちゃ買えて嬉しかったー!
    お惣菜5個くらい、牛肉3個、さしみなど。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/06(火) 13:36:30 

    ローソンのまちかどキッチンのお弁当夕方行けば半額なってる

    正規では高いけど半額で250円のとんかつ弁当とかありがたい🙏

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/06(火) 13:37:59 

    >>3
    4割引きが多くなった

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/06(火) 13:38:01 

    昨日サバの干物、ヨーグルト、はんぺん、豆腐を半額で買いました。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/06(火) 13:39:08 

    >>60
    卵とじにしたりして工夫して食べるのよ。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/06(火) 13:39:48 

    >>3
    少なくなったね。
    近所のドラッグストアが卵も半額になったりすごくありがたかったんだけど、やらなくなったよ。

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2023/06/06(火) 13:41:09 

    最近は、最大40%オフになったよ。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/06(火) 13:41:46 

    >>71
    確かに
    今まで1割引き→3割引き→5割引き
    最近は1割引き→2割引き→4割引き

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/06(火) 13:41:49 

    こういうトピのために80%オフで買えた時の画像は撮っておくべきだね。

    惣菜や弁当は基本半額じゃないと買わないよ〜。
    というか、買い物に行く時間がだいたい夜だからシール貼ってるのしか売ってないか売り切れか…

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/06(火) 13:42:13 

    この前スーパーのレジでシールばっかりと言われて耳を疑った

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2023/06/06(火) 13:43:47 

    ぶり5切れ¥500→¥250でした✨

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/06(火) 13:43:56 

    >>65
    わかる。
    先日雨の日、閉店少し前なのにあんまり半額になってなかった。
    お客さんもまばらだったのに、廃棄覚悟なのかと思った。
    半額でも売り切った方が良くないのかな。

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2023/06/06(火) 13:44:23 

    >>47
    私は新聞取ってないからチラシに書いてあるかは知らないけど、よく行くスーパーだから店内に○○日は棚卸しの為お休みですって貼り紙と放送をしてるよ。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/06(火) 13:44:29 

    >>60
    そんな状態のもの見たことない。
    半額になってもみんな美味しいし綺麗だよ。
    朝普通に買って夜食べるより、作った時間も新しいと思うし。
    消費期限も切れてないしね。

    逆に閉店時間が来ただけでそんな状態になるそのスーパーって、どんな底辺レベルなんだろうと思う。

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/06(火) 13:45:24 

    >>16
    北海道道央は今卵不足で大変なんだけど…

    そうなる前にドラストで卵半額シールはってあったことあった!しかもたくさん残ってて。
    4パック買って、その日のうちに半分は半熟ゆで卵にしてめんつゆに漬けたよ。あー贅沢な事してたわ。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/06(火) 13:45:41 

    >>60
    お刺身は乾燥しかかってないの買うから大丈夫
    天ぷらや揚げ物は18時に作りましたシール見て買ってる

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/06(火) 13:47:36 

    >>14
    うれしいよね。
    疲れてても元気出る笑

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/06(火) 13:47:39 

    【大好き】半額シールpart2

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2023/06/06(火) 13:47:47 

    >>60
    普通のスーパーでそんなのある?私は見たことないなぁ
    ドンキのお総菜コーナーくらいじゃない?

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/06(火) 13:49:09 

    貼りたいシールを貼りレジまでお持ち下さい
    【大好き】半額シールpart2

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/06(火) 13:49:11 

    刺し身とかは、半額でさえ高い

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/06(火) 13:49:45 

    >>78
    レジの人に言われたの!?ほっとけよって感じだよね。
    本部に連絡か、お客様の声に書こう。

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/06(火) 13:50:42 

    >>22
    回転直後は意外に値引きあるよね。
    ゴボウ天や煮込み用ちくわを半額で買って冷凍してる。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/06(火) 13:52:23 

    >>88
    一度だけ70%OFFシールあった
    雨の日でお総菜が早く売れたのか、閉店時間までまだ時間あるのに残った数品に貼られてた
    好物のエビ団子買えた

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/06(火) 13:52:50 

    ヤマザキの、ルヴァン使用、塩バターフランスパン
    トーストしてもフレンチトーストにしてもおいしかった!
    普段は買わないお高めの商品、半額シール付きに限り試しています。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/06(火) 13:53:06 

    トピずれだけど某スーパーの10パーセント割引が5パーセントになっていた。
    有難みがない。

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2023/06/06(火) 13:54:32 

    >>3
    前より値下がる時間も遅くなったしあまり下げなくなった気がする!

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/06(火) 13:55:25 

    >>81
    うちの近くのスーパーも張り紙でお知らせしてるよ。
    そこは前日の夕方以降半額になる。
    タイミング合えば非常にラッキー。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/06(火) 14:00:31 

    パッケージ変更で半額に出された洗剤やシャンプーを有り難くまとめ買いさせていただく

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/06(火) 14:00:58 

    こないだミノンのスキンケア系が全部半額になってた。

    一旦家に帰って休憩してやっぱり欲しくなって買いに行ったけど全て売り切れてた。

    スキンケア商品の半額はなんでだろう、、

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2023/06/06(火) 14:02:17 

    賞味期限間近(とは言っても1年後)でウェッジウッドの紅茶が半額ワゴンに出てたのは小躍りした

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/06(火) 14:03:55 

    >>16
    卵の半額って消費期限すぐじゃないですか?
    二つも食べれる?

    +1

    -6

  • 101. 匿名 2023/06/06(火) 14:03:55 

    >>98
    パッケージや成分、内容量のリニューアルとかあるよ

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/06(火) 14:05:02 

    >>100

    ちゃんと冷蔵庫に入れておけば1週間前後持つよ
    生食は避けてね

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2023/06/06(火) 14:08:35 

    >>63
    消費期限切れてるのを食べるの?

    +3

    -2

  • 104. 匿名 2023/06/06(火) 14:10:11 

    ドラッグストアの割引ゾーン見るの好きw

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/06(火) 14:14:27 

    >>3
    まず半額にならない!!
    17時~30円引き、20時以降~50円引きかな。
    ただ、お惣菜も何もかもが値上がりしてるから30~50円引きでも安く感じない!
    何か1個買うのを辞めれば割引や!節約!って思うようになり、わざわざシールの貼る時間帯に行かなくなった。特に夕方は混むし。
    でも半額になるスーパーいいな。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/06(火) 14:19:16 

    ローストビーフのお寿司が半額の時は嬉しかった

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/06(火) 14:20:26 

    >>3
    私の行きつけは20時になったら必ずお寿司半額になるよ
    お寿司食べたいとき重宝する笑

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/06(火) 14:21:27 

    >>66
    私も思った!
    昨日行ったスーパーなんか、半額シールが白に変わってたから見過ごすとこだったわ。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/06(火) 14:25:56 

    地元産のサーモン4切れ
    ムニエルにして美味しくいただきました

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/06(火) 14:35:31 

    >>98
    商品が古くなったから劣化する前に売り切りたい

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/06(火) 14:37:26 

    >>22
    それ狙いの爺様婆様が開店前からスタンバイしててドアが開いた瞬間ものすごい速さで棚から半額商品を取っていく

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/06(火) 14:39:32 

    >>71
    うちの近所も最終価格が4割引です。
    きちんと計算できていない私が悪いんだけど、思った値段より高いことが多い(笑)

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/06(火) 14:41:42 

    >>1
    最近は半額よりさらに値引きを狙ってる人が多いよ。

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2023/06/06(火) 14:48:15 

    クリエイトエスディー愛してる

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/06(火) 14:56:01 

    シャトレーゼのロールケーキ、
    閉店間際だったからか半額になってて、
    1400円の半額で買えた^ ^

    家族6人で6等分にして食べたので1人当たり100円ちょいで幸せになれたw

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/06(火) 14:57:07 

    30%で妥協したら30円引きで涙

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/06(火) 14:58:09 

    >>3
    いろんなものの値上げで家計が苦しくなり、半額に関心がなかった人達までが値引き商品に手を出し始めた。結果競争が生まれて30%引き、20%引きでも売れてしまうようになっていった。

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/06(火) 15:04:36 

    値引きシール貼ってないのを買ってる人を見ると金持ち~と思ってしまうようになったわ。半額シールの商品しか見てないや💦

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/06(火) 15:10:43 

    焼肉用にカットされた薄切り牛タン!
    800円〜900円が半額だったので2パック買いました!
    精肉コーナー最上段のあまり目立たないところにあるからずっと気が付かなかった。これからは定期的にチェックしよう!ラッキー!

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/06(火) 15:15:12 

    なんなら、
    割引シールの商品をカゴに集めて
    そこから
    晩ごはんの献立を考える。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/06(火) 15:16:30 

    食品だけじゃないよー
    お花の苗も
    割引コーナーから買って
    立派に再生させるのが楽しい。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/06(火) 15:24:35 

    >>11
    カラダにも貼っときやー

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2023/06/06(火) 15:30:34 

    夫と子供達が買い物に行ってくれて帰宅したら半額の山!肉も半額!魚も半額!米も半額!調味料も半額!アイスも半額でもうキャー♡って感じでテンション爆上がり。そうエイプリルフールの嘘だと分かるまではスンッ( ˙ω˙ )

    半額シールってAmazonでも売ってるんですね。

    +1

    -2

  • 124. 匿名 2023/06/06(火) 15:33:40 

    見切り品で良い感じのバナナがあったらラッキー

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/06(火) 15:45:26 

    別にお金に困ってはないけど、半額とか値引きになってるものしか絶対買わない。
    好き嫌いがないおかげでその日安いの買って帰れてお得笑

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2023/06/06(火) 15:49:47 

    >>102
    そうなんだ。私は卵と牛乳と肉魚は無理だな。

    +1

    -8

  • 127. 匿名 2023/06/06(火) 16:00:11 

    >>1
    今日、牛肉半額で買ってきたよ!

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/06(火) 16:09:53 

    >>1
    まさに今日!山形のだしを半額ゲット!

    昨日まで見なかったのにどこに置いてたんだろう?

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/06(火) 16:20:27 

    お弁当
    土曜日の夜は作りたくないからお弁当の半額はありがたい

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/06(火) 16:46:04 

    半額どころじゃないのでトピずれですが
    しまむらで1980円のカーディガン100円で買ったの嬉しい。
    今まで着た事ない色を2枚。
    安いなら挑戦しみようかなと。
    ミントグリーンとレモン色、今日は暑くて無理だけど朝晩の冷える時に羽織りたい。楽しみ。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/06(火) 16:55:14 

    >>122
    背中に貼られている恐れあるよね。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/06(火) 16:59:24 

    >>126
    聞いといてその言い草はないわ

    +10

    -1

  • 133. 匿名 2023/06/06(火) 16:59:40 

    >>130
    え?100円?私も欲しい!

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/06(火) 17:01:02 

    雑貨屋さんの商品入れ替えで万年筆のカートリッジが6割引きだったのは嬉しかった!
    ああいうのってそうそう値引きはない

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/06(火) 17:03:07 

    しまむらでジャイアンのパジャマが半額だったけど、サイズが大きすぎて諦めたんだよね
    でもゆったりしてて逆に良かったんではと1年経っても後悔してる…

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2023/06/06(火) 18:20:02 

    スイカ!半額のを毎日買ってる。あ、切ってるのだよ。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/06(火) 18:55:55 

    これが好き
    【大好き】半額シールpart2

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2023/06/06(火) 20:20:18 

    >>115
    閉店間際って何分前ですか?
    やっぱり30分前くらいかな

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/06(火) 20:59:24 

    本日、鰹のお刺身が半額になってた!
    しかも、ラス1!
    元も安かったけど、そこそこの大きさで150円ちょい。
    明日、カツオのたたきポン酢しょうがネギで食べるよ。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/06(火) 21:45:14 

    最近、半額に出会わないな~。20%OFFはよく見るけど。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/06(火) 22:46:32 

    お米半額に出会いたい
    40%オフでもいい

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/06(火) 23:44:43 

    >>13
    いさぎわりぃなあと思うね
    だって、それ捨てるんでしょ
    そこでケチってどーすんだっていう

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/07(水) 01:04:07 

    このシール見るとわくわくすっぞ!

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/07(水) 01:05:10 

    ドラッグストアでカルピスリッチが105円で、半額シール貼ってあった!
    2本買っちゃった!

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/07(水) 01:48:25 

    スーパーによっては40%オフにしかならない所ある

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/07(水) 01:49:46 

    50円引きシールを50%引きと勘違いしてしまうw

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/07(水) 01:54:15 

    豚肉半額だったから買ったんだけど、シールのとこちょうど見えなくなってる部分お肉が黒くなってたわ‥

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/07(水) 02:58:49 

    >>26
    あ〜あのオバサンね!
    大手のラップとかいくら半額でも高っって肉ばかりの〜。「当たり前の値段では買えない」

    +0

    -2

  • 149. 匿名 2023/06/07(水) 08:33:56 

    >>1
    ローストビーフ!
    半額で買えて(半額にならないと買えない)めっちゃ嬉しい!
    【大好き】半額シールpart2

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/07(水) 11:55:40 

    >>33
    過去の経験から良くない店員さんが出てくる事になっていて、わざと欲しいものを手元に残しておく人がいたり、わざと多く発注する人が出てきたりすると思うので、店長が雇う時にうちはしてないと断言しているはずです。

    ところで閉店より少し前くらいに入店しても、毎回絶妙に割引のものは全て全て売り切れており、明日の朝一に並んでいるべきものをせっせと並べている店員さんを見る事になります。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/21(水) 11:22:01 

    >>150
    知り合いが大森の西⚪︎でパートしていて
    値引き品をロッカーに隠しておいて買い取ると言ってました。
    10年ほど前のことです。
    改善されたのなら良かったです。
    匿名で⚪︎友に電話すれば良かったかなと気になっていました。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード