ガールズちゃんねる

Z世代の「2023年前半トレンドランキング」発表 1位に『ちいかわ』

180コメント2023/07/03(月) 03:09

  • 1. 匿名 2023/06/05(月) 18:20:01 

          Z世代の「2023年前半トレンドランキング」発表 1位に『ちいかわ』 - KAI-YOU.net
    Z世代の「2023年前半トレンドランキング」発表 1位に『ちいかわ』 - KAI-YOU.net kai-you.net

    Z世代が選ぶ2023年上半期トレンドランキングと、Z世代12万人に聞いたネクストトレンド予想をZ総研が発表した。 2023年上半期トレンドランキングでは、『ちいかわ』をはじめ、『【推しの子】』や「おぱんちゅうさぎ」、「蛙化現象」などがランクイン。 一方、ネクス...










    +20

    -46

  • 2. 匿名 2023/06/05(月) 18:20:39 

    また流行にけちつける人たちが出てくるのか

    +56

    -17

  • 3. 匿名 2023/06/05(月) 18:21:06 

    早速買わないと

    +5

    -9

  • 4. 匿名 2023/06/05(月) 18:21:07 

    5位の純欲メイクって何w

    +38

    -17

  • 5. 匿名 2023/06/05(月) 18:21:11 

    1番欲しい玩具
    ウーマナイザー

    +6

    -25

  • 6. 匿名 2023/06/05(月) 18:21:20 

    >>1
    もう何にもついていけません。

    +90

    -2

  • 7. 匿名 2023/06/05(月) 18:21:32 

    あのちゃん人気やな

    +9

    -17

  • 8. 匿名 2023/06/05(月) 18:21:36 

    >>2
    自分達の青春時代の話になると流行の話ばっかりなのにね。
    自分達の時代の流行はみんな本物とか虫酸が走る

    +33

    -19

  • 9. 匿名 2023/06/05(月) 18:21:44 

    >>1
    寿司ペロ世代?

    +13

    -5

  • 10. 匿名 2023/06/05(月) 18:21:47 

    マジンガー

    +1

    -3

  • 11. 匿名 2023/06/05(月) 18:21:48 

    ちいかわは去年くらいからきてたし今更感
    推しの子のがしっくりくるな

    +109

    -19

  • 12. 匿名 2023/06/05(月) 18:22:03 

    サンリオチョコ美味しそう

    +17

    -1

  • 13. 匿名 2023/06/05(月) 18:22:16 

    今日ちいかわのトイレットペーパー買ったところ
    かわいい

    +100

    -3

  • 14. 匿名 2023/06/05(月) 18:22:27 

    なんでちいかわって流行ってんの?
    正直魅力がわからない

    +25

    -52

  • 15. 匿名 2023/06/05(月) 18:22:46 

    ガーシーがない
    やり直し

    +2

    -15

  • 16. 匿名 2023/06/05(月) 18:22:49 

    Z世代の【Z】って何(?_?)

    +20

    -2

  • 17. 匿名 2023/06/05(月) 18:22:51 

    ちいかわが人気ってコト!?

    +74

    -2

  • 18. 匿名 2023/06/05(月) 18:23:10 

    10円パンのクセにたけぇ

    +31

    -0

  • 19. 匿名 2023/06/05(月) 18:23:10 

    >>2
    「90年代にガルちゃんがあったら人気の芸能人、もの」とかトピたてて盛り上がってたけどそんなことないでしょ。としか思わん。
    全部叩いてるでしょ。
    とくに小室ファミリーは絶対叩いとる。
    ゴリ押し!テレビそいつらばっかり!とか絶対いう。
    てかXJAPANはもうアウトでしょ。YOSHIKI伝説という名目のゴムノットやへずまと大差ない迷惑行為が多いもん。
    シャワーが熱いからとかぜんっぜんおもんない。
    高橋留美子もエヴァもレイアースアウトだな。身体のラインが浮かび上がってる性的搾取コンテンツとか言うでしょ。昔にガルちゃんあったら。
    ハンターハンターなんて絶対叩いてるだろ。プロとして自覚ないとかいう。
    東京ラブストーリーとかTHEガル嫌い要素満載やん。

    +13

    -7

  • 20. 匿名 2023/06/05(月) 18:23:11 

    ちいかわのよさが分からない

    +23

    -35

  • 21. 匿名 2023/06/05(月) 18:23:29 

    TikTokとかで蛙化現象が違う意味で使われてて何か気持ち悪い

    +48

    -1

  • 22. 匿名 2023/06/05(月) 18:23:45 

    流行ったコト、モノに関してはちいかわしかわからなかった

    +18

    -1

  • 23. 匿名 2023/06/05(月) 18:23:58 

    そもそもZ世代って何?
    第7世代とかも。
    急に言いだしたよね。

    +22

    -5

  • 24. 匿名 2023/06/05(月) 18:24:01 

    10円のパンなんてあるんだ
    安いね

    +3

    -18

  • 25. 匿名 2023/06/05(月) 18:24:18 

    >>2
    今は全否定で30年前のトレンドは大絶賛のガル達ね。

    +10

    -6

  • 26. 匿名 2023/06/05(月) 18:24:31 

    3位のおぱんちゅうさぎが咄嗟に読めなくて
    「おぱんちゅーさぎ」って何?詐欺⁉︎って思った
    「おぱんちゅ うさぎ」ってことだよね?

    +3

    -8

  • 27. 匿名 2023/06/05(月) 18:24:44 

    詳しくないアタシ、みたいなアピールではないけど全部知らなかった(可愛くてごめんとかは知ってる)
    今年はまだ大ヒット曲が出てないんだな
    Z世代の「2023年前半トレンドランキング」発表 1位に『ちいかわ』

    +27

    -7

  • 28. 匿名 2023/06/05(月) 18:24:56 

    >>2
    流行すぐ叩くくせに
    ガルちゃんで昔話つったら流行の話なの壮大なフリとしか

    +7

    -6

  • 29. 匿名 2023/06/05(月) 18:25:08 

    ちいかわは本当に凄かったね。私も自分ツッコミくまの時からずっとファンだけどここまで流行るとは、、、。アニメになって声が付いて動くのを観れて嬉しい。本当にかわちい。

    +90

    -10

  • 30. 匿名 2023/06/05(月) 18:25:27 

    >>14
    Z世代じゃないからじゃない?

    +37

    -6

  • 31. 匿名 2023/06/05(月) 18:25:41 

    >>24
    10円玉の形してるだけで500円するよ

    +38

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/05(月) 18:25:41 

    アラサー世代向けのブラッシュアップライフがZ世代にも人気あったのが意外

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/05(月) 18:25:52 

    >>8
    >自分達の時代の流行はみんな本物



    こんな事を言う人なんてあまり居ないでしょ
    寧ろ、あなたの偏見に虫酸が走ります😰

    +27

    -4

  • 34. 匿名 2023/06/05(月) 18:26:06 

    ハチワレが好き
    Z世代の「2023年前半トレンドランキング」発表 1位に『ちいかわ』

    +169

    -5

  • 35. 匿名 2023/06/05(月) 18:26:21 

    アイドルにフィフティフィフティ入るかと思った。見た目はザ・アイドルなのに歌声はキャピってないギャップが良い。そして何より楽曲が良い!

    +3

    -3

  • 36. 匿名 2023/06/05(月) 18:26:21 

    >>19
    90年代にガルちゃんがあったら
    不倫、薬物は言わずもがな
    セクハラ芸も過激発言も
    ちょっとした問題行動でも叩くから全部アウトなのに。

    +6

    -4

  • 37. 匿名 2023/06/05(月) 18:26:34 

    ニキ・ネキは今更なんで?

    +28

    -1

  • 38. 匿名 2023/06/05(月) 18:26:37 

    大学生の息子が私にLINEする時おぱんちゅうさぎ?のスタンプ送ってくるんだけどキャラクターが可愛いなあと思ってた
    グッズとかあるのかな?

    +15

    -6

  • 39. 匿名 2023/06/05(月) 18:26:42 

    ロムアンドのリップ気になるけどちゃんと色つくのかな

    +3

    -4

  • 40. 匿名 2023/06/05(月) 18:27:21 

    「ちぃ」とか「ちゅ」とかがちょいちょい入ってるのが気になる

    +15

    -1

  • 41. 匿名 2023/06/05(月) 18:27:27 

    >>14
    うちのお母さんみたいなこと言ってる

    +38

    -5

  • 42. 匿名 2023/06/05(月) 18:27:50 

    >>27
    アイドルって曲めっちゃ流行ってない?

    +42

    -1

  • 43. 匿名 2023/06/05(月) 18:27:50 

    >>2
    流行ぐらい無視すれば良いのに、
    「じゃあこっちの否定意見を無視すれば良いのに」って言い出すのがガルちゃんあるある

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2023/06/05(月) 18:28:16 

    >>19
    小室ファミリーアンチトピなんてPart○で不定期に立ちそう。曲がダサい、ファッションヘアメイクがダサい、歌ダンス下手くそとかフルボッコ間違いなし。

    +7

    -4

  • 45. 匿名 2023/06/05(月) 18:28:30 

    >>24
    写真映えウケするだろうなって感じはわかるよね
    Z世代の「2023年前半トレンドランキング」発表 1位に『ちいかわ』

    +32

    -5

  • 46. 匿名 2023/06/05(月) 18:28:37 

    ちいかわってなんでこんなに人気なん…?

    +16

    -12

  • 47. 匿名 2023/06/05(月) 18:28:39 

    推しの子
    あの気持ち悪いアニメが若者の間で流行ってる?

    +18

    -13

  • 48. 匿名 2023/06/05(月) 18:28:53 

    >>14
    漫画かアニメをみた上でそういうのなら感性が合わないじゃない?
    私はアニメをみたらハマったよ

    +51

    -3

  • 49. 匿名 2023/06/05(月) 18:29:17 

    >>19
    アムラーの若者フルボッコで一世代前の若者は個性があったとか絶対いってそう
    あと高橋留美子はセーフでも椎名高志は叩いてそう

    +6

    -3

  • 50. 匿名 2023/06/05(月) 18:29:33 

    薬屋のひとりごとは知ってるけど、トレンド入りする予定あるの?アニメ化とか?

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/05(月) 18:30:32 

    >>45
    これを思い出した

    Z世代の「2023年前半トレンドランキング」発表 1位に『ちいかわ』

    +34

    -1

  • 52. 匿名 2023/06/05(月) 18:30:40 

    >>1
    ブラッシュアップライフは本当かな?私たちおばさん世代にしかわからない内容だったり共感できないものがてんこ盛りだったし、若い子の視聴低めだったよね
    親と一緒に見てたのかな?

    +17

    -1

  • 53. 匿名 2023/06/05(月) 18:30:45 

    おぱんちゅうさぎ全然取れない…
    Z世代の「2023年前半トレンドランキング」発表 1位に『ちいかわ』

    +23

    -3

  • 54. 匿名 2023/06/05(月) 18:30:56 

    >>50
    『薬屋のひとりごと』公式サイト
    『薬屋のひとりごと』公式サイトkusuriyanohitorigoto.jp

    後宮を舞台に「毒見役」の少女が、様々な難事件を解決する、シリーズ累計2100 万部突破の大人気後宮謎解きエンタテインメント待望のアニメ化!

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/05(月) 18:31:01 

    >>16

    ジェネレーションZからの定義みたいよ。
    特に主な意味は無いらしい。

    いわゆる、脱ゆとり世代を言い換えた言葉だね。

    +3

    -3

  • 56. 匿名 2023/06/05(月) 18:31:13 

    >>38
    グッズ見かけたよ~

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/05(月) 18:31:33 

    >>30
    22歳でZ世代だけど正直わかんないんだよね
    普通にかわいいとは思うけど、リラックマとかキティみたいな前からいるキャラクターとなんら変わりなくない?
    なんでこんな爆発的に人気なんだろう

    +19

    -18

  • 58. 匿名 2023/06/05(月) 18:31:38 

    >>38
    おぱんちゅうさぎは大人気
    ついに韓国でもポップアップやる

    +14

    -2

  • 59. 匿名 2023/06/05(月) 18:32:22 

    ブラッシュアップライフはもう少し上の世代にヒットかと思ってた

    +11

    -1

  • 60. 匿名 2023/06/05(月) 18:32:22 

    YOASOBIのアイドル流行ってるよね
    ロムアンドの103も欲しかったけど買えなくてそれに似てると言われてるローソン限定のロムアンド探したけどそれもなかった

    +4

    -2

  • 61. 匿名 2023/06/05(月) 18:32:35 

    >>55
    何か勘違いしているようだけどZ世代の名称はアメリカからの輸入もの
    アメリカで特定の世代がそう言われていて日本に輸入された
    輸入ものだから脱ゆとりは関係がない

    +21

    -1

  • 62. 匿名 2023/06/05(月) 18:32:39 

    かわちいって言い方年代問わずよくSNSでみるけどぞわぞわする。
    そしてどのトレンドワードも22年下期から言われてるやつだし、全体的に遅くない?

    +12

    -3

  • 63. 匿名 2023/06/05(月) 18:32:57 

    >>19
    「マジで」90年代にガルちゃんがあったらたちそうなトピ、こと

    ・小室ファミリーアンチトピ
    ・XJAPANのメンバーの迷惑行為で猛バッシング
    ・爆笑問題をラルクの件でフルボッコ
    ・HEY!HEY!HEY!やバカ殿のセクハラ描写フルボッコ
    ・アムラーの若者をフルボッコ
    ・モー娘。下げ80年代アイドル賛美

    +13

    -2

  • 64. 匿名 2023/06/05(月) 18:33:37 

    >>39
    ちゃんと色つくってどういう意味?
    普通に発色いいけど。ティントではない

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2023/06/05(月) 18:34:06 

    >>54
    リンクありがとう
    知らなかったわ

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2023/06/05(月) 18:34:44 

    >>44
    あと悪意方向のネタトピ絶対たててる。
    レモンサワーとかドラゲナイ的なやつを小室ファミリーでやってる。

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2023/06/05(月) 18:35:25 

    >>64
    バームだから薄づきなのかなと思って。インスタとかでレビューみてるけど人によっては色がのってない。

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2023/06/05(月) 18:35:48 

    坂東龍汰ってもう何年もコンスタントにドラマや映画に出てる気がするけどネクストブレイク枠なんだ

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/05(月) 18:35:59 

    これ買っちゃった
    Z世代の「2023年前半トレンドランキング」発表 1位に『ちいかわ』

    +12

    -12

  • 70. 匿名 2023/06/05(月) 18:36:08 

    >>43
    『クリスマス苦手な人』アピールにうんざり
    『クリスマス苦手な人』アピールにうんざりgirlschannel.net

    『クリスマス苦手な人』アピールにうんざりやたらネットではクリスマスに対する否定的なコメントとか、そういうのが多いですがクリスマス苦手なら受け流せばいいじゃないですか。 クリスマスに関しては好きでも嫌いでもないけど正直クリスマス苦手な人アピールは苦...


    このトピでもクリスマス苦手って意見くらいスルーすればいいのにっていうのがガルちゃん
    いや先にそっちがクリスマススルーしろよ

    +3

    -6

  • 71. 匿名 2023/06/05(月) 18:36:19 

    >>1
    蛙化現象は分かる
    蛇化現象って何?

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2023/06/05(月) 18:36:56 

    アニメ、サイコゥーです
    いつもみてる。。

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2023/06/05(月) 18:36:58 

    >>2
    そんなのとすよりだけだべ。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/05(月) 18:38:09 

    >>29
    私もくまのLINEスタンプ時代からナガノ先生の好きなんだけど、ちいかわがここまで人気出るとは思わなかった。草むしり検定ぐらいから急上昇したのかしら。

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/05(月) 18:38:27 

    蛙化現象とか意味わからん

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2023/06/05(月) 18:39:22 

    >>55
    大した意味はないんだね。
    【Z世代】、恥ずかしいネーミングだ。
    こんなくだらない言葉を流行らせたテレビマスゴミはやはり悪だね。
    その悪に流されて【Z世代】というくだらない言葉を多用するのは愚民(B層)


    あ、教えてくれてありがとう👍️

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/05(月) 18:39:33 

    ちいかわ、全く興味無かったけど、娘に言われてTwitterで全部読んだらハマった。うさぎが大好き
    Z世代の「2023年前半トレンドランキング」発表 1位に『ちいかわ』

    +51

    -4

  • 78. 匿名 2023/06/05(月) 18:40:38 

    >>72
    ウオ~~ッ!!!うっ…うれしすぎるッ…

    +10

    -2

  • 79. 匿名 2023/06/05(月) 18:42:37 

    食べ物飲み物ランキング美味しそう

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/05(月) 18:42:46 

    >>17
    遅いけど今、ちいかわがマイブーム...。色々買いたいけど、100%使い道ないから我慢っ...!ちいかわ英語の本くらいなら買ってもいいかな...。

    +28

    -4

  • 81. 匿名 2023/06/05(月) 18:42:59 

    >>76
    >>61
    よく読もう

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/05(月) 18:43:03 

    >>61

    殆ど被るんですけど?
    脱ゆとり世代は、96年生まれ〜03年生まれ
    Z世代は、90年代半ば(95,96年生辺り)〜2010年代生まれ

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/05(月) 18:43:13 

    大学生だけどほとんど知らないのばっかり
    友達とも話題にならない

    +6

    -6

  • 84. 匿名 2023/06/05(月) 18:43:42 

    >>1
    スシロー美味しく食べてバズってた男の子の今日お前何してたんだよ本当好き
    癒されるから見て欲しい
    【お前今日何したんだよ】TikTokで6.6M再生まだまだ更新中!#shorts #shene #シェイン #ダイエット #ジョギング #カラオケ - YouTube
    【お前今日何したんだよ】TikTokで6.6M再生まだまだ更新中!#shorts #shene #シェイン #ダイエット #ジョギング #カラオケ - YouTubeyoutube.com

    #スシローを救いたい #回転寿司 #スシロー #スシロー頑張れ #大トロ #ドッキリ ?りお(くりおね)?TikTokhttps://www.tiktok.com/@ku_rione?_t=8Z2p2taramQ&_r=1Instagramhttps://instagram.com/ku_rione?igsh...">

    +1

    -3

  • 85. 匿名 2023/06/05(月) 18:43:51 

    オトナブルー大好き!

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/05(月) 18:45:33 

    サンリオチョコって発売したの最近だけど2位にはいるのすげえな

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/05(月) 18:45:39 

    >>21
    本当に🐸になるとか?

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/05(月) 18:45:48 

    ここから流行語大賞とかに繋がるのか。
    知らんけど。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/05(月) 18:45:52 

    >>14
    可愛くて癒やされるプラス実は過酷な世界で生きてるから、ちいかわ世界の謎を考察してる人達が盛り上がってるのもあると思う
    四コマ漫画的に見てるとオチが無いから面白さが分からないっていう意見も分かる

    +21

    -2

  • 90. 匿名 2023/06/05(月) 18:47:15 

    >>63
    安室奈美恵のデキ婚離婚、二の腕タトゥー、息子を置いてロンブー淳と旅行なんてガルの嫌いな要素てんこ盛りだよね。
    パクリ叩きも祭りになってたはず。
    SPEED→TLC
    安室奈美恵→ジャネット、メアリーJ、ローリン
    華原朋美→マライア
    とかもパクってばっかりでオリジナリティ無し。ダサい。本物は…とか洋楽ネキが長々と語ってるのが想像つく。
    現代のアイドルトピがまさにそれだもんね。

    +8

    -2

  • 91. 匿名 2023/06/05(月) 18:47:25 

    >>57
    リラックマもキティも苦しまないからじゃない?
    悪夢編のちいかわの水責めシーン、大賑わいだったもん笑

    +21

    -1

  • 92. 匿名 2023/06/05(月) 18:48:08 

     
    Z世代の「2023年前半トレンドランキング」発表 1位に『ちいかわ』

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2023/06/05(月) 18:49:36 

    >>14
    このコメをちいかわ関連に書き込みしないといけないノルマあるの?
    (🌸バイトの方?)

    +12

    -7

  • 94. 匿名 2023/06/05(月) 18:49:53 

    >>19
    平成に変わったばかりなんだから昭和厨がマウントとりたがろうとにっこにこしてそう

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/05(月) 18:50:19 

    26歳だけど、周りでちいかわとか推しの子好きな人居ないなw
    私らの世代で例えるのなら、リラックマ・SAOやな。
    アイドルでゆえば、AKB・嵐・EXILE
    流行った言葉は、じぇじぇじぇ〜・今でしょ!・なう

    +5

    -9

  • 96. 匿名 2023/06/05(月) 18:51:38 

    >>90
    あと髪型にもケチつけてそうだしな。
    ガルちゃんが好きな90年代のV系とか大喜利しやすいだろうに

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/05(月) 18:51:40 

    並んでて気付いたけどかわちいとちいかわって似てるね笑

    かわちいの元ネタってTikTokのファッション動画の男の子だよね?ちいかわからはきてないよね?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/05(月) 18:53:04 

    >>23
    第7世代って(笑)ポケモンかよ。

    +0

    -5

  • 99. 匿名 2023/06/05(月) 18:54:59 

    >>80
    私も遅れてちいかわブームです!
    ボールペンとか小物入れる用のポーチとか実用使いできるものをたまに購入してます!

    +13

    -1

  • 100. 匿名 2023/06/05(月) 18:55:31 

    >>19
    エヴァなんて胸が浮かび上がってる!!性的搾取!!でしょうに

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/05(月) 18:56:07 

    >>29
    どこの店行っても何かしらグッズとか売ってるしね。
    そんな人気なんだね。

    +16

    -1

  • 102. 匿名 2023/06/05(月) 18:58:09 

    >>61
    その前にジェンXとジェンYがあったわけだしね
    ジェンYはミレニアルと呼ばれることが多いけど
    ベイビーブーマー世代にかけてZ世代はズーマーと呼ばれることも多いね

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/05(月) 18:59:27 

    >>19
    槇原敬之をストレートに批判してそう

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/05(月) 18:59:30 

    >>92
    なるほど
    ちいかわさんでしたのね

    うーん

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/05(月) 18:59:32 

    ブラッシュアップライフは面白かったけど、Z世代にどこまで通じたんだろう

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/05(月) 19:00:41 

    流行ったアイドルのなにわ、キンプリ、スト、アイブ、ニュージーンズ、ルセラ、みんな好き笑

    +1

    -5

  • 107. 匿名 2023/06/05(月) 19:00:51 

    >>57
    アラフィフだけどちいかわハマった。
    漫画読む前は可愛いだけのキャラかと思ってたけど違った。

    +17

    -2

  • 108. 匿名 2023/06/05(月) 19:01:05 

    前から思ってたけどZ世代って過大評価され過ぎ
    この人たち自分たちでは何も産み出してないのにマスコミがやたらと取り上げてくれるもんだから天狗になって勘違い、調子乗ってるバカだらけ
    韓国にうつつ抜かしてるのもこいつらw

    +6

    -7

  • 109. 匿名 2023/06/05(月) 19:01:24 

    >>27
    全部tiktokで流行ってる曲だからtiktok見てないと分からないと思う。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/05(月) 19:02:05 

    ちいかわ、ハマってる!

    +6

    -2

  • 111. 匿名 2023/06/05(月) 19:03:20 

    >>19 >>36
    ピエール瀧が麻薬で逮捕されても叩かれてないから
    「あまちゃん」再放送してるんでない?

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/05(月) 19:04:29 

    >>7
    この歌の一位ってauの人?
    それならとりあえずアルファベット表記だけでもトピ非表示したいな。

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2023/06/05(月) 19:08:21 

    たしかに推しの子は人気だね

    今やってる春アニメ
    推しの子と鬼滅がツートップだもん
    定着した殿堂入りの鬼滅とは別で
    推しの子は初アニメで新しいから旬だし
    いちばん騒がれてる
    まあ、このブームがこの先も続くかはわからないけど
    Z世代の「2023年前半トレンドランキング」発表 1位に『ちいかわ』

    +5

    -3

  • 114. 匿名 2023/06/05(月) 19:09:28 

    かわちぃってなんだ

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/05(月) 19:09:51 

    >>38
    お母さんにおぱんちゅのスタンプ送るなんて、息子さん可愛い
    キディランドとかに大きいコーナー設けてたくさん売ってますよ!

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2023/06/05(月) 19:11:05 

    >>27
    この中の一つもどんな曲なのかわからない
    サビも出てこない

    +6

    -2

  • 117. 匿名 2023/06/05(月) 19:13:47 

    なんでZ世代がなんJ語使っとるんや・・・。教えて!ネキ達!!

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/05(月) 19:14:33 

    >>14
    お母さん世代の私から見ると
    この子たちの中身がZ世代を表現してるのよね
    何気ないひと言の奥が深い
    ただぼんやりとかわいいキャラじゃないのよ

    +4

    -7

  • 119. 匿名 2023/06/05(月) 19:16:23 

    ちいかわのアニメだけたまに見てるけど普通のかわいいキャラだよね?何が人気なんだろう。毎回見ないと良さが分からないのかな。煽りとかではなく、何か刺さるものがあるのかな。

    +6

    -5

  • 120. 匿名 2023/06/05(月) 19:16:47 

    >>111
    それ90年代の出来事じゃないし、ピエール瀧はここ人気あるから擁護されやすいだけ

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/05(月) 19:24:35 

    >>53
    難易度高いな

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/05(月) 19:31:47 

    >>1

    Z世代の方

    ランキング形式って無意味な気はするけど
    合ってますか?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/05(月) 19:32:13 

    >>21
    誤用って付き合っている時に急に冷めるとかそういうのだよね
    倦怠期に飽きた、とか、怒られてるのみて冷めた、とか
    本来は相手が自分に好意を抱いてくれたら気持ち悪くなることだったはず

    +24

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/05(月) 19:33:47 

    >>14
    やさしい世界

    +1

    -6

  • 125. 匿名 2023/06/05(月) 19:36:05 

    >>117
    歌い手界隈がもともとニコ生にいて、
    ニコ生といえば淫夢で
    淫夢民がなんJ 語使うからだよ

    コメント見て真似して広まった

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/05(月) 19:38:35 

    >>108

    別に評価なんてされてるかな?日本国内ではどちらかと言えば批判的な文脈で語られる方が多い気がする。いつもいつも新世代なんかそんなもん(取り上げられ方)やで。昔「新人類」って言葉が合った時から。

    >韓国にうつつ抜かしてるのもこいつらw

    若い人の流行は、いつも理解されないもんやで。

    +3

    -2

  • 127. 匿名 2023/06/05(月) 19:40:08 

    おぱんちゅうさぎかわいいよね

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/05(月) 19:40:26 

    >>27
    チェンソーマンのED曲で一気に人気出たような

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/05(月) 19:42:11 

    >>19 >>2
    鳥山明のアラレちゃんと孫悟空は
    どっちも全裸の格好で初登場だったぞ
    Z世代の「2023年前半トレンドランキング」発表 1位に『ちいかわ』

    +2

    -2

  • 130. 匿名 2023/06/05(月) 19:43:15 

    >>1

    You Tubeのショートで流れてくるから
    耳にしてる曲ばかりだけど
    タイトルから入ると解らん

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/05(月) 19:43:37 

    >>52
    高校生の娘は基本テレビ観ないけど、このドラマは楽しみにしてて録画して一緒に観てた

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/05(月) 19:43:50 

    ガルで人気のWBC、大谷が無いな

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/05(月) 19:43:54 

    >>115
    >>58
    >>56
    教えていただきありがとうございます😊

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/05(月) 19:44:41 

    >>125
    はぇ~。ニコ生から広がったんか。しかも淫夢民て・・・。勉強になったで!ありがとさん!!

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/05(月) 19:44:56 

    >>23
    Z世代って記載のあるトピに必ず現れるな笑
    日本が作ったんじゃなく世界的に使われてるよ
    何年から何年って言う定義は場合によって違ったりしてぼやっとしてるけどXからはじまってる
    ちなみに私はY世代です

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2023/06/05(月) 19:45:21 

    >>27
    6位の長いタイトルの方だけ全く知らない。曲聴いたらコレか!ってなるかな?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/05(月) 19:46:22 

    相対性理論好きだったのでちょっと嬉しい

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/05(月) 19:46:41 

    >>27
    アイドルはかなり流行ってると思うけど

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2023/06/05(月) 19:47:43 

    500円する10円パンうまいんかなぁ
    見た目通りか

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/05(月) 20:03:56 

    >>45
    中あんこなら食べたい

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/05(月) 20:21:53 

    高橋文哉は朝ドラか大河にでると思う。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/05(月) 20:26:55 

    さっきセコマ行って来たけどちいかわの花火売ってあったよ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/05(月) 20:34:36 

    >>58
    おぱんちゅうさぎ かわいい!ガルちゃんで不人気な気がするけど

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/05(月) 20:37:19 

    ちいかわは全世代いけるよね

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/05(月) 20:38:24 

    >>69
    ぱちもんやん

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/05(月) 20:41:25 

    >>119
    私も、最初アニメ見てハチワレ以外喋らないし意味が分からなかったけどTwitterの漫画読んだらハマったよ
    色々と奥が深い

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/05(月) 20:48:29 

    >>145
    公式だけど

    +0

    -8

  • 148. 匿名 2023/06/05(月) 20:58:43 

    >>88
    ユーキャンのは謎の野球推しがあるから、ペッパーミルとかになりそう

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/05(月) 21:03:51 

    >>105
    うちの小学生はめっちゃ楽しみに見てた

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/05(月) 21:06:02 

    推しの子の実写は人気上位3人でやると間違いなさそうだな
    アイ、ハシカン
    アクア、目黒蓮
    ルビー、今田美桜

    +0

    -3

  • 151. 匿名 2023/06/05(月) 21:09:00 

    >>23
    Z世代の「2023年前半トレンドランキング」発表 1位に『ちいかわ』

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/05(月) 21:10:28 

    >>27
    X世代のオバちゃんだけどアイドルとOMGはわかるよ

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2023/06/05(月) 21:14:54 

    WBCが入ってない!

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2023/06/05(月) 21:33:44 

    >>98
    よっ✋乙世代

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/05(月) 21:35:50 

    >>45
    でも韓国人が出してるってガルで言ってたけどホント?

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2023/06/05(月) 22:45:54 

    >>17
    ハチワレの声で再生された

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2023/06/05(月) 23:03:28 

    >>119
    普通に可愛いだけの回も多いけど意味が分かると怖い話があるよ
    モモンガと化け物の体が入れ替わってるとか

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2023/06/05(月) 23:05:01 

    Z世代の「2023年前半トレンドランキング」発表 1位に『ちいかわ』

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2023/06/05(月) 23:18:02 

    >>1
    ケーポってやっぱ若い子には人気なんだねぇ

    +2

    -2

  • 160. 匿名 2023/06/05(月) 23:28:57 

    >>147
    いやこれは公式じゃないと思う…
    こんなコラボしたらちいかわでも宣伝するはずだから

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2023/06/06(火) 01:12:51 

    >>4
    こういう中国系メイクのことらしい
    Z世代の「2023年前半トレンドランキング」発表 1位に『ちいかわ』

    +2

    -7

  • 162. 匿名 2023/06/06(火) 01:41:23 

    >>1
    確かに、私もちいかわは大好き。それと同時に、すみっコぐらしのあの子たちを分け隔たり無く愛してしまう私は。
    異端者なのかもしれない!
    だとしても、「愛」という真実の理には間違いは無いはず!と。信じてみることにしました。
    誰かのせいで私たちがすみっこに追いやられてしまったとしても、誰かを好きになりたいっていう気持ちがありさえすれば!
    今はまだ、この世界には希望が在るはず!と。信じてみたくなってしまいました。

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2023/06/06(火) 07:48:47 

    どこにでもある絵柄。持ち上げてるのは誰か?すみっこぐらしのほうがまだ個性を感じる

    +1

    -5

  • 164. 匿名 2023/06/06(火) 07:52:15 

    >>163
    リラックマもいいよw

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/06/06(火) 13:08:59 

    >>21
    お会計の時小銭を一枚ずつだして払ってたとか
    店員さん呼んだのに気がついてもらえなかったとかだっけ?笑

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/06(火) 13:11:33 

    >>108
    過大評価されてないやろ笑
    どっちかって言うと昔のゆとり教育世代と同じ目の扱い受けてる気がするわ

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/06(火) 16:09:16 

    >>1
    Z世代の「2023年前半トレンドランキング」発表 1位に『ちいかわ』

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/06/06(火) 16:10:26 

    >>167
    Z世代の「2023年前半トレンドランキング」発表 1位に『ちいかわ』

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/06(火) 16:11:47 

    >>168
    Z世代の「2023年前半トレンドランキング」発表 1位に『ちいかわ』

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/06(火) 16:17:13 

    >>169
    Z世代の「2023年前半トレンドランキング」発表 1位に『ちいかわ』

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/06(火) 16:55:56 

    >>53
    パンツ長っ

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/07(水) 15:08:57 

    >>155
    韓国人が出してるのかは知らないけど元々は韓国で流行った10ウォンパンから来てるんでしょ?

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/06/07(水) 20:59:50 

    >>1
    コムドット凄い人気だな

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/06/08(木) 10:20:18 

    >>172
    それは知ってるけど、日本で販売してるのは韓国人ってガルで知って本当か聞きたかっただけなんだけど。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/06/09(金) 00:34:45 

    >>163
    そりゃ絵だけなら似たような可愛いキャラなんて腐るほどいるでしょ
    でも漫画の独特のセンスは真似しようと思ってもなかなかできないよ

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/06/10(土) 01:25:18 

    >>135
    ほんと、いい加減覚えろって思うわ笑

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/06/10(土) 01:32:46 

    >>1
    ゲーム実況者はユーチューバーの括りじゃないの?
    キヨとかすごい人気だと思ってたけど

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/06/21(水) 19:00:41 

    >>129
    アトムのパクリ!
    ブラックジャックのパクリ!
    って言われてそうだね

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/06/21(水) 19:09:31 

    >>48
    私も!
    あんなのの何が面白いの?って否定的な感情じゃなくて
    大きいサイズの食べ物食べてほのぼのを楽しむだけかな?
    ってあんまよく知らないうちは思ってた
    何かのキッカケで観てみたらハマった
    声優陣も全員とてもいい!

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/03(月) 03:09:09 

    令和のダサZ世代って毎回思うけど平成生まれの偽物令和世代だろ
    つらも古くなる本物の令和世代は令和生まれだから平成老害が令和最新気どりするなwww
    令和世代言えるのはお前らジジババの下の若い世代のみ
    すぐにお古で古くなる のせられてミーハーのっかりしかできない
    若さしかとりえながいからすぐポンコツ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。