ガールズちゃんねる

自宅の壁の中に隠されていた“目が無い老人の絵”を投稿した男性にネットユーザー震撼(米)

116コメント2023/06/04(日) 13:55

  • 1. 匿名 2023/06/03(土) 14:36:17 


    投稿には「廊下の壁の中でこれを見つけました。私はこの家に46年間住んでいます」と言葉が添えられており、投稿者の男性は46年間住んでいる家の廊下を自分で改装しようとしたところ、壁の中に不気味な絵を見つけたという。

    その絵は木の額に「フレドリック1972(Fredrick 1972)」と書かれており、全体が赤黒い茶色で目が無い老人が描かれていた。投稿者はRedditでこのように明かしている。

    「(絵の)彼は恐ろしい顔をしていて目が無いんだ。あと絵の裏には、カメラで撮影するのが難しいほどにうっすらとした文字があり、『エネルギーと呼ばれた老人(An old man called Energy)』って書かれていたんだ。」

    +9

    -41

  • 2. 匿名 2023/06/03(土) 14:37:18 

    フェイクだ

    +83

    -8

  • 3. 匿名 2023/06/03(土) 14:37:34 

    アップの写真怖い

    +114

    -3

  • 4. 匿名 2023/06/03(土) 14:37:38 

    ほんとかなぁ?

    +154

    -3

  • 5. 匿名 2023/06/03(土) 14:37:38 

    怖すぎ

    +4

    -8

  • 6. 匿名 2023/06/03(土) 14:37:40 

    何や
    特にオチ無いんかい

    +335

    -3

  • 7. 匿名 2023/06/03(土) 14:37:44 

    ちょっと意味わかんない

    +195

    -2

  • 8. 匿名 2023/06/03(土) 14:37:51 

    これは…

    +1

    -3

  • 9. 匿名 2023/06/03(土) 14:37:52 

    で、おいくらくらいになるの?

    +24

    -3

  • 10. 匿名 2023/06/03(土) 14:38:13 

    こういうの他人事だとワクワクするけど自分の家でこんなの出てきたら最悪だわ

    +130

    -2

  • 11. 匿名 2023/06/03(土) 14:38:16 

    昔の住民の肖像画かな

    +28

    -0

  • 12. 匿名 2023/06/03(土) 14:38:27 

    壁の中に挟まる前はもっと若かったんだろうに

    +104

    -4

  • 13. 匿名 2023/06/03(土) 14:38:40 

    ぎゃーじんのこの手の話って嘘にしか思えないw

    +26

    -7

  • 14. 匿名 2023/06/03(土) 14:39:14 

    ビックリハウスにこういう絵あるよね

    +10

    -2

  • 15. 匿名 2023/06/03(土) 14:39:15 

    っていう設定で実は自分で描いたんじゃないの
    過去に海辺で倒れてたピアノマンっていたよね

    +153

    -3

  • 16. 匿名 2023/06/03(土) 14:39:20 

    >>2
    フェイクって、なんのフェイク?
    どういう事実に反してるの?

    +13

    -15

  • 17. 匿名 2023/06/03(土) 14:39:30 

    これを見つけた投稿者がこの顔になっていく未来

    +38

    -2

  • 18. 匿名 2023/06/03(土) 14:39:38 

    エネルギーと呼ばれた老人🤣

    +15

    -1

  • 19. 匿名 2023/06/03(土) 14:39:40 

    掘り深いだけやん。

    +51

    -1

  • 20. 匿名 2023/06/03(土) 14:40:01 

    チプルソじゃん

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/03(土) 14:40:03 

    オチは?

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/03(土) 14:40:29 

    >>6
    ネット民によって実はすごい名画だったのが特定された!みたいなオチあるのかと思ったら特になにもなかったw

    +193

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/03(土) 14:40:36 

    ファイファンのラムウみたい

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/03(土) 14:40:59 

    メタルのジャケ絵みたい

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/03(土) 14:41:41 

    >>16
    土曜日のこの時間、笑って過ごそう

    +4

    -8

  • 26. 匿名 2023/06/03(土) 14:42:01 

    反対の壁に睨む婆さんもいたら面白い

    +84

    -1

  • 27. 匿名 2023/06/03(土) 14:42:52 

    私が生まれた年じゃん

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/03(土) 14:43:01 

    壁の中に埋まってたの?
    絵だけ見ると不気味でも不思議でもない絵だけど

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/03(土) 14:43:04 

    >>1
    可愛くしといたよ
    自宅の壁の中に隠されていた“目が無い老人の絵”を投稿した男性にネットユーザー震撼(米)

    +267

    -7

  • 30. 匿名 2023/06/03(土) 14:43:16 

    エネルギー🦹‍♀️⚡️

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/03(土) 14:43:42 

    >>1
    しかし投稿者の男性は「不思議なことに、この絵には不気味さを感じない」として、このように述べている。

    「みんなの言うことも十分に理解できる。それに私はとても臆病な野郎なんだ。でも自分でも信じられないんだけど、この絵は全く気味が悪いと思わない。」

    「それにこの絵には悪意が感じられないし、うちの10代の娘でさえもぜんぜん怖がっていないんだ。ただ何十年も自分の知らない間に壁の中に潜んでいるという事実に、奇妙な感じがするんだよね。」

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/03(土) 14:44:08 

    珍しい絵だね

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2023/06/03(土) 14:44:26 

    >>29
    👍

    +56

    -1

  • 34. 匿名 2023/06/03(土) 14:44:51 

    映画ゴーストバスターズに出てくるオジサンの絵にそっくり

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/03(土) 14:45:15 

    >>2
    大昔にも2ちゃんにあったな
    マジで江戸時代に作られた紙に自分で変な絵描いて釣ってたの

    +61

    -1

  • 36. 匿名 2023/06/03(土) 14:45:37 

    >>29
    雑な修復するアーティストかよw

    +93

    -1

  • 37. 匿名 2023/06/03(土) 14:45:40 

    釣り神様思い出した。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/03(土) 14:45:46 

    >>29
    絵心の塊👏

    +44

    -1

  • 39. 匿名 2023/06/03(土) 14:46:03 

    いや、絵やん

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/03(土) 14:46:29 

    >>17
    そっちのが怖い

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/03(土) 14:46:43 

    AI絵画?

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/03(土) 14:46:50 

    >>26
    仲良し!

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/03(土) 14:47:10 

    >>26
    ただの夫婦喧嘩で草www

    +43

    -2

  • 44. 匿名 2023/06/03(土) 14:47:48 

    発見した人の人種がわからないけど
    西洋人は、これを目が無いと感じるのかな?
    白人で眼窩が深い人が暗いところで瞑目してると、こうなりそうだけど

    +41

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/03(土) 14:48:38 

    >>26
    天井には泣くおっさん

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/03(土) 14:49:46 

    >>36
    でもアップにしてよく見てみて
    まぁまぁちゃんと可愛い顔してるw

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/03(土) 14:49:52 

    壁の中に46年以上あった割には絵の保存状態がいいのね。普通は湿気でもっとボロボロになっていそうだけど。

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/03(土) 14:49:53 

    46年間住んでて何もなかったんなら誰かしらが描いたただの絵なんじゃないの?

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/03(土) 14:52:09 

    >>29
    ナイス😄可愛い✨

    +43

    -1

  • 50. 匿名 2023/06/03(土) 14:53:38 

    >>35
    「俺のご先祖はとんでもない家系かもしれない…」みたいなスレだったっけ?
    懐かしいなー
    スレ主さん絵の上手い人だったよね

    +35

    -1

  • 51. 匿名 2023/06/03(土) 14:53:42 

    >>15
    いたいた!www

    なつかしー!

    +24

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/03(土) 14:55:02 

    >>23
    ファイナルファンタジーそう略すの初めて見た

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2023/06/03(土) 14:55:38 

    何?みじんこ??

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/03(土) 14:55:55 

    >>29
    メイクってすごいよね

    +39

    -1

  • 55. 匿名 2023/06/03(土) 14:57:32 

    海外でよくあるよね。
    家のリフォームしてたら壁の中から大量のポスターが貼ってあって、すごい価値があったってニュース見た。
    あと、隠し部屋のニュースも好き。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/03(土) 14:57:50 

    >>29
    ホントだ!可愛いオラウータンだったんだね!

    +44

    -1

  • 57. 匿名 2023/06/03(土) 14:58:39 

    意味がわからない
    何が震撼するようなことなの?

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/03(土) 15:00:03 

    >>50
    人を食べてるみたいなやつだっけ?
    懐かしい

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/03(土) 15:00:11 

    >>36
    スペインのキリストの絵の修復思い出したわ

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/03(土) 15:00:52 

    >>26
    すごい
    その発想センスあると思う

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2023/06/03(土) 15:01:27 

    エネルギーと呼ばれた老人(An old man called Energy)』って書かれていたんだ。」

    絵からは想像出来ないぐらい物凄いエネルギッシュで元気なおじいちゃんなんかな?
    熊を素手で倒してたりw

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/03(土) 15:02:09 

    >>16
    同意

    『フェイク』の意味を誤用しているまたは勘違いだと思うわ
    これが例えばムンディ事件とかルグロの贋作でもあるまいしw

    フェイクにする意味など無いよねw

    +5

    -3

  • 63. 匿名 2023/06/03(土) 15:05:29 

    何か怖い

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/03(土) 15:06:58 

    >>29
    可愛いは作れる💕

    +46

    -1

  • 65. 匿名 2023/06/03(土) 15:08:52 

    >>15
    記憶喪失設定だったっけ?
    海外版厨二病おじさんって感じだった

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/03(土) 15:10:39 

    >>2
    見つけた人の自作自演て意味?

    +18

    -1

  • 67. 匿名 2023/06/03(土) 15:11:24 

    >>6
    だから怖い。
    仰天ニュースでもある。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/03(土) 15:12:13 

    >>52
    ファミコンのファイナルファンタジーリアル世代はファイファンて略してたよ

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2023/06/03(土) 15:12:50 

    >>29
    今日初笑いしたわw バスの中じゃなくて良かった

    +26

    -1

  • 70. 匿名 2023/06/03(土) 15:13:41 

    >>6
    だよねw

    強いて言えばヨーロッパはの家は古い建築物が多いから
    あるあるだよね って話だと思うわよ

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/03(土) 15:16:57 

    絵を描いて壁に入れた人は、いつか誰かが発見して怖がる所を想像して、フフッっとなってたと思う
    絵描きはみんな、いつか誰かに見られる事考えて絵を描いてる
    ヘンリーダーガーですらそうだった

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/03(土) 15:17:08 

    めっちゃフレドリックっぽい

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/03(土) 15:20:09 

    >>35
    懐かしい
    見事な釣りだった

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/03(土) 15:22:15 

    >>62
    fake
    『偽造する』の他に『捏造する』『でっち上げる』の意味もあるから全然間違ってないよ

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/03(土) 15:23:32 

    50年前の絵で、住んで46年なら何となく勘付く部分無いのかよ

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2023/06/03(土) 15:28:55 

    >>29
    ひきで見たら余計怖くなったよ。私だけ?

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/03(土) 15:31:23 

    >>74
    普通はhoaxだけどねw

    捏造の超訳でもいいけどさ
    何を捏造するの?
    その意味は?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/03(土) 15:33:58 

    自分で廊下を改装しようとする方が、どちらかというと驚く

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/03(土) 15:37:24 

    どっかで見たような画風。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/03(土) 15:38:27 

    >>35
    絵心のあるスレ主だったよね。
    それっぽい感じだった。

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/03(土) 15:43:43 

    >>77
    この話自体がフェイク(作り話)って事じゃないの?

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/03(土) 15:44:34 

    >>71
    ヘンリーダーガー、そうなの?自分のためだけの物語だと思ってた。(「非現実を生きる」しか呼んでないけど)

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/03(土) 15:45:23 

    >>77
    へ〜
    ネイティブだとこういう場合一般的にフェイクは使わないと説明してくれてるのかな
    何を捏造するかってこの話自体が捏造という事でそれ以外何があるのかな

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/03(土) 15:49:13 

    >>29
    チーク
    マツエク
    黒コン
    でこんなに変身できちゃうの?

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/03(土) 15:49:17 

    >>4
    海外ドラマのサスペンスもの(クリミナルマインドとかCSI)見てると、大工さんの伝統??か何かで建てた家の壁の中なんかに色んなものを隠すことがあるみたい
    クリミナルマインドとかだとそれが人骨だったり死体だったりするけど…

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/03(土) 15:50:04 

    >>1
    目が無いんじゃなくて彫りが深くて陰になってる人だと思う
    海外ドラマでそういう状態になってる人居る

    +11

    -1

  • 87. 匿名 2023/06/03(土) 15:50:23 

    >>62
    この発表をしてる人がこれを書いた本人なら、今頃楽しいだろうな

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/03(土) 15:51:23 

    >>35
    あった!釣神様だっけ?
    当時リアルタイムで見てたわ
    2ちゃんってかVIP見始めたばかりで洗礼を受けた

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/03(土) 15:54:12 

    >>29
    ありがとう
    今晩よく眠れそうw

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2023/06/03(土) 15:56:47 

    >>81
    だからヨーロッパではあるあるだから意味ないのよ

    +0

    -3

  • 91. 匿名 2023/06/03(土) 15:57:43 

    >>47
    日本じゃないからね
    ポリウレタンが使われてる製品も海外だと
    加水分解しないで長持ちで羨ましいよ

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/03(土) 16:02:40 

    >>15
    懐かしすぎる!
    結局何だったんだっけあれ
    本当に記憶喪失だった?

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/03(土) 16:02:49 

    1972ならまだ50年程度だし骨董でもない
    住み始める数年前の物なら別にただの変な絵ってだけ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/03(土) 16:03:32 

    >>17
    世にも的な

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/03(土) 16:23:42 

    >>12
    シレッと怖い事言うなよw

    +21

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/03(土) 16:28:31 

    >>68
    子供の頃から今日までずっとFFですが

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/03(土) 16:28:32 

    >>1
    絵は1973年 今年50歳
    46年住んでる
    へー…

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/03(土) 16:29:22 

    意味不明

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/03(土) 16:31:14 

    >>29
    ははははは(笑)
    笑った
    楽しくなっちゃったね💮🖼️🖍️

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2023/06/03(土) 16:32:51 

    子供の時に壁紙リフォームしただけじゃないんか

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/03(土) 16:45:25 

    >>85
    三谷幸喜の映画のみんなの家にもそういう描写があったね!

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/03(土) 17:01:06 

    >>12
    自宅の壁の中に隠されていた“目が無い老人の絵”を投稿した男性にネットユーザー震撼(米)

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/03(土) 17:03:34 

    >>86
    うちの息子もまだ6歳だけど彫り深くてまつ毛長くて地黒だから太陽の下で撮るとまつ毛の影と窪み具合で目がなくなってるときあるw

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2023/06/03(土) 17:33:08 

    長文、創作なので読み飛ばしてください。

    映画なら、まず不動産屋に以前住んでた人の詳細を聞きに行く。
    「あーちょっと待ってください。確か古い登記簿が…あったこれだ。この記録によると持ち主はすでに死んでます。ただ彼の息子が生きてるようです。ただ、その後の消息はわからないようですね、申し訳ありません」
    「いいんだ、有り難う」

    それから何日か後に自宅に電話が「不動産です。彼の息子について知ってる方を見つけました。彼の連絡先です」
    連絡するか、しないか少し迷う主人公…。でも絵の事を知りたくて意を決して連絡することに。

    景色の良い昼間、ベンチで待つ主人公。背が高く片足を引きずる初老の息子が登場。握手を交わす2人。
    「やあ、絵の事を聞きたいだって。もうスッカリ忘れていたよ、まさか壁の中から見つける人が現れるとは!しかも連絡が来るなんて思ってもみなかったよ」
    「あの家に住んでて気が付かなかったんだ。早速だが、あの絵はなんだってあんな壁の中に埋められていたんだ?」
    「そうだな、話してもいいんだが本当に聞きたいかい?」
    「まああの絵が夜な夜な動くってな話じゃ無ければ聞きたいね」

    「そうだな、何から話して良いのか。実はあの絵は父があの家の壁から見つけた絵なんだ。」
    「何だって!?あの絵は元々埋まってたのか?」
    「そうなんだ、父も持ち主に確認しようとしたのだが、戦争もあったしな、結局なぜ壁に埋まってたのかは結局分からずじまいさ。それから父はあの絵に話しかけ続けたんだ『なぜ壁に埋まってたんだい?何か僕に教えようとしてるのか?』最初は話しかけるだけだった。だがやがて絵が答え出したと言うんだ。 父は1日中部屋に閉じ籠り絵と会話するのに夢中さ。僕と母が話し掛けても、まるであの絵と同じように目が落ち窪み壁を見てるだけさ。そのうち母があの絵を捨てたんだ。だか夜にはまた父の部屋に戻ってきてるのさ。それで結局母がまた壁の中に埋め込んだんだよ、あんたには壁の中がお似合いさって」
    「そうか、それでお父さんは?絵が無くなってからは元に戻ったのかい?」
    「いや、それからはずっと壁の中に向かって話しかけ続けていたよ。精神病院に入院してからも死ぬまで壁に向かって話続けていたそうだよ。」
    「そうか、辛い事を思い出させてしまったね」
    「いいんだ、そういう事だからあの絵は早急に手離す事だね。あんなどこ見てるかわからないばあさんの絵なんて飾ってても良いことないさ」

    握手をして別れる2人。主人公は考える…「ばあさんの絵…ただの聞き間違いか」
    家に帰って絵を眺める主人公…処分しようと考えながら一言話しかける「なぁお前は一体誰なんだ?」


    ……それから46年後壁の中から絵が出てくる。見つけた男は写真を撮りSNSに載せる「壁の中から絵が出てきたんだ!」

    +1

    -3

  • 105. 匿名 2023/06/03(土) 17:38:52 

    >>15
    日本にも若人あきら(我修院達也)っていう人がいてね……

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/03(土) 17:55:17 

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/03(土) 18:28:43 

    >>90
    フェイクニュースって東欧で一大産業になってるんだっけ。でもネットに出たらヨーロッパもアジアも関係なくない。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/03(土) 18:49:17 

    >>17
    ドリアン・グレイですな

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/03(土) 20:17:50 

    >>105
    あれは事情が…

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/03(土) 20:25:42 

    >>23
    ファイファンって言うてたわー

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/03(土) 20:55:27 

    >>1
    めっちゃ奥目な訳やね。
    絵の名前ははっちゃん。弟子はオール巨人。分かるのは関西在住50歳以上だろう。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/03(土) 21:36:35 

    >>105
    え、カルシファーがどうしたの

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/04(日) 05:33:09 

    >>107
    ヨーロッパの文化の話ってことでしょ
    古い建造物をそのまま使用するのがヨーロッパだから
    一部壁の作り替えとか隠し扉的なのも多いので絵が出た
    家具があった扉があったとかザラってことだよ

    てか中学生の世界史レベルの常識じゃん

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/04(日) 11:18:14 

    >>35
    それはなぜフェイクだとバレたの?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/04(日) 11:21:03 

    >>114
    投稿者がちゃんとネタばらししたんよ

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/04(日) 13:55:27 

    >>115なるほど
    国を巻き込んでの大騒動になると困るもんね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。