ガールズちゃんねる

Yahoo!ニュース、来月からコメント欄の投稿に携帯番号を必須化 ネット賛否「妥当な判断」「盛り上がらない」

2001コメント2022/11/15(火) 14:59

  • 1. 匿名 2022/10/18(火) 14:32:08 

    Yahoo!ニュース、来月からコメント欄の投稿に携帯番号を必須化 ネット賛否「妥当な判断」「盛り上がらない」:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    Yahoo!ニュース、来月からコメント欄の投稿に携帯番号を必須化 ネット賛否「妥当な判断」「盛り上がらない」:中日スポーツ・東京中日スポーツ www.chunichi.co.jp

    ポータルサイト「Yahoo!JAPAN」のニュースサイト「Yahoo!ニュース」は18日、コメント欄の投稿に携帯電話番号の設定を必須化させると発表した。11月中旬から適用する。ネット上に発表されたプレスリリースによると、これまで不適切なコメントの削除対策を行ってきたが、投稿停止措置を受けたユーザーが別のIDを利用して不適切なコメント投稿を行うことをさらに防ぐため、コメント欄の投稿に携帯電話番号の設定を必須化することを決定したという。

    +849

    -105

  • 2. 匿名 2022/10/18(火) 14:32:27 

    やめろーー!!

    +159

    -465

  • 3. 匿名 2022/10/18(火) 14:32:36 

    めっちゃコメント減りそう!

    +4151

    -11

  • 4. 匿名 2022/10/18(火) 14:32:42 

    ガルも宜しくお願いします🤲

    +1126

    -532

  • 5. 匿名 2022/10/18(火) 14:32:50 

    コメント欄なくていいんじゃない?
    過疎りそう

    +1744

    -67

  • 6. 匿名 2022/10/18(火) 14:32:54 

    複数ID作成のハードルが上がる

    +534

    -10

  • 7. 匿名 2022/10/18(火) 14:32:56 

    誰も書き込まなくなると思う

    +2047

    -31

  • 8. 匿名 2022/10/18(火) 14:32:58 

    いいと思う

    +1064

    -136

  • 9. 匿名 2022/10/18(火) 14:32:58 

    いいね👍

    +497

    -89

  • 10. 匿名 2022/10/18(火) 14:32:59 

    私もそうだけど、別のところで承認欲求満たさないとダメだなと思ってる。ガルちゃんが一番満たされる

    +32

    -181

  • 11. 匿名 2022/10/18(火) 14:33:02 

    適当な番号書かれるだけじゃない

    +54

    -152

  • 12. 匿名 2022/10/18(火) 14:33:03 

    やだー。ガルが盛り上がっちゃう。これ以上は嫌よ

    +654

    -29

  • 13. 匿名 2022/10/18(火) 14:33:07 

    誹謗中傷しなければいいだけ

    +1211

    -42

  • 14. 匿名 2022/10/18(火) 14:33:09 

    まー頑張れw

    +10

    -4

  • 15. 匿名 2022/10/18(火) 14:33:13 

    >>1
    コメント欄ってそこまでして必要?

    +620

    -49

  • 16. 匿名 2022/10/18(火) 14:33:14 

    そこまでしてコメントする人いるのかな。
    それならコメント廃止にすればいいのに。

    +779

    -25

  • 17. 匿名 2022/10/18(火) 14:33:20 

    ガルちゃんもそのうち…

    +259

    -10

  • 18. 匿名 2022/10/18(火) 14:33:43 

    誰もコメントしないし、コメントないなら見ない人も多くなるよ。

    +735

    -8

  • 19. 匿名 2022/10/18(火) 14:33:49 

    >>11
    番号承認くらいあるんじゃない?
    ショートメールで4桁くらいの数字が送られてくるやつ

    +452

    -6

  • 20. 匿名 2022/10/18(火) 14:33:54 

    どっかの知らんやつに私の番号書かれたら
    私のところに電話来るの?

    +501

    -57

  • 21. 匿名 2022/10/18(火) 14:34:09 

    >>11
    SNS認証があるんじゃないかな

    +248

    -7

  • 22. 匿名 2022/10/18(火) 14:34:10 

    >>1
    でももともとYahoo!アカウントにログインしないとコメントできなくない?

    +432

    -2

  • 23. 匿名 2022/10/18(火) 14:34:11 

    仕方ないよ。
    秩序を守ってのコメントだったら、ここまではしないでしょうに。

    +275

    -31

  • 24. 匿名 2022/10/18(火) 14:34:14 

    どうせガルちゃんと一緒でクソ基準でアク禁にされるだけ

    +14

    -8

  • 25. 匿名 2022/10/18(火) 14:34:21 

    中韓からのネット世論の流れなくなるだろー

    +186

    -15

  • 26. 匿名 2022/10/18(火) 14:34:23 

    ガルちゃんに流れてきそうだな

    +104

    -12

  • 27. 匿名 2022/10/18(火) 14:34:27 

    YouTubeでもガルちゃんでも荒れた方がアクセス稼げるんだよね

    +114

    -5

  • 28. 匿名 2022/10/18(火) 14:34:39 

    ガルちゃんも誹謗中傷多いからIDとか出るようにしても良いと思う

    +315

    -12

  • 29. 匿名 2022/10/18(火) 14:34:54 

    >>4
    今でも減っているのに消滅しちゃう🥺

    +342

    -33

  • 30. 匿名 2022/10/18(火) 14:34:54 

    >>3
    それでYahooが過疎っても、ざまぁとしか思えんのよね

    +537

    -20

  • 31. 匿名 2022/10/18(火) 14:34:56 

    その結果急激に過疎ったら
    yahooの広告収入激減して困るんじゃない?

    +300

    -8

  • 32. 匿名 2022/10/18(火) 14:34:59 

    そこまでしないとくだらないコメントなくならないもんね

    +69

    -5

  • 33. 匿名 2022/10/18(火) 14:35:00 

    小室圭さん達の結婚の時、荒れに荒れて封鎖しまくっていたのも原因の一つかな

    +310

    -14

  • 34. 匿名 2022/10/18(火) 14:35:01 

    ガルに流れてくる人多いだろうな
    ガル男が増えるのは勘弁して

    +215

    -5

  • 35. 匿名 2022/10/18(火) 14:35:04 

    ざまぁ
    っつっても使わんけど

    +13

    -2

  • 36. 匿名 2022/10/18(火) 14:35:14 

    私、元々ヤフーに携帯番号登録されてるわ
    コメント一度もしたことないからいいけど

    +126

    -2

  • 37. 匿名 2022/10/18(火) 14:35:15 

    >>26
    5chから流れてきて気持ち悪いコメント増えた

    +247

    -5

  • 38. 匿名 2022/10/18(火) 14:35:17 

    ママスタも変わったんだってね
    ここも時間の問題か

    +124

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/18(火) 14:35:18 

    >>1
    Yahooニュースもマイナンバー化

    +38

    -2

  • 40. 匿名 2022/10/18(火) 14:35:27 

    電話番号って偽造出来るよね?
    荒らしが設定した偽造番号が万一私の携帯番号だったら、私大被害受けるやん

    マイナンバーにしようよ。

    +4

    -39

  • 41. 匿名 2022/10/18(火) 14:35:28 

    ガルも導入して

    +55

    -37

  • 42. 匿名 2022/10/18(火) 14:35:29 

    マイナス、低評価が一定数に達したら消去&利用停止にするのはダメなのかな

    +85

    -12

  • 43. 匿名 2022/10/18(火) 14:35:29 

    でもYahoo!コメント登録にあたり住所や電話番号必須なんだけど、私登録してる
    コメントする時いちいち入力するのかな?それは怖いわ
    もうコメントしない。

    +108

    -2

  • 44. 匿名 2022/10/18(火) 14:35:32 

    コメントいらないし
    扇動したい人からしたら残念なんかな

    +72

    -5

  • 45. 匿名 2022/10/18(火) 14:35:38 

    >>4
    いまもアク禁回避に電話番号入力すればええよみたいの出てくるよね
    そのうち矯正義務化するのかしら…

    +225

    -10

  • 46. 匿名 2022/10/18(火) 14:36:00 

    ガルちゃんまた男増えそう

    +51

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/18(火) 14:36:09 

    一瞬ビックリした。携帯番号がコメントと共に掲示板に⁉️て。単に登録して、掲示板に記載されるのはコメントのみ、て事か。中傷コメとかしないから別にガルちゃんでもやればいいのにね。

    +10

    -15

  • 48. 匿名 2022/10/18(火) 14:36:12 

    ヤフコメ民って偏屈なの多いよね

    +128

    -13

  • 49. 匿名 2022/10/18(火) 14:36:13 

    >>20
    クソコメをなすりつけられたら嫌だ

    +271

    -5

  • 50. 匿名 2022/10/18(火) 14:36:17 

    >>20
    え、承認なしなの
    あの番号届くやつなしだと意味ないね

    +279

    -5

  • 51. 匿名 2022/10/18(火) 14:36:23 

    >>15
    ガルちゃん楽しいのと同じこと。

    +125

    -7

  • 52. 匿名 2022/10/18(火) 14:36:25 

    >>20
    わけわからん認証コードがどんどんヤフーから届いたら病みそう

    +293

    -1

  • 53. 匿名 2022/10/18(火) 14:36:27 

    >>4
    顔写真の登録で

    +110

    -50

  • 54. 匿名 2022/10/18(火) 14:36:28 

    >>1
    まーなんでもいいけどこのくらいのスピード感でスパイ防止法も作ってくれないかな

    +141

    -3

  • 55. 匿名 2022/10/18(火) 14:36:42 

    >投稿停止措置を受けたユーザーが別のIDを利用して不適切なコメント投稿を行うことをさらに防ぐため

    こういう手間かけてまで誹謗中傷を続けたいとかやばいね

    +119

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/18(火) 14:36:50 

    >>15
    記事に間違いがあったり印象操作して誘導しようとしているような記事には一言言いたい時がある。

    +290

    -3

  • 57. 匿名 2022/10/18(火) 14:36:52 

    >>4
    ID表示くらい義務化した方がいいと思う

    +337

    -16

  • 58. 匿名 2022/10/18(火) 14:36:53 

    >>26
    私もそれ思った
    匿名で手軽にコメント出来る、トピックも探しやすいってここくらいしか思い浮かばない

    実際、隠しもしないガル男本当に増えた
    常に2コメとかで張り付いてる時もあるし

    +111

    -3

  • 59. 匿名 2022/10/18(火) 14:37:07 

    >>26
    流れで来て荒れたら荒れたでガルも問題視されるようになってかえって良くなるかも

    +32

    -1

  • 60. 匿名 2022/10/18(火) 14:37:18 

    >>37
    トピックの事、スレって言ってる人結構見る

    +149

    -2

  • 61. 匿名 2022/10/18(火) 14:37:25 

    名義かりて捨て携帯とか持って書き込みとかしそうやん。

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2022/10/18(火) 14:37:29 

    >>45
    知らなかった!そんなこといってくるんだww

    +37

    -1

  • 63. 匿名 2022/10/18(火) 14:37:32 

    >>1
    中国みたいに政府に不利なコメントあったら警察がやってきたりするようになるのかな

    +12

    -24

  • 64. 匿名 2022/10/18(火) 14:37:38 

    >>22
    複アカ…と思ったけど今ではID新規取得が電話番号登録必須になったんだね
    既存のIDにも紐つけるってことかな

    +105

    -1

  • 65. 匿名 2022/10/18(火) 14:37:53 

    もうYahoo見ない。
    つまらんから。他に代わる所があれば即そっちに行く。
    とっくに検索に使ってないし。

    +44

    -17

  • 66. 匿名 2022/10/18(火) 14:37:57 

    ほんと誹謗中傷ひどいもんね。正直ガルもそうすべきだと思う。そうしたらたださえ過疎ってるのにもっと過疎るだろうけど。

    +103

    -17

  • 67. 匿名 2022/10/18(火) 14:38:25 

    まぁニュースは読むものであり個人の感想は日記にでも書いとけばいいわけだしわざわざ他人に晒すもんじゃないよね
    だからコメント欄自体いらないと思うけど。

    +8

    -8

  • 68. 匿名 2022/10/18(火) 14:38:28 

    おかしい人たちは0円回線を複数使って投稿してくるだけだと思う
    投稿する度にSNS認証が入るならまだ抑止になるかもしれないけど

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2022/10/18(火) 14:38:38 

    >>37
    わかる、5ちゃんのノリみたいな人が増えた。

    +136

    -1

  • 70. 匿名 2022/10/18(火) 14:38:50 

    嫌いな奴の携帯電話で登録して
    激ヤバコメント書き込みまくるやつが出そう

    +2

    -26

  • 71. 匿名 2022/10/18(火) 14:38:52 

    ガルちゃんに携帯番号の登録必須と言われたらどれくらいトピ伸びるんだろう。

    +36

    -1

  • 72. 匿名 2022/10/18(火) 14:38:53 

    >>1
    あらー、秋篠宮家の皆様がSNSに苦言を呈されてからとんとん拍子でことが進んでますね

    私、乱暴な言葉使いはただの一つもしていないのに秋篠宮家は不要と投稿しただけで永久に書き込めなくなりましたよ

    +137

    -77

  • 73. 匿名 2022/10/18(火) 14:38:59 

    >>57
    ID表示していいよね
    完全匿名の自演し放題ってそりゃ治安悪くなるわ
    個人的にガルの唯一無二感ってプラマイにあると思ってるからID表示化で書き込みの質高めて欲しい

    +192

    -10

  • 74. 匿名 2022/10/18(火) 14:39:09 

    ヤフー知恵袋もそうしてほしい
    質問するように見せかけて誹謗中傷したり、自分で質問して別IDで答えてベストアンサーにして嘘を広めようとする人がいるから

    +46

    -3

  • 75. 匿名 2022/10/18(火) 14:39:24 

    ヤフショつかってたりPayPay連携してたり
    YahooIDに電話番号紐づけされる方は結構多いんじゃないかな?
    自分もすでに電話番号は決済時のSMS認証用に把握されてる
    訴えられて困るようなコメの抑止力なるなら番号紐づけは賛成だよ

    +26

    -2

  • 76. 匿名 2022/10/18(火) 14:39:34 

    >>37
    誰でも書き込める掲示板とはいえ、どこにいるかで書き込まれるコメントの空気感というか『タイプ』ってあるよね
    批判とかレスバにしても、ガルちゃんぽくないなって感じるコメントめちゃくちゃ増えた気がする
    書き込んでる本人は自分がガルちゃんに馴染めてないのわかってないんだろうなって感じ

    +117

    -5

  • 77. 匿名 2022/10/18(火) 14:39:36 

    >>65
    Yahooニュースの記事はだいたいガルにも載るからガルでいいんじゃない?

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2022/10/18(火) 14:39:46 

    >>4
    やめてよ、面白くなくなるよ。

    +39

    -112

  • 79. 匿名 2022/10/18(火) 14:39:49 

    完全匿名だと誹謗中傷は無くならないよね

    +28

    -3

  • 80. 匿名 2022/10/18(火) 14:39:50 

    >>5
    ニュース本文よりコメントを楽しみにしてるのに。

    +527

    -20

  • 81. 匿名 2022/10/18(火) 14:39:55 

    >>4
    ガルちゃんもまだ誹謗中傷だらけだから、ヤフコメみたいに登録制&ID表示にして、過去に投稿したコメント一覧も見られるようにしたらいい

    +238

    -27

  • 82. 匿名 2022/10/18(火) 14:39:58 

    >>70
    その端末に認証番号が送られて、一回は認証しないと書き込めないのでは??
    だからいたずらされた人が許可しちゃわない限りそれは起きないかと

    +33

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/18(火) 14:39:59 

    >>20
    携帯番号入力して、その番号に届いた認証コードを入力しないとダメなんじゃない?

    +276

    -3

  • 84. 匿名 2022/10/18(火) 14:40:09 

    これで書き込まなくなる人って暴言吐いてた自覚あるか、個人情報気にする人じゃないのかな。
    前者ならいなくなっていい事しかない

    +44

    -2

  • 85. 匿名 2022/10/18(火) 14:40:13 

    え、あれってYahooのアカ持ってなくても書き込めるの?

    +3

    -2

  • 86. 匿名 2022/10/18(火) 14:40:29 

    人から電話番号が見えるようになるわけじゃないでしょ??

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/18(火) 14:40:35 

    ヤフーニュース見にくいけどコメント欄があるから見てたのに…

    +16

    -14

  • 88. 匿名 2022/10/18(火) 14:41:01 

    >>77
    あっちよりこっちの方が本音が書かれてる気がするのでヤフーで気になるニュースあったら速攻ガルで検索するw

    +1

    -16

  • 89. 匿名 2022/10/18(火) 14:41:11 

    >>73
    強制ID表示にしたほうがブロック機能の精度高まりそうだし良いかも

    +95

    -1

  • 90. 匿名 2022/10/18(火) 14:41:18 

    >>1
    ヤフーが減らしたいのは嫌韓コメントだろ

    +81

    -8

  • 91. 匿名 2022/10/18(火) 14:41:18 

    あのヤフコメが…
    あまりに民度が低く反ワクチンさんの巣窟と化してしまうことでお馴染みのあのヤフコメが…
    これで変わる…のか?

    +27

    -6

  • 92. 匿名 2022/10/18(火) 14:41:23 

    >>4
    え、私電話番号入れてるよ!

    +21

    -21

  • 93. 匿名 2022/10/18(火) 14:41:32 

    それは流石にリスク高すぎないか???
    メルアドならまだ分かるけども

    +1

    -7

  • 94. 匿名 2022/10/18(火) 14:41:33 

    ヤフコメってそんな誹謗中傷あったっけ?
    割と落ち着いてて、冷静なコメントが多い気がしてるけど

    +7

    -48

  • 95. 匿名 2022/10/18(火) 14:41:36 

    >>20
    Yahooに登録した番号でしょ
    認証ある

    +184

    -2

  • 96. 匿名 2022/10/18(火) 14:41:39 

    >>1
    ヤフコメで誹謗中傷してる底辺クソキモジジババ終わったw

    +51

    -5

  • 97. 匿名 2022/10/18(火) 14:41:58 

    丁寧な長文上からおじさん涙目

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2022/10/18(火) 14:42:14 

    >>55
    誹謗中傷放置した運営も問題あるらしいからしゃーない「できるだけ対策しました」姿勢をみせないと…

    +19

    -1

  • 99. 匿名 2022/10/18(火) 14:42:15 

    良いね!
    めっちゃ個人的なんだけど、昔東方神起が好きだったからチャンミンのニュースが出ると今は追ってないけどついつい見ちゃって、何かコメント欄でチャンミンは実はデキ婚で公開されてない結婚式の写真も自分は見てて奥さんのお腹大きかったとか、赤ちゃんとのお散歩も韓国では目撃されてますもんね〜とか書かれてて、結構プラスも付いてたり私みたいに詳しくない人はそうなんだって思っちゃうような書き込みで。

    結局今日第一子の誕生ニュースで全部嘘って分かったんだけど、誹謗中傷だけじゃなく悪質なデマの流布も減ればいいと思う。

    +16

    -13

  • 100. 匿名 2022/10/18(火) 14:42:16 

    ガル民は、ガルちゃんの書き込みに携帯電話必須になっても続ける?

    私は絶対ロム専になるなぁ
    別に今も誹謗中傷とかはしないけど、携帯電話の番号っていうプライベートな情報が匿名掲示板の運営側に知られるのが嫌だわ

    +51

    -4

  • 101. 匿名 2022/10/18(火) 14:42:20 

    >>94
    見てるサイトが違う?!?!?

    +28

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/18(火) 14:42:32 

    >>94
    何様だってコメントたくさんやあるよ

    +23

    -1

  • 103. 匿名 2022/10/18(火) 14:42:38 

    >>29
    こんな誹謗中傷サイト消滅してもいいや\(^o^)/

    +119

    -29

  • 104. 匿名 2022/10/18(火) 14:42:38 

    >>92
    繋がらないのですが…

    +11

    -1

  • 105. 匿名 2022/10/18(火) 14:42:55 

    >>4
    誹謗中傷とかじゃなくアホなことコメントしにくくなる
    私の屁事情とかコメントするのためらっちゃうだろうからつまらなくなるなぁ

    +101

    -60

  • 106. 匿名 2022/10/18(火) 14:42:56 

    Yahoo終わったな

    +17

    -6

  • 107. 匿名 2022/10/18(火) 14:43:02 

    >>94
    ガルよりはマシ程度

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/18(火) 14:43:10 

    >>87

    コメント見てニュースで端折られている話が載っていることもあるので一概にコメントを否定できない

    +11

    -3

  • 109. 匿名 2022/10/18(火) 14:43:20 

    M子とKKのニュースにコメント出来なくなるやんw

    +8

    -30

  • 110. 匿名 2022/10/18(火) 14:43:48 

    >>26
    自己レス。このコメントにマイナス押してる人は何?

    +8

    -2

  • 111. 匿名 2022/10/18(火) 14:44:21 

    >>94

    まあ冷静というより
    オッサン構文の長いやつが多いよね

    +31

    -1

  • 112. 匿名 2022/10/18(火) 14:44:21 

    誰も書き込まなくなるね
    私もガルが電話番号載せるなら辞めて平和にいきるわ

    +0

    -2

  • 113. 匿名 2022/10/18(火) 14:44:22 

    >>37
    明らかに男増えたよね

    +129

    -2

  • 114. 匿名 2022/10/18(火) 14:44:27 

    ホント酷いもんな。
    ちょっと違った事をいうだけでツボ認定されたよ。
    だからヘイトスピーチとして通報してコメント非表示にするしか対策なかったもの。
    ヘイトワードで壺が認定されますように。

    +15

    -1

  • 115. 匿名 2022/10/18(火) 14:44:34 

    >>101
    いや、ヤフコメです
    事件を扱うニュースとか、被害者の名前出すな!被害者の親に取材するな!って怒ってる人が冷静に語ってたりして自分はそういうの見てます

    +2

    -12

  • 116. 匿名 2022/10/18(火) 14:44:36 

    >>53
    これにしたらいいかもw

    +68

    -4

  • 117. 匿名 2022/10/18(火) 14:45:02 

    >>109

    もうすぐ合格発表近いからそのときは荒れそうだよね

    +28

    -6

  • 118. 匿名 2022/10/18(火) 14:45:07 

    >>94
    発狂してるわけわからん誹謗中傷の代名詞がヤフコメみたいに今や言われてるのに知らないの?
    主な書き込み層の年齢が高いのも香ばしい

    +37

    -4

  • 119. 匿名 2022/10/18(火) 14:45:12 

    ガルちゃんも同じにするかな?

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/10/18(火) 14:45:31 

    >>26
    きっとガルも来年から何か変わると思う。

    +46

    -2

  • 121. 匿名 2022/10/18(火) 14:45:33 

    ガルでも導入してもいいよね。
    胡散臭い変な関西弁のコメントも増えているし、誹謗中傷も酷い。

    +31

    -7

  • 122. 匿名 2022/10/18(火) 14:45:34 

    >>37
    下品で悪質なコメント増えたよね。女性ならそんな発想や発言はさすがにしない様なコメントが。

    +118

    -8

  • 123. 匿名 2022/10/18(火) 14:45:35 

    >>113
    民度がさらに下がった。
    揚げ足取りのレスバになってたりしてるもの

    +81

    -2

  • 124. 匿名 2022/10/18(火) 14:46:16 

    話題によってはガルちゃんの方がヤフコメより酷い時ある
    LGBTQに関してはヤフコメの方が理解ある

    +35

    -6

  • 125. 匿名 2022/10/18(火) 14:46:27 

    >>4
    誹謗中傷書いてるわけではないけどガルがそうなったらやめるw
    アニオタ腐女子だと家族や知人にバレたら生きていけないわ

    ID表記などは芸能関係とかリアル対象のみにしてほしい

    +47

    -45

  • 126. 匿名 2022/10/18(火) 14:46:42 

    >>94
    ここと比べてるからそう思うだけでは?ここよりちょっとマシなくらいじゃん。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2022/10/18(火) 14:46:43 

    >>20
    番号そのまま書くわけじゃないよ?

    +144

    -2

  • 128. 匿名 2022/10/18(火) 14:46:43 

    >>19
    そこまでしてコメントするかな

    +32

    -4

  • 129. 匿名 2022/10/18(火) 14:47:20 

    >>28
    IDだけじゃ意味なくない?
    2ちゃんID自動で出るけどあんなんだし

    +37

    -2

  • 130. 匿名 2022/10/18(火) 14:47:22 

    >>124
    あるある。ワクチントピはガルは異常だし

    +18

    -3

  • 131. 匿名 2022/10/18(火) 14:47:24 

    >>94
    マイナスされてるけど、多分自分は荒れてるコメントがあるとこを見てないんだろうなとおもった
    ガルちゃんでも荒れてるトピ行かないから、誰が誰に誹謗中傷とかほぼわからない笑
    そういう取り締まりは厳しくすべきと思ってるし、情報開示のスピード化にはメリットしかないと認識してるけど

    +8

    -5

  • 132. 匿名 2022/10/18(火) 14:47:34 

    >>56
    Yahooニュースの記事でもコメント欄あるのとないのとでは何が違うの?アプリじゃなくてブラウザ?で見てるんだけど… 誹謗中傷とかじゃなくて、単純に世間の意見を読みたいから、コメント欄無くなったら読まなくなるわ。

    +81

    -1

  • 133. 匿名 2022/10/18(火) 14:47:47 

    こんなんで書き込みやめてたら笑う
    何か問題あるのかしらね

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2022/10/18(火) 14:47:53 

    >>110
    来ないでってことじゃ

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2022/10/18(火) 14:48:01 

    >>125
    他の閲覧者に登録した携帯番号とどの書き込みしたかがバレるわけではないよ…?

    +44

    -1

  • 136. 匿名 2022/10/18(火) 14:48:03 

    >>94
    どのニュースを見るかで変わるよ。
    政治関連のニュースでは明らかに違う。党派性がはっきりしていて、批判的なコメントしたら大量マイナスくらうから。

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2022/10/18(火) 14:48:23 

    >>1
    いいと思う
    投稿者の意識も高まるし、開示請求もしやすい

    +33

    -4

  • 138. 匿名 2022/10/18(火) 14:49:12 

    >>103
    横、別にいいよね。依存してるわけじゃないし。

    +71

    -6

  • 139. 匿名 2022/10/18(火) 14:49:27 

    >>132
    つか、ヤフーニュースにアップされるニュース記事の酷さと言ったら…
    コメント欄無くして衰退したらいいんよ。

    +75

    -3

  • 140. 匿名 2022/10/18(火) 14:49:50 

    >>13
    本当それ
    でも正直携帯番号打ち込むなんてめんどくさすぎる

    +102

    -11

  • 141. 匿名 2022/10/18(火) 14:50:04 

    >>129
    でも少なくともIDコロコロ変える労力かけてまで自演するような暇人以外は荒らさなくなると思うわ
    目視でぱっと「こいつ連投してる」ってバレるの恥ずかしいでしょ

    +48

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/18(火) 14:50:07 

    >>3
    そもそもコメントって誰が望んでんの?

    +141

    -11

  • 143. 匿名 2022/10/18(火) 14:50:29 

    番号怖くない?コメしただけでイタズラとか凄そうだし個人情報だから売られそう

    +3

    -13

  • 144. 匿名 2022/10/18(火) 14:50:32 

    電話番号登録制、私はウェルカムです
    ガルも義務化してもいいと思うし個人的にはなんの問題もない

    +28

    -12

  • 145. 匿名 2022/10/18(火) 14:50:37 

    偽の電話番号書かれたりしない?暗証番号打つパターンなら安心だけど

    +3

    -2

  • 146. 匿名 2022/10/18(火) 14:50:49 

    >>106
    きっとそのうちガルも終わるよ

    +12

    -1

  • 147. 匿名 2022/10/18(火) 14:51:18 

    誹謗中傷って自覚してるから
    番号登録したくないだけだろ

    +12

    -4

  • 148. 匿名 2022/10/18(火) 14:51:25 

    ヤフーは在日系の企業だから隙あらば個人情報抜いてそうだし、こわいよ

    +23

    -3

  • 149. 匿名 2022/10/18(火) 14:51:44 

    >>145
    SMS認証は流石にあるんじゃない?
    だから電番とメルアドが必須かな

    +14

    -1

  • 150. 匿名 2022/10/18(火) 14:51:55 

    >>144
    前からそうじゃなかった。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/10/18(火) 14:52:17 

    >>53
    芸能人の容姿批判が減る

    +116

    -3

  • 152. 匿名 2022/10/18(火) 14:52:21 

    >>143
    怖いよね。それにいたずらする人は一定数いると思う

    +3

    -7

  • 153. 匿名 2022/10/18(火) 14:52:48 

    >>144
    私もそう思う。ガルはもっと厳しくやらないとまともな人のほうがどんどん減ってしまう可能性が高いと思うし。

    +30

    -2

  • 154. 匿名 2022/10/18(火) 14:52:56 

    >>113
    数年いるけど本当に増えた
    もはや男同士盛り上がってるよね?って流れの時もある

    +86

    -1

  • 155. 匿名 2022/10/18(火) 14:53:07 

    >>3
    悪質になるより全然いいよ

    +228

    -8

  • 156. 匿名 2022/10/18(火) 14:53:14 

    >>113
    めちゃくちゃ増えた
    思想の押し付けとかが暴力的で異質だから浮いてる

    +62

    -1

  • 157. 匿名 2022/10/18(火) 14:53:17 

    >>1
    それはいいけど、ガルちゃんにガラ悪いのなだれ込むのかなぁ…

    +9

    -12

  • 158. 匿名 2022/10/18(火) 14:53:19 

    >>149
    メアドはいらないのでは
    電話番号のショートメール宛に認証コード送られるんじゃないの

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2022/10/18(火) 14:53:30 

    >>149
    ID変更たまにするけど、電番かメアド登録しないとコメントできないよね?
    PCあたりのコメントが多いのかな?

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/10/18(火) 14:53:34 

    >>113
    書き込み内容でわかるよね
    思考が男っぽいし

    +80

    -1

  • 161. 匿名 2022/10/18(火) 14:53:44 

    本当の事書いてるのに誹謗中傷扱い

    +7

    -12

  • 162. 匿名 2022/10/18(火) 14:53:49 

    >>81
    過去コメ見れるのいいね!成りすまし出来なくなるし

    +76

    -2

  • 163. 匿名 2022/10/18(火) 14:53:56 

    >>158
    その認証コードを打つページに飛ぶためにメアドはセットな場合が多いと思う

    +1

    -3

  • 164. 匿名 2022/10/18(火) 14:53:56 

    これ凄いねこの時代に携帯番号載るの??
    それともコメントする時に入力するだけで表には出ないの?
    荒らした奴に電話かけて聴取する為だけなら妥当

    +2

    -16

  • 165. 匿名 2022/10/18(火) 14:54:00 

    >>53
    橋本環奈や北川景子に似てるって人はぜひお顔を見せてコメントしていただきたいww

    +79

    -5

  • 166. 匿名 2022/10/18(火) 14:54:05 

    誹謗中傷が減ると良い

    +14

    -2

  • 167. 匿名 2022/10/18(火) 14:54:13 

    >>156
    それもどちらの見え方にもよる

    +6

    -6

  • 168. 匿名 2022/10/18(火) 14:54:53 

    これは中傷ではなく個人的な意見です!派が大量に黙るならそっちのがいい

    +16

    -2

  • 169. 匿名 2022/10/18(火) 14:54:58 

    これ、本音が言えなくなるやつ

    +13

    -18

  • 170. 匿名 2022/10/18(火) 14:54:58 

    コメント欄なくて良いけど
    その現実を受け止めることも必要やで
    優樹菜みたいな何言っても分からんタイプとかは

    +1

    -6

  • 171. 匿名 2022/10/18(火) 14:55:12 

    電話番号でも何でも登録するよ。べつに罪に問われる様な事してないから。文句言ってる人の大半は心当たりあるからだよね。言論統制とか言ってるけど、自分達が暴言吐いてネットを使いにくくした報いじゃん。ガルも何らかの方法を早く取り入れよう!

    +11

    -8

  • 172. 匿名 2022/10/18(火) 14:55:12 

    コメント欄にそのまま自分の電話番号が載ると思ってる人いない?
    そんなわけないだろwww株価下がるわ

    +44

    -2

  • 173. 匿名 2022/10/18(火) 14:55:17 

    >>73
    ブロックで気付けたけど、同じ人からいくつも返信ついてて、それが口調変えながらの同じ否定意見ばかりで笑ったよ
    攻撃的なのブロックしたら全部消えてなんだこれ!ってw
    匿名掲示板のひとつの書き込みをそこまでして否定したいあれは何なのだろう?

    +72

    -2

  • 174. 匿名 2022/10/18(火) 14:55:19 

    携帯電話なんて絶対に怖いわ‥

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2022/10/18(火) 14:55:34 

    >>157
    今も他がアク禁なのか変なのいっぱい増えてない?

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2022/10/18(火) 14:55:34 

    >>1
    これで与党批判する人がいなくなるから政府はよりやりたい放題だね
    しかもマイナンバーも義務化させたからますます国民をコントロールできるようになる

    +8

    -29

  • 177. 匿名 2022/10/18(火) 14:55:58 

    そのうちネットはどこもかもそうなりそう。

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2022/10/18(火) 14:56:01 

    >>156
    うーんそれについては元からのガル民もそうじゃん…?

    +10

    -3

  • 179. 匿名 2022/10/18(火) 14:56:20 

    >>167
    女性と男性では、協調性に差があるんよ
    女性だと意見が違ったときに「あーなるほどねーそうだよねー」って流せる人いるし、そうじゃなくてブチ切れててもキレ方が女性だなってだいたいわかるよ
    男性はいくら女性を装っても限界があるから、それが異質さに見える

    +25

    -4

  • 180. 匿名 2022/10/18(火) 14:56:33 

    >>172
    いるよね。ガルってたまにガチで頭弱い人いると思うんだよな

    +43

    -1

  • 181. 匿名 2022/10/18(火) 14:56:35 

    >>164
    違うよ、コメント書く前に電番とか入力してからコメントが載るんじゃないの?表示はしない

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2022/10/18(火) 14:56:54 

    >>4
    近い将来、匿名掲示板そのものがなくなるかもね

    なかったらなかったで生きていけるけど

    『あの頃は無法地帯で楽しかったねー』なんてセリフが飛び交う将来がみえる

    +199

    -5

  • 183. 匿名 2022/10/18(火) 14:57:05 

    Yahooニュースもだけど韓国の宣伝工作かと思うくらい
    どうでも良い韓国ニュースや芸能が多い

    +38

    -1

  • 184. 匿名 2022/10/18(火) 14:57:07 

    >>176
    個人的には皇室を人権を害して言いたい放題してる方が収まってほしいなと思う
    ガルちゃん含めて

    +41

    -11

  • 185. 匿名 2022/10/18(火) 14:57:44 

    >>48
    高齢のおじさん多いと思う

    +74

    -2

  • 186. 匿名 2022/10/18(火) 14:58:03 

    >>139
    これほんとに。
    悪意ある恣意的な記事ばっかり。公平性に欠くどころか偏向そのもの。

    +45

    -0

  • 187. 匿名 2022/10/18(火) 14:58:21 

    >>25
    ???「ヤフコメの8割は大陸からキリッ」

    +33

    -5

  • 188. 匿名 2022/10/18(火) 14:58:30 

    ヘンな事書き込んだら電話掛かってくるのかー?

    +0

    -3

  • 189. 匿名 2022/10/18(火) 14:58:37 

    >>1
    別に誹謗中しないからいいけど

    個人をさらすリスクおかしてまで書き込みたい事なんてないから、ただ廃れていくんじゃないかな

    それはそれでいいか

    +32

    -0

  • 190. 匿名 2022/10/18(火) 14:58:45 

    >>125
    なんで知人や家族ににバレると思ってるの?w

    +31

    -1

  • 191. 匿名 2022/10/18(火) 14:59:10 

    >>90
    おまえみたいな馬鹿ネトウヨがヘイトスピーチしてるからな、さすがに目に余るよ

    +8

    -36

  • 192. 匿名 2022/10/18(火) 14:59:24 

    >>163
    認証コードを打つページは自分が電話番号を入力したページがそのまま遷移するよ

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2022/10/18(火) 15:00:26 

    日本も中国みたいになってきたね

    +10

    -6

  • 194. 匿名 2022/10/18(火) 15:00:29 

    >>3
    誰⁈の

    アゲ記事ばかりになりそう

    +65

    -3

  • 195. 匿名 2022/10/18(火) 15:00:44 

    >>28
    皇室ダミートピは携帯番号必須でいいと思う

    +71

    -14

  • 196. 匿名 2022/10/18(火) 15:00:45 

    >>185
    利用者のグラフみたいなのあったけど高齢者の男本当多かった

    +40

    -1

  • 197. 匿名 2022/10/18(火) 15:00:57 

    >>144
    電話番号登録にしたら荒らしのアク禁が捗る

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2022/10/18(火) 15:00:58 

    外国からのなりすまし投稿も減るだろうし、無責任な世論誘導の防止にもなるからいいと思う。

    +6

    -1

  • 199. 匿名 2022/10/18(火) 15:01:21 

    明らかに動員かけたコメントあるから複数ID使ってプラマイ操作やってると思う時がある。
    複数IDやめてほしい

    +21

    -0

  • 200. 匿名 2022/10/18(火) 15:01:31 

    >>172
    コメントNo.+日付+電話番号って表示されてたら恐ろしすぎるw

    +18

    -0

  • 201. 匿名 2022/10/18(火) 15:01:32 

    >>193
    でも確かにヤフコメの書き込みは酷いよ

    +9

    -5

  • 202. 匿名 2022/10/18(火) 15:02:00 

    >>57
    せめてID表示必須にしてほしい。
    ブロック機能使えば一気に消えるコメントあるみたいだけど、一目瞭然で同じIDが必死にコメントしてるなって分かるようになるといいな。

    +102

    -2

  • 203. 匿名 2022/10/18(火) 15:02:01 

    >>57
    本当にそれ。いい加減ガルちゃんはID強制的に表示してほしい。
    とあるトピで変なコメントをブロックしたら、信者とアンチの一人二役の自演コメントが大量にあって酷かった。ID見えないからやりたい放題の荒らしが気持ち悪い。

    +110

    -3

  • 204. 匿名 2022/10/18(火) 15:02:04 

    >>135
    >>190
    そうなの?良かった
    マジ死ぬかと思ったww

    +2

    -14

  • 205. 匿名 2022/10/18(火) 15:02:05 

    >>198
    たまにおかしな文面のコメントあってわかりやすい

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2022/10/18(火) 15:02:05 

    情報漏れない?

    誹謗中傷しましたね?詐欺電話とか増えそう

    +5

    -1

  • 207. 匿名 2022/10/18(火) 15:02:27 

    >>196
    ニート問題かなんかの記事のコメで「ウチの息子ももう40半ばになりますが~」みたいなのがあって、すくなくとも70歳くらいの親御さんが書き込んでるのか…と

    +29

    -0

  • 208. 匿名 2022/10/18(火) 15:02:38 

    >>12
    ガル運営ウハウハだよ

    +69

    -1

  • 209. 匿名 2022/10/18(火) 15:02:47 

    過疎るどころか不自然なヨイショでコメ欄が溢れたりして

    +11

    -0

  • 210. 匿名 2022/10/18(火) 15:03:00 

    >>120
    ガルちゃんも変えなきゃダメでしょう

    7月の侮辱罪厳罰化に伴って、誹謗中傷した人はもちろんだけど、たきつけてそそのかしたり、場所や空間を提供するなど手助けをした者は罪に問えるようになった

    誹謗中傷を放置したり、バイトを使って煽ってトピを伸ばそうとしたら、運営側も罰せられてしまうんだよ

    +56

    -7

  • 211. 匿名 2022/10/18(火) 15:03:39 

    なんかいいのかな〜。色んな人の幅広い感想を知りたくて読んでるからあんまり過疎ると寂しいわ。

    +4

    -4

  • 212. 匿名 2022/10/18(火) 15:03:55 

    >>202
    そうそう、必死さが分かるようになってほしい
    本人もこれキモいなって自分で分かると思う

    +43

    -0

  • 213. 匿名 2022/10/18(火) 15:03:56 

    がるや5ちゃんにコメント書き込み殺到しそう。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2022/10/18(火) 15:03:56 

    何かの準備ですね。ふむふむ

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2022/10/18(火) 15:04:25 

    >>1
    日本人にぶっ叩かれそうなニュースはすぐコメント欄閉じてるYahooニュースか

    +56

    -1

  • 216. 匿名 2022/10/18(火) 15:04:38 

    携帯番号必須化になって困るのは左翼思想の強い層だろうな。
    印象操作しずらくなるからね。

    +14

    -2

  • 217. 匿名 2022/10/18(火) 15:04:59 

    >>62
    でも電話番号やったけどコメントできなかったよ。

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2022/10/18(火) 15:05:28 

    >>186
    タイトル名で煽って中身と違うタイトル詐欺記事があったり、中身がスカスカな内容の記事があったりするんだよ。あれほんとにやめてほしい。
    あまりにも悪意に満ちた記事とか見ると消すようにしてる。

    +32

    -0

  • 219. 匿名 2022/10/18(火) 15:05:30 

    もう既に気持ち悪いほどの言論統制とテレビのワイプみたいなクソみたいな当たり障りのないコメントばっかりだったからどーでもいいよ。携帯番号なんて登録する馬鹿はほとんどいないでしょ。

    +14

    -0

  • 220. 匿名 2022/10/18(火) 15:05:32 

    >>172
    私一瞬そう思った
    国民同士で潰し合い出来るだろって思ったもん

    +1

    -12

  • 221. 匿名 2022/10/18(火) 15:05:38 

    >>207
    40半ばでもキツいけどさらにその上の世代もいるんだw

    +18

    -0

  • 222. 匿名 2022/10/18(火) 15:05:42 

    そもそも誹謗中傷しなければ良いだけの話
    私はがるでもどこでも固有名詞ださない
    何があるからわからないからね、でもがるが盛り上がるのはいいんじゃない?
    見るぶんには害はないから

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2022/10/18(火) 15:06:01 

    これで皇室の方々の動静のニュースにつく、酷い中傷コメントやまことしやかに書き込まれる嘘情報がなくなればいいと思う

    +27

    -6

  • 224. 匿名 2022/10/18(火) 15:06:50 

    ガルちゃんもいい加減何か対応してほしい。
    匿名だからアンチがやりたい放題コメントしてて本当に酷い掲示板だよここ。

    +33

    -3

  • 225. 匿名 2022/10/18(火) 15:07:05 

    >>221
    還暦過ぎたおじいちゃんが貯蓄自慢してるよ
    恐ろしかった

    +12

    -0

  • 226. 匿名 2022/10/18(火) 15:07:12 

    韓国アイドルのファンの人が日本のアイドルの記事でめちゃめちゃ悪口書いてて何度通報しても消えないのもどうにかして欲しい

    +20

    -0

  • 227. 匿名 2022/10/18(火) 15:07:43 

    >>184
    ガルちゃんもだけど、韓国に嫌悪感を持たないようにSNSが管理されてる気がして気持ち悪い

    ガルちゃんが韓国が反日関連を採用しなくなったのもあるし、韓国人が言ってるのを日本語に翻訳してたサイトも一時期ことごとく閉鎖に追い込まれたんだよね‥今はマイルドな翻訳してる所だけが残ってる

    +24

    -4

  • 228. 匿名 2022/10/18(火) 15:07:54 

    >>4
    もう終わりだよこの国 とかのコメントする人は無敵だから溢れそう

    +45

    -3

  • 229. 匿名 2022/10/18(火) 15:08:00 

    >>207
    ヤフーは年金暮らし世代の爺さんとか結構多いよ

    +16

    -0

  • 230. 匿名 2022/10/18(火) 15:08:30 

    >>209
    アンチが書き込めなくなったから、わざとらしく褒める手口か

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2022/10/18(火) 15:08:38 

    >>15
    Yahoo!は人多いから役に立つことも結構あるよ
    エンタメの記事はクソみたいなのばっかりだけどそれ以外
    意味がよくわからない記事のコメントに詳しい人が色々書いてて理解できたり

    +158

    -3

  • 232. 匿名 2022/10/18(火) 15:08:42 

    >>186
    悪意が明らかなメディアは開かないようにしてる。プレビュー数稼ぐと儲かるシステムだっけ?だから掲載するメディアを判断して見ないようにするか、消してしまう。

    +13

    -0

  • 233. 匿名 2022/10/18(火) 15:08:42 

    >>1
    これは秋家のせい。

    +14

    -35

  • 234. 匿名 2022/10/18(火) 15:08:54 

    >>113
    10以内のコメントで明らか男でそのトピックと不釣り合いなエロ※してる奴、何度が遭遇した

    マイナス押されまくって、文字見えないけどw

    +44

    -1

  • 235. 匿名 2022/10/18(火) 15:08:55 

    >>15

    どうしようもない政策ばかりしてる国に対しては言いたくもなるよ。
    もう国民の声やいろんな意見は聞かないってことなんだな。某宮家も脅しみたいなこと言ってたけど、日本もどこかのお国みたいに言論統制じわじわ始まって何か言ったら拘束されたりするんだろうね

    +77

    -18

  • 236. 匿名 2022/10/18(火) 15:09:25 

    >>4
    そうなったらガル辞めるわ
    変なコメントはしないけど個人情報入力してまでしたくない

    +151

    -13

  • 237. 匿名 2022/10/18(火) 15:09:50 

    >>185
    小生おじさんみたいの、いるいる

    +25

    -1

  • 238. 匿名 2022/10/18(火) 15:10:03 

    >>230
    そう。異様にニュースを褒めるのw

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2022/10/18(火) 15:10:03 

    >>7
    ママスタも芸能関係の書き込み登録制になったけど
    数日したらもどって来て登録後、誹謗中傷してました
    あの人ら自分らが悪い事してると思ってない

    昨日たってたジャスティンの嫁にたいしてもアンチすごいよ
    多分正義だと思ってやってる
    重症

    +58

    -2

  • 240. 匿名 2022/10/18(火) 15:10:04 

    >>227
    でも過激な韓国ヘイトに繋がるようなコメントしてた人達がいたから規制されるようになったんよ。
    こういうコメント書くと在日とか言われちゃうんだよな。違うのに

    +12

    -8

  • 241. 匿名 2022/10/18(火) 15:10:06 

    >>212
    5ちゃんはIDわかるけど、必死な人もキ モい人も依然としていっぱいいるけどねえ…

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2022/10/18(火) 15:10:11 

    >>209
    本音もない建前だけのつまらない世界になるね

    +5

    -4

  • 243. 匿名 2022/10/18(火) 15:10:28 

    >>231
    ほとんど韓国の芸能人上げ記事とジャニーズ叩き記事だけじゃない?
    キムタク一家も毎日炎上してるし、たまに俳優の記事かな?

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2022/10/18(火) 15:10:35 

    自分の発言には責任持ちましょうって話だから全然OKだなー

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2022/10/18(火) 15:11:13 

    でもなぁ
    歪曲されたテレビの情報の中、コメント欄があることで疑問を抱いたり気付かされたり真実を知り得る事もあったよ

    +11

    -16

  • 246. 匿名 2022/10/18(火) 15:11:41 

    携帯番号入れてまでコメントしたいかと言われたらそうでもないな。
    結構まともな意見言う人が去って行ったりして。

    +8

    -2

  • 247. 匿名 2022/10/18(火) 15:11:51 

    登録してまで誹謗中傷するとかやばいよね
    でもママスタにはそのへん沢山いる

    ガルもそうなっても多分コメントは減らないと思う

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2022/10/18(火) 15:11:55 

    >>239
    ハリウッドスターへの誹謗中傷は取り締まれるの?

    +10

    -1

  • 249. 匿名 2022/10/18(火) 15:12:02 

    >>227
    ヤフーは韓国絡みの記事が多いけど工作員なのか韓国上げのコメントも多いんだよ。その辺も整理されて見やすくなるかな?

    +18

    -5

  • 250. 匿名 2022/10/18(火) 15:12:04 

    >>139
    今現在エンタメニュースにBTS記事が2つ、東方神起が一つ載ってる
    日本のエンタメニュースの8個の内3つが韓国ってなんなの
    Yahooも日本のマスコミもマジで気持ち悪い

    +56

    -2

  • 251. 匿名 2022/10/18(火) 15:12:04 

    ヤフコメって前はなんかメルアドの一部みたいなのさらされてたけど非表示になったよね。
    専門家はフルネームでいいとして、一般人も電話番号提供、しかも容赦なくマイナスも付く。
    そうまでして自分の意見を書きたいのか、よくわからない。

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2022/10/18(火) 15:12:11 

    >>1
    日本人にぶっ叩かれそうなニュースはすぐコメント欄閉じてるYahooニュースか
    Yahoo!ニュース、来月からコメント欄の投稿に携帯番号を必須化 ネット賛否「妥当な判断」「盛り上がらない」

    +34

    -0

  • 253. 匿名 2022/10/18(火) 15:12:17 

    コメントはしないけどヤフオクで出品してるから携帯番号は登録済み

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2022/10/18(火) 15:12:29 

    >>72
    巣に帰れ

    +55

    -51

  • 255. 匿名 2022/10/18(火) 15:12:32 

    >>240
    中国とかロシアへの批判するのはスルーなのにテレビでもなんでも韓国への批判は敏感で守るんだよね

    +30

    -2

  • 256. 匿名 2022/10/18(火) 15:12:32 

    電話番号だとプリペイドカードで契約してでも書き込みたい人が出てくるからFacebook連動とかにしたらどうかな?
    書き込んだコメントが全体公開でFacebookに投稿されちゃうの。
    ヤフコメのコメントが消えない限り消えないとか。
    確かFacebookも本名だし、電話番号認識してるよね?

    ちょっとヤフコメって誹謗中傷のために存在してるようなものだし、流石にヤバイと思う。
    でもそうなったらヤフコメ民はこっちにながれてくるのかしら。。
    ストレス発散するオッサンだらけになりそう。

    +3

    -2

  • 257. 匿名 2022/10/18(火) 15:12:38 

    自分の携帯電話番号がコメント欄に出ちゃうの?

    +0

    -12

  • 258. 匿名 2022/10/18(火) 15:12:40 

    >>235
    あなたの意見が正しいというわけではないよ。色々な意見があるのが掲示板。立場によって見え方が違うんだよ。そこを理解してない人多い

    +9

    -9

  • 259. 匿名 2022/10/18(火) 15:12:49 

    >>5
    ヤフコメにコメントすることを仕事だと言ってる高齢おじいさんに会ったことある。過疎りはしないと思う。

    +84

    -1

  • 260. 匿名 2022/10/18(火) 15:13:00 

    >>237
    小生〜って書く人いるいる
    一目でおじさんとわかるから偏屈な意見書くだろうなって構えてみるわ
    フェミニズム嫌いなのもこの世代
    読まない

    +19

    -1

  • 261. 匿名 2022/10/18(火) 15:13:06 

    >>248
    どうだろう
    日本の事務所あればそこが窓口で報告できるのでは
    本当引くほどひどい

    +6

    -1

  • 262. 匿名 2022/10/18(火) 15:13:10 

    >>245
    ネット記事もじゃん
    キムタクのドラマ13%取ったのに視聴率悪いって印象操作されて可哀想だった

    +17

    -0

  • 263. 匿名 2022/10/18(火) 15:13:13 

    誰も書き込まなくなったら偏ったニュースばかりになるだろうし、利用者減るだろうな。
    韓国の偏向報道増やしそうだなw

    +17

    -0

  • 264. 匿名 2022/10/18(火) 15:13:27 

    >>13
    おかしなことを書かなくても書いたコメントが消されてるよ

    +40

    -12

  • 265. 匿名 2022/10/18(火) 15:13:29 

    >>105
    ここは普段リアルで話せないようなくっだらない話も赤裸々に話せるから楽しいのにね。

    +72

    -21

  • 266. 匿名 2022/10/18(火) 15:13:47 

    >>1
    素晴らしいね
    あそこ、右翼の巣窟だったし。

    +3

    -10

  • 267. 匿名 2022/10/18(火) 15:13:48 

    >>228
    何で侮辱罪って『日本はもう終わり』って日本を貶める事は引っかからないんだろうなぁ‥

    何で日本への侮辱は言う方が持ち上げられんだろうね
    私は日本が好きだから日本が馬鹿にされると本当に嫌なんだけど

    +61

    -3

  • 268. 匿名 2022/10/18(火) 15:13:57 

    ヤフコメってガルちゃんより年齢層高いし何より自分語りがすごい

    +9

    -1

  • 269. 匿名 2022/10/18(火) 15:14:20 

    >>255
    しかし過激な団体のグループの人が来て酷いコメント浴びせてたのは事実だよ。他の国の比ではない。

    +2

    -12

  • 270. 匿名 2022/10/18(火) 15:14:30 

    >>268
    ガルも負けてないほど年齢層高いよ

    +25

    -1

  • 271. 匿名 2022/10/18(火) 15:14:33 

    >>233
    こういうこと言う人、ヤフコメからもガルからも一掃されてほしい
    芸能人と違って、事実と違うこと広めたり中傷したりする個人を訴えることもあちらは出来ないのに、行き過ぎた酷い書き込みが多すぎて目に余るから

    +36

    -7

  • 272. 匿名 2022/10/18(火) 15:14:34 

    ヤフコメのコメ欄見てきたけど丁寧に反対意見言ってる人多くて笑っちゃった

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2022/10/18(火) 15:14:37 

    >>261
    相当酷くないと無理じゃないのかな
    アメリカと日本じゃルール違うでしょ
    日本の場合は書き込み内容が事実であっても訴えることができる

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2022/10/18(火) 15:14:54 

    >>55
    なんだろう、例のオバを思い出したw
    ヤフコメや知恵袋にも出没してると聞いたことはあるけど

    +20

    -50

  • 275. 匿名 2022/10/18(火) 15:15:08 

    >>148
    名簿化してそうで怖いよね
    うちはLINEもとうにやってない
    家族もやめさせた

    +5

    -3

  • 276. 匿名 2022/10/18(火) 15:15:11 

    今でもコメント数多いから、違反まがいのコメントが減るならいいと思うけど。

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2022/10/18(火) 15:15:40 

    >>245
    それはすごくあるよね
    偏ってはいるけどとりあえずいろんな意見があるから気付かされることも多いわ
    またテレビから流れてくるマス情報を受け入れるだけみたいな時代がくるのかな
    意見を言う自由は保たれてほしい

    +7

    -1

  • 278. 匿名 2022/10/18(火) 15:15:46 

    皇室ニュースのヤフコメ欄はガルの皇室トピと同じく誹謗中傷が酷いもんね

    +25

    -6

  • 279. 匿名 2022/10/18(火) 15:15:52 

    >>33
    過激な表現とか不適切な発言も中にはあったけど、あの2人は言われてもしょうがないところもあると思う…

    +292

    -34

  • 280. 匿名 2022/10/18(火) 15:16:06 

    >>273
    相当ひどいけどね
    どこかに通報できたらなぁ

    +6

    -1

  • 281. 匿名 2022/10/18(火) 15:16:06 

    >>235
    わかってないしみたいだけど、ヤフコメの宮家批判はヘイトそのものだから。規制されて当たり前。未だ未成年の子供に酷い言葉を浴びせるのはどうかと思う。

    +45

    -21

  • 282. 匿名 2022/10/18(火) 15:16:17 

    >>242
    言論統制みたいなもんだね。
    最近そんなのばかりよね。

    確かに異常な誹謗中傷は規制しても良いけど、
    反対意見の中には大切な事が含まれているかも知れないのに、それまで弾き出したらもうオワコン。

    +13

    -5

  • 283. 匿名 2022/10/18(火) 15:16:40 

    >>20
    相変わらずガル民は頭が悪い

    +152

    -24

  • 284. 匿名 2022/10/18(火) 15:16:43 

    >>24
    私、訳のからないままいつの間にかアク禁されて五年近く解除されないや。

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2022/10/18(火) 15:16:48 

    >>250
    BTSと東方神起はコメント欄なしになってた
    いいコメントはされないと予想されるもんね
    Yahoo!ニュース、来月からコメント欄の投稿に携帯番号を必須化 ネット賛否「妥当な判断」「盛り上がらない」

    +16

    -1

  • 286. 匿名 2022/10/18(火) 15:16:57 

    >>172
    それ怖いわw

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2022/10/18(火) 15:16:59 

    >>15
    「それって普通?」と記事に疑問を持った時に、コメ欄で答え合わせする感じ。まあ意見に流されちゃう人もいるし極論が暴走してるなと思うこともあるので、いいとも悪いとも言えない、何とも言えないな

    +79

    -0

  • 288. 匿名 2022/10/18(火) 15:17:21 

    >>230
    慇懃無礼方式だね

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2022/10/18(火) 15:17:37 

    >>263
    うんもうヤフーはやめてmsnにしてる
    こっちのコメント欄も明らかにおじさん多い
    コメント数は全然少ないしくだらないけど

    +3

    -1

  • 290. 匿名 2022/10/18(火) 15:17:39 

    ちゃんとした記事に対する反論とかも
    誹謗中傷だ!
    という輩が出るからネットもつまらんものになりそうだね

    +10

    -4

  • 291. 匿名 2022/10/18(火) 15:17:41 

    >>284
    コメント出来てるけど

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2022/10/18(火) 15:18:01 

    私が前に働いていたところの上司。

    パワハラ&的外れな指示だけして自分は席でふんぞり返って偉そうにしてた男、休憩でもないのにずっとヤフコメ欄みてたな~。

    某芸能人が来るときにわざと来てた常連客を帰さずに残して、芸能人が来たのを見せてはクスクス笑ってた。

    10年ぐらい前だけど、本当に人間のゴミクズが見てるのがヤフコメなんだなって思ってた。

    +4

    -1

  • 293. 匿名 2022/10/18(火) 15:18:08 

    >>1
    ネトウヨが工作できなくなるね

    +9

    -9

  • 294. 匿名 2022/10/18(火) 15:18:18 

    >>31
    Yahooの広告面の価値が下がるけど、
    政府や皇室への批判を封じ込めたら
    ソフバン携帯料金やYahoo社の税金ほか
    締め上げしないよ、恩恵あるよと
    政府や省庁から言われてるでしょうね。
    または脅しか。

    +5

    -23

  • 295. 匿名 2022/10/18(火) 15:18:28 

    >>289
    抜け穴探してるだけw

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2022/10/18(火) 15:18:28 

    >>268
    似たようなもんだよw
    あと自分語りを親の仇みたいに嫌う人いるけどネットなんてそんなもんだよ
    依存しすぎというか他人の書き込み気にしすぎw

    +6

    -2

  • 297. 匿名 2022/10/18(火) 15:18:34 

    >>241
    それは相当なあたおかでしょ
    匿名だから言える、自演してるってバレてないから言えるってメンタルの人は確実に減るよ
    そしてここが誹謗中傷のボリューム層だと思う

    +23

    -0

  • 298. 匿名 2022/10/18(火) 15:18:41 

    >>33
    やっぱり秋篠宮家と上皇后の仕業かな。
    愛子さまや雅子さまが叩かれてた時は一切こんなこと無かったのに。

    +298

    -55

  • 299. 匿名 2022/10/18(火) 15:18:47 

    良いコメントもしにくい。電話番号のること自体、危険。

    +4

    -3

  • 300. 匿名 2022/10/18(火) 15:18:49 

    >>1
    Yahoo!ニュースも、炎上させたいがためにわざと煽って記事載せたりするよね?
    それもどうにかすれば?

    +31

    -0

  • 301. 匿名 2022/10/18(火) 15:18:49 

    叩かれる分かってるのにトピする運営もどうにかしないとな

    +25

    -0

  • 302. 匿名 2022/10/18(火) 15:18:57 

    それはそれでいいんだけどニュース出す側も名前とか素性をさらして正確なニュース流してね。適当な推測、片寄った間違いだらけのニュースだらけだからな。

    +17

    -1

  • 303. 匿名 2022/10/18(火) 15:18:58 

    ヤフコメって丁寧な口調の割にはめちゃくちゃ酷い事言ってるよね。
    あんなところの意見が世論だとは思いたくない。

    +31

    -0

  • 304. 匿名 2022/10/18(火) 15:19:07 

    ヤフーコメントで酷いコメントってあまり見たことないけどな 

    +1

    -14

  • 305. 匿名 2022/10/18(火) 15:20:00 

    >>195
    ダミートピなんて気づいた時点で削除すればいいんたよ。そもそも本来なら申請通らないんだし。

    +15

    -5

  • 306. 匿名 2022/10/18(火) 15:20:01 

    >>292
    うちの上司か!
    仕事の大半がヤフコメ閲覧
    ID見とくんだったわ…

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2022/10/18(火) 15:20:10 

    >>8
    ヤフコメで大の大人がゆたぼん叩きまくってるんだもん。
    そりゃ無くなるよ。

    +20

    -7

  • 308. 匿名 2022/10/18(火) 15:20:10 

    年齢層気にする人がいるけど自分がその年になった時はネットでコメすること辞めるの?

    +9

    -1

  • 309. 匿名 2022/10/18(火) 15:20:37 

    >>21
    SMS

    +28

    -0

  • 310. 匿名 2022/10/18(火) 15:20:47 

    >>304
    皇室関連のニュースとか見てみなよ

    +9

    -1

  • 311. 匿名 2022/10/18(火) 15:20:53 

    >>303
    芸能人に対する口コミはかなりダメージある
    あれ読んで洗脳されてる人いる

    +18

    -0

  • 312. 匿名 2022/10/18(火) 15:21:02 

    >>268
    真昼間からネットやってるのは限られた操作だからね。

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2022/10/18(火) 15:21:15 

    >>37
    こんな風に書き込める場所を制限していく流れなら、残り少ない匿名SNSに集まるのは自然な流れでは?

    5chどころか、一般的に見ても女の嫌な面を煮詰めた場所として忌み嫌われるガル民が言える事ではないかと

    +9

    -35

  • 314. 匿名 2022/10/18(火) 15:21:30 

    >>281
    でもどこかの宮家の娘が結婚するときの国民の心配の声は「雑音」「誹謗中傷」ですからね

    H30.5.25 宮内庁
    >両陛下が第一に考えられたことは,これは眞子さまの内心に触れる事柄であり,何人といえども,恐らくはご両親殿下でさえ眞子さまのお考えを待つ以外おありでないということでした。そうした中,ご自分方として出来ることは,極力周囲の雑音から眞子さまを守り,静かな状況を保つ中で,眞子さまがご自分の考えを深められるよう助力なさるということでした。

    >今また,皇后さまは,ご自分の名のもとに,両陛下としてあれ程までにお守りになろうとされた眞子さまや秋篠宮両殿下の周辺で,静かな熟考のために保たれるべき環境に思いも寄らない様々な雑音が立てられていることを驚き,悲しんでおられ,陛下もまたそのことに深くお心を痛めておられます。皇后さまは,これまでもご家族のどなたかが苦しい状況におありの時は必ず,それは家族全体の苦しみだからと言われ,心配しつつ見守ってこられました。
    眞子内親王殿下に関する最近の週刊誌報道について - 宮内庁
    眞子内親王殿下に関する最近の週刊誌報道について - 宮内庁www.kunaicho.go.jp

    眞子内親王殿下に関する最近の週刊誌報道について - 宮内庁本文まで読み飛ばすヘッダーナビゲーションRSSキッズページEnglish携帯版宮内庁ナビサイトマップ用語集よくある質問検索する語句皇室皇室のご活動おことば・記者会見皇室に伝わる文化参賀・参観・申込宮内庁...


    英文でも発出しているが、「雑音」表記はしていなかった
    さすがにまずいと思ったのだろう

    +21

    -24

  • 315. 匿名 2022/10/18(火) 15:21:31 

    ガルもそうなったら面倒くさいなー
    私、誹謗中傷はしないけど、何か見た時は感想は書きたいなぁ。
    あの女優の衣装似合ってなかったもっと可愛いのが似合うのにーとかも誹謗中傷になるのかな?

    +11

    -11

  • 316. 匿名 2022/10/18(火) 15:21:34 

    >>4
    プラマイなくす方が良い

    +42

    -16

  • 317. 匿名 2022/10/18(火) 15:22:00 

    >>185
    年金受給者が多いと思う

    +12

    -4

  • 318. 匿名 2022/10/18(火) 15:22:07 

    >>122
    アダルト系トピは男が立ててるよねきっと

    +39

    -3

  • 319. 匿名 2022/10/18(火) 15:22:09 

    炎上されても仕方ないタレントもいるけど火傷したくないんで書き込まない

    +6

    -2

  • 320. 匿名 2022/10/18(火) 15:22:29 

    20年くらいまえ、みんなの掲示板tea cupだったか電話番号認証だったよね。遅すぎる。20年前から対策されてたよ

    +0

    -1

  • 321. 匿名 2022/10/18(火) 15:22:30 

    >>313
    ガルもそのうち登録制になると思う
    ママスタもやったけど廃れてないから

    ネットって依存するんだろうね

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2022/10/18(火) 15:22:33 

    >>308
    そりゃあもちろんやめるんだろうね

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2022/10/18(火) 15:22:33 

    批判をすぐ誹謗中傷なので情報開示しますっていう人もそろそろうるさい

    +3

    -14

  • 324. 匿名 2022/10/18(火) 15:22:42 

    >>304
    ジャニーズ関連見てみて
    めちゃくちゃ荒らされてる

    +11

    -0

  • 325. 匿名 2022/10/18(火) 15:23:03 

    >>268
    ここのほうがヤバいだろ

    +11

    -0

  • 326. 匿名 2022/10/18(火) 15:23:09 

    >>303
    ここ最近は世論操作ぽくなってきた。
    掲載記事やコメントする層がね。コメント層は動員かけてるよ。
    ヤフコメのコメントが世論じゃないという事は認識しとかないと。

    +20

    -0

  • 327. 匿名 2022/10/18(火) 15:23:27 

    >>319
    正直、タレントには関心がないや
    何をどうしようがご自由にって感じ

    +4

    -1

  • 328. 匿名 2022/10/18(火) 15:23:38 

    >>48
    ガル民も負けてないよね

    +39

    -2

  • 329. 匿名 2022/10/18(火) 15:23:41 

    >>315
    その女優が不快に感じ傷ついたらなると思う
    事実は関係ない 

    +24

    -0

  • 330. 匿名 2022/10/18(火) 15:23:47 

    >>210
    同感。
    コメント投稿時には誹謗中傷はやめましょうと注意書きがあるけど、ほんとうに形ばかりというか口先だけだもんね。
    誹謗中傷ばかりのダミートピやトピ乗っ取りも放置だし、そこでの一般人の画像も削除しないで誹謗中傷に加担しているようなもので企業倫理を疑うわ。

    +43

    -2

  • 331. 匿名 2022/10/18(火) 15:23:52 

    >>308
    そこじゃなくない?
    (50代男性)(60代女性)とか末尾についても恥ずかしくないコメントをすればいいだけ
    その点ヤフコメ民は救えない

    +7

    -3

  • 332. 匿名 2022/10/18(火) 15:24:13 

    ニュースサイトっていつのまにか一般人のコメントがメインコンテンツになってるんだね。tvなんかも専門外のタレントさんが意見を述べて総括してたりするし。専門家は利害関係者であることが普通だから、本当のところは専門家以外からしか聞けない気はするけど。

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2022/10/18(火) 15:24:17 

    >>18
    テレビの中身が記事になって全体的に間違っててヤフコメ読んで正しい雰囲気を知るってことたまにあるし番号必須化ならわざわざ自分の番号入れてまで訂正入れてくれる人もいなくなるだろうしね
    アイドルとか俳優さんのファンだけが褒めコメント書き込んでファンだけが読むみたいな感じになりそう

    +37

    -1

  • 334. 匿名 2022/10/18(火) 15:24:42 

    >>157
    ヤフコメに酷いコメントするような人は既にガルちゃんとか5ちゃんにも書き込んでると思うw

    +28

    -0

  • 335. 匿名 2022/10/18(火) 15:24:51 

    >>188
    プロパイダーを介さなくても本人特定ができるので訴えがし易い

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2022/10/18(火) 15:24:57 

    >>1
    YahooのIDを携帯電話番号と全部紐付けするってこと?

    +15

    -1

  • 337. 匿名 2022/10/18(火) 15:25:03 

    >>294
    それってどんな北朝鮮?
    それってどんな中国?

    +7

    -3

  • 338. 匿名 2022/10/18(火) 15:25:26 

    ヤフーニュースって、そんなにコメント酷いの?

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2022/10/18(火) 15:25:26 

    >>13
    批判との境界線が曖昧だから問題になる

    +86

    -6

  • 340. 匿名 2022/10/18(火) 15:25:28 

    >>314
    批判レベルではないよ。
    誹謗中傷です。
    言い訳しなくて結構です

    +17

    -22

  • 341. 匿名 2022/10/18(火) 15:25:30 

    >>300
    勘違いを誘発させるようなニュースタイトルとかね。

    +10

    -0

  • 342. 匿名 2022/10/18(火) 15:26:06 

    >>234
    あーわかる
    抱ける抱けないとかいってるやつね
    虚しくならんのかなアレw

    +27

    -0

  • 343. 匿名 2022/10/18(火) 15:26:16 

    >>338
    ゴミだまりみたいに揶揄されて呼ばれるぐらいには酷いらしい

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2022/10/18(火) 15:26:18 

    医療従事者です。
    弁護士です。
    大学教授です。

    こうやってまず最初に自己紹介してから説得性を持たせてコメントする人いるよね。
    なんとなく鼻に付くんだよなぁ

    +11

    -3

  • 345. 匿名 2022/10/18(火) 15:26:22 

    >>12
    盛り上がるならいいけど最近ただでさえガル男は男感隠してないのに
    更に増えるのは勘弁

    +212

    -1

  • 346. 匿名 2022/10/18(火) 15:26:47 

    コメントどうこう言う前に記事自体が誹謗中傷な内容の記事をアップしないようにするべきでは

    +16

    -0

  • 347. 匿名 2022/10/18(火) 15:26:48 

    >>344
    いるいる

    +4

    -1

  • 348. 匿名 2022/10/18(火) 15:26:57 

    >>307
    横だけど、がるも凄いよね。
    顔に対する悪口ばっかり。

    +24

    -1

  • 349. 匿名 2022/10/18(火) 15:27:08 

    >>291
    回線変えてるか別の端末で書き込んでるんじゃない

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2022/10/18(火) 15:27:30 

    >>132
    本当、不思議。鳩山由紀夫の記事にはコメント欄がない。

    +12

    -0

  • 351. 匿名 2022/10/18(火) 15:27:30 

    >>3
    極端なコメントや馬鹿みたいなコメントが減るのならむしろありがたい

    +178

    -5

  • 352. 匿名 2022/10/18(火) 15:27:56 

    >>199
    ガルちゃんでもそう思う

    +8

    -0

  • 353. 匿名 2022/10/18(火) 15:28:03 

    >>298

    あの時の方が酷かったよ。だから何を今更という感じ。言っちゃ悪いけどこガルでも愛子様のことや雅子様のこと悪く言ってた人いたよね?
    まあでもまともな意見を言う人達もかなり去っていくだろうね。
    言い方の礼儀を知らない人や一部の行きすぎたコメントをする人達のせいでね。

    +115

    -19

  • 354. 匿名 2022/10/18(火) 15:28:45 

    >>226
    日本人の悪口は消されないんじゃない
    日本人ヘイトが許されるのと同じ

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2022/10/18(火) 15:28:52 

    >>33
    初めて見たよね。

    +50

    -3

  • 356. 匿名 2022/10/18(火) 15:29:11 

    >>343
    ニュースの内容にもよるのかな。

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2022/10/18(火) 15:29:13 

    >>348
    鏡で自分の顔見たことあるのか?と思う
    なんであんな若い一般人や女優に対してボロクソに言えるんだろう

    +33

    -3

  • 358. 匿名 2022/10/18(火) 15:29:22 

    >>140
    すでに認証してる人は手間も増えないんでは?

    +30

    -0

  • 359. 匿名 2022/10/18(火) 15:29:31 

    >>1
    底辺ネット民ざまあみろ!
    もう誹謗中傷できないね😝

    +14

    -5

  • 360. 匿名 2022/10/18(火) 15:29:38 

    >>305
    前にダミートピの削除依頼を運営にした方のコメントをみましたが、何か依頼する時は必ず返信があったのにダミートピ削除については何の返信もなしのスルーだったそうです。
    コメント数伸ばすために見て見ぬふりしているんじゃないかと思いました。

    +27

    -0

  • 361. 匿名 2022/10/18(火) 15:29:39 

    >>28
    過度な大量投稿は強制ID表示で
    普段はPCだけれど、ひとつアプリでブロックしたらトピがスッカスカになったことがある
    ビックリした

    +31

    -0

  • 362. 匿名 2022/10/18(火) 15:29:54 

    SMS認証必須のTwitterは別段過疎ってない
    それでも誹謗中傷が後を絶たない

    YoutubeだとGoogleアカウントごとBANされた人もいるそうだね
    他のサービスだとSMS認証に使った番号がBANされるとかもあるそうです

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2022/10/18(火) 15:30:00 

    SNSからひっぱってきたのやら、炎上Youtuberやら、やたら声の大きいタレントもどきのやつらやら、熱愛不倫スキャンダル…
    クソくだらない記事ばっか載せてる方にも問題あるだろう!!目障りなんだよ

    +6

    -1

  • 364. 匿名 2022/10/18(火) 15:30:01 

    >>357
    海外セレブ、モデル女優なんでもありで容姿の悪口言ってるよね
    顔でかいとかww

    +21

    -1

  • 365. 匿名 2022/10/18(火) 15:30:04 

    >>357
    芸能人にもそうだし、ゆたぼんて子に対しても本当に凄い。
    引くわ。

    +13

    -2

  • 366. 匿名 2022/10/18(火) 15:30:07 

    >>314
    本気で心配してる人なんかほとんどいなかったと思う
    中にもしいたとしても、ほとんどは皇室を敬愛して皇室のあり方を憂いているような人じゃなくて、ただ中傷したい文句つけたいだけの人なんだから、いちいち区別する必要もないでしょ
    まるっと雑音誹謗中傷で間違いないくらい酷かったし、今も酷いと思うよ

    +30

    -17

  • 367. 匿名 2022/10/18(火) 15:30:12 

    某元アイドルとか某タレントとか、とにかくかまってちゃんが普通の批判さえ誹謗中傷と暴れまくって、過払い金ビジネスが終わったクソみたいな弁護士が今度は誹謗中傷ビジネスで暴れまくってるのが原因

    かまってちゃんは病気だからどうしようもないんだよ

    +2

    -5

  • 368. 匿名 2022/10/18(火) 15:30:21 

    >>353
    陰謀論に近いな。

    +23

    -7

  • 369. 匿名 2022/10/18(火) 15:30:27 

    >>13
    誹謗中傷なんて都合の良い言葉で定義なんてない。
    完全なダメなことは別にして批判すら誹謗中傷にされる。

    +46

    -30

  • 370. 匿名 2022/10/18(火) 15:30:38 

    >>185
    good稼ぎに生きがい感じてそうなおじさんたまに見かける

    +20

    -1

  • 371. 匿名 2022/10/18(火) 15:30:41 

    >>313
    男性は女性向けのガルちゃんではなく男性人口の多い5ちゃんに行けばいいんだからガルに来るのは自然な流れとは言えないよ。5ちゃんで馬鹿にされるような頭の悪い男性が女相手に威張ろうとしてガルに来る。ガル民が忌み嫌われていようとガル男はそれよりも下。

    +27

    -1

  • 372. 匿名 2022/10/18(火) 15:30:57 

    いいんじゃないの 暴言減るし

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2022/10/18(火) 15:31:08 

    >>263
    ヤフーは左派系の記事ばっかりだよ
    朝日、毎日、ゲンダイ、共同、時事とかね

    +10

    -1

  • 374. 匿名 2022/10/18(火) 15:31:27 

    >>323
    誹謗中傷してないから全然気にならないけど

    +13

    -0

  • 375. 匿名 2022/10/18(火) 15:31:50 

    仕方ないよ。あれだけ誹謗中傷辞めないんだから

    +12

    -0

  • 376. 匿名 2022/10/18(火) 15:32:02 

    >>279
    言われてもしょうがない、という考え方がね。誹謗中傷をやめられない人そのままって感じ。

    +36

    -72

  • 377. 匿名 2022/10/18(火) 15:32:05 

    >>328
    ガル民は偏屈じゃないよ。頭があんまりよくないだけ。

    +3

    -11

  • 378. 匿名 2022/10/18(火) 15:32:25 

    >>361
    本当それ!
    大谷翔平のニュースのトピに、やたら大谷叩きのコメントあるからブロックしたら、それらのコメントが見事にほぼ全部なくなったの!あ、一人が叩きまくってたんだって分かった!

    +22

    -0

  • 379. 匿名 2022/10/18(火) 15:32:32 

    >>323
    批判と誹謗中傷の違い分かってないから
    容姿批判も誹謗中傷

    +10

    -1

  • 380. 匿名 2022/10/18(火) 15:32:53 

    >>375
    してる人は誹謗中傷してるのはその人だからとか
    悪人だからとか意味わからない理由つけて自分を正当化してる印象

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2022/10/18(火) 15:33:04 

    ガルでも自演できないようにやってほしいわ

    +13

    -0

  • 382. 匿名 2022/10/18(火) 15:33:07 

    >>269
    何で中国やロシアより韓国がある意味日本から嫌われてるのは、まずTVが中国やロシアは比較的ちゃんと報道するのに韓国だけ不都合な事を隠そうと規制するから不満が溜まったせいだよ
    それでいてSNSでTVと同じ韓国だけ不都合な事を規制しようとしたら益々不満しかなくなり嫌われると思うよ

    ちゃんと中国やロシアの様にちゃんと韓国のマイナスな事も報道して規制をしなければいいのにね

    +19

    -1

  • 383. 匿名 2022/10/18(火) 15:33:52 

    ヤフコメ本当に酷いからな
    イキッてたおじさん達がどれくらい減るのか見ものだわ

    +14

    -0

  • 384. 匿名 2022/10/18(火) 15:34:07 

    >>313
    そりゃガルちゃんも元から悪質だけど一応女の掲示板で抱けるだの突きたいだの書き込むのが自然な流れはおかしいでしょ

    +13

    -1

  • 385. 匿名 2022/10/18(火) 15:34:21 

    Yahooニュース見ない 
    ニュースは全部見ない

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2022/10/18(火) 15:34:22 

    見たことないけど、そうなんだ

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2022/10/18(火) 15:34:35 

    >>183
    韓国で飲食店が混雑とか、BTSのライブ配信が中断とか
    日本人に全く関係ないし、本当に気持ち悪い

    +16

    -2

  • 388. 匿名 2022/10/18(火) 15:34:42 

    >>362
    公式マーク付いてるのに芸能人への誹謗中傷してる方見たことあります

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2022/10/18(火) 15:34:45 

    そういえば丁度FIFAワールドカップの時期と重なるね。
    日本が結果残せなかったら特定の選手とか監督に誹謗中傷が絶対殺到するだろうから、その対策でもあるのかな?
    2010年のPK外した駒野選手への誹謗中傷とか酷かったもんね。

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2022/10/18(火) 15:34:57 

    妥当な判断です
    誹謗中傷や間違いを普通に書いてるからね

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2022/10/18(火) 15:34:59 

    >>291
    Wi-Fiオフにしたら書き込めるよ、て別のガル民に教えてもらいました。

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2022/10/18(火) 15:35:00 

    >>19

    ひと手間増えるごとに行動力?が落ちるみたいな話を読んだことがある
    普通の感覚の人は振り落とされて、より承認欲求・自己顕示欲が強い人が残りそうだから今より地獄になったりしてw

    +85

    -0

  • 393. 匿名 2022/10/18(火) 15:35:22 

    >>353
    根拠の無いない嘘情報を事実のように拡散したり、誹謗中傷する人は今の方が多いし内容も酷いと思う
    お嬢さんの結婚の件が、叩いてもいい文句つけてもいい免罪符だと勘違いして図に乗ってる輩がガルにも多過ぎるし

    +17

    -16

  • 394. 匿名 2022/10/18(火) 15:35:34 

    >>1
    他の人に電話番号は分からないんだよね?
    なら、良いかな。
    別に変な事書かないし

    +15

    -0

  • 395. 匿名 2022/10/18(火) 15:35:42 

    ガルちゃんはまずYAMAOBAをなんとかしろ
    そうすれば随分平和になるでしょ

    +14

    -0

  • 396. 匿名 2022/10/18(火) 15:35:43 

    ジャスティンの嫁トピは凄まじいよ
    誹謗中傷、暴言、画像貼り付けてぺしゃんこに言いまくってる
    しかもしつこい。もう数年やってると思う
    海外だから日本語で書けば大丈夫って感じで
    ますます誹謗中傷してるよ
    あの人らはセレブと同じ土俵に立ってると思ってるんだろうか

    +6

    -1

  • 397. 匿名 2022/10/18(火) 15:35:48 

    >>5
    コメント欄がYahoo!ニュースの本体なのに!あれなくなったらヤフーニュース見ないわ
    ニュース本文てなんか読むのめんどくさいもん

    +260

    -13

  • 398. 匿名 2022/10/18(火) 15:36:09 

    >>329
    褒めたり賛成するコメントは無条件にOKで、物申す的なコメントはふるいにかけられるって事だよね。そう考えると何だかおかしな気がする。

    +4

    -12

  • 399. 匿名 2022/10/18(火) 15:36:30 

    >「盛り上がらなくなってしまう」「思ったことを言いにくい雰囲気も出てきそうね」と心配する声も見られた。

    これ意味わからない。
    その「思ったこと」が侮辱や誹謗中傷に当たるのなら書かない方がいいに決まってるじゃん。
    何でもかんでも書いて良い訳がない。

    +17

    -3

  • 400. 匿名 2022/10/18(火) 15:37:02 

    >>362
    Twitterは複数アカウント作れるからね
    ヤフコメはやろうと思えば複数アカウント禁止に出来るようになってるはず

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2022/10/18(火) 15:37:04 

    >>351
    「盛り上がらない」って書いた人が普段何書いてるのか気になるw

    +73

    -1

  • 402. 匿名 2022/10/18(火) 15:37:14 

    >>399
    ストレス発散に使っていた層も多いだろうしね

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2022/10/18(火) 15:37:29 

    >>395
    その表記すると「世界の○○」みたいな大御所感増すな

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2022/10/18(火) 15:37:31 

    >>353
    あの時ってw

    +10

    -11

  • 405. 匿名 2022/10/18(火) 15:38:40 

    >>271
    それ、愛子さまや雅子さまが今の秋篠宮家よりもっと酷い誹謗中傷されてた時に言ってくれた?
    ヤフコメの言論統制は間違いなくあの人達の結婚騒動からだよ。

    +37

    -22

  • 406. 匿名 2022/10/18(火) 15:38:46 

    ネット世論てどこのこと?

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2022/10/18(火) 15:38:50 

    >>398
    褒める場合も嫌味の場合があるから同じだよ
    誹謗中傷かどうかというのは前後関係とか普段のコメントとか総合的に判断されるってこと

    +9

    -0

  • 408. 匿名 2022/10/18(火) 15:38:55 

    >>346
    記事もかなり偏向しているよね。
    見出しで煽って内容は記者の想像、創作、真偽不明。

    +15

    -0

  • 409. 匿名 2022/10/18(火) 15:39:34 

    >>314
    巣から出るな

    +15

    -8

  • 410. 匿名 2022/10/18(火) 15:39:55 

    >>374
    いや別にしてないんだけど、なにか倫理観に反することして炎上した人がすぐ情報開示しますから!って言うの最近よく見るからそう思っただけ

    +2

    -2

  • 411. 匿名 2022/10/18(火) 15:40:03 

    サンキュ!の記事に対するツッコミコメントは結構面白くて好きだっけど減っちゃいそうね

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2022/10/18(火) 15:40:15 

    >>1
    トラブルでうっかり表示する未来しか見えない

    +26

    -0

  • 413. 匿名 2022/10/18(火) 15:40:16 

    ママスタそうなったしね
    ここもそうなるでしょう
    ID表示さえるようになるよ

    +14

    -0

  • 414. 匿名 2022/10/18(火) 15:40:18 

    >>366
    皇室トピやん

    +8

    -2

  • 415. 匿名 2022/10/18(火) 15:41:30 

    >>305
    ガルの運営がそういう対処してくれれば良いんだけどね。某荒らしおばさんも全然対処してくれないし。

    +14

    -31

  • 416. 匿名 2022/10/18(火) 15:41:57 

    >>7
    嘘の番号書かれて間違い電話多発しそう

    +17

    -28

  • 417. 匿名 2022/10/18(火) 15:42:11 

    >>67
    コメント欄の中に知識のある人が居て、知らなかったことも知れるから私は結構読むの好き。
    そういうコメントを読むことで、自分の考えが変わったり、考えの狭さを痛感したりすることもあるから、悪いことばかりではないよ

    +9

    -1

  • 418. 匿名 2022/10/18(火) 15:42:35 

    なんか見てると「ヤフコメ見てきた!あっちは凄いよ~💦」って書き込みや、「5ちゃんねるではもうスレ立ってた!」とかあって、掲示板でも特色あるのねん。

    +4

    -1

  • 419. 匿名 2022/10/18(火) 15:42:40 

    >>417
    そういう人はこれからも書いてくれるんじゃないかな
    悪いこともしてないし

    +5

    -1

  • 420. 匿名 2022/10/18(火) 15:42:46 

    >>182
    自由に発言するできないなんて中国やロシアみたいだわ

    +19

    -34

  • 421. 匿名 2022/10/18(火) 15:42:47 

    >>405
    それを理由に誹謗中傷を続けるの?

    +28

    -7

  • 422. 匿名 2022/10/18(火) 15:43:27 

    ただでさえヤフコメからガルにどんどん流入してるっぽいのに

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2022/10/18(火) 15:43:29 

    >>182
    まぁもともとそんなものなかったんだもんね
    なくても生きていけるし時間が増えるよ

    +32

    -2

  • 424. 匿名 2022/10/18(火) 15:44:26 

    個人情報としてはどうなの?
    番号書くと誹謗中傷減るの?なんで?

    ちなみに私は昔の番号だし、表示されても痛くも何ともない。まぁ誹謗中傷はする気ないけど。

    それより、そのログイン名での使用を制限する方がよくない?

    +0

    -2

  • 425. 匿名 2022/10/18(火) 15:45:06 

    >>1
    ガルちゃんもそうなったら、カソちゃんになりそう

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2022/10/18(火) 15:45:53 

    >>369
    自分は批判つもりでも誹謗中傷になっている可能性があるということを常に頭に入れた方がいいよ
    これは批判です、と言いながら見ているだけで気分が悪くなるような事を書いてる人いるから

    +41

    -6

  • 427. 匿名 2022/10/18(火) 15:46:32 

    結局その人の思うことも批判に聞こえてしまうとか、報道されたことも本当かどうかわからないのにそのコメントはってなるともうすべにおいて何も言わないのが1番なのでは。。。
    でも携帯番号載せてコメントする分には何語ってもいいの?それをヘイトだ批判だって決めるのは誰なんだろ。
    それが偏ってたりしないものなのかはどこか仕切るのかしら

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2022/10/18(火) 15:46:51 

    匿名ってよくないよね
    なんでも書けると思ってる
    前ネットに同じ会社の社員のことで誹謗中傷というか名誉棄損てきな書かれたことあってどこのだれかわからないから恐怖が増すみたいで
    今ならすぐ開示できるだろうけど
    あれって半年前くらいなら開示可能?

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2022/10/18(火) 15:47:11 

    >>187
    8割って事は無いけど、確実に2割はいる

    +29

    -3

  • 430. 匿名 2022/10/18(火) 15:47:44 

    >>420
    自由には責任が伴うということ
    自分の発した言葉には責任を持つ必要が出てきただけでしょ

    +37

    -2

  • 431. 匿名 2022/10/18(火) 15:48:33 

    >>22
    今は知らんけど、昔はIDいっぱい持てて自作自演し放題だったよw
    あんなところの意見を参考にしてる人がいるのが驚き

    +46

    -2

  • 432. 匿名 2022/10/18(火) 15:48:39 

    >>20
    私の電話番号と同じ番号を
    ラインに登録してる女がいると、友人が
    教えてくれた。
    もし、マイナンバーも適当に
    書き込んだ奴がいたら、そのマイナンバーの人の
    個人情報や環境はどうなるんだろ…

    +93

    -12

  • 433. 匿名 2022/10/18(火) 15:50:14 

    >>90
    いや、誹謗中傷全般だと思う

    +14

    -12

  • 434. 匿名 2022/10/18(火) 15:50:16 

    >>416
    番号ショートメッセージで確認とかするんじゃない?流石にただ番号入れればいいとはならなさそう。

    +54

    -1

  • 435. 匿名 2022/10/18(火) 15:50:23 

    批判・意見・感想を誹謗中傷と捉える人もいるもんなあ

    +7

    -5

  • 436. 匿名 2022/10/18(火) 15:50:30 

    >>405
    2ちゃんの皇室スレ15年以上常駐だったけど、雅子様と愛子様の時はまだ「このままだと皇室が立ち行かなくなるんじゃない」目線だったり「お子様はどうなっちゃうのかな」という気持ちの人が今より全然多かった
    何より美智子様と紀子様は真摯にお勤めを果たしていらっしゃったから雅子様への批判もきちんと事実に基づいた物が多かった
    今は、上皇后陛下や紀子様がこれまで皇室のために尽くして来られたことも無視して、とにかく粗を探して貶めてやろうという空気しか感じないから今の方が酷い
    特に雅子様ご贔屓の人の他の皇族方への中傷は、事実かどうかも分からないことが多過ぎるし皇室への敬愛も感じないし度が過ぎてると思うわ

    +15

    -39

  • 437. 匿名 2022/10/18(火) 15:51:11 

    >>45
    フリーwifiからガル見ようとすると電話番号(SMS)認証必要な場所があったりするね

    +14

    -0

  • 438. 匿名 2022/10/18(火) 15:52:23 

    知り合いで口コミに誹謗中傷書いた人いて訴えられてたよ
    泣いて大騒ぎ。弁護士紹介してくれって恥も捨ててみんなに聞いてた
    結局示談したらしいけど大変そうだったよ
    あと噂になってた。あの人って怖いねみたいな
    そうならないように気をつけた方がいいよ皆さん

    +11

    -1

  • 439. 匿名 2022/10/18(火) 15:52:46 

    >>422
    完全匿名なんてここしかないからだよね。ガルもそうじゃなくなると思うけど。

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2022/10/18(火) 15:52:51 

    こうして言論統制、言論の自由が奪われ、予定通りに奴隷化が進んでいくね。

    +13

    -10

  • 441. 匿名 2022/10/18(火) 15:53:08 

    >>439
    匿名に見えて匿名じゃないのにね
    もう

    +10

    -0

  • 442. 匿名 2022/10/18(火) 15:53:40 

    >>151
    先日も芸能人に「この子口元が下品なんだよねー。スタイルは良いのに勿体無い」て批評してた人いたけど、顔写真付きになったら「オマエが言うな」の大合唱だろね笑

    +61

    -4

  • 443. 匿名 2022/10/18(火) 15:53:45 

    >>435
    誹謗中傷するやつって批判だって言い訳するよね、法律の前ではそんなの関係無いのに

    +5

    -3

  • 444. 匿名 2022/10/18(火) 15:53:54 

    >>405
    だから誹謗中傷していいの?
    こんな考えだから誹謗中傷はなくならない。

    +19

    -5

  • 445. 匿名 2022/10/18(火) 15:54:11 

    >>183
    大手アイドルが〇〇か…って書いてあったので開いたら海外のアイドルの話で内容も意味不明だった
    かなり萎えてしまった

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2022/10/18(火) 15:54:34 

    >>441
    うん。違うと思う。あまりに酷いこと書いたら絶対わかると思ってる。当たり前じゃんね

    +7

    -0

  • 447. 匿名 2022/10/18(火) 15:54:45 

    >>387
    そういうのもアウトだよ
    気持ち悪いとか人に対して言う言葉じゃないからね

    +2

    -9

  • 448. 匿名 2022/10/18(火) 15:55:11 

    >>416
    間違え電話何故?

    +25

    -1

  • 449. 匿名 2022/10/18(火) 15:55:22 

    >>438
    ちなみにただの主婦だから旦那にもばれて
    内容証明が届いたから
    旦那もうちの嫁がって頭下げてたしあれは幻滅されたと思うよ
    嫁が誹謗中傷で訴えられるとか

    +5

    -2

  • 450. 匿名 2022/10/18(火) 15:55:43 

    というか最近YahooのID新規登録するには
    携帯電話番号必須もしくは
    ちゃんとしたプロバイダーのメールアドレス(月額支払い)が必須
    だし

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2022/10/18(火) 15:55:48 

    >>436
    よく言うわ
    流産祈願スレとか立ててたくせに

    +30

    -6

  • 452. 匿名 2022/10/18(火) 15:55:55 

    >>7
    リスク背負ってまで便所の落書きしに来る人なんていないだろうしね

    +70

    -1

  • 453. 匿名 2022/10/18(火) 15:56:22 

    これは良いね。誹謗中傷が激減するよ。

    +10

    -3

  • 454. 匿名 2022/10/18(火) 15:56:42 

    >>422
    増えてるんですか?

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2022/10/18(火) 15:56:45 

    >>37
    わいって書く人も流れてきてるね

    +72

    -0

  • 456. 匿名 2022/10/18(火) 15:56:48 

    言論統制はいけないけど、だからといって芸能人や個人に対して好き放題言葉の暴力を使っていいわけじゃないよ

    +9

    -2

  • 457. 匿名 2022/10/18(火) 15:57:00 

    >>122
    あと子供や子連れに対して異常に手厳しいを通り越して憎悪まみれみたいな人増えた気がする。
    これは性別わからんけど

    +16

    -4

  • 458. 匿名 2022/10/18(火) 15:57:09 

    >>15
    コメ欄が重要なのは間違った記事を載せたら誰かがコメで間違いを指摘できること
    だからマスコミの捏造やりたい放題になる
    芸能人なんかしょっちゅうガセ記事を出されてるのの反論してくれる人がいなくなる

    +63

    -0

  • 459. 匿名 2022/10/18(火) 15:57:36 

    >>452
    それが居るんですよ

    +12

    -1

  • 460. 匿名 2022/10/18(火) 15:57:50 

    ヤフコメ底辺負け組のガス抜き場だったのにね
    自分の惨めさの発散場所がなくなってリアルで無敵の人やらかさなきゃいいけど

    +14

    -0

  • 461. 匿名 2022/10/18(火) 15:58:13 

    >>155
    耳障りのいいコメント以外は不要だと?
    人生楽勝な方はそれでいいんだろうね
    羨ましい

    +9

    -31

  • 462. 匿名 2022/10/18(火) 15:59:02 

    >>416
    それは無理だと思うよ
    携帯電話番号を登録する
    →登録しようとしている携帯電話番号にSNS認証コードが送信される
    →SNS認証コードを登録して完了

    適当な携帯電話番号を入力した場合、本来の電話番号の持主に
    SNS認証コード送られるわ、○○からアクセスしていますがあなたのですか
    ご確認ください。違う場合は問い合わせ、通報お願いします
    とか出るだろうし

    +47

    -0

  • 463. 匿名 2022/10/18(火) 15:59:03 

    ガルちゃん過疎ってるね
    コメント数見て唖然としたわ
    なんだろう7,8年前は面白かった
    ネタ切れなんかな
    絶対にコメント数伸びると思った
    トピほど承認されなくなってる


    +9

    -0

  • 464. 匿名 2022/10/18(火) 15:59:19 

    >>1
    ふーん
    じゃーやらない

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2022/10/18(火) 15:59:53 

    >>442
    その「お前が言うな」は違うんじゃない?
    芸能人は容姿も含めて売り物なんだから、度が過ぎた中傷でなければ、容姿についてあれこれ言及されるのは仕方ないこと
    芸能人より容姿の優れた人しか芸能人の容姿に物を言っちゃいけないなら、犯罪者を批判出来るのは間違いを犯したことのないキリストだけってことになるよ
    「汝らの中で罪なき者がまず石を持て」ってね

    +2

    -36

  • 466. 匿名 2022/10/18(火) 16:00:07 

    >>1
    それなら、Yahoo、やらない

    +8

    -0

  • 467. 匿名 2022/10/18(火) 16:00:14 

    好きな人のトピなのに興味無いとか嫌いって人に荒らされるしガルちゃんも対策して欲しい

    何個もIPアドレス持ってる人いるしブロック機能では抑えられない

    +13

    -0

  • 468. 匿名 2022/10/18(火) 16:00:24 

    >>16
    北朝鮮

    +3

    -2

  • 469. 匿名 2022/10/18(火) 16:00:29 

    ヤフーのコメントは異常な偏りがあるからね。
    正しいはずのコメントが消されたりする理不尽な事も多いから、良いんじゃないかな。

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2022/10/18(火) 16:00:39 

    秋篠宮家のコメントは確かに荒れがちだけど流石に45億は言わせてよってなるわ。でもこれを誹謗中傷だとか批判だって言われちゃなぁ。
    じゃあ指咥えて税金ジャブジャブ使われるの黙ってればいいの?って。そこで、まあ携帯番号書いて書け!となるんだけだどさ、国民の思いを気軽に書けなくなるってのはよくないと思うのよ。政治もそうだし。聞きたくないものに蓋をするやり方は上の人はしちゃいけないと思うのよ

    +42

    -31

  • 471. 匿名 2022/10/18(火) 16:00:48 

    >>274
    山Pアンチのおばさんだかおじさんが中傷しまくっては削除されて有名だよね
    操作までしてヤフコメのシステムまで変えさせたんだよね
    ほんと頭おかしいキチガイだよね

    ヤフコメでは山Pの記事に対して大規模な悪意の操作がされていることが明らかになってる。
    山Pに対して好意的な意見をした複数の人のコメント一覧の全て、数カ月前の、既に誰も見てない記事のコメントにまで全て低評価ボタン(青ポチ)を数十から数百押して荒らされる。
    これだけ動かせるのだから現記事にも大きな操作をしているのは明らか。


    アンチの操作が入っていない最近の記事は山Pは絶賛ばかり

    +51

    -21

  • 472. 匿名 2022/10/18(火) 16:01:00 

    >>428
    プロバイダのログ保存期間による
    半年前では難しいかも
    保存期間3カ月ぐらいのところが多いので
    開示請求は仏心を捨ててすぐ動くべき

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2022/10/18(火) 16:01:02 

    底辺すぎてワロリンヌって感じだったもんなあ
    キムタクの娘にもひどかったなあ

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2022/10/18(火) 16:01:10 

    >>463
    面白かった人たちが卒業して行ったんじゃない。

    +9

    -0

  • 475. 匿名 2022/10/18(火) 16:01:27 

    >>366
    演歌の丘みどりさんのトピで、乗っ取ろうとしてる人?に遭遇したけど、ゴキコとか言っててヤバかった。

    +16

    -3

  • 476. 匿名 2022/10/18(火) 16:01:38 

    YouTubeも酷い。
    佳子さまのお誕生日の動画とか、外国の人が「おめでとうございます。素敵ですね」や中国の人でさえ「佳子お姫様、綺麗ね」とかコメントしてるのに日本人ユーザーが「はぁ💢どこが💢この女はね…」と怒りの返信しまくってて本当末期だと思ったわ

    +11

    -4

  • 477. 匿名 2022/10/18(火) 16:01:57 

    ヤフコメからはすでにツーアウト貰ってるんやが…やばいな😑

    +0

    -1

  • 478. 匿名 2022/10/18(火) 16:02:43 

    >>405
    それって雅子さま愛子さまがやられたから秋篠宮家もやられるべきって事?
    誰も無意味に叩かれないのが一番と言う発想にはならないのかな?
    それと「間違いなく」と言い切る根拠が知りたい

    +26

    -4

  • 479. 匿名 2022/10/18(火) 16:02:52 

    >>470
    横だけど、その45億とやらはどこ情報なの?
    それ自体が嘘の可能性は?

    +22

    -19

  • 480. 匿名 2022/10/18(火) 16:04:28 

    >>1
    秋篠宮のせい

    +17

    -10

  • 481. 匿名 2022/10/18(火) 16:04:38 

    >>479
    ニュースも見ない人?

    +20

    -6

  • 482. 匿名 2022/10/18(火) 16:04:49 

    >>351
    むしろ自分のことを正しいと盲信してる、本気でヤバい人や老人ばっかりになって
    ネットリテラシー高めの理性的な人は少なくなりそう

    +22

    -0

  • 483. 匿名 2022/10/18(火) 16:05:00 

    なんか変なのいるね。

    +8

    -0

  • 484. 匿名 2022/10/18(火) 16:05:06 

    >>479
    改修工事の話だと思う。

    +17

    -1

  • 485. 匿名 2022/10/18(火) 16:05:53 

    >>467
    ネットリテラシーが身についていない人が多いから無理でしょう
    ネットに匿名性なんてないのに未だに匿名だと思って好き放題書く人いるけど、ある日突然訴えられたらいいわと思いながら見てる

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2022/10/18(火) 16:05:59 

    >>478
    秋篠宮家がやってる事おかしいって思わない?

    +18

    -19

  • 487. 匿名 2022/10/18(火) 16:06:05 

    >>479
    報道されたけど?
    赤坂のベルサイユ宮殿

    +21

    -5

  • 488. 匿名 2022/10/18(火) 16:06:27 

    いいと思う

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2022/10/18(火) 16:06:29 

    いいんじゃない?誹謗中傷対策には

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2022/10/18(火) 16:06:51 

    ヤフコメの年齢層高いよね 主に男で高齢者が多いし
    書き込みはしないでたまに見てると知らないような古いネタ書いてるようなの多いもの

    +12

    -2

  • 491. 匿名 2022/10/18(火) 16:06:54 

    すでに注意ニ発もらってるんだよな。

    まぁちょっと過激なこと書いたのかもしれないけど。気をつけてたのに。

    てか他のやつのほうが非道いこと書いてたのにさ😫
    Yahoo!ニュース、来月からコメント欄の投稿に携帯番号を必須化 ネット賛否「妥当な判断」「盛り上がらない」

    +1

    -6

  • 492. 匿名 2022/10/18(火) 16:08:06 

    >>233
    皇室トピ見たら日本を守るために秋篠宮家と上皇后を倒さなきゃとか書かれてた。自分たちが過激なこと書くからこういう事になるんだよ。本当皇室信者狂ってる

    +29

    -11

  • 493. 匿名 2022/10/18(火) 16:08:10 

    >>479
    もっとキンを使った部屋を作れ〜!って、キーコ様が指示したんだよね。
    それて、改修工事延びて、金額も瀑上がり。

    +12

    -15

  • 494. 匿名 2022/10/18(火) 16:08:37 

    >>491
    基準ってあいまいだよね。

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2022/10/18(火) 16:08:52 

    Yahooニュース見なくなるわ。

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2022/10/18(火) 16:09:02 

    >>490
    ガルちゃんもそうじゃん。聖子さん明菜さん何回も出てくるよね。

    +17

    -0

  • 497. 匿名 2022/10/18(火) 16:09:16 

    >>436
    数少ないアキシンど~も~。

    +5

    -13

  • 498. 匿名 2022/10/18(火) 16:09:19 

    >>465
    感覚麻痺してるよ。メイクや服装ならともかく、生まれついた顔面を下品呼ばわりするのは普通に中傷だと思うけど。
    ただの感想だ!芸能人なら容姿を言われても仕方ない!て言いながら誹謗中傷する人多い。

    +37

    -0

  • 499. 匿名 2022/10/18(火) 16:09:36 

    >>470
    そもそも見積もりを用意したのも承認したのも宮内庁なのに

    +12

    -4

  • 500. 匿名 2022/10/18(火) 16:10:14 

    >>487
    建物の延べ面積は約2970平方メートルと、これまでの2倍近くに広がりました。
    2倍近く広げる意味は理解できないから税金の無駄としか思えない。

    +11

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。