ガールズちゃんねる

東海道新幹線 東京~名古屋 始発から午前中にかけ運転見合わせ

106コメント2023/06/04(日) 00:03

  • 1. 匿名 2023/06/03(土) 08:02:14 


    東海道新幹線 東京~名古屋 始発から午前中にかけ運転見合わせ | NHK | 気象
    東海道新幹線 東京~名古屋 始発から午前中にかけ運転見合わせ | NHK | 気象www3.nhk.or.jp

    JR東海は大雨の影響で東海道新幹線について東京ー名古屋間の上下線で3日の始発から午前中にかけて運転を見合わせることを決めました。


    東京ー新大阪間の運転の再開は正午ごろを見込んでいるということです。

    +44

    -2

  • 2. 匿名 2023/06/03(土) 08:03:08 

    昨日から雨すごいもんね
    安全第一だから仕方ないよ

    +142

    -5

  • 3. 匿名 2023/06/03(土) 08:03:23 

    電車じゃなくて車で行けばいいじゃん

    +3

    -51

  • 4. 匿名 2023/06/03(土) 08:03:24 

    運転見合わせと運休の違いってなんだろ

    +6

    -6

  • 5. 匿名 2023/06/03(土) 08:03:38 

    鉄道関係者の人お疲れ様です

    +150

    -3

  • 6. 匿名 2023/06/03(土) 08:04:04 

    安全第一でいいよね。
    米原は昨日と打って変わって今めっちゃ晴れてますわ

    +25

    -4

  • 7. 匿名 2023/06/03(土) 08:04:13 

    予定があった人は大変ね。

    +37

    -3

  • 8. 匿名 2023/06/03(土) 08:04:28 

    ギリギリまで走って、台風が過ぎたらまたすぐに再開、日本の鉄道会社は本当にすごい。
    いつもありがとうございます。

    +188

    -4

  • 9. 匿名 2023/06/03(土) 08:05:02 

    関東の方は風も強かったみたいだね
    関西は昨日の雨が嘘みたいだわ

    +12

    -2

  • 10. 匿名 2023/06/03(土) 08:05:38 

    修学旅行に行って昨日帰宅予定だったけど、運休になって子供が帰ってこれなかった。仕方ないけどまさかだった。

    +54

    -16

  • 11. 匿名 2023/06/03(土) 08:05:55 

    この天気だし安全がやっぱり優先だよね。

    +20

    -1

  • 12. 匿名 2023/06/03(土) 08:05:59 

    旅サラダのかっちゃんも間に合ってないってよ。
    神田正輝が2回も言ってた。

    +51

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/03(土) 08:06:06 

    正午からはもう動くんだ
    混みそうだね 今日乗る予定の人気をつけて

    +52

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/03(土) 08:06:10 

    距離も長いし老朽化してるしのり面とかヤバそうなところも多そうだもんね。。。

    +3

    -1

  • 15. 匿名 2023/06/03(土) 08:06:16 

    雨が降るのは分かってたけどここまで酷くなるとは思ってないですよね。

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2023/06/03(土) 08:06:49 

    >>4
    運転見合わせは確か、状況が良くなったり問題が解決したら運転再開をする
    運休は確か、運転再開はしない
    この違いだったと思う
    違ってたらごめん!

    +61

    -3

  • 17. 匿名 2023/06/03(土) 08:07:02 

    >>3
    高速も一部通行止め

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2023/06/03(土) 08:07:53 

    >>6
    台風一過ですね☀️

    +0

    -1

  • 19. 匿名 2023/06/03(土) 08:08:45 

    船で行くのがベストこういときは特に

    +0

    -18

  • 20. 匿名 2023/06/03(土) 08:08:51 

    リニアがあればね…

    +3

    -22

  • 21. 匿名 2023/06/03(土) 08:09:50 

    人的被害がないのが前提だけど
    雨で地盤緩み、東海道新幹線の盛土が崩れれば
    いいのに

    +2

    -22

  • 22. 匿名 2023/06/03(土) 08:11:29 

    >>20
    リニアって雨に強いのかな?

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2023/06/03(土) 08:11:47 

    >>3
    車を持っていればいいけどそうもいかない。
    これから行く人であればそれでいいかもしれないけど帰る人は新幹線に乗ってきたんだろうからそれは無理な話ですよ

    +23

    -3

  • 24. 匿名 2023/06/03(土) 08:12:27 

    >>21
    どういう意味かな?
    新幹線の運行が絶たれたらいいと?

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2023/06/03(土) 08:13:12 

    >>23
    横だけど、乗り捨てレンタカーという手も有る

    +2

    -10

  • 26. 匿名 2023/06/03(土) 08:13:39 

    ホテルを取れなかった人もたくさんいたのかな?早く帰れると良いね。

    +38

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/03(土) 08:13:57 

    >>21
    朝から不謹慎ネタで釣りですか

    +3

    -2

  • 28. 匿名 2023/06/03(土) 08:16:09 

    大阪〜東京に行くには、再開を待つか北陸ルートしかないのかな?

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/03(土) 08:16:20 

    >>27
    >>24
    リニア必要の声が出るので

    +0

    -14

  • 30. 匿名 2023/06/03(土) 08:17:51 

    ホテルやタクシーの仕事の人もお疲れ様だね。
    会社的には稼ぎどきなんだろうけど暴風雨の中出勤してる従業員のこと思うとね…

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/03(土) 08:18:18 

    >>1
    みんな宿取れたのかな?
    乗客の皆さんも鉄道関係者の方々も
    本当にお疲れ様です

    +18

    -1

  • 32. 匿名 2023/06/03(土) 08:20:16 

    中野区は今雨降ってないけど夜中は滝のように降ってた

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/03(土) 08:20:50 

    >>28
    近鉄と北陸新幹線は動いているから、名古屋・長野経由と思ったら、名古屋・長野が運休だった。
    影響が大きいね。

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/03(土) 08:21:12 

    こういうの考えると駅周辺にネットカフェか24時間営業のカフェとかあった方いいんじゃないかって思う。

    +18

    -1

  • 35. 匿名 2023/06/03(土) 08:21:37 

    >>10
    大人数でもう一泊泊まれる宿はあったのだろうか…。

    +67

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/03(土) 08:22:50 

    杉並区ですが昨晩土砂降り、今もなかなか降ってますよ

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/03(土) 08:22:56 

    明日東京方面行く予定だったからまだ良かった

    +2

    -3

  • 38. 匿名 2023/06/03(土) 08:23:15 

    こうなるって今回は言ってはったからねニュースで
    なのに知り合いの人行ったからねw
    帰れるのは帰れるやろうけど
    切符売り場でも並ぶやろうしさ、、

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2023/06/03(土) 08:24:31 

    >>1
    今回は大規模な線状降水帯だったけど
    あの赤い線外れるとそこまでの雨じゃなかったね
    運良く外れた地域だったけど
    最近の大雨は桁違いで予想を超えるの多すぎて本当に怖いわ

    +11

    -1

  • 40. 匿名 2023/06/03(土) 08:24:53 

    >>29
    それでなくても電力不足でヒーヒー言ってるのに電力バカみたいに食うリニアとか受け入れられるのか?

    +18

    -1

  • 41. 匿名 2023/06/03(土) 08:25:14 

    こんな中選挙カー動いてる。引く…

    +5

    -4

  • 42. 匿名 2023/06/03(土) 08:26:32 

    >>5
    外部の貴女が、お疲れ様です、ってヘンだよ
    むしろ失礼

    +1

    -27

  • 43. 匿名 2023/06/03(土) 08:27:32 

    グリーン車のデッキに入ってきたって文句言う人が出てくるだろうな。

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2023/06/03(土) 08:28:07 

    ホテルも取れなかった人はどうやって夜過ごしたんだろうか…

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/03(土) 08:30:47 

    >>10
    こんな状況で修学旅行決行されるんだね。

    +37

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/03(土) 08:30:47 

    うちの自家用ジェットも飛べないって

    +6

    -2

  • 47. 匿名 2023/06/03(土) 08:33:05 

    >>29
    値差もあるし併用でいいじゃないですか?
    極端な人だなあ。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/03(土) 08:34:30 

    >>20
    中央線も止まっているからどうかな?

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2023/06/03(土) 08:38:15 

    >>41
    こんな状況でも自分の名前売りたい政治家…
    市民の安全より自分

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/03(土) 08:38:53 

    >>29
    あなたおじいちゃんおばあちゃん世代かな

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2023/06/03(土) 08:39:01 

    予定なくなった
    親戚とあう予定なんだけどここ最近ことごとくなんやかんやであえない😢

    +5

    -6

  • 52. 匿名 2023/06/03(土) 08:39:05 

    >>20
    ずっと地下なんだっけ?

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/03(土) 08:41:46 

    >>1
    やっぱり新幹線正面から見るとかっこいいね。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/03(土) 08:42:28 

    >>1
    去年の台風で新幹線が動かなく一泊して次の日の再開待って新幹線に乗ったのですが再開直後は当たり前ですがめちゃくちゃ混みます。
    乗ってから気づいたのですがグリーン車はガラガラでした。もしお急ぎの方でお金に余裕がある方はグリーン車乗った方がいいと思います。

    +23

    -1

  • 55. 匿名 2023/06/03(土) 08:43:59 

    >>42
    ご苦労様です
    じゃないし、いいんじゃない?

    労いの言葉かけて何が悪いんだ?

    +12

    -2

  • 56. 匿名 2023/06/03(土) 08:44:23 

    >>51
    同じく予定がなくなりました。残念!

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2023/06/03(土) 08:50:44 

    >>53
    昔の団子鼻タイプも可愛かったよ

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/03(土) 08:52:24 

    >>3
    あなたみたいな人が天候の悪いときにレジャーを強行して救助を呼ぶことになるんだろうね。

    +6

    -2

  • 59. 匿名 2023/06/03(土) 08:53:30 

    >>57
    アラフィフなので新幹線といえばあの形のイメージ、今のもカッコいいし早いんだけど初代新幹線は窓も大きくて景色もよく見えてよかったな。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/03(土) 08:55:35 

    >>1
    昨日、新幹線が止まって途中駅で降ろされて文句言ってた人のトピあったけど、ニュースだけじゃなくてこんなネットの掲示板でも情報得られるのに、それでもまだ文句言う人いるんだろうな。
    「わたしは世間の情報に疎くて、天気予報を見ても自分で大丈夫かどうか判断できない人です。」って言ってるようで恥ずかしくてとてもそんな事出来ないんだけどな。

    +11

    -2

  • 61. 匿名 2023/06/03(土) 08:55:45 

    >>55
    同じ組織内ならいいけどね

    貴女が住民票を取りに市役所に行って職員から、お疲れ様ですって言われたら違和感ない?

    +3

    -15

  • 62. 匿名 2023/06/03(土) 08:56:45 

    >>12
    来た!

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/03(土) 08:58:43 

    >>61
    横だけど、こういう場合の最適な言葉は?

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/03(土) 09:00:42 

    今日楽しみにしてた予定があって日帰りで新幹線乗る予定だったけどやめたよー😭
    EXもサイトがつながりにくくてキャンセルして払い戻しするにも時間かかった

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/03(土) 09:01:19 

    >>10
    災害時の勉強になるから近くの学校の体育館に避難になるとか?

    +3

    -3

  • 66. 匿名 2023/06/03(土) 09:03:40 

    >>20
    東海道新幹線の老朽化と災害対策でリニア作ってるんだから、JR東海がんばって欲しい

    +7

    -5

  • 67. 匿名 2023/06/03(土) 09:05:55 

    >>64
    残念だったね😢

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/03(土) 09:08:42 

    昨日は夜の雨がすごくて家にいても眠れなかった。鉄道関係の方は駅の近くに泊まられたのかな?朝から本当にお疲れさまです。

    動けなくなった乗客には子連れの方とかもいたっていうのを聞いてそちらも心配です。体調崩されませんように。

    +4

    -4

  • 69. 匿名 2023/06/03(土) 09:11:21 

    再開しても出発時刻未定と書いてあったから、今日はもう新幹線諦めて予定もキャンセルして家にいるよ

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/03(土) 09:11:41 

    >>54
    お気遣い嬉しいですね
    でも指定席グリーン車とも残席なしのようです
    自由席目指して東京駅行ってみるけど激混みだろうなぁ
    憂うつ

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/03(土) 09:12:53 

    >>61
    横だけど、その場合は御足労いただきお疲れ様ですってことじゃないの
    何も違和感ないけれど。ご丁寧にどうも、と思うだけ

    +4

    -3

  • 72. 匿名 2023/06/03(土) 09:13:06 

    >>20
    リニアなんか要らんわ。前の知事が一生懸命誘致してたけど。

    +9

    -7

  • 73. 匿名 2023/06/03(土) 09:15:28 

    東京駅で修学旅行の中学生が何人も過呼吸や吐き気で運ばれてるみたいだし、学生さんも先生も大変だったろうな。保護者も心配な一夜だったろうな。無事に帰宅できますように。

    +9

    -5

  • 74. 匿名 2023/06/03(土) 09:18:16 

    >>71
    御足労頂きありがとうございます、なら分かる

    お疲れ様は同じ組織内で使うもの
    私も疲れましたが貴方も疲れてますよね、って同じ仕事仲間を労う言葉

    +1

    -5

  • 75. 匿名 2023/06/03(土) 09:19:19 

    >>73
    子供の集団体調不良なんて信用しちゃダメ
    演技だから

    +3

    -15

  • 76. 匿名 2023/06/03(土) 09:21:34 

    >>68
    だからお疲れ様ですじゃなくて、ありがとうございますと言って
    貴女はスーパーに買い物に行った時もレジ店員や品出し店員に、お疲れ様です、って挨拶するの?

    +3

    -11

  • 77. 匿名 2023/06/03(土) 09:22:05 

    >>74
    ついでに教えてもらえませんか?社員寮で仕事してるのですが休暇中の社員さんが「お疲れ様です」って声を掛けてくれた時、私はなんと返すのがいいと思いますか?「ありがとうございます」?

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/03(土) 09:34:51 

    >>26
    皆疲れただろうね、もしホテルとれなかったら、どうするの?
    取れない人も出てきちゃうでしょ。
    最悪の場合、新幹線の待合室で夜を明かすの?

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/03(土) 09:35:28 

    リニア早よ

    +1

    -3

  • 80. 匿名 2023/06/03(土) 09:40:02 

    昼過ぎから運転再開の東京~新大阪間
    全席自由席の臨時のぞみ号が出るみたい

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/03(土) 09:43:21 

    >>51
    会いたい親戚がいるなんてしあわせ。
    いとこともずっとあってなくて何話していいかもわからないわ
    おじさん叔母さんも私には手厳しいし。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/03(土) 09:48:07 

    >>60
    わかるよ。
    初めから諦めて乗らないのがいちばんだね
    でも途中で降ろされたらどうしたらいいの、
    宿も中々取れないだろうし、
    駅で運転再開ずっと待つしかないのか

    +2

    -4

  • 83. 匿名 2023/06/03(土) 09:50:22 

    >>73
    熱中症だったみたいだね

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/03(土) 09:52:34 

    >>78
    わりと都会なら居酒屋オールやネカフェだな

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2023/06/03(土) 09:59:52 

    >>60
    架線や車両トラブルなら何か代替を案内してくれてもな…という気持ちはわかるけど、あきらかに予測できた運休だからなー
    JRも事前に情報出してたのにね
    なんとかなる精神すぎるわ

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/03(土) 10:04:29 

    名古屋からの修学旅行生が、東京駅構内で熱中症で搬送されたって聞いた
    安全運行のため仕方ないこととはいえ、早く無事に帰宅できるといいな

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2023/06/03(土) 10:14:44 

    >>60
    その記事読んだんだけど、JR側は運休するかもよと示唆してたしあとはリスクマネジメントの問題だったよね。JR側に文句言ってもなーとは思った。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/03(土) 10:29:55 

    新幹線運休で出張先から昨日戻れずにホテル泊、今日今山陽新幹線から東京方面に向かってる。
    こだまの駅でこだまから乗り継ぐのぞみの指定をとろうとしたら、のぞみの指定席が満席でした。
    自腹でまだ空いてたグリーン車とったわ。
    早くおうちに帰りたい。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/03(土) 10:46:15 

    広島の近くで仕事してて、昨日夕方に新幹線で名古屋に戻る予定だった。
    でも、広島の方は大雨になると言われながらずっとしとしと降って、夕方には晴れてきた。
    だから、普段通り15時過ぎに私に帰宅するように促してきた出張先の人たちはまさかすでに新幹線が止まってるとは思わなかったと言ってた。
    所詮そんなもん。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/03(土) 10:48:58 

    昨夜は新幹線が停まった後、掛川までの臨時列車の運行ありがとうございました

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/03(土) 11:18:30 

    >>20
    >>29
    >>66
    リニアより北陸新幹線延伸でいいよ

    現状、東京大阪が2時間30分
    北陸新幹線延伸で、東京大阪が3時間30分
    許容レベル

    +1

    -4

  • 92. 匿名 2023/06/03(土) 11:40:19 

    新幹線通勤の夫 昨夜帰宅できず
    ホテルもいっぱい 結局新幹線の中で仮眠
    今日13時頃には再開みたいだから
    帰ってこれるといいな
    かなり疲れたそうで。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/03(土) 12:12:58 

    >>88
    何時のが取れたんですか?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/03(土) 12:43:49 

    >>93
    10時半過ぎのです。
    自由席は駅に到着するたびに車内中程に詰めるよう案内されてる。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/03(土) 12:54:10 

    >>54
    今日、山陽新幹線が新大阪止まりで、新大阪で東京行きに乗り換えが必要になったんだけど、違う列車(臨時列車)でも、グリーン券持ってるから、グリーン車内に入れてもらえて、空いてる席に座るよう案内された。
    その列車の座席指定券を持ってる人がきたら、席を明け渡すよう案内はされたけど。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/03(土) 12:59:51 

    >>80
    新大阪発の東京行きの臨時列車はデッキまで混み混み、乗り切れなくてホームや構内に乗車待ちの大行列が出来てます。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/03(土) 13:24:00 

    >>3
    運転したことないのが見え見え

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2023/06/03(土) 13:41:37 

    新幹線って天候とか地震とかで
    意外とよく止まるね

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/03(土) 13:59:55 

    今日の夜に京都〜品川までの新幹線予約してるんだけど大丈夫かな?
    スマートex見たら出発時間未定になってた。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/03(土) 14:35:20 

    さっき、関西方面から名古屋駅に新幹線で移動したけど、新大阪駅、京都駅ホームは大混雑、名古屋駅ではデッキに人が詰まってるから、降りるのも大変、ホームは大行列、改札中止でコンコースは大混雑、降りて改札出るのも出口をひとつにしてるから大行列。
    どうしても移動しなきゃいけない人以外は止めとけと言いたくなるほどの凄まじさでした。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/03(土) 17:35:15 

    >>28
    空があるやん

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/03(土) 17:41:27 

    中国地方住み。出張に行ってる旦那が今日帰ってくる予定なのに、この状況で先が読めないとのこと。
    指定席が全然取れないらしい。自由席で帰ってくるのか、泊まるのか、帰れるところまで帰りますと連絡があったけど、何でどうやって帰ろうとしてるのか見当もつかない。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/03(土) 20:46:06 

    小田原からやっと関西に帰ってきたけど
    やばかったわ
    待ち含めて6時間くらいかかったわ

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/03(土) 21:25:31 

    >>65
    近くの学校は地元の方の避難所はだから
    無理でしょ
    家の子供の修学旅行も近いから不安だわ

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/03(土) 21:32:13 

    >>7
    台風が来ることは事前にわかっていたはず
    そんな所に予定を入れる方がどうかしてる

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2023/06/04(日) 00:03:52 

    金曜日、京都駅で新幹線運休になってしまいました
    在来線がなんとか動いていて、乗り継ぎしながら帰れました

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード