ガールズちゃんねる

デートのお店選びが苦手な人!

73コメント2023/06/03(土) 22:26

  • 1. 匿名 2023/06/02(金) 18:58:48 

    主は苦手です!同じ人いますか?

    +15

    -6

  • 2. 匿名 2023/06/02(金) 18:59:14 

    自分で選ばない
    めんどくさい

    +13

    -13

  • 3. 匿名 2023/06/02(金) 18:59:46 

    下手に選ばれるより自分で選びたい

    +44

    -4

  • 4. 匿名 2023/06/02(金) 19:00:03 

    デートのお店選びが苦手な人!

    +7

    -1

  • 5. 匿名 2023/06/02(金) 19:00:08 

    予算とかわからないとなんか選びにくいよね、初めの頃とか。

    +13

    -2

  • 6. 匿名 2023/06/02(金) 19:00:27 

    相手によるんよね
    子供みたいな味覚の人が楽

    +16

    -4

  • 7. 匿名 2023/06/02(金) 19:00:36 

      
    デートのお店選びが苦手な人!

    +4

    -7

  • 8. 匿名 2023/06/02(金) 19:00:38 

    だから私は選んだことがない
    どこに連れて行かれても必ず喜ぶし、嬉しい

    +10

    -3

  • 9. 匿名 2023/06/02(金) 19:00:45 

    なんで?
    好きな所に行けばいいだけじゃん?

    +19

    -3

  • 10. 匿名 2023/06/02(金) 19:01:09 

    行き当たりばったり
    その時入りたい店に行くわ

    +9

    -2

  • 11. 匿名 2023/06/02(金) 19:01:20 

    サイゼリヤ行ったらフェミニストに叩かれるよ。
    気をつけてねwww
    ここにはフェミニスト居るのかな?
    ガーフェミ言えばいい?

    +4

    -16

  • 12. 匿名 2023/06/02(金) 19:02:05 

    好きな人とだったらどんな店でも楽しいよ

    +23

    -2

  • 13. 匿名 2023/06/02(金) 19:02:16 

    デートで行くんだったらどんなお店でも楽しいよ😚

    +22

    -3

  • 14. 匿名 2023/06/02(金) 19:02:25 

    私は常にTシャツ+スニーカーでオシャレや化粧が苦手なのでファミレスとかが良いです
    ホテルのレストランとかお洒落カフェだと周囲の目が気になってしまうので

    +9

    -3

  • 15. 匿名 2023/06/02(金) 19:02:38 

    失敗したって良くない?不味かったねーって笑い話にすれば良い

    +10

    -3

  • 16. 匿名 2023/06/02(金) 19:02:42 

    自分で選ばない
    選んでもらう

    +3

    -3

  • 17. 匿名 2023/06/02(金) 19:02:51 

    1人は私のチョイスに賛成しても、もう1人が反対するんだよなぁ…
    ※私たち、3人で付き合ってます

    +4

    -8

  • 18. 匿名 2023/06/02(金) 19:03:04 

    今の人なるべく和食がいいって人で気ぃ使う
    外で食べるってなるとなかなかむずかしいんだよね
    寿司と割烹料理屋行きがち
    遠出の時はだいたい蕎麦
    もう、行く店決まってくる
    家なら楽なんだけどたまには外食したいしなぁ

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2023/06/02(金) 19:03:12 

    姉が美味しい店とかめちゃくちゃ詳しいから、いつも姉に教えてもらってる

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/02(金) 19:03:15 

    苦手。相手任せの方が楽だから食べたいジャンルだけつたえてあとまかせちゃうことが多いわ

    +1

    -1

  • 21. 匿名 2023/06/02(金) 19:03:18 

    アプリで会う時のお店選びが苦手

    +2

    -1

  • 22. 匿名 2023/06/02(金) 19:03:19 

    >>7
    むしろ、サイゼリア

    +3

    -2

  • 23. 匿名 2023/06/02(金) 19:03:26 

    自分で選ぶなら最低でも割り勘だよね

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/02(金) 19:03:27 

    ちょっとお洒落なお店にすると人によってはしゃらくせえと思われたりするしね

    +4

    -2

  • 25. 匿名 2023/06/02(金) 19:03:35 

    デートのお店って…
    ファミレスでいいです

    +1

    -6

  • 26. 匿名 2023/06/02(金) 19:03:37 

    そのまま相手に伝えて
    選んでもらえばいいかも

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/02(金) 19:03:58 

    食べログ頼み

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2023/06/02(金) 19:04:07 

    行きたい所がめっちゃあるから、選ぶのが楽しみ。
    候補をいくつか用意して、相手のリクエストに合わせる。

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/02(金) 19:04:27 

    >>1
    私は得意ではないけど行きたいお店があればリクエストするよ。
    主さんは行きたいと思うお店はないの?

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2023/06/02(金) 19:06:31 

    >>1
    とりあえず喫茶店選んどきゃ間違いない

    +1

    -2

  • 31. 匿名 2023/06/02(金) 19:06:50 

    デートではどんな店でもいいかな

    むしろ、女友だちと行く店決めるほうが気合入る

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/02(金) 19:07:20 

    自宅に招く
    デートのお店選びが苦手な人!

    +1

    -3

  • 33. 匿名 2023/06/02(金) 19:07:45 

    >>1
    私が決めたことはないけど、決めていいよと言われたら色々考えすぎて苦手かも…

    お店は相手が決めてくれるけど、何食べたいか毎回聞かれるから「肉より魚が食べたい。」とか「今日はパスタの気分かも。」とか、丸投げして相手の負担にならないように具体的に食べたい物は言うようにしてる。

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2023/06/02(金) 19:07:59 

    帝国ホテルへ行こう
    屈指の名店揃いだよ。

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2023/06/02(金) 19:08:44 

    自分のレベルで探す。失敗が怖いから初めての所へは行かない。

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/02(金) 19:08:49 

    >>1
    夫とは出会いから20年の付き合いだが、昔から何処に誘っても可もなく不可もなくの反応だと思ったら、最近「こ洒落た所は苦手だが、気を使わないお洒落な店に無理に誘われ、意外といいねと言いたい」という願望を秘めていたと知り、何かイラっとしてます

    +1

    -4

  • 37. 匿名 2023/06/02(金) 19:09:47 

    マックで充分楽しい

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/02(金) 19:09:48 

    >>1
    デート、いつも同じお店だ…
    2人とも気に入ってるお店だから、お店は変えないで色々なメニューを試して楽しんでる。

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2023/06/02(金) 19:10:24 

    センスでるよね

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/02(金) 19:11:24 

    >>36
    どういう願望?意味がわからないんだけど。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/02(金) 19:16:04 

    >>36
    旦那の願望マニアックすぎて分からん笑
    分かりにくい人だな!

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/02(金) 19:23:47 

    いっつも男が選んでくれるけど?
    わたしは選んだことないや

    +1

    -2

  • 43. 匿名 2023/06/02(金) 19:32:36 

    オシャレなお店とか賑やかなところが苦手だから、そういう感覚が近い人がいい

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/02(金) 19:32:48 

    >>6
    私もそれで十分だなー
    びっくりドンキー、ジョリーパスタ、COCO'S、星乃珈琲店、丸源ラーメン、横綱ラーメン、王将
    、バーガーキング、マクドナルド、やよい軒
    この辺りをぐるぐる回るだけでも楽しめるw

    +11

    -3

  • 45. 匿名 2023/06/02(金) 19:34:14 

    んー
    どこでも、好きなひとと居たら楽しいから場所あまり意識したことない

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2023/06/02(金) 19:34:30 

    男に選んで欲しい
    相手が選んだ店によって今後価値観や趣味が合うかはかる
    やっぱお店の趣味が合わない人とは今後やっていけないと思う

    +7

    -4

  • 47. 匿名 2023/06/02(金) 19:34:52 

    >>44
    それ結婚して子供できてからでいいや

    +6

    -3

  • 48. 匿名 2023/06/02(金) 19:38:19 

    通ぶっているのか知らんけど無意味にチェーン店やフランチャイズ店を嫌う男は嫌だ
    そういう男がドヤ顔で紹介する店がチェーン店以下なことが多いったらありゃしない

    旅行先でチェーン店に入るのは微妙だけどさ…普段ならいいじゃん

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/02(金) 19:40:20 

    居酒屋でいいじゃーん

    何でもあるし

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/02(金) 19:44:07 

    誘ってきておいて、お店決めたり予約はこっちにさせる男ムカつく

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/02(金) 19:44:10 

    居酒屋とか回転寿司でいいけど。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/02(金) 19:47:37 

    >>36
    意味がわからんww
    自分が選んでさりげなく連れてったお店で、彼女に意外といいね!と思わせるのが好き、ならわかるんだけど。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/02(金) 19:49:44 

    >>46
    そうなるよね
    好みが似てる人じゃないと付き合ってからも楽しくない

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2023/06/02(金) 19:53:05 

    >>1
    そもそも基本だいたい男性が選んでくれない?
    主のほうが惚れてるってこと?

    +2

    -2

  • 55. 匿名 2023/06/02(金) 20:01:05 

    呑みは彼氏の行きつけの店ばっかり行ってる。
    交友関係が知れるのはいい

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/02(金) 20:02:40 

    デートとはいえなかったけど、夏の日の夕方、仕事でご一緒した一回り年上の知人男性が帰りにブラリと連れてってくれた新宿の裏路地の古臭い煙臭い焼鳥屋さんがめっちゃ美味しくて雰囲気も昭和にタイムスリップしたような不思議な非現実感ですごく楽しかった。そして深飲みせず、一時間ほどでさわやかに解散。惚れそうになった。
    ああいうセンスの良い店選び憧れる。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/02(金) 20:02:46 

    >>18
    元カレがお肉一切食べられない、匂いもダメな人で本当に困ったから凄くよくわかる。魚がないとダメだからほぼ寿司で飽きた。私は焼肉が食べたいんだよ!ってストレス溜まって別れた。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/02(金) 20:08:13 

    はい。
    いつもファミレスです

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/02(金) 20:51:55 

    私がいくつかピックアップして選んでもらう。
    もしくは向こうが選んでくれる。

    下手な人よりはピックアップ自信あるから、自信ないなら一緒に選ぼうって言って欲しい。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/02(金) 21:16:14 

    これ思い出した
    デートのお店選びが苦手な人!

    +1

    -5

  • 61. 匿名 2023/06/02(金) 21:26:26 

    そういう時は朝からモーテル
    温泉もついて食事もお部屋で一日遊べる

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2023/06/02(金) 21:33:15 

    こだわりないから適当だよ
    相手が選んでくれるならそれでいいし、意見言わない人なら適当に選んでる
    相手と一緒に食べれたら何でも美味しいのよ

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/02(金) 21:34:30 

    >>60
    え。2軒は直前キャンセルなんだ
    迷惑〜
    彼女以外の周りの人間ぶん回すタイプだ

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/02(金) 22:18:36 

    え、デートの店選びって男がするもんでしょ

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2023/06/03(土) 01:26:30 

    >>40
    きっと>>36さんの旦那は自分はそんな洒落た店は知らないし、自分がリサーチしたり誘ったりはしないんだけど、36さんが自分(旦那)の好みに合いそうなお洒落な店をリサーチして強制的に連れてきてもらって(自分はそんな柄じゃないやら来たくなかったけど…みたいな言い訳を持ちつつ)楽しませてくれなんて、察してちゃんを拗らせ尽くしたような願望を持ってるってことじゃないかな

    自分はリスクや面倒を負わず、一方的に楽して上から目線でジャッジだけしたい甘ったれメンタルが根底にありそう

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/03(土) 07:24:28 

    >>1
    私は好きだよ
    失敗してもそれは学び
    相手が決めてくれることが多いけど

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/03(土) 07:31:31 

    >>28
    私もそれしてて、行きたいところが無くなってきたり、気に入ってた店が潰れたりして探すのめんどくなって、今日は自分で決めて!って初めてちょっとキレ気味に言ってしまったら、すごく困ってた。
    私がいるから、チェーン店じゃなくて美味しい店に行けて嬉しいっていつも言ってくれるし、お金も払ってくれるし、反省して元に戻りました。
    もっと昔は、何でもいいが口癖だったけど、相手は大変だったかなぁとかも思った。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/03(土) 07:46:09 

    >>65
    そうですそうです!私の気持ちを全て代弁して下さいましてありがとうございます!
    こじゃれたフレンチを嫌がるからB級かと思うとそれ程喜ばない。しかし逆に格式のある懐石にテンションが上がる事を最近発見しまして、それはどうやら料理を運ぶ仲居さんの気さくさに原因があるらしいと思い至ったのです。察してちゃんは姉姉弟の兄弟構成から来るものと思われ、女性に好みを主張出来ない質みたいです。
    非常にめんどくさいですが、「店員が気さく」「シェフが陽気」などの口コミで対処できるとわかったので長年の問題は解決できました。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/03(土) 09:47:27 

    >>12
    ですね!なんなら一緒にお店探すし美味しいお店だと良い店見つけたねってお互い褒め合うw
    私も彼も魚料理好きだからあちこち探しては報告しあってるよ

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/03(土) 12:05:53 

    付き合い始めた時に、彼氏から交際経験少ないから申し訳ないけど店とか知らないしリード出来ないと謝られて、最初は私の行きつけの店だったり過去に付き合っていた彼と行った場所とかに行ってたな。私がお酒好きな事もあり、程なくして飲み歩きに変わっていったよ。お店のリサーチは私がして、お金は彼氏が払うシステムになった。別の事でお別れしちゃったんだけど、毎週色んな所で飲み歩いてて、私と彼氏の好みが一緒なお店が多くて、毎回リサーチするの楽しかったな。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/03(土) 14:42:05 

    >>68
    普通は男がそうやって女性の趣味を探るんだけどね

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/03(土) 14:43:58 

    うちの夫は慣れてるわけじゃないのに、私のためにいろんな高級店やおしゃれスポットを調べて誘ってくれた
    それが楽しくて結婚しました

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/03(土) 22:26:39 

    >>6
    味覚は子どもで良いけど、お店での立ち居振舞い、マナーとかは大人であってほしいな。

    普段はファミレスや定食屋さんに行っていたんだけど、ちょっとしたお祝い事がありダイニングバーのコースを予約。
    その時の立ち居振舞いに幻滅して、距離を置いてしまいました。

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード