ガールズちゃんねる

子供との過ごし方(雨の日)

83コメント2023/06/03(土) 09:40

  • 1. 匿名 2023/06/02(金) 17:31:46 

    年齢や兄弟有無、家の広さなど各家庭状況は違うかと思いますが、子育て中の皆さんは雨が降ったらどのように子供と遊んでいますか?

    +12

    -4

  • 2. 匿名 2023/06/02(金) 17:32:26 

    子供はゲーム
    私はスマホ

    +116

    -4

  • 3. 匿名 2023/06/02(金) 17:32:29 

    年中の子どもがいるけど雨の日はひたすらYouTubeとゲーム

    +85

    -6

  • 4. 匿名 2023/06/02(金) 17:32:53 

    親に似たのかずーっと本読んだりお絵描きしたりしてるわ

    +15

    -4

  • 5. 匿名 2023/06/02(金) 17:33:05 

    寒くなければカッパきて長靴はいて家の周り散歩して水たまりじゃぶじゃぶ。

    +21

    -7

  • 6. 匿名 2023/06/02(金) 17:33:14 

    普通にゴロゴロしてる。
    活動的じゃない感じ。
    たまにはいいかなって。

    +24

    -1

  • 7. 匿名 2023/06/02(金) 17:33:29 

    子供との過ごし方(雨の日)

    +5

    -3

  • 8. 匿名 2023/06/02(金) 17:34:00 

    一緒にてるてる坊主作りまくる

    +2

    -4

  • 9. 匿名 2023/06/02(金) 17:34:04 

    >>3
    うちは録画だわ

    +7

    -1

  • 10. 匿名 2023/06/02(金) 17:34:10 

    ゲーム、録画、ごはん、おやつ、宿題
    反抗期だからこんなもんよ

    +5

    -1

  • 11. 匿名 2023/06/02(金) 17:34:39 

    一歳の話だけど、今ビニール袋に空気入れて風船のようにして遊んでたわ
    2つ作った
    まあまあ楽しんでくれる

    +23

    -2

  • 12. 匿名 2023/06/02(金) 17:34:51 

    日曜日に来客がくるから、部屋の片付けを少ししてから、ゲーム、YouTubeかな。雨が酷くてビクビクしてます

    +4

    -2

  • 13. 匿名 2023/06/02(金) 17:34:54 

    子供が工作好きなのでいろいろ作ってます。粘土遊びとかも

    +22

    -1

  • 14. 匿名 2023/06/02(金) 17:35:48 

    子供小2
    Switchを一緒にやるか、工作か読書。

    +6

    -1

  • 15. 匿名 2023/06/02(金) 17:35:59 

    テレビで映画観る
    ボードゲーム、リングフィット、ダンスゲーム
    一緒に料理

    +5

    -1

  • 16. 匿名 2023/06/02(金) 17:36:04 

    平日は保育園。
    休日は私とお菓子作ったり、本を読んだり。
    パパとお勉強したりしてる。

    +9

    -9

  • 17. 匿名 2023/06/02(金) 17:36:11 

    子供との過ごし方(雨の日)

    +14

    -3

  • 18. 匿名 2023/06/02(金) 17:36:27 

    >>1
    3歳7歳
    風が強くなければ
    長靴履いて傘さしてお散歩。
    うちの子供達はお散歩大好きなので特に雨の日は水たまり入ったり、帰る間際には傘もやめてずぶ濡れになって遊んでそのままお風呂直行でシャボン玉やったりお風呂でも目一杯遊ぶ。
    あとはゲームやったりYouTube見たりするかな。

    +15

    -3

  • 19. 匿名 2023/06/02(金) 17:37:00 

    雨の中、緑地公園の池みたいなところにカエル捕まえに行ったわ
    雨の方がたくさん出てくるから🐸
    子供が作った捕まえ器?みたいなやつでうまく捕まえられたりするとこちらも楽しくなったw
    一緒に楽しめると雨の外出もいいけど、そうじゃないなら苦だよね…

    +18

    -5

  • 20. 匿名 2023/06/02(金) 17:37:16 

    子供と遊ぶことが苦手だったので、外に出られない日は1日がものすごく長く感じた。
    今となっては家が散らかっても何でもいいからもっと楽しませたり、一緒に楽しんだりすれば良かったと後悔。

    +26

    -3

  • 21. 匿名 2023/06/02(金) 17:37:43 

    今日の天気ヤバくない?
    雨が滝のように降って落ち着いたかと思ったら風がハンパない、その繰り返し。茨城

    我が家の子供は小学と中学だけど、元々インドア家族だからゲームやらYouTubeやらアニメ観てして過ごします。

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2023/06/02(金) 17:38:28 

    ドーナツ、クッキー作り

    チラシを切って貼り絵

    たからものさがし

    この辺が楽しかったなあ

    +10

    -6

  • 23. 匿名 2023/06/02(金) 17:38:39 

    小学生はSwitchで遊んでる。たまに録画してたアニメ見たり。宿題は早めに終わらせてた

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2023/06/02(金) 17:38:43 

    勉強
    苦手な部分を復習する
    ドリルやったり私が問題を作ったり

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2023/06/02(金) 17:38:55 

    5歳の娘はシルバニアとか塗り絵とか、飽きたらYouTube kids

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2023/06/02(金) 17:39:37 

    2歳児です。
    ローテーブルとかソファとかイスとかを駆使してリビングにアスレチックを作る。
    風船膨らませてポンポンさせて遊ぶ、DVD鑑賞、お絵描き、塗り絵、おままごと。

    自分が元気だったら、ショッピングモール行って、キッズスペースで遊ばせるんだけど、雨の日は調子悪いので、家でなんとかしのいでる。

    +8

    -7

  • 27. 匿名 2023/06/02(金) 17:40:22 

    アイロンビーズしたりスライム作ったりしてる
    子供との過ごし方(雨の日)

    +18

    -1

  • 28. 匿名 2023/06/02(金) 17:41:48 

    レゴ、トミカ、お絵描きなどしてます

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/02(金) 17:43:08 

    キドキドとかの室内遊び場によく行ってたんだけど、行き過ぎたのか、年齢的なものなのか、飽きたらしい。ちなみに小3。
    ゲームやYou Tube見て過ごすけど、何時間も経つと、ヒマ!とか叫んで暴れてる…。体力有り余ってるらしい。
    そんな叫ばれても、どうすりゃいいの💦

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/02(金) 17:43:18 

    今日は一緒に塗り絵したよ、楽しかった

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/02(金) 17:44:30 

    2歳と6歳だけど
    家に居ると喧嘩がはじまったり、ずーっとYou Tube見てたりするから、車でドライブ。マックに行ったり100均ぶらぶらしたりしている。
    車の中は大人しいから家よりマシ。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/02(金) 17:45:02 

    雨の日は一緒にお菓子作りする事が多いですね。時間もけっこうつぶれるし、出来たて食べられるので

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/02(金) 17:45:03 

    絵をかいてもらうの好きだったなー

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/02(金) 17:45:56 

    いつも、みんなで勉強、みんなでゲームだったけど、下の子の世話とか、1人でみんなに教えられないから、今日は、1人が勉強で他の子はゲームや下の子の世話って言うのを交代でやったら勉強はかどった。

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2023/06/02(金) 17:45:59 

    お菓子や料理やパン作り
    一緒にswitch
    YouTube kids
    塗り絵
    工作
    部屋の模様替え
    ボードゲーム
    ネットでお買い物

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/02(金) 17:48:37 

    あまりひどい雨じゃなかったら、カッパと長靴で庭で遊ばせてる☔

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2023/06/02(金) 17:51:08 

    5歳2歳
    休園の今日はレゴ、LaQ、折り紙、YouTube、スコーン作り、かき氷、ままごと

    お風呂も入ってご飯も食べて、あとは寝るだけ!!

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/02(金) 17:55:15 

    ダイソーのオーブン粘土買ってあったからそれ作ってる
    あと簡単なお菓子作りとか
    それも面倒な時はパウパトDVD見せて凌ぐ

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/02(金) 17:59:20 

    >>36
    プラコップに食紅入れて「雨をつかまえてきまーす」って雨水溜めて遊んでた。懐かしい。
    子供との過ごし方(雨の日)

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/02(金) 17:59:46 

    6月の壁面飾りをしたよ
    何か出来ては貼るで成果が見えるから長時間ハマってくれた

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/02(金) 18:00:18 

    >>29
    小3なら公営屋内プールに連れてくのは?親は外で待っててもOKな年齢だよね

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/02(金) 18:00:42 

    子どもにパズルブームがきて本当に助かってる。同じの繰り返し黙々とやってくれて今までおままごとやごっこ遊びに付きっきりになっていた負担がぐっと減った。バンバン買い与えている。ありがとうパズル。

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/02(金) 18:03:08 

    >>29
    叫んで暴れるのは心配だね

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/02(金) 18:03:28 

    >>1
    6歳男児

    今日は帰り道に公園寄って誰もいない中、水たまりで飛び跳ねまくってきました。長靴に水入っちゃったのでその後水道の水入れてジャブジャブ歩いて遊び、帰宅して即シャワーして、幼児雑誌の付録作って、宿題やって人形遊び、プラレールとブロックでジオラマ作りして今です。
    シャワー済んでるから本人は布団の上でゴロゴロ、私は夕飯作りです。

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/02(金) 18:03:54 

    >>34
    子供に世話させてるの?

    +1

    -5

  • 46. 匿名 2023/06/02(金) 18:08:33 

    >>3
    YouTube何見てますか?

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/02(金) 18:08:49 

    幼稚園児2人いるけど、ジグソーパズル、おえかき、積み木、プラレールで凝ったコースを作る、スライム、風船を膨らませてブボーッと飛ばして遊ぶ等しています。もちろんYouTubeやネットフリックスのお世話にもなりますよ〜雨だと1日が長く感じますよね。。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/02(金) 18:12:40 

    >>41
    プールいいですね!
    泳げない&怖がりなので、親も入ることになるけど…
    プール名案なので、近々連れて行こうと思います。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/02(金) 18:13:51 

    >>45
    世話は私がしてます。
    一緒に遊んでくれます。

    +2

    -2

  • 50. 匿名 2023/06/02(金) 18:14:38 

    1歳8ヶ月 ポン菓子まき散らす、YouTube、お茶まきちらす、いつの間にかテーブルの上で踊る

    私 白目

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/02(金) 18:15:20 

    犬をもふもふしてる

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/02(金) 18:17:01 

    雨の日こそ外に出てバシャバシャ遊んでる😭
    嫌だけど、時間潰せるしまぁいいかなーと。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/02(金) 18:17:53 

    >>43
    友達と遊びたいけど遊べないからなのかなぁ。中間反抗期かな。中学生になったときが怖い。

    今日は、部屋でボール投げて遊んでいました。豪速球で怖い。
    でも本人は怖がりだから、同じ部屋に居てあげないとならない。一人で別の部屋で遊ぶことが出来ない。めんどくさい。今だけと思って我慢してるけど。

    +2

    -4

  • 54. 匿名 2023/06/02(金) 18:18:32 

    YouTube マンガ 録画したアニメ
    このあたりをループしてる。
    そりゃ体力落ちるわ。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/02(金) 18:19:10 

    今日は休校休園だったから、UNOしてドクターストーン見てYouTube見て、夜ご飯食べたら皆でマリオパーティの予定

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2023/06/02(金) 18:28:18 

    小6長女→勉強、読書、ゲーム、のんびりぼーっとする
    小3次女→勉強、ゲーム、テレビ、三女とごっこ遊び、部屋の中でストレッチや運動
    年長三女→勉強、何かを食べる、次女とごっこ遊び、お絵描き、ゲーム
    休みの日だと雨でも車で出掛けてランチはするかな!家族みんなで楽しめるのっておいしいもの食べるとか、本屋さんに行くくらいしかないなー、子供達の年齢がバラバラだから一緒の遊びをするのは難しくなってきた

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/02(金) 18:29:38 

    >>55
    私、あなたと同じ市の住民かも!?開港記念日ですよね?違ったらごめんなさい😅

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/02(金) 18:30:47 

    >>16
    保育園ってだけでマイナスだもんね。
    ガルってワーママ大嫌いで専業大好きだね。

    +1

    -4

  • 59. 匿名 2023/06/02(金) 18:37:00 

    >>57
    横ですみません、今日は大雨の影響で休校休園の地域多いはずです!

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/02(金) 18:42:42 

    >>46
    リトルエンジェル、ゲーム実況、おもちゃの紹介動画が主だなぁ

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/02(金) 18:45:21 

    >>22
    マイナスはなぜ??

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2023/06/02(金) 18:46:38 

    5歳とアクアビーズで時間潰したよ〜

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/02(金) 19:02:15 

    1歳7ヶ月。ブロックしたりプラレール作ったりアンパンマンが好きだから今日はパンの形成一緒にしたよ。午後からはお絵描きしたり少し早めにお風呂入って遊んだ。これから梅雨に入るし暑くて外に出れないからここを参考にさせてもらいたいな

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/02(金) 19:08:09 

    一緒にSwitchでフォートナイトやってる。
    子供が上手だからビクロイできる。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/02(金) 19:09:32 

    >>1
    お子さんの年齢がわかりませんが、
    うちはホットプレートを引っ張り出して
    ホットケーキやペッパーランチ風など子供でもできそうなものを一緒に作ると喜びます。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/02(金) 19:18:07 

    小1、年少、11ヶ月。雨の日は近くのじどあか、家、家では普通にごっこ遊びとか。テレビは朝と夕方1時間と決まってるので変わらず。あとベランダ出たり、工作やったり、本読んだり色々かな。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/02(金) 19:40:16 

    ホットプレート出して色々作ってます。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/02(金) 19:43:36 

    >>1
    6歳と4歳
    二人で勝手に遊んでるから今日は生理でしんどいし私はゴロゴロしてたw

    晩御飯はハンバーグと味噌汁とサラダを子供と一緒に作ったよ。

    普段は雨の日はイオンモールに行く。

    ちなみに明日はマリオ観に行きます。
    家族全員マリオしたことないから全く分からないけどw

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2023/06/02(金) 20:22:10 

    100均には来ないでください。
    公園ではありません。
    走らせて目を細めてるアホ親が結構いたりするんだなー

    +2

    -5

  • 70. 匿名 2023/06/02(金) 20:36:23 

    今日は豪雨で幼稚園から早めの迎えに来いと連絡入るかもしれないと、いつでも出られるように身支度して、2歳の子とずっと家にいました。玄関でストライダー乗ったりめちゃくちゃしてました🙁あとは録画見せたり、1人で遊んでたり、自分のところに来た時は本を読んだりおもちゃで遊んだりしました。
    子育て広場などはありがたいですね。みなさんお疲れ様でした。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/02(金) 20:54:18 

    福岡で「鈴木敏夫とジブリ展」! トトロと記念撮影&おみくじも (いこーよ)
    https://u.lin.ee/2rgimp2?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none


    梅雨入りした福岡なので、これ行きたいなと思ったんですが、この収益もカンヤダに流れるのかな?と思うと迷ってます。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/02(金) 21:01:19 

    >>58
    トピタイ見てるかな?雨の日の子供とね過ごし方聞いているよ。

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2023/06/02(金) 21:15:55 

    年中の娘がいますがクッキー焼いたりスコーン焼きます
    あとは絵の具で絵を書いてみたり、絵本読んだり、ごっこ遊び、シルバニア、リカちゃん等の人形遊び、ドレス色々あるので着せ替えて遊んだり、室内遊具で遊んだりかな

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/02(金) 21:24:34 

    >>29
    うちは室内鉄棒あって昔体操習ってたから技の練習してる
    車持ってたら雨でも出掛けちゃうかな、子供は博物館行きたい言ってる

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/02(金) 21:27:34 

    >>74
    自宅に鉄棒!すごい。
    うちも体操習ってるけど、空中前回りは、成功率低いから、鉄棒あるといいかも。
    問題は置き場だなぁ。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/02(金) 21:30:03 

    >>75
    空中前周り難しいよね
    家に鉄棒ないのにできててすごい!

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/02(金) 21:36:34 

    過ごし方悩んだなぁ
    今思えばもっと勉強させておけばよかった

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/02(金) 22:03:51 

    映画とか外食かな

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/02(金) 23:18:50 

    >>3
    うちも年中なんですが、大人しく動画など見てくれません。
    遊ぼう遊ぼうと誘われるか、私もやるー!です。
    精神的に幼いんでしょうか?

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/03(土) 08:34:11 

    >>72
    今日みたいに雨の土日の過ごし方を書いたんですけど。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/03(土) 08:36:24 

    年中さんの子がいます。一人っ子なので、相手して〜って感じで、メイクごっこ、ぬり絵、折り紙でなにか作るけど私は苦手なのでYouTubeで。メイクごっこはずっとソファーで横になり、髪の毛やらアイメイクまでおもちゃのでやってくれますね。
    あとはゲームとYouTubeとDVD鑑賞です。
    雨はいつかやむからいいけど、これから夏休みが大変!!
    市民プールとかね。公園は遊具熱くてね。
    あとは室内遊び場とか。
    幼稚園の預かり保育は嫌で何故か泣くんです。水遊びもしてくれるのに。そしたらパートしたいのになぁ。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/03(土) 09:14:28 

    >>41
    え!見守らないの?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/03(土) 09:40:18 

    年中さんの子がいます。一人っ子なので、相手して〜って感じで、メイクごっこ、ぬり絵、折り紙でなにか作るけど私は苦手なのでYouTubeで。メイクごっこはずっとソファーで横になり、髪の毛やらアイメイクまでおもちゃのでやってくれますね。
    あとはゲームとYouTubeとDVD鑑賞です。
    雨はいつかやむからいいけど、これから夏休みが大変!!
    市民プールとかね。公園は遊具熱くてね。
    あとは室内遊び場とか。
    幼稚園の預かり保育は嫌で何故か泣くんです。水遊びもしてくれるのに。そしたらパートしたいのになぁ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード