ガールズちゃんねる

上岡龍太郎さん死去 81歳 『ナイトスクープ』初代局長として活躍

966コメント2023/06/17(土) 15:57

  • 1. 匿名 2023/06/02(金) 12:27:01 

    ご冥福をお祈りします。
    上岡龍太郎さん死去 81歳 『ナイトスクープ』初代局長として活躍  | ORICON NEWS
    上岡龍太郎さん死去 81歳 『ナイトスクープ』初代局長として活躍 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    タレントの上岡龍太郎さんが5月19日に、大阪市内の病院で肺癌と間質性肺炎のため死去した。


    ■上岡龍太郎さん家族からのコメント
    お世話になった方々にも突然のお知らせとなってしまったことを深くお詫びいたします。昨年秋頃、積極的治療の術がなく本人も延命を求めていない、と知らされた時に少しは覚悟しておりましたが、あれよあれよという急展開で母も私もまだ気持が追いついていない状態です。(略)

    小林聖太郎

    +692

    -12

  • 2. 匿名 2023/06/02(金) 12:27:20 

    ヨガの人?

    +12

    -372

  • 3. 匿名 2023/06/02(金) 12:27:25 

    え!
    ビックリ

    +476

    -8

  • 4. 匿名 2023/06/02(金) 12:27:31 

    ご冥福をお祈りします

    +681

    -8

  • 5. 匿名 2023/06/02(金) 12:27:45 

    引退してだいぶ経ちましたね
    お疲れ様でした
    御冥福をお祈りします

    +1033

    -10

  • 6. 匿名 2023/06/02(金) 12:28:04 

    三浦知良擁護してたな

    +5

    -82

  • 7. 匿名 2023/06/02(金) 12:28:06 

    ショックや

    +258

    -17

  • 8. 匿名 2023/06/02(金) 12:28:08 

    早々と芸能界引退してましたね、ご冥福をお祈りします

    +624

    -4

  • 9. 匿名 2023/06/02(金) 12:28:09 

    >>2
    それは片岡鶴太郎

    +310

    -5

  • 10. 匿名 2023/06/02(金) 12:28:09 

    この人司会の探偵ナイトスクープ良かったよね。

    +1119

    -9

  • 11. 匿名 2023/06/02(金) 12:28:13 

    きっちり引退して綺麗に身をひいたよね

    +1283

    -3

  • 12. 匿名 2023/06/02(金) 12:28:17 

    とても失礼なんだけどまだご存命とは知らなかった

    +21

    -115

  • 13. 匿名 2023/06/02(金) 12:28:17 

    子供の頃テレビで見た記憶。頭が良い方だったような
    ご冥福をお祈りします

    +558

    -2

  • 14. 匿名 2023/06/02(金) 12:28:26 

    延命を求めてないと言うのがこの人らしい

    +1014

    -2

  • 15. 匿名 2023/06/02(金) 12:28:32 

    探偵ナイトスクープの人?

    +230

    -3

  • 16. 匿名 2023/06/02(金) 12:28:37 

    >>10
    局長が代わってから見なくなった

    +490

    -8

  • 17. 匿名 2023/06/02(金) 12:28:39 

    芸能界の引き際も人生の引き際も、潔くてかっこいい
    敏腕司会者で大好きでした

    +856

    -7

  • 18. 匿名 2023/06/02(金) 12:28:42 

    芸は一流、人気は二流、ギャラは三流。恵まれない天才、上岡龍太郎です

    +759

    -10

  • 19. 匿名 2023/06/02(金) 12:28:46 

    びっくり!
    最後に見たの20年くらい前かな

    +222

    -1

  • 20. 匿名 2023/06/02(金) 12:28:48 

    今同じトピ上げようとしてた。

    +10

    -5

  • 21. 匿名 2023/06/02(金) 12:28:48 

    いつの間にかそんなお年だったんだ

    +242

    -4

  • 22. 匿名 2023/06/02(金) 12:28:59 

    スパッと引退してかっこよかった。ご冥福をお祈りします

    +507

    -6

  • 23. 匿名 2023/06/02(金) 12:29:03 

    引退してもう20年以上になるんだね
    ご冥福をお祈りします

    +344

    -3

  • 24. 匿名 2023/06/02(金) 12:29:08 

    全盛期に引退されたレジェンド

    +553

    -2

  • 25. 匿名 2023/06/02(金) 12:29:14 

    ノックは亡くなってるっけ?

    +110

    -3

  • 26. 匿名 2023/06/02(金) 12:29:15 

    子供の頃たくさんテレビで見た
    司会してたよね
    ご冥福をお祈りします

    +221

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/02(金) 12:29:15 

    あまり知らないけれど、コメント読むと子供と結構確執あったのかな?
    なんで引退したんだっけ?

    +8

    -73

  • 28. 匿名 2023/06/02(金) 12:29:19 

    さんまもこの人を見習ったらレジェンドだったのに
    晩節を汚しまくり

    +48

    -85

  • 29. 匿名 2023/06/02(金) 12:29:21 

    え?
    この前、職場で話題にしてたところなのに…

    ご冥福をお祈りします。
    おつかれさまでした。
    毒はありましたが、面白かったです。

    +215

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/02(金) 12:29:34 

    引退のタイミング引き際は見事でした

    +282

    -4

  • 31. 匿名 2023/06/02(金) 12:29:40 

    ミキ

    +218

    -3

  • 32. 匿名 2023/06/02(金) 12:30:07 

    上岡龍太郎氏の師匠のような存在の、横山ノック氏が亡くなった際の答辞は、今でもYouTubeで観れるけど、上岡さんもの凄い上手いんですよね。是非是非そうした素晴らしい答辞を誰か捧げて欲しいです。

    +239

    -7

  • 33. 匿名 2023/06/02(金) 12:30:09 

    元々お笑い芸人だったのか!

    +19

    -1

  • 34. 匿名 2023/06/02(金) 12:30:17 

    >>11
    それ!
    引き際が見事だった

    ご冥福をお祈りいたします

    +469

    -1

  • 35. 匿名 2023/06/02(金) 12:30:20 

    結構ズケズケ言う人?

    +76

    -2

  • 36. 匿名 2023/06/02(金) 12:30:25 

    >>1
    ■上岡龍太郎さん家族からのコメント
    お世話になった方々にも突然のお知らせとなってしまったことを深くお詫びいたします。昨年秋頃、積極的治療の術がなく本人も延命を求めていない、と知らされた時に少しは覚悟しておりましたが、あれよあれよという急展開で母も私もまだ気持が追いついていない状態です。
    とにかく矛盾の塊のような人でした。父と子なんてそんなものかもしれませんが、本心を窺い知ることは死ぬまでついに叶わなかったような気もします。
    弱みを見せず格好つけて口先三寸……。運と縁に恵まれて勝ち逃げできた幸せな人生だったと思います。縁を授けてくださった皆様方に深く感謝いたします。
    小林聖太郎

    +513

    -3

  • 37. 匿名 2023/06/02(金) 12:30:26 

    ナイトスクープは上岡龍太郎さんと岡部まりさんのイメージ

    +465

    -2

  • 38. 匿名 2023/06/02(金) 12:30:35 

    お母さんが偽霊能者にダマサれて辺な物を買わされてから幽霊とか超能力とか嫌うようになったんだよね。
    今こそ統一教会とかの問題に上岡龍太郎さんテレビに必要だった

    +478

    -3

  • 39. 匿名 2023/06/02(金) 12:30:50 

    もうそんなお年だったんだ…

    +45

    -4

  • 40. 匿名 2023/06/02(金) 12:30:52 

    たびたびオファーはあっただろうに一切表舞台に出てこなかったのが潔い

    +355

    -3

  • 41. 匿名 2023/06/02(金) 12:30:54 

    最近、誰かのお葬式に姿を見せたというニュースを見たような

    +30

    -1

  • 42. 匿名 2023/06/02(金) 12:30:56 

    あぁ、、とうとうその時が来てしまったなぁ
    なだらかしゃべくりのなかの静かな怒りが心地よく好きでした
    ご冥福をお祈りいたします

    +233

    -2

  • 43. 匿名 2023/06/02(金) 12:30:57 

    息子さんのコメントが親子関係で色々あったのかなとも思えるコメントだな

    +25

    -50

  • 44. 匿名 2023/06/02(金) 12:30:58 

    鶴瓶さんとのパペポTV見てた。
    楽しい時間をありがとうございました。

    +260

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/02(金) 12:30:59 

    小さい頃によくテレビで見ていて、「このおっちゃん喋りの達者な人やな〜」と思っているうちに引退。自分が大人になった今見るとまた違った感想になるのかしら…。もう一度お目にかかってみたかった。
    近年は「芸人ミキの親戚」と聞いてびっくりしたけど、血は争えないのかなと思った記憶。

    ご冥福をお祈りします。

    +197

    -1

  • 46. 匿名 2023/06/02(金) 12:31:00 

    >>24
    引退早かったよね
    まだ体が動くうちに引退して悠々自適に暮らして
    理想的

    +234

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/02(金) 12:31:01 

    >>31
    甥っ子

    +179

    -2

  • 48. 匿名 2023/06/02(金) 12:31:06 

    >昨年秋頃、積極的治療の術がなく本人も延命を求めていない

    ご本人も延命を求めていない、てなんか上岡局長らしいな、と思った涙

    +283

    -1

  • 49. 匿名 2023/06/02(金) 12:31:07 

    >>21
    まだ81歳だなんて知らなかった
    バリバリ現役でいられるときに引退したんだね

    +114

    -1

  • 50. 匿名 2023/06/02(金) 12:31:07 

    >>1
    ご冥福をお祈りいたします。
    上岡さんの頃からナイトスクープ見てて、毎週楽しく拝見してました。
    引退されてかなり経ちますが、訃報はやっぱり寂しいものですね。

    +198

    -2

  • 51. 匿名 2023/06/02(金) 12:31:10 

    >>2
    私も名前だけぱっと見てごちゃごちゃになったけどよく見れば分かる

    +29

    -1

  • 52. 匿名 2023/06/02(金) 12:31:28 

    ご冥福をお祈りします。
    頭が良くて大好きな芸人さんでした。
    子供ながらに初めて憧れた方です。

    +68

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/02(金) 12:31:36 

    >>10
    ちょっと怖かったけどね
    いつ怒るかハラハラした
    でもその分、裏表なさそうで信用出来る感じではあった

    +331

    -2

  • 55. 匿名 2023/06/02(金) 12:31:37 

    いつか戻ってきてくださると勝手に思っていたのに…。


    息子さんの文章がすばらしいよね。

    +130

    -1

  • 56. 匿名 2023/06/02(金) 12:31:44 

    ご家族が戸惑うほど急激な悪化なら、苦しむ期間は長くなかったのかな
    そうであってほしい
    ご冥福をお祈りします

    +55

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/02(金) 12:31:46 

    >>11
    あんなに売れっ子で引くて数多の中、引退してから全くメディアでないのがかっこいいよね

    +446

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/02(金) 12:31:51 

    物心がつく前に引退されたみたいでテレビ出てるところ見た記憶がないんだけど、なぜか名前は知ってたな。
    ミキの叔父さんだよね?

    +63

    -1

  • 59. 匿名 2023/06/02(金) 12:31:53 

    ビックリ!引退されてからはどうお過ごしなのかなと思ってました お悔やみ申し上げます

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/02(金) 12:31:54 

    えー!!!
    ナイトスクープ迷走しまくってるし、顧問としてでも戻ってきてほしかった。

    +57

    -1

  • 61. 匿名 2023/06/02(金) 12:32:00 

    PAPEPO TV好きだったな
    ご冥福をお祈りいたします

    +36

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/02(金) 12:32:00 

    死因は?引退してノンストレスで悠々自適かと思ってました

    +0

    -34

  • 63. 匿名 2023/06/02(金) 12:32:06 

    紳助共々喋りの天才でした。ご冥福お祈りします。

    +8

    -23

  • 64. 匿名 2023/06/02(金) 12:32:08 

    >>1
    パペポTV大好きでした
    ご冥福をお祈りします

    +94

    -1

  • 65. 匿名 2023/06/02(金) 12:32:24 

    今はひろゆきとかもて囃されてるけど
    この人の話力って凄かったよね
    圧倒的だった

    +216

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/02(金) 12:32:35 

    >>62
    何様だよ。

    +14

    -4

  • 67. 匿名 2023/06/02(金) 12:32:37 

    この人の時のナイトスクープは最高だったなあ

    +80

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/02(金) 12:32:53 

    パペポTV面白かったな
    上岡龍太郎さん死去 81歳 『ナイトスクープ』初代局長として活躍

    +176

    -3

  • 69. 匿名 2023/06/02(金) 12:33:01 

    ミキ…

    +5

    -2

  • 70. 匿名 2023/06/02(金) 12:33:15 

    追悼でノックは無用とかの映像見せてくれないかな

    +49

    -2

  • 71. 匿名 2023/06/02(金) 12:33:21 

    >>37
    岡部まりさんとのやり取り良かったよね

    +104

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/02(金) 12:33:29 

    >>58
    叔父さんだけど、ミキとは全く関わってないらしいね
    どちらも自力で有名になって凄い

    +122

    -2

  • 73. 匿名 2023/06/02(金) 12:33:35 

    >>36
     この息子さんは、何かしら父親に恨みでもあるの?屈折した印象を受ける。

    +11

    -215

  • 74. 匿名 2023/06/02(金) 12:33:51 

    子供の頃「上岡龍太郎にはダマされないぞ」ってトーク番組観てた

    +57

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/02(金) 12:33:59 

    どぇぇぇぇぇー!!!

    +1

    -2

  • 76. 匿名 2023/06/02(金) 12:34:01 

    残念すぎる
    関西の雰囲気は出しつつも上品で毒舌
    醸し出す空気が好きでした

    +134

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/02(金) 12:34:15 

    >>53
    90年代最初の頃かな?今見ると女性軽視ですごい発想だわ

    +147

    -3

  • 78. 匿名 2023/06/02(金) 12:34:17 

    >>53
    これ何て番組なの?驚くほどひどい番組だね。女の人もこんなことしてまでテレビに出たいのかな。男二人が、どくときには手で抑えたりするわけ?意味わかんないわ。

    あと、手前に後ろ姿の女の人がいたのも今知ったけど司会じゃないよね、まさか。

    +84

    -11

  • 79. 匿名 2023/06/02(金) 12:34:18 

    >>33
    芸能界での出自は横山ノックの弟子で横山ノックと漫画トリオって名前で漫才やってた
    当時の芸名は横山パンチ

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/02(金) 12:34:26 

    >>36
    息子さんにしたら遺憾かもしれないけれど、似ている父子だなぁと思った

    +208

    -7

  • 81. 匿名 2023/06/02(金) 12:34:36 

    女はバカだから〜ってよくエピソードトークしていた記憶がある。
    けっこう女性を馬鹿にしてたよ。 時代もあるだろうけど。

    +25

    -6

  • 82. 匿名 2023/06/02(金) 12:34:42 

    >>36
    息子さんのコメント温かくてかっこいい
    上岡さんは最期までレジェンド上岡龍太郎だなと思った
    引き際カッコよすぎだろう…
    ご冥福をお祈りします

    +442

    -5

  • 83. 匿名 2023/06/02(金) 12:34:51 

    どなたか一切存じ上げませんが、私の人生には全く関係ない方でございますので

    +1

    -32

  • 84. 匿名 2023/06/02(金) 12:35:03 

    ミキのおじさんだっけ?
    上岡さんの時にナイトスクープが一番好きだった

    +38

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/02(金) 12:35:08 

    今夜のナイトスクープでお知らせが入るよね!

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/02(金) 12:35:21 

    ナイトスクープの局長と言えば、この人。

    +48

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/02(金) 12:35:24 

    最近上岡龍太郎の50人って番組あったなーって思ってたところだった

    +52

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/02(金) 12:35:35 

    >>11
    最後にメディアに映ったのって横山ノックさんが亡くなった時くらい?あの時も映らなかったのかな?

    +156

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/02(金) 12:35:48 

    >>10
    オープニングの喋り口好きだったな

    +181

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/02(金) 12:35:59 

    >>62
    書いてるだろ、読め。

    +12

    -3

  • 91. 匿名 2023/06/02(金) 12:36:06 

    >>78
    30年ほど前のEXテレビ

    +25

    -1

  • 92. 匿名 2023/06/02(金) 12:36:15 

    >>73
    家の中ではそうだったんじゃない? 世間で言われてるのと家族、とくに子供から見たのとでは違う人って多いから。

    +11

    -33

  • 93. 匿名 2023/06/02(金) 12:36:17 

    >>31
    スマートな見た目も芸風も一切引き継いでないのが
    すごいよね

    +203

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/02(金) 12:36:35 

    >>54
    生瀬勝久が怒られたの上岡?

    +48

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/02(金) 12:36:37 

    横山ノックさんへの弔辞が
    上岡さんらしい皮肉や毒舌を交えつつ最後には
    「どんな時も僕の味方でいてくれたノックさん」
    って声詰まらせながら感謝の気持ちと
    お別れの言葉を告げて献杯されてたのが印象的でした。
    向こうで久々にノックさんと再会して
    お話しされているかな。本当にお疲れ様でした。

    +104

    -1

  • 96. 匿名 2023/06/02(金) 12:36:42 

    >>53
    テレビで放送出来る限界までを挑戦したんだよね
    上岡竜太郎や紳助がちょっと頭動かすと見えちゃうから、危ない放送だった

    +84

    -1

  • 97. 匿名 2023/06/02(金) 12:36:43 

    もっとこの人の番組見たかったなー
    忖度せず正直に自分の信念を語るところ好きだった

    +33

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/02(金) 12:36:50 

    >>87
    TBS夜七時からやってなかった?
    床嶋佳子さんがアシスタントだった記憶。

    +25

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/02(金) 12:36:51 

    早く引退して後悔してるって上岡さんから聞いた誰かが言ってた
    かなり惜しまれてたから、仕事減らして活躍すればよかったのに

    +2

    -4

  • 100. 匿名 2023/06/02(金) 12:37:10 

    >>81
    お立ち台とかその辺りの女性は馬鹿だと私も思うよ
    黒ギャルヤマンバが流行ってた時もそういう子達を馬鹿にした発言してたし、馬鹿な女が嫌いなんだなって印象

    +67

    -4

  • 101. 匿名 2023/06/02(金) 12:37:16 

    懐かしいなー90年代よくテレビ出られてましたよね
    こういうズバッと言うけど嫌味のないキャラの芸能人っていなくなったな

    +51

    -1

  • 102. 匿名 2023/06/02(金) 12:37:39 

    学生の頃、理想の男性のタイプは?と聞かれたら上岡龍太郎さんか大竹まことさんと答えるくらい声と見た目が好きでした。
    上岡龍太郎にはだまされないぞという番組があって、織田無道と大槻教授とのバトルが最高に面白かった!
    媚びないで言いたいことをズバッと言って、その姿勢が素敵だと思っていました。こういう人はもう出てこないかもしれない。
    お別れ会も開かないとのこと。スパッときれいに引退した上岡さんらしいね。
    たくさんの笑いをありがとうございました。

    +101

    -3

  • 103. 匿名 2023/06/02(金) 12:37:41 

    この人とよく似たいつも文句言ってるおじさんいない?

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2023/06/02(金) 12:37:45 

    >>68
    大阪で頻発してるひったくりなどの犯罪は和歌山や奈良から来たやつがやってる
    って言われてムカついた思い出

    実情は逆で和歌山は被害者のほう
    泉州からきたヤンキーにカツアゲされたり強引なナンパされたりしてたんですけどね

    +5

    -26

  • 105. 匿名 2023/06/02(金) 12:37:54 

    >>87
    ゾマホンとかよく出てたやつ?

    +3

    -5

  • 106. 匿名 2023/06/02(金) 12:38:07 

    あーもうかなりショックです
    小3の頃にパペポTVを見始めて、その頃は面白さが理解出来ず鶴瓶さんの話だけを聞きたいと思ってましたが、年齢上がるにつれて上岡さんの面白さが理解出来るようになりました。
    もっと見たい!と思ってる内に引退されて、ノックさんの弔辞で天才さを再確認して、あー、もうもっと上岡龍太郎の世界を味わいたかったです。
    ご冥福をお祈りします。

    +45

    -2

  • 107. 匿名 2023/06/02(金) 12:38:12 

    ミキの叔父さんなんだよね

    +15

    -3

  • 108. 匿名 2023/06/02(金) 12:38:14 

    >>73
    息子さんが上岡さんと似ているとすれば
    このコメントは愛情の裏返しじゃないかと思えるわ

    +222

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/02(金) 12:38:14 

    >>78
    これはすべての回がこんな感じというわけではなかったよ
    この回だけだよ

    +61

    -1

  • 110. 匿名 2023/06/02(金) 12:38:23 

    >>36
    なかなか身内をこうやって俯瞰できないよね。
    文才あるし、息子さんも只者じゃないって感じ。

    +507

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/02(金) 12:38:34 

    すごく頭の回転が早く喋りも達者な方でした
    好きだったなあ
    悲しいです

    +54

    -1

  • 112. 匿名 2023/06/02(金) 12:38:38 

    >>84
    なんで探偵にミキ使わないんだろうって思ったこと有る

    +2

    -4

  • 113. 匿名 2023/06/02(金) 12:38:51 

    >>11
    本当に出てこなかったよね。だいたい引退しても出てくるのにね

    +228

    -1

  • 114. 匿名 2023/06/02(金) 12:38:52 

    >>1
    有名な人??
    最近の人じゃないよね?

    +2

    -25

  • 115. 匿名 2023/06/02(金) 12:38:56 

    小さい頃は、上岡さんと大竹まことさんの区別がつかなかった

    +7

    -4

  • 116. 匿名 2023/06/02(金) 12:39:04 

    ロッド・スチュワートに似てる人

    +8

    -2

  • 117. 匿名 2023/06/02(金) 12:39:09 

    >>11
    60歳で引退したよね。
    今思うとまだまだ若い。
    ほんと引き際の綺麗な方でした。

    +349

    -1

  • 118. 匿名 2023/06/02(金) 12:39:17 

    この人は芸能界を辞め時も潔かった感じがした

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/02(金) 12:39:34 

    >>36
    息子さんの文面からしっかりと上岡さんのDNAを引き継いでる感じがする
    ご冥福をお祈りいたします。

    +402

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/02(金) 12:39:37 

    既出だけど延命を求めてないって本当に上岡さんらしい選択だなと思いました。
    死ぬことも運命なんだと潔く受け入れてたんだろうね。
    全然関係ない方だけど、アンガールズの田中さんのお母さんも延命処置は受けない、運命に任せたいって言ってたんだよね
    私もそういう潔く運命を受け入れられる聡明な人になりたい

    +88

    -1

  • 121. 匿名 2023/06/02(金) 12:39:43 

    知性と狂気に満ちた芸人って感じの人だった。ご冥福をお祈りします

    +36

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/02(金) 12:39:45 

    関西の大御所ですよ?

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2023/06/02(金) 12:39:46 

    >>93
    お母様と上岡さん、父親だか母親だかが違うんじゃなかったかな

    +52

    -2

  • 124. 匿名 2023/06/02(金) 12:40:03 

    地方で週遅れですが、毎週深夜にパペポTVを食いついて観てました。鶴瓶さんとのキレキレのやりとり、面白くて録画を繰り返し観てました。まだ実家にビデオテープがたくさん残してあります。
    ご冥福をお祈りいたします。

    +19

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/02(金) 12:40:11 

    >>10
    面白かったよね!
    上岡龍太郎と言えば探偵ナイトスクープだわ

    +225

    -2

  • 126. 匿名 2023/06/02(金) 12:40:24 

    上岡さんと西田さんが局長の時見てたわ
    ご冥福をお祈りします

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/02(金) 12:40:27 

    上岡龍太郎さん「苦しい時は登っている時。自分が凄いと慢心した時は、下っている時だから気を付けろ。」

    +134

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/02(金) 12:40:30 

    世にネットが普及する前にセミリタイア
    鮮やかな引き際でしたね
    合掌🙏

    +29

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/02(金) 12:40:33 

    お笑い芸人ミキ兄弟の親族らしいね。どうりで雰囲気が少し似てたわけだ。

    +2

    -6

  • 130. 匿名 2023/06/02(金) 12:40:50 

    >>28
    だが それがいい

    +21

    -5

  • 131. 匿名 2023/06/02(金) 12:40:59 

    >>37
    あの頃が一番良かったです。
    今は“自分で調べられるでしょ”って依頼が多すぎ…

    +65

    -1

  • 132. 匿名 2023/06/02(金) 12:41:00 

    上岡さん、たかじんさんが仕切ってた頃の関西ローカルのテレビが好きだった
    全国放送では言えない本音や裏話を話すゲストもいたりして
    ちょっと言いすぎても上岡さんやたかじんさんが守ってくれたし
    今はなんでもネットに流れるからあの時代の関西ローカルバラエティなんて無理だわね

    +84

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/02(金) 12:41:04 

    >>11
    辞めるタイミングもテレビの崩壊の未来がわかってたようなタイミングでやめたよね。

    +248

    -1

  • 134. 匿名 2023/06/02(金) 12:41:14 

    >>56
    昨年秋から積極的治療をせず緩和ケアに移ったのなら、痛みのコントロールをしながら半年以上穏やかに家族と過ごせる時間も多かったように思います

    +38

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/02(金) 12:41:20 

    ナイトスクープ等で心霊ネタは烈火のごとく怒るほど信じてなかったけど
    ついに真意を確認できてしまう時が来てしまうとは残念です

    +30

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/02(金) 12:41:21 

    ダウンタウンまっちゃん、ショックだろうなぁ

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/02(金) 12:41:35 

    >>73
    本人も家族も
    上岡龍太郎の人生に満足してるように読めて
    とても良いコメントだと思ったけどな

    +239

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/02(金) 12:41:44 

    >>32
    それ出来る親交のあった芸人って鶴瓶かな 

    +82

    -3

  • 139. 匿名 2023/06/02(金) 12:41:52 

    >>54
    怒ったらすごかったもんね
    問い詰める感じで
    なんだっけ変な紐の回だったかな??なんか心霊ぽい回で、こういうのはこの番組の趣旨と違うんやないか?って怒ってスタッフ呼んだりしたことなかったっけ?
    違う回かもしれないけど局長が途中で帰った回もあったよね
    でもすごく面白かったなあ~正に歯に衣着せぬって感じで

    +148

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/02(金) 12:41:56 

    >>114
    ミキの伯父さんだよ
    20年以上前に引退されてるから若い人は知らないかも

    +40

    -1

  • 141. 匿名 2023/06/02(金) 12:42:05 

    もうテレビで見なくなってずいぶんたつけど、やっぱり私の中で局長は上岡龍太郎
    ご冥福をお祈りします

    +21

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/02(金) 12:42:10 

    >>123
    ミキの年齢にしては年の離れたきょうだいなんだなぁと思ったら異母きょうだいみたいだね

    +72

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/02(金) 12:42:29 

    >>68
    師匠の横山ノックがセクハラ問題発覚で騒動の最中だった時に
    「(セクハラは)やってます やってないはずがない」って言いきって鶴瓶がフォローもできずにたじろいでたのが忘れられない

    +95

    -1

  • 144. 匿名 2023/06/02(金) 12:42:35 

    「えー!何で?」と思ったら、もう81歳だったのですね。日本人男性の平均寿命なんだけど、やはりショックです。

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/02(金) 12:42:46 

    >>73
    上岡龍太郎の生き写しみたいな文章よ

    +190

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/02(金) 12:42:46 

    >>38
    別の視点で考えれば、あの芸風というか毒舌は今のテレビじゃ何かとうるさく言われたと思うから
    いい時に引退したと思うよ

    +86

    -1

  • 147. 匿名 2023/06/02(金) 12:42:47 

    >>32
    上岡龍太郎の弔辞は鶴瓶さん以外に考えられない

    +107

    -4

  • 148. 匿名 2023/06/02(金) 12:42:56 

    結局、この方はどうして引退なさったんだっけ?

    プロゴルファーになりたいんだったっけ?
    記憶がうっすらとしかなくて申し訳ないけど、
    とーっても面白い方だったことは覚えてる。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/02(金) 12:43:22 

    引退してから谷六の辺りで見かけた。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/02(金) 12:43:55 

    >>58
    >>72
    伯父さんね

    +13

    -4

  • 151. 匿名 2023/06/02(金) 12:44:16 

    マラソンやゴルフやる人のことバカにしてたのにミイラ取りがミイラになったらしく夢中になってたな

    +29

    -1

  • 152. 匿名 2023/06/02(金) 12:44:32 

    カミリュウ🥺

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/06/02(金) 12:44:33 

    >>36
    亡くなった人知らんけど、上手い文章

    +8

    -24

  • 154. 匿名 2023/06/02(金) 12:44:35 

    >>110
    息子さん映画監督なんだね

    +121

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/02(金) 12:44:40 

    芸人もヤクザも基本同じヤクザは人脅して金もらう、芸人は笑わして金もらう。どっちも楽して金儲けていいもの食うて女はべらかしたいだけ。その代表みたいなのが私上岡龍太郎ですって言ってたな

    +61

    -0

  • 156. 匿名 2023/06/02(金) 12:44:50 

    >>148
    なんか勢いで引退するって言ったからもう後にひけなくなったってご本人も言ってたけど、なんの勢いか忘れてた
    尖りまくってたからね
    ざこばと遥洋子には優しかったけど

    +25

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/02(金) 12:44:50 

    >>1
    ビックリ
    芸人さんのミキのおじさんだよね
    引退される前はよくテレビで拝見してた
    ご冥福をお祈りします

    +78

    -2

  • 158. 匿名 2023/06/02(金) 12:44:56 

    >>6
    カズ?

    +9

    -4

  • 159. 匿名 2023/06/02(金) 12:45:04 

    矛盾の塊のような人・・・息子さんが言うと説得力があるね

    +55

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/02(金) 12:45:20 

    大好きでした。大人になってから更に大好きになった芸人さんです。
    早くに引退してからも全くメディアに出てこない頑固なところも憧れでした。
    ご冥福をお祈りします。

    +29

    -1

  • 161. 匿名 2023/06/02(金) 12:45:21 

    つい最近
    Twitterで占い師との対決みたいのを見たが
    当たった人いたのかな?

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/06/02(金) 12:46:00 

    >>36
    映画監督やってるのよね息子さん

    +106

    -2

  • 163. 匿名 2023/06/02(金) 12:46:07 

    本当に表に出られなくなったから
    いつか、こんなふうに知るんだろうなと思っていた
    パペポTV大好きでした
    洒脱、口跡の良さ、毒舌だけど失言はしない賢さ、あざやかな引き際、おみごとでした

    +60

    -1

  • 164. 匿名 2023/06/02(金) 12:46:20 

    懐古厨と言われるかもしれないが、探偵ナイトスクープはこの方が局長の頃が1番面白かったと思う。
    あと鶴瓶さんとやってたパペポTVもすごく面白かった。
    パペポを録画したビデオテープを再生するデッキもないのに処分できずに置いてあるよ。
    円盤化して販売してくれないかなぁ

    +60

    -0

  • 165. 匿名 2023/06/02(金) 12:46:21 

    >>161
    上岡さんが?

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/02(金) 12:46:25 

    絶対に政界出馬の話が持ってこられただろうに
    蹴散らしたんだろうなぁ
    応援演説とかもゼロだよね
    美しいとまで言える引退を見せてくださってありがとうございました
    ご冥福をお祈りいたします

    +97

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/02(金) 12:46:32 

    >>10
    観たかったな

    +29

    -1

  • 168. 匿名 2023/06/02(金) 12:46:50 

    >>36
    上岡龍太郎本人が出しそうなコメントみたいだな。
    皮肉もジョークも交えて核心つける言い回しが父子似てる

    +355

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/02(金) 12:46:58 

    >>107

    叔父じゃなくて伯父だよ~

    +7

    -1

  • 170. 匿名 2023/06/02(金) 12:47:12 

    >>36
    息子だからと真っ向勝負で立ち向かうでもなく
    近いようで遠い存在だったんだろうな
    お父さんに近づきたいけど読み取れない寂しさもあったのかな

    スーツ姿の上岡龍太郎しか思い出さない
    中身も堅い人だったんだね

    +177

    -1

  • 171. 匿名 2023/06/02(金) 12:47:21 

    上岡さんのこと嫌いな人いないよね
    特番組まれるかも

    +6

    -7

  • 172. 匿名 2023/06/02(金) 12:47:38 

    昔TV番組でキャイ~ンの天野くんが、今一番対談したい人、ってことで上岡さんを指定したことがあった。
    「これからの時代は、僕みたいなハキハキ、キッパリ喋るプロの芸人はダメなんだ。君みたいに、アマチュアっぽくグズグズモゴモゴ喋って親近感持たれるタレントじゃないとダメなんだ」
    って言っていたのを思い出す。

    +78

    -0

  • 173. 匿名 2023/06/02(金) 12:47:42 

    その昔 島田紳助のほうから政界進出みたいな話を上岡竜太郎に持ちかけてた記憶がある

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2023/06/02(金) 12:47:49 

    紳助が憧れ続けた人。引退もかなり上岡龍太郎を意識してた。まぁ上岡さんに比べるとかなりカッコ悪いけど紳助のは

    +105

    -0

  • 175. 匿名 2023/06/02(金) 12:48:01 

    ミキの2人も割と最近まで上岡さんがおじさんって知らなかったんじゃなかった?

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2023/06/02(金) 12:48:23 

    60歳で引退は若いね
    引退してから何をされてたんだろう

    +16

    -0

  • 177. 匿名 2023/06/02(金) 12:48:51 

    >>139
    電柱とか紐ついてるやつ?未解決だっけ…

    +42

    -0

  • 178. 匿名 2023/06/02(金) 12:49:10 

    子供の頃から探偵ナイトスクープ観てきて、上岡局長時代のナイトスクープが大好きだった。
    引退したけど、何かのタイミングでまたナイトスクープに登場してくれないかな?とずっと思っていたのにお亡くなりになってしまったとは…。
    ショックだよ…。

    +26

    -0

  • 179. 匿名 2023/06/02(金) 12:49:11 

    >>25
    ノックさん亡くなった時のスピーチがすばらしかった

    +91

    -0

  • 180. 匿名 2023/06/02(金) 12:49:13 

    >>158
    フルハム三浦  

    +3

    -2

  • 181. 匿名 2023/06/02(金) 12:49:47 

    今だったら上岡さんみたいに歯に着せぬ発言する人は叩かれまくるからそれがわかってたようにこの人は芸能界やめたよね。ご冥福をお祈りします

    +39

    -0

  • 182. 匿名 2023/06/02(金) 12:49:57 

    >>68
    10キロ先渋滞の話好き

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/02(金) 12:50:09 

    >>99
    なぜ引退したんだっけ?

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2023/06/02(金) 12:50:11 

    >>1
    ご冥福をお祈りします。

    +20

    -0

  • 185. 匿名 2023/06/02(金) 12:50:20 

    >>53
    この時代、女性側の意識も今とは随分違うし、あまり否定的に見過ぎない様にしたい。

    +95

    -6

  • 186. 匿名 2023/06/02(金) 12:50:53 

    >>168
    動画を見たら話し方も似てたよ
    相槌の声とか

    +35

    -0

  • 187. 匿名 2023/06/02(金) 12:50:57 

    >>148
    ベテランが同じ話を繰り返したり
    つまらないのに周りが気を遣って笑ったり
    そういうふうにになる前に引退したいから
    そうなったときは言うてや、と夫人に頼んだら「今!」と言われたから決めたと言ってたよ

    +56

    -2

  • 188. 匿名 2023/06/02(金) 12:51:02 

    肺がんもキツいけど年齢的に急には悪くならないけど
    間質性肺炎は急激に悪くなる。
    義父が間質性肺炎で亡くなったけど
    発病してから半年であっという間に亡くなった。
    でも最後まで頭はっきりしてたし、息苦しいけど
    ずっとそばに居て話をしてたよ。

    ご冥福をお祈りします。

    +26

    -0

  • 189. 匿名 2023/06/02(金) 12:51:07 

    >>32
    答辞じゃなくて弔事

    +99

    -0

  • 190. 匿名 2023/06/02(金) 12:51:08 

    引退してるなら発表しなくていいのに

    +1

    -12

  • 191. 匿名 2023/06/02(金) 12:51:29 

    >>32
    気になって見てきちゃった
    献杯の時のかな?
    あれだけの挨拶をメモいっさいなしですごかった
    聞いてて惚れ惚れする挨拶ってそういない
    言葉の使い方がすごい上手な方でした
    ご冥福をお祈りします

    +128

    -0

  • 192. 匿名 2023/06/02(金) 12:51:58 

    >>36
    なんだかんだ言い回しがお父さんに似てるよね。
    辛口で悪く良いたい訳じゃ無いのよ。
    上岡さんもこんな言い回しだったのを思い出す。

    ご冥福をお祈り致します。

    +231

    -1

  • 193. 匿名 2023/06/02(金) 12:52:10 

    >>189
    自己レス
    弔辞だった

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2023/06/02(金) 12:52:31 

    関西ローカルだけどこの人が司会をしていた番組の影響でそれまでは世間体の悪かった入籍前の妊娠やカルーセル麻紀のようなLGBTの人が昼間のテレビに出て堂々とできるようになった

    +20

    -0

  • 195. 匿名 2023/06/02(金) 12:52:40 

    >>36
    素晴らしいコメント。最後の周りへの感謝もなかなか言えないと思う。上岡さん毒舌ではっきりで、誰のことも贔屓しない感じだった。画面しか知らないけど、なんだか緊張感感じる人だったなぁ。ナイトスクープよくみてた。京都の人って感じ、心明かさないプライド。

    +227

    -1

  • 196. 匿名 2023/06/02(金) 12:52:43 

    びっくり。プライベートを大事にするために引退したんだっけ

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/06/02(金) 12:52:54 

    >>171
    関西は絶対やると思う。上岡さんの最後のパペポTVまた見たいな。鶴瓶はもちろんさんまに紳助が集結した回。

    +27

    -0

  • 198. 匿名 2023/06/02(金) 12:52:55 

    >>29
    どんなことで話題になったのか気になる!

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2023/06/02(金) 12:53:10 

    >>10
    画像のこの頃は流石に知らないのですが西田局長に変わる前から上岡さんの話術凄いなーと見てました(西田局長も好きです)喋りの上手さは歴代芸能界でもたぶんトップクラスでしたよね

    画像は探偵されていた若い頃の生瀬勝久さんもいらっしゃいます(自分では分からない人も何人かいらっしゃいますが)楽しい番組をありがとうございました。上岡さんのご冥福をお祈りします
    上岡龍太郎さん死去 81歳 『ナイトスクープ』初代局長として活躍

    +193

    -1

  • 200. 匿名 2023/06/02(金) 12:53:42 

    >>10
    わたしにとってのナイトスクープ局長は、ずっとこの人

    +178

    -2

  • 201. 匿名 2023/06/02(金) 12:53:53 

    >>11
    子どもの頃この人を観てた記憶だけど存在感のある人だった。あまりに引き際が毅然としていたから芸能界の何を見て何を感じていたか聞いてみたかったな。テレビの衰退が目に見えるこの時に亡くなるというタイミングもまたすごい。

    +167

    -2

  • 202. 匿名 2023/06/02(金) 12:54:01 

    >>177
    それ!
    いろんなとこに紐が結ばれてるやつ
    結局未解決&ナイスクはこの件には以降関わりません!!ってテロップで終わった記憶

    +30

    -1

  • 203. 匿名 2023/06/02(金) 12:54:06 

    >>175
    お母さんの兄で小さな頃から知ってたけどデビュー時は敢えて伏せてた

    +11

    -0

  • 204. 匿名 2023/06/02(金) 12:54:21 

    >>199
    生瀬さんも探偵していたのか!

    +57

    -0

  • 205. 匿名 2023/06/02(金) 12:54:29 

    >>123
    ミキって上岡さんの妹の子供だと思ってた💦

    +6

    -4

  • 206. 匿名 2023/06/02(金) 12:54:32 

    >>151
    タモリのゴルフと同じエピソードやな

    +17

    -0

  • 207. 匿名 2023/06/02(金) 12:54:41 

    >>73
    すごく分かりやすいドラマとか好きそう。

    +75

    -0

  • 208. 匿名 2023/06/02(金) 12:55:10 

    >>54
    心霊、超能力系は厳しかったね。一回幽霊いるかなんかの回で怒って途中でスタジオから出てったことあったね

    +80

    -1

  • 209. 匿名 2023/06/02(金) 12:55:24 

    塚本7キロ

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2023/06/02(金) 12:55:30 

    >>185
    バブルの頃だね。
    あの頃はディスコでも自ら半裸の人とかも居たし
    裸一貫でのし上がって行った人も居たし
    男性は男性で今より女の人を弱いと思って、すごく大切に扱って(平等ではない)た。

    +62

    -7

  • 211. 匿名 2023/06/02(金) 12:55:35 

    矛盾のかたまりってのは分かる気がするわ。
    ゴルフ嫌いといいつつ、ゴルフ始めたときはワロタし。

    +22

    -0

  • 212. 匿名 2023/06/02(金) 12:55:41 

    >>109
    たった一回の放送?

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2023/06/02(金) 12:55:54 

    >>205
    間違ってないよ

    +30

    -0

  • 214. 匿名 2023/06/02(金) 12:56:36 

    >>191
    同じくYouTubeで、松村邦洋が絶賛兼、モノマネしてるよね。

    +17

    -0

  • 215. 匿名 2023/06/02(金) 12:56:44 

    >>174
    上岡さんは、政界に進出しようなぞ考えもしないでしょうに。
    紳助ごときが。

    +31

    -1

  • 216. 匿名 2023/06/02(金) 12:56:57 

    >>205
    そうですよ
    ただ異母妹です
    だからミキの伯父さんかな

    +46

    -0

  • 217. 匿名 2023/06/02(金) 12:57:00 

    >>10
    何か変な緊張感あってよかったよね。上岡局長

    +117

    -1

  • 218. 匿名 2023/06/02(金) 12:57:15 

    明石家さんまについては「独身時代は面白かったのに結婚してからはさっぱりや 離婚せい」って本人にも言ってたな

    +45

    -0

  • 219. 匿名 2023/06/02(金) 12:57:17 

    >>191
    漫才師、タレントと言われて怒るわけじゃなかったけど
    ご自身のジャンルを話芸と言ってらしたよね
    口話によるロミオとジュリエットを聞いたことあります

    +37

    -0

  • 220. 匿名 2023/06/02(金) 12:57:31 

    >>139 >>208
    上岡局長激怒事件
    1994年4月29日放送。探偵は桂小枝。「恐怖の幽霊下宿」という依頼のVTR後に、局長の上岡が、幽霊がいる・いないというはっきりした実証や結論を出さずに、ただ単にふざけたVTRを流したと激怒して収録会場から退場した。
    VTRの内容は、霊媒師を呼んで幽霊がいるかを聞いてみたり、桂きん枝(現・4代目小文枝)や桂小枝が除霊師や霊媒師に扮して遊んでいるネタ的な報告であり、幽霊がいるかいないかは不明なまま終わらせた内容に、生来オカルトや心霊の類を蛇蝎の如く嫌っていた[3] 上岡は「ああいうのは、テレビとしては非常に危険なんですよね」「あんなん(除霊師・霊媒師)をね、テレビに出すことによって彼らはね、『市民権を得た』とか『認知された』というような勘違いするでしょう。だからね、あのー、途中まで君(小枝)が遊んでる分にはいいですよ、きん枝君が出てくるまではね。何の実証もされてないわけでしょ?」「これ(VTR)を作ったディレクターは、何をどう結論付けようとしてるわけですか? 『やっぱりお化けはいてる』という風にしたいわけですか?」と怒り口調でコメント。桂小枝が「いや、そんなんどうでもええと思うんですけど。ただ面白かったらええという奴だと思うんですけど」と、不穏な空気になりつつあった場を納めようと発言したところ、これが逆に火に油を注ぐ結果となってしまい、上岡はさらに「いや、だから、テレビのそれが一番僕はいかん! 面白かったらいいわけやなくて、面白くてもそれによって何らかの影響力を与えるという事を常々考えとかないかんわけですよ!」と激怒する。松本プロデューサーが慌てて出て場を取り繕おうとするも、上岡は「ものすごく危険なテレビですよこれは! こんなこと許せません、絶対に許せません! それやったらはっきり、幽霊がいることを実証してください、除霊師の部分も! (幽霊が)いるかいないか分からんまま、終わらさんといてください! (幽霊が)いないと断定して終わるのが、テレビです!」と言い、収録途中にもかかわらず上岡は会場から退場してしまう。
    番組の収録途中で退場という唐突なアクシデントに場内はざわつき、岡部まりも「本気だと思いますがね、でも(局長の)おっしゃってる通りなんでね」とつぶやき、北野誠が「あわてない、あわてない! いざとなったら、小枝さんが局長になるかもしれんやないか!」と、桂小枝が「僕、局長やりますから!」と、清水圭が「だって、この前キレたのは4年前やないか!オリンピックのようなもん!」と事態の収束を図るも観客の動揺は収まらず、やむなく観客をスタジオから帰した後、他の出演者たちも帰宅したが、番組スタッフの考えが変わり、小枝と北野はスタジオに呼び戻され、深夜の暗いスタジオの中で続きを2人で続行した。
    放送に乗らなかった部分は、ざわつく観客に探偵らが野球の途中経過を報告したり、スタジオで起こったことを一人につき最低5人に教えることといった指示を出し、桂小枝が座布団回しを披露するなどして30分間盛り上がった。放送日のエンディングで北野が「離さないー」と曲に合わせて歌い、「そんな事言うてたら、(本当に)離されるで」と桂小枝がツッコミを入れ番組終了。
    ただ、オンエア前の時点で上岡はすでに怒りの矛を納めており、その上での放送だったが、編集内容が「単なる頭のおかしいおっさんのわがままに見られるではないか」ということを感じた上岡は番組降板の意思を見せるという事態にこじれる。水面下での説得が続いたが、結局「降板」の含みを持たせたまま、フジテレビ『上岡龍太郎にはダマされないぞ!』(関東ローカル)にて意思表明をするということになった。松本プロデューサーが直接フジテレビにまで乗り込んで上岡を説得。最終的に「翌週の放送でこの事件の真相を上岡本人が説明し、それを正確に放送する」という条件で続投が確定した。予告通り『上岡龍太郎にはダマされないぞ!』で意思表明があり、上岡は「実は2人で仕組んだいたずらですよ」と語り、松本プロデューサーの安堵の表情も放送された。

    +86

    -1

  • 221. 匿名 2023/06/02(金) 12:58:11 

    >>53
    今考えると凄いなぁw

    +28

    -0

  • 222. 匿名 2023/06/02(金) 12:58:47 

    >>215
    コメント173と間違えてない?

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/06/02(金) 12:58:58 

    >>53
    これって11PMの後番組でエロを排除したら
    「エロを出さないか!」って男性からの苦情殺到で
    テレビの低俗の限界とは?に挑戦したんだよね

    これが良い企画とは思わないけど
    今では考えられないほどアグレッシブ

    +93

    -1

  • 224. 匿名 2023/06/02(金) 12:59:10 

    >>123
    お母さんが亡くなったんだよね
    その時に宗教や今でいうスピが群がってきたから上岡さんは宗教やスピが大嫌いだった
    震えるくらい嫌ってた

    +111

    -0

  • 225. 匿名 2023/06/02(金) 12:59:20 

    >>94
    生瀬がナイトスクープの探偵時代(その時の芸名は槍魔栗三助)、 中国の戦争で活躍した老人が取りあげられていて、 それを担当したのが生瀬だった。
    VTR終了後のコメントタイムで 生瀬が「おじいちゃんは戦争で勇ましかった。」と発言、 すると、上岡が「勇ましかったら人を殺しても良いのか!かっこよかったら戦争をしても良いのか!」 と激怒。(放送ではその激怒シーンはカット)
    これが原因で生瀬は降板させられた。
    当時東京進出で飛ぶ鳥を落とす勢いだった上岡を怒らせてしまったため、 生瀬は一時芸能界から干されていた。

    +87

    -0

  • 226. 匿名 2023/06/02(金) 13:00:06 

    >>78
    時代が違えばこういうこともあったということ
    で、どんどん規制していったら今のようなテレビになった(規制が悪いとは言ってない)

    +45

    -3

  • 227. 匿名 2023/06/02(金) 13:00:22 

    >>220
    テレビのそれが一番僕はいかん! 面白かったらいいわけやなくて、面白くてもそれによって何らかの影響力を与えるという事を常々考えとかないかんわけですよ

    ほんとこれだよね
    だけど、テレビはどんどん面白ければ(視聴率取れれば)なんでもいい!!(視聴率さえあればスポンサーが金出すから)になって行った
    だから引退したのかな
    テレビ業界はもうだめだ、未来はないって早くから読んでたのかな

    +163

    -0

  • 228. 匿名 2023/06/02(金) 13:00:24 

    >>208
    例能力者あるあるの「先祖の供養を怠ったら祟られる」について「墓参りをサボったぐらいでかわいい子孫にバチ当てる先祖がどこにおるねん」って反論した話めっちゃ好き

    +109

    -0

  • 230. 匿名 2023/06/02(金) 13:01:16 

    >>10
    良かったよね
    この人と岡部まりさんの頃が楽しかった

    +218

    -1

  • 231. 匿名 2023/06/02(金) 13:02:48 

    >>53
    懐かしい。EXテレビね。たまに若きダウンタウンも出ててこの番組の忘年会みたいなので無理やり酒飲まされたり漫才させられたりしてたな

    +41

    -0

  • 232. 匿名 2023/06/02(金) 13:03:02 

    >>204
    芸名が槍魔栗三助の時だったと思います

    +40

    -0

  • 233. 匿名 2023/06/02(金) 13:03:06 

    弱みを見せず格好つけて口先三寸……。運と縁に恵まれて勝ち逃げできた幸せな人生だったと思います。

    格好良い
    厨ニの私には刺さりまくってる

    +48

    -0

  • 234. 匿名 2023/06/02(金) 13:03:19 

    まだ逝くには早いのに

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2023/06/02(金) 13:03:59 

    >>204
    上岡さんのトピなので一枚だけ。生瀬さん、若い頃に槍魔栗三助(やりまくりさんすけ)って芸名でコメディアンや舞台俳優されてたみたいなんですけど(凄い芸名w)NHKの朝ドラに出演が決まった時、この名前は流石にまずいだろうって本名の生瀬勝久にしたみたいです( ´-`)私も最近知りました
    上岡龍太郎さん死去 81歳 『ナイトスクープ』初代局長として活躍

    +74

    -1

  • 236. 匿名 2023/06/02(金) 13:04:28 

    >>53
    この頃のテレビに戻るべきだね

    +2

    -16

  • 237. 匿名 2023/06/02(金) 13:06:32 

    >>2
    そういう不謹慎なの解ってて言ってるボケしてると、自分に返ってくるよ。

    +16

    -20

  • 238. 匿名 2023/06/02(金) 13:06:41 

    >>225
    お父さんが左寄りの判事さんか検事さんだったかそういう思想の人だったらしい
    でもあの時代の人だからゲバ棒持って暴れてたお坊ちゃんのバカ大学生とか今の沖縄に座り込むような輩達とは決定的に違う

    +64

    -5

  • 239. 匿名 2023/06/02(金) 13:06:56 

    >>176
    引退後に古代史研究の著者を出したとき
    一度だけ取材受けてらした
    これについてだけはお受けしますと言ってたよ

    +13

    -0

  • 240. 匿名 2023/06/02(金) 13:07:05 

    >>1
    ナイトスクープしかしらん

    +0

    -6

  • 241. 匿名 2023/06/02(金) 13:07:12 

    >>10
    この方が局長されてた時も見てた記憶あるけど、子供の頃だったからあまりしっかり覚えていないのが我ながら残念で😭けっこう厳しくてダメ出しとかもされるみたいで怖かったようだけど、その緊張感が逆に良くて昔の方が面白かったとよく聞くので

    +78

    -0

  • 242. 匿名 2023/06/02(金) 13:07:19 

    全然知らん人だけど一応冥福は祈っておいてやるよ

    +0

    -15

  • 243. 匿名 2023/06/02(金) 13:07:48 

    >>11
    芸能界引退を公表したあと、なぜ引退を決意したのか理由を聞かれ
    「大物芸人が滑舌衰えて老醜晒してるのを見て、自分はああはなりたくない、そうなったら潔く身を引くから遠慮せず言ってくれよと妻に言ったら"それは今や"と言われたので、ああそうか(笑)と納得して引退することを決めた」
    というようなことを話してて、如何にも完璧主義者の上岡さんらしいなあと感心したのを覚えてる。
    第三者から見たら全然衰えてなんかいなかったし、奥さんにしても洒落で言ったと思うんだけど、衰えた兆候を見せる前に引退したかったんだろうなと思ってる。

    +310

    -2

  • 244. 匿名 2023/06/02(金) 13:07:51 

    >>1
    この頃の大阪は戦国武将だらけ。
    上岡 鶴瓶のパペポTV
    トーク番組の真髄で原点を築かはったな。

    横山やすし やしきたかじん 上沼恵美子 上岡龍太郎と関西の四皇です
    上岡龍太郎さん死去 81歳 『ナイトスクープ』初代局長として活躍

    +125

    -0

  • 245. 匿名 2023/06/02(金) 13:08:32 

    結局、上岡龍太郎より引き際の美しい芸人は現れなかったな…
    みんな老害になってもしがみついてる

    +49

    -0

  • 246. 匿名 2023/06/02(金) 13:08:39 

    81歳にも驚いた

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2023/06/02(金) 13:08:40 

    上岡龍太郎さん死去 81歳 『ナイトスクープ』初代局長として活躍

    +38

    -0

  • 249. 匿名 2023/06/02(金) 13:09:00 

    ズバッと言う人だったね
    山口百恵の引退を知って三浦友和に「お前が引退しろ!」って言ったのよねw

    +41

    -1

  • 250. 匿名 2023/06/02(金) 13:09:07 

    >>19

    すごい!

    確か60で引退したよ
    ゴルフして過ごしまーすとか言っていた記憶

    +35

    -0

  • 251. 匿名 2023/06/02(金) 13:09:10 

    上岡龍太郎といえばやっぱり探偵ナイトスクープ初代局長だなー。毎週家族で大笑いしていたいい時代だった。引退されて20年以上経つんだね。ご冥福をお祈りします。

    +30

    -0

  • 252. 匿名 2023/06/02(金) 13:09:18 

    何かすごく迫力ある人だったよね。松ちゃんも上岡さんは怖かったって言ってたな

    +32

    -0

  • 253. 匿名 2023/06/02(金) 13:09:30 

    ミキのお母さんと上岡さんは異母兄妹だったみたいだね。
    ミキの2人も子供の頃数回会った事があるだけであまり交流なかったらしい。

    +28

    -0

  • 254. 匿名 2023/06/02(金) 13:09:34  ID:JdxTETEyEm 

    パぺポTVの公開収録に何回か行かせて頂きました
    私のこの肉眼で上岡龍太郎さんを拝見させて頂いた事が何よりも幸せな思い出です
    ご冥福をお祈りいたします

    +33

    -0

  • 255. 匿名 2023/06/02(金) 13:09:34 

    >>5
    司会がうまかった。
    一番人気があった時にサクッと潔く引退したよね。その後未練がましくテレビに出たりすることも全く無かった。
    筋が通ってる人で好きだったわ。

    +156

    -0

  • 256. 匿名 2023/06/02(金) 13:10:03 

    >>235
    結果本名にして大成功だったんだね笑
    普通にかっこいい本名だもんな

    +79

    -0

  • 257. 匿名 2023/06/02(金) 13:10:16 

    突然の訃報にただビックリしています。
    上岡さんの御冥福を心からお祈り致します。

    +10

    -0

  • 258. 匿名 2023/06/02(金) 13:10:43 

    一般人

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2023/06/02(金) 13:11:04 

    昔、上岡龍太郎さんの司会の番組を観ていたなぁ~!!
    まだまだ現役でやれるのに、アッサリ引退(隠居?)しちゃったよね。
    当時、引退理由とか話してたっけ??
    芸能人で蓄えもあるし色々資産運用とかして、日々好きな事をして悠々自適なんだろうな~なんて勝手に想像してた。
    ご冥福をお祈り致します・・・

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2023/06/02(金) 13:12:24 

    子供の頃、テレビで見た上岡龍太郎の「痩せててブサイクはどうしようもない!
    デブでブサイクの方が愛嬌が合ってずっとマシ」という言葉がずーっと頭から離れない
    ダイエットするたびに思い出す

    +27

    -2

  • 261. 匿名 2023/06/02(金) 13:12:40 

    >>36

    司会は上岡さん育ちでした

    今のテレビは全く当時と違ってしまいました。
    上岡さんがテレビを見ていたのかわかりませんが
    きっとテレビを見てもため息しか出ないんだろうなぁと思います。

    霊能者をバチクソに罵倒してたり
    スピ系は一切信じない上岡さん。
    一時期のスピ系流行った時には司会してたら
    どんな事言っていたのかな?と想像してしまいます

    ご冥福をお祈りします

    +132

    -0

  • 262. 匿名 2023/06/02(金) 13:14:18 

    >>78
    鶴瓶と上岡の番組が凄かったので
    紳助が羨ましがったんだろうな。

    上岡さんを師匠と尊敬してたからやりだした番組。
    この回はテレビの概念を吹っ飛ばそうという回で
    今で言うバズりを狙った回

    +50

    -0

  • 263. 匿名 2023/06/02(金) 13:15:08 

    怖いんだけどガラの悪い怖さじゃなくて
    品があって気高い感じの人だったわね

    +58

    -0

  • 264. 匿名 2023/06/02(金) 13:15:36 

    >>63
    紳助って書いただけでマイナス食らった😭😭😭

    +11

    -2

  • 265. 匿名 2023/06/02(金) 13:15:45 

    >>223
    女性蔑視とか勘違いしてる人いるけど、これ「エロを出せエロを見たいうるせえなあ、そんなに見たいなら見せてやるよ、そのかわり数字取れなかったらクレームつけてきたてめえはどう落とし前つけんねん」ていう視聴者に対する挑戦なんだよね
    視聴率というものがいかにアホらしいか証明すると言って、放送終了したあとの砂嵐を視聴し続けてくれって日時指定して、ほんとに砂嵐で数%の視聴率叩き出させたりとかもやってた
    上岡龍太郎本当にすごい人だったからショックだわ、合掌

    +92

    -1

  • 266. 匿名 2023/06/02(金) 13:16:42 

    >>228
    知らなかったけど、本当にそうだよね
    細木数子とは真逆

    +48

    -0

  • 267. 匿名 2023/06/02(金) 13:17:06 

    上岡龍太郎さん死去 81歳 『ナイトスクープ』初代局長として活躍

    +29

    -0

  • 268. 匿名 2023/06/02(金) 13:17:09 

    延命を求めていない、とかこの人らしいな
    探偵ナイトスクープのイメージはいまだにこの人だわ

    +25

    -0

  • 269. 匿名 2023/06/02(金) 13:17:28 

    ラジオの朝日放送でしていた、
    ポップ対歌謡曲の司会が懐かしい。
    メンバーを考えれば今や大御所ばかり。

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2023/06/02(金) 13:17:45 

    >>87
    その番組、めちゃめちゃ観てた気がします。
    ニューハーフ50人とトークしてたのが記憶に残ってます。
    当時、小学生だったと思いますが、上岡さんのトーク力、仕切り力に「すごいなぁ」と思っていました。あの独特な語り口と鋭い物言い、鋭さの中にユーモアや優しさも感じられる方だったと思います。引退も気持ちいい程にすっぱりと。もし引退されていなかったら、今はどんなトークをされていたのかなぁと思います。
    心よりご冥福をお祈りいたします。

    +36

    -0

  • 271. 匿名 2023/06/02(金) 13:18:18 

    >>260
    そんなの忘れて欲しいわ
    顔が美人じゃなくてもスタイル良いと全体的に素敵だし
    痩せてて悪いことなんて1つもない

    +5

    -8

  • 272. 匿名 2023/06/02(金) 13:18:31 

    KBS京都のハイヤングKYOTO

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2023/06/02(金) 13:19:58 

    私の中でこの方とやしきたかじん、山城新伍は3大トーク名人。
    毒舌の中にも自虐ネタを入れたり愛敬があった。
    梅沢冨美男もその路線目指してるみたいだけどまだまだかな。

    +48

    -0

  • 274. 匿名 2023/06/02(金) 13:20:22 

    引退する時、さんまが絶対復帰すると思う!って言っていたけど結局復帰しなかったね
    かなり潔かったね

    +10

    -0

  • 275. 匿名 2023/06/02(金) 13:20:35 

    >>248
    こんなのが許されていた時代だったんですね、

    +51

    -0

  • 276. 匿名 2023/06/02(金) 13:20:48 

    >>248
    この女の人たちってAV女優なのかな?
    どんな気持ちでここにいたんだろ?
    仕事内容としてはAVより楽だろうけど 屈辱感はこっちの方が大きそう
    こういう人たちは割り切ってるから屈辱感とかないのかな?

    +63

    -5

  • 277. 匿名 2023/06/02(金) 13:20:51 

    >>225
    思想は色々だけど、軍人さんは命令に従うのが仕事でしょうに・・・
    生瀬さんも気の毒

    +125

    -6

  • 278. 匿名 2023/06/02(金) 13:21:32 

    パペポ見に行ったなー。

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2023/06/02(金) 13:22:20 

    関東在住ですが、子供の頃テレビでよく観てたな。
    上岡さんといえば真っ先に「妻のことが大好き、生まれ変わってもまた妻と結婚したい」というようなことをテレビで言っていたの思い出す。
    ご冥福をお祈りします。

    +29

    -0

  • 280. 匿名 2023/06/02(金) 13:22:59 

    霊能者とか占いをぼこぼこにするのが本当にスカッとした思い出

    有吉も占いとか大嫌いでたまに上岡さんの名前出してたよね
    有吉がラジオやテレビの冒頭で「私が有吉弘行です」っていうのは「私が上岡竜太郎です」のリスペクトだと勝手に思ってる

    +23

    -1

  • 281. 匿名 2023/06/02(金) 13:23:37 

    >>48
    芸能界引退も延命治療をしない判断もスパッとしてて確かに上岡さんらしいね
    ご冥福をお祈り申し上げます

    +54

    -0

  • 282. 匿名 2023/06/02(金) 13:23:49 

    若きダウンタウンと上岡さん
    上岡龍太郎さん死去 81歳 『ナイトスクープ』初代局長として活躍

    +52

    -1

  • 283. 匿名 2023/06/02(金) 13:24:03 

    ナイトスクープの金曜日に亡くなるのは運命感じる

    +18

    -0

  • 284. 匿名 2023/06/02(金) 13:24:24 

    >>232
    >>235
    なんちゅー名前なのですか笑
    こんな時代があったのですね
    本名で活躍できて、良かったです!
    教えてくださってありがとうございます

    +37

    -0

  • 285. 匿名 2023/06/02(金) 13:25:42 

    息子さん映画監督だよね

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2023/06/02(金) 13:25:51 

    >>222
    間違えていないですね
    紳助が政界に出たがっていたのは当時からわかっていましたから

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2023/06/02(金) 13:26:09 

    >>199
    こえびょんが若いわー

    +46

    -0

  • 288. 匿名 2023/06/02(金) 13:26:09 

    あっさりと潔く芸能界引退して、余生をきっと穏やかに楽しく過ごされたことでしょうね。家族に見守られながら…きっと幸せな最期だっただろうね。ご冥福をお祈りいたします。

    +13

    -0

  • 289. 匿名 2023/06/02(金) 13:27:37 

    >>276
    ちょっとでも動くと見えて放送事故になるから動かないでくれってスタッフに厳命されてたらしく、上岡や紳助だけでなくポルノ女優やストリッパーの女性たちもかなり緊張してたよ
    エロな空気全然なかったのよこれ

    +78

    -3

  • 290. 匿名 2023/06/02(金) 13:27:41 

    >>273
    その場の空気読みながらタイミングよくトークできるトミーも凄いと思うけど
    上岡やたかじんや山城新伍は本人をメインにトークって時代だし

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2023/06/02(金) 13:27:49 

    >>224
    占い師や霊媒師の類を心底軽蔑してたよね
    人の弱みにつけ込む詐欺師だって
    お母さんが病に倒れた時に占い師達が寄って集ったから

    番組で透視が出来る占い師みたいなのが出てくる企画があって、登場した瞬間にその占い師の頭を上岡さんが力強く叩いて「あなた私に叩かれること視えてなかったですね。占い師なのに。」的な嫌味を言ってたの覚えてる

    +89

    -2

  • 292. 匿名 2023/06/02(金) 13:27:54 

    島田紳助に尊敬されていましたよね。
    弟子にはぜんじろう。ぜんじろう今でこそああだけど当初は第二のさんまさんって呼ばれてた東野ですら認める天才若手。

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2023/06/02(金) 13:28:06 

    >>220
    上岡さんが心霊系のネタを毛嫌いしてたのは単に否定派だからというだけじゃなく、自身の辛い経験によるものなんだよ。
    上岡さんのお母さんは若くして子宮がんで亡くなってるんだけど、生前自宅で療養してるとき、どこから聞きつけたのか次から次へと霊能力者と称する人間が訪ねてきては、「先祖の霊が祟ってる」とかいい加減なことを言いつつ妙な祈祷を施し、高額な謝礼を要求してきたそう。
    藁にもすがる思いで言われるままに謝礼を払ってたけど、病気は一向に良くならず、結局お母さんは苦しみ抜いた末に亡くなってしまった。
    それからというもの、上岡さんは人の弱みにつけ込んでお金をふんだくる自称霊能者の類を許せなくなり、有名になってからもテレビでもガンガンこき下ろすようになった。

    +193

    -1

  • 294. 匿名 2023/06/02(金) 13:29:11 

    >>11
    スッパリと辞めて、その後SNSで発信したり、一切メディアに登場しなかったところからも、上岡さんの美学のようなものを感じます。

    ユーモアある毒舌と、媚びないキャラクターが好きでした。

    +240

    -2

  • 295. 匿名 2023/06/02(金) 13:30:44 

    松本がナイトスクープ新局長と決まった時
    上岡さんに電話したそう。

    でも、まだマスコミにも発表していないし
    同席してる鶴瓶さんも知らない事案なので

    上岡さんには新局長の報告が出来なかったそう

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2023/06/02(金) 13:30:45 

    >>199
    金曜夜が安定するきっかけとなった功労者ですね。悼みます。ありがとう。

    +26

    -0

  • 297. 匿名 2023/06/02(金) 13:31:49 

    >>291
    理知的で気持ちがいい人

    +68

    -2

  • 298. 匿名 2023/06/02(金) 13:32:51 

    子供心に凄い逸材と感じていて、初恋の人だったなあ
    図々しく失礼なことを言えば良い、みたいな自称辛口タレントとは全く違って、
    超マトモなことを正論で歯に絹着せず物を言えた、素晴らしい人物
    ずーっとファンでした

    +25

    -1

  • 299. 匿名 2023/06/02(金) 13:33:23 

    小さい時、近所に住んでたなー。
    妹が息子さんと同じクラスだった。
    この人こそ、頭いいんだろなーって思ってた。

    +23

    -0

  • 300. 匿名 2023/06/02(金) 13:34:08 

    この人の探偵ナイトスクープが1番面白かったな

    +18

    -0

  • 301. 匿名 2023/06/02(金) 13:34:10 

    鶴瓶とのパペポ面白かったな

    +18

    -0

  • 302. 匿名 2023/06/02(金) 13:34:54 

    >>273
    山城新伍は凄いね。俳優さんなのに
    しかも大御所で、仁義なき戦いも出てる人が
    自虐できるから
    板東英二も他ジャンルから。芸人に勝ってた

    +28

    -0

  • 303. 匿名 2023/06/02(金) 13:34:55 

    >>199
    ナイトスクープは上岡局長時代が一番良かったよ。
    越前屋俵太の探偵好きだったなー。
    あと、この時代よりはちょっと後だけど、立原啓裕も好きだった。
    上岡さんが小枝のマネするのも好きだった。

    西田局長も泣かせてくれたけど、吉本が制作に関わりだしてから完全に終わったと思う。
    DVDで変遷を見ると劣化が明らかに解る。

    +159

    -1

  • 304. 匿名 2023/06/02(金) 13:34:58 

    >>12
    場の空気を乱してまで言わないと気がすまない性格の人?日常生活大変そうだね。

    +14

    -9

  • 305. 匿名 2023/06/02(金) 13:35:49 

    知らない人だ

    +2

    -6

  • 306. 匿名 2023/06/02(金) 13:36:49 

    この人の話術で論破してほしい人いっぱいいるわ。

    +42

    -0

  • 307. 匿名 2023/06/02(金) 13:37:16 

    ノックは無用だったっけ?土曜日見てたわー

    +27

    -0

  • 308. 匿名 2023/06/02(金) 13:38:13 

    >>19
    そんなに前だったんだ。
    何故か4〜5年見ないなーくらいのイメージだった。

    +15

    -3

  • 309. 匿名 2023/06/02(金) 13:38:25 

    90年代のバラエティでよくお見かけしましたね

    +11

    -0

  • 310. 匿名 2023/06/02(金) 13:40:29 

    >>304
    全然大変じゃないよ😊あなたもいちいち注意しないと気が済まなくて大変そうね!!

    +2

    -21

  • 311. 匿名 2023/06/02(金) 13:41:45 

    >>1>>2
    ご冥福をお祈りします
    延命を求めていない、これこそ武人や桜のごとき死生観の日本人の本来の生き方
    最後までご立派です
    ご冥福をお祈りします

    +96

    -2

  • 312. 匿名 2023/06/02(金) 13:41:54 

    >>167
    うちに上岡局長時代のDVD全巻あるから貸してあげたい
    本当に面白かったよ昔は

    +49

    -1

  • 313. 匿名 2023/06/02(金) 13:42:27 

    >>1
    ご冥福をお祈りします

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2023/06/02(金) 13:42:48 

    結構ショック。
    子供の頃から見てたから、、

    +16

    -0

  • 315. 匿名 2023/06/02(金) 13:42:51 

    >>44
    パペポよかったですね。 
    上岡さん、寂しいよ。 
    ご冥福お祈り致します。

    +44

    -0

  • 316. 匿名 2023/06/02(金) 13:43:25 

    上岡さんもナイトスクープ時代
    テレビは大画面が流行しはじめたけど
    まだまだ分厚くて重いものだったんだよねえ。
    今は、テレビも薄くなったけど
    内容も薄くなったなあ。
    大好きでした。
    ご冥福をお祈りいたします。

    +36

    -1

  • 317. 匿名 2023/06/02(金) 13:43:33 

    元気なイメージのまま引退されたよね。
    そこも含めて賢い人だなと思った。

    +21

    -0

  • 318. 匿名 2023/06/02(金) 13:43:45 

    もうすぐゴゴスマだ…
    上岡さんのノックさんへの弔辞を完コピしてたの石井さんだったっけ?

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2023/06/02(金) 13:47:10 

    >>1
    バラエティの司会していた頃、番組内で「自分が死んだらどんな葬式をしてほしいか」という話題になり、そのとき上岡さんの希望した葬式というのが実に面白かった。

    「わざわざ参列してくれる人を、棺桶のなかで寝て迎えるなんて失礼なことは出来ない。私の亡骸を玄関脇にきちんと正座させ、モーターとスピーカーを仕込んで、お辞儀しながら"本日はお参り下さり、ありがとうございます"と挨拶するようにしてほしい」

    こんなの実際にできるわけないけど、生粋の芸人らしい希望だなと思ってめちゃ笑ったw

    +133

    -0

  • 320. 匿名 2023/06/02(金) 13:48:01 

    >>311
    無駄にだらだらまわりに迷惑かけまくって延命しまくる90代の婆さんとその家族
    教養なくて日本人の死生観とか知らないのね

    +6

    -10

  • 321. 匿名 2023/06/02(金) 13:49:24 

    昔シノブフーズのCMに出てた。おにぎりだったか手巻き寿司だったか。
    何故か一輪車に乗ってた。

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2023/06/02(金) 13:49:38 

    結構、男前だよね。
    頭も良くて。

    +46

    -0

  • 323. 匿名 2023/06/02(金) 13:50:13 

    >>262
    上岡さんにさんまに紳助がレギュラーだったんだよね。ほとんど三人揃ったことなかったらしいねそのラジオみんな勝手に休んでw 一回三人とも来なくて大変だった話紳助がしてたな、そして誰もいなくなったって

    +27

    -1

  • 324. 匿名 2023/06/02(金) 13:51:57 

    >>323
    269の間違いでした。

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2023/06/02(金) 13:54:33 

    ご遺族のコメント全部読んできた
    なんて聡明なお子さん
    親子にしか分からない関係性ってあるよなぁ

    +43

    -0

  • 326. 匿名 2023/06/02(金) 13:55:21 

    >>235
    玉袋筋太郎より凄い芸名

    +36

    -0

  • 327. 匿名 2023/06/02(金) 13:56:55 

    >>286
    上岡さんが党首で俺が幹事長とか言ってな紳助

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2023/06/02(金) 14:00:00 

    >>248
    この女の人達は今どうしているんだろう。

    もしこの過去を消し去って生活していたら、この画像で困ることにならないか少しだけ心配。

    +48

    -2

  • 329. 匿名 2023/06/02(金) 14:01:15 

    >>1
    名古屋在住ですが地元のラジオ番組の「ばつぐんジョッキー」(1968~1986年)
    を後半11年くらい聴いていました、理屈っぽくて反体制でプライドが高くてアンチ巨人
    2000年3月には名古屋の松坂屋に引退記念サイン会に行きました、ご冥福をお祈り申し上げます

    +34

    -0

  • 330. 匿名 2023/06/02(金) 14:03:02 

    >>312
    すごい!!パペポは頑なに二人がDVD化を拒んだだけに、商品化されてないんだよね。
    野良で持ってる人しか存在しなくて貴重

    +29

    -0

  • 331. 匿名 2023/06/02(金) 14:03:15 

    >>18
    正確には「阪神タイガースのオーナー、上岡龍太郎です」です

    +73

    -0

  • 332. 匿名 2023/06/02(金) 14:03:54 

    皆さん書かれていますが
    ご冥福をお祈りします

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2023/06/02(金) 14:06:04 

    >>248
    すごい時代よね
    90年代ってバカ殿とか普通におっぱい出てたよね…

    +43

    -0

  • 334. 匿名 2023/06/02(金) 14:06:39 

    >>329
    上岡さんはそのくせ、歴代の天皇陛下を全員言えるからね。でも反体制という矛盾だらけの天才

    +39

    -0

  • 335. 匿名 2023/06/02(金) 14:07:39 

    知った途端けっこう大きな声出たわ
    もうTVでお姿見られないとわかっていても残念過ぎる
    由緒正しい関西弁、よどみない弁舌、あれだけキリッと場を締められる人
    もう居なくなったし、これからももう出てこないだろうね
    ひとつの時代の終わりを感じてさみしいな

    +35

    -0

  • 336. 匿名 2023/06/02(金) 14:08:16 

    >>237  そんなんあるん?

    +2

    -2

  • 337. 匿名 2023/06/02(金) 14:08:17 

    スパッと芸能界を引退して晩節を汚さない生き様は粋でお見事です
    ご冥福をお祈りします

    +17

    -0

  • 338. 匿名 2023/06/02(金) 14:09:05 

    >>264
    仕方ない
    私も紳助の喋り、好きだよ

    +18

    -7

  • 339. 匿名 2023/06/02(金) 14:09:13 

    >>82
    息子さんの顔見たことない

    +3

    -2

  • 340. 匿名 2023/06/02(金) 14:11:18 

    鶴瓶もツラいな。弟子の笑瓶さんに続いて上岡さんまで‥。ご冥福をお祈りします。

    +17

    -0

  • 341. 匿名 2023/06/02(金) 14:11:23 

    いつぞやのパペポで最後のコーナー
    お葉書による質問で

    長い間、阪神が暗黒時代でたまたま調子がよくて
    中込伸(なかごみしん)というピッチャーが凄い勝ってました。上岡さんどんな気持ちですか?

    って質問に
    【あんな、燃えるゴミとはおもわなんだ】
    って言ってたのめちゃくちゃ笑ったわ

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2023/06/02(金) 14:11:25 

    >>10
    「複雑に入り組んだ現代社会に鋭いメスを入れ…」はやっぱりこの方の声で再生される。

    +179

    -0

  • 343. 匿名 2023/06/02(金) 14:12:01 

    この後ミヤネ屋でやるみたい。

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2023/06/02(金) 14:12:45 

    >>238
    たとえそういう輩とは違っても、生瀬さんを責めるのはどうなの
    勇ましかったのは事実なんでしょ

    +37

    -6

  • 345. 匿名 2023/06/02(金) 14:13:19 

    >>1
    ダマされないぞ!

    +17

    -0

  • 346. 匿名 2023/06/02(金) 14:13:29 

    大好きな上岡龍太郎様、ゆっくりお休みください。

    ありがとうございました。

    +23

    -0

  • 347. 匿名 2023/06/02(金) 14:13:45 

    >>264
    上岡さんと喋りの質が違うからな
    同列ってなんなん!?の反発やわ

    +20

    -3

  • 348. 匿名 2023/06/02(金) 14:13:48 

    >>248
    いつまでもくだらねぇ画像載せてんじゃねぇーぞお前は
    当時からクレームもあったし、放送に違反してるから規制されたんだからな

    +10

    -11

  • 349. 匿名 2023/06/02(金) 14:14:07 

    >>19
    私が最後に見たのは、2016年9月30日、弟子のテントさんが亡くなって告別式に参列されていた時。
    弟子に先立たれ、そのうえ交通事故での突然の死だったからショックで憔悴しきった様子で、さすがの上岡さんも報道陣の問いかけに一言も発せず、会場を後にした。
    あとで関係者が「あまりに突然の衝撃的な出来事で茫然自失です。さすがの私も言葉がございません。最愛の弟子を亡くした気持ちを汲み取って、そっとしておいてください」とコメントを代弁してた。
    上岡龍太郎さん死去 81歳 『ナイトスクープ』初代局長として活躍

    +88

    -0

  • 350. 匿名 2023/06/02(金) 14:15:16 

    >>53
    またこんなゴミ画像載せてる馬鹿が現れたか
    そんなにこの企画が好きなのかお前らは、どうしようもないクズだなww

    +2

    -14

  • 351. 匿名 2023/06/02(金) 14:15:31 

    海に泳ぎに行ったら波打ち際に寝そべって
    「ここはどこだ…無人島か?」
    と脳内でロビンソン・クルーソーごっこをすると言ってた
    なかなかお茶目な人なんだね

    +20

    -0

  • 352. 匿名 2023/06/02(金) 14:16:44 

    >>349
    テントさんも衝撃やったね。吉本のツチノコ
    幻の芸人。
    天海祐希さんがテントさんの大ファンだったわ。

    +50

    -0

  • 353. 匿名 2023/06/02(金) 14:18:18 

    誕生日と血液型が同じだったから勝手に親近感持ってたなー

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2023/06/02(金) 14:18:57 

    宜保愛子さんを痛烈批判していた印象

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2023/06/02(金) 14:20:24 

    随分とニセモノの切れ者が多くなりました。

    上岡さん…。

    みんな貴方の真似事です。

    ゆっくりアチラでお仲間と笑いながら観ていて下さい。

    贅沢な時間。一流の話術をありがとうございました。

    ご冥福をお祈り致します。





    +45

    -5

  • 356. 匿名 2023/06/02(金) 14:20:49 

    >>310
    横だけど、あなたじゃなくて周りが大変なんだよ。空気読めない発言されると。空気読めない張本人はこうやって気付いてないし。

    +14

    -4

  • 357. 匿名 2023/06/02(金) 14:20:49 

    子供の頃よく見てたからそういう当たり前にいた人がいなくなるってやっぱり寂しい
    渡辺徹さんとか志村けんさんとかも。
    LRのボーカルももう居ないんだよね⋯

    +25

    -1

  • 358. 匿名 2023/06/02(金) 14:22:57 

    >>1
    パペポ

    +7

    -1

  • 359. 匿名 2023/06/02(金) 14:23:21 

    >>36
    「とにかく矛盾の塊のような人でした」
    「弱みを見せず格好つけて口先三寸……。」

    ああ懐かしい
    上岡さんの顔が目に浮かびました
    ご冥福をお祈りします

    +200

    -1

  • 360. 匿名 2023/06/02(金) 14:24:07 

    この方以上にインテリという言葉が似合う芸人さんはいない、と思います。
    御冥福をお祈り申し上げます。

    +43

    -2

  • 361. 匿名 2023/06/02(金) 14:24:30 

    >>1
    うちの義父と同じ病気で驚いてる。。

    上岡さんの喋りと美学が好きでした。

    +20

    -1

  • 362. 匿名 2023/06/02(金) 14:27:02 

    Twitterでミキのおじさん?って言ってる人いて
    おお……となった
    全然出てこられない人だったけど亡くなったって聞くと寂しいな

    +9

    -1

  • 363. 匿名 2023/06/02(金) 14:27:09 

    >>1
    声もちょっと特徴?ある方で頭に残ってる

    +6

    -1

  • 364. 匿名 2023/06/02(金) 14:27:32 

    へええ
    引退してからだいぶ経つけど
    上岡龍太郎にはだまされないぞ、っていう日曜昼の番組をよく見てたなあ

    +9

    -1

  • 365. 匿名 2023/06/02(金) 14:28:02 

    >>261
    今の政府に忖度しないとやっていけない放送業界を嘆いていただろうね。統一教会問題とか語って欲しかった

    +49

    -1

  • 366. 匿名 2023/06/02(金) 14:29:41 

    ラブアタックを思い出す
    横山ノック、上岡龍太郎、和田アキ子が司会なの
    どんな組み合わせだよ

    +24

    -1

  • 367. 匿名 2023/06/02(金) 14:30:24 

    >>1
    パペポって由来は確か、関西弁の女性器
    オ〇コと同じ発音だからで合ってるよね?

    +3

    -17

  • 368. 匿名 2023/06/02(金) 14:33:26 

    >>356
    わざわざ横入りありがとう!!返信とっても嬉しいよ!!ちなみに私も周りも大変じゃないよ!いちいち注意する委員長タイプの方がよっぽど嫌われる〜!

    返信待ってるね!次はなんて来るのかな〜??暇な私に付き合ってくる人ほんといい人だな〜😊

    +3

    -20

  • 369. 匿名 2023/06/02(金) 14:33:32 

    ミヤネ屋とかでやらないよね

    +2

    -1

  • 370. 匿名 2023/06/02(金) 14:34:32 

    上岡さんが50歳を過ぎた頃だろうと思うけど、
    テレビのかくし芸でローラースケートを履いて立ち回りをする時代劇みたいなのをやっていた。年齢を感じさせない運動神経で驚いたことがある

    +16

    -1

  • 371. 匿名 2023/06/02(金) 14:36:08 

    >>287
    こえぴょんな。

    +11

    -1

  • 372. 匿名 2023/06/02(金) 14:36:23 

    >>369
    引退された一般人だからね

    +0

    -1

  • 373. 匿名 2023/06/02(金) 14:36:26 

    >>368
    痩せた?

    +5

    -2

  • 374. 匿名 2023/06/02(金) 14:37:34 

    紳助さんのコメントが聞きたいね。

    +2

    -7

  • 375. 匿名 2023/06/02(金) 14:38:02 

    >>368
    動画撮られて、アフィカスインフルエンサーに
    あげられそうなやり取りやね

    +2

    -2

  • 376. 匿名 2023/06/02(金) 14:38:57 

    >>78
    あなたのような人の声ばかりうるさく聞こえる時代になって、テレビもつまらなくなったね
    そして誰も見なくなる
    まあそれでいいか

    +19

    -14

  • 377. 匿名 2023/06/02(金) 14:39:36 

    漫画トリオ時代の上岡さん(当時の芸名は横山パンチ)
    上岡龍太郎さん死去 81歳 『ナイトスクープ』初代局長として活躍

    +26

    -1

  • 378. 匿名 2023/06/02(金) 14:39:42 

    上岡さんは知的で面白いし生き様がかっこよかった。
    今でも亡くなられたのは信じられない。

    +34

    -1

  • 379. 匿名 2023/06/02(金) 14:40:29 

    >>117
    引退して20年以上経ってたんや。
    今でもナイトスクープ見る度に、局長は上岡龍太郎やなって思いながら見てる。

    たかじんもおらんようなって、歯に衣着せぬ芸風の人、たかじんは歌手やけども、が、おらんくなってさみしーな〜

    +90

    -2

  • 380. 匿名 2023/06/02(金) 14:40:46 

    上岡さんのトピだし
    無粋なコメントやめようや

    +14

    -2

  • 381. 匿名 2023/06/02(金) 14:42:35 

    この人が出るようになってから大阪人の印象が悪くなった
    あと吉本とミヤネ

    +3

    -24

  • 382. 匿名 2023/06/02(金) 14:43:02 

    >>344
    歴史認識の違い。

    +14

    -2

  • 383. 匿名 2023/06/02(金) 14:44:27 

    >>381
    上岡さんは京都やけどな

    +24

    -1

  • 384. 匿名 2023/06/02(金) 14:46:02 

    >>1
    私世代の芸能界!って感じの人だわ。

    +7

    -1

  • 385. 匿名 2023/06/02(金) 14:47:33 

    霊と言うものがあるなら、広島球場でバースがホームラン打てるはずない。ってのが笑ったし納得した思い出

    +19

    -1

  • 386. 匿名 2023/06/02(金) 14:50:28 

    肺がんを患っておられたのですね。

    +3

    -1

  • 387. 匿名 2023/06/02(金) 14:50:48 

    >>27
    えっ?
    あの文章のどこに確執感じたの?

    +35

    -3

  • 388. 匿名 2023/06/02(金) 14:51:48 

    探偵ナイトスクープ ピンクレディの曲かけたら全員踊るのが好き

    +6

    -1

  • 389. 匿名 2023/06/02(金) 14:52:22 

    日刊スポーツのネット記事で、「関西芸人らしからぬ知的でインテリな芸風で…」と書かれていて
    もう、失礼しちゃうわね、ホンマに

    +10

    -1

  • 390. 匿名 2023/06/02(金) 14:53:38 

    >>73
    きっと上岡龍太郎の現役時代を知らない世代なんだね。
    親子って感じのコメントなんだけどね。

    +118

    -1

  • 391. 匿名 2023/06/02(金) 14:53:38 

    58という数字が今日、心にはじめて刻まれた。

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2023/06/02(金) 14:53:40 

    鶴瓶は笑瓶に上岡さんに辛いね。

    +14

    -1

  • 393. 匿名 2023/06/02(金) 14:56:00 

    >>110
    私も普通じゃないと思った。悲しい時なのに冷静で、キリッとしている。見習うべき人なんだろうな。

    +99

    -2

  • 394. 匿名 2023/06/02(金) 14:56:11 

    まだ若いのに!

    +0

    -1

  • 395. 匿名 2023/06/02(金) 14:56:17 

    結構、男前だよね。
    頭も良くて。

    +24

    -1

  • 396. 匿名 2023/06/02(金) 14:57:37 

    上岡龍太郎さん死去 81歳 『ナイトスクープ』初代局長として活躍

    +32

    -7

  • 397. 匿名 2023/06/02(金) 14:58:55 

    >>235
    生瀬さんってコメディアンだったんですか!?全然知らなかった!惹き込まれる演技されますよね

    +28

    -1

  • 398. 匿名 2023/06/02(金) 15:00:01 

    パペポの最終回いいともの最終回くらい豪華ゲスト
    上岡龍太郎さん死去 81歳 『ナイトスクープ』初代局長として活躍

    +33

    -0

  • 399. 匿名 2023/06/02(金) 15:01:19 

    >>319
    全盛期にそうお話しする姿が目に浮かぶなぁ!
    思わず声を出して笑ってしまいました
    なかなか居ないタイプの方だったよね

    +36

    -0

  • 400. 匿名 2023/06/02(金) 15:02:53 

    >>396
    パペポtvほんと面白かったわ

    +37

    -5

  • 401. 匿名 2023/06/02(金) 15:04:06 

    漫才師のミキの伯父さんだっけ。

    +8

    -0

  • 402. 匿名 2023/06/02(金) 15:04:53 

    >>398
    これのノーカット版を東野が頼み込んで局から貰ったらしい。

    +25

    -0

  • 403. 匿名 2023/06/02(金) 15:05:03 

    >>392
    わたしも十代の頃ドンピシャでラジオやTVの彼らと毎日を過ごしていたくらいだったよ
    鶴瓶さんが若さも感じるほのぼのとしたお爺ちゃんになられたけど、
    鋭い批判精神も先日は感じさせて貰って嬉しかった、上岡さんも喜んでいらっしゃると思います

    +10

    -0

  • 404. 匿名 2023/06/02(金) 15:06:00 

    >>396
    「や」じゃなく「じゃ」で終わらすのはセンスなコピー

    +11

    -4

  • 405. 匿名 2023/06/02(金) 15:07:53 

    一時代を築いた人なのにコメント数少ないなぁ。
    一線を退いてかなり経つし馴染みのない人も多いのかな。

    +3

    -2

  • 406. 匿名 2023/06/02(金) 15:12:19 

    >>147
    笑瓶も上岡龍太郎も亡くなって
    鶴瓶もしんどいだろうな

    +63

    -0

  • 407. 匿名 2023/06/02(金) 15:13:43 

    >>54
    なんかこういうタイプの芸能人がいなくなってきてつまらないな。
    上岡さん頭切れるかたでした。残念です。

    合掌

    +111

    -1

  • 408. 匿名 2023/06/02(金) 15:14:39 

    紳助も潔かったね
    さんまと松本はずっと残りそう
    世間が思ってる事を敢えてやらないって感じ

    +6

    -23

  • 409. 匿名 2023/06/02(金) 15:15:08 

    >>368
    アヘアヘキチガイおばさん

    +2

    -1

  • 410. 匿名 2023/06/02(金) 15:15:56 

    昔、松尾貴史とラジオでケンカしてた

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2023/06/02(金) 15:16:03 

    >>143
    すごい人だなw
    そして思いのほか昔の鶴瓶がシュッとしていて驚いた。息子さんと似てたんだね

    +34

    -2

  • 412. 匿名 2023/06/02(金) 15:16:39 

    >>396
    すごいポスターw 
    今じゃアウト 

    やはりどことなくミキ兄弟似てますね

    +58

    -5

  • 413. 匿名 2023/06/02(金) 15:16:51 

    花の新婚カンピューターの歌まだ歌えます
    子供ながら面白く観てました

    ご冥福をお祈りします

    +8

    -1

  • 414. 匿名 2023/06/02(金) 15:16:55 

    マラソンが趣味だったそうよ。ガンになるまでは健康だったのね。

    +7

    -0

  • 415. 匿名 2023/06/02(金) 15:17:10 

    >>191
    これが全文ですか?
    上岡さんらしいなあ…

    上岡龍太郎さん「横山ノックを天国へ送る会 献杯の挨拶」 - あなたにおくる最後の言葉
    上岡龍太郎さん「横山ノックを天国へ送る会 献杯の挨拶」 - あなたにおくる最後の言葉saigoniokurukotoba.hatenablog.com

    ノックさん あなたは僕の太陽でしたあなたの熱と光のおかげで 僕は育ちましたあなたの温かさと明るさに包まれて 生きてきましたノックさん あなたはみんなの太陽でした あなたが現れるだけで その場がパッと明るくなりましたあなたが笑顔を見せるだけで みんな心が癒...

    +47

    -2

  • 416. 匿名 2023/06/02(金) 15:18:14 

    亡くなった母が大好きなタレントさんだった。
    引退を物凄く残念がっていた。

    +12

    -0

  • 417. 匿名 2023/06/02(金) 15:19:40 

    >>143
    でも、ノックが亡くなった時の弔辞はちょっと泣けた

    +43

    -1

  • 418. 匿名 2023/06/02(金) 15:20:50 

    >>31

    でもほとんど会ったこと無いんでしょ?
    親戚付き合いとかあまりない感じなのかな

    +61

    -1

  • 419. 匿名 2023/06/02(金) 15:21:50 

    キャンディーズでもそうだけど引退したいっていっても1度芸能界の味をしめたら普通の一般社会では物足りないから復帰する人が多い中
    本当にスパっと辞めたのは見事

    +43

    -0

  • 420. 匿名 2023/06/02(金) 15:21:57 

    自分にとっては小学生の頃までしかテレビで見なかった人だし、しかもナイトスクープもやってない地域だったけど、「上岡龍太郎と50人」みたいなタイトルの番組を夜にやってたのははっきり覚えてる
    ニューハーフとか東大生とかヤクザとか、ちょっと変わった人達をひな壇に50人呼んで、上岡さんが片っ端から突っ込んでいくやつ
    誰か覚えてないかな?
    今考えると素人50 人も一度に仕切れるって司会者として凄腕だなぁと思う

    今でも、白髪で透明フレームの眼鏡をかけたおじさんを見ると「上岡龍太郎さんっぽいな〜」と感じるくらいには強い記憶に残る人だったよ

    +69

    -1

  • 421. 匿名 2023/06/02(金) 15:22:57 

    >>402
    羨ましい
    是非見たいけど公共の電波じゃ絶対無理そう

    +17

    -0

  • 422. 匿名 2023/06/02(金) 15:23:26 

    >>415
    上岡龍太郎 名言 横山ノックお別れ会 挨拶 - YouTube
    上岡龍太郎 名言 横山ノックお別れ会 挨拶 - YouTubem.youtube.com

    島田紳助も憧れた上岡龍太郎の話術。その象徴の一つとして、今や伝説になったとも言われるのが、故横山ノックのお別れ会での献杯の挨拶。愛情がいっぱい詰まった挨拶には、上岡流の独特のリズム、韻、そして愛情を込めた毒舌が織り交ざります。笑いと悲しみ、そして...


    聴いてて貰い泣きしてしまった
    動画は見つかりませんでした(音声のみ)

    +34

    -2

  • 423. 匿名 2023/06/02(金) 15:24:20 

    関西人は土曜は学校から帰ると

    ノックは無用→吉本新喜劇

    だよね

    +42

    -0

  • 424. 匿名 2023/06/02(金) 15:24:36 

    おしゃれだったよなあ。
    タートルネック
    私も好きでよく着てる。
    奥さんが寂しがるから早めに引退したと聞いたことがある。
    遊ぶこともあったかもしれないけど愛妻家のイメージ。

    +33

    -0

  • 425. 匿名 2023/06/02(金) 15:25:34 

    >>410
    それに触れて回顧してはるわ
    上岡龍太郎さん死去 81歳 『ナイトスクープ』初代局長として活躍

    +22

    -1

  • 426. 匿名 2023/06/02(金) 15:27:14 

    >>381
    ミヤネはエセ関西弁話す島根県民やけどな

    +28

    -0

  • 427. 匿名 2023/06/02(金) 15:27:16 

    上岡龍太郎の父親が弁護士なんだっけ?
    この人の頭のキレの良さって父親譲りなのかな。

    +30

    -1

  • 428. 匿名 2023/06/02(金) 15:27:36 

    この人と紳助は人気絶頂の中での引退だから潔い

    +1

    -12

  • 429. 匿名 2023/06/02(金) 15:28:02 

    ナイトスクープでキレて帰った

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2023/06/02(金) 15:28:25 

    >>428
    紳助は引退の理由がちょっと違うけど

    +19

    -1

  • 431. 匿名 2023/06/02(金) 15:29:44 

    >>248
    アバンギャルド過ぎる…!!

    +6

    -1

  • 432. 匿名 2023/06/02(金) 15:30:07 

    あらまあ

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2023/06/02(金) 15:30:59 

    >>423
    ノンストップゲーム派だったわ。
    「大大大大!」の

    +11

    -0

  • 435. 匿名 2023/06/02(金) 15:31:17 

    えーー
    ノックのお別れの会のやつ見たばっかだよ
    ご冥福をお祈りいたします

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2023/06/02(金) 15:32:28 

    >>347
    なんかわからないけど同列にしてごめんなさい😭😭😭

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2023/06/02(金) 15:33:45 

    >>275
    「僕の芸は20世紀までしか通用しない」と引退された方ですから…

    +21

    -0

  • 438. 匿名 2023/06/02(金) 15:33:46 

    >>428
    毎年観測気球出して近況報道してる紳助なんかと一緒にしないで

    +10

    -0

  • 439. 匿名 2023/06/02(金) 15:36:29 

    大竹まことと似てない?記憶の中で混ざってる

    +5

    -4

  • 440. 匿名 2023/06/02(金) 15:39:22 

    昔マジカル頭脳パワー出てなかったっけ?小さい時だから記憶が曖昧だけど

    +0

    -3

  • 441. 匿名 2023/06/02(金) 15:41:40 

    >>303
    そういえば昔は吉本芸人以外の探偵も半分くらいいたよね。
    今吉本芸人ばかりだよね(二葉さん以外全員?)

    立原啓裕さん、懐かしいな。今何されてるんだろう。
    元劇団四季なんだよね。

    +74

    -0

  • 442. 匿名 2023/06/02(金) 15:42:52 

    >>11
    紳助がマネージャー恫喝で謹慎になった時も引退するかどうかまず上岡龍太郎に相談したってね
    その時は引退しないように引き止めたとか

    +51

    -2

  • 443. 匿名 2023/06/02(金) 15:46:14 

    EXテレビかな?
    いつも見てました
    ご冥福をお祈りいたします

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2023/06/02(金) 15:48:26 

    >>225
    その回、家族で見てたけど
    ブチギレてるところ放送されたよ?
    何なん上岡さんって親きょうだいが口々に言ったのハッキリ覚えてる

    上岡さんがキレて捲し立てて、やりまくり(生瀬)さんが何度も謝って他の探偵もとりなそうとしたけど
    上岡さんは顔を背けて聞こうとせず、青ざめてうなだれる探偵らで静まり返り
    異様な雰囲気だった

    当時生瀬さんは関西ローカルでコント番組、全国区でドラマと2刀流で売り出してた有望株
    上岡さんが力を持つ関西お笑い界では無理だと切ったのか、東京での俳優業一本に絞ったのは結果的に大成功だったね

    +119

    -0

  • 445. 匿名 2023/06/02(金) 15:50:03 

    >>289
    そうそう、エロな雰囲気はなかった。
    無事に終了できるのかハラハラした気持ちで見守っていたし、ここまで来ると現代アートの一種かな?って感じだった。

    +22

    -6

  • 446. 匿名 2023/06/02(金) 15:50:58 

    >>1
    上岡龍太郎と岡部まりコンビのナイトスクープが一番良かった気がするー!
    あの時の印象が強い。
    上岡さんは亡くなって、岡部さんは選挙に出て落選してからかなぁ?さっぱり表に出てこなくなっちゃったね。

    もう1回見たかった、あの語り口調がらなんともよかったのにね。残念。

    +70

    -0

  • 447. 匿名 2023/06/02(金) 15:53:05 

    >>442
    金はあるけど趣味だけでは飽きてしまった、引退を後悔してる。と話してたんだってね
    毎年健診受けてなかったのかなあ
    残念

    +45

    -2

  • 448. 匿名 2023/06/02(金) 15:53:15 

    ものすごく愛妻家だったんだよね。

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2023/06/02(金) 15:54:47 

    >>423
    ノックは無用のフォンテーヌのんが好きだった

    +16

    -0

  • 451. 匿名 2023/06/02(金) 15:56:01 

    >>408
    え、芸能界に戻りたがってるって定期的に記事出てない?
    ヤクザとの関わりの件も、写真なんて絶対に無いと言ってたのに出てきてたし、言動に一貫性無い二枚舌やん。

    +26

    -2

  • 452. 匿名 2023/06/02(金) 15:56:15 

    >>439
    私は浜村淳と区別つかなかった

    +1

    -15

  • 453. 匿名 2023/06/02(金) 15:58:06 

    >>449
    フォンテ〜ヌ♪と言う言い方が今も耳に残ってるよ

    +23

    -0

  • 454. 匿名 2023/06/02(金) 15:58:53 

    >>110
    弱みを見せず格好つけて口先三寸……。
    このくだりが語り口調のような、絶妙な言葉選びで、何故か上岡さんの声で再生されました。

    有名人だった親を、客観的な目線(ディスりや恨み節のそれではない)で紡がれた、だけどこちらの胸に迫ってくる言葉は、内田也哉子さんの弔辞を拝読した時と、同じような心象になりました。

    +151

    -2

  • 455. 匿名 2023/06/02(金) 16:00:50 

    >>420
    あの番組好きだった。
    YouTubeでいくつか見れるものあるね。
    男性モデル50人の回で、無名の竹野内豊ともう一人有名な俳優さんが出てた(名前が思い出せない!)

    +28

    -0

  • 456. 匿名 2023/06/02(金) 16:00:56 

    >>422
    横山ノックさん、セクハラ都知事のイメージしかなかったけど、女好きで子供みたいで太陽のような人だったんだな
    最後泣いてるように声が震えてた

    +43

    -4

  • 457. 匿名 2023/06/02(金) 16:02:20 

    >>70
    関西ローカルでどっか流して欲しいですよね!
    ノックは無用、花の新婚カンピュータとか見たいな。あと、TBS系列でやってた上岡vs50人のやつ。ここでおなじみの占い師どつくやつとかニューハーフ50人とか面白かった回をまた見たいわ~。

    +24

    -1

  • 458. 匿名 2023/06/02(金) 16:04:18 

    >>68
    鶴瓶がたまにする「たべに」の話がなんか忘れられないw

    +6

    -0

  • 459. 匿名 2023/06/02(金) 16:07:42 

    >>225
    生瀬さん干されてたの?
    上岡さんを怒らせたから?
    名前(やりまくり三助)が放送禁止だからとかではなく?

    +9

    -0

  • 460. 匿名 2023/06/02(金) 16:08:10 

    引退したときまだ58歳だったんだな
    お爺さんに見えてたけど、まだまだお若かったのか

    +18

    -0

  • 461. 匿名 2023/06/02(金) 16:08:25 

    >>117
    60歳って定年する歳だしまだまだ若くない

    +1

    -8

  • 462. 匿名 2023/06/02(金) 16:09:25 

    >>117
    ガル民って40歳を初老って言ったり60歳をまだ若いって言ったり忙しいな

    +11

    -6

  • 463. 匿名 2023/06/02(金) 16:12:28 

    >>231
    ガル民おばさん多すぎ。だから性被害にあった女性を叩くのか

    +0

    -14

  • 464. 匿名 2023/06/02(金) 16:15:07 

    >>179
    セクハラしてた人を持ち上げるガル民…だから性被害にあった女性に厳しいのか

    +5

    -40

  • 465. 匿名 2023/06/02(金) 16:17:04 

    パペポで育った世代。
    鶴瓶をうまく転がすのは上岡さんしかいなかったな。お疲れさまでした。

    +30

    -0

  • 466. 匿名 2023/06/02(金) 16:19:19 

    +17

    -0

  • 467. 匿名 2023/06/02(金) 16:26:34 

    今の忖度だらけのテレビ番組で、上岡龍太郎さんの歯に衣きせない物言いを聞きたかったなあ。屁理屈もあったけど、正論で周りも納得するお話をされてたよね。
    引き際の美学だわ。

    +28

    -0

  • 468. 匿名 2023/06/02(金) 16:26:59 

    >>466
    ありがとう
    凄い喋りだね

    +17

    -0

  • 469. 匿名 2023/06/02(金) 16:28:18 

    >>18
    自分で自分のことを「天才」と言っても嫌みに感じられない稀な人物でした。
    ご冥福をお祈りします。

    +145

    -0

  • 470. 匿名 2023/06/02(金) 16:28:23 

    >>408
    紳助は反社とのつながりが指摘され始めて逃げるように引退したってイメージ。
    上岡龍太郎とは違う。

    +35

    -1

  • 471. 匿名 2023/06/02(金) 16:29:08 

    >>449
    思い出して笑ったやん

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2023/06/02(金) 16:31:35 

    のっぽさん
    ムツゴロウさん
    に続いて
    上岡さんまで・・・

    +16

    -0

  • 473. 匿名 2023/06/02(金) 16:31:36 

    めっちゃショック

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2023/06/02(金) 16:33:39 

    >>434
    ヤング主婦だった上沼さんも出てたよね
    横山ノックに物怖じせず突っ込んで凄いなこの人と幼心に感心した

    +15

    -0

  • 475. 匿名 2023/06/02(金) 16:35:06 

    自分のお笑いが通用するのは20世紀まで!って言ってスパッと辞めたんだよね。
    あと、これから先のテレビは腐っていくって。
    本当すごい人だ。

    +44

    -0

  • 476. 匿名 2023/06/02(金) 16:35:10 

    好き嫌い別れるキャラだったけど、私は好きだった
    ご冥福をお祈りします

    +17

    -1

  • 477. 匿名 2023/06/02(金) 16:35:40 

    >>311
    私も上岡さんらしいと思ったわ
    ご家族は複雑だろうけど

    +38

    -0

  • 478. 匿名 2023/06/02(金) 16:36:53 

    >>477
    私も思った

    +7

    -0

  • 479. 匿名 2023/06/02(金) 16:37:14 

    上岡龍太郎が局長で、探偵を嘉門達夫がやってたんだけど、本当に夜中に腹抱えて笑った記憶。
    面白かったなあ。

    +35

    -0

  • 480. 匿名 2023/06/02(金) 16:38:10 

    >>151
    息子さんが言うまさに『矛盾の塊のような人』だったね。でもほとんどの人間はそんなもんなのかもね。

    +25

    -0

  • 481. 匿名 2023/06/02(金) 16:39:17 

    >>470
    上岡さんの反社と芸人
    不思議なことに、格というか人間の差かな。

    「芸人ちゅうんはなんや言うたら、落ちこぼれ人間ですよ。社会のはみ出しもん。アウトロー。いわば暴力団と一緒ですから。我々とヤクザは一緒。そやからあの、芸人とヤクザが癒着したらいかん言うけどウソ、あんなもん。根が一緒やから癒着もなにも、もともと同じタイプの人間やからね。」

    あっちは腕が立って、こっちは口が立っただけの違い

    +33

    -0

  • 482. 匿名 2023/06/02(金) 16:40:15 

    >>451
    吉本ら周りも虎視眈々と担ぎ出そうとしてるよね
    勘弁してほしいわ

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2023/06/02(金) 16:42:39 

    >>58
    ミキお二人のお母さんが、上岡さんの実父と血が繋がる妹さんなのよ
    だから異母兄妹の関係だね……
    上岡さんは自認する程のマザコンで、早くに実母を亡くし、上岡さんが家を出てから
    父親が再婚されたか?何かで?、伯父さんだけど、ミキのお二人が初めて
    上岡さんを見かけたのは、お祖父さんの葬儀でテレビでよく見る人が居て驚いたらしい。
    (父親が再婚した後、基本上岡さんは一切父親との関係を持たなかったらしい)

    ミキ兄弟のご両親は
    「お兄さん(上岡さん)の芸歴や功績を汚す事になる」から、と、子供らが芸人になる事は
    基本反対されてたらしいし、そういう意味では、親戚交流等は無かったようだね。

    +45

    -0

  • 484. 匿名 2023/06/02(金) 16:47:05 

    >>7
    おなじく(泣)
    パペポTV大好きでした。

    +21

    -0

  • 485. 匿名 2023/06/02(金) 16:47:45 

    芸人として理想の死に方は餓死と言っていた上岡さん

    「たしかに理想は餓死ですが人生はなかなか理想通りにはいかんもんで、現実は93くらいまで生きて南フランスで金髪美人と過ごし、最後は50億ほど遺産が残ったという、嫌な末路が待ってるんじゃないかと思うと生きていくのが嫌になります。」

    みたいな話をしてたのが印象に残ってる

    +24

    -1

  • 486. 匿名 2023/06/02(金) 16:48:44 

    >>31
    上岡龍太郎の姉だか妹だかの子供があの2人だよね。

    +36

    -1

  • 487. 匿名 2023/06/02(金) 16:48:53 

    >>481
    上岡さんからは芸人なんて社会の底辺みたいな達観した部分が伝わってきた
    でも毒まみれなんだけど、知性があって弁も立って芸があった
    今のテレビで見る芸人さんとは違うな

    +47

    -0

  • 488. 匿名 2023/06/02(金) 16:51:04 

    衣裳は全て買い取りと言ってらした
    借り物の衣裳では(スポンサーに気を遣うことになり)
    借り物の言葉しかしゃべれませんからと
    いつも、おしゃれだったよね

    +30

    -0

  • 489. 匿名 2023/06/02(金) 16:54:41 

    >>447
    大橋巨泉みたいにセミリタイアくらいにしておけば良かったのかもしれないね

    +35

    -1

  • 490. 匿名 2023/06/02(金) 16:55:35 

    >>24
    なかなか出来ないことよね
    でもスパッと引退も上岡さんらしい

    +11

    -1

  • 491. 匿名 2023/06/02(金) 16:56:32 

    上岡さんを最後にマスコミで見たのは……
    奇才の愛弟子であるテントさんの葬儀で、随分沈んでらしたのを見たのが最後。

    たまに鶴瓶さんが、上岡さんの近況を語ってらして、元気にしてらっしゃるんだな
    と思ってたら、急な訃報が飛び込み驚きました。
    芸能界引退を含め、見事な人生だったと「皆に思われる事が」上岡さんが1番望む
    最後なのでは無いかな?w 逆に声が聞けるなら、上岡さんに聞いてみたいモノです。
    (見事に、その心情を語ってくれそうで)
    ご冥福をお祈りします。

    +23

    -1

  • 492. 匿名 2023/06/02(金) 16:58:14 

    >>43
    上手くいってるからのコメントに見えたけど
    よく似た息子さんなんだなあと思った

    +18

    -0

  • 493. 匿名 2023/06/02(金) 16:59:25 

    >>65
    知性があったからだと思う。
    物凄く読者家だったようだし。

    +48

    -0

  • 494. 匿名 2023/06/02(金) 17:00:27 

    >>65
    ひろゆきとは比較にならないかな
    色んな意味で

    +69

    -0

  • 495. 匿名 2023/06/02(金) 17:01:39 

    >>376

    女性がああいった扱いされてるの見てて心から楽しい最高のエンタメって本気で思うの?

    +6

    -14

  • 496. 匿名 2023/06/02(金) 17:04:01 

    >>74
    見てた見てた
    どんな番組だったかうろ覚えだけど、楽しみにしてた記憶だけある

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2023/06/02(金) 17:05:20 

    >>495
    それは人それぞれ
    ただ、絶対に許さない、絶対にやめさせてやる、って人見るとげんなりするだけ
    ほっとけよ

    +14

    -5

  • 498. 匿名 2023/06/02(金) 17:08:02 

    >>121
    すごく分かる
    ご冥福をお祈りします

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2023/06/02(金) 17:13:52 

    >>497
    そうなんだ…心から楽しいんだ?
    へぇ〜、素敵なセンスですね〜ぜひ日常生活でも実名でそのご趣味をご表明いただければと思います

    あ、言われなくてもほっとくので心配ご無用です
    関わりたくないですから

    +2

    -21

  • 500. 匿名 2023/06/02(金) 17:15:14 

    >>220
    「いや、だから、テレビのそれが一番僕はいかん! 面白かったらいいわけやなくて、面白くてもそれによって何らかの影響力を与えるという事を常々考えとかないかんわけですよ!」と激怒する。

    こういうのをテレビで激怒して言える人今いないね

    +115

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。