ガールズちゃんねる

同じマンションの住民への愚痴

304コメント2023/07/01(土) 00:30

  • 1. 匿名 2023/05/31(水) 16:51:09 

    最近午後になるとマンションのエントランスで自転車の練習をしてる親子(両親+子ども3人)によく遭遇するので苦情を入れようか悩んでいます。
    百歩譲って、エントランスで遊んでるんだからこちらが通るときに全力で挨拶してくれたら良いのに、スンとしてる(特に母親)ので通り過ぎるときに気まずく…。

    マンションは管理人さんがいるからクレームは言いやすいですがなかなか勇気がいりますよね。
    モヤモヤしてることがある方のお話いろいろ聞きたいです😭

    +174

    -42

  • 2. 匿名 2023/05/31(水) 16:51:47 

    深夜のドアバン止めて

    +195

    -5

  • 3. 匿名 2023/05/31(水) 16:52:07 

    エントランスなら言わない
    一時的だと思うし

    +20

    -54

  • 4. 匿名 2023/05/31(水) 16:52:10 

    今日は運営張り切ってるね

    +51

    -2

  • 5. 匿名 2023/05/31(水) 16:52:12 

    入れよう。
    常識のない親には常識のない子供が育つ。その前にちゃんと教えてやろうや

    +179

    -17

  • 6. 匿名 2023/05/31(水) 16:52:27 

    全力で挨拶?

    +61

    -3

  • 7. 匿名 2023/05/31(水) 16:52:34 

    下の旦那のドスドス歩く音と、扉の開け閉めがうるさ過ぎる!

    +153

    -1

  • 8. 匿名 2023/05/31(水) 16:52:35 

    ここペット禁止ですよ?

    +90

    -2

  • 9. 匿名 2023/05/31(水) 16:52:41 

    同じマンションの住民への愚痴

    +12

    -1

  • 10. 匿名 2023/05/31(水) 16:52:51 

    網戸の開閉音がうるさい。

    +155

    -8

  • 11. 匿名 2023/05/31(水) 16:52:51 

    最近若いお母さんで挨拶しない人いるよね。

    +221

    -13

  • 12. 匿名 2023/05/31(水) 16:53:35 

    >>4
    月末売り尽くしセールって感じだね

    +12

    -3

  • 13. 匿名 2023/05/31(水) 16:53:35 

    >>6
    こんにちはっ!!!!!!!今日もお疲れ様ですっっっっ!!!!!

    +16

    -2

  • 14. 匿名 2023/05/31(水) 16:53:52 

    駐車場で遊ぶな
    階段で遊ぶな
    わざわざ外に出して子供泣かすな
    この家だけくそ迷惑

    +167

    -9

  • 15. 匿名 2023/05/31(水) 16:53:54 

    無断駐車してたやつ、ナンバーの写真添えて管理会社に通報してやったら駐車しなくなりました。ザマァ。

    +168

    -5

  • 16. 匿名 2023/05/31(水) 16:54:02 

    >>10
    油差したら静かになる

    +5

    -8

  • 17. 匿名 2023/05/31(水) 16:54:07 

    >>10
    戸建ても聞こえてくる
    むしろ生活音丸聞こえ

    +74

    -3

  • 18. 匿名 2023/05/31(水) 16:54:09 

    >>11
    若くなくても挨拶しない人はしないよね
    ペコッとか

    +153

    -0

  • 19. 匿名 2023/05/31(水) 16:54:27 

    自転車の練習をしているって目的を把握出来ているなら別に苦情出さなくても良くない?挨拶強要もなんか変な話。
    自分から挨拶したら良いじゃん。相手側から絶対しなきゃいけない決まりなんてないんだから。

    +38

    -41

  • 20. 匿名 2023/05/31(水) 16:54:32 

    夜中にベランダで赤ちゃんあやすの本当にやめてほしい

    +121

    -8

  • 21. 匿名 2023/05/31(水) 16:54:34 

    >>6
    お疲れさまでございまーーーーーーーーす!!!!

    +14

    -2

  • 22. 匿名 2023/05/31(水) 16:54:43 

    >>17
    気にしない気にしない

    +0

    -8

  • 23. 匿名 2023/05/31(水) 16:54:47 

    朝6時にお隣がガラガラッ!!と窓を開けてギシギシ!!と物干しを出してパンパン!!と叩いて干している
    うるさいし柔軟剤の匂いも強烈

    +166

    -2

  • 24. 匿名 2023/05/31(水) 16:54:50 

    マンションの住人のツレがいつも私の駐車場の前に停めてるから我慢できなくて直接言ったよ。
    毎回で入れないし仕事帰り疲れてるのに待たされるのイラつきすぎて。
    広い駐車場なのに必ず私の停める所の前だからここは大人しそうな女性のとこだから大丈夫だと思うとか言ってたんじゃないかな。

    +211

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/31(水) 16:54:53 

    ベランダでタバコ。臭いからやめてほしい。

    +235

    -1

  • 26. 匿名 2023/05/31(水) 16:55:01 

    窓開けてると違う階のおっさんの声がうるさい
    常に怒鳴ってんの?って感じで喋ってるしオエオエえずいてて気持ち悪い
    でも何階に住んでるかわかんないんだよな
    あんまり窓開けないようにしてるけど、風通したい日もあるんだよ

    +80

    -3

  • 27. 匿名 2023/05/31(水) 16:55:03 

    >>6
    あ~!どうも~!!(通行しにくくて)すいませ~ん!!

    みたいなやつ?

    +25

    -1

  • 28. 匿名 2023/05/31(水) 16:55:11 

    こっちから挨拶し続ければ気まずくなって別の場所で練習するかも

    +5

    -3

  • 29. 匿名 2023/05/31(水) 16:55:15 

    >>23
    引越しオバサン思い出した

    +1

    -13

  • 30. 匿名 2023/05/31(水) 16:55:15 

    主はエントランスでその親子が自転車練習してるのが邪魔だって話だと思ったら、
    挨拶してくれれば許容できるレベルなの?
    よくわからんのだが…

    +98

    -1

  • 31. 匿名 2023/05/31(水) 16:55:29 

    ゴミの日守れ!
    可燃ごみにビールの空き缶入れるな!

    +91

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/31(水) 16:55:30 

    >>6
    お帰りなさいませええええええええ〜〜〜っっっっ!!!

    +7

    -3

  • 33. 匿名 2023/05/31(水) 16:55:51 

    駐輪場あるのにマンション内に自転車持ちこんでエレベーターに傷つける子供がいる。共用部修繕費から出すの納得いかない

    +136

    -4

  • 34. 匿名 2023/05/31(水) 16:56:11 

    隣の隣の人がよくUber Eats頼むんだけど置き配指定してるのかキッチンペーパーみたいな上にマクドの商品とか置いてて、ペーパーごと受け取ればいいのにペーパー残すから廊下に転がってる。
    後オムツみたいな大きな段ボールも中々家の中に入れない。
    我が家は角部屋で一番奥だから通るとき邪魔だし高確率でUber Eatsの為のキッチンペーパーがうちの方に飛んでる

    +141

    -2

  • 35. 匿名 2023/05/31(水) 16:56:16 

    >>11
    うちの職場は、歓迎会してもお礼も言わない、送別会しても挨拶なくやめる、飲み会でたくさん出ても、お礼もなし、翌日挨拶もなし。そんな若い人増えたよ。

    老害って言うけど若害もあるよ

    +91

    -15

  • 36. 匿名 2023/05/31(水) 16:56:24 

    上の人の足音うるさい
    そして、エントランスで遊んでる子供、邪魔。
    見守りしてるつもりの母親。おしゃべりしかしてない。

    +124

    -6

  • 37. 匿名 2023/05/31(水) 16:56:29 

    >>1
    私なら速攻で管理人さんか管理会社に連絡入れるわ。

    +93

    -6

  • 38. 匿名 2023/05/31(水) 16:56:29 

    曇りの日でもどんな安布団なのか…っていうくらいバンバンやってるお隣さん。ヒステリー、または何かの精神疾患だと思う。朝6時から1時間おきにバンバンやってる。
    うるせーよ!!

    +86

    -2

  • 39. 匿名 2023/05/31(水) 16:56:46 

    赤ちゃんの泣き声がうるさい。
    赤ちゃんが泣く事自体でなく、親が窓全開にしてる事に対してイライラします。。
    育児してると色々事情もあるとは思いますが、私はテレワークで一日中家にいるので病みそうです。精神的に苦痛です。

    +140

    -18

  • 40. 匿名 2023/05/31(水) 16:57:08 

    隣の家の犬がうるさい。この前30分は泣き続けてた

    +73

    -2

  • 41. 匿名 2023/05/31(水) 16:57:23 

    >>1
    主から一度挨拶してみたらいいんじゃない?
    どちらも挨拶しないから挨拶しない関係が生まれる

    +10

    -12

  • 42. 匿名 2023/05/31(水) 16:57:31 

    >>1
    エントランスの広さによるかな。狭かったりぶつかりそうだったりしたら危ないから管理人に伝えるかも。騒音がうるさいとか理由つけて。

    +42

    -1

  • 43. 匿名 2023/05/31(水) 16:57:56 

    宅配BOX私物化しないで。管理会社から私物の帽子や洋服入れてる方がいます。ってチラシが投函されててこんなことする人いるんだってビックリ。全12戸あって4つしか宅配BOXないから1つ常に使われてたら困るわ

    +119

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/31(水) 16:57:57 

    +21

    -1

  • 45. 匿名 2023/05/31(水) 16:58:14 

    >>4
    叩きトピは減らしてほしいわ

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/31(水) 16:58:22 

    >>10
    キレてんの?ってくらいのカーンッ!やめてほしいわぁ

    +60

    -1

  • 47. 匿名 2023/05/31(水) 16:58:24 

    隣の部屋の人。
    玄関前に置き配をして、それを放置。
    というか、玄関前に段ボールを置いたまま、中身だけ少しずつ抜いてる。折れた傘も放置するから風が強い日にはこちらまで飛んできてる。
    玄関前に座り込んでタバコ吸ってるから、荷物の件と合わせて何度も何度も管理会社に苦情を入れたけど改善せず。
    直接の苦情を書いた紙をポストに入れたら、玄関前のタバコは無くなったけど今度はベランダで喫煙するから換気口通して部屋の中まで煙が入ってくる。
    もう私が引っ越すしかないのかな。
    ちなみにポストも全く回収しない、ロックもかけないから、常に溢れて取り出し口が開きっぱなし。

    +76

    -2

  • 48. 匿名 2023/05/31(水) 16:58:24 

    真下に住んでる外国人が、何もしてないのに夜10時過ぎとかにたまにインターホン鳴らして
    「下の階の者ですが、ドンドン音がするので苦情です」
    と凸してくる
    子どもは寝てるし大人はスマホ弄ってるだけで所定の位置から動いてもいない

    凸前に天井ドンしてくる時もあるからお前の方がうるせーよと思う
    何度かインターホンの音で子ども起きたし
    多分他の部屋が騒いでるのが反響してうちからっぽく聞こえてるんだろうけど

    一度、
    「何の音も立てないのにうちに来られても困るし、逆に下からドスドス聞こえてくるので何かしてるならやめて下さい」
    と言ったら逆ギレしてた

    +91

    -3

  • 49. 匿名 2023/05/31(水) 16:58:25 

    >>14
    迷惑かけるのって、決まった家族だけだよね。

    +90

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/31(水) 16:58:33 

    >>39
    カフェとかでしたらどうかな?それか好きな音楽をかけるとか
    39さんもだけどどこの家も今は窓を開けたい季節
    相手を変えるより自分を変える方が簡単だよ

    +3

    -45

  • 51. 匿名 2023/05/31(水) 16:58:58 

    >>1
    >百歩譲って、エントランスで遊んでるんだからこちらが通るときに全力で挨拶してくれたら良いのに、スンとしてる


    わかる
    非常識親子って悪びれもせず全力でどく事もせずスンとしてる

    +107

    -3

  • 52. 匿名 2023/05/31(水) 16:59:15 

    別に苦情をいれる程のことでもなくない?
    頻繁に自転車でぶつかってきそうになるとか、
    あまりにも騒いでるとか…
    危ないことしても謝らないとかなら
    わかるけど。

    自分から挨拶してみたら?
    こんにちは〜自転車、うまくなったね〜ぐらい
    つけ加えてさw

    昔と比べて寛容さがなくなってきてる気がする

    +7

    -30

  • 53. 匿名 2023/05/31(水) 17:00:26 

    家賃が安いほうが色々問題ありますか?

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/31(水) 17:00:47 

    >>33
    うちのマンションも駐輪場あるけど停めてる人ほとんどいないな
    最近物騒だから気持ちはわかる
    修繕費出すくらいならエレベーターにクッション材とか保護マットとかつけてほしいね
    うちは下だけだけど敷かれるようになって傷目立たなくなったよ
    台車とかシルバーカーとか使う人もいるから良かったと思う

    +12

    -2

  • 55. 匿名 2023/05/31(水) 17:01:09 

    挨拶を無視する人、感じ悪すぎる。
    嫌われるほど接点ないしな、まあ、そういう人なんだろうとは思うけど、
    狭いエントランスやドア開けたときに鉢合わせたら会釈やこんにちは、くらい言うと思うのよね、普通。
    単身者用じゃなくてファミリー世帯ばかりのマンションです

    +90

    -7

  • 56. 匿名 2023/05/31(水) 17:01:31 

    >>11
    自分に関係のない人だと思ったら挨拶しないみたいね
    同じマンションで幼稚園のバス待ちのお母さん達全く挨拶しなかったよ
    子供が小学生になったら私に小学生の子供がいるって気付いたみたいで急に挨拶してくるようになった
    何だかな~って感じ

    +137

    -8

  • 57. 匿名 2023/05/31(水) 17:01:35 

    >>39
    病むくらいなら引っ越そう
    自衛大事だよ

    +10

    -23

  • 58. 匿名 2023/05/31(水) 17:01:43 

    ペット可の分譲マンション
    ペットを共有部分のベランダに放し飼いしなおかつ
    隣近所に行かせでも平気な住人
    あなたにペットを飼う資格無いと思うわ
    そしてなんで反対に放し飼いで可哀想だと思い構って私に対して苦情の申し立てするかな

    +21

    -6

  • 59. 匿名 2023/05/31(水) 17:01:50 

    猫がよく鳴いてる
    ニャーじゃなくてウォーンみたいな
    猫ってずっと鳴くものなの?
    外から見ても汚い部屋ってわかるしずっと換気扇回してるけど変な匂いする
    猫が心配なんだけどどうすればいいんだろう
    愛護団体に電話すれば様子見に来てくれるのかな?
    ペット可のマンションです

    +23

    -1

  • 60. 匿名 2023/05/31(水) 17:02:00 

    >>53
    治安もそれなりよ…
    かといって家賃高いから民度高いってわけでもないし、運だよね

    +34

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/31(水) 17:02:02 

    >>34
    置き配は仕事してたら夜まで入れられないのはある程度仕方ないかもだけど、何日にも渡って置いてるの?

    +2

    -8

  • 62. 匿名 2023/05/31(水) 17:02:31 

    >>11
    若いお母さんとかじゃなくて、人みて挨拶したりしなかったりする人はたくさんいるよ。

    +80

    -3

  • 63. 匿名 2023/05/31(水) 17:02:42 

    言った方がいいよ
    私も子供関係で管理人にクレームいれるつもり

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2023/05/31(水) 17:02:51 

    エントランスを通って外に行くじゃなくてエントランスで練習してるの?管理人さんが注意してないってことはOKってことなのかな。それなら言わないと思う

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2023/05/31(水) 17:03:03 

    隣の子がどうやら引きこもりらしくちょっと怖い。ベランダの仕切りは非常事態に備えて破ろうと思えば破れるし、3階なのでベランダの柵を越えようと思えば越えられる。

    +15

    -7

  • 66. 匿名 2023/05/31(水) 17:03:14 

    >>53
    どこいっても何かしらあるよ

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/31(水) 17:03:19 

    >>55
    挨拶できない人多いよね
    こんにちはくらい言えないのかなって思うわ

    +66

    -6

  • 68. 匿名 2023/05/31(水) 17:03:40 

    サッカーのワールドカップのとき、夜中にあちこちの部屋から声援が聞こえてきてうるさかった。
    管理会社に言っても4年に一度の事ですから…だって。
    スポーツだけは大目に見られる風潮ほんとに嫌。

    +20

    -22

  • 69. 匿名 2023/05/31(水) 17:04:04 

    >>56
    それめっちゃ分かる!うちにもいるわw豹変ぶりに引いたよw

    +53

    -2

  • 70. 匿名 2023/05/31(水) 17:04:18 

    管理組合の選出、やらない人は難癖つけて絶対にやらない
    老人だからとか病院通いだから、理由にならないでしょ!

    挙げ句にリモートだから理事やれとか
    理不尽だし失礼すぎる

    ついでに賃貸の住人にもやらせろや

    +29

    -3

  • 71. 匿名 2023/05/31(水) 17:04:46 

    >>1
    まだ乗れないなら向いてないかもね。
    ムカツク親だわ。

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2023/05/31(水) 17:05:42 

    >>39
    1日家にいたら人が密集してる場所では外の音はどうしても聞こえてしまうよ
    生活してるとお互いに迷惑をかけてしまうことがあると思うから、少し寛容にした方がいいと思う
    揉めて良いことなんて何もないよ

    +8

    -29

  • 73. 匿名 2023/05/31(水) 17:06:21 

    >>56
    横から。華麗な掌返しなんてするほうが大変だよね。

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2023/05/31(水) 17:06:41 

    目覚ましの音が凄いずっと鳴ってる

    +15

    -2

  • 75. 匿名 2023/05/31(水) 17:07:05 

    お隣の奥さん、どうやらベランダに生ゴミポストを置いて、しかもそれを貯めているらしく時々ぷんと臭ってくる。
    特に今のようなまだエアコンを使わない窓を開けている春秋に多い。
    臭ってきたら窓を閉めて別の部屋に行くけどね。

    +61

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/31(水) 17:07:32 

    敷地内での出来事を、勝手に何でもかんでも警察に電話して、警察の方を困らせる人がいる。
    今、私の家が役員長だから、今年度は電話しないで…

    +12

    -3

  • 77. 匿名 2023/05/31(水) 17:07:40 

    >>1
    誰が言ってるのか見当はついてしまう場合もあるからクレームは慎重にどうしてもの場合だけにした方がいいと思う
    主から挨拶してみたらどうかな?挨拶が返ってくるようになったら気持ちが楽になるかも

    +8

    -2

  • 78. 匿名 2023/05/31(水) 17:07:58 

    >>34
    やだねー
    飛ばないところに突っ返したい。

    +28

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/31(水) 17:08:15 

    >>61
    何日もだよ!
    私もお水とか置き配指定するけど普通その日のうちに中に入れるよね?
    たまたま急な泊まりで…とかもあるだろうけど、しょっちゅうだからイラつく
    共用部分だしそろそろ管理会社に言おうかな…

    +37

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/31(水) 17:08:46 

    >>74
    なんで聞こえるのwアパートじゃないのに

    +1

    -6

  • 81. 匿名 2023/05/31(水) 17:08:51 

    深夜0時過ぎ~1時くらいに洗濯機回しだす男・・・
    一体なんなの?なんでなの?昼間はいやなの?

    でもそいつが来たおかげなのか、同フロアに住んでると思われる喘ぎ声の奴らが大人しくなったからマシだけど・・・
    私のフロアには大して音響かないし

    +25

    -1

  • 82. 匿名 2023/05/31(水) 17:09:34 

    >>76
    うちの近所にも1人そんな人がいる
    去年はすごかったらしい
    今年役員だからお願いだから敷地内での出来事に細々と文句言うのはやめて欲しい

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2023/05/31(水) 17:09:43 

    >>1
    クレーム入れたら自分が悪者になる場合もあるしめんどくさいよ。
    我慢してろってことみたいでホント理不尽。

    +40

    -1

  • 84. 匿名 2023/05/31(水) 17:10:35 

    >>56
    自分からは挨拶しないの?

    +22

    -1

  • 85. 匿名 2023/05/31(水) 17:10:41 

    >>48
    怖いね。

    +30

    -1

  • 86. 匿名 2023/05/31(水) 17:11:43 

    うちのマンション駐輪場が300円で指定された枠にとめるんだけど、けちってるのかエレベーターで自転車もって上がる人がいて邪魔
    駐輪スペース空いてるのに!!

    +33

    -7

  • 87. 匿名 2023/05/31(水) 17:12:10 

    >>53
    住人ガチャだよ
    家賃が高いからって育ちがいい人ばかりではないよ

    +55

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/31(水) 17:12:25 

    >>17
    戸建てはしゃーない

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/31(水) 17:13:06 

    >>59
    警察でいいんじゃないかな?動物愛護法違反の可能性ありということで。

    +9

    -2

  • 90. 匿名 2023/05/31(水) 17:13:14 

    >>70
    うちにもいる、「子供が小さいので」を理由に何年もスキップしてる人。他の住人も小さい子供いるのにな。

    +19

    -1

  • 91. 匿名 2023/05/31(水) 17:13:20 

    >>56
    ママ友と言うか仲間にしか挨拶しないよね
    うちは子供の歳が少し下だからかやっぱりスンとされる
    誰も見てませんアピールって言うか

    +76

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/31(水) 17:13:24 

    >>76
    私有地内で起きた事って、民事不介入?だから警察さんは大きくは入れないよね。
    知らない自転車(横の人が間違えた)が停まっているって電話して、警察さん困らせた人いたよ。
    私が敷地管理長やってたから、警察さんに謝った。

    +3

    -9

  • 93. 匿名 2023/05/31(水) 17:13:31 

    >>83
    人によって価値観が違うからクレームの内容を周囲の人がどう受け取るかによっても変わってくる
    クレームをつけるってことは相手の行動を半ば強制的にやめさせようとするってことだから気軽にはしない方がいい
    本当に我慢できないようなことなら相談したらいいと思う

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2023/05/31(水) 17:13:37 

    分譲マンションなんだけど、1人暮らししてるオジサンの部屋がホームレスみたいなニオイ発してて困る。
    同じ階なのよ…。

    +27

    -3

  • 95. 匿名 2023/05/31(水) 17:14:07 

    >>1
    エントランスという事はマンションの建物内ってこと?外で幼児の練習程度なら許容範囲かな。人が来たらやめるとかなら危なくないし。素振りの練習してた時はやめてくれと思ったけどね。

    +11

    -9

  • 96. 匿名 2023/05/31(水) 17:15:32 

    >>72
    >>57
    >>50
    一人暮らしではないため、自分だけの気持ちですぐに引っ越しはできません。また、セキュリティについてしっかりしている会社なので、自宅以外での業務は認められていません。
    泣き声がしたら自衛で窓を閉めたりしていますが、それでも筒抜けですし、一日中なので、いつ泣くかと心休まる時がありません。
    子供について言うのはあまり心象良く無いと思うため、あまり口に出さず我慢した方が良いとは思っていますが、つらいです。。
    泣き声自体というか、その状況に、精神的にきてます( ; ; )

    +33

    -3

  • 97. 匿名 2023/05/31(水) 17:15:37 

    >>83
    危険だったりしたらクレーム入れたらいいと思うけど、ただなんとなく嫌とかなら多少は譲ってもいいと思う
    平和を好む人が多いから波風立てる人は嫌がられる傾向はあると思う

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/31(水) 17:16:29 

    >>56
    挨拶しないって挨拶したら無視されたの?挨拶してくれなかったからしなかった、ならどっちもどっちのような。

    +13

    -2

  • 99. 匿名 2023/05/31(水) 17:17:20 

    >>1
    え〜直接苦情はやめた方がいいよ。たぶんおかしい家族だし。
    そのうち誰かが管理会社に言うだろうから待ってみたら?
    絶対苦情は管理会社通した方がいいよ。
    管理人さんだと、話してる時にその家族に聞かれたりしてチクリやがってってなる可能性もある

    +38

    -2

  • 100. 匿名 2023/05/31(水) 17:17:52 

    >>15
    全く同じ状況で睨みきかせたら焦ったのかピタリと止めたよ

    ビクビクするなら最初から停めるなw

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/31(水) 17:19:15 

    隣の門扉の開け閉めの音がうるさい。
    孫が来た時のオバハンの声もうるさい

    +17

    -2

  • 102. 匿名 2023/05/31(水) 17:19:17 

    >>90
    輪番制で役員拒否したらその年は管理費以外の金払えとか思っちゃう
    本当にやらない人何年も何年拒否し続ける

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/31(水) 17:19:37 

    >>76
    子供の庭遊びで役員に文句言ってくる人いる
    こちらはその度に土日返上で集まって回覧作らなきゃいけないのよ
    もともと子供が多い土地なんだし敷地内のことなんだからそれくらい寛容にしてくれよ

    +10

    -8

  • 104. 匿名 2023/05/31(水) 17:19:41 

    拾っても拾っても階段にお菓子の袋やマスクやレシートが落ちてる!!
    私は2階だから階段はほんの少しなのに、しょっちゅう落ちてる。
    すぐ拾わずにしばらく放っておくんだけどいっこうになくならない。

    飲みかけのペットボトルが捨ててあったときはかなりの期間ちょこちょこ移動はしてたけど置いたままで気持ち悪かった。

    +18

    -1

  • 105. 匿名 2023/05/31(水) 17:20:07 

    1階の人へ
    足音めちゃくちゃ響いてますよ~

    +30

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/31(水) 17:20:11 

    >>2
    絶対そんな力入れんでも閉まるやろ!ってくらいバカデカイ音出してる人いるよね

    うちの片方のお隣さんがまさにそう

    ズワァーーバタンッッッッッ!!!!みたいな笑

    うるさいねんマジで

    +60

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/31(水) 17:20:37 

    >>34
    その人の玄関のドアにペーパー貼っちゃえば?

    +54

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/31(水) 17:20:43 

    >>89
    警察来たら大家さんびっくりするね
    猫は引き取られるのだろうか

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/31(水) 17:22:38 

    普通のマンションなのに、漁業組合が去年位に入居?してきて、なんとも言えない生臭い気持ち悪い匂いがベランダに出ると感じる

    夏場は本当に最悪
    何してんだろう
    何か魚を加工してんのかな?

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/31(水) 17:22:41 

    上の階の足音と布団バンバン
    どこ歩いてるのか丸分かりだしなんならトイレ行ったのも分かる
    外出の際は鍵の確認ガチャガチャガチャガチャガチャガチャ何回もしてる
    でも声は一切聞こえないんだよね

    +30

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/31(水) 17:23:16 

    >>82
    警察に電話されたら、いろいろ困りますよね…
    以前、申告忘れの住人の車が停まっていた時も、同じ人が警察に電話し、
    警察の方が
    「事件が起きた訳じゃないので、持ち主の方に電話できません。」
    という内容を言われたら、警察の方に
    「無能!」
    と怒鳴りました…

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/31(水) 17:23:25 

    ベランダでタバコ吸わないで〜

    +30

    -2

  • 113. 匿名 2023/05/31(水) 17:23:57 

    隣の老人
    毎日何を打ち付けてるの?
    大規模改修の時みたいな音、どうやったら出せるの?
    そしてそれ、うるさくないと思ってるの?
    難聴なの?
    ほんとわからん。

    +28

    -1

  • 114. 匿名 2023/05/31(水) 17:24:45 

    >>39
    管理会社を通じて言ってもらうのはどうですか?

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/31(水) 17:25:19 

    マンション隣家の植木のゴミがうちに飛ばされてくるのか迷惑。花殻、枯葉、苗の空きポット、園芸用の土…なんで隣のゴミをうちが掃除しなきゃならないのよ。

    +42

    -2

  • 116. 匿名 2023/05/31(水) 17:25:22 

    >>103
    そういうのも、ありましたね…
    言った人が白い目で見られましたけど…

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2023/05/31(水) 17:30:28 

    元吹奏楽部の集まりみたいな連中がマンションで演奏会してるときあったよ
    「カラオケでも行け!迷惑だ」と管理人に伝えたけど苦情言わないで住人へのお知らせボードに小さい文字で注意事項として貼り紙されてて本人に伝わってないです

    なんのための管理人なんだよ

    +34

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/31(水) 17:30:52 

    >>11
    50代60代でもしない人はしない。

    +29

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/31(水) 17:32:50 

    〇〇号室の人、あんたの不倫相手の女、不審者扱いされてんぞ。

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2023/05/31(水) 17:34:00 

    自転車、ちゃんとレールに入れてほしい。隣の人が入れてないと、引っかかって出し入れ大変。5台のうち1台くらいの割合で入れてないから、ここにも絶対いると思う。やめてほしい。

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/31(水) 17:34:13 

    >>18
    わかる
    ペコってされるならまだマシだよ
    こっちの足音明らかに聞こえて私がいるの分かってるはずなのに見向きもしないで知らんぷり
    歩きや自転車で追い抜く時にも知らんぷり
    挨拶すらできない人ってどういう躾受けてきたのかな



    +44

    -2

  • 122. 匿名 2023/05/31(水) 17:34:25 

    >>1
    スンって何?

    +3

    -4

  • 123. 匿名 2023/05/31(水) 17:34:47 

    >>29
    カルト思い出した。

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2023/05/31(水) 17:36:30 

    帰宅して23時までずっと音楽かけてる
    しかも変に私の好みどんぴしゃりな音楽なのでつられて歌いそうになる

    合いの手入れてやろうか!!!

    +25

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/31(水) 17:36:46 

    共用廊下で子供たちが鬼ごっこみたいなのしてる
    管理人何も言わないんだよなぁ
    ファミリーマンションだからみんな子供たちも友達っぽくてマンションの端から端で○○ちゃああああん!って叫ぶ子もいるし
    マンションの敷地内で子供を遊ばすな、公園行ってくれ!!

    +50

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/31(水) 17:37:19 

    同じマンションのワンコが私にむかって毎回凄い勢いで吠えるんだけど時々私の後ろに霊でもいるのかと思ってしまうよ

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/31(水) 17:37:56 

    >>11
    自分からしても無視されるんですか?私は、知り合いや同じ階の人、エレベーターで同乗した人なんかにはするけど、他は会釈だわ。もちろん、挨拶されたらする。「若いお母さん」の部類です。

    +6

    -9

  • 128. 匿名 2023/05/31(水) 17:40:38 

    >>35
    今令和ですからねぇ

    +6

    -6

  • 129. 匿名 2023/05/31(水) 17:41:20 

    >>39
    テレワークで家にいる男性
    リモート会議中や電話中に窓全開やめて!
    外にめっちゃ響き渡ってるよ
    話の内容筒抜けですよー

    +36

    -3

  • 130. 匿名 2023/05/31(水) 17:41:30 

    >>11
    スンッとしてるママに限ってそういう傾向ある

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/31(水) 17:42:13 

    >>124
    入れちゃえー!

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/31(水) 17:42:18 

    >>92
    確か、例えば一軒家に知らない車が停まっていた場合は、一軒家の持ち主の依頼で、知らない車の持ち主への対応を警察の方が代行できる。
    でも、
    分譲集合住宅の屋外の敷地に、停まっている知らない車へは、全住民の同意がいる。
    とかで、警察の方は明らかな事件じゃないと、動けないのですよね?

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/31(水) 17:44:00 

    >>39
    わかる!私もテレワークで自宅以外の作業禁止だからほんと集中できないしイライラするよね

    +18

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/31(水) 17:44:31 

    >>1
    そのエントランスは、自転車の練習OKなの?
    禁じられてる、危ない走りかた、うるさいなら苦情もありだと思うけど、気に入らないのは挨拶がない事なの?挨拶くらいしてくださいって言うの?
    それとも、せめて挨拶があれば、多少の迷惑は我慢するのにってこと?
    それなら、一度主から挨拶してみては?
    お互いに、相手がスンとしてるから自分も。ってなっているのかもしれない。

    +12

    -5

  • 135. 匿名 2023/05/31(水) 17:45:37 

    >>110
    布団は割りと頻繁なの?

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/31(水) 17:47:07 

    >>6
    おそらく野球部みたいなやつよ。

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2023/05/31(水) 17:48:16 

    >>134
    確かに、こちらが大人になってあげるの理想なんだろうけど、変わったご家族になんでこっちからやってあげなきゃなんないんだろう?という気持ちも分からなくはない。横だけどね。

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/31(水) 17:48:42 

    洗濯機買い換えろよ
    モーター壊れてるんだからうるさいんだよ!

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/31(水) 17:48:48 

    ベランダでタバコ吸うな

    +12

    -1

  • 140. 匿名 2023/05/31(水) 17:50:02 

    >>125
    マジ?鬼ごっこですか…。エントランスも迷惑だけど自分ちの上とか隣でやられたらキレるかも💦

    +16

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/31(水) 17:50:10 

    >>126
    チワワに多くない?
    あいつら頭悪すぎて大嫌い
    他の犬種はそこまで嫌いじゃないけど

    +17

    -8

  • 142. 匿名 2023/05/31(水) 17:51:39 

    ベランダでタバコは有罪にして欲しい
    窓締め切って部屋で吸えよ

    +31

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/31(水) 17:52:50 

    >>41
    「子どもがうるさくしてすみません」て迷惑かけてる方から挨拶するもんだと思う
    主さんは普通に住人として通りがかってるだけなんだし
    理想はお互い挨拶する精神があればいいよね

    +26

    -5

  • 144. 匿名 2023/05/31(水) 17:53:42 

    >>10
    うちも朝から夕方までガラガラ、ピシャン!の繰り返し
    何回開けて閉めんねん!
    雨の日も黄砂もpmも突風も関係なく
    洗濯物何回も何回も干しては見に行っては片付ける
    しかもデブ
    引っ越してほしい

    +43

    -3

  • 145. 匿名 2023/05/31(水) 17:54:08 

    隣の部屋の人が何故かわからないけど時々ゴミを自分のベランダにぶちまけてる。。ゴミ箱の中身ひっくり返したように、菓子パンの袋やマスク、卵のカラや野菜のクズのような生ゴミも含めて。


    洗濯物干してるからやめてほしい。
    ハエも来るしカラスも来るようになった。
    ゴミも風に流されてこっちに来るし本当迷惑。
    でも特定されるから言えない。

    +18

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/31(水) 17:55:20 

    〜小さなお子様をお持ちの方へ〜
    ベランダで縄跳びさせないでください かなり離れてる部屋にも音聞こえるし振動もあります
    お子様が大声を出したり泣いてる時は窓を閉めてください うるさくて周りが窓を開けられません
    駐車場では必ずお子様の手を引いてください チョロチョロしてるお子様危ないですよ 周りが出庫したり駐車したりにするのに迷惑です

    +43

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/31(水) 17:56:03 

    >>75
    前居た社宅で、隣の奥さんがキムチ漬けにハマった時期はしょっちゅうキムチの発酵臭が臭って来て大変だった。たまになら、あぁー美味しそう〜で済んでたのにー。

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/31(水) 17:57:20 

    ピアノがうるさい

    +14

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/31(水) 17:59:09 

    >>11

    うちのところは若いご主人
    社会人なら挨拶くらいしてほしい

    +14

    -1

  • 150. 匿名 2023/05/31(水) 17:59:34 

    ペット可の物件なんだけど、今朝家出た時うちの玄関の前に大量の犬の毛が落ちてた
    たまたま風で飛んできたにしてはうちの前だけって変じゃない?
    なんか気持ち悪くて、モヤモヤする

    +19

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/31(水) 18:01:16 

    >>96
    そんなに辛いなら管理会社に連絡してみてはどうだろうか
    窓は閉めてくれると思う!
    もしかしたら相手も思い詰めてるかもしれないから思い詰めた人同士ならトラブルになるかもしれないけど…

    +7

    -2

  • 152. 匿名 2023/05/31(水) 18:02:04 

    >>111
    困ったさんだなぁ…

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/31(水) 18:04:43 

    >>143
    こんなことがあるからお互い挨拶する習慣って大事だよね
    挨拶がないから余計に揉める
    迷惑かけてるから挨拶とかじゃなくて近所に住んでるんだから会ったら挨拶ってすればいいのに

    +23

    -1

  • 154. 匿名 2023/05/31(水) 18:08:07 

    区切られた駐車場の線ギリギリに駐車してくる隣りの車(私側にギリギリ)
    ミラーたたまないからミラー分は私の敷地に入ってると思う
    ささいな事かもしれないけど、地味にイライラする

    +33

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/31(水) 18:08:21 

    >>1
    夜22時すぎからスマホで音楽聞きながら全力で口笛吹いてる住人がいるんだけど、誰に通報したらいいんだろう。
    鉄筋だからマンション全体に響いているんだけど、老人が多いから気づいてない人多いかも
    で、町会長や管理組合長も老人なうえに、自分に迷惑かかってないことには対応しない人だからどうにもならない。

    近所の交番に行ってもいいかな?

    +25

    -0

  • 156. 匿名 2023/05/31(水) 18:11:53 

    >>1
    鳴き声うるさい種類の犬買うな

    3時間も4時間も鳴き続けててどうにかなるわ。
    ごめんなさいねえ、どうしも鳴いちゃってじゃねーんだわ

    +35

    -1

  • 157. 匿名 2023/05/31(水) 18:20:25 

    駐車場で犬を散歩させないで
    敷地内は抱っこかカートで移動する決まりがあるのに、エレベーター内で離して、そこで排泄
    めちゃくちゃ臭いし、それを飼い主はしらばっくれ、管理人さんが毎回掃除させられてる

    +18

    -0

  • 158. 匿名 2023/05/31(水) 18:20:58 

    上の階!おならばっかりするな!!!
    床におしりつけてるのかしらないけど聞こえるし不快
    大きいわ長いわ連続技かますわで本当に嫌

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/31(水) 18:25:46 

    駐車場の幅寄せ
    管理会社に言うか悩んでる

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/31(水) 18:26:06 

    >>48
    あなたの家にその元凶の騒ぎ声は聞こえないの?

    うち、真上ではないどこかの家が週末「ウェーイ」って騒ぐ声よく聞こえる。
    うちに届いている音はだいぶ遠くになっているんだけど、それでも騒ぐ女の声とかかなり分かるからこれ真横や真下だったら結構つらいなって思いながら聞いてるんだけど。
    配管の通る都合で他階の家の音を運んでくることがるんだって。

    3階に住んでて5階の音が聞こえることもあるって。

    +23

    -0

  • 161. 匿名 2023/05/31(水) 18:27:07 

    子どもも成人してるし駐車場を多めに借りてるんだけど、会社が近いので昼間たまに帰るとほぼ毎回停められてる
    こいつんとこ昼間皆いないから停めれる。と思ってるんだろうな
    てか自分の所の駐車場だと思ってる位の図々しさで驚く
    何度も注意したのに意味なし
    いつも停めてるのはジジイ、今は息子夫婦も停める様になってしまった

    +11

    -1

  • 162. 匿名 2023/05/31(水) 18:28:50 

    >>1
    毎朝出勤する時に玄関出ると隣の部屋のおじさんがタバコ吸ってる
    ちょっとチャラいタイプの人で行ってらっしゃいって挨拶されるんだけどそのやりとりも面倒だし毎朝だからかなりストレス

    +35

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/31(水) 18:33:24 

    >>25
    空気の入れかけもできないの本当に無理
    ベランダに洗濯物干すの諦めてんだからそっちも譲歩してほしい!!!!!!!

    +24

    -2

  • 164. 匿名 2023/05/31(水) 18:37:23 

    >>141
    私に吠えるのは中型犬です
    「もー何で吠えるのー」と飼い主が困ったふりを毎回するので犬より飼い主が嫌いです

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/31(水) 18:38:09 

    >>131
    ありがとうw
    ちなみに今ロックマンの「負けない愛がきっとある」流されてる

    歌いそうw

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/31(水) 18:38:36 

    窓開けた状態で熱唱してるおじさんがいる
    凄く上手いんだけど、全然知らない歌だし止めて欲しいな

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/31(水) 18:38:38 

    >>55
    中国人は挨拶しないらしいですよ
    文化の違い

    +8

    -3

  • 168. 匿名 2023/05/31(水) 18:40:16 

    >>44
    災害で断水した時のやつかな?
    ちょっと酷いね…

    +27

    -0

  • 169. 匿名 2023/05/31(水) 18:48:50 

    >>2
    たぶんなめられてるのかと思われ😥

    +2

    -8

  • 170. 匿名 2023/05/31(水) 18:51:08 

    >>34
    私ならその紙全部本人のドアポストに入れとくわ

    +44

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/31(水) 18:55:43 

    >>6
    こんな?
    同じマンションの住民への愚痴

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2023/05/31(水) 18:56:40 

    >>1
    あ〜わかる!
    隣の非常識親子も、親はいるのに注意もせずにマンション共用廊下を叫びながら走り回ったり(この親子の部屋はエレベーター出てすぐの部屋なのに)、
    子供を自転車に乗せたまま、エレベーターに乗ってきたり…
    ほんと迷惑!💢出ていってほしいと毎日思ってるよ👊

    +32

    -0

  • 173. 匿名 2023/05/31(水) 18:59:28 

    >>51
    電車とかでも、騒いでる子どもをほったらかしてママ友と喋ってるのと、なだめようと努力してるのとでは、だいぶ印象変わるしね

    +25

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/31(水) 19:00:21 

    >>56
    幼稚園でもそんなもんじゃない?
    同じクラスでも知り合い以外には挨拶しない人ばっかりだよ

    +1

    -4

  • 175. 匿名 2023/05/31(水) 19:10:16 

    >>19
    迷惑だからと言うよりも、挨拶もしないし個人的に気に入らないっていう気持ちでの苦情に感じる。それだとちょっと違うと思う。

    +9

    -1

  • 176. 匿名 2023/05/31(水) 19:22:00 

    >>69
    でもなんだかんだ、皆そんなもんよね
    自分に関係があるとわかった途端に愛想良くなる

    +7

    -1

  • 177. 匿名 2023/05/31(水) 19:27:48 

    >>10
    網戸のピシャッ!って音は
    上より下の方が響く。

    +6

    -5

  • 178. 匿名 2023/05/31(水) 19:33:19 

    野良猫に餌あげるのやめてもらってもいいですか

    +0

    -2

  • 179. 匿名 2023/05/31(水) 19:39:06 

    >>50
    エアコンして閉めればいいだけ

    +0

    -9

  • 180. 匿名 2023/05/31(水) 19:44:08 

    >>75
    ベランダにゴミは即苦情、対応してくれるよ。
    ベランダに物は基本置いちゃダメだしね。

    +16

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/31(水) 19:46:05 

    >>7
    男の生活音って基本的にうるさいですよね
    うちの隣も絶対こういうのが住んでるとしか思えないくらいドスドス歩きとドアバン、窓ガシャンやらかしてますよ
    時々マジでぶち●してやろうかと思う時ある
    同じマンションの住民への愚痴

    +46

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/31(水) 19:50:48 

    >>180
    植木鉢めっちゃ置いてる男がいるけど、まさかの20代w粗品を見ると思い出すw

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/05/31(水) 19:52:22 

    >>137
    それなら、挨拶期待せずにほっとけば良くない?
    挨拶もないのが気に入らないなら、自分から働きかければ?って思うんだけど。

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2023/05/31(水) 19:55:50 

    軽量床衝撃音:スプーンやオモチャなどの落下音、スリッパを履いて歩いた時の足音→防音性の高いカーペットを敷く

    重量床衝撃音:かかと歩き、走り回る音、飛び跳ねによる音、重いものを落とした時の音→防音カーペットを敷いても貫通してくるのでこういった行為はやめる

    おい!上のお前らだよ!

    +18

    -0

  • 185. 匿名 2023/05/31(水) 19:57:58 

    >>1
    これ挨拶しないことよりもエントランス(共用部分)で子供の自転車の練習させてて通行の阻害等のほうがトピ主にとっては問題にしたいんだと思うけど…
    「トピ主から挨拶したら?」とか書いてる人ってなんかズレてる印象

    +33

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/31(水) 20:01:14 

    >>48
    知り合いから聞いた話だけど、団地に住んでる軽い知的障害の小学生のいる家庭に下の階の住人が真夜中に野球用バット振り回して通路側の窓ガラス割って玄関のドア叩いて怒鳴り込んできた人がいたらしい。
    「オメーのとこの障害児が騒いでうるさいんだよ!」って言ってたらしいんだけど、騒ぐような重度の知的障害の子じゃないし、その時間その家族みんな寝てたらしいし、多分その下の住人の幻聴だったんじゃないか、って疑いがあって、精神科に入院になったらしい。
    その家族はさぞかし怖かったと思うわ。

    +35

    -1

  • 187. 匿名 2023/05/31(水) 20:11:56 

    いい加減夜中に騒ぐのやめろ!

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2023/05/31(水) 20:16:59 

    >>135
    晴れたら100%
    布団干したい気持ちは分かるけどね、バンバン!ホコリをザッザッ!だから、おぉい!ってなる

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2023/05/31(水) 20:20:57 

    >>128
    令和だから?だとしたら余計に酷い国になってるねって事?

    +0

    -3

  • 190. 匿名 2023/05/31(水) 20:23:11 

    >>35
    本人がやりたいなんていってないからねぇ
    マジで無駄な時間と思われてるんだよ…
    そのお礼を言わない事で現しているんだと思うよ

    +28

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/31(水) 20:25:29 

    >>129
    電話が鳴ったら急いで窓閉めればいいのにね。低くボリューム落とした声でも聞こえてます

    +7

    -2

  • 192. 匿名 2023/05/31(水) 20:26:00 

    同じマンションの子供のマナー。
    鍵を持っていなかったり、家族をインターフォンで呼び出さず、他の住人がオートロックを開けるのを待っていて開けた瞬間に先に入っていく。

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2023/05/31(水) 20:32:35 

    >>190
    嫌なら断ればいいのに、のこのこ来といて?
    20人もその子のために来てくれたのに。

    +1

    -13

  • 194. 匿名 2023/05/31(水) 20:34:54 

    >>98
    いやいや、ニッコリとでもしてくれたならいいけど、1人から群れてるママたちに挨拶ってかなり勇気がいるよ?

    +5

    -1

  • 195. 匿名 2023/05/31(水) 20:40:35 

    >>183
    うーん、私は主じゃないから別にそこまで深くは他人に絡まないかなぁ。ほっとくもほっとかないも主次第だから、そこを押し付けることはないと思うよ。

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2023/05/31(水) 20:42:06 

    >>162
    そういう小さくみえるストレスって実際かなりメンタルにくるやつ。
    たまたま同じ時間なのか、狙って外出てんのか知らないけどうっとうしいね。
    時間ずらすか、1戸建てで勝手口とかあるなら裏から出るとか、いつもと違って出てこない日を作ったらいいかも

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2023/05/31(水) 20:49:08 

    >>1
    上の住人。
    普段の生活音もうるさいけど、おそらくフローリングの工事で1週間くらいめちゃくちゃうるさかったけど挨拶もなにもなし。
    さすがにうるさすぎて殺意がわいた。
    マンションて最低でも上下左右にはリフォームのときには挨拶するものじゃないの??

    +31

    -0

  • 198. 匿名 2023/05/31(水) 20:49:54 

    >>126
    単なる躾の悪い犬だよ

    +7

    -1

  • 199. 匿名 2023/05/31(水) 21:02:28 

    駐車禁止のところにつれが停めてるのか知らんけど、バックで駐車出来ないからわざとその車の後ろに停めてやった。
    何時間かしたらピンポンなったけど、やっと見つけましたー。ですみませんも何もないからもう次元が違うと思って車だかしてやったけど💢

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/05/31(水) 21:05:46 

    マンションのベランダから便臭がする。
    ベランダにオムツとか保管しているのかな?事情はあるかもしれないけど、なんとかならなもの?

    +18

    -1

  • 201. 匿名 2023/05/31(水) 21:06:17 

    >>169
    そこまで考えてないと思うよ

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2023/05/31(水) 21:07:05 

    >>179
    別だがうるさい方がそれをするべき

    +15

    -0

  • 203. 匿名 2023/05/31(水) 21:12:59 

    隣人の男の人の声、咳(野太い声出しながら何回もなので寝れないし、一瞬で目が覚めるうるささ)、足音がうるさい。マジで引っ越してほしい。

    +17

    -0

  • 204. 匿名 2023/05/31(水) 21:27:06 

    >>186
    幻聴かも知れないし、音って妙なとこから飛んできたりもするからねぇ。真上とは限らない。

    +14

    -0

  • 205. 匿名 2023/05/31(水) 21:35:33 

    同じ階だけど毎朝走ってエレベーター前まで来て、走って駅に向かうおばさんがいる。
    この前腕ぶつかったのに謝りもせず走っていった
    朝8時位だよ?もっと余裕持って家出ろよって言いたい

    +17

    -0

  • 206. 匿名 2023/05/31(水) 21:44:21 

    >>2
    うちは隣の家が大きめの軽トラ?みたいのんに乗っててバックで駐車するときにピピーピピーピピーと大きな音がなる。9:30とかにビッカビカの光と共に帰ってくるから寝かけてた子供が覚醒してしんどい。

    +20

    -1

  • 207. 匿名 2023/05/31(水) 21:46:52 

    >>11
    私結構挨拶するんだけど60代くらいの奥様もすんとしてて挨拶返してくれない人が多いよ。(ファミリー向けマンション住み)

    +30

    -0

  • 208. 匿名 2023/05/31(水) 22:00:46 

    毎日21時過ぎに洗濯機回しだす
    つらい

    +6

    -2

  • 209. 匿名 2023/05/31(水) 22:08:42 

    ファミリー層分譲マンションだけど、たかが管理組合の役員ってだけなのに大家気取りでモラハラ的に偉そうな男がいる
    いつも何か粗を見つけては住人や管理会社、近隣にクレームつけてる
    こんな偉そうなこいつの嫁、女装したバケモノかと思うくらいデカいブスなんだよね(横にも縦にも)
    嫁がやばい時点で何を言っても説得力ないちっさい男

    +16

    -1

  • 210. 匿名 2023/05/31(水) 22:09:09 

    >>2
    早朝も!
    毎日そいつの家出て行く音で起こされる。窓も静まり返っている音の響く時間帯にわざわざ開けて見送ってるし本当その家睡眠妨害だわ。

    +23

    -0

  • 211. 匿名 2023/05/31(水) 22:09:29 

    >>110
    めちゃくちゃわかる
    上の老人、晴れてると張り切って毎朝5時半から何度もベランダ出入りしてその度に窓と網戸の明け締めと走ってるのかバタバタしたスリッパ音がすごいうるさい。これで毎朝起こされる。
    そんなに出入りするなら開けっぱなしにしとけや!
    掃除機も早朝からかけるし、常識なさすぎ。

    +24

    -0

  • 212. 匿名 2023/05/31(水) 22:14:35 

    >>162

    わかる
    ここまで酷くはないけど、毎朝同じ時間に会っちゃうどこかの階のオッサンと毎日挨拶しなきゃいけないの面倒で時間ずらした
    たまにならまだしも毎日のように挨拶義務になるの面倒臭い

    +16

    -0

  • 213. 匿名 2023/05/31(水) 22:15:35 

    >>1
    エントランスで自転車練習している方が問題だと思うけど、挨拶なんだ。
    それなら、こちらからしつこく挨拶するわ

    +15

    -0

  • 214. 匿名 2023/05/31(水) 22:24:58 

    >>10
    うちの隣も! あれは病気

    +23

    -1

  • 215. 匿名 2023/05/31(水) 22:25:24 

    >>177

    網戸のガラガラーは
    上からの方がすごいよ

    +12

    -2

  • 216. 匿名 2023/05/31(水) 22:29:46 

    >>14

    うちにもいる
    他は子供が居ても皆静かなのに

    その騒音家族だけ飛んだり跳ねたり
    窓開けっぱなしで声が響いてる

    共有スペースに子供の自転車起きっぱなしとか
    本当関わりたくない人達

    +26

    -0

  • 217. 匿名 2023/05/31(水) 22:33:50 

    >>11
    マンションでて少しのところに、横断歩道で緑のおばちゃんが立ってるんだけど、挨拶しないや
    今時の若い人は,知らない人に挨拶をしないのは普通だと思う‥

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2023/05/31(水) 22:34:23 

    >>206

    集合住宅や密集した住宅の
    トラック駐車は禁止にして欲しいよね

    結構音エンジン音もデカいし
    前に居たから迷惑なの分かる

    仕事だから仕方ないのかもだけど
    大体は乗り換えが面倒だからが理由だし

    トラック乗り入れしたいなら近隣が少し離れ
    迷惑にならない一軒家住めよって思う

    +5

    -1

  • 219. 匿名 2023/05/31(水) 22:44:29 

    私の住んでるマンション、エレベーターに
    「赤ちゃんのいる家があります、夜は静かにしましょう」なんてポスターが貼られてるけど
    その赤ちゃんのいた(今は成長して幼児)家が頻繁に家族や友人を集めて
    窓を開けて宅飲みしてて騒がしい

    小さいマンションだから、たぶん幼児がいる家に配慮してエレベーターに張り紙をしてくれたんだろうけど
    そんな気配り要らないって管理人さんに明日チクるわ

    +26

    -0

  • 220. 匿名 2023/05/31(水) 22:45:28 

    マンションの端の住人が私物の荷物を廊下に置いてるのはやめてほしい。
    うちはエレベーターじゃなくて端の階段、使ってるんでね。危ないです。

    +22

    -0

  • 221. 匿名 2023/05/31(水) 22:48:48 

    隣の部屋の奥さんの笑い声

    甲高くて、響く、イライラする

    +16

    -0

  • 222. 匿名 2023/05/31(水) 22:51:50 

    ちゃんとした駐輪場があるのに自分の部屋に自転車持って上がる人迷惑。 
    エレベーター狭いから乗れない時がある。

    +10

    -0

  • 223. 匿名 2023/05/31(水) 22:56:14 

    >>56
    わかるw
    幼稚園のバス待ちで毎日マンション前に立ってるから、私も仕事行く時とかパート帰りに挨拶してたけど無視されてた。 
    あっちが小学生になって、登校班の班長がうちの娘だと知ったからか急に馴れ馴れしく「お世話になります〜」みたいにされて、ちょっとはぁ?って思った。

    +43

    -1

  • 224. 匿名 2023/05/31(水) 23:05:14 

    >>171

    もう寝ようかなと思ったのに覚醒したwwww

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2023/05/31(水) 23:08:18 

    >>1

    もうほんっっっとに感じ悪い人いる。
    マンション内で真正面ですれ違う時に挨拶すると、鬱陶しそうに首をブンブン振ってる(挨拶いらねーんだよ的な)あんな感じで得なことあるのかな‥子供2人もいるママですよ‥

    +30

    -0

  • 226. 匿名 2023/05/31(水) 23:22:15 

    >>2
    それだけ力入れて閉めたらうるさいっていう計算ができない感じの人が多いなと感じる。普通わかるもんね。なんか、バン!て閉める方が自分イケてるって思っていそうな。うちのマンションのひとはそう。

    +16

    -0

  • 227. 匿名 2023/05/31(水) 23:23:28 

    アパートの駐車場で車止めから30cm以上手前に止めている大型車。
    白線からめっちゃ飛び出してて迷惑。
    駐車もまともにできないなら大型車に乗らないでよ〜。

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2023/05/31(水) 23:23:58 

    隣人のクソ野郎警察からも管理会社からも注意してもらったのにまだうるさい。
    昨日なんて一晩中でかいいびきが聞こえてきて、、まじでブサイクきも男死んでほしい。

    +0

    -4

  • 229. 匿名 2023/05/31(水) 23:26:31 

    >>20
    分かる〜!
    あと、わざわざベランダに出て電話する人もやめて欲しい😭
    壁より窓の方が薄いから声が筒抜けだよ!

    +30

    -0

  • 230. 匿名 2023/05/31(水) 23:27:28 

    そこの旦那が仕事仲間?とよくグチグチ駐車場で喋っててうるさい。女子かっていうくらい愚痴ってる。夜もだし、夜中のときもあって迷惑。

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2023/05/31(水) 23:29:45 

    夜中の1時に隣人がベランダでスピーカーで通話してるんだけど、キレていい?我慢するべき?おまえの会話なんて聞きたくねーんだよ

    +22

    -1

  • 232. 匿名 2023/05/31(水) 23:35:06 

    毎朝同じくらいの時間に、肉を棒でドンドンたたくような音が聞こえてこわい。トンカツつくるときの下処理のときに叩くような音。布団干してたたいてるのかなと思ったけど雨の日も聞こえてくる。何してんの?

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2023/05/31(水) 23:39:16 

    エントランスどころか、せっまいマンションの駐車場でボール遊びしてるこどもがいる。親はなんとも思わないのか?

    +21

    -0

  • 234. 匿名 2023/06/01(木) 00:03:18 

    >>1
    ゴミ袋からゴミがはみ出してる。そんなにいれないとダメ?管理人さんがまとめて捨てるとき捨てづらいだろうし汚いよ。
    そんなに突っ込まないで次のごみ袋にいれようよ。けちってるなら他けちろうよ。

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2023/06/01(木) 00:09:41 

    >>185
    トピ主から挨拶したら?とか、じゃあ自分から働き掛ければ?とか言うタイプって、意外と気づかないうちに騒音出してそう。

    +11

    -0

  • 236. 匿名 2023/06/01(木) 00:10:17 

    >>233
    放置子なのかも

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/06/01(木) 00:11:23 

    >>167
    そうなんですね!!
    朝からエレベーターで挨拶してもガン無視されて、腹立って、そこからこちらから挨拶しなくなったんですけど、なるほど中国人なんですかね!
    言われてもみれば子どもがそっち系の顔かも

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2023/06/01(木) 00:14:29 

    駐輪場は契約してますが、子供がいるので、たまにバイク置き場(空きがある)に自転車とめてました。
    そしたら、倒されてることがたびたびありました。
    犯人は、バイクの持ち主でした。
    バイクの人は、うちの自転車がバイクに倒れて傷ついてることがあり腹が立ち、反対側に倒したと言ってましたが、ムカつきます!

    +0

    -20

  • 239. 匿名 2023/06/01(木) 00:15:53 

    >>56
    そういう人にはその先があって。お互いの子供が高校生位になり関わらなくなってくると、急にまたシカト始める。向こうも夫婦で歩いて旦那さんは私達に挨拶してくれるのによ?!
    何回もやられてるから昨日始めて、タイマンだったからこっちから先にシカトしてやったわ。あっちはあれ?て感じでこっちのこと見てだけどスッキリしたわ。

    +17

    -3

  • 240. 匿名 2023/06/01(木) 00:23:57 

    >>222
    私の住んでるマンション、民度が低いからか2階の通路に自転車置いてあるよ。
    わざわざ2階まで自転車を運んできてなぜ部屋に入れない?
    盗難対策なんだろうけどすっごい邪魔!

    +21

    -0

  • 241. 匿名 2023/06/01(木) 00:49:37 

    早く荷物とれよ!宅配ボックス占拠するな!

    +10

    -0

  • 242. 匿名 2023/06/01(木) 01:29:06 

    >>140
    共用廊下でやってるのでリビングにまでドタバタ音が聞こえますよ…さすがに玄関ドアにぶつかってきた時は注意しましたが足も速いので普段は追いかけられないのですよね
    ちなみにエントランス三輪車で遊ばせてる親や、部屋から共用廊下、エレベーターまで乗ってる子もいて、これはさすがに注意書き貼られました
    奇声と廊下のドタバタ音より、まだ上の部屋の子のドタバタ音の方がすぐに収まるので我慢できます

    +18

    -0

  • 243. 匿名 2023/06/01(木) 01:40:19 

    同じフロアにゴミ屋敷の家があって最悪
    50代の娘が片付けられないのが原因らしいんだけど、ブチキレた父親がベランダからゴミ袋ぶん投げるわGは発生するわ…

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2023/06/01(木) 01:47:16 

    >>216
    傘を玄関前とか共用部分に置いている人も騒音主だよね
    音や集合住宅だからと色々考えられたり配慮する人は雨の日でも共用スペースには置かないもの…

    +28

    -0

  • 245. 匿名 2023/06/01(木) 02:51:36 

    階下の深夜の踵歩きが本気でうるさくてイライラする 苦情何度も入れても直さない

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2023/06/01(木) 03:31:03 

    廊下に物を置く人
    他には誰も置いてないでしょ?だめだからだよ!
    外に置きたいならポーチ付きの部屋を買えばよかったのに
    車椅子の方がいつも通りにくそうにしてるよ

    +10

    -0

  • 247. 匿名 2023/06/01(木) 03:31:41 

    >>245

    騒音主って多分人としての思考
    がかなり違うんだと思う。

    普通なら迷惑かけないようにって思うから、よほどじゃないと騒音苦情なんて言われないと思うし

    言われたら、何よっ!って
    ネガティブな思考で考えて

    逆にうるさくして報復したりするんだと思う
    ちょっとの物音に目くじら立て始めたり

    自分まで固定概念下がって関わるべきじゃないなって思うので、本気で引っ越しを考えてるよ。

    +12

    -0

  • 248. 匿名 2023/06/01(木) 03:56:56 

    >>141
    元嫁とチワワ飼ってたってだけで今の嫁がチワワをやたら敵視してきて性格悪いんだわって会社で結構愚痴ってる同僚ならおるわ。チワワ可哀想過ぎる。ちなみに、今嫁の写真みたけど超絶ブスやった(笑)

    +5

    -2

  • 249. 匿名 2023/06/01(木) 04:09:52 

    >>17
    相手宅か自分宅かそれとも両方の家が安い外壁なんだよ

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/06/01(木) 05:39:31 

    最近よくどこからかタバコの匂いがぷーんと室内まで匂ってくるようになった。ただベランダで吸ってるわけじゃなく多分部屋で窓開けて吸ってるっぽい。(声とかベランダの開け閉めの音が聞こえないから)部屋での喫煙の制限なんて出来ないだろうし悩んでます。こういう場合管理会社に注意してもらえたり出来るんでしょうか?

    +4

    -3

  • 251. 匿名 2023/06/01(木) 07:57:22 

    >>204
    そうだよね、幻聴じゃなかったにしても、その事件一つだけで精神科入院とはならないと思う
    他にも色々おかしなところがあったんじゃないかな
    警察沙汰になったみたいだし

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2023/06/01(木) 08:36:44 

    >>49
    ホントにそう!
    殆どの人はマナー良く静かに生活されてるんだけど、どこに行っても1軒はおかしな家族がいる。
    高級物件にもいる。
    もう仕方ないなと諦めてる。

    +17

    -0

  • 253. 匿名 2023/06/01(木) 08:59:20 

    階段しかない物件の1階、階段真横の部屋の人がヘビースモーカーでキツイ
    ベランダでは吸ってないようでそれはいいんだけど、在宅時常に換気扇回っててそっからタバコのにおいが出てきてて、階段通るたびにしんどい思いしてる
    妊娠中とか子供産まれたいまも、子供にへんな影響出たらやだなーってずっと思ってる
    こっちが副流煙すってる時間なんてしれてるからそんなに影響ないとは分かってても心配になる

    +6

    -1

  • 254. 匿名 2023/06/01(木) 09:05:18 

    >>39
    赤ちゃんいるといつ泣くか分からないから、産まれてから今まで昼間に窓開けたことほぼないなぁ
    換気は赤ちゃんが確実に寝たのを確認した夜の数分だけ
    赤ちゃん起きてたり泣いたりしてるのに窓閉めない人ってすごい図太い神経だと思う
    赤ちゃんでなくても人の声なんて割と響くのにね

    +22

    -2

  • 255. 匿名 2023/06/01(木) 09:19:38 

    >>1
    私なら、挨拶はされない方が良いけど、エントランスで自転車の練習がおかしいと思う
    エントランスの規模もよくわからないけどかなり広いのかな
    それでも、公園かどこかでやるべきでは

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2023/06/01(木) 09:42:39 

    隣の住民、家族構成が謎(たぶん父親、母親、息子は最低限いるけど、たまに通路側の窓を開け放ってて別の人の声もガヤガヤしてる)な上に、玄関や通路側の窓の格子にかけてる傘が年々増えていってる。

    通路側が傘だらけになって掃除もされてない(管理人さんや掃除業者が掃除してくれても傘は触れないからその周辺は放置気味になる)し、ベランダ側も洗濯とかで外に出ると隣のベランダから明らかに使ってない物干し竿や解体した家具の板がはみ出ててゴチャゴチャしてる。

    通路側もベランダも共有スペースのはずだから、せめてゴチャゴチャするのは中だけにしてくれよ…って思う。。。

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2023/06/01(木) 09:43:57 

    毎日、朝5時くらいからどこかの家のわんこが吠え出すんだけどトイレなのかお散歩なのかお腹空いたのか分からないけど結構な時間吠え続けてていい加減にしてと思う。昼間もまたキャンキャン吠えててうるさい。

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2023/06/01(木) 09:46:36 

    >>254
    横だけど分かる。私は子ども生まれた時に泣き声で迷惑かけるかもしれないから、近隣に軽くご挨拶した上で各部屋に大きめの空気清浄機を買って設置してできるだけ窓を開けないようにしたよ。

    赤ちゃんは泣くものだし、完璧に防音するのは無理だから少なからず泣き声は漏れてしまうけど、親ができるだけの配慮をしてるかどうかで周りの受け止め方もだいぶ違うよね。

    +19

    -0

  • 259. 匿名 2023/06/01(木) 10:20:56 

    >>1
    エントランスは共有部分だから、自転車の練習NGじゃないですか?遊ぶ場所でもないと思う。

    +12

    -0

  • 260. 匿名 2023/06/01(木) 10:23:27 

    上の階の人
    毛布もシーツもだらーって垂らして
    バサバサはたいている
    最初は気にしてなかったけど
    ある時、綿埃がうちのベランダに沢山入ってきて
    うちも洗濯物干してるのにその埃がくっついて
    どんだけ埃ばら撒いてるんだと
    怒りが収まらなかった

    +10

    -0

  • 261. 匿名 2023/06/01(木) 10:23:29 

    隣のベランダから猫のトイレの砂がとんでくる。片付けてる音も凄い。生活音の
    激しい隣人。網戸閉める音で心臓止まりそうになる。
    猫のトイレ砂は水流してお返ししている。

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2023/06/01(木) 10:33:27 

    陰口やつきまといの嫌がらせをやめてほしい
    本当に悩んでる

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2023/06/01(木) 10:51:04 

    >>144
    デブは許したってw

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2023/06/01(木) 10:58:00 

    >>115
    ベランダに洗濯ものを干しに行ったら、風が強くて干している数分の間にカサカサーと枯れた葉っぱがいくつもうちのベランダにやってきた。
    ベランダ園芸したいなら枯れた花や葉っぱはきちんとマメに取り除いて欲しい。
    掃除した後にゴミがやってくるのは迷惑です。

    +12

    -0

  • 265. 匿名 2023/06/01(木) 11:32:01 

    >>262
    近所のスーパーで、集団ストーカー被害者の会っていう貼り紙見た。
    怖かった。ちょっと被害妄想寄りの人はもっていかれると思った。
    私も検索して直ぐ閉じた。すれ違う人がじっと顔見ていくので。
    そうかも…と思った自分やばいと思った。
    あんなの貼るなって苦情いれたい。

    +3

    -2

  • 266. 匿名 2023/06/01(木) 11:34:35 

    >>11
    年齢に関わらず挨拶しない人多すぎて、私も最近は軽めにしかやらない。

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2023/06/01(木) 11:56:04 

    >>115
    うちも同じ!
    枯れ葉がよく飛んでくる😡
    この間なんかツマグロヒョウモンの幼虫がうちのベランダに居てひっくり返るほど驚いた!
    5cmぐらいで黒い本体にオレンジの線があるトゲトゲのやつ😱
    うちが端部屋だから隣から来た可能性しかないの

    大雨のときにうちの水が隣に流れたことを怒って子ども共々無視されてるけど、隣の人の方がうちに迷惑をかけてると思うの
    それにマンションが斜めっててうちのせいじゃないんだよね…
    (部屋の端からビー玉転がすとめっちゃ転がる😓)

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2023/06/01(木) 12:00:22 

    >>25
    コレ!
    管理人さんにお願いしてベランダでの喫煙禁止の張り紙を貼ってもらったのに、まだ匂ってくる
    字が読めないのか頭がおかしいのか知らないけど、非常識にも程がある
    毎年この時期に張り紙をお願いしてるんだけど、今年で3年目。もういいかげんにしてほしい
    分譲なので引越しもできなくて、匂ってくる度にイライラしてツライ

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2023/06/01(木) 12:42:06 

    窓開けてると、タバコの匂いがしてくる。隣か下かな…。換気扇の下で吸ってるのかもしれないけど、他人の家に迷惑かけないでくれ。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2023/06/01(木) 12:55:30 

    うちで借りてるマンションの平置き駐車場、お客様専用駐車場と勘違いして来客が停めてる事があるんだけど、管理会社に連絡しても警察に連絡してもダメだった。
    民事には介入しないそう。泣き寝入りってこう言うことかと思った。

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2023/06/01(木) 13:51:54 

    >>39
    コメント主ですが、最近かなり悩んでいたため、こんなにプラスの反響を頂けて、しんどい気持ちを誰かにわかってもらえて、なんだかすごく嬉しいです。
    引き続きもう少し自衛&我慢しようとは思いますが、耐えきれなくなってきたら、管理会社に伝えてもらおうかと思います。
    苦情というよりお願いとして、穏便に、双方が心地よく過ごせるようになると良いです。。

    +13

    -0

  • 272. 匿名 2023/06/01(木) 14:32:23 

    朝6時になると上階の子供の足音とか何が落としたり遊んでる音がうるさい
    あと玄関前でのお喋りめちゃくちゃ響いてるよ
    これが市営住宅だから余計ストレス

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2023/06/01(木) 15:10:50 

    >>2
    めっちゃ分かる!あと鈴つけてる人もうるさいのよ😭

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2023/06/01(木) 15:16:07 

    分譲マンションの住民総会があったのですが、おじいさんの参加者は皆 話が長い!
    前は2時間で終わったのに5時間もかかってヘトヘトだよ…

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2023/06/01(木) 15:16:52 

    >>96
    児童相談所に通報してみては?

    +1

    -1

  • 276. 匿名 2023/06/01(木) 15:21:32 

    >>160
    うちは最上階だけど、謎の音が響いてくることがあるよ
    二階下でリフォームしてる音が上から響いてきたこともあった

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2023/06/01(木) 15:42:00 

    >>8
    ちょっと前にリードで犬連れた若い女の子が入ってきて普通に挨拶してエレベーター乗っていったんだけど、訪問者だとしてもないよな〜と思った。
    小さい子も多いしアレルギー持ちの人もいるだろうし、建物内に連れ込むのはやめてほしいな。

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2023/06/01(木) 17:18:07 

    うちの車の駐車場の前で親子で自転車の練習とかサッカーしてる。自分の駐車場の前では無くわざわざ。何で自分達の駐車場の前でやらないんだろ?車にボール当たったらとか自転車がぶつかったらとか心配で、精神的にストレス。全く悪いと思ってないのか平然と挨拶してきてうざい。

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2023/06/01(木) 17:19:00 

    管理人が愛想なし。
    仕事しない。見かけたら1日気分悪い。

    +1

    -1

  • 280. 匿名 2023/06/01(木) 18:35:06 

    >>115
    うちも!マンションなのにベランダでダンゴムシ大量に歩いてたの見つけたことあった!さっきも玄関の外でワーワー大きい声で喋ってたくせに、うちの玄関前に散らばってる花びら放ったらかし!床に貼り付いて掃除しにくいし腹立つ!親死んでこどおばだけだから近所に気を使うとか全然ない。頭おかしい。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2023/06/01(木) 22:06:07 

    お隣さん。幼稚園児の元気な男の子いるんだけど寝るの遅いみたいで毎晩22時半くらいの時間までキャーキャーワーワー。ゲームでもしてるのかお父さんもヨッシャーとかアー!とか声大きいし。

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2023/06/01(木) 22:32:00 

    >>1
    分譲マンションなんだけど最上階の人が真夜中に掃除機かけるからすごい迷惑だし、何でそんな時間にわざわざ掃除機かけるのか腹が立ってます
    耳栓して寝てますよ

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2023/06/02(金) 02:30:07 

    >>268
    横。
    ウチも苦情があったらしく、ベランダ喫煙禁止や騒音防止の貼紙が貼ってる
    早朝から深夜までひっきりなし窓の開閉と煙草の臭い
    室内を頻繁に走ったり、大きな物音を立てる中華人だった
    日本語が読めない可能性もあるかも?どちらにしても迷惑には変わりないけど

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2023/06/02(金) 08:22:35 

    >>1

    洗剤の香害。ニュービーズ?とか無理な臭いで辛い

    +1

    -1

  • 285. 匿名 2023/06/02(金) 08:23:59 

    マンションの2階に住んでいます。
    下のお家は赤ちゃんがいますが
    泣き声は赤ちゃんなので
    仕方ないと思っています。
    ただ、朝の5時頃から窓を開けて
    プラスチック製の積木?を叩いて
    あやすのはやめて欲しいです。
    朝早い時間は他の音のしない玩具で
    あやしてほしい。
    窓を激しく開けるのも気をつけてもらいたい。

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2023/06/02(金) 08:46:24 

    いつもマンションのエントランスをペタペタ靴鳴らして歩いて偉そうな副理事長()が勘違いクレーマー男でうざい
    人間的にも生理的にも嫌いだから、こっちもマンション内ですれちがったら仕方なく目を合わせず会釈くらいはするけどマンション出たら絶対に挨拶しないわ

    エントランス付近にこいつがいてこっち見てた、こっちは自転車置き場だから直接会ってないしもちろんスルー
    これが気に入らなかったのか自転車置き場までわざわざきて「こんにちは!!」とかきてほんとに嫌な奴って思う

    笑えるのが偉そうなくせに小物感がすごいんだよね
    店員とか下の人には偉そうな奴

    +1

    -2

  • 287. 匿名 2023/06/02(金) 09:41:24 

    >>283
    どこの家からの匂いなのかはほぼ特定していて、新築時からずっと住んでいる入居者なので、挨拶したこともあるんだけど日本人なの…
    昨夜も窓を開けた状態でソファーでうたた寝をしてたんだけど、タバコの匂いで目が覚めた
    ベランダに出て「タバコ吸わないで」って言おうかと思ったぐらい腹が立ったんだけど、夜中(12時頃)だったからやめておいた
    これからまた管理人さんに相談に行くつもり…

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2023/06/02(金) 10:48:17 

    >>287
    ウチは貼り紙で改善がなければ、ピンポイントで該当の家に管理会社が苦情入れるみたい

    直接苦情言うと逆恨みで嫌がらせされる可能性ある
    管理人を通して対応してもらった方がいいよ
    迷惑な住人が引越すといいね

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2023/06/02(金) 12:37:51 

    朝鮮人マンションというより日本から出てけ

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2023/06/02(金) 16:24:46 

    ピアノ!毎日何時間もうるさい!投書も管理会社もダメ!本当にイライラする。
    最近別の住人が夜に外で縄跳びしていてうるさい!
    そいつの親はマンションの水道で勝手に車を洗車してる非常識な人間。早く出て行って欲しい。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2023/06/02(金) 17:54:19 

    >>216
    うちのマンションにもいるよー
    玄関脇にベビーカーやら自転車を置きっぱなし。
    もちろん騒音も酷いし、迷惑一家。
    他の住民は皆んなマナーを守ってるし、良い人ばかりなのよ。ホント出ていってほしいよ。

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2023/06/03(土) 15:53:13 

    >>260
    今時布団やラグとかベランダでほろう奴なんてやばい奴しかいない。騒音とか規約違反他にもしてそう。

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2023/06/03(土) 17:55:56 

    子どもが泣くとベランダや廊下に連れ出すのやめてほしい。
    窓全開で騒いだり、大きな声でおしゃべりするためにベランダに出てくるのもやめてほしい。
    めちゃくちゃ声が響いて丸聞こえ。

    部屋のなかでおもいっきり走ったり、ジャンプしても注意しない親も困る。
    人の気持ち考える能力が欠けてるのかな。

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2023/06/03(土) 20:54:32 

    子どもが泣くとベランダや廊下に連れ出すのやめてほしい。
    窓全開で騒いだり、大きな声でおしゃべりするためにベランダに出てくるのもやめてほしい。
    めちゃくちゃ声が響いて丸聞こえ。

    部屋のなかでおもいっきり走ったり、ジャンプしても注意しない親も困る。
    人の気持ち考える能力が欠けてるのかな。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2023/06/10(土) 14:00:54 

    なんだ帰宅したのかうざファミリー

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2023/06/13(火) 10:21:28 

    小1のこどものお友達が我が家に来るのはいいんだけど、なぜか3歳の妹まで置いて行く
    最悪なのがいつでも風邪気味でマスクなし、先週は目の前で嘔吐された。

    付きっきりで見てないといけないしこんな感じで前回も感染症もらいました。

    その親が非常識だとおもうけど3歳の女の子が娘のこと大好きでどうしても遊びたいと泣くからごめんねーとの言い分

    幼稚園を休ませているのに同じマンションだからって接触させてくる。

    最近はその3歳の子まで鬱陶しく思ってしまいます
    ワガママな女の子で疲れます

    遠回しに私ちょっとかぜっぽいからマスクします!とか風邪うつすと悪いから!と、
    こういうのは配慮しないといけないんだよ???とアピールしているんだけどね

    こどもは喜んで遊んでるからあれだけど関係なかったら関わりたくない

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/06/13(火) 21:58:46 

    >>254
    こう言うまともなお母さんがいて嬉しい。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/06/13(火) 22:00:51 

    おかえりーw小汚いシーツまだ乾いてなくて大変だねN町w

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2023/06/17(土) 23:48:39 

    お隣さんこの時間まで話し声丸聞こえなのやめてー。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2023/06/24(土) 12:29:08 

    クソガキがフェンスにボールを当てて遊ぶのがうるさい
    親が注意しろよ
    バカ親、気付けよ

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2023/06/29(木) 07:09:27 

    家賃8万ちょいのマンションに彼氏と同棲中、両隣が私たちの出す騒音なせいで退去したと
    管理会社から言われた、何度か注意みたいなのされたけどそんなことないと思うんだけどな・・・
    下の住民が夜に洗濯機回すので彼氏が文句言いに行ったら「お前らの方がうるせー」と言われた
    アラフォーの一人暮らしみたいで、別の日に彼氏が洗濯機回してるっぽいので文句言いに行ったら
    全身刺青だらけの男の人が出てきて「殴られたくなきゃ帰れ」と言われた
    管理会社に反社の人間なので退居させるように伝えたけど、向こうからクレームが入ってると言われる
    なんか私たちだけ凄い悪者にされれ辛い
    アラフォーで20代の私たちと同じマンションに住んでる人間なんてクソ以下で
    情けない人間なのに何故私たちが悪くなるんだろ
    引越しした両隣ってのも言いがかりでしかないよ

    +1

    -1

  • 302. 匿名 2023/06/30(金) 18:06:40 

    >>301
    具体的に何の音がうるさいか聞いた?

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2023/06/30(金) 19:28:31 

    >>270
    三角ポール置いてる人いるよね。

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2023/07/01(土) 00:30:45 

    >>302
    足音だってさ、後はドアを閉める音とか
    下の住所は彼氏とセックスしてる時にドタバタやるのでそれが響いてるのだと思う
    夜中の2時とかだから寝てると思うんだけどな・・・

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード