ガールズちゃんねる

毒親育ちの娘が明かす…「女は子どもを産むべき」「子育ては女の仕事」「母親は子どものために犠牲になるべき」という呪いの正体

167コメント2023/06/09(金) 15:15

  • 1. 匿名 2023/05/31(水) 12:06:50 

    私が選択的子ナシを表明するのは「子どもを産まない選択を批判する方がおかしい」という意見だから。選択的子ナシを表明すると「産みたくても産めない人もいるのに」と批判してくる人がいる。「産みたくても産めない人もいるのに、産まないなんておかしい」と批判する人は「女は子どもを産むのが自然、産まないのは不自然」と考えており、その価値観こそが産みたくても産めない人を苦しめている。

    私は子どもを授からなかった方から「子どもがいなくても楽しそうなアルさん夫婦の姿が励みになった」と感想をよくいただく。だからこそ、己のスタンスを明確にしたいと思う。なにより私はジェンダーの呪いを滅ぼしたいガチ勢である。

    「女は子どもを産むべき」という呪いは「子育ては女の仕事」「母親は子どものために犠牲になるべき」という呪いにもつながっていて、ワンオペ育児、待機児童問題、マタハラやマミートラック、男性育休の取りづらさ、男女の雇用や賃金格差、女性管理職や女性政治家の少なさにもつながっていて、その結果ジェンダーギャップ解消が進まないナウ。というように、全部つながっているのだ。この呪いのループが見えてくると「我々の世代で断ち切ってやる!」と強い気持ちになれる。
    毒親育ちの娘が明かす…「女は子どもを産むべき」「子育ては女の仕事」「母親は子どものために犠牲になるべき」という呪いの正体(アルテイシア) | コミックカクテル | 講談社(1/4)
    毒親育ちの娘が明かす…「女は子どもを産むべき」「子育ては女の仕事」「母親は子どものために犠牲になるべき」という呪いの正体(アルテイシア) | コミックカクテル | 講談社(1/4)gendai.media

    「生きづらくて死にそうだったから、いろいろやってみました。」より、毒親育ちゆえに愛情飢餓からビッチ化した娘だからこそ気づいた性的トラウマとの向き合い方を紹介する。拙著『離婚しそうな私が結婚を続けている29の理由』に書いたように、40歳の時に子宮全摘手術を受けた。私はエモさに欠ける性格なので、「さらば~子宮よ~」みたいな感傷はゼロだったし、一刻も早く子宮とおさらばして生理の苦しみから解放されたかった。

    +53

    -31

  • 2. 匿名 2023/05/31(水) 12:07:19 

    あ、そうですかとしか。

    +78

    -14

  • 3. 匿名 2023/05/31(水) 12:07:35 

    >>1
    なんか色々すごいな

    +29

    -6

  • 4. 匿名 2023/05/31(水) 12:08:02 

    大人からそういう事言われるよね

    +39

    -7

  • 5. 匿名 2023/05/31(水) 12:08:15 

    虐待された人たちが集まる自助グループに若いときは入ってたよ。
    まだ「毒親」って言葉が流行る前。

    +84

    -1

  • 6. 匿名 2023/05/31(水) 12:08:21 

    産んで毒親をまた生成するぐらいなら産まなくて宜しい

    +144

    -5

  • 7. 匿名 2023/05/31(水) 12:08:29 

    子供産むなトピ多すぎ

    +95

    -10

  • 8. 匿名 2023/05/31(水) 12:08:48 

    我々の世代で断ち切るという強い気持ちの結果少子化w

    +70

    -11

  • 9. 匿名 2023/05/31(水) 12:09:09 

    これからは子育ては男の仕事として、離婚した場合は全て男に育てさせるって風潮になればいいね。

    +42

    -16

  • 10. 匿名 2023/05/31(水) 12:09:17 

    いい加減しつこいよこういうトピ
    だから過疎るんだよガル

    +24

    -18

  • 11. 匿名 2023/05/31(水) 12:09:47 

    女しか子供産めない限りこの呪いは解けない気がするが。

    +79

    -7

  • 12. 匿名 2023/05/31(水) 12:09:48 

    親から何にも言われなかったけど、自分の意思で子供を持つことを決めたよ。大人になってから、親の意見であれこれ決めることはないな

    +11

    -13

  • 13. 匿名 2023/05/31(水) 12:09:49 

    私は出産子育てしたことで毒親の洗脳が解けたから良かったけどね。自分がしてもらえなったこと、普通の家庭の子どもの暮らしを知って、自分の子ども時代と比べて悲しくなることもあるけどね。

    +52

    -13

  • 14. 匿名 2023/05/31(水) 12:10:10 

    親は自分の欲を満たす為に子供作るからね。
    それに子供が気づくと危険だよね。

    +75

    -6

  • 15. 匿名 2023/05/31(水) 12:10:47 

    もう良い加減毒親トピ飽きたよ何回擦るの?
    あとガルおばによくいる私の親は毒親だったから〜とかいうしょうもない意見もいらない。

    +19

    -22

  • 16. 匿名 2023/05/31(水) 12:10:52 

    他人の意見に左右されてると疲れるよ

    +15

    -3

  • 17. 匿名 2023/05/31(水) 12:11:17 

    気持ちは分かる、けど激しいな〜

    +11

    -3

  • 18. 匿名 2023/05/31(水) 12:11:27 

    >>9
    でも父親の場合親権放棄が多いんでしょ?

    +38

    -4

  • 19. 匿名 2023/05/31(水) 12:11:35 

    女は子どもを産むべき」という呪いが

    なんで「子育ては女の仕事」「母親は子どものために犠牲になるべき」という呪いにもつながっていて、ワンオペ育児、待機児童問題、マタハラやマミートラック、男性育休の取りづらさ、男女の雇用や賃金格差、女性管理職や女性政治家の少なさになるの?
    飛躍しすぎじゃないか?

    +7

    -23

  • 20. 匿名 2023/05/31(水) 12:11:36 

    また子供産むなトピか。最近多いよね。好きにしたらいいのに。

    +24

    -3

  • 21. 匿名 2023/05/31(水) 12:11:36 

    >>9
    ネグレクトやばそう

    +17

    -3

  • 22. 匿名 2023/05/31(水) 12:13:17 

    >>21
    父親が子供の為に犠牲になるべき

    +6

    -6

  • 23. 匿名 2023/05/31(水) 12:13:29 

    自分ももう成人した大人なんだしさ。

    +4

    -7

  • 24. 匿名 2023/05/31(水) 12:13:43 

    人は人、自分は自分。いちいち物申さなくても好きにすればいい。

    +16

    -1

  • 25. 匿名 2023/05/31(水) 12:14:01 

    ロシアの方から
    毒親育ちの娘が明かす…「女は子どもを産むべき」「子育ては女の仕事」「母親は子どものために犠牲になるべき」という呪いの正体

    +24

    -6

  • 26. 匿名 2023/05/31(水) 12:14:05 

    うちの毒母はどうしても孫が欲しいから、誰の子でもいいから産め!
    伯母(毒母の姉)は曾孫まで産まれたんだぞ!私が可哀想だと思わないのか!っと怒鳴っておりました。

    +35

    -1

  • 27. 匿名 2023/05/31(水) 12:14:12 

    世間的には物凄く支持されてるけど、私は山口智子さんの考え方がなぜか苦手です。

    +0

    -14

  • 28. 匿名 2023/05/31(水) 12:14:23 

    アルさんじゃなくてガルさんにすればよかったのに

    +0

    -3

  • 29. 匿名 2023/05/31(水) 12:14:38 

    >>18
    それは普通に虐待として捕まえて。

    +2

    -7

  • 30. 匿名 2023/05/31(水) 12:14:59 

    >>1
    文章後半の

    >その結果ジェンダーギャップ解消が進まないナウ

    進まないナウってどういうこと?

    +10

    -3

  • 31. 匿名 2023/05/31(水) 12:15:02 

    「我々の世代で断ち切ってやる!」と強い気持ちになれる

    親の毒が回りきってるな
    毒をもって毒を制すってやつか

    +15

    -2

  • 32. 匿名 2023/05/31(水) 12:15:27 

    >>27
    その人の考え方すら知らない

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2023/05/31(水) 12:16:14 

    >>25
    たしかにね~ 北に産まれてたらネット掲示板なんて使えてないしなぁ

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/31(水) 12:16:19 

    毒親育ちな娘って本当に多いね
    なんで娘ってこんなに愛されないんだろうね

    +61

    -4

  • 35. 匿名 2023/05/31(水) 12:16:27 

    >>9
    苦労してでも手放したくないわ

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2023/05/31(水) 12:16:30 

    子供産んで、自分も毒親になるくらいなら産まない方がいいなって思ってる。子供育てるって大変なのよ?あなた子供いないからこの大変さわからないよねぇ〜って言われるたび殺意。

    +32

    -1

  • 37. 匿名 2023/05/31(水) 12:18:14 

    >>1
    アルテイシアさんだー。この人大好き。共感することぱかり

    +5

    -8

  • 38. 匿名 2023/05/31(水) 12:18:17 

    >>6
    「親にされた事は絶対しない!」って思うのは良いけど、それで子供の意思や好みをガン無視して無意識に自分の理想押し付けてる親いるよね

    +42

    -1

  • 39. 匿名 2023/05/31(水) 12:18:18 

    >>1
    もうマジョリティ派は分かったから一旦黙ろ。
    反対に、子どもの為に犠牲は構わないと思う母親だっているし子育てはやっぱり私がって思う母親もいるんだからさ。強く主張するのはやめよ。

    +17

    -7

  • 40. 匿名 2023/05/31(水) 12:18:18 

    産まないのは確かに本人の自由かもしれない
    しかしそれを、何が悪いのと開き直る姿勢が気にくわない
    親になっている人は、なんだかんだ言っても立派だよ

    +7

    -18

  • 41. 匿名 2023/05/31(水) 12:18:34 

    ネットでこういうこと言えるようになっただけ良くなったとは思う。昔はそんな主張しようがなかった。しようものなら村八分でしょ。

    +35

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/31(水) 12:19:58 

    >>15
    毒親語りと、子育て愚痴トピに貼り付いてる「だから子ども産まない」語りは程々にしなされと思う

    +11

    -5

  • 43. 匿名 2023/05/31(水) 12:21:06 

    >>15
    こういう人って自分がその立場になるとギャーギャー騒ぐんだよな

    +9

    -6

  • 44. 匿名 2023/05/31(水) 12:21:25 

    >>9
    むりむりw
    父親に押し付けて男親思い知れ!ってしても祖父母に任せちゃうから意味ない
    祖父母同居は父子家庭多いし

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/31(水) 12:21:54 

    >>7
    それでいて少子化がーだもんね
    自由に子供産まなかった結果では?と思ってしまう

    +23

    -8

  • 46. 匿名 2023/05/31(水) 12:22:04 

    >>6
    女の子が生まれたらまたその連鎖だもんね

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/31(水) 12:22:24 

    なにも子供産むなっていう話じゃないけどね。ネットだと極論になるなあ。色んな生き方があるよって話だと思う。

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/31(水) 12:22:53 

    毒親だったからー○○の流れを断ち切ろう
    紆余曲折あったけど、今が幸せで良かったわーでええやん
    子供産むも産まないも自分の気持ちのみで、毒親の影響が残ることこそなんか腹立つやん

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/31(水) 12:23:13 

    人間らしさ とは共感できること
    毒親にはこの共感性が欠如しているAIと同じ

    毒親 脳の共感性欠如の障害だから人間性とか人としてとか
    そういう問題じゃない 性格が悪いとも違う
    何を言っているのかじゃない 共感性が欠如している

    共感性が欠如していると 人生は勝ち負けになる
    共感性が欠如していると 信頼関係はきづけない
    共感性が欠如しているから マイルールを押し付けても平気

    人間は利用できるかできないかでしかなくなる

    子供にたいするモラハラも共同体(対価が必要な家族)
    条件付きの愛情でしかない

    家族とは共感能力があってはじめてなりたつ
    愛情も共感能力があり、信頼関係ができないと成り立たない

    毒親は性格の悪い人間とはちがう

    +5

    -5

  • 50. 匿名 2023/05/31(水) 12:24:09 

    >>1
    いや、正論じゃん!
    何でもかんでも毒親認定すんなよ‼️

    +8

    -2

  • 51. 匿名 2023/05/31(水) 12:25:07 

    こういう自分の選択を宣言して認められたくて仕方ない人は毒の種類が違うだけで本人も既に毒なんだよ
    自分の思想を周囲に広めたい、従わせたいってまんま毒親と一緒

    +8

    -2

  • 52. 匿名 2023/05/31(水) 12:25:12 

    >>15
    擦るって何だろう?って調べてみた。

    「一般的には物を押し当てたり擦り付ける行為だが、オタク用語として同じ話を繰り返す事など」だって。

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2023/05/31(水) 12:25:25 

    娘いるけど、娘が幸せならそれでいいわ

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/31(水) 12:25:50 

    自己愛性人格障害やアスペルガーは共感能力が欠如している
    けれど演技はできる
    言ってることと本心が違うのは
    彼らもまたサバイバルして生きてきたから

    ただ良心のかけらはある

    サイコパスとソシオパスには良心はない
    共感性は自己愛 アスペ サイコパス ソシオパスには欠如している

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/31(水) 12:26:05 

    なんでそういう価値観が必要だったかってのも考えないとね

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/31(水) 12:26:57 

    >>19
    またどこかのNPO案件なのかね

    +3

    -2

  • 57. 匿名 2023/05/31(水) 12:27:04 

    こんなことそれぞれの家庭の事情だから熱くなることないんじゃない?
    自分は不妊小梨だけど、他人様からは小梨税払えとか可哀想な存在だとか色々思われてるんだろうな
    でも仕方ないじゃん?努力の果ての結果なんだからさ?
    人にはそれぞれいろんな事情も悩みもある、でもそれを一般化して語りたいとは思わないわ

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/31(水) 12:27:21 

    >>46
    男が生まれたら凶悪犯罪するかもしれないしね

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2023/05/31(水) 12:27:35 

    毒な過去にフォーカスせず
    今を幸せに生きればいい
    過去と未来の不安で、今を忘れてはいけない

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/31(水) 12:27:59 

    >>44
    >父親に押し付けて男親思い知れ!
    子供使って元配偶者に嫌がらせしたいだけとか悪質すぎない?

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/31(水) 12:28:01 

    >>22
    子供の世話を犠牲になるって考えなら子供作らない方が良い

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/31(水) 12:28:48 

    おおげさでわざとらしい笑い方
    演技でしているから心配するのも大袈裟

    すべて子供からみると恐怖でしかない
    もちろん信頼なんてできない

    けれど子供はサバイバルするために
    自分の感情を抑えたりごまかしごまかし生きていく
    結果精神的に追い詰められて病んでいく

    親のおかしさに気づけば子供も治る
    親が自分と同じ人間だと思うと病んでいくし治らない

    愛情を手放し 失敗をすれば 親から離れられる

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2023/05/31(水) 12:28:49 

    産む産まないより育てられるが問題なんじゃない?精神的や経済的に環境が整えられない人が選択子なしなってそうなんだけど

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2023/05/31(水) 12:30:47 

    >>47
    色んな生き方を尊重すると産む選択をした人がより一層たくさん産まないと人口維持できなくなっちゃうんだよ
    生まれつき産めない人がどうしても発生してしまう以上産める人が産んでおかないとどこかへしわ寄せがいく

    +2

    -6

  • 65. 匿名 2023/05/31(水) 12:32:00 

    >>1
    親と浅い会話しかできなかったはず
    親に共感能力があれば深い会話がなりたつけれど

    毒親と心は触れない 一生無理

    パンチをよけるみたいに半身になって受けると良いと思う
    毒親って脳の障害だから

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/31(水) 12:32:42 

    >>15
    表示しないようにしたらいいと思うし、このトピで毒親持ちが書き込んでもなんらトピズレではない

    +5

    -4

  • 67. 匿名 2023/05/31(水) 12:33:07 

    >>34
    母親が未熟だからだよ。

    +47

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/31(水) 12:33:52 

    >>22
    養育費すら払わない父親多いから、自分の時間を使って子供を1人で育てるなんてなかなかやってる男少ないよ。
    女は多いのにね、立派だよ

    +3

    -2

  • 69. 匿名 2023/05/31(水) 12:34:12 

    毒親の家族の家族は条件付きの愛情
    ありの~ままの~なんて許されない

    だから子供も学歴もすべては世間体を重要視する毒親の条件

    家族ってなにもしなくても愛される
    愛って共感能力だから

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2023/05/31(水) 12:34:43 

    >>34
    娘に嫉妬する毒婆が多いんだね
    娘より自分優先の

    +44

    -2

  • 71. 匿名 2023/05/31(水) 12:35:02 

    >>64
    あなた自身は人口維持のために産まれてきたの?

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2023/05/31(水) 12:35:36 

    >>1
    ちょっと前までなら普通のこと

    毒親って嫌な言葉

    +3

    -6

  • 73. 匿名 2023/05/31(水) 12:37:15 

    >>47
    選択こなしっていうワードが引っかかってる人多いけど子育ては女性の方仕事って認識が納得いかない、女だけが不利な立場におかれる、ってこの人が言ってることって普通にガルでもよく見るワードだよね、特に出産してる人が愚痴ること多い
    私も今乳児育ててるけど、この人の言いたいことは何となくわかるよ
    別に毒親じゃなくて普通の両親に愛情かけて育ててもらったけどさ。
    この人もそういうデモをしてるわけでもなく単純にそういう思想です、って言ってるだけだからそうなんだね、としか思わないけどね

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/31(水) 12:37:59 

    >>34
    愛されてる人は特に何も言わないので、愛されなかったーと声高に主張する人が目立つだけ
    酷い場合だと愛されて育った娘をピーナッツ母子なんて言って悪いもの扱いし始める

    +8

    -4

  • 75. 匿名 2023/05/31(水) 12:38:53 

    なんかよく分からんけど、価値観の違いを押しつけてくるような人に何を言っても無駄なので、言わせておけばいいさー スルースルー

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/31(水) 12:39:06 

    >>1
    生む生まないの選択は個人個人好きにすれば良い。それで終わりでどっちの選択が正しいも間違いもないんだからそれでいいじゃん

    そんなに生まない理由並べ立てて主義主張する必要あります?逆の生むべき論者も同様
    外野から見たらどっちも目くそ鼻くその意地の張り合いにしか見えん、くだらない

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/31(水) 12:40:16 

    >>47
    子供産みたいって意見よりガルちゃんでは子供はお荷物!しね!って意見が大半じゃん
    子供産むな産むなしつこいんだよw

    +1

    -4

  • 78. 匿名 2023/05/31(水) 12:40:27 

    >>40
    別に産まないことに対して個人的には何も悪いとは思わないし、そういう人生もあるよね〜レベルだけど、全員が産まないとなれば国は困るもんな。

    +5

    -8

  • 79. 匿名 2023/05/31(水) 12:41:05 

    >>34
    娘って役に立つかどうかで考えてる人多くない?
    毒親じゃなくても普通の親でも

    ガルでも娘はいいわよーいつまでも親を気にかけてくれるし一緒に旅行や食事に行けるしーみたいな
    別にそれが悪いことだと思わないし、そういう親子を見ると仲良しなんだなぁと思うけど、なぜかコメントで見ると役に立たなかったらどうなるんだろ?ともふと思ってしまう

    +47

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/31(水) 12:41:11 

    子無しトピにやってくる子ありさんがウザいでーーす

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/31(水) 12:41:49 

    >>78
    全員どころか今の出生率でも国は大困りだからね

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2023/05/31(水) 12:42:54 

    >>79
    小さいうちは娘より息子のほうが可愛いけど大人になると逆転するとか言う人もいるしね

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/31(水) 12:43:50 

    >>40
    親になっている人は立派って。。
    そうじゃない人もいるから荒れているわけで。

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/31(水) 12:44:26 

    >>40
    違う
    「ちゃんと育てた親」は立派だけど「産んだだけの親は…

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/31(水) 12:44:34 

    >>68
    厚生労働省の統計では
    父子家庭に養育費払ってる母親は
    3.2%しかいないし
    低い男性より女性はさらに低いよ

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/31(水) 12:46:26 

    >>34
    人生うまくいかない→親が悪い

    +3

    -11

  • 87. 匿名 2023/05/31(水) 12:46:30 

    >>78
    まともな家庭に育つと自然に家庭持ちたくなると思うからまったく産まなくなるわけない
    意外とみんな幸せな子供生活送ってる

    +1

    -3

  • 88. 匿名 2023/05/31(水) 12:46:31 

    >>79
    毒親理論も親が役に立つかどうかで考えてるからお互い様なんじゃないの?
    毒親もその子供もどっちも相手を一人の人間とは意識してないよね

    +1

    -8

  • 89. 匿名 2023/05/31(水) 12:47:36 

    でもガルちゃんの別のトピで
    男は子育てに向かない。ってコメント
    みてると子育ては女の仕事ってなるのも
    無理ないのかねぇ。

    まあ、もしガル民の言う男に子育ては無理が
    本当ならね。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/31(水) 12:49:26 

    >>89
    男性保育士は嫌とかも見るよね

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/31(水) 12:50:58 

    「女は子どもを産むべき」「子育ては女の仕事」「母親は子どものために犠牲になるべき」

    ここらへんはガルでもよくむしろ子育て経験者の方が不満を漏らしてない?
    別に間違ったことは言ってないと思うんだけどなこの人は
    わたしは結婚して子育てしてるけど理不尽だなぁと思うことたくさんあるから出産しないって思う人の意見もわかる

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/31(水) 12:54:14 

    >>7
    傲慢で図々しい親が増えたからね。親って奴への反作用かと。

    +6

    -8

  • 93. 匿名 2023/05/31(水) 12:55:32 

    >>26
    こういう時のために「他所は他所、ウチはウチ」って言葉があるんだよね。

    +23

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/31(水) 12:57:51 

    地球レベルでみると人間増えすぎなんだよね。
    でも国レベルでみると少子化は困るから産ませようとする。多分いつか資源確保の戦争が起きる。

    子供を産むって何なんでしょうね。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/31(水) 12:57:58 

    >>70
    人を嫌いになる構図は色々あるけど、母娘の場合だけ原因が「母親の娘への嫉妬」で固められてるのも謎だけどね
    他にも絶対理由あると思う

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2023/05/31(水) 13:00:45 

    >>9
    女も男並みの収入が当たり前になり、専業主夫が一般的にならないとそんな風にはならないような気がする。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/31(水) 13:02:44 

    >>34
    同じ性だからこそわかることが異性に比べて多いからじゃないのかな
    普通の母親ならそこに共感してサポートしたりするんだろうけど毒親の場合コントロールしやすかったり悪い方に働くんじゃないのかな

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/31(水) 13:10:44 

    >>26
    毒母って(コメ主の場合伯母さんも)
    基本的に『私が可哀想!』スタンスだよね。

    うちの母も毒気味なんだけど
    可哀想か可哀想じゃないか知ったこっちゃないし、
    別に可哀想でもいいんですけどww
    って思ってる。



    +10

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/31(水) 13:15:05 

    >>12
    それは良いご両親だったということではないかな?私もそうだけど自分の意志が持てるということはそういうことなのかなって思う

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/31(水) 13:15:50 

    >>34
    幸せになってほしいって言いながらその幸せに辿り着く方法を必死に遮断しようとする母親多すぎ

    若い子はぽっちゃりしてる方が可愛い!
    若い時はお化粧しなくて可愛い!カラコン?整形級メイク?元の顔がわからなくて怖い!
    女の子は絶対に実家暮らし。東京に行ったら売られる怖い😱
    居酒屋バイト🤔
    一軍みたいな派手グループは悪
    脱毛?美容医療?成長に悪影響・・最近の子怖い

    →娘には大手企業のサラリーマンやお医者様等お金持ちと結婚してほしい☺️

    あなたの娘が生きてるだけで金持ちと結婚出来る世界線はどこですか

    +26

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/31(水) 13:17:13 

    >>88
    親は子供を悪い意味で自分の分身って思ってるけど、子供は親を自分より上で人間って思ってるから悩むんだと思うしそれ故に毒親って言葉ができたんだと思うよ

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2023/05/31(水) 13:22:43 

    >>11
    女が産まないと人類絶滅しちゃうからね

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/31(水) 13:30:52 

    >>51
    それはあなたの感想で、自己投影では。
    どちらかと言うと、こういう発信でエンパワメントになってる人が、事実、たくさんいる。
    時代の過渡期にこういう人が出てきて、自分の選択を後押ししてもらえたと感じる人が増えて来てる。
    いいことだと思うよ。
    キリストもブッダも同じようなことしてたわけだし。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/31(水) 13:31:23 

    奴隷根性

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/31(水) 13:32:14 

    >>7
    機能不全家族の話題をまるで普通の一般家庭の話しのように語るからね

    +12

    -5

  • 106. 匿名 2023/05/31(水) 13:37:05 

    >>11
    行き着くところ、女がものを知り考え自由になると、家父長制と資本主義が女を締め付けて人類を滅ぼす原因になると思われ。

    +1

    -4

  • 107. 匿名 2023/05/31(水) 13:37:36 

    自信が無いなら産まなくて良いと思うわ
    絶対向き不向きってあるもの
    昔は公になりにくいから表に出なかっただけで、絶対向かない人が親になってたケースもたくさんあったと思う
    その結果言えなかったり自覚無かったりして生きにくい人もいっぱい居ると思う
    そもそも動物だって育児放棄があるんだから人間全員がすんばらしい親になれる訳無いのよねw
    好きな人は産めば良いし苦手な人は産まない選択もアリだよ

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/31(水) 13:37:42 

    >>10
    毒親語りがいつでもスタンバってるからね
    定期的に作ってあげないとよそのトピで語り始めるから

    +3

    -3

  • 109. 匿名 2023/05/31(水) 13:38:01 

    >>14
    欲を満たすためというか本能でしょ。
    あと全ての親が子供を見せびらかすためのアクセサリーのように思ってるわけではないよ。
    大半は自分の子供が欲しくて産んだだけだと思う。

    +8

    -17

  • 110. 匿名 2023/05/31(水) 13:38:05 

    >>105
    一般家庭にこそ闇は潜むの、知らないの?
    あなた、随分と高いところからコメしてるけど。

    +2

    -4

  • 111. 匿名 2023/05/31(水) 13:38:34 

    どの主張もとりあえずだまっとけよって思う。


    結婚しろも押し付けんな。

    結婚しませんも勝手にしろ。

    +2

    -2

  • 112. 匿名 2023/05/31(水) 13:39:20 

    >>108
    その見下し、あなたも持ってるね笑。
    意地張ってないで自分の生い立ちに向き合いなよ。

    +2

    -3

  • 113. 匿名 2023/05/31(水) 13:40:28 

    >>111
    いろんな選択肢があるよって教えて欲しい女、まだまだたくさんいるから、特に新しい感覚を持ってる人はどんどん発信していけば良いと思う。

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2023/05/31(水) 13:40:39 

    >>38
    親とは違うタイプの毒親になる可能性もあるもんね
    自分は親からのネグレクトが辛かったから子供には過干渉になるとかね
    うちの毒親もそのタイプだから私は子なし

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/31(水) 13:42:22 

    性欲も本能
    人間は人と関わる事でオキシトシンて幸せホルモンが
    脳内麻薬が出るよね。
    出産時も脳みそから大量のオキシトシン脳内麻薬が出るよね。
    ただの脳内麻薬中毒者だよね。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/31(水) 13:42:42 

    >>13
    わかるな…
    私も子供産んで育てて、私の親はなんであんなに浅はかで、貧乏で、短絡的でおかしい感覚で生きてるんだろうと思って心底親を軽蔑してる。

    +15

    -1

  • 117. 匿名 2023/05/31(水) 13:44:59 

    >>109
    それを欲て言うだよwww

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/31(水) 13:46:04 

    >>1
    結婚するとか子供を産むとかは、個人の自由だと思うけれど、社会は社会の存続を担う次世代を育てる義務があるよ。「子どもを産む」ことや「結婚する」ことのネガティブな主張を声高に叫んだり、宣伝したりすることは「反社会的」だと思う。社会が家族を持つことを奨励するのは当然だと思う。というかそれをしない社会は「オカシイ」と思う。どのへんで個人の自由と義務の線引きをするかの問題かな?

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2023/05/31(水) 13:46:56 

    >>88
    子供はどうやったって弱い立場なんだから親の責任が強くなるのは当たり前では。
    権力勾配って知ってる?
    親子間や職場など、立場の権力の差で責任も違うのよ。
    「親を1人の人間として見てくれ」は流石に甘えだわ。
    まあ、毒親はそうやって1人の人間として見られた結果、子供に捨てられる人が増えて来てるんだが。

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2023/05/31(水) 13:48:15 

    >>109
    その“欲しさ”が色々あるんじゃん。
    みんな自分の本当の魂胆に蓋して見ない様にしてるけどさ。
    全部明かされてるんだよ、実は。

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/31(水) 13:49:38 

    >>8
    日本は機能不全家族が多過ぎるんだよなぁ。

    +18

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/31(水) 13:50:53 

    >>114
    うちの親もその、毒祖父母に放置されて過干渉毒親化したタイプ。
    今のアラサーアラフォーの親ってその手のタイプ多い気がする。

    何歳になっても「自分は正しい!親は最低!」って言い張ってるから、その自信が極たまに羨ましくなる。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/31(水) 13:50:55  ID:BA5rRZgOvT 

    >>18
    離婚したくなるほどの夫だからね

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/31(水) 13:53:36 

    二人産んだけど呪いでも何でも無い
    本当にそう思って可愛くて守って一生懸命育てたけど
    何でいけないの?当たり前の事じゃん
    人から言われる事でも無いし

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2023/05/31(水) 13:57:55 

    >>1
    気持ちはわからなくもないけど
    言ってる事が過激派っぽい

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2023/05/31(水) 14:01:47 

    >>79
    役立つかどうかで言ったら息子もそうだよ。ガルちゃんでも見かけるけど

    男の子なら苗字や墓を継いでくれる
    男の子はいつまでも母親に優しい
    男の子は色々任せられる(荷物持ち、家電機器の修理・交換や設定・更新)
    男の子はいざとなったら用心棒
    契約する時やセールス受ける時、息子が横にいれば対応が違う

    毒親って子どもの性別関係なく自分にとっての【いい子供】を最優先して育ててる

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2023/05/31(水) 14:01:58 

    >>118
    まあ、その社会もいつシステムが転覆してもおかしくないものだからね。
    今生きてる私たちが知ってるシステムは暫定でしかない。
    あなたが“当たり前”と感じてるこの日本社会や世界も明日にはシステムが変わるかもしれない。
    国民の声を反映させるのが国会だし、本質の無い取り決めの中でこの土地に生きてる人間の幸福度を高めて行くシステムがあるべき姿では?
    それこそ上級国民の思う壺、というか。
    幻想ありきで人間をあなたの言う様な社会の枠に押し込めるというような考え方は、虐待的で、それを正しいとするあなたの精神を心配してしまう。

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2023/05/31(水) 14:07:57 

    >>7
    我こそは不幸!って人が多いからね
    大体親が原因なのって人

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/31(水) 14:09:58 

    日本人って人権を身を挺して獲得してきてないから(戦争に負けたらアメリカがまともな憲法作ってくれて人権も与えてくれちゃったから)、どこからどこまでが社会で、自分自身で、本能なのかを自覚できてなくて話がふんわりしちゃうよね。
    自分の本来の望みに向き合わないまま、世間に合わせる幸せ以外知らずに子供ポコポコ産んでる人多い。
    だから機能不全家庭が増えるのよ。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/31(水) 14:10:22 

    >>121
    家庭を顧みない独身気分の抜けない父親

    義家族義親戚との交流(年末年始盆の集まり参加、お中元お歳暮、年賀状のやり取り)をしつつワンオペ育児でメンヘラヒステリックな母親

    そりゃ子どもは病むよ〜

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/31(水) 14:16:55 

    >>109
    子ども欲しがるのも生理的欲求かな?

    お腹が減ったな〜ご飯食べよう=食欲
    眠いな〜寝よ〜=睡眠欲
    う◯こ出そう〜トイレ〜=排泄欲
    子ども欲しいな〜=繁殖欲

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/31(水) 14:24:19 

    >>1
    政府が税金払う頭数が欲しいだけだよ。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/31(水) 14:27:32 

    >>1
    聖母(マドンナ)たちよ・・バイバイ・・ | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~
    聖母(マドンナ)たちよ・・バイバイ・・ | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ameblo.jp

    聖母(マドンナ)たちよ・・バイバイ・・ | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~聖母(マドンナ)たちよ・・バイバイ・・ | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインミナミの...


    母性愛は幻よ・・byさくやさん | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~
    母性愛は幻よ・・byさくやさん | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ameblo.jp

    母性愛は幻よ・・byさくやさん | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~母性愛は幻よ・・byさくやさん | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインミナミのライト らいと ラ...


    男優位の社会的幻想と洗脳よ

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/31(水) 14:32:10 

    >>14
    既婚子持ちになりたかっただけな女結構いるよね。
    全部自分のためだから旦那にも子供にも興味ない。
    旦那の悪口言って子育てもロクに出来ないから母親との関係性おかしくなって崩れていく子ども少なくないと思うよ。
    毒親って言われて家庭環境に不満持たれるのは自分の責任だなんて絶対に認めないだろうけどね。
    家族の幸せじゃなくて自分のことばっかり考えてるから失敗してるのに。
    こんなに育ててやってるのに!!!って騒ぐけど、子どもは母親が目を向けてくれてないの気がついてるんだよ。
    この人自分が大事なだけなんだなってバレてる。

    +26

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/31(水) 14:39:23 

    >>11
    いきつくところはそこだよね。
    男は「育児に参加するかしないか選択件がある」ような状態だし、
    女は選択権もなく子育てをせざるを得ない。

    そしてその姿を尊い/正しいとする毒親たち。

    いつまで経っても負のループ。

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/31(水) 14:50:54 

    昔は結婚して子供を産むのが当たり前みたいな暗黙のルールみたいなものがあったから、子供を育てるのに適しているかどうか考えずに産んでた人が多かった
    そういう毒親に育てられて苦しんだ人が子供を産みたいと思わなくなっても不思議ではないと思う
    実際、少子化になっているし
    本当に子供が欲しくてきちんと育てられる人だけ産めばいいと思う

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/31(水) 15:01:27 

    >>8
    長生きはしっかりするつもりの模様

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2023/05/31(水) 15:04:51 

    >>85
    これは当然だよ。父親が育てるべきなんだから。

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2023/05/31(水) 15:15:27 

    別に今どき批判なんかしないけど、ネットで子持ち批判が賞賛される雰囲気は感じ悪いなーと思ってる。
    どちらかと言えば産まないより産むのが当たり前と言う事には違いないし
    決して産むことが特殊ではないす。
    ただ、出産ってとても大変で危険も伴うし命懸けなんです。男性も産まない人も出産する人へもっと思いやりを持っても良いと思います。
    子供嫌いのガルではマイナスつくだろうけど。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/31(水) 15:21:15 

    >>79
    今だに息子は嫁にとられる、娘は結婚しても自分たちの世話してくれるって思ってる人多くない?特にガルで
    いやいや娘も息子も結婚して世帯を持ってるならどちらも独立してるでしょ、って思うんだけど。
    親側が娘に過剰に期待してそれに応えられないとなんなのこの子!ってなってんのかなぁって思った

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/31(水) 15:29:18 

    >>45
    子供産みたくない人も産むべきなの?

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/31(水) 15:30:21 

    >>8
    まるで子供産まないやつが悪いみたいな言い方

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/31(水) 15:36:49 

    >>105
    そう思う。私も機能不全家庭で育ったけど、やはりそういう家庭は少数派だよ。その家庭ならではの悩みや問題はあるだろうけどそれは機能不全とは違うしね。結局ネットの普及でエコーチェンバーにはまってる面がある。

    +1

    -2

  • 144. 匿名 2023/05/31(水) 15:43:08 

    >>1
    なお、過去最大の円高は2011年10月31日の1ドル=75円32銭
    2022年の為替は 1ドル=115円台からみるみる「円安」が加速し、10月には150円台を突破した

    GDPは労働生産性×生産年齢人口です

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/31(水) 15:44:36 

    >>1
    最も熱く愛しあう年齢で、男女が激しく恨み合う
    韓国ジェンダー戦争
    朝鮮日報 2022年

    2016年5月、ソウル・江南駅付近で起きた20代女性殺人事件で、韓国は全てが変わった。この事件を契機に女性たちが次々と声を上げ始め、大きな社会運動となったからだ
    韓国ではその後、#MeToo運動の流れを受け、ジェンダー平等を求める動きやフェミニズム運動が「独自」に発展した
    しかし、ついには男女間の亀裂を生み、お互いを生存競争の相手と見なす異常事態を招いている

    2022大韓民国ジェンダー意識調査によると、全回答者(1786人)の66.6%が「韓国社会における男女間の対立は深刻だ」と答えた
    特に20代では79.8%を占め、20代の女性が82.5%と最も多く共感した
    前回の大統領選挙で投票する候補を決める際も、10人に4人が「候補のジェンダー公約が影響を及ぼした」(40.9%)と回答し、20代は50.6%と最も高かった

    対立の最前線は「差別」だ
    20代男性の半数以上(53.6%)は「すでに平等な世の中になっているが、、兵役はなぜ男性にのみ課せられるのか」と反発した。割当制や積極的雇用改善措置など、女性の社会進出のために考案された全ての政策についても、男性を差別していると主張した
    20代女性の70.1%は「就職は男性に有利」として、構造化された性差別にいら立ちを示した。仕事と自由を拘束するなら、結婚や出産、育児をボイコットするとも回答した

    家父長制に加えて、貧富の二極化、年功序列に代表される世代間の不平等も若年雇用を縮小させ、パイを巡るジェンダー対立を深刻化させている

    昨今では世界各国において、国内の生産性を高め、いかに国際的な競争力を磨くかが重要課題の一つだ
    同じ国民同士の罵り合いを煽る韓国政府の手法は、理知的とは言えない
    不平等・不公正を正し、階層・性別・世代間の憎悪を理解と寛容に昇華させることが、政治の役割なのだ

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/31(水) 15:49:25 

    >>1
    欧米における男女平等は、「おひとりさま」や「子無し」を勧めているわけではない

    北欧女子オーサ、日本で恋をする。
    北欧女子オーサ、日本で恋をする。 |  連載  | コミックエッセイ劇場
    北欧女子オーサ、日本で恋をする。 | 連載 | コミックエッセイ劇場www.comic-essay.com

    累計27万部!大人気スウェーデン人漫画家が綴る国際恋愛コミックエッセイスウェーデンで青春時代は「ギーク(オタク)」と呼ばれ、まったくモテなかったオーサ。恋愛対象は「タキシード仮面」など日本の漫画やアニメのヒーロー。そんなオーサが来日。日本人の彼氏が...


    著者:オーサ・イェークストロム

    スウェーデンのおたく(ギーク)女子の恋愛対象は「タキシード仮面」など日本の漫画やアニメのヒーロー
    累計27万部!日本とスウェーデン(北欧)の恋愛カルチャーギャップに驚きや発見の連続
    現在のスウェーデンの結婚観や性に対する価値観もわかる、全く新しい恋愛コミックエッセイ

    男女別衣装が無理な国
    第7話 男女衣装が無理な国 | 北欧女子オーサ、日本で恋をする。 | 漫画掲載ページ | コミックエッセイ劇場
    第7話 男女衣装が無理な国 | 北欧女子オーサ、日本で恋をする。 | 漫画掲載ページ | コミックエッセイ劇場www.comic-essay.com

    累計27万部!大人気スウェーデン人漫画家が綴る国際恋愛コミックエッセイスウェーデンで青春時代は「ギーク(オタク)」と呼ばれ、まったくモテなかったオーサ。恋愛対象は「タキシード仮面」など日本の漫画やアニメのヒーロー。そんなオーサが来日。日本人の彼氏が...


    恋愛がピークの年代
    第8話 一番あつかった恋愛 | 北欧女子オーサ、日本で恋をする。 | 漫画掲載ページ | コミックエッセイ劇場
    第8話 一番あつかった恋愛 | 北欧女子オーサ、日本で恋をする。 | 漫画掲載ページ | コミックエッセイ劇場www.comic-essay.com

    累計27万部!大人気スウェーデン人漫画家が綴る国際恋愛コミックエッセイスウェーデンで青春時代は「ギーク(オタク)」と呼ばれ、まったくモテなかったオーサ。恋愛対象は「タキシード仮面」など日本の漫画やアニメのヒーロー。そんなオーサが来日。日本人の彼氏が...


    いくつになっても恋愛!
    第9話 いつでも恋愛 | 北欧女子オーサ、日本で恋をする。 | 漫画掲載ページ | コミックエッセイ劇場
    第9話 いつでも恋愛 | 北欧女子オーサ、日本で恋をする。 | 漫画掲載ページ | コミックエッセイ劇場www.comic-essay.com

    累計27万部!大人気スウェーデン人漫画家が綴る国際恋愛コミックエッセイスウェーデンで青春時代は「ギーク(オタク)」と呼ばれ、まったくモテなかったオーサ。恋愛対象は「タキシード仮面」など日本の漫画やアニメのヒーロー。そんなオーサが来日。日本人の彼氏が...


    共通のマナー違反
    第17話 どこでもマナーが悪いこと | 北欧女子オーサ、日本で恋をする。 | 漫画掲載ページ | コミックエッセイ劇場
    第17話 どこでもマナーが悪いこと | 北欧女子オーサ、日本で恋をする。 | 漫画掲載ページ | コミックエッセイ劇場www.comic-essay.com

    累計27万部!大人気スウェーデン人漫画家が綴る国際恋愛コミックエッセイスウェーデンで青春時代は「ギーク(オタク)」と呼ばれ、まったくモテなかったオーサ。恋愛対象は「タキシード仮面」など日本の漫画やアニメのヒーロー。そんなオーサが来日。日本人の彼氏が...


    性教育の違和感 女性には怖がらせ、男性には励ます意図
    第31話 性教育の違和感 | 北欧女子オーサ、日本で恋をする。 | 漫画掲載ページ | コミックエッセイ劇場
    第31話 性教育の違和感 | 北欧女子オーサ、日本で恋をする。 | 漫画掲載ページ | コミックエッセイ劇場www.comic-essay.com

    累計27万部!大人気スウェーデン人漫画家が綴る国際恋愛コミックエッセイスウェーデンで青春時代は「ギーク(オタク)」と呼ばれ、まったくモテなかったオーサ。恋愛対象は「タキシード仮面」など日本の漫画やアニメのヒーロー。そんなオーサが来日。日本人の彼氏が...


    一緒に暮らすけど結婚じゃない!スウェーデンで人気の「サンボ」(日本では事実婚が近い)
    第21話 サンボのこと | 北欧女子オーサ、日本で恋をする。 | 漫画掲載ページ | コミックエッセイ劇場
    第21話 サンボのこと | 北欧女子オーサ、日本で恋をする。 | 漫画掲載ページ | コミックエッセイ劇場www.comic-essay.com

    累計27万部!大人気スウェーデン人漫画家が綴る国際恋愛コミックエッセイスウェーデンで青春時代は「ギーク(オタク)」と呼ばれ、まったくモテなかったオーサ。恋愛対象は「タキシード仮面」など日本の漫画やアニメのヒーロー。そんなオーサが来日。日本人の彼氏が...


    第22話 サンボの罠 | 北欧女子オーサ、日本で恋をする。 | 漫画掲載ページ | コミックエッセイ劇場
    第22話 サンボの罠 | 北欧女子オーサ、日本で恋をする。 | 漫画掲載ページ | コミックエッセイ劇場www.comic-essay.com

    累計27万部!大人気スウェーデン人漫画家が綴る国際恋愛コミックエッセイスウェーデンで青春時代は「ギーク(オタク)」と呼ばれ、まったくモテなかったオーサ。恋愛対象は「タキシード仮面」など日本の漫画やアニメのヒーロー。そんなオーサが来日。日本人の彼氏が...



    離婚の考え方 共働きなので子育ては平等に
    第23話 離婚のこと | 北欧女子オーサ、日本で恋をする。 | 漫画掲載ページ | コミックエッセイ劇場
    第23話 離婚のこと | 北欧女子オーサ、日本で恋をする。 | 漫画掲載ページ | コミックエッセイ劇場www.comic-essay.com

    累計27万部!大人気スウェーデン人漫画家が綴る国際恋愛コミックエッセイスウェーデンで青春時代は「ギーク(オタク)」と呼ばれ、まったくモテなかったオーサ。恋愛対象は「タキシード仮面」など日本の漫画やアニメのヒーロー。そんなオーサが来日。日本人の彼氏が...


    第28話 離婚の考え方 | 北欧女子オーサ、日本で恋をする。 | 漫画掲載ページ | コミックエッセイ劇場
    第28話 離婚の考え方 | 北欧女子オーサ、日本で恋をする。 | 漫画掲載ページ | コミックエッセイ劇場www.comic-essay.com

    累計27万部!大人気スウェーデン人漫画家が綴る国際恋愛コミックエッセイスウェーデンで青春時代は「ギーク(オタク)」と呼ばれ、まったくモテなかったオーサ。恋愛対象は「タキシード仮面」など日本の漫画やアニメのヒーロー。そんなオーサが来日。日本人の彼氏が...



    男女平等で法律の差別もない。同性同士の結婚や養子縁組が認められているスウェーデン(IVF・精子提供による不妊治療も当たり前)
    第26話 LGBTのこと | 北欧女子オーサ、日本で恋をする。 | 漫画掲載ページ | コミックエッセイ劇場
    第26話 LGBTのこと | 北欧女子オーサ、日本で恋をする。 | 漫画掲載ページ | コミックエッセイ劇場www.comic-essay.com

    累計27万部!大人気スウェーデン人漫画家が綴る国際恋愛コミックエッセイスウェーデンで青春時代は「ギーク(オタク)」と呼ばれ、まったくモテなかったオーサ。恋愛対象は「タキシード仮面」など日本の漫画やアニメのヒーロー。そんなオーサが来日。日本人の彼氏が...


    「告白されて付き合うのってヘンじゃない?」 外国人から見た“日本人女性の不思議”
    長時間労働は美徳じゃない! 男女別でなく異性の友達を作って価値観を広げよう
    Page 2/2 | 「告白されて付き合うのってヘンじゃない?」 外国人から見た“日本人女性の不思議” | ダ・ヴィンチWeb
    Page 2/2 | 「告白されて付き合うのってヘンじゃない?」 外国人から見た“日本人女性の不思議” | ダ・ヴィンチWebddnavi.com

    写真左がシャーラさん、右がオーサさん 最近、「Youは何しに日本へ?」(テレビ東京)、「なんでもワールドランキング ネプ&イモトの世界番付」(日本テレビ)、「とっておき日本」(TBS)など…

    +0

    -2

  • 147. 匿名 2023/05/31(水) 15:49:28 

    これだけで毒親認定?
    もう死ねよ

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/31(水) 16:06:40 

    >>7
    多分、苦労した子供が多いからだよ
    戦後の国のために産んでた時代が過ぎて
    自分のために、が問われる時代
    「なぜ産んだのか」をそれぞれ考えたりするほどに社会も格差とか広がってるんだろうね
    戦後の貧乏も金持ちも一緒に一丸となって手を取るのが消えつつあるんだろうね

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/31(水) 16:08:17 

    >>98
    わかる
    義母が毒親なんだけど、口癖は「私が可哀想だと思わないのか」
    みんなもう「あ~、ハイハイ」で済ましているし、そもそもみんな義母と疎遠になっているから、交流そのものがまずない

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/05/31(水) 17:52:24 

    >>1
    >>148
    戦後しばらくは子どもは農作業の労働力だった
    今の子どもは贅沢な消費財になった
    というのが本質かと

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/31(水) 18:28:30 

    >>1
    >私はジェンダーの呪いを滅ぼしたいガチ勢
    一見呪いを否定してるように見えて、その呪いに一番取りつかれてるのは自分自身
    だという事に気付いていない まるでミイラ取りがミイラになったよう
    >子どもを産まない理由は「選択子ナシを批判する方がおかしいから」
    子どもを産まない理由はそれぞれあっていいと思うけど
    それが世の中への反発心が理由なら、はっきりいってそれは不健康ですよ
    この人は"別の意味”でジェンダーに囚われている

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2023/05/31(水) 21:43:19 

    >>26
    そういう人は
    孫が障がい児だったら
    手のひら返しするよ

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/31(水) 21:58:57 

    私は子供一人いるけど、正直私が産んでなかったとしても人類どころか日本の少子化にすら影響ないと思う

    女性みんなで産まないデモするならともかく、産みたくない人が産まなくても影響ないから大丈夫だよ

    +2

    -3

  • 154. 匿名 2023/05/31(水) 22:52:10 

    >>15
    毒親が自分は違うと認めたくないだけで、まともに親になれず子どもの毒になってる人間が少なくないのが現実。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/01(木) 01:11:25 

    >>127
    > まあ、その社会もいつシステムが転覆してもおかしくないものだからね

    政権が変わるたびに、条約を反故にするようなどっかの国じゃあるまいし。明日にでも法制度や価値観がまるっきり変わってしまうような心配のある社会にゃ住みたくないね。商売にも取引にも仕事選びにも契約にも国家間の同盟にも支障をきたす。

    > それこそ上級国民の思う壺、というか。

    この発言の中に、あなたのスタンスが垣間見えるな。最近YouTubeとか見ていると、よく密かに張り巡らされている国家権力に陰で絶大な影響を及ぼす人たちによる陰謀を暴露する、という本を安く提供しますとかいうCMがよく流されているよね。あれと同じ臭いがするな。

    > 幻想ありきで人間をあなたの言う様な社会の枠に押し込めるというような考え方

    なにが「幻想」なんですか? あなたの「日本社会や世界も明日にはシステムが変わるかもしれない」の方が、客観的具体的根拠が明示されていないし、怪しい主張だよ…。

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2023/06/01(木) 01:20:37 

    >>95
    娘が父に似てる、父に女の顔見せる、父に溺愛される

    まあ、こんだけ理由があれば愚かなタイプの女親なんて勝手に嫉妬の鬼になるでしょ。
    種族的には職場のアタオカ自己愛お局と同種の人間なんだから。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/01(木) 01:21:15 

    >>155
    子供はさっさと寝なさい。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/06/01(木) 03:06:47 

    >>34
    何か知らんけど子供かお母さん以外の女を認めないよね
    どっちかに属してないとフケツと言いたげな程嫌ってないか潜在的に
    ただし高齢独女や老人は自分より女として格下だから眼中にナシって感じ

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/01(木) 06:37:43 

    >>9
    女何もしない穀潰しじゃん

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/01(木) 06:39:14 

    >>154
    ガルじゃ男は働け養え当たり前だって話ばかりだからね
    このトピの毒親と言ってること変わらないもの

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/06/01(木) 09:02:34 

    >>6
    自分が無能で人生が上手くいかないからって親を毒親あつかいして言い訳するのわ良くないね

    親の責任にできるのは子どもまでだよ

    +0

    -4

  • 162. 匿名 2023/06/01(木) 09:55:21 

    >>8
    少子化の元々の原因は非正規が増えたってことね。
    竹中小泉コンビの政策が失敗したせい。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/06/01(木) 11:22:00 

    >>1
    女の子は親を助けるために生まれて来たんだ。
    毒母親の口癖。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/01(木) 14:22:22 

    主さん、言葉のチョイスが何か変じゃない?
    自分に酔ってる?

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/06/01(木) 21:35:39 

    結婚して実家を出てから実家が変だとあきらかに感じた・・虐待や暴力ではないけど支配というか考え方の固定と言うか薄い毒、呪縛
    今は高齢の親、イロイロありこれからの事に意見というか私なりの考えを言ったら喧嘩になってしまった・・縁切れるなら切りたい関わりたくない

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/09(金) 13:23:57 

    >>26
    子供(孫)を「見栄と体裁を取り繕うための道具」「お世話係」としか思ってないんだよね。

    「友達の○○ちゃんはお家で犬飼ってて、スマホも持ってるんだよ!私も犬飼いたい!スマホ欲しい!」って騒ぐワガママな子供みたいな思考。
    そしていざ手に入ったら即効で飽きる。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/09(金) 15:15:13 

    >>120
    本当の魂胆ってなんだろ。大半の人は子供が欲しい以上に深い意味があって子供作ってない気がするんだけど

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。