ガールズちゃんねる

手っ取り早くお金貯めるには

231コメント2023/06/21(水) 11:19

  • 1. 匿名 2023/05/31(水) 08:26:38 

    リゾートバイトのような寮付きの仕事で働くのがいいかなと思っているのですがみなさんどうやってお金貯めてますか?     

    +24

    -61

  • 2. 匿名 2023/05/31(水) 08:27:05 

    お金を使わない

    +613

    -16

  • 4. 匿名 2023/05/31(水) 08:27:32 

    >>1
    ジュース買ったつもりで貯金箱に小銭入れてる。

    +64

    -31

  • 5. 匿名 2023/05/31(水) 08:27:33 

    洋服買わない
    外食しない

    +440

    -8

  • 6. 匿名 2023/05/31(水) 08:27:37 

    春を売る

    +16

    -64

  • 7. 匿名 2023/05/31(水) 08:27:42 

    働いてお金をなるべく使わない

    +294

    -2

  • 8. 匿名 2023/05/31(水) 08:27:48 

    結婚式行かない。

    +107

    -36

  • 9. 匿名 2023/05/31(水) 08:27:49 

    給料天引き

    +136

    -1

  • 10. 匿名 2023/05/31(水) 08:28:15 

    物欲無くす努力する

    +106

    -1

  • 11. 匿名 2023/05/31(水) 08:28:23 

    ひたすら働く。
    今日も働いてくる!

    +263

    -1

  • 12. 匿名 2023/05/31(水) 08:28:27 

    >>1
    トヨタみたいなとこの期間工?がいいんじゃない?

    +83

    -5

  • 13. 匿名 2023/05/31(水) 08:28:28 

    お金を使えない環境作り

    +107

    -0

  • 14. 匿名 2023/05/31(水) 08:28:40 

    強盗、立ちんぼ

    +4

    -58

  • 15. 匿名 2023/05/31(水) 08:28:43 

    パパ活
    手っ取り早くお金貯めるには

    +29

    -117

  • 16. 匿名 2023/05/31(水) 08:28:48 

    真面目に働く。
    無駄なものを買わない。

    +162

    -0

  • 17. 匿名 2023/05/31(水) 08:28:56 

    手っ取り早くお金貯めるには

    +59

    -4

  • 18. 匿名 2023/05/31(水) 08:29:09 

    >>3
    すごーく、不快なイラスト。貼った人は多分、不快にさせようとしたのかな。それなら良かったね。
    しかし一生懸命描いた人もおるんやな。

    +13

    -2

  • 19. 匿名 2023/05/31(水) 08:29:09 

    >>3
    造りが雑すぎて色々気持ち悪い

    +9

    -2

  • 20. 匿名 2023/05/31(水) 08:29:15 

    いまは金(きん)を買え!!
    15年前に1グラム4000円が、昨日に9500円になったよ。

    +10

    -26

  • 21. 匿名 2023/05/31(水) 08:29:28 

    >>1
    物を買わない

    +51

    -2

  • 22. 匿名 2023/05/31(水) 08:29:37 

    朝昼晩一汁一菜でほぼ同じものを食べる。やっぱり何やかんやと食費にお金かかっちゃう。

    +163

    -6

  • 23. 匿名 2023/05/31(水) 08:30:01 

    >>1
    風俗!1日10万円

    +8

    -48

  • 24. 匿名 2023/05/31(水) 08:30:07 

    >>1
    いまなら海外じゃないの

    +13

    -6

  • 25. 匿名 2023/05/31(水) 08:30:17 

    >>1
    一人暮らしをやめる。

    実家に帰ったり、結婚したりして誰かと生活を共にすると、一人当たりの生活費が抑えられる。
    その分を貯蓄に回す。
    (実際にお金を貯めようと思って、一人暮らし辞めて、実家に住んで遠距離通勤してた。1年だけだけど)

    +63

    -33

  • 26. 匿名 2023/05/31(水) 08:30:29 

    期間工。痩せるし疲れ過ぎて休日は出かけられなくてお金たまる。

    +61

    -2

  • 27. 匿名 2023/05/31(水) 08:30:42 

    株 高配当株買って放ったらかしにする

    +30

    -1

  • 28. 匿名 2023/05/31(水) 08:30:47 

    100円bigを毎回1口だけ買ってる

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2023/05/31(水) 08:30:51 

    手っ取り早くってなれば、立ちんぼ?

    +2

    -25

  • 30. 匿名 2023/05/31(水) 08:30:56 

    横領

    +1

    -22

  • 31. 匿名 2023/05/31(水) 08:31:02 

    >>20
    手っ取り早くないやん
    何年かかるんだよ

    +59

    -4

  • 32. 匿名 2023/05/31(水) 08:31:25 

    >>12
    トヨタの期間工はガチで奴隷労働らしいけどめちゃくちゃ儲かるみたいね
    うちの姉の旦那が10キロ以上痩せてた

    +125

    -1

  • 33. 匿名 2023/05/31(水) 08:31:33 

    >>1
    リゾートバイトにお金が貯まるイメージがまったくないんだけど。ただ大変できつそう。

    +60

    -6

  • 34. 匿名 2023/05/31(水) 08:31:41 

    >>15
    多額の贈与税払える覚悟で写真投稿したのかな

    +138

    -2

  • 35. 匿名 2023/05/31(水) 08:31:43 

    株なんて、いかが。
    軍拡法が成立したら、軍事産業に特需があるだろうね。

    +0

    -11

  • 36. 匿名 2023/05/31(水) 08:31:47 

    どれくらいの期間でいくら貯めたいの?

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/31(水) 08:31:47 

    コンビニ行かない
    水筒にする
    推し活やめる………私はこれだわ⇐

    +104

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/31(水) 08:31:59 

    >>22
    食費減らしたいけどついつい欲望に負けてしまう(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    +43

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/31(水) 08:32:00 

    ダブルワーク

    +40

    -1

  • 40. 匿名 2023/05/31(水) 08:32:05 

    変な交際費は使わない
    大して行きたくない飲み会とか行かない

    +106

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/31(水) 08:32:09 

    >>12
    使う暇なくて貯まるらしいよね
    期間工から社員とかにはやっぱりなれないのかな…

    +63

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/31(水) 08:32:17 

    強制的に毎日自分の財布からお金を抜き取りタンス貯金

    +2

    -2

  • 43. 匿名 2023/05/31(水) 08:32:32 

    >>35
    何度も騙されて買わなくなった人がいるからむしろ今は下がってるんだよ

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/31(水) 08:32:44 

    >>25
    親優しいね
    ウチならきっと断られる

    +58

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/31(水) 08:32:46 

    必要なものだけ買う。家の中を整理整頓、荷物を減らす。

    +62

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/31(水) 08:32:51 

    鮪漁船

    +2

    -5

  • 47. 匿名 2023/05/31(水) 08:32:55 

    >>15
    贈与税大変そう

    +88

    -2

  • 48. 匿名 2023/05/31(水) 08:33:26 

    手っ取り早く?
    短期バイトとかかなぁ

    うちは積立型でいくつかしてる
    家の中に一定の現金を置いててなんか増えたら口座に入れてる

    使わないってのは生きてて楽しくないし、主の書いてるようにパッと稼ぐ方が面白そう

    +22

    -2

  • 49. 匿名 2023/05/31(水) 08:33:42 

    >>1
    結婚すれば?

    +4

    -13

  • 50. 匿名 2023/05/31(水) 08:34:00 

    >>20
    15年前の私にそう伝えて貰えますか?

    +55

    -3

  • 51. 匿名 2023/05/31(水) 08:34:05 

    >>9
    ほんとそれ!
    余った分だけ貯金なんて考えしてたら、当たり前だけど全然貯まらなかった😂😂
    給料日に定期分引き落としにしておけば勝手に溜まってる。

    +75

    -1

  • 52. 匿名 2023/05/31(水) 08:34:10 

    新薬の人体実験とか

    +5

    -3

  • 53. 匿名 2023/05/31(水) 08:34:15 

    >>1
    こつこつ、じゃなくて手っ取り早くってことはいつまでにこれくらいの金額貯めたいっていう目的がある感じ?
    だったらバイト掛け持ちしてお金使わないのが最短じゃないかな
    バイトっていっても治験とか風俗はやめた方がいいよ

    +53

    -4

  • 54. 匿名 2023/05/31(水) 08:34:20 

    >>14 >>23 >>29
    性病貰ったら治療費のほうがかかるわ。
    あと治らない種類の性病もあるし。
    犯罪に巻き込まれるのにこんなこと書き込むのはガル男かな?

    +53

    -2

  • 55. 匿名 2023/05/31(水) 08:34:42 

    >>1
    今時給高いからおすすめ
    安くても大変なところあるからとにかく時給高いところ!!
    そして賄いがあるところ(ご飯の有無でだいぶ貯金量変わる)
    数年前まで1000円前後が当たり前だったから今1500円超えてるの本当すごいよ

    +51

    -1

  • 56. 匿名 2023/05/31(水) 08:34:58 

    食費や減らせる物からコツコツ節約🥹

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/31(水) 08:35:09 

    大きく稼いで小さく暮らす。
    他人の「これにはお金かける」みたいな価値観で生きない。

    +64

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/31(水) 08:35:51 

    細かく予算決めないで、1日2,000円で暮らすと決める。

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/31(水) 08:36:06 

    >>15
    後妻業の方が、、、、

    +19

    -3

  • 60. 匿名 2023/05/31(水) 08:37:02 

    >>9
    私も4月から天引き額増やした。銀行より金利いいし。

    +24

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/31(水) 08:37:32 

    手取り早いなら
    お水の仕事する。

    +1

    -9

  • 62. 匿名 2023/05/31(水) 08:37:32 

    >>22
    1日1食
    500円の弁当

    +1

    -8

  • 63. 匿名 2023/05/31(水) 08:37:38 

    手っ取り早くお金貯めるには

    +39

    -2

  • 64. 匿名 2023/05/31(水) 08:38:08 

    稼いで、遣わない。

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/31(水) 08:38:10 

    そんなの簡単なこと
    詐欺って弱者から搾取する 

    +0

    -16

  • 66. 匿名 2023/05/31(水) 08:38:14 

    期間工って女性もいるの?
    男性のイメージしかない

    +28

    -1

  • 67. 匿名 2023/05/31(水) 08:38:14 

    実家で正社員でアラフォー
    世間体?何それ美味しいの?

    +14

    -2

  • 68. 匿名 2023/05/31(水) 08:38:21 

    >>2
    これだと思う。手っ取り早く痩せたい時にカロリー制限するのと一緒。使わなければ無くならない。当たり前の事。

    +52

    -5

  • 69. 匿名 2023/05/31(水) 08:38:27 

    >>61
    私の様な、ブ〇でメタボのおばちゃんも大丈夫?

    +0

    -10

  • 70. 匿名 2023/05/31(水) 08:38:36 

    >>4
    でも実際飲んでないのに、どうやって飲んだつもりになれるの?

    +7

    -9

  • 71. 匿名 2023/05/31(水) 08:38:37 

    >>1
    転職して稼ぐ金増やす。
    生活も多少緩むだろうけどw

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2023/05/31(水) 08:38:37 

    >>1
    ダブルワークで昼も夜も働く。めっちゃ貯まる!けど身体はボロボロになってくる。

    +47

    -1

  • 73. 匿名 2023/05/31(水) 08:39:06 

    >>1
    短大の夏休みに山荘で一ヶ月バイトした。
    山に店は無く買い物出来ないからお金貯まったよ。お菓子も一ヶ月食べなかった。山荘でコーヒーに砂糖入れて飲む程度。

    でも、山小屋やペンション住み込みは密室になるリスクもあるので若い女性は気を付けた方が良い。毎年学生バイト雇ってる信頼出来る所が良い。

    +66

    -1

  • 74. 匿名 2023/05/31(水) 08:39:14 

    パート先の同僚は毎月給料日に農協の職員さんに来て貰って
    小銭以外全額渡して預金してた
    手っ取り早くじゃないけど確実に貯まる

    +1

    -2

  • 75. 匿名 2023/05/31(水) 08:39:18 

    >>1
    主はなんか目的があるのかな

    普通にバイトするしかないと思うけど、昨日テレビでやってた闇バイト中に交通事故で亡くなった大学生は、まとまったお金がほしい→水商売のホスト始める→闇バイト→逃走車のガス欠で路上に停まったところに大型車が突っ込み亡くなる

    親が泣いてて何とも言えない気持ちになった

    主は健全に働いて貯めようとしてるから全く関係ないのにごめんね
    でもまとまったお金をはやく欲しいとなると無理する事出てくるから、そこだけ気をつけてね

    +81

    -5

  • 76. 匿名 2023/05/31(水) 08:39:22 

    >>15
    これヤバくない?
    勝手に写真載せちゃって大丈夫なの?

    +52

    -7

  • 77. 匿名 2023/05/31(水) 08:40:50 

    >>15
    ポルシェ??
    何それめっちゃ羨ましいwww
    パパ活って凄いね、今はキャバとかしなくて特定のパパを持つのか…

    +87

    -3

  • 78. 匿名 2023/05/31(水) 08:41:05 

    休みを作らない

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/31(水) 08:41:12 

    >>25
    誰かに養ってもらえばそりゃ貯まるでしょ

    +25

    -1

  • 80. 匿名 2023/05/31(水) 08:41:43 

    >>55
    ほんとこれ。
    搾取されるんじゃなくて。
    当たり前に沢山くれる業界に入る。

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/31(水) 08:41:52 

    >>1
    期間工。
    女性なら仕事内容もかなり楽

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/31(水) 08:42:34 

    たくさん働く(ボーナスちゃんと出る会社で)
    休日外出しない
    コンビニ行かない
    独身なら実家から職場に通う、とか?

    +21

    -1

  • 83. 匿名 2023/05/31(水) 08:43:18 

    >>15
    私の好みじゃないけど、文章は素敵やな。

    +4

    -21

  • 84. 匿名 2023/05/31(水) 08:43:25 

    >>15
    下着ユニバの人?

    +64

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/31(水) 08:43:41 

    >>1
    経験者だけど大変でキツいだけ

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/31(水) 08:44:02 

    ちゃんと残業代も付く激務の仕事をする。
    貯金するつもりはなくても激務で遊びに行く元気もないし、ただ寝るだけの日々を送ってると気づくとびっくりするぐらい溜まってるよ。

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/31(水) 08:44:52 

    >>23
    大久保公園で立つ
    手っ取り早くお金貯めるには

    +3

    -34

  • 88. 匿名 2023/05/31(水) 08:45:22 

    そして生活防衛費を確保したら、余剰資金で投資だよ。勉強は沢山してね。
    手っ取り早くお金貯めるには

    +1

    -7

  • 89. 匿名 2023/05/31(水) 08:45:38 

    >>33
    しかもバイト先で仲良くなったみんなで仕事後飲みに行ったりしてバイト中お金貯まらなそうだよね。
    リゾバってすごいこのイメージ。

    +31

    -2

  • 90. 匿名 2023/05/31(水) 08:46:39 

    >>4
    おかしやアイスも!

    +0

    -2

  • 91. 匿名 2023/05/31(水) 08:46:54 

    共働きならサイフを一つにして自分の収入は全額貯金。一昔前はスタンダードだったけど今の若い人はサイフ別が多いよね。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/31(水) 08:47:28 

    >>24
    現地での意思疎通ができて、特殊なスキルが有ればでしょ。
    事務員とか海外でも飽和してるわ。

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2023/05/31(水) 08:47:32 

    >>43
    株は今上がってるよ。
    一晩で500万円増えたし。

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2023/05/31(水) 08:47:38 

    マジレスするとフーゾーク。ハイリスクハイリターン(;`・ω・)ノ

    +0

    -7

  • 95. 匿名 2023/05/31(水) 08:48:19 

    >>5
    この二つは確実に効くよね。
    外食やカフェをやめる、服やコスメ等買わない、美容院に行く頻度を減らす、旅行に行かない、で年100万貯金が増えたよ。

    5年も続けたらもう必要のないものになったし、日本人って総じてお金使いすぎなんだと思う。

    +114

    -7

  • 96. 匿名 2023/05/31(水) 08:49:26 

    >>25
    実家は鬼の棲み家だから戻れない。

    +15

    -1

  • 97. 匿名 2023/05/31(水) 08:49:46 

    働く
    金使わない 
    なんかダイエットと似ている

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/31(水) 08:49:51 

    とにかく何でも良いから定職に就く。地道に働くのが1番

    +13

    -1

  • 99. 匿名 2023/05/31(水) 08:51:09 

    >>1
    春を売る(笑)

    +0

    -12

  • 100. 匿名 2023/05/31(水) 08:51:12 

    >>70
    水道水飲んで我慢

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/31(水) 08:51:31 

    >>41
    募集チラシに社員登用アリ!ってあるけど
    期間工の時無遅刻無欠席、真面目に働いて
    社員になりたい!って人の何%なれるんだろうね

    +40

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/31(水) 08:51:33 

    玉の輿に乗る
    海外の資産家を狙う。

    +4

    -4

  • 103. 匿名 2023/05/31(水) 08:52:09 

    パパ活、ジジ活

    +1

    -11

  • 104. 匿名 2023/05/31(水) 08:52:37 

    >>52
    わりと真面目に治験の被験者になりたいんだけど、若い女性は今後妊娠出産するかもしれないから男性ほど広い範囲での募集は無いって聞いたことある
    現在進行形で疾患抱えてる女性患者さんは別として
    私は非婚主義だし子ども産みたくないから、婦人科系に限定せずどこの部位のお薬でもやるんだけどな

    +14

    -1

  • 105. 匿名 2023/05/31(水) 08:52:49 

    昼夜働いてたときは貯まったよ。使う時間もないし。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/31(水) 08:52:54 

    実家にいる引きこもりオバハンと引きこもりオッサンを高値で売り飛ばす。

    +1

    -6

  • 107. 匿名 2023/05/31(水) 08:52:56 

    >>52
    何があっても訴えません!って契約書に印鑑押すんだよね

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2023/05/31(水) 08:53:49 

    自炊。
    家族いるなら尚のこと自炊だなーとしみじみ思う

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/31(水) 08:54:26 

    >>5
    私は洋服買いの銭失い。
    外食はしないがお菓子好き。

    +71

    -1

  • 110. 匿名 2023/05/31(水) 08:54:28 

    休まず働く、働けばお金を使う時間もないから節約になる。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/31(水) 08:54:38 

    >>15
    外車って維持費めちゃくちゃかかるのに、それも込で面倒見てくれるの?すごいなー。
    あと外車は運転スキルも必要だけど、この子にそんなスキルがあるように思えない。

    +44

    -7

  • 112. 匿名 2023/05/31(水) 08:54:41 

    交遊関係を広げないでひたすら働く

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/31(水) 08:54:47 

    主が目標とする「お金をためる」がどういうタイプの話なのか次第よね
    〇月までに〇円必要だから貯めるっていう瞬発型と将来のためにお金をためておきたいっていう持久型では全く違う話
    リゾートバイトで閉じこもって金貯めるのは瞬発型としてはいいんだろうけど将来のためにって考えたら次の仕事どうすんのってなる

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/31(水) 08:55:39 

    引きこもる
    でも、皆んなお金使わないと収入増えないよ。

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2023/05/31(水) 08:55:42 

    >>22
    逆に言えば、1番調整しやすいのが食費だよね。
    光熱費とかは一定額は絶対かかるし、かけないと生命の危機があるから削るのにも限界がある。

    +37

    -1

  • 116. 匿名 2023/05/31(水) 08:56:05 

    >>11
    無理しないようにね! お仕事毎日お疲れ様!

    +34

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/31(水) 08:57:28 

    金を使わない
    手っ取り早くお金貯めるには

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2023/05/31(水) 08:57:35 

    >>34
    所有者(利用者)が男性の方が救いがあるケースだね

    +21

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/31(水) 08:57:47 

    コンビニ行かない。
    週末は家に引き篭もる。

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/31(水) 08:57:52 

    >>11
    イッてらっしゃい!

    +8

    -2

  • 121. 匿名 2023/05/31(水) 08:58:38 

    >>4
    両替面倒くさくない?
    どこの銀行で何枚から両替手数料かかるかとか気にするのがいやで小銭貯金から新札貯金に変えた。

    +10

    -1

  • 122. 匿名 2023/05/31(水) 08:58:57 

    YouTuber

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2023/05/31(水) 08:59:18 

    >>89
    繁忙期は1日10時間近く働くから寝て終わり
    飲んでる子は元気有り余る若い子だけ
    家賃光熱費食費かからないから手取り30万のうちの数万飲みに使ったとしても余裕あるし
    なんなら貯金したい子はど田舎に行くし

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/31(水) 09:00:44 

    >>15
    田奈高校(偏差値39)で一番の成功者

    +24

    -5

  • 125. 匿名 2023/05/31(水) 09:00:45 

    >>111
    いらん世話の極みw
    妬みやん

    +13

    -8

  • 126. 匿名 2023/05/31(水) 09:02:53 

    >>8
    お金は貯まっても友達失くさない?

    +7

    -15

  • 127. 匿名 2023/05/31(水) 09:03:01 

    >>52
    やってた同級生が脳腫瘍になり22歳で亡くなった
    それだけが原因ではないと思うけどやっぱりちょっと関係あるのかなと思ってしまう

    +21

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/31(水) 09:03:28 

    >>15
    左太ももだいぶ歪んどるけど大丈夫?

    +24

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/31(水) 09:03:43 

    >>15
    中古なんだってね

    +19

    -1

  • 130. 匿名 2023/05/31(水) 09:07:08 

    >>1
    まずは産まれる時に絶世の美女のビジュアルを手に入れます。

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2023/05/31(水) 09:07:24 

    持ち物を売って荷物を減らして空いたスペース分狭い部屋に引っ越して家賃を下げる。
    物置部屋とかもったいない。

    +9

    -1

  • 132. 匿名 2023/05/31(水) 09:07:36 

    >>127
    え、めっちゃ怖い
    治験てやった事無いけどよく聞くし大丈夫じゃない?と思ってた

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/31(水) 09:07:36 

    >>2
    大物を買う時よりも、2、3千円の出費が積み重なってこんなに使ったっけ!?ってなるんだよなあ

    消耗品や生活用品とか、どうしても買わなきゃいけない物も当然あるんだけど、絶対に必要な訳ではない物を「お、セールになってる」とかで軽々に買っちゃうと危険だなと自重中…

    +69

    -1

  • 134. 匿名 2023/05/31(水) 09:07:43 

    昨日8年間くらいそのままにしてた通帳を解約してきて、550万入ってたけど利子は5千円くらいでした。
    投資信託で28万まずやってみたら1ヶ月でプラス5万になったから投資信託頑張ってみます!

    +25

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/31(水) 09:07:54 

    >>41
    弟が期間工から正社員になったよ

    +47

    -2

  • 136. 匿名 2023/05/31(水) 09:10:21 

    マグロ漁船の賄い担当
    もしかしたら若くなくても女性は無理かもしれないけど

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2023/05/31(水) 09:10:25 

    >>1
    主は大丈夫だと思うけれどこういう人から騙されて借金を背負う事になる人が出てくる。ここに書いたら裏から手を使って連絡がくるかも。可能性は少ないけれどゼロでは無い。気を付けよう。楽にすぐに金はこない。

    +9

    -2

  • 138. 匿名 2023/05/31(水) 09:10:27 

    >>75
    これほんとやるせないし怖かったわ……
    ガルちゃんでトピ立つかと思ってた。

    普通に親ともラインしてて仲良さそうで、高校までは本当に普通の子っぽい人生だったのに。

    +31

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/31(水) 09:12:12 

    >>88
    レバレッジかけた投資をここでお勧めするべきじゃないと思う

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/31(水) 09:12:19 

    >>15
    こんなヒールの高い靴で運転したら危ないぞ

    +16

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/31(水) 09:12:51 

    >>41
    豊田に住んでるからなのか、期間工から社員になった人と話す機会があるんやけど、揃えて共通点は「コミュニケーション能力」ですね。

    もちろん仕事も大事だけど、上司にどんだけ気に入られるかですね。

    上司の見極めもしないといけないから、コミュニケーション能力が高いと正社員になれると思うよ~

    +61

    -1

  • 142. 匿名 2023/05/31(水) 09:13:01 

    >>23
    一日で、その金額を稼ぐのは到底無理だと思う。せいぜい頑張っても、2〜3万円ぐらいでしょ?まぁ、一ヶ月ならそれぐらいは稼げれるだろうけど。お茶を引く日もあるようだし、必ず出勤しても給料が貰える保証はないから風俗で簡単に稼げれる程、世の中甘くないよ。

    +9

    -2

  • 143. 匿名 2023/05/31(水) 09:20:26 

    >>69
    ブス専、ババ専居るから大丈夫。
    ブスババなホステスでも
    愛嬌と話術有れば客も着く。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/31(水) 09:20:53 

    お金が貯まったら、有力企業の株式を長期で持とう
    手っ取り早くお金貯めるには

    +4

    -5

  • 145. 匿名 2023/05/31(水) 09:21:07 

    >>75
    snsにより闇バイトの誘惑が多すぎる
    犯罪とは知らずにやってもうた!みたいなのもたくさんあるだろうね
    昔はヤクザ絡みで分かりやすかったけど現代は巧妙化されてるし慎重になっても騙されてしまうあるある
    元締めをさっさと抹消してほしい

    +24

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/31(水) 09:22:33 

    >>144
    いいのたくさん持ってるね!いつから始めたの?

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/31(水) 09:23:20 

    >>134
    投資信託は減ることもあるから、減ったときに耐えるメンタルが必要だよねー

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2023/05/31(水) 09:23:54 

    ぶっちゃけ、遊ぶひまないくらい働くしかないよ

    +16

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/31(水) 09:24:05 

    >>129
    中古でこんな華々しくしてもらえるのw??
    こういうの新車で買うからお店の人から花貰えたりするんかと思ってた!
    中古でちょっと恥ずかしいかもw

    +35

    -2

  • 150. 匿名 2023/05/31(水) 09:24:58 

    コーヒーとお菓子をやめたらだいぶ貯まるだろうなーとは思ってる
    でもやめられない
    お酒飲まないからそれよりは安いと思ってるけど、
    月3000円から5000円くらいの出費

    あとはやっぱり洋服は好き
    武士は食わねど高楊枝です...

    +25

    -1

  • 151. 匿名 2023/05/31(水) 09:25:23 

    >>146
    144だけど、投資信託は3年ほど前から。個別株は一年前からだよ。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/05/31(水) 09:26:19 

    >>1
    寮付きってその分安月給なイメージなんだけど

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/31(水) 09:26:30 

    >>108
    全くの同感だけど、手っ取り早くお金は作れないのよね。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2023/05/31(水) 09:26:59 

    >>111
    左ハンドルがって事?そんなに難しくないよ〜
    多分ある程度の運転歴があればすぐ慣れる

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2023/05/31(水) 09:27:36 

    >>1
    一人暮らししながらボーナス出ない会社で働きつつ、30歳で1000万貯めた私の貯金方法

    ・欲しいものをすぐ買わない。1ヶ月経ってもまだ欲しければ買う
    ・ブランド品とか高めのものを買わない
    ・消耗品はプチプラで揃える
    ・不要な飲み会や外食はしない
    ・衝動買いしたくなったら百均に行く

    +55

    -4

  • 156. 匿名 2023/05/31(水) 09:31:00 

    収入上げる

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/31(水) 09:31:51 

    >>1
    Wワークだね

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/05/31(水) 09:32:50 

    >>138
    大学生がホストして闇バイトして逃走してるのに親と仲いいの!?!?
    ホストって深夜までお酒飲んでそうだし、持ち物やお金の使い方で気付かないのかな。

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/31(水) 09:33:08 

    久しく正社員やってないけど、副業可の正社員って増えてる?バレてクビになったら本末転倒よなあ

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/31(水) 09:35:02 

    >>155
    いや偉いと思うよー!
    独身で自分の稼ぎで1000万貯めるのはね
    でもトピは手っ取り早くだよ

    今後もそんな感じで貯めていく予定なの?
    貯金する為に生きてる感じがしちゃうんだけどあなたはそれが楽しいんだよね?
    あっという間に歳はとるんだよな〜
    若い頃に出来る事と歳いって出来る事って気持ち的に全然違うんだよね
    あー、なんかごめん

    +39

    -9

  • 161. 匿名 2023/05/31(水) 09:36:02 

    >>155
    なんか人生つまらなそう…
    そこまで切り詰めなくてもって思っちゃった…

    +14

    -16

  • 162. 匿名 2023/05/31(水) 09:39:25 

    >>148
    残業100時間超えてた時は、
    ・平日は会社の往復で終わる(帰りにお店なんてやってない)
    ・土曜日も出勤で平日と同じ
    ・日曜日は死んだように眠る
    ・食べる気力がないので食費もかからず
    でお金だけは貯まったわ。

    +34

    -1

  • 163. 匿名 2023/05/31(水) 09:41:01 

    手っ取り早いっていうのはないわ。
    あるとすれば犯罪ぎりぎりのやつとかさ怪しいやつになっちゃうじゃん。
    結局のところ地道にコツコツなんじゃない?

    +19

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/31(水) 09:44:21 

    >>15
    世の中不況でスーパーでもちょっとした買い物も苦労してるのに、こんな楽してなにも考えずに良いもの貰えるなんて良いねー。

    +33

    -3

  • 165. 匿名 2023/05/31(水) 09:46:19 

    >>2
    ほんとそうですよね。貯めたいと思って貯金の分を捻出するとかより、まずは使わない努力ですよね、分かってるんでけどなかなか出来ない

    +14

    -2

  • 166. 匿名 2023/05/31(水) 09:46:24 

    >>32
    断食道場より効果あるね!

    +31

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/31(水) 09:50:49 

    >>69
    ブス専、ババ専居るから大丈夫。
    ブスババなホステスでも
    愛嬌と話術有れば客も着く。

    +1

    -4

  • 168. 匿名 2023/05/31(水) 09:51:42 

    >>9
    やっぱり先取りだよね。
    昔は残りを貯金してたけど毎月そんなに残らないし、全く増えなかった。
    30過ぎてやっと先取り開始。
    遅くても始める価値あるよね。

    +31

    -0

  • 169. 匿名 2023/05/31(水) 09:51:46 

    >>15
    首なっが
    右肩から腕にかけても不自然で草も枯れる

    +10

    -1

  • 170. 匿名 2023/05/31(水) 09:53:11 

    半額シール生活

    +2

    -2

  • 171. 匿名 2023/05/31(水) 09:53:41 

    >>124
    田奈?
    青葉台の隣の?

    +9

    -1

  • 172. 匿名 2023/05/31(水) 09:56:29 

    >>87
    昔は歌舞伎町の立ちんぼと言えば
    外人女だったのに今は日本人が…
    世も末だね

    +31

    -0

  • 173. 匿名 2023/05/31(水) 09:57:05 

    >>73
    メガネの変な小学生と角の生えた女子高生は出没しなかった?

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2023/05/31(水) 09:59:25 

    >>2
    だね!ホント家から出ないとお金って、貯まるんだなーって、コロナ自粛の時に思ったよ。家で出来る趣味とかもいいですよねー

    +41

    -0

  • 175. 匿名 2023/05/31(水) 10:01:11 

    >>142
    「お茶を引く」ってどう言う意味かと思ったら、
    ホスト用語なんだってね
    さすがガルちゃんにはお水さんや風さんが多い訳だ

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2023/05/31(水) 10:01:21 

    >>89
    そもそも近隣は山だけとかだから飲み屋はない。ま、スキーリゾバだけど

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/31(水) 10:02:40 

    >>174
    土日に働き出してから本当にお金使わなくなった。
    今まで何だかんだやることなくても、休みの日のたびどこかしらに出かけて、お昼外食して、喫茶店でコーヒー飲んで、何かしら買って、疲れたら夕飯もテイクアウトしたり…

    それを多いときは週2日を毎週だったから、そりゃお金貯まらんわ…

    +27

    -0

  • 178. 匿名 2023/05/31(水) 10:25:50 

    >>24
    これ良いと思う!
    海外に出る勇気ない人多いから行けるなら行った方が良い。
    寿司系はまだ需要ありそうだし。

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2023/05/31(水) 10:27:05 

    >>12
    女子は重労働の部署には配置されないと言うね

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2023/05/31(水) 10:36:18 

    主さんの年齢にもよるけど、進みたい専門分野の勉強して給料の良い仕事に着くのが良いと思う。 
    若い頃の自分に言いたいもん。
    若い時は給料が良くて困ってなかったけど、年をとると自分に武器がないと中々稼げない。
    恥ずかしながら今更気が付いたので遅すぎですが勉強しています。

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/31(水) 10:37:23 

    >>33
    3食賄い、寮も激安だから貯まるよ。周りにコンビニもなくお金使う所が無いし、バイト仲間と飲みに行く店も無い。休みに観光行く程度。
    直接雇用じゃなく派遣会社経由なら残業代もきっちりつくし。
    昔だけど3ヶ月で70万貯めたよ。

    +28

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/31(水) 11:02:58 

    >>17
    これでいくらくらいですか?

    +0

    -2

  • 183. 匿名 2023/05/31(水) 11:06:56 

    >>179
    男子ほど重労働ではないけどそれなりに重労働のとこにも女子配置されるよ
    豊田じゃないけど兄が車の会社勤めてて同じ班の人と結婚したよ
    そこは兄でも疲れたーとかしんどいっていう部署

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/31(水) 11:17:04 

    >>89
    昔やったことあるけど、一ヶ月で30万溜まったよ。
    飲み行く場所もないし、全然お金使わないよ。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2023/05/31(水) 11:24:11 

    >>95
    えー日本人て貯金大好きな感じするけどな
    アメリカとかガンガン使ってそう
    日本は使わずに貯めるけどアメリカは投資で増やすって感じ

    +42

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/31(水) 11:25:13 

    >>182
    一千万じゃない?

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2023/05/31(水) 11:29:28 

    >>51
    横ですが今の会社に入ってから預金制度があることを知り先輩からやっておいた方がいいよと言われたのですが始めのうちは断ってましたが一年後やはりやっておいた方がいいと思いコツコツと貯めて金利も良く本当すすめてくれた先輩には感謝してます。
    天引き制度がある会社は絶対やっておいた方がいいですよね。

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2023/05/31(水) 11:32:15 

    >>15
    毎月のガソリン代と駐車場代と車検も払ってくれるのかな

    +19

    -0

  • 189. 匿名 2023/05/31(水) 11:32:29 

    洋服、化粧品、美容代を抑える
    お菓子とか無駄な食品は一切買わない
    人付き合いを減らして交際費カット
    車に乗らない。基本チャリか徒歩

    上記4つ意識したらお金貯まるだろうけど、ストレス溜まるしモチベーション上がらないんだよな〜(個人的)

    +18

    -0

  • 190. 匿名 2023/05/31(水) 11:35:16 

    >>25
    うちは実家というか賃貸で親と同居。家賃はほぼ私が払っている状態なので楽ではありません。
    正社員として働いていますが副業もしてます。
    プラス節約して何とか切り詰めてる状態。
    家賃が発生していないのであれば貯まるかもしれないですね。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/31(水) 11:54:35 

    まぁ、体売るしかないよね実際は。

    +0

    -3

  • 192. 匿名 2023/05/31(水) 11:54:42 

    >>34
    それもちゃんと払ってもらえるんだってさ。

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2023/05/31(水) 12:26:23 

    キャバ時代に出会った客から一回の食事で10万〜15万貰ってる。贈与税払いたくないから100万で止めてるけど。

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2023/05/31(水) 13:17:51 

    玉の輿

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2023/05/31(水) 13:24:07 

    >>12
    耐えられる根性と体力があれば一気に貯まるね。人生どうにもならなくなった時の最後の砦だと思ってるw

    +12

    -1

  • 196. 匿名 2023/05/31(水) 13:36:00 

    >>5
    楽しい?

    +5

    -2

  • 197. 匿名 2023/05/31(水) 13:47:11 

    >>11
    がんばろ〜!✨

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/05/31(水) 13:51:50 

    >>158
    大学からこの男の希望で一人暮らししてたんだって。
    成り上がり思考・お金持ちになりたい思考みたいなのが強そうだとは感じたけど、クロ現見た限り、大切に育てられていたそこら辺の子だと感じたよ。

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2023/05/31(水) 13:56:24 

    >>11
    働いても変わらない。
    給料決められてるし。

    +2

    -2

  • 200. 匿名 2023/05/31(水) 13:56:42 

    >>182
    帯は100万ごとにしかつかないよ

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2023/05/31(水) 14:01:17 

    >>192
    贈与税払って貰ったら、それにも贈与税掛かるよ。

    +39

    -1

  • 202. 匿名 2023/05/31(水) 14:02:55 

    >>1
    高収入の大企業に就職してボーナス全額貯金。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/05/31(水) 14:26:07 

    >>12
    2年半で500万貯めたよ!

    +14

    -0

  • 204. 匿名 2023/05/31(水) 14:26:24 

    >>159
    ベンチャー系は増えてる。でも、零細とか中小はまだ頭がかたいかなー。でも どんな職種でも副業オッケーになって月給下がるならいまのままがいいな

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2023/05/31(水) 15:17:42 

    >>192
    「プレゼントしてもらった」って投稿してしまった時点でどんなやり方で脱税しようとしてもダメなんだよ

    +31

    -0

  • 206. 匿名 2023/05/31(水) 15:26:34 

    >>1
    山奥のリゾバは訳ありな人が多い

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2023/05/31(水) 15:29:34 

    >>177
    金貯めたいなら土日出勤じわじわ認知されてるねw
    あまり言わないで〜

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2023/05/31(水) 16:14:07 

    >>2
    ですよね・・・
    はぁ~、
    何故クリックする前にこのトピに出会えなかったんだろう(´Д⊂ヽ

    もう販売期間が終了している限定販売の消耗品。
    家にある在庫が少なくなってしまい、
    定価よりもかなりお高いのに悩んだ末に購入をクリックしてしまった。

    この無駄使い癖がなおらないうちはお金貯まらないよね。



    +6

    -0

  • 209. 匿名 2023/05/31(水) 16:30:53 

    >>5
    旅行しない! も追加で。

    +3

    -1

  • 210. 匿名 2023/05/31(水) 17:02:53 

    >>199
    と思って転職。
    給与2倍になったよ〜

    +3

    -1

  • 211. 匿名 2023/05/31(水) 17:06:04 

    外出控える、必要最低限の物しかかわない

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/05/31(水) 17:59:33 

    銀行強盗
    手っ取り早くお金貯めるには

    +0

    -2

  • 213. 匿名 2023/05/31(水) 19:30:23 

    独身で実家暮らし

    +7

    -1

  • 214. 匿名 2023/05/31(水) 20:36:44 

    >>205
    そーなんだー!名義人はパパでも?

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2023/05/31(水) 21:26:08 

    実家で生活

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2023/05/31(水) 21:43:05 

    私多分性病さえなかったら風俗堕ちしてると思うww

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2023/05/31(水) 22:12:41 

    >>75
    そのテレビ見た!

    YouTubeで配信もしてたんだね。
    喋り方がDJ社長とかヒカルっぽくて、
    みんながみんなあんなお金持ちになれる訳じゃないし、
    あの人たちだってプライベートとかいろんなものを犠牲にしてお金を得ているわけで。

    子供だからその辺の判別が付かないのかなぁ

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2023/05/31(水) 22:22:24 

    >>2
    1日1食。予算は500円以内。酒など飲まないこと。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2023/05/31(水) 23:24:07 

    能力が高ければ

    収入も高い

    手っ取り早くは

    高収入得る人物なら早い

    出稼ぎとかもあるが

    行動力が必要

    海外もいいが、そんなに甘く無い

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/05/31(水) 23:51:36 

    >>93
    わかる
    今笑い止まらない
    けど軍資金いるからこのトピの回答とはちょっと違うんじゃない?

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/06/01(木) 01:26:19 

    >>12
    トヨタは特に厳しいらしいね

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/06/01(木) 03:09:09 

    友達を増やさない

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/06/01(木) 05:38:39 

    >>1
    そんなものはありません!
    あったら、みんなやってるよ!

    うまい話には裏がある。気を付けましょう。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/06/01(木) 06:11:27  ID:VvurNO8QOm 

    >>87
    手前の子、ホテルのスリッパ?
    金銭的な支援より、メンタルサポートが必要なんだろうけど難しいよね。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/06/01(木) 06:22:02 

    必要か必要じゃないかで使うもの決めたらいいよ!
    洋服→既にある
    外食→家で食べれば安い
    交際費→減らす
    酒タバコ→いらない
    旅行→なし

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2023/06/01(木) 11:24:52 

    >>1
    働く&丸ごと貯金。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2023/06/02(金) 11:53:29 

    昼も夜も働いたら自然に溜まる

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/06/02(金) 15:49:35 

    実家に戻る
    家にお金を入れたり家事手伝いとかはやるけど一人暮らしよりはお金かからない

    +0

    -1

  • 229. 匿名 2023/06/03(土) 10:37:24 

    みんなの銀行っていう銀行アプリの紹介コードだけで初日4000円稼げた!
    稼いでみたい方はとりあえず紹介コード使って初めて、お互いに1000円ゲットできるよ!しかも現金での引き出しもできるよ!
    面倒くさいって思った人は1000円だけもらって、セブン銀行現金で引き出した後にアンインストールしても良い使い方だよ!
    紹介コードは【imXbFUDo】です。よろしくお願いします✨
    手っ取り早くお金貯めるには

    +0

    -10

  • 230. 匿名 2023/06/03(土) 17:08:04 

    色んなトピに貼ってるよね
    やめて

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード