ガールズちゃんねる

弁当箱に素手で詰める、消毒をしていない… 江戸から続く老舗弁当店による「家庭での弁当作りの注意点」が参考になる

232コメント2023/06/01(木) 21:52

  • 1. 匿名 2023/05/28(日) 13:01:53 


    弁当箱に素手で詰める、消毒をしていない…… 江戸から続く老舗弁当店による「家庭での弁当作りの注意点」が参考になる(1/2 ページ) - ねとらぼ
    弁当箱に素手で詰める、消毒をしていない…… 江戸から続く老舗弁当店による「家庭での弁当作りの注意点」が参考になる(1/2 ページ) - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    東京・日本橋の老舗店で、約170年にわたってお弁当を作り続けている「日本橋弁松総本店」が、家庭でのお弁当作りで気を付けてほしいポイントを投稿。Twitterで「説得力すごい」「参考になります」と注目を集めています。


    毎日徹底した衛生管理のもと弁当を作っているプロ視点から、食品安全的に危ないと感じる要素を挙げています。それが、まず弁当の中身に「加熱していないものが入っている」こと。また作る最中に「加熱したものを冷まさないで密閉容器に入れる」「素手で詰める」「器具のアルコール消毒(※食品用)をしていない」など。


    日本で食中毒は年間を通して発生していますが、農林水産省でも上記の時期は細菌が増えやすく「細菌性の食中毒の発生件数が増加する傾向」にあるとしています。家庭でできる食中毒予防については農林水産省のホームページにて公開されている「食中毒から身を守るには」にまとめられているので、この機会に改めて確認しておくと安心できるでしょう。
    食中毒から身を守るには:農林水産省
    食中毒から身を守るには:農林水産省www.maff.go.jp

    食中毒の基礎知識をはじめ、家庭で簡単にできる予防法など、お役立ち情報が満載です。お弁当やBBQなど、野外での食事の注意点や食材の保存方法など、正しい知識を身につけて、食中毒の予防に心がけましょう。

    +101

    -12

  • 2. 匿名 2023/05/28(日) 13:02:35 

    いろいろ気を使うよね

    +136

    -5

  • 3. 匿名 2023/05/28(日) 13:02:58 

    弁当箱消毒したことない

    +634

    -27

  • 4. 匿名 2023/05/28(日) 13:03:00 

    うーお腹痛いよーお腹痛いよー

    +3

    -3

  • 5. 匿名 2023/05/28(日) 13:03:11 

    柴犬の布可愛い

    +40

    -7

  • 6. 匿名 2023/05/28(日) 13:03:12 

    なんでもかんでも、大文句言いやないかー!
    分からんでもないけど

    +13

    -39

  • 7. 匿名 2023/05/28(日) 13:03:21 

    全部やっちゃてるわ(*ノω・*)テヘ
    夫よ!!すまん

    +133

    -28

  • 8. 匿名 2023/05/28(日) 13:03:28 

    素手って猿かな

    +14

    -47

  • 9. 匿名 2023/05/28(日) 13:04:11 

    スプレータイプの食品用アルコールが気になってる
    あれって無味無臭なのかな?

    +95

    -4

  • 10. 匿名 2023/05/28(日) 13:04:21 

    私も母親もめちゃくちゃおおざっぱだけどお弁当で当たったことないけどなぁ
    みんなそんなにお弁当で食中毒になってるの?

    +437

    -6

  • 11. 匿名 2023/05/28(日) 13:04:25 

    >>1
    お弁当の冷凍食品はどうせ解凍されるから温めなくていいっていう説は誰が言い始めたのかな。インフルエンサー?

    +5

    -19

  • 12. 匿名 2023/05/28(日) 13:04:33 

    家だとやっちゃうな〜
    菜箸で詰めるけど、ずれたときは手で直しちゃうし。

    +249

    -8

  • 13. 匿名 2023/05/28(日) 13:04:35 

    >>3
    洗って乾かしてから消毒して朝までそのままにしてる
    お弁当箱の匂いも気になるし

    +98

    -12

  • 14. 匿名 2023/05/28(日) 13:04:40 

    慣れたら腹壊さんよ。

    +5

    -8

  • 15. 匿名 2023/05/28(日) 13:04:46 

    悪さをする食中毒菌が入れ替わった...?

    初耳なんだけど

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2023/05/28(日) 13:04:49 

    こういうお弁当の注意喚起ツイートに、今までの対策で特に問題なかったんだから無駄に不安を煽るな!って怒ってる人1人はいること多い

    +115

    -2

  • 17. 匿名 2023/05/28(日) 13:04:57 

    >>6
    これって文句なの?
    プロからのアドバイスじゃなくて?
    そんなアドバイスは不要と思う人はスルーすればいいだけで

    +114

    -3

  • 18. 匿名 2023/05/28(日) 13:04:57 

    >>1
    え?箸で詰めるよ??
    弁当の狭いところに指で入れる方が難しい。

    +72

    -4

  • 19. 匿名 2023/05/28(日) 13:04:58 

    のりたまふりかけが湿気でなじんだのが好きで熱いうちにふたしてた時ある

    +11

    -7

  • 20. 匿名 2023/05/28(日) 13:05:08 

    容器にパストリーゼかけて、車で10分の職場着いたらすぐ冷蔵庫入れてるから大丈夫だと思いたい。

    +17

    -6

  • 21. 匿名 2023/05/28(日) 13:05:11 

    菜箸で詰めてるし冷ましてから蓋するけど、アルコール消毒はしないな
    お店みたいにはむりよ

    +132

    -5

  • 22. 匿名 2023/05/28(日) 13:05:25 

    江戸時代はどうやって消毒してたんだろう

    +19

    -0

  • 23. 匿名 2023/05/28(日) 13:05:37 

    急いでる時に完全に冷まさないでフタしめちゃうから気をつける…

    +26

    -1

  • 24. 匿名 2023/05/28(日) 13:05:39 

    でもさ、自分らが子供の頃って知らんだけかもしれないけど、別に弁当から食中毒なんて出なかったよね?
    横浜市民なんて中学は弁当だったけど、周りでそんなん居なかったよ
    最近の子供は胃腸繊細なん?

    +110

    -21

  • 25. 匿名 2023/05/28(日) 13:06:04 

    弁当🍱かぁ…昼ほっともっとにしよう。待たされるんだよな〜

    +3

    -2

  • 26. 匿名 2023/05/28(日) 13:06:50 

    たまにSNSとかで痛みやすいポテトサラダが弁当に入ってたりするのを見るとビビる。
    料理好きで人に教えてるような友人もそれやってて指摘したことあるけど、スルーされたわ...。
    今はポテサラ弁当に入れるのはアリなの?

    +88

    -3

  • 27. 匿名 2023/05/28(日) 13:07:07 

    >>1
    小さい弁当で作るから無理やり押し込んでるよ
    弁当箱に素手で詰める、消毒をしていない… 江戸から続く老舗弁当店による「家庭での弁当作りの注意点」が参考になる

    +11

    -15

  • 28. 匿名 2023/05/28(日) 13:07:14 

    >>17
    「違うならスルーすりゃいいのに」と自らスルーできずに言っちゃうというブーメランw

    +9

    -27

  • 29. 匿名 2023/05/28(日) 13:07:20 

    お弁当持参の高校生~専門学生時代も一度も食中毒とかになった事無いがな

    +42

    -1

  • 30. 匿名 2023/05/28(日) 13:07:52 

    加熱してないものがだめってことはミニトマトとかきゅうりもだめなの?

    +38

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/28(日) 13:08:16 

    >>3
    夏場はこれを吹きかけて乾拭きしてる
    (拭かなくでいいみたいだけど)

    +28

    -1

  • 32. 匿名 2023/05/28(日) 13:08:23 

    >>3

    詰める前にお酢をペーパーにつけて
    グルッと拭き取るだけでも大丈夫だよ

    +149

    -8

  • 33. 匿名 2023/05/28(日) 13:08:25 

    >>8
    菜箸やトング使わないで弁当箱に入れるってことでしょ

    過去には仕出し弁当で卵焼きに指先の傷口が触れてそこから黄色ブドウ球菌が繁殖して食中毒になったこともある

    +19

    -1

  • 34. 匿名 2023/05/28(日) 13:08:31 

    >>22
    酢?

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2023/05/28(日) 13:08:36 

    >>22
    笹の葉でくるむとか梅干しとか塩とか?

    +34

    -1

  • 36. 匿名 2023/05/28(日) 13:08:56 

    兵藤ゆきって、昔自分で作ったお弁当で食中毒になったよね
    ちくわが原因だった気がする

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/28(日) 13:09:22 

    >>31
    これです

    弁当箱に素手で詰める、消毒をしていない… 江戸から続く老舗弁当店による「家庭での弁当作りの注意点」が参考になる

    +60

    -4

  • 38. 匿名 2023/05/28(日) 13:09:43 

    >>3
    入れる前に酢で拭いてる
    気休めだけどね

    +81

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/28(日) 13:09:46 

    冷凍食品そのままいれたりするのはなんか怖いなと思う。
    基本加熱したあとしっかり冷まして箸で詰めてる。

    +2

    -2

  • 40. 匿名 2023/05/28(日) 13:09:46 

    >>26
    うちも子どもが好きだから入れてるなー
    酢とマヨネーズで防腐剤代わりになるかなと思ってるw

    +5

    -42

  • 41. 匿名 2023/05/28(日) 13:10:05 

    >>9
    プッシュしたては軽くアルコールの匂いするけど、すぐ蒸発してくれるから無味無臭と言っていいと思う

    +70

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/28(日) 13:10:09 

    >>36
    火を通してなかったのかな

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/28(日) 13:10:09 

    >>30
    生野菜は危ないよ
    漬物とかも

    +33

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/28(日) 13:10:16 

    >>1
    江戸時代の弁当作りは
    どうしてたんだろう
    素手じゃなかったんか

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2023/05/28(日) 13:10:26 

    >>22
    お酢とかかな?

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/28(日) 13:10:27 

    >>9
    飲食店でバイトしてた時に使ってたけど、アルコールの臭い自体はしたよ
    使用する前に必ず水気はしっかり拭き取ってから吹きかけるように注意されてた
    水が残ってるとアルコールが薄まって効果が無くなるからって

    +64

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/28(日) 13:10:35 

    うちの母親、ずぼらだったけど、母の作ったお弁当でお腹壊したことなかった。そういうとこしっかりしてたんだなーと思った。

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2023/05/28(日) 13:10:45 

    >>24
    昔のお弁当はもっとシンプルだったからでは?と言ってる人がいたよ
    私が子供の頃に親が作ってくれたお弁当って、揚げ物、煮物、焼いた物で白と茶色のみだったw
    キャラ弁とか映えまで行かなくても、今は「見た目も食欲をそそるように、栄養素も考えて」ってハードルが上がってる気がする

    +97

    -1

  • 49. 匿名 2023/05/28(日) 13:10:54 

    >>1
    素手で詰める?? 
    そんな奴はおらんやろ

    +5

    -7

  • 50. 匿名 2023/05/28(日) 13:10:54 

    私、お弁当作ったら
    作った食材、大きなお皿にひとまず置いてからお弁当箱に詰めてます。お皿に盛ってる方が綺麗(^^;

    +23

    -1

  • 51. 匿名 2023/05/28(日) 13:11:06 

    >>39
    冷凍したまま入れていいのは
    そのまま入れてる
    あれで弁当を冷やす効果もあるって聞いた

    +27

    -3

  • 52. 匿名 2023/05/28(日) 13:11:46 

    >>3
    パストリーゼで乾拭きしてる

    +82

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/28(日) 13:12:05 

    小中高どれも給食か学食ある所に行けばとりあえずは安心なんかな
    弁当作るのも手間だし、食中毒の事考えたら持たせるのもなんか嫌だわ

    +5

    -4

  • 54. 匿名 2023/05/28(日) 13:12:08 

    >>40
    一応マヨに含まれる卵が危険らしいよ

    +21

    -1

  • 55. 匿名 2023/05/28(日) 13:12:15 

    おにぎりに海苔を巻くのもダメって聞いた
    海苔とご飯の間に雑菌がわくとかで
    おにぎりであたったことなんてないけどね

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2023/05/28(日) 13:12:20 

    >>18
    例えばキャラ弁とか、手で触ってそうなお弁当のことかなーと思った
    普通は箸使うよねw

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/28(日) 13:12:27 

    >>1
    ガル民やネット民って

    そういうの気になる人や気にする人のことをなぜかいちいち執着してネチネチ因縁つけて卑しめているから意味がわからないよ
    何かいちいち気に食わんことが多すぎなんだよね

    根っからのモラハラ脳だよ

    +4

    -5

  • 58. 匿名 2023/05/28(日) 13:12:46 

    >>13
    え、一晩放置しても消毒が有効だと思ってるの?

    +34

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/28(日) 13:12:47 

    >>27
    これは可哀想~。
    重苦しいよな。
    早くどいてくれるといいね。

    +23

    -1

  • 60. 匿名 2023/05/28(日) 13:12:54 

    >>51
    自然解凍OKのものはいいと思う

    そうでないものや自家製なら加熱した方がいいと思う

    +21

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/28(日) 13:13:32 

    >>27
    めちゃ可愛いくてオモロw

    +4

    -7

  • 62. 匿名 2023/05/28(日) 13:13:33 

    >>10
    私も20年旦那の弁当つくっているけど何も起こらない。めちゃくちゃいい加減

    +183

    -1

  • 63. 匿名 2023/05/28(日) 13:13:42 

    >>56
    キャラ弁こそ箸じゃないと無理だと思うよ。指先より小さな物を貼り付けたり、あんなの指でやったらうまくいかない。

    +1

    -14

  • 64. 匿名 2023/05/28(日) 13:14:02 

    このツイート見たし気をつけて作ってるけどさー、毎日のことだからそこまでやってらんないよ

    +4

    -2

  • 65. 匿名 2023/05/28(日) 13:14:03 

    最近は暑すぎるのもあるのかなぁ?
    昔の5月末はもっと涼しかった
    今は暑い時期が長いし、夏のピークは危険なレベル

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/28(日) 13:14:15 

    >>10
    まぁこの先起こるかもしれないから、気をつけた方がいいよね

    +91

    -1

  • 67. 匿名 2023/05/28(日) 13:14:24 

    >>40
    マヨネーズが防腐剤?!?!?!

    +23

    -1

  • 68. 匿名 2023/05/28(日) 13:14:29 

    >>13
    消毒の意味なくない?

    +52

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/28(日) 13:15:27 

    夏は弁当作り自体しない
    今の夏は異常

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/28(日) 13:15:47 

    >>55
    海苔ダメなんだ
    おにぎりの時、いつも海苔巻いてたわ
    あと、おにぎりはラップよりアルミホイルで包んだ方がいいみたいだね
    私はラップだけど(お腹壊した事はない)

    +13

    -1

  • 71. 匿名 2023/05/28(日) 13:15:50 

    >>67
    ね、そこに一番ビックリ

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2023/05/28(日) 13:16:40 

    ミニトマト入れない方がいいのかな?

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/28(日) 13:16:55 

    親切からのツイートだとは思うけど…
    万が一自分のところが食中毒出したときのリスクを考えると公式はあまりこういうことしないほうが利口なんじゃないかと思っちゃうんだよね…

    +7

    -12

  • 74. 匿名 2023/05/28(日) 13:16:59 

    >>24
    年々暑くなってきてるから、気をつけるに越したことないからじゃない?
    SNSも発達してきて情報が出回りやすいってのもあると思うし

    +74

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/28(日) 13:17:05 

    加熱してないもの入れるって
    ミニトマトとか入れちゃうんだけどだめなのか
    しかも半分に切っちゃう。
    保冷剤入れてるからなんとかなるやろ精神でいたわ

    +1

    -3

  • 76. 匿名 2023/05/28(日) 13:17:18 

    >>65
    夏は保冷剤マストなんじゃない?

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/28(日) 13:17:51 

    曲げわっぱにしてる。腐りにくいと聞いて。

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2023/05/28(日) 13:18:06 

    >>41
    >>46
    ありがとうございます
    買ってみます
    使い方もとても参考になりました

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/28(日) 13:18:39 

    >>11
    冷食の袋に書いてあるのもある
    私は温める派

    +11

    -2

  • 80. 匿名 2023/05/28(日) 13:18:45 

    >>50
    私もそうしてる。
    最近は暑くなってきたから、その下に保冷剤を冷凍したやつを敷いてるよ。さらにすぐ冷める!

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/28(日) 13:19:40 

    >>75
    気になるなら半分には切らない方がいいよ〜

    ヘタ付きが1番良くないようだけど

    +22

    -1

  • 82. 匿名 2023/05/28(日) 13:20:15 

    そのまま入れがちなハムやちくわも焼いてから入れてるし、ゼリーを凍らせたのと保冷剤と保冷バッグに入れて持たせてる。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/28(日) 13:21:30 

    >>48
    横だけど確かに。キャラ弁あまりなかったな。詰めるときもシンプルで雑菌が入りにくかったかも。気温も今より低かったし。

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/28(日) 13:21:35 

    >>75
    切らない方がいいんじゃなかったっけ
    朝ごはん食べてる間お弁当冷まして、ミニトマトとかはカップに入れて仕切りを作って蓋する前に詰めてる
    完全にはお弁当冷めないけど会社行けばもう冷房効いてるし大丈夫かなって

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2023/05/28(日) 13:21:36 

    >>11
    自然解凍オッケーのやつと、加熱が必要なものがあるから要注意!

    +34

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/28(日) 13:21:37 

    >>31
    使ったお弁当箱を洗剤で洗ってから、これを噴射して乾燥?

    +6

    -3

  • 87. 匿名 2023/05/28(日) 13:21:57 

    >>9
    スーパーとかホームセンターとかにある?
    どこのコーナーに置いてあるんだろう(´・ω・`)

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/28(日) 13:22:04 

    >>3
    ハイターに浸けないの?

    +5

    -10

  • 89. 匿名 2023/05/28(日) 13:23:51 

    >>84
    保冷剤と除菌シート敷いてる。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/28(日) 13:24:52 

    >>26
    寒い時期に入れる事あるけど、水分の出やすいキュウリは入れずに作ってる
    あとは別容器に入れて保冷剤で包んでガンガンに冷やすとか
    いずれも暑くなる時期は絶対に入れない

    +26

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/28(日) 13:25:22 

    >>52
    うちもそうしよ
    調理器具とかもそうすればいいのかな

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/28(日) 13:25:58 

    >>10
    私は普通に夜おかずとかご飯詰めて、蓋開けておいて冷まして、それから冷蔵庫。
    会社ついたらまた冷蔵庫。これで当たったことは1度もない。
    ミニトマト以外は全部加熱のおかずしか詰めてない。

    +78

    -1

  • 93. 匿名 2023/05/28(日) 13:26:23 

    >>87
    よこ
    >>37さんのはドラッグストアで見たよ

    私はパストリーゼ使ってるけど
    それは製菓専門店で買った

    +28

    -2

  • 94. 匿名 2023/05/28(日) 13:27:16 

    >>81
    >>84
    ありがとう。
    3歳娘のお弁当で好きなミニトマト入れてるんだけど
    丸々だと詰まりそうで怖くて半分に切ってるんだわ…
    あまりよくないよっていうのは聞いてたけど
    どうしようかなとずっと考えてる…

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/28(日) 13:27:45 

    >>52
    私も!
    今の所これでお腹壊したことない

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/28(日) 13:28:27 

    >>24
    昔と気温も違うもん

    +41

    -1

  • 97. 匿名 2023/05/28(日) 13:28:51 

    >>8
    廻らない寿司とか

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2023/05/28(日) 13:29:49 

    >>94
    3歳だと切らないとだよね
    彩りが気になるならトマトの代わりにキャロットラペとかおすすめ

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/28(日) 13:31:04 

    >>37
    これうちにあるわ。弁当箱に使ってもいいのね。早速今日からやるわ!

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/28(日) 13:32:40 

    >>8
    動画見てると基本的に箸で詰めてても反対の手を添えたりしてるよ
    やってる人けっこういるのでは?

    +28

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/28(日) 13:34:03 

    鼻にある菌で食中毒おこすんだね
    マスク着けててどうにかして口の中に入りそうだけど何ともなかった

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/28(日) 13:36:00 

    弁松並に濃ゆい味にしたら持つんだろうな…

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/28(日) 13:36:29 

    >>10
    しかも学生時代は学校に冷蔵庫とかないから保冷バッグと保冷剤だけ

    +37

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/28(日) 13:37:29 

    >>92
    冷蔵庫あると大分違うよね
    夏に保冷剤のみだと心許ない

    +55

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/28(日) 13:37:43 

    >>92
    全く同じだ詰まる容器に入れる前に冷ますっていうけど容器にそのまま詰めてから冷ます

    +17

    -1

  • 106. 匿名 2023/05/28(日) 13:38:13 

    >>52
    パストリーゼならかけるだけで、乾拭きは必要ないよ。

    +22

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/28(日) 13:38:33 

    >>81
    そうだよね。昔、テレビでヘタ付きが危ないって見た。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/28(日) 13:38:34 

    >>52
    うちもやってます
    気休めに保冷剤も入れてる

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/28(日) 13:38:37 

    >>63
    そうかなぁ
    私は手でこねくりまわしてるイメージだったけど

    +5

    -5

  • 110. 匿名 2023/05/28(日) 13:38:41 

    料理番組でも
    プロの人が酢の物とか皿に盛るとき、
    お箸ですくって手を添えてることあるよね

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/28(日) 13:39:15 

    >>106
    揮発するまで待てなくて
    乾いてないと口に入れた時に苦味があるよ

    +21

    -2

  • 112. 匿名 2023/05/28(日) 13:39:30 

    素手では触らないけど、トマトとか生野菜は入れてたな。
    しっかり洗って水を切って気を付けてはいたけど、痛んでた事は無かった。
    そもそも台所が綺麗かどうかで、全く違いそう。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/28(日) 13:39:31 

    加熱していないものってトマトとかそういうもの?
    それともハムでも一度火を通した方が良いってことなのかな。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/28(日) 13:39:33 

    >>80
    横から付け足しで…
    私はアルミのバットにレンチンで加熱したおかずならべて保冷剤(プレート)の上に乗せます。アルミもすぐに冷えるよ。
    さめてから菜箸やスプーンで詰める。

    でもアルコール拭きはしてなかったから、あとでドラストで買う!

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/28(日) 13:39:56 

    >>26
    ポテサラって弁当の定番じゃない?

    +6

    -25

  • 116. 匿名 2023/05/28(日) 13:40:18 

    >>63
    のせる時じゃなくて切る時とかじゃない?

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2023/05/28(日) 13:40:30 

    30年前は保冷バッグや保冷剤なんて使わず、ただの布の袋に入れただけで学校持っていってと思うから、今は対策してる分安全な気がするけどな

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/28(日) 13:40:42 

    >>50
    お皿におくたびに菌の暴露ふえるじゃん。

    +2

    -4

  • 119. 匿名 2023/05/28(日) 13:41:21 

    >>113
    トマトはダメって言うよね
    プチトマトのヘタのところとか
    ヘタはとるけど夏場は入れない

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/28(日) 13:43:07 

    >>118
    完全に冷ましたほうがいいからだよ
    お皿にパストリーゼしとけば完璧

    +8

    -1

  • 121. 匿名 2023/05/28(日) 13:43:23 

    >>49
    ミニトマト(未加熱)とか
    素手で詰めてたわ、、、

    洗って水気を拭いてそのままお弁当箱に

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/28(日) 13:44:16 

    >>26
    ポテサラはダメだよ
    サラダバーでポテサラにあたったこもある私が言うから間違いない

    +42

    -1

  • 123. 匿名 2023/05/28(日) 13:45:33 

    >>106
    そういう謳い文句だけど、けっこう添加物入ってるけどね

    +11

    -3

  • 124. 匿名 2023/05/28(日) 13:46:42 

    >>115
    市販のお弁当には割と入ってるよね
    保存料たっぷりの業務用のやつなら大丈夫だろうけど家庭の手作りポテサラはかなり危ないよ

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/28(日) 13:47:38 

    保温弁当みたいなのあるけど あれは熱々いれるの?細菌とかはどうなんだろ?

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/28(日) 13:47:53 

    >>3
    アルコールスプレー買ったの5年前とかなんだけど、
    そろそろヤバいよね?

    一人暮らしだとなかなかアルコールスプレー減らない。
    弁当箱に素手で詰める、消毒をしていない… 江戸から続く老舗弁当店による「家庭での弁当作りの注意点」が参考になる

    +7

    -5

  • 127. 匿名 2023/05/28(日) 13:49:08 

    >>113
    ハムとかはんぺんちくわなど練り物も夏場は危ないよ

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/28(日) 13:51:35 

    >>126
    できれば食品にも使える食品添加用アルコールの方が安心
    パストリーゼとか業スーとか富澤で売ってるやつ
    写真のはキッチン用品に使うやつで、食添ではないのだよね

    +51

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/28(日) 13:51:51 

    かなり神経質なので、凄く気をつけてるけどアルコールはしてない。
    逆に消毒用アルコールが大丈夫かな?と不安になる。
    おにぎりは素手で握らなくて、海苔は別で持たせて食べる時に包ませるんだけど、神経質過ぎとびっくりされたよ。

    +1

    -3

  • 130. 匿名 2023/05/28(日) 13:52:09 

    幼稚園児の子供の弁当は、気を付けてる
    大人とはお腹の強さも違うよなと思って

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/28(日) 13:52:46 

    この前TVでお弁当におすすめのおかず特集をやってたんだけど、
    食中毒防止の為に冷めてから入れましょう!って言いながら素手でおかずを詰めていて
    素手で詰めるのはいいのか!!?って思ってしまった

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/28(日) 13:54:17 

    ばばじるがたっぷり入ってます

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2023/05/28(日) 13:54:49 

    あんまりやり過ぎても色々免疫とか落ちそう

    +2

    -4

  • 134. 匿名 2023/05/28(日) 13:55:26 

    >>1

    手や指や傷のブドウ球菌なんて前々から何度も書いてるけど

    ガルミンやネット民の潔癖叩き

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/28(日) 13:55:52 

    前日におかず作って冷蔵庫で保存、レンチンして冷ましてから弁当箱に詰める
    その日の朝に作って、冷めたら弁当箱に詰める
    どっちの方が安全なのかな?🤔

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/28(日) 13:56:02 

    >>1
    加熱したものを冷まさないで密閉容器に入れる

    これ結構してる人多くない?あと冷まさずに蓋閉める人。

    私かなりズボラだけど、冷ましてから詰めるようにしてる。あと蓋は冷めてから閉めないと開けるとき大変

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/28(日) 13:56:50 

    弁当箱詰める前にアルコールしてる。定期的にキッチンハイターにつけてる。

    弁当詰める時、素手で少し触ってる。笑

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/28(日) 13:56:51 

    >>129
    食べる時に海苔を手で巻くのは気にならないの?
    おにぎりも手で持つのよね?

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2023/05/28(日) 13:58:03 

    高校の時の友達が毎日保温弁当に生の辛子明太子乗せて持ってきてたな〜
    美味しそうだったけど、腐らないか心配だった

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/28(日) 13:59:30 

    >>40
    マヨは逆に危険では
    でもお酢は良いね

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/28(日) 14:00:37 

    冬場は保温容器にご飯+鮭フレークとか入れちゃうけど
    夏場はご飯は冷まして乾燥したふりかけに変える
    冷蔵保存しなきゃダメなものは基本入れない

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/28(日) 14:00:42 

    >>93
    オーケーストアで購入したことある

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/28(日) 14:01:43 

    >>138
    それは気にならない。
    手を洗って食べるだろうし。
    とりあえず一番気になるのは、食べるまでの間に繁殖することだから。

    +1

    -3

  • 144. 匿名 2023/05/28(日) 14:01:51 

    >>40
    マヨはダメだよ
    冷蔵庫で保存って書いてあるでしょ?
    酢は常温だよね

    +19

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/28(日) 14:02:34 

    >>9
    食べる頃には無味無臭になってると思う。
    コンビニ弁当の工場でバイトしてた知人が、弁当の最後にバァァーーッとアルコールをかけてると言ってた。

    +10

    -3

  • 146. 匿名 2023/05/28(日) 14:03:18 

    >>10
    学生の時にお弁当箱開けたら
    炊き込みご飯が糸引いてたことならあるよー
    食べる前に気がついたけど…
    確か混ぜ込み系のご飯は痛みやすいんだっけ

    +95

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/28(日) 14:03:53 

    キャンディチーズとかスペース埋めるのに入れたいけど怖くてできない。あとキャラもののかまぼこもしっかり焼いてから入れてるからいつも顔こげてる笑

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2023/05/28(日) 14:04:36 

    >>16
    ここにもすでにいるね

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/28(日) 14:05:19 

    >>146
    それな
    ご飯に乗っける系のお弁当(丼物っぽいの)もダメだと聞いた

    +25

    -1

  • 150. 匿名 2023/05/28(日) 14:06:29 

    >>147
    キャラかまぼこは焼かないで茹でてる

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/28(日) 14:07:46 

    >>26
    私は入れたことないなー怖いもん

    +23

    -0

  • 152. 匿名 2023/05/28(日) 14:08:52 

    >>13
    食洗機で乾いたらそのままだったわ

    +29

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/28(日) 14:12:19 

    >>87
    パストリーゼならAmazon、薬局、富澤商店なんかで買えるよ。

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2023/05/28(日) 14:17:15 

    >>147
    レンチンとかは?

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/28(日) 14:18:02 

    加熱してないもの ハム、きゅうり、トマト だめかしら?

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/05/28(日) 14:18:14 

    驚かれると思うけど、私が子どもの頃は父親のお弁当(おにぎり)手に水付けて直に握ってた

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/28(日) 14:25:50 

    >>22
    竹の皮に包んでたなら殺菌効果あるって聞いた
    わっぱのお弁当箱なら天日干し?

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2023/05/28(日) 14:27:13 

    >>33
    傷あるときは特に危ないよね

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/28(日) 14:27:19 

    野菜は茹でたり等加熱した方が良いのか
    プチトマト生で入れてたわ

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/28(日) 14:27:31 

    >>3
    私も消毒したことないけど、おかずは使い捨て仕切りカップに入れてるから大丈夫かな?
    直には入れてない

    +74

    -0

  • 161. 匿名 2023/05/28(日) 14:28:38 

    >>3
    うちは保温式のお弁当箱だから朝、お湯沸かしてジャーとお弁当箱に熱湯入れてしばらく放置。
    調理前にまな板とか包丁はパストリーゼで消毒するけど、お弁当箱に直接かけるのは何となく匂いが気になって。
    熱湯だともし洗い残しがあっても(旦那が洗ったときは油が落ちきれてない場合あり)キレイになるし、私には合ってる。

    +17

    -0

  • 162. 匿名 2023/05/28(日) 14:32:59 

    気休めで
    抗菌シートのっけてる
    今まで誰もお腹壊した事ないな

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/28(日) 14:36:38 

    >>124
    そうなんだ!普通に入れてたマッシュポテトとかもよく入れてる

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/28(日) 14:38:45 

    >>10
    40歳の私が高校生の時は結構適当だったけど、気温が当時とは大分違うから最近の弁当は気を使う

    +54

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/28(日) 14:41:48 

    >>163
    マッシュポテトは大丈夫じゃない?
    牛乳やマヨネーズとかで伸ばしてなければだけど
    粉吹き芋の方が無難かな

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/28(日) 14:53:56 

    >>164
    でも最近の学校は冷房完備のところが多いから大丈夫そうな気もする

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/28(日) 14:54:12 

    >>165
    マヨネーズ入れてない!ありがとう!

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/05/28(日) 14:56:44 

    >>39
    売られてる自然解凍のものは大丈夫だよ
    自家製の冷凍は危ないと思うけど

    +16

    -0

  • 169. 匿名 2023/05/28(日) 14:59:27 

    >>1
    子供の弁当なんてピーナツバターのサンドイッチにこぶりなりんごと人参を持たせればok

    +1

    -4

  • 170. 匿名 2023/05/28(日) 15:00:34 

    >>39
    自然解凍okの表示があるものは心配しなくて良いけど、表示のないやつに関しては加熱してから食べるのが鉄則

    +14

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/28(日) 15:00:36 

    >>10
    なったこと1度も無いのよ
    当時、手の消毒とかそんな思考なかったもん
    ただ、梅干しいれとけみたいなことはあった

    けどが、昔と今とちがって
    プチトマト入れるとかは無かったし
    ここまでの高温多湿も無かった

    +35

    -0

  • 172. 匿名 2023/05/28(日) 15:01:43 

    お弁当の小さいおかずは100均で買った小さいトング(アルコールシートで拭いて)を使う。あとは小さいしゃもじでご飯、スプーンでおかず。手袋はしません。
    弁当箱と箸は2セット用意して使ったら夜に洗ってハイター液に浸ける→キッチンペーパーで拭く。
    夏場(5月から9月)は水出ないようラップでくるんだ小さい保冷剤付けて持たせます。

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2023/05/28(日) 15:14:34 

    弁当歴13年。
    まだ食中毒はない。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/28(日) 15:14:56 

    >>155

    保育園の給食室勤めの母が、給食でサラダを出す時生野菜はかならず湯通しするって言ってた。
    それ聞いてから実践してるよ。
    さっと湯通しすれば食感あまり変わらない。

    あと、ちくわやカニカマなんかの練り物系も加熱必須。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2023/05/28(日) 15:16:22 

    >>1
    文中に「する」と「ない」が同時に混在していて
    文の内容が理解しにくい。

    +0

    -5

  • 176. 匿名 2023/05/28(日) 15:16:25 

    >>166

    通勤通学途中が怖いよー。
    真夏は朝からめちゃくちゃ暑い。
    満員電車は湿度やばそうだし。

    +7

    -1

  • 177. 匿名 2023/05/28(日) 15:18:21 

    >>43
    よこ
    えっ!漬け物駄目なの?知らなかった
    しば漬けとかよく入れてたよ

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2023/05/28(日) 15:19:01 

    >>39
    自分で冷凍した物や自然解凍不可な冷凍食品は溶けるときに食中毒菌に適した環境になるから、必ず加熱してから入れてって言われてるよね

    +3

    -1

  • 179. 匿名 2023/05/28(日) 15:22:18 

    >>9
    パストリーゼは使ってる
    製菓製造業です

    +41

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/28(日) 15:28:44 

    >>3
    まげわっぱとかはどうなるの?

    +21

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/28(日) 15:46:47 

    >>118
    ちゃんと食材の間隔を開けて冷ますんだよ
    直ぐにぎゅうぎゅう詰めのお弁当箱に入れるよりよいよ

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2023/05/28(日) 16:06:58 

    冷ましてから蓋閉めるために夏場はちょっと早く起きて弁当作ってる

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2023/05/28(日) 16:55:31 

    >>96
    気温は上昇してるけど、冷房の普及率も上がったから何とも・・・

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/28(日) 16:55:49 

    スープジャーみたいなので熱々を持っていくのが夏場は安全なのかな

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/05/28(日) 17:08:35 

    >>184
    逆にスープジャーであったかいの危なくないのかなと思ってた

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2023/05/28(日) 17:35:40 

    あまりに気温が高い時はパン持たせるかコンビニで買って貰っていたけど
    飽きるし栄養バランス考えると弁当が最強なんだよね…
    けど6月~9月はやっぱり心配であまり作らないようにしてしまう

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2023/05/28(日) 18:03:44 

    >>7
    私もですwww満点w更には前日の夜に作ってるし、主人は外仕事…(笑)でも今のところ一度も食中毒にはなってません。丈夫な体で良かった…

    +16

    -3

  • 188. 匿名 2023/05/28(日) 18:10:31 

    >>26
    SNSでお弁当のタグ見てると夏場に半熟卵乗っけてたり普通にマヨやレタス、キュウリ使ってたりするよね…。
    凄い!彩り綺麗!って真似する人が出ないといいなぁと思う。

    +39

    -0

  • 189. 匿名 2023/05/28(日) 18:17:40 

    >>101
    汚い話だけど小さい子とか鼻ほじった手を口に入れてたりするけどピンピンしてるよね…

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/05/28(日) 18:35:27 

    お弁当をものすごく短時間で詰めるという人がよくいるけど、その時間で結露しないの?と思う。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/28(日) 18:40:49 

    >>189
    たしかにw

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/05/28(日) 18:49:39 

    >>155
    よく夏場のお弁当で冷やし中華って見かけるけど、ハムにきゅうりやトマトってよく考えると危ないか…

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2023/05/28(日) 19:24:56 

    >>31
    アルコールが蒸発するときに、細菌の細胞壁を壊すんじゃなかったっけ?

    アルコールは拭かないで乾かした方がいいのでは?

    後、濡れているものにアルコールすると、アルコール濃度が下がってしまって効き目が薄まる

    乾いた物にアルコールする

    +32

    -2

  • 194. 匿名 2023/05/28(日) 19:37:51 

    >>18
    おかずは箸だけど、ミニトマトは素手だなぁ。洗う時も手で持ってるし。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2023/05/28(日) 19:46:54 

    >>9 カビキラーのアルコール除菌キッチン用をずっと使ってるけど、嗅覚の鋭い子供に指摘されたことはない。シュッとした後、キッチンペーパーで拭き取って乾いたのを確認してたから詰めてる。

    +5

    -4

  • 196. 匿名 2023/05/28(日) 20:08:19 

    >>126
    コロナの時に使いきらなかったの?全然品薄だったのに余らすなんて凄いね。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/05/28(日) 20:11:04 

    >>188
    ねー!半熟卵なんて真冬でも恐ろしすぎるわ!
    蓋についたりしないのかな?

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2023/05/28(日) 20:30:06 

    >>9
    家でパストリーゼ使ってるよ。
    お弁当箱と自分の手、詰めるのに使う箸の消毒してる。
    抗菌シート乗せてフタしてる。

    +17

    -0

  • 199. 匿名 2023/05/28(日) 20:31:07 

    >>52
    詰め終わったお弁当の上に向かってスプレーして1分くらいしてから蓋してる
    特に夏休みに学童に持っていくお弁当は毎日不安で仕方ない

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2023/05/28(日) 20:48:38 

    キャラ弁作ってる人って、やっぱり全て手袋してるのかな。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/05/28(日) 20:49:00 

    ご飯の上のチーズって大丈夫なの?

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2023/05/28(日) 20:49:55 

    >>43
    さっぱりした口直しが欲しくて、きゅうりやミニトマトを詰めてすぐ保冷剤・保冷袋→職場で冷蔵庫
    これは大丈夫なのかな?
    何年もそうしてて幸い何事もなかった
    ドレッシングは無し、きゅうりには塩昆布

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/05/28(日) 21:18:34 

    >>55
    海苔ありと海苔無し
    どちらが安全なのか実験してて
    海苔巻いていた方が雑菌が増えない
    って半年くらい前にテレビでやってた!!

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2023/05/28(日) 21:22:25 

    >>150
    茹でるのは思いつきませんでした!ありがとうございます。さっそく明日やってみます。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/05/28(日) 21:23:54 

    >>154
    ありがとうございます!以前レンチンしたらなんだかプーンと変な匂いがしたのが気になってしまって…せっかく返信して下さったのにすみません。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2023/05/28(日) 22:12:46 

    >>93
    ドラッグストアでも売ってるよ!

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/05/28(日) 22:23:11 

    >>52
    わたしもこれ

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/05/28(日) 23:08:28 

    昔と違って日本の夏の暑さはもう手作りお弁当持参に向かない
    腐らせないために保冷剤だのアルコール消毒だの手間かかりすぎ。

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2023/05/29(月) 01:52:36 

    >>24
    梅干しとか結構殺菌力あるものいれてたり、ベタベタ触ってキャラ弁とか作んなかったからな

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2023/05/29(月) 02:23:45 

    >>156
    昭和はそれが当たり前だったよね

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2023/05/29(月) 02:36:48 

    >>24
    25年前なら居たよ
    小学校でお弁当の日があって入院してた子とか居た

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2023/05/29(月) 06:27:48 

    夏のおかずはほぼ全部冷凍食品にしてる
    勤め先に冷蔵庫ないし最近の暑さ異常だから怖い
    まぁ面倒くさいから一年中ほとんど冷凍食品なんだけどね
    すまん旦那

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2023/05/29(月) 07:20:25 

    >>32
    へー!手軽!明日からやってみる!

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2023/05/29(月) 08:29:32 

    >>52
    うちも
    水垢拭き取る目的で使ってたけど理にかなってたみたいでよかった

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2023/05/29(月) 09:09:13 

    >>146
    私も学生時代この経験ある。納豆みたいな匂いがして。納豆好きなのでアレンジしたんかと無知な私は食べてしまったww 帰宅して姉が弁当のご飯悪くなってたよって母に言ってて知った。。お腹は平気でセーフ。

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2023/05/29(月) 09:23:07 

    >>10
    当たったことはないけど異臭は感じた
    けどそんなものかと思って気にしたことなかったw

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/05/29(月) 09:51:22 

    >>24
    今はキャラ弁とかあるからじゃない?
    人によっては手でベタベタさわるだろうし。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2023/05/29(月) 10:33:20 

    >>1
    キャラ弁が苦手です。工作の粘土みたい。汚いなって思ってしまう。滅菌手袋でもはめて作ってるんでしょうか?あんな細かい作業は素手だと思うんですよね。

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2023/05/29(月) 10:54:31 

    >>136
    この前炊きたてのアツアツご飯と作りたてのアツアツ生姜焼きをアルミの密閉容器に入れて夫に持たせたんだけど、冷めたら蓋が開かなくなって職場にあるネジで穴開けて何とか食べれるようになったみたい
    悪いことしたわ

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2023/05/29(月) 11:36:06 

    >>5
    ほんまや

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2023/05/29(月) 12:21:00 

    >>10
    多分いろんな条件が偶然重なって起こるんだと思う。
    普通にしてたら起こらないでしょ。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2023/05/29(月) 12:45:25 

    >>1

    梅雨と夏は気をつけたいね。梅干し入れとけばOK。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/05/29(月) 12:46:23 

    もう凝ったの作らないでいい。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/05/29(月) 13:31:11 

    >>129
    食品工場へ行くとドバドバふりかけてるから驚くと思うよ。私はそれ見てお弁当の時には心置きなくふりかけるようになった笑

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/05/29(月) 14:32:12 

    >>36
    練り物も傷み易いから、必ず加熱しないとね。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/05/29(月) 15:04:06 

    お弁当にかまぼこ入れたりするけど、あれも加熱しないといけないの?するとしたらボイル?レンチン?
    普段そのまま入れてた。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/05/29(月) 23:37:09 

    今度親子遠足で片道1時間かかるところにお弁当持って行くんだけど大丈夫かな
    今の時期だと保冷剤入れた方がいい?

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/05/29(月) 23:55:42 

    >>32
    乾いたあと匂いませんか?

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2023/05/30(火) 23:11:06 

    >>48
    キャラ弁て細かく切る時とかにベタベタ触るしね。作り方動画とか見てていつも不衛生だなーと思ってた

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2023/05/30(火) 23:14:31 

    そんなに危険ならお弁当文化無くならないかな、学食や給食にして欲しい
    もしくは学校に冷蔵庫、電子レンジ完備とか
    共働き家庭でお弁当なんてほとんど作ってもらえず冷食詰めて持って行ってたなー

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2023/05/31(水) 23:34:31 

    職場に冷蔵庫がないらしく冷房がある部屋にお昼まで置いていると聞いてこの時期のお弁当はほんとに気を使います…おかずはよく火を通してご飯はゆかりを混ぜ込んで保冷剤の上で冷ましてから使い捨てのお弁当箱に食品用アルコールをかけて除菌シート置いてサーモスの保冷バッグに保冷剤を3つと凍らせたペットボトルを入れて持たせてます

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/06/01(木) 21:52:26 

    マヨネーズ普通に使ってたわ、だめなのか

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。