ガールズちゃんねる

【理由は?】婚約破棄した方【浮気・借金以外】

234コメント2023/06/22(木) 18:38

  • 1. 匿名 2023/05/25(木) 20:34:24 

    浮気・借金以外で、こちらから婚約破棄した方に質問です。その理由は何でしょうか。
    また、すんなり別れてくれましたか?

    私は今さらですが性格の不一致で別れたいと思っています。結婚に向けて現実的な話をするごとに、喧嘩が増えています。。

    +126

    -12

  • 2. 匿名 2023/05/25(木) 20:35:12 

    30歳までに正社員になる、って約束守らなかったから。

    +186

    -5

  • 3. 匿名 2023/05/25(木) 20:35:45 

    結婚式のことで義実家側がすごい口出ししてきて(金は出さない)婚約破棄した人なら知ってる
    その後慰謝料払えとかて揉めたらしいけど今は別の人と幸せな結婚生活送ってる

    +219

    -2

  • 4. 匿名 2023/05/25(木) 20:36:11 

    宗教的な問題
    先にわかっておいて良かった

    +217

    -3

  • 5. 匿名 2023/05/25(木) 20:36:58 

    >>1
    こちらになにもことわりもなく勝手に同居を決めてたとわかった時

    +177

    -2

  • 6. 匿名 2023/05/25(木) 20:36:58 

    親に紹介しあった後に別れたよ。その後1年後違う人と結婚した!

    +128

    -5

  • 7. 匿名 2023/05/25(木) 20:37:16 

    農家の長男、親と完全同居

    +125

    -2

  • 8. 匿名 2023/05/25(木) 20:37:20 

    +65

    -1

  • 9. 匿名 2023/05/25(木) 20:37:21 

    インスタの昔の投稿でヤンチャしてた俺かっこいいみたいなのがたくさん出てきて萎えた
    これが蛙化ってやつなのかは知らん🐸

    +117

    -5

  • 10. 匿名 2023/05/25(木) 20:38:17 

    >>6
    理由は?

    +24

    -0

  • 11. 匿名 2023/05/25(木) 20:38:29 

    あるあるかもだけどEDです。子供を望んでいたので婚前検査で精子の検査以前にたたなくなっていたことを知ってそれまでも中折れが度々ありましたが、全くたたない事と治療も恥ずかしくて行く気はないと言われて無理だなと思いました。人としては好きだけどこの先全部一人で決めて従わなきゃいけないと言うのもイヤでした。

    +239

    -3

  • 12. 匿名 2023/05/25(木) 20:38:33 

    親の味方されて最終的に親を選んだから
    跡継ぎ長男だった。
    相手親にうちの嫁にふさわしくないと両家の顔合わせでハッキリ言われた
    彼はなにも言い返せず泣いてるだけ。
    結局なにがしたいの?って怒ったら
    やっぱり跡継ぎとして親父の会社継ぎたいからさって

    こんな男に貴重な6年費やしてバカだった

    +311

    -2

  • 13. 匿名 2023/05/25(木) 20:38:39 

    どういう結果になっても重く考えることない。
    行きつくところA4用紙1枚の契約にすぎない。

    +22

    -14

  • 14. 匿名 2023/05/25(木) 20:38:44 

    私の実家が母子家庭で貧乏だったから。俺の親族にはそんな変わった人間いないからお前は失格だよって

    +219

    -1

  • 15. 匿名 2023/05/25(木) 20:38:51 

    お互いの性格の不一致かな

    +29

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/25(木) 20:38:55 

    慰謝料払う金あるの?
    ないなら我慢しなよ

    +8

    -24

  • 17. 匿名 2023/05/25(木) 20:40:04 

    年齢で焦ってたけどたいして好きじゃないことに気づいた。

    +153

    -0

  • 18. 匿名 2023/05/25(木) 20:40:15 

    >>11
    彼にはどうやって伝えましたか?
    私の婚約者もED疑惑です。

    +78

    -1

  • 19. 匿名 2023/05/25(木) 20:40:36 

    >>10
    1人では出来るけど人とエッチするとなると勃たないED
    それと酒癖の悪さ

    +99

    -1

  • 20. 匿名 2023/05/25(木) 20:41:26 

    >>8
    はらぺこあおむしじゃん

    +11

    -2

  • 21. 匿名 2023/05/25(木) 20:42:07 

    他に好きな人が出来たから。なんだけどさすがに親にも友達にも言えず性格の不一致で押し通して婚約破棄した。仲人もいて結納もして式場も決まっていて別れるの大変だった。

    +14

    -28

  • 22. 匿名 2023/05/25(木) 20:42:07 

    >>16
    結局離婚するくらいなら慰謝料払って別れた方が良いのでは?

    +58

    -0

  • 23. 匿名 2023/05/25(木) 20:42:18 

    酒癖の悪さ

    +40

    -1

  • 24. 匿名 2023/05/25(木) 20:43:46 

    >>1
    まさに性格の不一致で別れました。

    +34

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/25(木) 20:44:11 

    >>18
    子供が欲しいしインポは無理とはっきり伝えたら?
    事実なんだし。

    +131

    -1

  • 26. 匿名 2023/05/25(木) 20:44:15 

    >>18
    彼には子供を望んでいる事と若かったので現時点で治療を開始して貰えるならと歩み寄ろうと提案しましたが、子供は出きる時に自然にできる、自然にEDは治るとの返答とにかく恥ずかしくてED治療は無理だと言われたのでそれならば別れたいと伝えたところ酷いねと言われたのでやっぱり自分の事だけだと思い離れましたよ。話し合いがきちんとできない時点で結婚しても続かないと思いました。

    +274

    -2

  • 27. 匿名 2023/05/25(木) 20:44:17 

    >>2
    その人は派遣とか?

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/25(木) 20:44:30 

    向こうのお母さんに2人きりの時
    不釣り合いだから別れて欲しいと言われたから
    しかも
    それを母は言ってないと庇う彼と
    私が勘違いしてると一点張りの彼母
    ウチの妻が悪いのか!とキレだす彼父
    もう最低だったから別れて正解だった

    +332

    -1

  • 29. 匿名 2023/05/25(木) 20:45:04 

    コロナワクチン打ってた

    +2

    -26

  • 30. 匿名 2023/05/25(木) 20:45:16 

    家族構成の事で相手の親から文句を言われたからです
    両親が揃っていないのがとにかく気に入らないと
    父は病気で若くして亡くなりましたがそんな事を言われても努力の範疇でどうにかなるものではないので
    その後別の男性と知り合う機会があり結婚しました

    +314

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/25(木) 20:45:26 

    >>14
    母子家庭に偏見はないけど貧乏はたかられそうで嫌だな。

    +20

    -35

  • 32. 匿名 2023/05/25(木) 20:45:35 

    >>1
    結納を済ませた数ヶ月後に私の生理が遅れました。
    妊娠したかもって相手に伝えたら「出来婚は嫌だ。
    まだやりたい事もあるし。おろして」と即答されました。
    それから数日後に生理がきて相手は平謝りでしたが私がもう嫌になってしまい破談にしました。

    +433

    -4

  • 33. 匿名 2023/05/25(木) 20:45:44 

    彼のお母さんがどーーーしても受け入れられなくて
    またそれを受け入れる彼氏もマザコンすぎて

    デートの日は邪魔するかのように事前に息子に用事を頼んでデートに必ず遅刻させる
    デートしてるのに、何時に外食行くから返ってこいと連絡がきて帰ってしまうし
    こんにちはと挨拶すれば無表情でおはようございますと返されたり
    なにからなにまで無理だった。

    +256

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/25(木) 20:45:56 

    後出しで義両親と二世帯住宅で同居と言われたから。

    +120

    -1

  • 35. 匿名 2023/05/25(木) 20:45:56 

    >>19
    ヨコ
    逆にそれで婚約までした事に驚き

    +54

    -2

  • 36. 匿名 2023/05/25(木) 20:46:17 

    お互い子供欲しいねってずっと言ってたのに
    「やっぱり子供育てる自信無いから子供は無しにしたい、
    でも結婚はしたい」って言われて、私は絶対子供欲しいから即別れた

    +205

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/25(木) 20:46:20 

    元カノと付き合ってた時2年くらい二股かけてたことが発覚してそれがきっかけで毎日喧嘩するようになり、ストレスで10キロ痩せたから破棄した。

    ものすごく信用してる人だったからこそショックで、結婚したら自分もされるかもしれない恐怖に耐えられなかった。
    結果、別れて正解。

    +198

    -3

  • 38. 匿名 2023/05/25(木) 20:46:22 

    婚約者の地元に行く予定で色々話すすめてたけど
    、勝手に家建てられてそこに一生住むって考えたら嫌になった
    婚約者の実家の敷地内だったから売ることも出来ないし、ローン無いとはいえ自分の意見〇の家に一生住むのは無理

    +122

    -1

  • 39. 匿名 2023/05/25(木) 20:46:50 

    >>1
    >>23
    義父になる予定だった人の酒癖の悪さ。
    後にその人が酒の席で作った借金発覚。

    +81

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/25(木) 20:46:53 

    元婚約者より稼いでる嫁なんてうちの家系には相応しくないと言われて破棄した。

    +94

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/25(木) 20:46:56 

    >>3
    お金は出さないのに口は出すって
    すごいな

    +109

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/25(木) 20:48:23 

    >>11
    彼女のために治療しようと改善しようと思えない奴は、そもそも出産適齢期の女性とお付き合いするなよと言いたい

    +209

    -1

  • 43. 匿名 2023/05/25(木) 20:48:49 

    PBだったから

    +9

    -5

  • 44. 匿名 2023/05/25(木) 20:49:28 

    >>35
    婚約したら、結婚したら、子供できたら
    豹変する男もいるんだよ!

    +14

    -16

  • 45. 匿名 2023/05/25(木) 20:50:04 

    式の3ヶ月前に婚約破棄しました
    理由は40歳にもなるのに激しい爪噛みの癖
    鼻くそ普通にほじって食べる(ディズニーランドで並んでるときにそれを何度もされた)
    母親のことをお前と呼ぶ
    こんな下品で不潔な汚いおっさんとこの先共にするのは耐えられないと思い婚約破棄しました
    泣いてすがってきたけどその時にはもうキモくて仕方ない存在になってたので破棄も電話で伝え、何割かの式とドレスのキャンセル料も振り込みで顔を一切見ずに別れました
    今考えてもよくあんなキモい男と付き合ってたなとゾッとする

    +200

    -2

  • 46. 匿名 2023/05/25(木) 20:50:06 

    全てが親の言いなりだった
    親の言う通り元カノと別れて
    親の言う通りお見合いして
    親の言う通りの人と付き合って婚約した
    そのため行動には移していないが、心の中ではまだ元カノが好き
    ということが本人の口から暴露されてわかった
    でも、その相手のことはちゃんと忘れる!と言われたけど
    忘れるも何もそもそもこっちは存在も知らなかったのに、親のいいなりの相手とよく婚約できたなと
    虚しくなって破棄しました

    +143

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/25(木) 20:50:22 

    借金
    アル中になりそうな酒の飲み方
    おっぱぶ通い

    当時29歳、今結婚しないと行き遅れると焦ってなかなか別れる決断ができず、上記のことを注意したら、俺に意見するなと首を絞められて、それが別れの決定打となりました。結果はもちろん別れて良かった。

    +155

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/25(木) 20:51:30 

    農家の息子だけど3男だから安心してたら
    長男→ほぼ引きこもりで大人になってからはお手伝いもしてないらしい
    次男→元ヤンキーで東京に行って家庭を持ってる
    末っ子は妹→お姫様気質の大学生

    +110

    -3

  • 49. 匿名 2023/05/25(木) 20:52:26 

    >>42
    私も同意見です。EDになりたくてなってるわけではないけど、開き直られると優しくできなくなりますよね。相手を本気で想うなら治療開始するなり、どこかで互いに歩み寄らないと結婚しても何か揉める度に開き直られて話し合いになら無いと思います。

    +108

    -2

  • 50. 匿名 2023/05/25(木) 20:52:48 

    >>3
    私も義両親が金は出さずに口は出すクズで、さらに同居は当たり前、年金じゃ足りん、老後頼んますよ(金と介護)って言われた
    結婚してたら離婚してたと思う

    +114

    -1

  • 51. 匿名 2023/05/25(木) 20:53:48 

    >>29
    そういうのって早い時点で確認しないの?それともこっそり打ってたって感じ?

    +4

    -4

  • 52. 匿名 2023/05/25(木) 20:53:54 

    >>44
    よこ
    婚約してから突然できなくなったの?酒癖悪くなったの?
    そんなはずないと思うんだけど

    +27

    -3

  • 53. 匿名 2023/05/25(木) 20:53:55 

    同居になりそうだったから。
    最初から分かってるならまだしも、後出しされたから。
    問い詰めたら、
    「おかんは見捨てられへん!」
    って私が薄情者かのように言われた。


    気持ち悪かった。別れて良かった!😆

    +138

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/25(木) 20:54:05 


    20大後半
    早く出会いが欲しいなあ🥲

    +1

    -8

  • 55. 匿名 2023/05/25(木) 20:54:10 

    共働き
    義実家同居(もしくは敷地内同居)
    家事分担はなしで全部私
    どんなに忙しかったり具合い悪くても出来合いのものやレトルトやインスタント禁止
    食事は毎食手作り

    あとなんかあった気もするけどこれらを守れるならこのまま籍を入れてあげるけど守れないなら破棄しろと言われたから破棄してもらった。

    +149

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/25(木) 20:54:25 

    >>9
    それは普通に冷めただけで蛙化現象とは違うと思う

    +59

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/25(木) 20:54:34 

    エッチの後でこんな顔して喘いでたwとかこんな声出してたwとか真似されて指が臭い!お前のあそこホンマ臭いわぁwとからかわれたり
    お前のあそこから産まれてくる子供も臭くて可哀想そうやwとか笑いながらふざけて言ってきたり
    妊婦の腹デカいの気持ち悪いとか言ってたこともあり耐えられなくて破棄しました

    +247

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/25(木) 20:55:20 

    >>14
    最低な元彼だね。婚約破棄して正解だわ。今時、母子家庭、父子家庭なんてたくさんいるでしょ。

    +175

    -2

  • 59. 匿名 2023/05/25(木) 20:55:57 

    モラハラ、束縛がひどかった。

    +38

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/25(木) 20:57:22 

    招待状発送済で女の子側が結婚をいやになってしまって
    すべてキャンセル 男の子側の家からうん百万
    慰謝料請求された話は聞いたことあります
    まだ若いうちは両親が出てきてくれるが
    晩婚でこういうのも両親が出てくるのかね

    +6

    -7

  • 61. 匿名 2023/05/25(木) 20:58:15 

    結婚が決まった途端、元彼家族がやたらと干渉してきて言ってる事が自己中で無神経、自分の言った事に責任を取らず何かあると私に責任転嫁してきて結婚してもいいのか不安になっていたんだけど、元彼に相談しても我関せずで、トドメが元彼母が結婚式の事にやたらと口を出してきて全てを元彼母の思い通りにしようとしてきたから。
    元々、式はするつもりはなかったのに元彼両親からしつこくやれと言われたから折れてやる事になったんだけど、式までやりたくない事をやるように言われて無理だと思った。
    独身の元彼兄まで元彼母と一緒になって私達の事に口出しをしてきて気持ち悪かった。
    あの家族と書類上でも家族になりたくなかったし、結婚したらもっと酷くなるのは目に見えてたし、元彼が全然頼りにならなくて「悪気はないから」「我慢して」と言うばかりの人だったので先が見えた。

    +116

    -1

  • 62. 匿名 2023/05/25(木) 20:58:47 

    >>1
    義姉になる人の元旦那が刑務所にいるとわかりドン引きした
    義姉も詐欺に関わっていた
    彼自体はエリートなんだけどお姉さんだけグレたらしい
    結婚するにはちょっとと婚約時に発覚して悩んだけど別れた

    正解だと思ってる

    +136

    -6

  • 63. 匿名 2023/05/25(木) 20:59:06 

    SEXが下手くそだから
    性の相性が一番大切

    +51

    -1

  • 64. 匿名 2023/05/25(木) 20:59:13 


    職場にも結婚直前に破談になった人居たから驚いたよ。理由は本人も言わずにいるし、聞く事ではない。

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/25(木) 20:59:22 

    >>27
    役者とか?

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/25(木) 20:59:32 

    >>21
    その後、その好きな人とはどうなったんですか?

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2023/05/25(木) 20:59:51 

    >>1
    義母だけじゃなく義姉も結婚式に口を出して来たから。
    色々あったけど義姉の友達がデザイしたウェディングドレスを買うように言われたのが一番ダメだった。
    断ったら脅迫めいた事を言われましたが録音しておいたので向こうがキャンセル料など払ってくれた。

    +140

    -1

  • 68. 匿名 2023/05/25(木) 21:00:19 

    >>14
    バチェラーであったよね
    彼女の親が離婚してると聞いて父親が離婚家庭の人は無理って
    そんな人うちの親戚にいないって
    私も離婚家庭育ちだからすごく観てて傷付いた


    そんな男捨てて正解だよ!

    +140

    -2

  • 69. 匿名 2023/05/25(木) 21:00:30 

    親同士が結納をめぐって喧嘩
    彼と親同士の仲を取り持てないかと話したかったけど「お母さんが別れろって言うから」と言われて親の言いなりなんだと失望して別れた

    +67

    -1

  • 70. 匿名 2023/05/25(木) 21:01:41 

    友達だけど、招待状が来た後に破談してた
    国籍もあっちの在日3世でそれをずっと隠したままだったのでそれを切っ掛けに喧嘩になって破局

    +88

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/25(木) 21:02:43 

    >>1
    結婚して子供できてから離婚するより、何も始まってない段階で別れるほうが絶対いいと思うよ。
    結果的に一生結婚できなくなる人もいるだろうけど、親になってから結婚失敗したことに気づくよりは100倍マシ。親になってから「やっぱり向いてないからやめます」はできないからね。

    +118

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/25(木) 21:03:29 

    >>14
    酷い

    +37

    -2

  • 73. 匿名 2023/05/25(木) 21:03:50 

    >>13
    A4なの?結婚届はA3だけど、、

    +24

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/25(木) 21:05:34 

    >>68
    シーズンなにのやつ?

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2023/05/25(木) 21:06:12 

    >>1
    18年前、婚約後に相手の実家が創価と分かった。偉い人、男子部や婦人部やら創価の信者が20人くらいやって来て文化会館に連れてかれて入信とかで驚いて一旦帰りました。聞いてないですし、付き合った時に無宗教と言っていたし詐欺なので警察に被害届出しました。

    +135

    -1

  • 76. 匿名 2023/05/25(木) 21:07:06 

    >>14
    そう言ってくれてよかったね。
    そんな奴だって分かって結婚せずにすんだね。
    乾杯!!

    +52

    -1

  • 77. 匿名 2023/05/25(木) 21:07:30 

    >>28
    登場人物全員やばい。笑
    この親にしてこの子ありだね。

    +135

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/25(木) 21:08:05 

    兄が婚約破棄した。
    家族顔合わせで重度の精神疾患がある相手の妹さんが兄につかみかかって姉だけ幸せになるなんて許さない。お前殺してやるとか言われたらしい。
    妹さんの病気すら知らなかった兄。妹さん仕事を始めてから発症でだいぶ遅い発症だったからちょうど症状酷かった時期なんだとは思うけどね。
    家で待ってたら帰ってきた親と兄の顔が引き攣ってて家族会議何度もして結局婚約破棄となった。
    兄トラウマでしばらく結婚どころか恋愛も無理ってなってた。彼女が素敵な人だからだいぶ悩んでいた。
    可哀想だった。
    今も彼女さん独身らしい。
    兄は別の人と結婚して穏やかに暮らしてる。
    家族って難しい。

    +163

    -3

  • 79. 匿名 2023/05/25(木) 21:08:17 

    >>11
    うちの夫がそうでしたが、結婚したら解消しました。きちんと婚姻関係がないとダメだったみたい。お陰で不倫の心配は無しで子宝にも恵まれました。エリートだったので有料物件でした。

    +5

    -37

  • 80. 匿名 2023/05/25(木) 21:08:54 

    >>1
    私(34歳)の友達が今年初めに結婚したんだけど、相手男性がどう考えても結婚はやめとけって感じの人で、「その人大丈夫?」て聞いたら本人も「やっぱやばい人だよねww嫌になったら別れるからいーや笑」みたいなこと言ってて、まぁ子供いないなら別に離婚前提でも好きにすればって思ってたんよ。そしたらまさかのこの前LINEがきて「実はデキ婚で先月出産したんだよね」って。。。嘘だろーーーってドン引きしたよ。
    その子、「高齢出産だけは絶対嫌だからとりあえず35歳までに子供産みたい。もう、付き合ってる段階で子供作るだけ作っときたい」ってたしかに言ってたからとにかく子供が欲しかったんだろうけど、あまりにも後先考えてなさすぎだよね。

    +36

    -7

  • 81. 匿名 2023/05/25(木) 21:10:45 

    >>45
    よく付き合って婚約までできたね。
    読んでて気持ち悪すぎて吐き気した。

    +125

    -1

  • 82. 匿名 2023/05/25(木) 21:11:02 

    >>28

    同僚は地方の彼の実家に挨拶に行くと玄関でここまで来ていただきましたが、家の釣り合いというものがありますと興信所に調べさせたであろう家の家系図とか色々見せられてそのまま玄関で帰された上に彼の顔を見たら帰りは一人で帰ってと言われたらしい。
    東京から行く時は二人でラブラブだったらしい。
    頭おかしい一族っている。
    逃げてよかったよ。

    +189

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/25(木) 21:11:42 

    >>8
    これを見にきた

    +8

    -2

  • 84. 匿名 2023/05/25(木) 21:12:31 

    >>52
    誰にでも紹介したくなるくらい完璧な男性だったよ!
    高収入 高身長 顔もイケメン 義両親義祖父母までいい人だった。

    +8

    -21

  • 85. 匿名 2023/05/25(木) 21:12:54 

    >>74

    2だと思う。東大イケメンと女取っ替えたのが1と3だから2だと思う。
    バチェラーの男の人は親にそれは違うって言ってたからまともだと思うけどね/

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2023/05/25(木) 21:13:07 

    肉親含む身近な人たちが婚約破棄したけど
    ・やっぱり地元を離れたくない
    ・別の異性と結婚したい
    ・コロナに対する価値観の違い(緊急事態宣言中だけど婚約者だから会いたいvs会いたくない)
    ・やりたい結婚式が違った
    ・気持ちがさめた
    ・もっと金持ちの家の女と結婚したい
    だった

    +44

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/25(木) 21:14:17 

    >>66
    結婚しました

    +14

    -9

  • 88. 匿名 2023/05/25(木) 21:15:10 

    >>1
    向こうの家に挨拶に行ったらクセがすごすぎた。

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/25(木) 21:15:20 

    >>3
    うちももう結婚して3年にもなるしフォトウェディング済ましたのに義母に結婚式はやっぱやってほしいと思ってる
    とか言われるけどあなた1円も出しませんやんってなる(笑)

    +80

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/25(木) 21:15:54 

    >>65
    夢を追いかけるバンドマンかも

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/25(木) 21:16:46 

    >>1
    婚約ではなく離婚で恐縮だけど、育った環境というか親族の考えがあまりに違いすぎて、それが引き金になり、最終的に別れてしまった。相手の親は親戚づきあい一切いしないけど、うちは逆に自分でも鬱陶しいほど濃厚とか。
    思い起こすと、親族との付き合い方とか含め、現実的な話がかみ合ってなかったんだよね。
    軽く考えてたけど重要なことだったよ。
    婚約ならまだ今の籍も抜いてないし、私は考え直した方がいいと思う。

    +53

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/25(木) 21:19:44 

    >>14
    親戚の男性が似た理由で婚約破棄したけどおいおいと思ったわ
    男性の父親は現役で働いていて、小さい会社ではあるけれど役員をしている
    彼女は奨学金で大学卒業(堅い仕事なので順調に返済)、親御さんは一般的な職業だけど婚約時は定年退職して年金暮らし
    男性はその後すぐ両親共働きで世帯収入1500~の女性と結婚してニッコニコだった

    +28

    -1

  • 93. 匿名 2023/05/25(木) 21:20:49 

    マザコン

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/25(木) 21:21:17 

    >>68
    あったあった。
    バチェラーの親、最悪だと思った。
    テレビで言っちゃうなんて、常識無いのかな❓

    +33

    -1

  • 95. 匿名 2023/05/25(木) 21:22:52 

    >>82
    知人も遥か昔勝手に調べられたといっていた
    調査結果がすこぶる良かったらしく、相手の家族はご機嫌だったけど
    その調査結果と実情は全然違っていて(父親は開業医→実際は町役場勤務みたいな感じで)、そのことを正直に全部話して訂正したとのこと

    +42

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/25(木) 21:24:36 

    >>84

    EDに関しては前々から分かってたわけじゃなくて?

    +25

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/25(木) 21:24:36 

    結婚準備で、結婚に対する価値観が合わないことがわかった。
    まずプロポーズしてほしい私と、指輪にお金をかけたくない彼。それならロレックスの方が後々価値が上がるから意味があると言ってきた。
    それに私は結婚式したいのに、しない人だっているじゃん、お金に余裕ができてからでも良いじゃんと言う彼。

    それぞれが大切に思う事や考え方が違うし、私がやりたいことや憧れていることを否定されるようで無理だった。

    +65

    -1

  • 98. 匿名 2023/05/25(木) 21:26:13 

    婚約破棄をされた方、その後結婚はされましたか?
    借金発覚で婚約破棄をしたところですが、消失感というか、立ち直れなくて次に進む気にもなれなくて。
    あと半年で30歳になるので焦りもあるけど、いっそのこと仕事に打ち込んで忘れればいいのかと、どうしたらいいかわからない状態になっています。

    +38

    -2

  • 99. 匿名 2023/05/25(木) 21:27:03 

    会社員やめてネットワークビジネスをやると言ったから。
    しかも私にもやるように言ってきた。
    更に上の人が彼女に反対されてるなら別れた方がいいと言っていたらしい。

    +58

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/25(木) 21:28:50 

    私も別れを考えてる。冷めてきたかも。理由は私の異性関係なんだけど(浮気とかじゃない)少しの事でネチネチグチグチ毎回毎回言われて嫌になってきた。前にそれで私に非があるし申し訳ないから別れようって話して、向こうが許すから別れたくないって言ってくれて話がまとまったのに。
    グチグチグチグチ頭おかしくなりそう

    +28

    -3

  • 101. 匿名 2023/05/25(木) 21:30:37 

    >>1
    そりゃあれよ
    旦那親と同居で独身小姑とも同居だよ
    嫁=無償の家政婦とか勘違いしてんだろ

    +28

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/25(木) 21:31:05 

    >>3
    私のことかと思った笑
    相手の親、親戚が一団となって口出ししてくるし、
    引き出物も勝手に変更されたし、家賃のこととかも色々言われてるうちに、憧れの結婚から現実身帯びた結婚が怖くなって別れました。
    今の夫の親は、まーったく口出しせず、良好な関係築いてます。

    +57

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/25(木) 21:33:01 

    >>40
    お前の息子が甲斐性無しなだけだろ

    +50

    -1

  • 104. 匿名 2023/05/25(木) 21:34:14 

    >>84
    横だけど、質問の答えになってないのよね、、、。

    +56

    -1

  • 105. 匿名 2023/05/25(木) 21:35:29 

    >>63
    欧米はこれが破棄になるのが多いが
    アジアは嫁=無償の家政婦扱いでの破棄が多いよね

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/25(木) 21:36:15 

    >>1
    田舎での同居を求められたから婚約破棄した
    あの時焦って結婚しなくてよかったと思ってる
    今性格の不一致を感じてるなら別れた方がいいかも
    結婚前にそう思ってるなら結婚後はもっと違和感強くなるから

    +45

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/25(木) 21:37:46 

    >>84
    酒癖悪い時点でいい男では無いわ

    +42

    -1

  • 108. 匿名 2023/05/25(木) 21:38:58 

    >>44
    そうなんだ。
    片鱗も見せないの凄いな

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/25(木) 21:39:06 

    >>1
    婚約してからもう逃げないと思ったのか、モラハラが激化したから。バカめ、婚約してようが捨てるわ!と思って捨てた。

    +78

    -1

  • 110. 匿名 2023/05/25(木) 21:42:12 

    今お見合い後に仮交際している人から、双極性障害打ち明けられて、続けるかすごく悩んでたんだけど。
    ここ読んでたら、結婚しなくてもいいなと思い始めた。ありがとう。
    結婚したすぎて、ちょっとおかしくなってたかも。
    まじでヤバい人と結婚するくらいなら、独身の方がいいな。

    +134

    -1

  • 111. 匿名 2023/05/25(木) 21:46:46 

    >>27
    知り合いは大学院の博士課程浪人みたいなのしてて
    枠が少ないから毎年博士課程にチャレンジしてて30までに入れなかったら就職してって約束だったけど男は諦めきれなくて女は12年くらい付き合ってたけど別れてた

    +31

    -1

  • 112. 匿名 2023/05/25(木) 21:46:58 

    >>87
    おめでとうございます🎉
    返信ありがとう

    +17

    -3

  • 113. 匿名 2023/05/25(木) 21:48:35 

    性格の不一致、EDっぽかった、浮気性、浪費家だった為。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/25(木) 21:48:49 

    >>11
    EDでも精子に問題なければ採取して子を授かることは出来ると思うけど…(自信で出せなくても採取する方法はあるみたいです)
    でもED治療嫌がる人は不妊治療も嫌がりそうですね…

    +48

    -1

  • 115. 匿名 2023/05/25(木) 21:52:24 

    急に老後は地元に帰ると言い出した。
    ほんとに勝手だなと思う。

    後は遅刻グセかな。
    毎回毎回1時間は遅刻していて信用できなくなった。

    +50

    -1

  • 116. 匿名 2023/05/25(木) 21:55:27 

    >>1
    自分の婚期でそういう気持ちになったら
    別の人との縁が待ってると思う
    ズルズルのばすとその人と出会えなくなるかもしれない
    ガルでトピたてした勢いで決断するのをオススメします

    私も婚約してたけど、
    別れ話をしたら彼は落ち込んでたけど
    随分前から感づいてたみたいでした
    別れた翌月に出会った人が今の旦那でスピード婚しました

    +34

    -2

  • 117. 匿名 2023/05/25(木) 21:56:26 

    知り合いの話でありました

    一人目はプロポーズしたあと男の親に挨拶に行ったところ、学歴や家柄が釣り合ってないので諦めてくださいと父親に言われたらしい。そのあとも付き合ってたけど彼氏の方が結婚先延ばしにしてて女が呆れて別れた。

    二人目は親に挨拶も済ましたのに、親同士の顔合わせしたとろ母親同士が気が合わないというかお互い嫌いあって結婚するのはやめなさいってなった。

    あとは婚約者の浮気で破棄した人もいますが同じ社内でゲスト招待済みのお式2ヶ月前の破棄でした

    +20

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/25(木) 21:58:10 

    >>110
    精神的な病は正直きついよね…

    +48

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/25(木) 21:59:06 

    >>32
    離婚して正解
    けど避妊してなかったんならお互い様なのかな
    (避妊してたらごめんなさい)

    +88

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/25(木) 21:59:26 

    >>14
    もし、子供を考えていたら
    我が子の父親がそんな考えだとしたら
    教育上良くないわ。
    もし子供が父親に似たりしたら
    嫌だよ。
    その判断は正しいわ。

    +36

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/25(木) 22:01:33 

    >>110
    双極性障害の人と仲良くなったことあるけど、はじめは受け止められる余裕があってフォローしてたけど、こちらが精神的にかなり強くないと難しいと思う

    自分が鬱になったわ

    +62

    -2

  • 122. 匿名 2023/05/25(木) 22:02:21 

    自分の親、相手の親と親族、どっちも変だからうまく行きませんでした。
    自分の子が幸せになるのが許せない、自分自身には目的も生き甲斐もない、いくつになっても一生自分の側で思いどおりに動くロボットみたいな子を望む親、それが私も相手も両方だったからね。
    核家族、兄弟も少なく親子の距離がいつまでたっても濃密すぎる現代ではこういうの多いのでは。
    晩婚少子化の一因じゃないのって私は思ってる。

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/25(木) 22:03:36 

    >>35
    ほんとそれ。婚約した途端ED。笑

    +15

    -1

  • 124. 匿名 2023/05/25(木) 22:05:49 

    >>82
    不幸中の幸いかも。
    追い返されてよかったよ。

    +32

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/25(木) 22:19:54 

    プロポーズ後にお金の嘘つかれたから

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/25(木) 22:20:22 

    >>119
    避妊はしていましたが勃起したら速やかに装着というマニュアル通りにはしていませんでした。
    相手が「もし子供が生まれたら」など、未来の話をよくしていたのでまさか即おろしてと言われるとは。
    でも、結納した後から家事を手伝ってと相手に言うと「男にそんな事を言うなんてお前の親に電話してクレーム入れる」と言うようになってきたので破談にして本当に良かったと思います。

    +125

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/25(木) 22:20:31 

    >>97
    指輪はともかく、
    結婚式どうしてもしたい私vsしたくない相手
    うちもそうです。
    ちなみにプロポーズもなかった。

    結局結婚しちゃったけど
    離婚考えるレベルで後悔してる。

    プロポーズも結婚式も
    あなたのためなら、と心を決めてくれる方がいるはずですよ!^ ^

    +19

    -2

  • 128. 匿名 2023/05/25(木) 22:20:49 

    結婚後の生活イメージが全く違ってけんかが絶えなくなったから。
    (私→子どもほしくない、東京に住みたい、彼→子ども3人ほしい+犬飼いたい、地元(北陸)に帰りたい)

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/25(木) 22:21:57 

    >>12
    何をもって、ふさわしくないとかいわれなきゃいけないんだ!

    +25

    -1

  • 130. 匿名 2023/05/25(木) 22:22:35 

    未婚で子供がいたから
    本当に驚いた

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2023/05/25(木) 22:23:57 

    >>26
    酷いね、ってどっちがよ?!って思うよね!!

    +65

    -2

  • 132. 匿名 2023/05/25(木) 22:29:35 

    >>8
    今日これ買ったわ!
    味がよくしゅんでくれる。手軽でいいんだよー。

    +7

    -4

  • 133. 匿名 2023/05/25(木) 22:31:46 

    >>122
    うちの親も『自分自身には目的も生き甲斐もない』ので、
    とても共感してしまいました…

    こちらの結婚を喜んだり、協力するどころか
    めちゃくちゃにし、顔合わせ・結婚式も叶わなかった。

    私は収入や自分のキャリアプランも考えた上で行動してるのに、
    『とにかく仕事辞めちゃダメ』の母。
    ※母は4大卒なのに1度も就職したことがなく、離婚のち、養ってもらうためとしか思えない再婚済

    成人していい大人になったのに
    結婚すら自分の思うように進められず、
    親に邪魔されるなんてたまったもんじゃないですよね…

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/25(木) 22:34:46 

    >>129
    立ち振舞いとか、私の食事風景とか見て思ったらしいです
    ただの歯科技工士なのに。

    +19

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/25(木) 22:36:29 

    >>1
    色々積もり積もって無理になった
    あなたに私はふさわしくない、と身を引く風で別れて即東京から札幌に逃げましたw
    実家に何度か凸って来てたみたいだけど、実家は柔道7段の祖父と5段の父と4段の兄と3段の弟しかいないからまぁいいかと思って放置しました

    +52

    -2

  • 136. 匿名 2023/05/25(木) 22:36:54 

    >>45
    てか
    最初のうちはどこが良かったの?

    +36

    -1

  • 137. 匿名 2023/05/25(木) 22:39:11 

    >>55
    正解!

    +22

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/25(木) 22:45:12 

    >>55
    何様⁈ってかんじ。

    +20

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/25(木) 22:47:41 

    相手の兄弟姉妹に警察のお世話になってる人がいたこと。問題なのは、相手やその両親が全く改善する気持ちもなく、無責任なほど他人事だったこと。それどころか、結婚したら面倒事を押し付けられそうだった。本当に逃げて良かったです。

    +21

    -1

  • 140. 匿名 2023/05/25(木) 22:50:25 

    >>135
    実家最強じゃんw

    +32

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/25(木) 22:54:10 

    >>126
    不誠実な男って本当に不誠実だよね
    私は家でするときにたまたまゴムなくてそのまましちゃうと子ども出来ちゃうよってやんわり断ったら責任とるからって言われてまあ結婚も考えて付き合っているからいいかってのと、あえて言わなかったけどピル飲んでたから妊娠はまずないと思っていたから了承したけどその2週間後に一方的な理由で振られた
    ただ振られるだけならまだ納得出来たけどそういうことしといてこんな不誠実なことされてかなり傷ついた
    でも結果的に妊娠していなかったし不誠実な男と縁切れたから良かった

    +66

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/25(木) 23:03:29 

    来月親の顔合わせーって時に
    彼氏にめっちゃ軽い感じで
    お金貸して!車検代!っていわれて

    親の顔合わせおわったら入籍だし
    車でいつも送り迎えしてくれるし、、引っかかりながらも貸したら

    四日後くらいに
    会社の先輩が奥さんにお小遣い減らされてて可哀想だったから
    これでパチンコでもいってきてください!って3万貸してあげた(笑)っていわれて

    いや、、、その3万、、、私が貸してる車検代の一部だよな?と思って
    私に先に返すのが常識なんじゃないの?っていったら
    めっちゃ言い返してきたから婚約破棄した

    +81

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/25(木) 23:09:50 

    >>136
    なんとなくノリが合うのかなとそんな感じ
    友達に彼を会わせた時の第一声が
    「ないわ、あの顔、ぶさすぎるって!マジであれの何がいいの?本気?」とまで言われました
    結婚が決まり親への顔合わせと挨拶が終わり彼が帰ったあと親が「ほんまにあの人でええの?顔見た時びっくりしてもたわ」と言われるほど顔も酷いものでした

    +53

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/25(木) 23:12:30 

    >>98
    私の周りでは、その時相手がいた人を除くと2~10年位で結婚してる人が多いかな

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/25(木) 23:16:17 

    >>118
    >>121
    お二人とも、ありがとう。
    本人だってなりたくて病気になった訳じゃないと思うと、なかなか断れなくて。トピずれと分かりつつも、つい書き込んでしまいました。
    私も神経細いので、ともに鬱になりそうな気がする。

    +22

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/25(木) 23:18:06 

    >>1
    ありきたりですが性格の不一致です
    モラハラ(特に言葉遣い)もありました
    あと言動が生理的に無理に感じてきた
    婚約者に気持ち悪い・嫌悪感を抱いた
    婚約破棄のせいで相手が精神的に傷ついたからといって慰謝料最大限の額(3桁)を提示してきたけど、お金がなくなる以上に、もうその人と関わりたくなかったから反論せず慰謝料払ったよ
    後悔はしてない

    +19

    -1

  • 147. 匿名 2023/05/25(木) 23:29:58 

    >>126
    避妊されていたのですね、失礼しました🙇‍♀️世間体の為や自分の為に堕ろしてとかないですね。
    その話もやばめですね。本当に破談になってよかった!

    +18

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/25(木) 23:33:04 

    6年くらい付き合ったけど、決定的な別れる理由もなくだらだら付き合ってただけで、さほど好きではなかったと気づいたから。
    あと相手が頭が悪くて話が通じない事が多かったり、一から十まで説明しても理解できなかったりすることが地味にストレスで、相手を見下してるような感じになってる自分に気づき結婚はしない方がいいと思ったから

    +19

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/25(木) 23:37:33 

    >>26
    冷静な判断力で良いね👏
    解決しようともせず、かといって別れたいと言われたら酷い!っていう男となんか、この先上手くいかないだろうし

    +55

    -1

  • 150. 匿名 2023/05/25(木) 23:38:55 

    >>119
    横だけど避妊していても生理が遅れて身に覚えがあったら妊娠したかも?って思わない人はいないと思う
    100%妊娠してないと自信持って言い切れるのは、相手がいない人くらいでしょ

    +41

    -1

  • 151. 匿名 2023/05/25(木) 23:39:15 

    >>17
    そのくらいでも婚約破棄って受け入れてもらえるんだ?もっと重要な理由じゃないと無理かと思ってたw

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2023/05/25(木) 23:40:49 

    >>95
    その後どうなった…?真実知って別れさせられたのかな

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/25(木) 23:45:14 

    >>33
    息子を取られたくないみたいな共依存系かな
    こういう人ってどうすんだろうね。そんなこと続けてる限り、息子を自分の手元に置いておけはするけど、一生結婚なんて無理だし、息子のチャンスを自ら奪ってるやん

    +30

    -0

  • 154. 匿名 2023/05/25(木) 23:47:21 

    >>57
    おまえの真似したろかwwwって言いたくなるわね

    +28

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/26(金) 00:00:41 

    >>152
    細かいことは分からないけど、結果的には結婚して子供も成人するくらいの年月が経ったわ

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2023/05/26(金) 00:13:04 

    婚約状態で一緒に住み始めたら、オネショされたから。なんか一気に無理になった

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2023/05/26(金) 01:00:27 

    主です!皆さんありがとうございます!
    私の破棄したい理由ですが、もともとは彼の親から嫌なことを言われたのがキッカケです。彼と親の距離感が近い人だったので、結婚後も相手の親と交流必須だろうなと思ったら嫌になり。

    彼はフォローしてくれず喧嘩になり、性格の不一致を感じて今に至ります。
    彼にとっては「こんなことで?」でも、私にとっては大きな問題です。その後、彼からは泣きつかれ、解決しようと歩み寄ろうとはしてくれてるので破棄することに罪悪感もあります。

    皆さんのコメント参考になります。
    引き続きよろしくお願いします。

    +33

    -0

  • 158. 匿名 2023/05/26(金) 01:52:10 

    >>57
    アタマがおかしい人だったのね。
    気持ち悪すぎて吐き気する。
    チンコもげればいいのに。
    別れて正解!

    +40

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/26(金) 01:53:44 

    >>153
    共依存だったとおもう
    聞いてもないのに、付き合い当初からやたらおかん話ばっかりやたらするひとだなとは思ってはいたけど。私もバカだから、理系だし女子と接する機会がないと親ネタしかないのかーとか、親思いの優しい人なんだなんて脳内変化しちゃってて
    ただのマザコンだということにしばらく気づけなかった。おかんおかんうるさいからおかんと結婚してろと思ったわ

    +18

    -2

  • 160. 匿名 2023/05/26(金) 02:15:20 

    >>2
    あなたは正社員ですか?
    私も相手が正社員ではないのですが私自身も正社員ではないから強く言えない…

    +5

    -2

  • 161. 匿名 2023/05/26(金) 02:33:45 

    >>14
    当時はショックだったと思うけど破棄になって良かったのでは
    そんな人の心がないおかしい人が家族になるなんてゾッとするよ

    +19

    -0

  • 162. 匿名 2023/05/26(金) 02:37:02 

    >>157
    嘘泣きだよ。
    騙されちゃだめ。
    そんな男に罪悪感なんて持たなくていいんだよ。

    +33

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/26(金) 03:04:00 

    >>157
    結婚式の日取りも決めちゃって招待状も出してるとかでもない限り、そこまで罪悪感を持たなくてもいいような。それともそういう感じに言ってくる男性とかではなくて?親との距離が近すぎる男性でたまにそういう話し方の人いるよ。違うといいけど注意

    +16

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/26(金) 04:47:56 

    相手の親が過干渉で子離れ出来てないのが伝わってきて結婚したら面倒なことになりそうだなと思った。
    おまけに相手側の祖父母や親戚とも濃厚な付き合いをしなきゃいけない感じで完全に合わないなと感じた。
    こういう家はあまり嫁の都合を考えず、自分たちの都合で呼び出したり価値観を押し付けがちだから被害に遭う前に離れた。

    +21

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/26(金) 05:20:06 

    >>78
    彼女めっちゃかわいそうだけど仕方ないね。
    それは止めるわ…

    +42

    -1

  • 166. 匿名 2023/05/26(金) 05:21:54 

    >>110
    お見合いで知り合ったんだよね?

    恋愛で始まって、この人しかいないという中で相手が病気になるとか
    最初から病気だとわかっていて好きになるのと訳が違うからね

    条件ありきでの出会いなんだから、後から双極性障害があると伝えるのはルール違反なんじゃないかな
    精神障害って周りで支える家族は大変だよ


    +31

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/26(金) 06:24:55 

    >>19
    そんな人を親に紹介したんだ

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/05/26(金) 06:27:00 

    >>87
    不幸になーれ

    +6

    -2

  • 169. 匿名 2023/05/26(金) 07:42:20 

    >>164
    私も同じ感じで悩んでいます。
    お相手には理由をそのままお伝えしましたか?

    なんて言えばいいのか分からず、困っています…

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/05/26(金) 07:56:51 

    >>55
    マイルドな奴隷契約書に押印させる気だったのか、逃げられて良かったねぇ。

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/26(金) 08:15:59 

    >>78
    重度精神疾患ある相手の妹さんが顔合わせに来てるのに、コメ主さんは不参加だったのか...

    +18

    -1

  • 172. 匿名 2023/05/26(金) 08:39:46 

    >>14
    相手が母子家庭育ちって、ちょっと考えるかも。精神疾患とかも多いし。離婚へのハードルも低くなりそう。

    +13

    -4

  • 173. 匿名 2023/05/26(金) 08:51:14 

    >>32
    出来るのが嫌ならやるなよとしか

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2023/05/26(金) 08:52:43 

    >>78
    なんで妹さん同席させたんや…

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2023/05/26(金) 08:59:09 

    >>157
    フォローしてくれない男は結婚後もフォローしてくれないよ。
    そんなこと?と言っているのでしょ?
    毎回、そんなこと?って言われるよ。
    毎回、毎回、同じことで喧嘩になるのが目に見えてる。
    ソースは私

    +15

    -0

  • 176. 匿名 2023/05/26(金) 09:07:00 

    >>143
    家族や友達は、相手の顔が悪いだけならたぶん何も言わないと思う
    (優しそうだよね、とか良いとこ探すはず)
    きっと醸し出してるオーラや垣間見える人間性がヤバかったのを伝えようとしてくれてたんだと思う

    +39

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/26(金) 09:19:14 

    >>1
    ちゃんと結婚前に話が出来ている証拠だね。
    結婚前の今だからこそたくさん話をして、それで合わないのなら今のうちに逃げた方が良い。
    これからやっていこうっていう段階で性格の不一致は辛いよ・・
    性格違っても、歩み寄りの姿勢を見せることでようやくやっていけるって思える。
    俺はこういう性格だ、俺と結婚するならすべて受け入れろ(もしくはこういう俺を受け入れたから結婚するんだろ?)のスタンスの人はやめた方がいい。

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2023/05/26(金) 09:20:46 

    婿養子にきてくれないとなったから

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/05/26(金) 09:27:38 

    >>157
    いくら解決しようという姿勢が見えても、実際解決に向かって行動と結果で示してくれなかったら意味がないわけで。
    その彼の涙って自分が捨てられたくないけど親にも嫌な事言いたくなくて、彼女さえ理解して折れてくれたら皆シアワセなのにどうしたらわかってくれるの?なんでみんな仲良くしてくれないの!?(泣)っていう嘆きの涙ではないの?

    相手の親に嫌な事言われたのは事実なんだし、結婚する以上相手方からは「息子の嫁」として扱われるわけでそなるとお付き合いは避けられないよ。
    親戚付き合いは盆庶月以外はしないとか、窓口は全て彼にやってもらう確約をとるとか、義親族と妻が対立した時にあちらの肩を持つようであれば離婚するとか、主さんがよっぽど気を強く持っていろいろ主導していかないとこの結婚飲み込まれそう。

    婚約者に嫌な事言う義親って地雷だよ。

    +16

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/26(金) 09:57:33 

    >>169
    悩みますよね。
    私は正直に自分とは価値観が違うから付き合っていくのは難しいかなって伝えました。
    このまま結婚しても大変なのは目に見えていたので。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/26(金) 10:06:08 

    >>174

    相手の家でやったから来たというより部屋にいたのが乗り込んできたって感じだそうです

    +14

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/26(金) 10:07:28 

    >>3
    私の友達が全く同じ。しかも婚約者の人もうちの親の言う通りにしよう!みたいな感じで。
    転勤についてく予定で用意してたけど破棄になってた。
    本当その人と結婚してなくて良かったと思った。

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2023/05/26(金) 10:07:36 

    >>171

    相手の実家にぜひ来てくださいで行ったんで大人数行けなくて私三人兄弟の末なので姉が行って私がお留守番

    +15

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/26(金) 10:11:20 

    >>165

    姉が一緒だったのですが、ショックで口が聞けないくらいで。姉はそのまま実家帰らず一人暮らしの家に帰ったから後で聞いたけど。一緒に帰ったらその場で別れてと言いそうで兄を思うと落ち着くまで口を開かないと決めたそうです。破棄して申し訳ないし辛いし可哀想だけど自分も婚約中だったし、それでも破棄でほっとしたと。自分の婚約にも影響しちゃうって。難しいです。

    +13

    -0

  • 185. 匿名 2023/05/26(金) 10:28:26 

    >>19
    全く恋愛経験がないんだね

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/26(金) 10:29:52 

    >>94

    あれほんと胸糞だった
    テレビで放送したのもアウトだと思ってる

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2023/05/26(金) 10:30:08 

    >>166さん
    ありがとう。
    3回くらい会ってからカミングアウトされました。
    優しい人ではあるので、恋愛感情も湧いてきていて、すぐに交際を断れず。
    ネットで調べたら大手結婚相談所だと双極性障害は入会できないらしく、そのくらい重い障害なんだなと。
    私は仲人型で婚活してて、登録時に持病も聞かれたのですが、彼はネットで入会して自己申告しなかったみたいです。わざとなのか謎ですが。
    がるの双極性障害トピ見たら、恋愛結婚でも家族は相当大変そう。

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2023/05/26(金) 12:15:56 

    >>14
    母子家庭で貧乏な男と付き合えば?
    似た物同士がいいよ

    +5

    -2

  • 189. 匿名 2023/05/26(金) 12:18:39 

    >>57
    そいつって熊本の佐藤?笑

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/05/26(金) 13:28:41 

    >>3
    私もすんごい口出された。
    お金は出してもらえるんだけど、本当にイヤだった。
    結局何もかもイヤになって結婚式はせず写真だけ撮ったわ。
    今思い出しても辛い。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/26(金) 13:39:45 

    >>180
    返信ありがとうございます。
    私も思い切って伝えてみようと思います。
    なかなか友達からは理解してもらえなかったので、感謝です

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/05/26(金) 13:50:20 

    同棲したけど相手が不潔すぎて生理的に無理になって別れた。ちなみに潔癖ではない

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2023/05/26(金) 13:54:06 

    >>57
    籍入れる前に気づいてよかったね

    +12

    -0

  • 194. 匿名 2023/05/26(金) 15:32:33 

    >>109
    かっこいい!

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2023/05/26(金) 16:18:33 

    >>1
    10歳上だったんだけど、途中から体臭が無理になって生理的嫌悪感出てきて破棄した。
    声も顔も何かも全部無理

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2023/05/26(金) 16:53:21 

    彼(5歳の男の子、姑つき)の家で初めてご飯を作った。
    炒め物を子が嫌がったら、姑が黙ってその皿を持って台所へ行き、三角コーナーにぱっ!と捨てた。
    その場は収めたけど送ってもらう車の中でそのことについて言及したら「母は立派な人だ、それを悪く言うなんて君は下品な人だ」と言われ、速攻で別れた。
    でも婚姻届先に書いちゃってて、勝手に提出された。
    調停起こして婚姻無効を勝ち取るまでしばらく相手の姓だったのは胸糞悪い思い出。

    +26

    -0

  • 197. 匿名 2023/05/26(金) 16:58:47 

    >>187 さん
    私は双極性障害なんだけど、夫に迷惑をかけるのに忍びず離婚しました。
    家族を振り回す、厄介な障害です。
    好きになった相手が双極を発症した、とかならともかくお見合い程度のご縁であればなかったことにされることをおすすめします。
    あなたの人生がめちゃくちゃになってしまうよ。

    +12

    -0

  • 198. 匿名 2023/05/26(金) 17:45:38 

    「ガル子は俺の家の嫁になるんだから、お互いの両親の葬式が重なってもこっち優先が当たり前だから」
    と、私の父が癌を発病した時に言われました。
    結納までしたのですが、その言葉が忘れられず破談。
    今思うと介護要員だったなぁと。
    危なかった!!
    思い切って逃げてよかった。

    +23

    -1

  • 199. 匿名 2023/05/26(金) 18:46:53 

    >>21
    ゴミだなw

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/05/26(金) 18:48:31 

    >>1
    多分もう無理じゃない?
    結婚したとしても価値観合わない度に辛い思いする感じじゃん。さっさとちゃんとあなたと結婚したくないと理由伝えて離れた方がお互いの為。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2023/05/26(金) 18:56:34 

    モラハラな上に突然仕事やめてきてロリコンパチンカス借金持ちなのが発覚した
    なんであんなのと付き合ってたんだろう

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2023/05/26(金) 20:30:45 

    キモイって感情を相手に対して持ってしまったから

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2023/05/26(金) 21:04:38 

    >>198
    そんなこと言う奴いるんだ。
    最低通り越してクレイジー!別れて大正解!

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2023/05/26(金) 21:24:02 

    >>175
    >>179
    >>162
    >>163

    コメントありがとうございます。
    皆さんのコメントに+を沢山つけたいくらいです。

    挽回させてくれ!と懇願されていますが、そんな機会をあえて作るわけにもいかないので、私にとって最初の彼の対応が全てになってしまいました。

    婚活で知り合いましたが、波長が合い、この人しかいない!と思っていたのに。結婚するためにここまで一緒に頑張ってきたのに、まさかこんな結末になるなんて。思い出も沢山ありますが、別れる努力をしたいと思います。

    +16

    -0

  • 205. 匿名 2023/05/26(金) 21:30:07 

    >>203
    ありがとうぅ〜
    やっぱりこの決断はあってたのかな?って、不安になったりするんだけど、そう言ってもらえて安心。
    結局、まだ独身だけど、両親の近くで生活してなんだかんだ平和に暮らしています。

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2023/05/26(金) 21:30:12 

    >>129
    最低な年寄りだな。ムチュコタン一生独身でしょうねwww

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2023/05/26(金) 21:40:30 

    >>135
    最強一家で草

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2023/05/26(金) 21:48:00 

    >>190
    これ、実際どんなことに口だしてくるの?想像もつなかないから興味深いんだけど笑

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/05/26(金) 22:07:53 

    >>111
    博士課程に入るのすら苦労するならその後のポストも絶望的な感じするし、別れて正解なやつ…

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2023/05/26(金) 22:33:13 

    >>209
    なんか文系のマイナーなやつで(金にならない系の研究)取る人数少ない上、その道でくっていくの教授になるしかないような学問だった

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/05/27(土) 04:29:00 

    >>14
    ガル民みたいなやつだな

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/05/27(土) 05:34:15 

    >>98
    相手の浮気から婚約破棄→手あたり次第に告白、付き合ってその中の1人と結婚、今に至る

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/05/27(土) 13:05:14 

    >>2
    最初から正社員の男と付き合えよ。
    その男ポンコツじゃん。よくそんなのとつきあうよね。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2023/05/27(土) 13:07:27 

    >>213
    そうだよ。最初から正社員なら、30歳で係長位なっているよ。
    その男は30歳で新入社員だよ。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2023/05/27(土) 13:09:27 


    >>197さんみたいに、相手の事を思いやって別れを決断するやさしい人もいるんだなと思うと、病気以前に彼のもともとの性格の部分で合わないかもと思ってきました。

    書き込んでくださってありがとうございます。
    体調、お大事にしてくださいね!

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2023/05/27(土) 13:09:37 

    >>9
    単なる低学歴男なだけじゃん。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/05/27(土) 13:11:59 

    >>216
    私なんか、低学歴男との知合いはいないよ、上智大卒だけど。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2023/05/27(土) 13:13:06 

    >>217
    ガルは高卒が多いの?

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2023/05/27(土) 13:15:47 

    >>98
    恋は上書き保存ですよ
    次いこう

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2023/05/27(土) 13:22:35 

    >>173
    ヤル事ヤッテおいて良く言うよ。共犯だわ。
    やっぱり、処女がいいと言うのがわかる。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2023/05/27(土) 13:24:25 

    >>36
    そもそも、育てる自信が無いって、そんなポンコツと付き合うなよ。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2023/05/27(土) 13:33:28 

    >>176
    回りが気付いているのに本人が分からなかったのはヤバイ。ノリがいいという事だけで決めたりして、アタマ悪すぎだわ。

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2023/05/29(月) 22:50:29 

    >>1
    親の反対で破棄してし枚ました

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2023/05/31(水) 13:42:30 

    >>1
    わたしに子どもがいるから

    責任が重すぎたみたい

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/06/03(土) 12:29:57 

    >>1
    母親に反対されて、婚約破棄してしまいました。
    後悔しています。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2023/06/03(土) 19:43:07 

    >>225
    どんなことで反対されたんですか??

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2023/06/03(土) 22:01:48 

    >>226
    娘をとられたくない
    娘が幸せになるのは許せない
    という前提があるとは思うのですが
    ・相手の父親が介護必要(お相手は私の家のご挨拶でも、介護はさせませんと、はっきり言いましたが、なし崩し的にさせられる)
    ・距離感が嫌だ(まだ他人なのに)
    ・余所者だから嫌だ(同じ県内で30km程離れてる)
    ・財産目的ではないか(そんな財産無いはず)
    等々
    とにかく認めないの一点張りで、お互いの家の挨拶終わっていたのに母親がどうしても祝福してくれないので、破談にしてしまいました。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/06/04(日) 05:28:15 

    >>227
    私の親と似ています。。
    うちは子離れできていない毒親気味です。
    参考までに教えていただきたいのですが、
    その理由を彼にお伝えしたとき、スムーズに別れてもらえましたか?

    私も理由は違いますが、今婚約破棄になりそうで。
    私の場合は親がもともと反対していたところを強行突破で挨拶にきてもらい。
    でもそのあと、親とは関係なく彼と私の間でうまくいかないことが続き、親も反対してるし、別れたほうがいいのかな…と。
    ですが、彼がなかなか別れを納得してくれないので、悩んでいます。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2023/06/04(日) 07:31:28 

    >>222
    好きになってしまったら周りが見えなくなるんです。そんな人でも同じ職場だったりしたら、仕事できてかっこいいとかみんなに頼られるとか。私もそんな人と3年も付き合ってたからよくわかる。最終的に親に猛反対されてやっと目が覚めた。今になると何がよかったんだろ。って思うけど

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2023/06/04(日) 21:47:48 

    >>228
    私はもう納得してもらう、もらわないではなく、ブロックして終わらせてしまいました。
    モヤモヤしています。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/06/04(日) 21:49:52 

    >>228
    私は彼とはうまくいっていないことは何もなかったので、後悔しています。
    縁がなかったと言えばそれまでですが、納得できる選択ができますように。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/06/22(木) 18:09:11 

    婚約したら相手の見栄っ張りが暴走した為。

    式場ではプランを盛り込んだり、雑誌に載る様なマンションに住みたがったりしました。その度に現実的になりましょう、とあちこちキャンセルするのは私。普通のサラリーマンだもの。

    式場のスタッフさんからはこんなプランは準備が大変で実は心配していました、と後から言われました。マンションも似たようなものでした。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/06/22(木) 18:33:47 

    >>95
    その調査会社はなんでそんなウソを。

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/06/22(木) 18:38:46 

    >>110
    仮交際という表現からすると、結婚相談所かな。冷静に判断して良いと思います。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。