ガールズちゃんねる

ドラッグストアあるある

151コメント2023/05/29(月) 15:13

  • 1. 匿名 2023/05/25(木) 12:26:20 

    買う予定がなかった物までつい買いすぎてしまう

    +241

    -0

  • 2. 匿名 2023/05/25(木) 12:26:45 

    安い

    +25

    -9

  • 3. 匿名 2023/05/25(木) 12:26:50 

    郊外店は品揃えすごくて何時間でも過ごせる

    +17

    -8

  • 4. 匿名 2023/05/25(木) 12:26:51 

    レジ横のお菓子についつい手が伸びる

    +48

    -6

  • 5. 匿名 2023/05/25(木) 12:26:52 

    薬はあまり買わない

    +210

    -6

  • 6. 匿名 2023/05/25(木) 12:26:52 

    こんなの私の仕事じゃないんですがって感じでダラダラレジしてる薬剤師さん

    +28

    -20

  • 7. 匿名 2023/05/25(木) 12:27:01 

    大麻を変えると勘違いしてる人が多数いる

    +1

    -40

  • 8. 匿名 2023/05/25(木) 12:27:02 

    レジで予想外の金額にびっくりする。

    +180

    -0

  • 9. 匿名 2023/05/25(木) 12:27:04 

    浣腸を買いづらい

    +13

    -10

  • 10. 匿名 2023/05/25(木) 12:27:04 

    楽しすぎて長時間いる

    +57

    -0

  • 11. 匿名 2023/05/25(木) 12:27:06 

    ポイントの日だけ買いに行く

    +73

    -3

  • 12. 匿名 2023/05/25(木) 12:27:10 

    薬剤師さん不在で第一類の薬が買えない

    +112

    -1

  • 13. 匿名 2023/05/25(木) 12:27:20 

    アプリのクーポンやらルーレットやらレジでやらされる。

    +78

    -1

  • 14. 匿名 2023/05/25(木) 12:27:31 

    TENGAを買うのが恥ずかしい

    +1

    -27

  • 15. 匿名 2023/05/25(木) 12:27:35 

    洗剤買いに行ったのにお菓子大量買い

    +115

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/25(木) 12:27:44 

    入り口付近の陳列は万引きされないのかと心配になる

    +85

    -1

  • 17. 匿名 2023/05/25(木) 12:27:47 

    >>1
    スナック菓子やカップラーメンが安いんだけど直射日光が当たっているので買うのをやめちゃう。

    +30

    -5

  • 18. 匿名 2023/05/25(木) 12:27:48 

    アルフォート安い

    +60

    -0

  • 19. 匿名 2023/05/25(木) 12:27:59 

    お肉も野菜も買える。

    +27

    -0

  • 20. 匿名 2023/05/25(木) 12:27:59 

    ドラッグストアあるある

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2023/05/25(木) 12:28:01 

    >>3
    ホームセンターの間違いでは?

    +2

    -8

  • 22. 匿名 2023/05/25(木) 12:28:09 

    納豆とかヨーグルトが安い

    +38

    -0

  • 23. 匿名 2023/05/25(木) 12:28:10 

    >>1
    働いてる側だけど、よく「買いすぎちゃった」って照れ笑いしてるおばあちゃんいるよ笑
    可愛くて癒される

    +115

    -3

  • 24. 匿名 2023/05/25(木) 12:28:18 

    迷ってたらコンドーム売り場で気まずい

    +24

    -2

  • 25. 匿名 2023/05/25(木) 12:28:29 

    もやしが10円台

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/25(木) 12:28:36 

    家帰ってから「あれ買うの忘れたーー!」

    +130

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/25(木) 12:28:38 

    正直、安いんだか高いんだかわからない。

    +65

    -1

  • 28. 匿名 2023/05/25(木) 12:28:56 

    >>1
    卵が安い!割引の時間が早い!貧乏には嬉しい笑
    お菓子全般安いけど、普通に高いことがある

    +23

    -1

  • 29. 匿名 2023/05/25(木) 12:29:10 

    最近野菜やお肉が充実しててドラッグストアだけで事足りる

    +48

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/25(木) 12:29:24 

    レジでものすごい時間のかかるお客さんがいる

    +49

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/25(木) 12:29:28 

    >>9
    痔の薬やガスピタンも買いづらい

    +7

    -7

  • 32. 匿名 2023/05/25(木) 12:29:47 

    >>13
    マツキヨ!笑

    +30

    -1

  • 33. 匿名 2023/05/25(木) 12:30:23 

    食品が業務スーパーより安い

    +16

    -1

  • 34. 匿名 2023/05/25(木) 12:30:41 

    TENGA売ってる

    +7

    -5

  • 35. 匿名 2023/05/25(木) 12:30:42 

    ポイントのために電話番号を空で言ってる人がいる
    覚えていたずら電話とかされないんだろうかって思いながら聞いてる

    +4

    -8

  • 36. 匿名 2023/05/25(木) 12:30:48 

    >>3
    お試しコスメを試しまくるの?
    それでも1時間が限界だわ。

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2023/05/25(木) 12:30:56 

    ナプキン買うとき、何となくできれば
    女の人のレジがいいなぁと思うのに
    ちょうど順番来るのが男レジ

    +84

    -2

  • 38. 匿名 2023/05/25(木) 12:31:26 

    買わないくせに商品棚を見つめてるおっさんが邪魔

    +16

    -5

  • 39. 匿名 2023/05/25(木) 12:31:27 

    >>17
    私は棚の1番下に陳列されてる商品が買えない
    靴の裏とか床についてる菌とか大量に付着してそうで

    +2

    -10

  • 40. 匿名 2023/05/25(木) 12:31:46 

    探してるものは無い

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/25(木) 12:32:14 

    >>1
    毎回です。

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2023/05/25(木) 12:32:22 

    >>30
    クーポンとポイントと期間限定アイテム交換とか色々詰め込みすぎなんだよ

    +29

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/25(木) 12:32:43 

    レジのひとが袋詰めまでするせいで
    無人レジの場所に袋詰めまでする様なスペースが無い
    だから無人レジ設置されてても動線悪く使いづらいスギ薬局

    +12

    -3

  • 44. 匿名 2023/05/25(木) 12:32:52 

    >>16
    近くのゲンキーってドラッグストアは自動ドアが二重で、その2つの自動ドアの間にカート、カゴに加えて食品とか陳列してる。あれ帰り際とか万引きしようと思えば簡単にできそうで心配です。(私は絶対しないですが)

    +23

    -1

  • 45. 匿名 2023/05/25(木) 12:33:33 

    マイナーメーカーのお菓子や輸入お菓子ある。しかも安いし案外美味しい。

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2023/05/25(木) 12:33:36 

    文房具や靴下も売ってて便利

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/25(木) 12:33:36 

    >>13
    ココカラで混んでるレジで店長の名札付けた人に激しく勧められたわ
    あんなに必死ってことはノルマでもあんのかな

    +33

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/25(木) 12:34:04 

    >>1
    買う予定のものを買い忘れて、買う予定のなかったものだけを買ってしまう。

    +27

    -1

  • 49. 匿名 2023/05/25(木) 12:34:31 

    最近あまり売られないカップスターやホットヌードルはドラッグストアなら買える

    +17

    -1

  • 50. 匿名 2023/05/25(木) 12:35:37 

    >>3
    わかるー。この間六時間滞在したよ。他店で取り扱いがない商品探してると時間あっという間だよね。併設のホテルとか作って欲しいよね

    +3

    -13

  • 51. 匿名 2023/05/25(木) 12:35:42 

    薬は買わず食料品ばかり買う

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/25(木) 12:36:02 

    試飲を(勧められて)して、買わない

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2023/05/25(木) 12:36:07 

    かわいい子が多いからレジに並ぶ時楽しい

    +0

    -10

  • 54. 匿名 2023/05/25(木) 12:36:19 

    >>5
    確かに!

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2023/05/25(木) 12:36:36 

    >>13
    本当はドラッグストアアプリの割引クーポン使ってPayPayで支払いしたいんだけど、私のスマホは低スペックのせいかサクサク動かないから、どっちかにしている。
    モタモタしないように、使いたいアプリ画像出してからレジに並んでるよ。

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/25(木) 12:37:37 

    >>1
    わかる。何故かカワチでよくやる。
    我が家ではカワチトラップと呼んでいる。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/25(木) 12:37:47 

    コンビニ並みに立ち寄りやすく、コンビニより値段安いからありがたい

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/25(木) 12:37:54 

    おくすりが売っている

    +3

    -2

  • 59. 匿名 2023/05/25(木) 12:38:38 

    店内にヘアカット専門店が入ってる

    +0

    -4

  • 60. 匿名 2023/05/25(木) 12:39:53 

    相変わらず時給が安い
    儲かってんだし時給上げてあげなよって貼ってある募集広告見て思う

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2023/05/25(木) 12:43:20 

    >>12
    あれ嫌よね。
    いない時間そんなにあるならドラッグストアちゃうし!雑貨店(ドラッグ売れます)にして!

    +9

    -13

  • 62. 匿名 2023/05/25(木) 12:44:02 

    >>53
    ごめんなさい…

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/25(木) 12:44:12 

    店員さんが老人客に捕まって時間取られてる

    +41

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/25(木) 12:44:20 

    化粧品を色々試して手の甲がファンデだらけになる

    +15

    -1

  • 65. 匿名 2023/05/25(木) 12:45:46 

    >>50
    ろくじかん!?

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/25(木) 12:47:37 

    >>19
    スーパーまで距離がある実家、ドラスト出来て大喜びスーパー代わりにして助かってる人多いと思う。

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/25(木) 12:48:09 

    カワチは広い

    +5

    -2

  • 68. 匿名 2023/05/25(木) 12:49:36 

    >>1
    万引き警戒の目が光ってて、人が居ない通路に入ると監視されているような気配があり、微妙な気持ちになる。

    +20

    -2

  • 69. 匿名 2023/05/25(木) 12:49:56 

    コンビニのような品揃え

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/25(木) 12:50:10 

    >>15
    ファミリーパック買いがちだよね

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/25(木) 12:50:39 

    スーパーみたい

    登録販売者の資格取ったのに品出しでキャベツやら牛乳やら生鮮や日配補充してて薬の知識どんどん抜けてく

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/25(木) 12:50:41 

    >>65
    はい。何時間でもいれますよ。六時間ならマシな方です

    +0

    -9

  • 73. 匿名 2023/05/25(木) 12:51:07 

    >>7
    そんな勘違い聞いたことない
    どこ情報?
    貴方の周りがおかしな人なだけじゃない

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2023/05/25(木) 12:52:25 

    薬見てると店員が飛んできて一番高いの買わせようとしてくる
    嫌になってお菓子だけ買って帰る

    +7

    -2

  • 75. 匿名 2023/05/25(木) 12:53:14 

    謎の店内放送
    ◯番業務って何なん

    +1

    -4

  • 76. 匿名 2023/05/25(木) 12:54:19 

    ブルボンのお菓子が安い

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/25(木) 12:54:57 

    日差しが強い日に日焼け止め塗り直しさせてもらった。

    +9

    -3

  • 78. 匿名 2023/05/25(木) 12:55:01 

    冗談でも冷やかしでもウケ狙いでもなく
    猛烈にう○こに行きたくなる‥
    だからゆっくりいれない

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2023/05/25(木) 12:55:17 

    フルメイクする人がいる

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2023/05/25(木) 12:56:19 

    >>64
    テスターのとこにティッシュかコットンあると思ったらきれてて「ティッシュティッシュ〜」ってカバンをあさる

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/25(木) 12:56:32 

    >>7
    いねーよ

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2023/05/25(木) 12:57:02 

    食料品雑貨化粧品with薬

    って感じじゃない?!

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/25(木) 12:58:17 

    冷房強めで寒い

    +1

    -6

  • 84. 匿名 2023/05/25(木) 12:59:38 

    レジに荷物を置くやいなや
    カードお持ちですかと言われる

    いま!取り出そうとしてんの💢

    いつもいつもやだ

    +2

    -23

  • 85. 匿名 2023/05/25(木) 13:02:47 

    >>61
    薬剤師不足だし、薬事法で決まってるから仕方ない
    調剤薬局併設のドラッグストア行ったら?
    薬局が営業してる時間なら必ず薬剤師いるはずだから

    +10

    -6

  • 86. 匿名 2023/05/25(木) 13:04:50 

    店内アナウンスにブレイク中の声優を起用

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/25(木) 13:05:07 

    >>68
    実際万引きマジで多いからね…そこは理解してあげて欲しい。

    前の店私服警備員さん週3日入ってくれたけど、すごい数捕まえてくれた。週3日でこれだけなんだから、普段どれだけ盗られてるのか…
    警戒しないわけにはいかないのよね

    +11

    -2

  • 88. 匿名 2023/05/25(木) 13:06:25 

    >>84
    『あります、今出します』って言えば良いじゃん

    そのやりとり嫌ならネットで買えば?

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/25(木) 13:06:33 

    >>72
    よこ。
    全ての棚全部見てるんですか?
    何をして6時間過ごしてるのか気になります

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/25(木) 13:07:45 

    >>43
    よくレジが凄い行列になってて皆ピリピリしてる!

    +4

    -2

  • 91. 匿名 2023/05/25(木) 13:08:26 

    食品から日用品、化粧品まであって楽しい。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/25(木) 13:08:45 

    どこが安いですか?
    私はOSドラッグが安くて気に入っています

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/25(木) 13:09:00 

    >>75
    色々

    万引き警戒
    要注意客来店
    トラックで商品入荷したことを共有
    お手洗いの案内
    従業員休憩
    などなど

    会社によって違うよ

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/25(木) 13:09:46 

    >>72
    店員からしたらヤバい客だわ
    『え!?まだ居るんだけど!!こわっ』って言われてると思う

    +27

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/25(木) 13:12:03 

    店内入ってすぐ(楽天チェックアプリで)ポイントゲット

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/25(木) 13:12:22 

    スギ薬局は商品交換じゃなくて現金還元型にして欲しい

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2023/05/25(木) 13:14:31 

    >>89
    はい。細かく全部見てますよ。他のお店の商品にないのを見つけるとめちゃくちゃ嬉しくて

    +0

    -4

  • 98. 匿名 2023/05/25(木) 13:14:42 

    >>95
    マツキヨ?10ポイントおいしいよね
    だけど5/31でサービス終了らしいよ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/25(木) 13:15:01 

    >>94
    でもちゃんと購入しますよ?

    +1

    -4

  • 100. 匿名 2023/05/25(木) 13:16:11 

    ドラッグストアトピによく出てくる九州のコスモスって店に行ってみたくてしょうがない!

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/25(木) 13:17:04 

    謎に安い卵

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/25(木) 13:17:22 

    鶏肉が安い

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/25(木) 13:23:58 

    >>99
    いや、最終的に買ったか買ってないかはそんなに問題じゃないわ…滞在時間が異常
    6時間でしょ?ショッピングモールや百貨店ならまだわかるけど…

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/25(木) 13:25:21 

    カップ麺が何となく薬臭い

    +0

    -8

  • 105. 匿名 2023/05/25(木) 13:25:36 

    >>1
    薬局が出来るらしいって

    普通の薬局だとしょんぼり。
    ドラッグストアならミニスーパーって感じでお米とか水なんか重たいのは配達してくれるしね。
    調剤が有れば尚嬉しい。

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2023/05/25(木) 13:27:45 

    よく行く店がお菓子も大量に扱ってて、店頭の目立つ所からチョコ系のお菓子がなくなると夏が近づいてきたなあと実感する 逆もまた然り

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/25(木) 13:29:15 

    見切り品コーナー、めちゃくちゃ気になるけどあんまり時間かけて掘り返してるのも恥ずかしい葛藤
    ドラッグストアあるある

    +22

    -1

  • 108. 匿名 2023/05/25(木) 13:32:13 

    >>98
    マツキヨ?店舗によるのかな!?
    うちの近所のマツキヨは楽天ポイントが付かないんです。
    ツルハ系のドラッグストアで楽天ポイントをゲットしてるよ。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/25(木) 13:38:29 

    >>16
    トイレットペーパーとか外に陳列してるよね

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/25(木) 13:40:30 

    >>85
    ありがとう。わかってて言ってるただの愚痴よ。

    +5

    -4

  • 111. 匿名 2023/05/25(木) 13:41:52 

    化粧品コーナーで万引きが多いらしくちょっと見てるだけで側に寄ってきて監視されるのが不愉快

    +9

    -2

  • 112. 匿名 2023/05/25(木) 13:42:55 

    店員の人数が少なくて、声をかけにくい。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/25(木) 13:44:57 

    >>47
    あるよ
    エスモンさんざん売った
    事務所には棒グラフの表が貼ってるよ

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/25(木) 13:47:52 

    >>38
    薬局に限らずスーパーにもいるよね
    カゴも持たずにただうろついてるおじさん

    +5

    -2

  • 115. 匿名 2023/05/25(木) 13:47:58 

    >>75
    一番いってきまーす

    トイレ

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/25(木) 13:56:19 

    >>103
    ドラッグストアでも別によくない?

    +0

    -9

  • 117. 匿名 2023/05/25(木) 14:13:09 

    ペット用品が多いと助かる

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/25(木) 14:16:35 

    >>84
    それ、スーパーのレジでも無い?
    レジに並ぶ前にカード準備なんてしてないし
    スキャンしてる間に出すんですって感じ。
    間髪入れず聞いてくるよね

    +5

    -4

  • 119. 匿名 2023/05/25(木) 14:18:30 

    薬剤師さんがいないと買えない薬があり
    自分が来店した時間薬剤師さん不在で
    後日の来店をお願いされる。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/25(木) 14:19:38 

    買い物してると何故かうん○が出そうになる。

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2023/05/25(木) 14:21:33 

    >>71
    同じく。ほぼ品出しかレジ打ちしかしてないからレジ打ちのバイトどこでも行けるよってなってる
    登録販売者資格持ってるけど毎月の勉強だけは義務なんだよね。私のところはリモートでってことで動画見てテスト受けて終わりで年2回4時間くらいの動画見なきゃいけない。今年からはコロナ緩和で集まるらしくて嫌だなって思う。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/25(木) 14:23:23 

    >>15
    最近近所の薬局がなくなっていたのに気付いた。
    やっぱり薬だけじゃ厳しいんだね。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/25(木) 14:23:39 

    ○%OFFやポイント○倍の日には、いつもより値段が高くなっている商品があったりする。

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2023/05/25(木) 14:35:18 

    >>10
    夏は涼しい

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/25(木) 14:35:52 

    文房具とか収納用品の種類が結構豊富

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/25(木) 14:37:31 

    >>86
    声優好きだから覚えてしまうw
    あれ、2回目?ってこの前なったわ

    ファミマも少し前、声優界の○○〜って笑った

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/25(木) 14:38:00 

    >>47
    あとでクレーム来るんじゃない?
    「何で教えなかった!親切じゃない!」みたいな

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/25(木) 14:38:01 

    なんか簡易的弁当まで売り出してるけど買ったことはない
    買う人見てみたい

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/25(木) 14:41:42 

    >>26
    あるある

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/25(木) 14:43:55 

    >>52
    コスモスあるある

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/25(木) 15:14:13 

    >>37
    わかる~
    すぐレジして貰えるように、わざわざ2番目になるように調整したのに、並んだ瞬間、こちらどうぞー、で男性のレジ笑

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2023/05/25(木) 15:14:26 

    >>1
    そっちに気がもっていかれて、本来買う予定だった物を買い忘れるのが私です。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/25(木) 15:17:36 

    >>47
    クーポン言ってくれなかった!ってクレームくるからね。一回返金切ってレジのし直しだとめちゃくちゃ手間かかる。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/25(木) 15:24:48 

    田舎のドラッグストアはモヤシから衣料品まで何でも揃ってる

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/25(木) 15:34:24 

    >>128
    調理室あってお惣菜とかパンとか普通にスーパーみたいに売ってるとこなら買う。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/25(木) 15:58:20 

    入口のところに小さなUFOキャッチャーが置いてある
    景品は電化製品とかゲーム機とか

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/25(木) 16:05:05 

    >>116
    店舗だと狭いからね…なにかのリサーチの人?とか思われてそう

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/25(木) 17:17:32 

    ドラッグストアだけじゃないけど、
    店舗改装のための全品セールとかあると期間中はお祭り気分

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/25(木) 17:45:37 

    >>17
    すごい偏見じゃない??笑

    +0

    -2

  • 140. 匿名 2023/05/25(木) 18:43:28 

    >>8
    店員側だけど、薬とか化粧品とか小さいのに高いから5点ぐらい打って「はいそれでは8000円でございます〜」(えっ8000円!!???打ち間違えた!??)って焦るときある

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/25(木) 20:11:39 

    コンビニよりスーパーより買い物の効率が良い

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/25(木) 20:54:56 

    レジのアルバイトがイケメン。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/25(木) 21:41:15 

    レシート長過ぎ!

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/26(金) 00:38:08 

    毎日のようにいってしまう

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/26(金) 00:38:28 

    スーパーより食品系が安いことがある

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/26(金) 03:20:42 

    お菓子だけ買うのってありですか?私はいつもお菓子がほしくてドラッグストアに寄っています。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/26(金) 04:50:33 

    >>26
    今日目薬買うの忘れた…

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/26(金) 06:30:24 

    1度使ってみて良かったシャンプーを買いに行ったらパケリニューアルされててよくわからんことになる。

    うろ覚えで前回買ったシャンプーの色や匂い、容器の形を説明すると笑顔で持ってきてくれる。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/26(金) 08:30:33 

    >>14
    ガル男惨め
    ガルに書き込んでも彼女出来ないぞ
    鏡見ろ

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/05/26(金) 12:32:48 

    テナントにお弁当や惣菜などの専門店が入ってて美味しい。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/29(月) 15:13:53 

    高齢者向けのデイサービスもやってる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード