ガールズちゃんねる

ミニマリストになりたいけどキャラ物が好き

125コメント2023/06/18(日) 03:34

  • 1. 匿名 2023/05/24(水) 18:12:00 

    ミニマリストに憧れます
    引っ越しが好きなのでパッと引越しの準備ができるような量が理想です
    とはいえキャラ物が好きでゲーセンやらキャラ物を見つけては手に入れてしまいます…

    何かアドバイスありますか?

    +94

    -5

  • 2. 匿名 2023/05/24(水) 18:12:50 

    厳選したキャラものを愛しぬけばいいんだよ。

    +174

    -1

  • 3. 匿名 2023/05/24(水) 18:13:14 

    収納だ
    隠そう

    +65

    -4

  • 4. 匿名 2023/05/24(水) 18:13:24 

    キャラ物の収集は止めるしかないじゃんw

    +104

    -2

  • 5. 匿名 2023/05/24(水) 18:13:42 

    一個だけ持つ

    +9

    -4

  • 6. 匿名 2023/05/24(水) 18:13:42 

    キャラモノ捨てられない…

    +36

    -4

  • 7. 匿名 2023/05/24(水) 18:13:50 

    >>1
    スマホ内(画像、動画)のみで愛す。

    +55

    -5

  • 8. 匿名 2023/05/24(水) 18:13:51 

    主です
    考えたのは、

    クローゼットの上棚にぬいぐるみを並べてルナがいいかなと思いました

    +20

    -12

  • 9. 匿名 2023/05/24(水) 18:14:01 

    キャラ物が好きだなんて・・・。
    あなた、中国人なの?

    +4

    -67

  • 10. 匿名 2023/05/24(水) 18:14:09 

    キャラを一つに絞る
    ムーミンは何となくミニマリスト感を与えてくれるw

    +99

    -7

  • 11. 匿名 2023/05/24(水) 18:14:15 

    >>1
    大きいのは狙わない

    +11

    -2

  • 12. 匿名 2023/05/24(水) 18:14:22 

    >>3
    飾らないで、しまっておけば持っていないのと同じだよね。

    +16

    -5

  • 13. 匿名 2023/05/24(水) 18:14:31 

    使う文房具だけキャラもの使ってるよ。
    いい大人なのにどうしよ、とすごい悩んで買ったから前より大事に使ってる。

    +15

    -0

  • 14. 匿名 2023/05/24(水) 18:14:33 

    どっちも経験して自分が楽しい方をとる

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2023/05/24(水) 18:14:36 

    キャラ物を収納するスペース(棚とか)を決めてそこから溢れる分はお別れするとかルールを決めると増えないよ

    +30

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/24(水) 18:14:53 

    集めるキャラを一つに絞れば?

    +4

    -1

  • 17. 匿名 2023/05/24(水) 18:14:54 

    アキラメロン

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2023/05/24(水) 18:15:26 

    キャラ物好き人間がミニマリストになれるわけないw

    諦めて、キャラ物に囲まれた一生を送りなよwww

    +115

    -7

  • 19. 匿名 2023/05/24(水) 18:15:32 

    ミニマリストじゃなくてシンプリストを目指せばいい。
    自分の好きなものは沢山持ってていいじゃない。他のものを調節して。
    ミニマリストは絶対キャラもの好きじゃないよ(笑)白黒グレーしか許さない(笑)

    +102

    -1

  • 20. 匿名 2023/05/24(水) 18:15:54 

    >>9
    レッテルはりが好きなんてあなた朝鮮人なの?

    +25

    -2

  • 21. 匿名 2023/05/24(水) 18:16:14 

    わかります!ミニマリストまではいかずシンプリストを目指しているのですが、ちいかわが大好きで、グッズが多くてスッキリは見えません笑
    せめてファブリック類のコラボ(布団カバーやのれんなど)には手を出さないようにしています。我慢です。

    +35

    -1

  • 22. 匿名 2023/05/24(水) 18:16:24 

    ミニマリストになりたいけどキャラ物が好き

    +24

    -2

  • 23. 匿名 2023/05/24(水) 18:16:38 

    >>1
    一部屋というか、クローゼットだけはとっ散らかってる。あとは物を置かずスッキリしてる。
    引越しもかなり楽。

    +9

    -2

  • 24. 匿名 2023/05/24(水) 18:16:59 

    キャラ物集めるのがやめられないのならそれ以外の物を減らせばいいんじゃない?
    0か100かにせずちょうど良いところを目指せば良いと思う
    そうしているうちにもしかしたらキャラ物も手放さようになったり厳選していくようになるかもしれないし

    +13

    -1

  • 25. 匿名 2023/05/24(水) 18:17:00 

    文房具とか食器とかタオルとか絶対に使う物でキャラ物を楽しむ
    使わない物は置かなければある程度ミニマムになるはず(飾りは置かない)

    +33

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/24(水) 18:17:10 

    ちいかわ大好き

    +13

    -4

  • 27. 匿名 2023/05/24(水) 18:17:28 

    ちいかわ「ヤダーッ」

    +46

    -1

  • 28. 匿名 2023/05/24(水) 18:17:36 

    >>1
    それ用のトランクルーム借りるとかは

    +3

    -3

  • 29. 匿名 2023/05/24(水) 18:17:37 

    飾れないものは買わない
    これで棚を買います

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2023/05/24(水) 18:18:29 

    >>8
    セーラームーンのルナが好きなのかなーって想像しちゃった!可愛いよね。(違ったらごめん)

    +27

    -1

  • 31. 匿名 2023/05/24(水) 18:18:50 

    ゲーセンに行かない。前を通らない。

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/24(水) 18:19:13 

    >>9
    中国人は偽物キャラがお好きじゃなかった?

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/24(水) 18:19:19 

    ゲーセンに行くのをやめる

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2023/05/24(水) 18:20:26 

    わかるー
    アクスタとかぬいぐるみ…
    でも愛でたいから買ったんだよ…
    これでも厳選するようにしてるんだ

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2023/05/24(水) 18:22:27 

    綺麗に飾る

    +40

    -2

  • 36. 匿名 2023/05/24(水) 18:23:05 

    ミニマリストとは自分にとっての最小限だよ
    キャラものも自分にとって絶対に必要ならば最小限に含まれるんですよ
    何でもかんでも捨てるのがミニマリストではない

    +35

    -1

  • 37. 匿名 2023/05/24(水) 18:23:06 

    もし急死したら遺品整理で迷惑かけるし・・・って感じで泣く泣く諦める

    +14

    -1

  • 38. 匿名 2023/05/24(水) 18:24:39 

    私ミニマリストと言われるぐらい私物少ないけど、壁一面に江戸川コナン君が貼ってあるよ

    +14

    -1

  • 39. 匿名 2023/05/24(水) 18:25:23 

    逆に考えるんだ。
    キャラ物で部屋を埋め尽くすために断捨離すると考えるんだ。

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/24(水) 18:25:25 

    >>1
    クローゼット大きい物件に住んでそこに詰め込めば良いじゃないかな

    +5

    -4

  • 41. 匿名 2023/05/24(水) 18:25:39 

    ダンボール1つ分に入るだけ、と決めておく

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/24(水) 18:26:00 

    >>38
    江戸川ガチ勢さんですか?

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2023/05/24(水) 18:26:07 

    わかります!
    ふなっしーが大好きなのですが、マスコット人形2つとぬいぐるみ1体だけに抑えて愛でてます!
    部屋はオフホワイトとブラウン、観葉植物でまとめてます!

    +13

    -3

  • 44. 匿名 2023/05/24(水) 18:26:24 

    >>1
    私もフィギアとかめっちゃ集めてたけど、引越しを機に全て処分したら一切買わなくなったよ。

    +12

    -1

  • 45. 匿名 2023/05/24(水) 18:26:44 

    >>40
    引っ越しでの移動を身軽にしたいみたいよ

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/24(水) 18:26:54 

    >>1
    私は漫画家に昔なりたかった人間だったので、当時描いてたキャラを自分でデザインして発注してグッズにして貰ってる。それ以外の市販のキャラ物は全部処分したけどヘッチャラ。結局自分のキャラクターが今でも1番好きだから

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2023/05/24(水) 18:27:32 

    >>42
    よくわかったね
    マリオトピでの江戸川ガチ勢です

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2023/05/24(水) 18:28:05 

    >>10
    ムーミンとか猫が横向きで歩いてるやつにすればまだオシャレなのはわかってるんだけど…
    どうしてもちいかわが好きなんだよね

    +68

    -2

  • 49. 匿名 2023/05/24(水) 18:29:01 

    集めすぎ女子の部屋がみるみる片付きましたって本おすすめ

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/24(水) 18:30:05 

    >>47
    当たった!うれしい!
    マリオトピからファンになりましたw

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2023/05/24(水) 18:30:54 

    >>1
    センスを磨くというか、美的感覚を鋭くする
    キャラ物に惹かれたとしても、実物を手元に置いてインテリアと調和して美しい、などと思える人はそういないのでは
    美的感覚が研ぎ澄まされたら、我慢しようと思わずとも買って身近に置くなんてありえない、という感覚になると思う

    +8

    -7

  • 52. 匿名 2023/05/24(水) 18:32:35 

    しょぼいグッズは全部捨てて、でかいぬいぐるみをひとつだけどーんと置く

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/24(水) 18:33:33 

    ちいかわ好き。ちっちゃいフィギュアだけテレビ台に飾ってる。

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2023/05/24(水) 18:35:49 

    家は定期的に断捨離して物を余り増やさないようにしているけど、鞄の中の化粧ポーチとかマスク入れとか小物入れは100均でキャラ物を買ってしまう。一時期はキラキラにハマって鞄の中キラキラだらけだったし、今はピカチュウにハマってカバンの中ポケモンだらけ。100均クオリティで数ヶ月も使えば壊れるから定期的に買い換えて物欲を満たしている。

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/24(水) 18:36:05 

    引っ越し前に必ず捨てるという取り決めで買う

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/24(水) 18:37:28 

    >>51
    確かに大き目の観葉植物なんか置いて、雑誌みたいな部屋にするとキャラクターは合わないよね

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2023/05/24(水) 18:39:25 

    >>48
    あれこれ置かずにちいかわならちいかわだけにしとけばそこまで散らかってる感無いと思う。
    グッズもぬいぐるみとかじゃなくてお皿とかスリッパとか実用品にしておくとか

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/24(水) 18:40:04 

    >>2
    なんかカッコいい😎

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/24(水) 18:41:11 

    >>35
    掃除が大変そう!

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2023/05/24(水) 18:41:21 

    キャラ物専用の箱でも作って、その中に入る分しか買わない。もし箱がいっぱいになってから新しいものが欲しくなったら、代わりに何か手放す。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/24(水) 18:42:07 

    >>1
    私もあるキャラが好き。
    家用に買うのはボールペン、クリアファイル、ハンカチタオル、ポーチなどの実用品だけ。

    ネームタグとかシールとか、家での実用性が無い物は職場で無理やり使ってる。
    周囲からしたら、このキャラついてたらガル沢さんのってイメージだと思う。

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2023/05/24(水) 18:42:40 

    >>1
    好きなキャラを全部集めるんじゃなくて、公式ものだけにしてプライズ品やミニキャラは控えたりするとまだ片付くよ。

    私も収集癖あったけど、よくよく考えると非公式のものや作者がデザインしたものじゃないものって集める意味あるかな?って思えてきた。

    +11

    -3

  • 63. 匿名 2023/05/24(水) 18:43:24 

    ミニマリストになりたいけどキャラ物が好き

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2023/05/24(水) 18:46:05 

    >>10
    確かにムーミンは許されるイメージあるw

    キャラ物カテゴリーと北欧カテゴリー両方にひっかかるからかな。

    +54

    -1

  • 65. 匿名 2023/05/24(水) 18:49:09 

    >>1
    細めの棚とかスペースを決めてそこに収まる量にする

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2023/05/24(水) 18:49:13 

    >>48
    リサラーソン?

    +23

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/24(水) 18:50:06 

    >>27
    仕舞われちゃう‥ってコト!?!?

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/24(水) 18:50:34 

    >>1
    ポーチとか巾着とかハンカチ•タオルとかスマホケースとか実用的なキャラ物を買う。
    ぬいぐるみ系が欲しいなら、ぬいぐるみ付いたチャームとか。

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2023/05/24(水) 18:53:02 

    箱に入れて毎日眺めて癒されて、いつかは飽きるそして処分する。ひとつの箱以上は増やさない。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/24(水) 18:53:37 

    >>57

    ミニマリストになりたいけどキャラ物が好き

    +11

    -4

  • 71. 匿名 2023/05/24(水) 18:54:08 

    部屋はシンプルにして、痛バッグみたいなのを持つ

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/24(水) 18:55:57 

    布団圧縮袋でギュッと

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2023/05/24(水) 18:57:28 

    >>1
    手軽に手に入るキャラものは狙わない。

    好きなキャラがあるとしたら、苦労して探してお高いレアな物だけに絞る。

    自分の中でそのキャラと出会い巡り合うまでのストーリーを作れば、数が少なくても満足感が得られるよ。

    +2

    -5

  • 74. 匿名 2023/05/24(水) 18:57:46 

    >>35
    接着剤使うのかな?
    地震とかで倒れたら発狂しそうだなー

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/24(水) 18:59:15 

    >>21
    カーテンとか目につくとこにキャラクターいれちゃうとオシャレ部屋にはならないですよね😢

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2023/05/24(水) 18:59:49 

    私の話かと思うぐらい同意

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/24(水) 19:00:51 

    無地を選べばいいのに
    サンリオやディズニーが可愛くて困る
    気づいたら買ってる

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2023/05/24(水) 19:01:26 

    どれだけキーホルダー買うんだよって自分に言いたい

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/24(水) 19:01:35 

    >>3
    収納すると把握できなくなって無自覚にどんどん増えていきそう

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/24(水) 19:02:16 

    マムアンちゃんが好きで集めてる
    マムアンちゃんならおしゃれな部屋になってるって信じてるよ🥭✨
    オサムは意外と飾らないのよ

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/24(水) 19:03:06 

    ぬいぐるみはカーテンレールの上に置いている。普段は主張しないけど目線を上にすると癒される。

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2023/05/24(水) 19:06:12 

    >>8
    これ個人的におすすめ
    なにか片付けのヒントになるかも
    漫画アプリのピッコマだと無料で何話か読めるよ
    ミニマリストになりたいけどキャラ物が好き

    +16

    -1

  • 83. 匿名 2023/05/24(水) 19:14:09 

    >>10
    ムーミンと、白黒を基調としたスヌーピー、クラシックプーさんならいけそう。

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2023/05/24(水) 19:15:23 

    >>1
    もうそれ以上増やさない。
    1つ手に入れたら1つ捨てる。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/24(水) 19:21:13 

    一部屋だけキャラ部屋にするのは?
    部屋がなければ風呂場かトイレ

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/24(水) 19:22:40 

    ボールペンなど文房具とかハンドタオルとか部屋に飾らない系ならごちゃごちゃしないですよね!なるべくそうしようかな!

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/24(水) 19:22:49 

    キャラ物部屋をつくる

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/24(水) 19:23:16 

    子供部屋だけキャラクター何でもありみたいにしようかな。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/24(水) 19:33:06 

    >>22
    脱衣所なさそうでやだなー

    +5

    -2

  • 90. 匿名 2023/05/24(水) 19:39:23 

    マシリト?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/24(水) 19:46:40 

    >>48
    ムーミンだけが好きなんだけどニョロニョロ派なので
    大量のニョロニョロがあちこちにいる我が家…

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/24(水) 19:47:07 

    >>48
    リサラーソンのことをそんな言い方で表す人初めてwww

    +35

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/24(水) 20:03:12 

    >>22
    掃除が超楽だろうね。5分で終わりそう

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/24(水) 20:03:33 

    >>48
    ムーミンってなんでオシャレに見えるんだろって考えたけど、
    白でシンプルだからごちゃごちゃに見えずすっきりして見えるんだよね
    スヌーピーとかミッフィも当てはまるのかな

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/24(水) 20:05:04 

    >>1
    いづれゴミになるものと思って買わない
    ポーチとか折りたたみ傘とかスマホケースだけ好きなキャラクターにしてる
    部屋着になるTシャツとかクッションとか増やしすぎない程度に買う
    ちなみにスヌーピー

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/24(水) 20:06:00 

    子どもが可愛いモノ好き、レゴも作ったら壊したくない派なんだけど、リビングで遊ぶからすごいことに。
    部屋の一画を好きにしていて、それをパーテーションで区切って見えなくしているよ。
    遊ぶときはそこ全開にして、大人が寛ぐ時間はパーテーションで隠している。
    そんな感じで、隠せる一画を思いっきり好きな空間にしたらどうかな。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/24(水) 20:06:10 

    >>64
    よこ
    柄とか色合いが北欧テイストでかわいいよね
    そこまでムーミン好きでなくても可愛くて気になってしまう

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/24(水) 20:08:16 

    >>91
    ニョロニョロもシンプルだからごちゃつかなさそう

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/24(水) 20:32:15 

    >>28
    お金に余裕あるならそれで済むよね
    今はネット上から預けたもの管理できるサービスもあるから遠方に越そうがなんとかなるし
    集めるのをやめられないなら、ものが増えたら送って片付けて厳選したものだけ手元に置いて飾ればいい

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/24(水) 20:36:12 

    >>10
    インスタ会ではミッフィーとムーミンとジョージは許されてるイメージ
    他は一切排除

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/24(水) 20:37:01 

    >>1
    コロナ禍中に好きなアニメのグッズを集めすぎて、飾る用のスペースがなくなったし、箱から出せないままになってるのも結構あるので、さすがにもうこれ以上はいらないと思うようになった

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/24(水) 20:37:42 

    おさるのジョージとはらぺこあおむしの可愛さがわからない。やかましい子猿と幼虫だぞ

    +2

    -11

  • 103. 匿名 2023/05/24(水) 21:04:19 

    私も今そんな感じで悩んでるけど、意外とコレクションケースを買って一纏めにしたら掃除しやすいしゴチャゴチャ感はなくなりそうだよ

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/24(水) 21:04:54 

    >>1
    キャラものではないけど
    推しのグッズは買ってます
    ライブのたびにいちばんほしい物ひとつだけ増やしてます

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/24(水) 21:07:07 

    >>100
    私はミッフィーとスヌーピーが浮かんだ(笑)

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/24(水) 21:23:37 

    >>10
    ムーミンオタクでグッズに100万くらい使ってるけど部屋に物が多いよ。ムーミン公式も期間限定の可愛い商品展開をどんどん出してくるし輸入物も買うからお金かかる趣味だと思う(笑)

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/24(水) 21:39:28 

    一度冷めて集めたグッズが無価値になり、大金注ぎ込んだ事後悔したら、好きでも集めなくなるんだけね
    いつかその時来るまで他の物から厳選してみるとか

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/24(水) 21:49:41 

    ミニマリストになろうと思って、ときめくものだけ残したらキャラ物しか残らなかった
    Tシャツとかそれ以外のものがほとんど無い

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/24(水) 21:50:18 

    ポケモンのぬいぐるみを置くスペースのために掃除しているといっても過言ではない

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2023/05/24(水) 21:52:38 

    >>10
    ムーミンと、白黒を基調としたスヌーピー、クラシックプーさんならいけそう。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/24(水) 22:04:51 

    >>1
    「置くのはこの場所のみ」という鉄の意志を持つ
    買った分を増やしっぱなしにしない。入れ替える

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/24(水) 22:52:40 

    ミニマリストに憧れてオタク辞めて全部処分したけど
    コロナを機にオタク復活して以前よりも物欲が爆発して大変なことになってる
    あとやっぱ捨てて後悔してるものがめちゃくちゃ多い。買い戻すにも高くなり過ぎてたりしてさ
    オタクにはミニマリストなんて向いてねぇよ
    一部屋グッズだらけで潰れてるけどもう一生手放さない大事にする

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/24(水) 22:54:55 

    >>92
    まずキャラもの扱いしてなかっただけに表現にもじわるw

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/24(水) 23:44:30 

    >>82
    主です
    いつのまにかトピックが立てられててびっくりしました!
    皆さんアドバイスありがとうございます!
    ちなみに好きなのはスヌーピーです

    この本も先ほど読みました!かなり参考になりました!

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/25(木) 01:13:55 

    >>1
    私、寝室だけキャラ部屋。ヴィレバンみたいな感じで好きな物に囲まれて寝てるけど、リビングは何も無い。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/25(木) 01:18:46 

    WICかコレクション部屋に出来る部屋がある物件に住んでそこ以外のスペースをミニマリスト仕様にする

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/25(木) 05:15:05 

    キャラものじゃないけど、推しグッズは引き出し1段分と決めてるよ。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/25(木) 10:07:42 

    私も主さんと同じでミニマリストになりたいのにキャラクター大好きでずっと部屋がキャラクターものでガチャガチャしてて、色に統一感もない。もう諦めてぬいぐるみに囲まれて生きていくことを決めています。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/25(木) 13:52:57 

    >>22
    しぶ。の部屋だよね?
    この人ミニマリスト謳ってるけど
    ただの貧乏にしか見えないし
    なんか暗いし全然暮らしやすそうにも
    生活向上してる様にも感じないんだな

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/25(木) 14:46:12 

    わたしもキャラ物好きですが、ディスプレイケースに入るまでしか集めないというルールを作って集めていますよ〜。色んなキャラがいるので色味はカラフルですがケースの中だけなので、部屋全体を見た時の見た目はスッキリするのでおすすめです。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/25(木) 19:30:34 

    部屋に飾るとどうしてもごちゃごちゃするからハンカチとかポーチをキャラ物にしたらいいかも

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/25(木) 20:08:23 

    私摺りガラスの白い食器棚に全部飾ってる 食器は皆無w
    そこだけだから部屋には広がらないし、閉めたら見えない。
    クローゼットとかよりキャラのお部屋感あって楽しいよ。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/26(金) 21:01:35 

    普段は宝箱(蓋付きBOX)に閉まっておいて
    楽しみたい時に宝箱を開けてニヤニヤする。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/08(木) 18:00:41 

    モノのスペース=家賃

    1年経って使用しないものは手放す
    (同じものを1年後もまた買いたいか)

    欲しいものか必要なものかでわけてみる

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/18(日) 03:34:17 

    >>8
    これニセ主やん 笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。