ガールズちゃんねる

好きじゃなかった人・事・物が急に好きに変わった理由

111コメント2020/04/03(金) 05:59

  • 1. 匿名 2020/04/02(木) 09:43:47 

    松下奈緒さんが
    性格キツそうという勝手な偏見で苦手だったんですが
    自分が有名人の誰に似てるかとAI診断してくれるアプリで
    何度やっても松下奈緒さんが出てきたので
    『…そ……そーぉ?(///ω///)』
    となって、急に好きに変わりました(笑)


    勿論AIが忖度してるだけのアプリで、実際は全く似てないのは言うまでもありませんけどもね


    皆さんも急に好きに変わった!ってこと
    何が理由でしたか?

    +165

    -12

  • 2. 匿名 2020/04/02(木) 09:44:58 

    言えないけど志村けん

    +13

    -10

  • 3. 匿名 2020/04/02(木) 09:44:58 

    江頭。とても誠実でシャイな人だと分かったから

    +131

    -10

  • 4. 匿名 2020/04/02(木) 09:45:04 

    生卵だめだったんだけど、すき焼きの時に皆が生卵使ってたからなんとなく流れでやってみたら美味しくて
    食べられるようになった

    +68

    -2

  • 5. 匿名 2020/04/02(木) 09:45:52 

    出川哲朗
    好きでも嫌いでもなかったけど
    この前テレビでファンの神様?って人の対応に泣いた

    +60

    -4

  • 6. 匿名 2020/04/02(木) 09:45:52 

    ずっと寿司ネタだとサーモンが好きでサーモンばっかり食べてたのに、家族がハマチを食べてるのをみてハマチを食べたとき、う!うま!!!ってなって以来ハマチ、そしてブリも同じ感じで大好きになりました。

    +64

    -2

  • 7. 匿名 2020/04/02(木) 09:46:14 

    >>1
    静岡のローカル番組のクサデカ(静岡の地元の美味しいお店を紹介する番組)に松下奈緒さんが出演してビックリした
    きれいだったなぁ

    +18

    -1

  • 8. 匿名 2020/04/02(木) 09:46:18 

    Twitterで「きゅんきゅんするー!」「わくわくしちゃうーっ!」みたいなキャピキャピ発言してて「うわぁ…」と思いつつも(怖いもの見たさで)いつも見ちゃってた女性
    偶然その子のインスタアカウント見つけたら動画があって、再生したら声がオバサンくさい野太い系だった時
    キャラと声が一致してなくて戸惑ってるけど嫌いではなくなったw

    +58

    -3

  • 9. 匿名 2020/04/02(木) 09:46:37 

    好きじゃなかった人・事・物が急に好きに変わった理由

    +12

    -0

  • 10. 匿名 2020/04/02(木) 09:46:39 

    百田尚樹氏が最近ド正論吐きまくっててちょっと見方が変わった

    +30

    -11

  • 11. 匿名 2020/04/02(木) 09:46:47 

    木全
    実はいい人だから
    好きじゃなかった人・事・物が急に好きに変わった理由

    +3

    -27

  • 12. 匿名 2020/04/02(木) 09:47:02 

    主さんかわいい(笑)
    そして松下奈緒系って美人じゃん!

    私は夢に出てきた野村萬斎さんが気になってます

    +84

    -4

  • 13. 匿名 2020/04/02(木) 09:47:22 

    >>6

    書き忘れたけど昔は全然そう思ってなかった。
    今はサーモンをそんなに美味しいと思わなくなってしまったから味覚が変わったんだと思う。

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2020/04/02(木) 09:48:30 

    保育園の時に納豆が大嫌いだったんだけど、食べれなくて1人残してたら、そんな仲良くもない子が「こーやって食べれば大丈夫だょー」って、凄い音を出しながらズババババーって見本を見せてくれたのを見て心が熱くなった。それ以来食べれるw

    +114

    -2

  • 15. 匿名 2020/04/02(木) 09:48:37 

    フワちゃん。

    テレビで見てたら何だか悪い子じゃなさそうで。空気読んでないようで読んでるような。

    +29

    -21

  • 16. 匿名 2020/04/02(木) 09:48:42 

    立ち食い蕎麦
    それまで一度も行った事なかったんだけど、就活の都合で、午前と午後の間に素早く昼ご飯を済まさないといけなくなって、適当にあった店で初めて食べた
    それから、食べ歩きするくらい好きになったよ
    好きじゃなかった人・事・物が急に好きに変わった理由

    +71

    -0

  • 17. 匿名 2020/04/02(木) 09:48:50 

    >>1
    まんざらでもないなら、美人だとは認めてたのね。笑

    +40

    -1

  • 18. 匿名 2020/04/02(木) 09:49:14 

    ボッチ。一度やったら楽で友達も彼氏もいらなくなった。

    +60

    -4

  • 19. 匿名 2020/04/02(木) 09:49:41 

    安室奈美恵さん
    10代の安室さんといい当時巷にいたアムラーといい「ゴボウみたいで可愛くないじゃん」(ファンの方ごめんなさい)と思っていたけど、産休復帰直後に実母が事件死、離婚と親権でのゴタゴタを乗り越えて移り変わりの目まぐるしい芸能界で返り咲いたのは本当に凄い。

    +28

    -9

  • 20. 匿名 2020/04/02(木) 09:49:57 

    小さい頃や若い頃はお弁当がカラフルじゃないと嫌だったけど年取ったら茶色いおかずばかりのお弁当が落ち着くし美味しい…

    +61

    -1

  • 21. 匿名 2020/04/02(木) 09:50:53 

    コン・ユ

    韓国のドラマは観ない!と思ってたけど、この長い自粛でアマゾンで"トッケビ"観たらもういいね…
    でもファンではないとまだ強がる(^^;

    +8

    -13

  • 22. 匿名 2020/04/02(木) 09:50:57 

    茄子

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2020/04/02(木) 09:51:24 

    ネコ
    苦手だったけど、旦那がネコ飼ってて結婚してだんだんネコとも仲よくなった
    今ではもうかわいくてかわいくてたまらない
    旦那と争うように可愛がってる

    +80

    -3

  • 24. 匿名 2020/04/02(木) 09:52:02 

    食べ物とかだと、たまたまサラダに入ってた野菜とか、定食についてる付け合わせなど、昔は嫌いだったけど、今食べてみると案外食べられるモノがけっこうある。

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2020/04/02(木) 09:52:40 

    子供の頃は不味くて嫌いだったセロリとアボカド。スーパーで特売してたから何となく買って食べてみたら凄く美味しくて、今は大好き!

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2020/04/02(木) 09:52:44 

    IKKO

    +3

    -2

  • 27. 匿名 2020/04/02(木) 09:52:51 

    男らしさ感じなかった男性が細身のスーツ着ていて立派なブツを持っていると判った時かな。

    +4

    -7

  • 28. 匿名 2020/04/02(木) 09:53:59 

    コウペンちゃん
    何でもかんでも偉い偉い言って、馬鹿にしてんのか!良い子ぶりっこペンギンと思った。
    でも、打首獄門同好会の曲のPVでのコウペンちゃんの動きが可愛くて癒されたのとのと、何でも褒めてくれて嬉しかった。
    好きじゃなかった人・事・物が急に好きに変わった理由

    +28

    -3

  • 29. 匿名 2020/04/02(木) 09:54:41 

    なす!

    子供の頃は漬物や焼きナスしか知らず、「この皮がいや」「焼いたら中身がグジュグジュ…」と嫌煙していたけど、
    大人になってから“揚げナス”の狂気のうまさを知って大好きに!油を使ったナス料理はうまい!

    +49

    -0

  • 30. 匿名 2020/04/02(木) 09:55:28 

    掃除

    ずっと汚部屋で、ちょっとADHDっぽい気がするので、
    私は一生綺麗な部屋は無理なのかと思ってた。

    でも、物をかなり減らして、
    色々方法を調べながら、ゆっくり半年以上かけて、
    綺麗な部屋を作っていった。

    そしたら、汚部屋脱出できた。
    そこからは何年も綺麗なまま。
    掃除も、すぐ終わるので好きになった。

    +60

    -0

  • 31. 匿名 2020/04/02(木) 09:55:52 

    金城武さん
    CMに出演してる時はこの人何者なんだろう?
    そこまでかっこよくないような…(当時の私の好みではなかった)って思ってたんだけど、映画不夜城をみてかっこよくてハマった
    日本のドラマや映画や中国映画とか色々みたんだけど、日本のドラマや映画より中国映画のほうがあってると思った
    コミカルな役を生き生きとやってる所もすごく魅力的だった

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2020/04/02(木) 09:57:03 

    飲み屋で働いてた時見た目がヤクザ系で怖いから関わりたくないって思いなから指名されてて訳あって途中移動になったらオーナーが○○を寄越せってってあのお客様が怒ってるから戻ってと言われ嫌々戻って接客して連絡先交換してアフターして男気見て惚れた事がある

    +3

    -6

  • 33. 匿名 2020/04/02(木) 09:57:42 

    神聖かまってちゃんのの子さん。この歌作ったのを知ってなんて素敵な方なんだろうって!
    好きじゃなかった人・事・物が急に好きに変わった理由

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2020/04/02(木) 09:58:18 

    >>11
    木全と大平くんは未だになんで選ばれたのが疑問でしかないwwそんな自分は白岩推しです

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2020/04/02(木) 09:58:55 

    高嶋ちさ子

    きつい人にはやはりそうなる理由があるんだな
    と思ったから
    まああんなきつくなくていいけど
    側にはいたくないね

    +11

    -8

  • 36. 匿名 2020/04/02(木) 09:59:01 

    >>21
    新感染も最高でしたね!

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2020/04/02(木) 09:59:24 

    >>30
    部屋の綺麗うんぬんは
    一回抜け出ると戻らない人多い
    やっぱり綺麗な方が精神衛生上もいいよね☆

    +27

    -0

  • 38. 匿名 2020/04/02(木) 10:00:09 

    小さい頃に大泉洋がちょうど北海道で有名になり始めた頃で最初はウザいし嫌いだったんだけど歌ってるの見て好きに変わったw
    私の中では大泉洋は歌手

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2020/04/02(木) 10:03:14 

    >>1
    すっごい単純。でもそこがかわいいw

    +52

    -1

  • 40. 匿名 2020/04/02(木) 10:03:43 

    平野紫耀

    写真でしか見たことなくて、ジャニーズで今一番の人気?けっ!どうせ調子のってんだろきっと
    と勝手に思ってましたが、ドッキリ番組で長ネギ一本で蕎麦すすらされてる時の反応が可愛かった

    ありゃ人気出るわ

    +9

    -5

  • 41. 匿名 2020/04/02(木) 10:04:43 

    >>6
    サーモンとかハマチが1番嫌い
    脂っぽい魚が苦手
    トロも

    +0

    -13

  • 42. 匿名 2020/04/02(木) 10:04:47 

    カップラーメン
    昔は食べると胸やけしたけど改良されたのか後味がよくって美味しい

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2020/04/02(木) 10:06:42 

    >>33
    まじで名曲だよね
    の子が歌うデモすごい

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2020/04/02(木) 10:06:47 

    土屋太鳳。
    なんか知らない間にめちゃくちゃ実写映画出てるなー。
    どんだけ出てんのよって思ったけど
    オールスター感謝祭のマラソンを見て
    めっちゃ頑張ってる子やん!ってなってコロっと好きになった。
    ガルちゃんやヤフコメでは散々な言われようだけど
    かわいいなーって親戚のおばちゃんみたいな感覚で応援してるよ。

    +24

    -7

  • 45. 匿名 2020/04/02(木) 10:06:48 

    NONSTYLE井上

    キモイ!と思って大嫌いだったのに
    ポジティブな返しに感心してたら
    何か好きになってた

    +7

    -3

  • 46. 匿名 2020/04/02(木) 10:08:32 

    好きが嫌いに嫌いが好きにってあり得るのかも。
    好きの反対は無関心っていうし。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2020/04/02(木) 10:09:04 

    蕎麦が好きでうどんはめったに食べなかったのに、関西の薄い出汁の旨さにはまってうどん派になりました。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2020/04/02(木) 10:10:28 

    松田聖子とか80年代のアイドル
    自分が生まれる前の歌手なんか知らないと思ってたけど、YouTubeで動画見てハマった。
    歌唱力すごいし、立ち振る舞いもカワイイ。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2020/04/02(木) 10:11:18 

    >>28
    前半めっちゃボロカス言ってて笑ったw

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2020/04/02(木) 10:13:05 

    星野源さん。逃げ恥観る前は大病を克服した若者としか思わなかったけど、逃げ恥観たらうっかり大好きになってしまった。特に声が。

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2020/04/02(木) 10:13:07 

    自衛隊
    あるときスイスの防衛書ダイジェストみたいなの見て、それまではなんとなく嫌だと思ってた自衛隊の存在を全力で支持するようになった
    大前提として国が国として守られなければ自分達の生活も平穏ではなくなると云う当たり前のことに、全く気づいて無かった
    ありがたいと思いこそすれなぜ嫌だと感じていたのか?明確な理由を思い当たらない。
    もう二十年くらいまえの話になるけど。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2020/04/02(木) 10:13:09 

    和菓子
    アンコが苦手でさけてたんだけど、桜餅をしつこく勧められて食べてみたら美味いのなんのって笑

    +13

    -2

  • 53. 匿名 2020/04/02(木) 10:15:15 

    >>29
    素揚げして 大根おろし➕ぽん酢➕七味唐辛子 うんま〜い👍

    🍆素揚げ 大根おろし 冷凍して、食欲ない時に
    解凍して パスタ に絡めて食べると幸せいっぱい♡

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2020/04/02(木) 10:16:05 



    断然犬派だったけど猫可愛い~!

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2020/04/02(木) 10:17:11 

    >>33
    私もスキー!かまってちゃんの本家より、映画主題歌だった方が聴きやすいから、いまだに聴いてます。
    朝聴くと「がんばろっかな」って思えてくる。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2020/04/02(木) 10:19:14 

    >>52
    桜餅ってさ
    あんこだけの甘さを爽やかにしてくれるよね
    私も桜餅好き

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2020/04/02(木) 10:20:09 

    漬物。酒のお供にあう~。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/02(木) 10:20:10 

    松本穂香さん
    何かあまり好きではなかったけどウルルン滞在記を見たら好感度上がった。
    病室で念仏を唱えないでくださいも良かったし、次のフジテレビのドラマも楽しみ。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/02(木) 10:21:17 

    >>41
    かんぴょう巻きでも食ってな

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/02(木) 10:21:19 

    >>16
    店のそば(蕎麦!)を通ると出汁のいい香りが漂ってきてたまらなく吸い込まれそうになるよ~。入らないけど。

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2020/04/02(木) 10:22:14 

    紗栄子
    ダルとの結婚、離婚、下着姿見せたがりで嫌いだったけど、ボランティア活動が1回きりのパフォーマンスじゃないってわかってから好きになった

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2020/04/02(木) 10:22:18 

    ジャニーズ

    無料配信ライブで気になった

    キンプリとジャニーズwestが気になるヽ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノ

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2020/04/02(木) 10:22:39 

    本田翼ちゃん

    YouTubeを見て好きになった。お顔自体は普通だと思うんだけど、この子ってキャラクターが良いんだね。かわいい、面白い、さっぱりしてそう。

    +5

    -3

  • 64. 匿名 2020/04/02(木) 10:24:04 

    アンジャッシュの児島
    好きも嫌いもなかったけど、アフリカでワニに襲われそうになった私を助けてくれた夢を見てから
    意識するようになった
    見たあとは目がハートだったけど、今はまあまあ好き

    +21

    -1

  • 65. 匿名 2020/04/02(木) 10:24:24 

    >>63
    顔のどこが普通やねん
    めっちゃ可愛い部類やんか(笑)

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2020/04/02(木) 10:28:15 

    タケワキ マリナ

    handclapで痩せてきたし短時間でも結構きつめが多くて運動不足にはもってこい(ダイエット系YouTuberでも軽くて効果がないのもあるから)

    そして曲のセンスが好き
    【HANDCLAP】2週間で10キロ痩せるダンス30分ノーカットでアラサーが本気で踊ってみたから一緒に踊ろう!【#家で一緒にやってみよう】 - YouTube
    【HANDCLAP】2週間で10キロ痩せるダンス30分ノーカットでアラサーが本気で踊ってみたから一緒に踊ろう!【#家で一緒にやってみよう】 - YouTubeyoutu.be

    アラサー健康ちゃんねるのMARINAです。「30分verも見たい」というコメントをいただいたので撮ってみました!30分大変すぎます!が楽しかったです!どなたかこれだけ頑張ってもとれないマスカラをぜひ教えて下さい。 ※新しいカメラで画面の明るさが頻繁に変わって...

    +4

    -2

  • 67. 匿名 2020/04/02(木) 10:28:46 

    佐藤健
    見事なまでに今までスルーして来た人
    Fit'sのCMのなよなよ感で拒否反応出てたのもあるけど、多分彼が活躍してる時は自分も忙しくてドラマや映画一つも観たことなかった
    あとあっちゃんのあの件でさらになんだこの人と思ってたw
    彼の顔が大人になったからかテレビ出てると観るようになった

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/02(木) 10:31:03 

    EXO

    こんなイケメンがいるグループを何故もっと早く好きにならなかったのか…

    好きじゃなかった人・事・物が急に好きに変わった理由

    +2

    -4

  • 69. 匿名 2020/04/02(木) 10:31:10 

    >>36
    そおなのー!
    それはまだアマゾンにないのー!
    ファンではないけど笑気になるわ

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/02(木) 10:31:10 

    >>44
    土屋太鳳ちゃん私もいいと思います!
    累みて演技に熱い情熱を感じました!
    好きじゃなかった人・事・物が急に好きに変わった理由

    +9

    -2

  • 71. 匿名 2020/04/02(木) 10:32:04 

    >>3
    あの芸も照れ隠し?的な目で見てしまう
    震災の後借金してまで支援に行ったのを忘れない

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/02(木) 10:34:40 

    >>53
    美味しそう~
    茄子って意外に万能だよね

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/02(木) 10:34:48 

    杏ちゃん。
    ノンノ時代から好きなタイプの顔じゃないからずっと魅力を感じたことがなかったけど、ごちそうさん観てコミカルな演技や表情の豊かさ等で一気に好きになった。
    デートも良かったな。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/02(木) 10:35:17 

    >>68
    セフンも最高です!
    好きじゃなかった人・事・物が急に好きに変わった理由

    +2

    -2

  • 75. 匿名 2020/04/02(木) 10:41:04 

    >>3
    江頭さんと結婚したいですか?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/02(木) 10:47:19 

    細田善彦
    細田よしひこ時代?は軽薄なイメージで嫌いだった
    顔もタイプではなかったし。
    でも、ミストレスってドラマで草食系メガネ男子を
    好演してから気になる。

    好きじゃなかった人・事・物が急に好きに変わった理由

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/02(木) 10:52:42 

    >>76
    この人w ライフが衝撃すぎて、あれに出てなかったらもっと売れてたかもしれないw

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/02(木) 10:54:19 

    >>14
    笑ったwww
    ありがとうwww

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/02(木) 10:59:21 

    川口春奈
    帰蝶様がなかなか良い。それからYouTubeのメイク動画みたら本人はメイクに大して興味ないようなんだけど、メイクさんに色々聞いてくれてて嫌味がない感じの人だった。可愛すぎてメイクはあんまり参考にならなかったけどなかなか良かった。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/02(木) 11:00:41 

    ふなっしー
    信念がぶれない
    性格がイケメン

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/02(木) 11:04:28 

    >>1
    私も似たような感じで
    武井咲に似てる!氷結のCMのときの!
    と合コンでおだてられて
    武井咲が好きになりました…
    ついでに氷結も笑

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/02(木) 11:05:44 

    >>77
    どうだろう?
    確かにあのドラマで気持ち悪い人ってレッテルを貼られたけど、それ以前も狂気的な役をしてたから
    なんかそういう顔なのかな…?


    +2

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/02(木) 11:08:27 

    >>81
    みんな自分が似てると言われた人は嫌いになれんのやな(笑)(笑)

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2020/04/02(木) 11:08:39 

    主、可愛いなw

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/02(木) 11:20:58 

    青汁王子だな。
    テレビに出ている頃はチャラくて軽くて上から目線みたいな印象で、たまたま青汁で成功した奴という悪い印象だったが、最近のユーチューブ観て認識変わった。
    ライジンの朝倉未来のジムで若手の選手育成のため生活費出資してあげたり、ボッタクリバー潜入しても、臆することなく常に穏やかで理路整然に相手に良くないことだと話たり、アンチ青汁王子の面々が好き放題に悪口言ってるのを控室で聞いてるときも、ショックながらもずっと穏やかに笑って最後みんなでご飯食べに行ったり。
    態度や言動に芯があるし冷静沈着。器でかいと感じさせる。
    真の経営者でリーダー力あるよこの人。
    私も経営者だけど聞いてると勉強になる。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/04/02(木) 11:24:42 

    >>33
    しばらく聴いて無かったから知らなかったんだけど、このコメントをきっかけに、神聖かまってちゃんfeat.大森靖子のライブ動画ってのがあったから観て、泣いたわ。いい曲だね。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2020/04/02(木) 11:40:49 

    滝沢カレン
    出るせりふがムカっときてて嫌だったけど、料理が上手で、年末番組でもダンスが上手くて、すごいな、って思った。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2020/04/02(木) 12:03:05 

    >>63
    顔は普通ではありません。
    舞台挨拶で見ましたが本当に可愛かったですよ。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/02(木) 12:07:07 

    >>41
    分かる、分かる!
    お寿司大好きなんだけど、私もトロやハマチ、ブリ、サーモン系の脂っぽいネタが苦手。
    イカとかエビとかタコばーっかり食べてる!
    でも、ネギトロは好き。。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/02(木) 12:41:57 

    グリーンピース
    子供の頃から大嫌いだったけど、義父に畑で採れたてのを貰って食べたら美味しくてびっくり

    それからは大好きな物になり冷凍や缶詰の物も美味しく食べられるようになりました
    青臭さが逆に美味しく感じるように

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2020/04/02(木) 12:44:19 

    ないね。嫌いな人は好きになることまずない!

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/02(木) 12:45:48 

    お笑いコンビのダイアン

    最近のコンビってどちらかがイケメンだったりするけど、ダイアンは二人とも華がないし津田うるせーなーと思ってたけど
    ガルちゃんでエピソードを色々見て、ラジオ聞いたら大ファンになった
    めちゃくちゃ面白い

    家事しながらいつもYou Tubeでラジオ聞いてる

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2020/04/02(木) 13:05:10 

    身長の低い男性
    身長以外スペック高くて色々価値観が合ったので話したりご飯一緒に行っているうちに好きになり付き合いはじめた

    身長が同じで服の趣味が合うのでシェアできるし、私が狙ってた服を彼氏が持っているのでシェアしてます。

    同じ身長の人も悪くないな…と思いました。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/02(木) 13:06:47 

    ミョウガ
    子供の頃そうめんつゆに入れたの食べてクサいマズイと感じてから一切食べず
    母親は好きだから台所で刻んでるのすら匂いでイヤだったんだよね
    四十路に入ったら何故が「ミョウガが食べたい」と思ってしまって
    思いきって買って食べてみたら一転好きになってしまった
    ミョウガたっぷり入れた味噌汁食べたいんだけど量の割にはお高いのよね~w

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/02(木) 13:12:01 

    >>82
    たぶん、イケメンだけど影があるからとか?
    影があるタイプって悪役とか訳あり役とかやったりするよね
    成宮寛貴くんも若い頃によく悪役をやってた

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/02(木) 13:13:40 

    >>94
    わかるわ~
    子供の頃は香りが苦手で、お味噌汁に入ってる時に、なんでこれ入れるの~って思ってたけど、今はそれがいい。
    お素麺の薬味にいれたりして美味しい。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/04/02(木) 13:34:10 

    YOSHIKI
    昔から男女みたいで気持ち悪い~って思ってた
    X JAPANも嫌い 変な人ばっかり集まってるって
    でも、今回コロナの件で出したコメント見て、意外とちゃんとしてる人なんだな~って思った
    好きになった訳じゃないけど、見る目がちょっと変わった

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/04/02(木) 14:18:01 

    >>59
    やさしいなあ

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/02(木) 14:30:30 

    電車乗ったら生理的にムリな男性がいた。電車降りて歩いてたらヒールが溝に刺さってしまい、それを抜いてくれたのがその人だった。一瞬でメロメロになった

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2020/04/02(木) 14:44:29 

    バカリズム
    なんか透かしてる感じがして好きじゃなかったけど
    結婚直後のバラエティで微妙に結婚に浮かれてる感じが出てて
    可愛げ感じて嫌いではなくなった
    また透かしてる感じが戻ったらダメかもしれない

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2020/04/02(木) 15:33:22 

    >>30さんまでは私は出来てないと思うけど、私も少し前に以前より大分整理整頓やら掃除が出来るようになりました!一人暮らし時はゴミ屋敷のような部屋になっていて、子供できてマシにはなったものの片付けられなかったけど、知り合いの家に遊びに行ったりすると大体みんなのお家が綺麗で、それが昨日掃除しました!って感じじゃなく普段からやってる感じの綺麗さ、、 それを見てこのままではダメだと、とりあえず部屋の片付けやキッチンはいつも綺麗にするようにしています。部屋が散らかってたらイライラするようになってきたので、この調子で頑張ります

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2020/04/02(木) 16:55:57 

    >>29
    わかるー!
    茄子は油使わないとおいしくない!と思っているから、それ以外の茄子料理は食べない

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/02(木) 20:06:36 

    異動できた上司が怖いと噂て、苦手でした。何かのきっかけで地元が一緒のご近所さんだとわかり、めちゃ仲良くなり大好きになりました。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/02(木) 20:29:35 

    ヴィジュアル系バンド。

    ヴィジュアル系ってホストみたいな派手ファッションの人が多いから、容姿を売りにしてファンを釣ってる人達なんだって偏見を持ってた。
    でも今の彼がヴィジュアル系バンド好きで、DIR EN GREYをオススメされた。彼が10年以上ファンだって言うから、どんなもんなんだろうと思って聴いたら衝撃的すぎた。デスボもクリーンもハイレベルすぎるし、ただ上手いんじゃなくて表現力がありすぎる。
    好きなバンドは他にも沢山いるけど、自分が1番素晴らしいと思うボーカリストはディルの京さん。歌い方と表情とパフォーマンス全てで曲の世界観を表現してるから短編映画を見てるみたい。腹に響くデスボも心に響くクリーンも気持ちよすぎる。元々メタル系の音楽が好きなのもあって一瞬で虜になった。

    派手なメイクや奇抜なファッションは、彼らの世界観を表現する手段の1つなんだって今は思える。
    ヴィジュアル系って金爆しか知らなかったからああいうコミカルなイメージもあったけど、ヴィジュアル系の中でも音楽ジャンルが細分化されてて面白いね。
    自分はV系メタルが好きです。音楽だけじゃなく、ファッションでも世界観を表現できるのは素晴らしいこと。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2020/04/02(木) 20:33:23 

    もうお亡くなりになってるけど
    ムッシュかまやつさん
    普通に会話だけで出てる時は普通のおっさんと思ってたけど
    ギター弾いて、音階変えて弾いてるの見た時、
    おお
    天才的と思ってから崇拝するようになった。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/02(木) 20:44:53 

    >>16
    沸騰ワードで佐藤栞ちゃんの見てると
    食べたくなる

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2020/04/02(木) 20:49:23 

    >>100
    私も嫌いだった。大喜利はホリケン派だから
    でも、架空OLを見て好きになり
    大喜利も面白いと思う迄に。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/02(木) 20:53:27 

    レイザーラモンRG
    なんの芸もなくHGの真似してた頃は嫌い
    だったけど、芸風を変えて
    あるある、目を閉じておいでよ
    細川たかし、すべった時もハート強いし

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/04/02(木) 23:48:05 

    清原翔さん。
    お顔立なのか、性格がキツそう(勝手な偏見ですが…)と、どうしても苦手意識があったのに、ある日作業してる途中にふっと頭に思い浮かんで物凄いスピードでころっと落ちた
    それからは、素敵な俳優さんだと思っています

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/04/03(金) 00:27:41 

    あまりないですね。嫌いになったらずっと嫌い。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/04/03(金) 05:59:15 

    総合格闘技。
    寝技は決まり手が分かりにくくて立ち技しか観てなかったのだけど
    朝倉兄弟の動画を観てから寝技も見ごたえがあると思った。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード