ガールズちゃんねる

クロミッド飲んでる方

81コメント2023/05/26(金) 13:31

  • 1. 匿名 2023/05/23(火) 00:05:00 

    妊活中で初めて処方されました。
    先生は双子三子がありえるとだけの説明でしたがネットで調べると流産率が高い、太りやすい、副作用が多い、などデメリットが多いように感じました。
    この間の検査の際は内膜がちゃっと薄いとも言われたのにクロミッド飲んでいいのか、、?と疑問もあります。
    クロミッド飲まれてる方のお話し聞きたいです。

    +39

    -21

  • 2. 匿名 2023/05/23(火) 00:05:46 

    クロミッド飲んでる方

    +12

    -4

  • 3. 匿名 2023/05/23(火) 00:08:24 

    飲んでたけど子供はひとりです
    体重は、妊婦の普通の増え方だったかなー

    +88

    -8

  • 4. 匿名 2023/05/23(火) 00:08:29 

    20代後半の時にPCOSでクロミッド飲んで一周期目で三つ子を妊娠。一人流産して結局双子を産んだ。

    +75

    -9

  • 5. 匿名 2023/05/23(火) 00:09:16 

    飲んでるよー6週目で内膜薄くなりすぎてセキソビットに変わった。
    聞きすぎると卵出来すぎるし難しいよね

    +45

    -4

  • 6. 匿名 2023/05/23(火) 00:10:19 

    飲んでましたよ。
    メジャーな薬だと思う。

    +93

    -1

  • 7. 匿名 2023/05/23(火) 00:12:14 

    動悸したから他の薬に変えてもらったよ

    +13

    -0

  • 8. 匿名 2023/05/23(火) 00:12:48 

    軽度のPCOSで処方されてる方1日何錠処方されてますか?
    最初のクリニックでは1日一錠だったのが転院してから1日二錠に変わりましたが効き過ぎたり逆に卵胞大きならなかったりで不安です。

    1日一錠の時に卵胞大きくならなかった事無いのですが…

    +21

    -1

  • 9. 匿名 2023/05/23(火) 00:15:53 

    クロミッドって??

    +7

    -17

  • 10. 匿名 2023/05/23(火) 00:16:10 

    クロミッド飲んでタイミングして注射打って2人子どもが産まれました。

    +35

    -2

  • 11. 匿名 2023/05/23(火) 00:16:13 

    >>9
    知らないなら調べようね

    +17

    -29

  • 12. 匿名 2023/05/23(火) 00:16:40 

    飲んでますよ
    かれこれ1年半になるかなぁ…

    +20

    -1

  • 13. 匿名 2023/05/23(火) 00:21:37 

    1回目の投薬で運良く妊娠、出産できました。妊娠わかった時ホルモンの値も通常より低かったし医師からは胎嚢の形もいびつだしおそらく流産するでしょうと言われたけど、生命力の強い子だったからなのか妊娠継続することができました。薬の副作用は私は何もなかったです。

    +40

    -3

  • 14. 匿名 2023/05/23(火) 00:24:03 

    それで三つ子の母になりましたよ。
    効きすぎて副作用に悩まされているうちに多胎児だと判明し、妊娠初期から産後1ヶ月、ずっと大学病院に入院しました。

    +57

    -3

  • 15. 匿名 2023/05/23(火) 00:26:24 

    通院始めて丸一年使い続けて人口受精2回ほどして引っ越しで病院変えたら、排卵してるからクロミッドいらないよって言われた。ただ保険の関係とかで処方されることもあるらしい説明難しくてよくわからんかったけど

    +12

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/23(火) 00:26:55 

    >>9
    てめーで調べろ

    +5

    -40

  • 17. 匿名 2023/05/23(火) 00:29:53 

    >>1
    多嚢胞で飲んでたんだけど、太りやすいのは間違いないと思う。ものすごく太った。

    +35

    -2

  • 18. 匿名 2023/05/23(火) 00:33:09 

    クロミッドを飲んで2ヶ月目に1人妊娠しました。
    先生に身体を温める事を積極的に!と言われたのでシャワーではなくお湯に浸かるようにして腹巻きを付けてました!

    +29

    -0

  • 19. 匿名 2023/05/23(火) 00:33:27 

    内膜症があり、排卵しない月があったり2~3ヶ月生理がこなかったりの体質でクロミッドを飲みましたが、クロミッドとの相性がいいのか1人目は1錠目で妊娠、2人目は2錠目で妊娠しました。3錠飲んだだけですが、副作用は特に感じませんでした。

    +19

    -1

  • 20. 匿名 2023/05/23(火) 00:35:31 

    近所のおばさんに「太ったね。もしかしておめでた?」と言われて
    薬飲んで治療中ですと言う必要ないし「浮腫んでるだけです」と答えると大笑いされて
    泣きそうになった。数年後、友達に「人の顔ってこんなに浮腫むのか、と思ってた」とも言われた。

    +51

    -0

  • 21. 匿名 2023/05/23(火) 00:36:49 

    20代後半の時
    初めて飲んだらその月に双子妊娠して
    無事出産しました
    別に太ったり変な副作用もなく二人とも元気です
    もちろんこの薬を飲んだ影響もあるけど
    親戚に双子がいるから
    もしかしたら遺伝性で何もしなくても双子ができてた可能性もあったかもと思っています

    +11

    -11

  • 22. 匿名 2023/05/23(火) 00:43:16 

    不妊治療で飲んでたけどお腹の厚み?むくみがひどくて痩せれないことでも、悩んだ

    +13

    -1

  • 23. 匿名 2023/05/23(火) 00:51:53 

    クロミッド飲んだら物が二重に見える瞬間が多々あって怖かった。同じ様な人いるのかな。私だけだろうか。

    +16

    -1

  • 24. 匿名 2023/05/23(火) 00:56:55 

    着床しやすくするために1周期だけ飲んで3キロくらい太った。食欲やばいし眠気もひどいし便秘だししんどかった。運良くすぐ授かれたけどあれがずっと続くのは辛い。。

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/23(火) 01:00:20 

    >>24
    自己レス
    クロミッドじゃなくてデュファストンでした💦

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/23(火) 01:30:28 

    みなさん遅い時間にも関わらず、コメントありがとうございます。
    やはり太りやすいんですね、、。
    本当は今日(22日)の夜から飲まなければいけないのですが、前に処方されていたプラノバールの副作用も強く、クロミッドの副作用が怖いと旦那にも止められていて結局飲んでいません。
    自分から望んで病院に行ったのに副作用が怖いと飲めない自分が本当に嫌です。

    +16

    -8

  • 27. 匿名 2023/05/23(火) 01:53:50 

    >>9
    排卵誘発剤

    +27

    -1

  • 28. 匿名 2023/05/23(火) 02:01:58 

    もしかして生理前に太るのと不妊治療で太るのって同じメカニズム?

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/23(火) 02:06:24 

    一人目は2周期飲んで、二人目は3周期飲んで、今結果待ち
    太ったとか無くて、ただイライラしやすいだけ
    次ダメなら、有名な専門クリニックで治療する予定だけど多嚢胞がクロミッド飲んだところで1個だけ育てるの難しいよって院長先生に言われた
    双子三つ子の可能性高くなるって

    +14

    -1

  • 30. 匿名 2023/05/23(火) 02:11:12 

    >>1

    クロミッドもレトロゾールも飲んだけど
    子宮内膜薄かった。元々薄い体質ぽい。
    主も元々の体質かな?

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/23(火) 02:56:25 

    一年飲んでいました。副作用はありませんでした。双子の可能性が上がるという説明はされましたが、一人でしたよ。

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/23(火) 03:40:10 

    >>30
    それで子供できましたか?私はどうしてもできない。

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/23(火) 04:05:46 

    >>26
    不安があるなら止めておいてもいいのでは
    お医者さんとよく相談して
    自分を責めちゃダメ、ストレス良くない!

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/23(火) 05:17:39 

    飲んだ翌月妊娠したよ 40才

    +6

    -3

  • 35. 匿名 2023/05/23(火) 05:25:21 

    不妊治療の薬は基本は取りやすいもの多いと思うよ!
    私169センチ58キロからマックス66までいった😭

    +11

    -1

  • 36. 匿名 2023/05/23(火) 05:50:13 

    >>26
    不妊治療目的ではなく生理の安定のために飲んでました。プラノバールは効果の違う薬なのでクロミッドと同じ副作用が出るわけではないんですよね。

    飲んで様子を見てみては?

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/23(火) 06:49:55 

    2人目妊活で処方されて飲んでたけど出来なかった。排卵後に飲むディファストンとセットで飲んでたんだけど、こっちの薬のが苦手で生理前症候群のキツい版みたいな感じで飲むの嫌になった。

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2023/05/23(火) 06:52:24 

    多嚢胞で排卵促す為に飲んだけど太った‼︎周りで飲んでた人も太ったって言ってる。流産率が上がるって話は聞いた事ないな

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/23(火) 07:01:44 

    クロミッドで双子妊娠したけど、1人死産でした。

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/23(火) 07:08:36 

    クロミッドの効果なのかはわからないけど飲み始めて1周期目で妊娠できた

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2023/05/23(火) 07:12:47 

    クロミッド飲んでタイミング見てもらって一周期目で妊娠しました。

    +4

    -3

  • 42. 匿名 2023/05/23(火) 07:15:14 

    >>26
    そういう人いるよ。
    薬が怖くてとか不妊治療の医療行為が怖くてできない人は自然に任せるしかないと思う。

    でも妊娠したあとにトラブルがあって例えば切迫早産の点滴とかすることになったりしたらその副作用にも怯えるのかな、とは思ったりするけど。
    妊娠後もまだ道のりはあるしむしろそこからが本番なんだよね。

    私はクロミッドで卵胞はできるけど排卵できないLUFというのを繰り返してこりゃダメだってなって、体外に切り替えて一回の採卵移植で妊娠出産したよ。

    +14

    -1

  • 43. 匿名 2023/05/23(火) 07:30:37 

    太ってしまう方が多いんですね、、
    わたしはレトロゾールとデュファストン
    飲んでるのですが、
    不妊治療始める前より明らかに
    太りましたし全然痩せれなくなったんですけど
    たまたまですかね、、、笑

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/23(火) 07:31:14 

    私はレトロゾールを処方されていますが、出産には至らず。

    クロミッドの方がいいのかしら?

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/23(火) 07:53:58 

    >>23
    私も!視界がコマ割りみたいに見えたよ。飲むのをやめたら症状が消えた。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/23(火) 07:57:04 

    太るのは仕方なくない?
    その分運動や食事制限すれば良いし。飲んでた時ランニングしてたから維持できたし健康にも良かった。
    太るより妊活の方が大事ではないのかな。。
    早くできた方が良いと思うんだけど。

    +2

    -5

  • 47. 匿名 2023/05/23(火) 07:59:11 

    >>15
    私も不妊治療してるけど貰ったことない

    処方するのは確実に排卵させるためなのか、排卵しにくいからなのか

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2023/05/23(火) 08:19:50 

    コロナワクチン打ってませんか?

    +1

    -4

  • 49. 匿名 2023/05/23(火) 08:33:29 

    >>1
    とりあえず最初はクロミッドから始めるんじゃないかな
    私は3錠飲んでも全く効かなかったので次の周期からは違う薬になりました

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/23(火) 08:37:01 

    私も軽度PCOで上の子の時はクロミッド服用していました。
    色々な特性がある子です。知的ボーダー、脊椎に軽度異常です。難しい子で乳児期から中学生の今までずっと苦労続きでした。クロミッドのせいでとは言い切れませんが、あの時飲まずにいたらよかったのかなと思うことが何度もあります。下の子は5歳離れていますが、その時もクロミッドを処方されましたが、やはり躊躇し、飲まずにタイミングで運良く妊娠出産しました。その子は利発だけど温厚で、上の子とはまるで違うタイプでした。

    +3

    -10

  • 51. 匿名 2023/05/23(火) 08:44:28 

    クロミッド飲んでタイミング取れた時に妊娠したけど流産になってしまった。流産率が上がるというのは多少あるのかも。
    でもその後クロミッドを併用して採卵→体外受精で今妊娠中だから結局確率の問題なのかもしれないけど、当事者としては傷つくよね。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/23(火) 09:22:15 

    飲んでました!
    三つ子リスクになら見送ったり、内膜薄くなったりしました。
    最終的にはセキソビットに変えて妊娠しましたよ
    その後の経過は特に問題はありませんでした

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/23(火) 09:33:02 

    >>26
    自己判断で相談もなく飲まないのはよくないのでは?
    こんなところじゃなくてまずは主治医と相談でしょう

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/23(火) 09:48:34 

    飲んでたけど、確かに太りやすかったような。妊娠中の体重経過は普通で、赤ちゃんも1人、比較的安産だったよ。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/23(火) 09:53:32 

    >>1
    クロミッド飲んでたけど、転院したらクロミッドが合わない体質だったみたいで、注射に切り替えたら次の周期ですぐ妊娠してびっくりした。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/23(火) 09:55:07 

    張り止め?
    幼なじみがこれじゃないかもしれないけど
    双子妊娠中で高リスク妊婦で飲んでて
    手がねガタガタ震えるのが怖くて凄く心配したの思い出したわ

    +0

    -6

  • 57. 匿名 2023/05/23(火) 10:11:20 

    子ども未接種、親は副反応を重視 コロナワクチン
    子ども未接種、親は副反応を重視 コロナワクチンgirlschannel.net

    子ども未接種、親は副反応を重視 コロナワクチン  日本人の子どものワクチンのうち5~11歳の接種率は1回目で20%台と低迷。誤った情報やデータ不足が影響している可能性も指摘される。チームの是松聖悟・埼玉医大教授は「接種をするしないの選択ができるよう、迅...

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/23(火) 10:16:22 

    >>35
    そうそう!ホルモン剤だから太るんだよね。

    +4

    -2

  • 59. 匿名 2023/05/23(火) 10:41:52 

    >>56
    クロミッドは排卵誘発剤だから、主に妊娠希望で排卵障害がある人が飲む薬。張り止めはおそらくウテメリンかリトドリン?副作用に火照りや動悸、手足の震えの症状があるよ。私も双子&切迫で3ヶ月リトドリン漬けで、そんな感じだった。

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2023/05/23(火) 10:59:46 

    >>58
    太ったことをホルモン剤のせいにしてる

    +2

    -3

  • 61. 匿名 2023/05/23(火) 11:04:31 

    >>1
    飲んだよ。2人産んだけど、1人は着床せず、1人は流産したよ。でもそれらは仕方の無いことだと思ってます。それらがあったから、今の子に出会えたとも思うし。前向きに挑戦していかなければ、何かを得る事なんて出来ないのでは無いでしょうか?応援しています。

    +2

    -3

  • 62. 匿名 2023/05/23(火) 11:10:48 

    >>1
    二卵性の双子だった
    1人だけ無事に生まれたよ
    もう1人は安定期前に心拍止まった

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2023/05/23(火) 13:43:28 

    クロミッドで上の子と双子出産しました! 
    上の子の時はタイミングや検査やら色々指示があり
    たくさん通院しました
    双子の時はあまり意欲的な病院ではなく、クロミッド渡されタイミングとってね〜って感じ。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/23(火) 15:16:13 

    >>32

    結果妊娠して今0歳子育てしてます!

    クロミッドでは追加しても卵胞育たなくてレトロゾールにしても一周期が1ヶ月半とかかかって排卵してた。
    子宮内膜が4ミリとかしかなくて難しいから体外受精しかないって言われてたけどできたよ。だから絶対って生命にないんだな思った。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/23(火) 16:55:25 

    >>64
    横です
    コメ主さんは薬と卵胞チェックでタイミング法で妊娠出産されたということでしょうか。
    私も体外受精かな、まあでも人工受精から始めても良いかって先生に言われており…

    +0

    -2

  • 66. 匿名 2023/05/23(火) 19:52:46 

    >>32

    結果妊娠して今0歳子育てしてます!

    クロミッドでは追加しても卵胞育たなくてレトロゾールにしても一周期が1ヶ月半とかかかって排卵してた。
    子宮内膜が4ミリとかしかなくて難しいから体外受精しかないって言われてたけどできたよ。だから絶対って生命にないんだな思った。

    +2

    -2

  • 67. 匿名 2023/05/23(火) 19:54:06 

    >>65
    そうです!結果タイミングです。
    人工は旦那に問題がないからやる意味がないと言われてました。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/23(火) 20:00:34 

    >>67
    そうなのですね
    羨ましいです

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/23(火) 20:16:22 

    >>68
    体質だから難しいよね涙
    色々試したけど全然厚くならなかった。
    漢方、針、よもぎ蒸し、アーモンド、サプリ
    全部やったけどほんと厚くならなくてダメだった。
    そして産後もやっぱり薄いまま

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/23(火) 20:41:34 

    私は一人目も二人目もクロミッドでした。
    特に太ることもありませんでした。
    ただ二人目のときは生理不順が治るわけでもなく、効果のほどはよくわかりませんでした。しかし一人目よりはすぐに妊娠したので、目に見えない効果はあったのかな…?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/23(火) 22:04:50 

    >>1
    クロミッドは8周期試しましたが、私の体質に合わなかったのか、他にも不妊要素があるのか、8か月連続で化学流産でした。

    クロミッド飲む前は、かすりもしなかったので、時間つかってしまった。
    結局体外受精で授かりました。

    排卵は1つのときもあれば、3つする時もありました。(注射併用)
    薬が体質に合わないと、卵の質も悪くて化学流産止まりってことだったのかなぁ?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/23(火) 22:35:00 

    多嚢胞で排卵障害がありました。
    10年前クロミッド内服していましたが、内膜薄くなって自己注射に切り替え運良く妊娠しました。
    出産後も生理不順でしたが、
    ピラティス通って股関節柔らかくなったら
    生理不順も生理痛もなくなり
    生理の量も人並みに増えました。
    骨盤まわりの血流が悪かったのかなぁと思います。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/23(火) 23:35:14 

    クロミッド飲んだら胃痛と食欲不振でごはん食べられなくなった
    先生に言ったらそんなはずないけどな〜って言われたけど

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/24(水) 09:25:39 

    初めてクロミッド飲みましたが、13日目で原始卵胞(?)らしく、全く育ってないみたいです。
    生理周期が整えば妊活しやすいと思ってたから、すごいショック…
    原始卵胞ってことはあと何日くらいで排卵なのかな…
    愚痴ですみません

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/24(水) 14:02:44 

    >>71
    横です
    私もクロミッド今まで5回飲んで、4回化学流産、1回妊娠出産でした。
    妊娠してない周期は化学流産します。
    化学流産しやすいとかあるんでしょうか…
    今二人目妊活してて、6回目の結果待ちです。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/24(水) 18:35:11 

    みなさんコメントありがとうございます。
    副作用が出たり出なかったり色々あるんですね。
    不安なまま飲みたくないなぁと思いましたが昨日の夜飲みましたが今の所副作用はありませんが食欲があまりないです。←これは勘違いかもしれませんが、、
    このまま排卵して妊娠してくれたらいいのですが、その後流産する可能性も高いと聞いて不安です。
    不安なことばかりつらつらと書いて申し訳ないです。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/24(水) 19:05:11 

    >>8
    私がホルモン系の薬が効きすぎる体質なのかもしれないけどクロミッド半錠5日間が一番順調なことがわかった。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/24(水) 19:20:10 

    1人目の時クロミッド5周期目の時に排卵したけど内膜がギリギリ7ミリで内膜薄いから今回難しいかもねと医師に言われた周期で妊娠した。
    今2人目妊活中で1年くらいクロミッド飲んでるけど今行ってるところは内膜が薄くなるのを補うためにプレマリンも処方されて、確かに内膜は薄くならないけどプレマリン飲んだ月は妊娠せず、プレマリン飲み忘れた月に3回妊娠反応が出て全部化学流産や初期流産ではあるけど薬で内膜厚くするのは私には合って無いのかなーと思ってるところ。薬で内膜厚くして妊娠する人もたくさんいるんだろうけど。
    1人目の妊活中は流産ゼロだったから私の場合の流産の原因はクロミッドではなく年齢のせいかも。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/24(水) 23:49:02 

    >>75
    2.3回くらいなら、よくあるよ。産まれない卵だったんだよで済まされてしまいますが、さすがに回数重ねるとなぜ?となりますよね。

    妊娠する質のいい卵は4か月に1回くらいしか出ないって説も、じゃあ私の卵の質がダメなのかと落ち込みました。
    なかなか同じ境遇の方がいなかったのでびっくりです!

    ちなみに、私は不育症検査や夫婦染色体検査など様々な検査をしました。
    確かに抗リン脂質の項目は基準値外でしたが、その対策であるバイアスピリンを飲んだり、漢方を試しましたが改善しませんでした。

    医師Aには、卵管の通りが悪いから、卵管に着床したのを身体の防御反応で流産してるんだと言われ

    医師Bには、↑そんなわけないでしょ。8回も毎度子宮外妊娠するの?その医者は体外受精させたいだけだよ。

    と言われ、不妊の域は未だ医師でも意見が分かれると感じていました。

    ERA検査だけはしてなかったので、着床の窓のズレだったのかもしれませんが原因はわからないままです。

    でも75さんは、一度妊娠してるので、今回うまくいくといいですね!!

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/25(木) 08:33:05 

    >>79
    詳しくありがとうございます。
    私はタイミング法しかやったことがないのですが、インターバル作りたくなくて、少し早めに界隈で超有名なクリニックのところに初診に行き、
    何で多嚢胞なのにクロミッドなんか飲んでるのよ
    うちに来たら薬変えてAIHからね
    検査と治療同時に進めるよと言われて、頼もしい…と思っております。
    今月、妊娠してたらいいな

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/26(金) 13:31:48 

    5周期くらい飲んだかな。

    辞めた次の周期で内膜薄くなった。
    飲んでる周期妊娠しなかったけど、辞めた周期で内膜薄いけど妊娠して無事継続。

    卵が2つ大きく育って2個排卵した周期もあったけど、他は常に1つでした。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード