ガールズちゃんねる

日ハム新球場がガラガラな原因は新庄監督? 中心打者も「早くチームを出たい」

415コメント2023/05/25(木) 13:48

  • 1. 匿名 2023/05/22(月) 00:39:33 

    日ハム新球場がガラガラな原因は新庄監督? 中心打者も「早くチームを出たい」(抜粋) | デイリー新潮
    日ハム新球場がガラガラな原因は新庄監督? 中心打者も「早くチームを出たい」(抜粋) | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    日ハム新球場がガラガラな原因は新庄監督? 中心打者も「早くチームを出たい」(抜粋) | デイリー新潮


    「新庄(剛志)監督(51)のメッキが剥げ、チームがバラバラ。活気に欠けていますね」

    とは、別のスポーツ紙のベテランデスク。何が問題なのか。昨季の就任時、監督は「優勝を狙わない」と述べたが、

    「あれがベテラン選手の不興を買いました。また、若い選手の成長を促す意味で“レギュラーは決まってない”とも述べましたが、これもプライドを傷つけた。中心打者だった近藤(健介)が昨年オフに移籍したのはこのためです」

    「選手をコロコロ替えるため、ある有力投手は“監督が何をやりたいのかわからない”“奇抜な采配で自分が目立ちたいだけじゃないか”と。中心打者も“早く出たい”と不満を口にする始末です」

    +158

    -49

  • 2. 匿名 2023/05/22(月) 00:39:53 

    2チハム

    +187

    -17

  • 3. 匿名 2023/05/22(月) 00:40:59 

    顔がどんどん変わってゆく
    紳士服のマネキンのようだ

    +1005

    -3

  • 4. 匿名 2023/05/22(月) 00:41:14 

    モーニングサーブ復刻してくれて嬉しい

    +183

    -8

  • 5. 匿名 2023/05/22(月) 00:41:49 

    ユニホームが凄いことになってた

    +610

    -2

  • 6. 匿名 2023/05/22(月) 00:42:16 

    ヤフコメでもさんざん叩かれてる記事がガルちゃんでもトピになるのか

    +127

    -6

  • 7. 匿名 2023/05/22(月) 00:42:20 

    ビッグボスとか自分で言っちゃうような人だしね

    +295

    -69

  • 8. 匿名 2023/05/22(月) 00:42:52 

    >>3
    マイキーってマネキンのドラマあったね

    +268

    -3

  • 9. 匿名 2023/05/22(月) 00:43:27 

    そういえば最近見てない

    +173

    -6

  • 10. 匿名 2023/05/22(月) 00:43:36 

    でも最近勝ってなかったっけ?

    +400

    -4

  • 11. 匿名 2023/05/22(月) 00:43:37 

    結局 普通の監督が1番選手にとって やりやすいのねw

    +398

    -21

  • 12. 匿名 2023/05/22(月) 00:44:05 

    次はひちょり

    +11

    -18

  • 13. 匿名 2023/05/22(月) 00:44:07 

    まだもうちょっと様子見ようよ。
    マスゴミがマネキンも新球場も持ち上げ過ぎてたんだよ。

    +444

    -42

  • 14. 匿名 2023/05/22(月) 00:44:22 

    ほな稲葉にしよか

    +6

    -50

  • 15. 匿名 2023/05/22(月) 00:44:34 

    チームが弱い
    アクセスが不便
    駐車場が少なく、料金も割高

    そりゃ不入りになるわ。

    +616

    -30

  • 16. 匿名 2023/05/22(月) 00:45:04 

    あのユニフォームはないわ

    +187

    -70

  • 17. 匿名 2023/05/22(月) 00:45:26 

    今4位やん

    +237

    -2

  • 18. 匿名 2023/05/22(月) 00:46:09 

    いつ書いた記事なんだろう?
    今日は負けたけど最近調子悪くないし順位だって4位とは言え上がってきてる

    +515

    -4

  • 19. 匿名 2023/05/22(月) 00:46:15 

    これ朝日が「本当にちゃんと現場行ったりして記事書いた?」みたいなアンサー記事?出てたよね

    +330

    -3

  • 20. 匿名 2023/05/22(月) 00:46:15 

    >>5
    これね
    新庄は似合ってるけど…
    日ハム新球場がガラガラな原因は新庄監督? 中心打者も「早くチームを出たい」

    +570

    -20

  • 21. 匿名 2023/05/22(月) 00:46:18 

    近藤のことは同意。

    +17

    -28

  • 22. 匿名 2023/05/22(月) 00:46:31 

    なんやかんや楽しそうにやってるな~と思いながら見てたけど下げ記事出されて大変やなまっ話題にならんよりましか

    +285

    -5

  • 23. 匿名 2023/05/22(月) 00:46:47 

    手のひら返し可哀想

    +203

    -16

  • 24. 匿名 2023/05/22(月) 00:46:56 

    今順位上がってきてるよね
    それでも言われるんだ

    +327

    -7

  • 25. 匿名 2023/05/22(月) 00:47:02 

    そんなこと言ってた近藤は既にFAしたし
    他の中心打者って誰?
    松本剛しか思いつかないけどそんなこといわないし
    いったい誰のことだろうか
    まあトバシ記事だろうな

    +320

    -6

  • 26. 匿名 2023/05/22(月) 00:47:08 

    メッキが剥げるっていうか
    元々自分が目立ちたいのになんでこの人が監督…?
    って大体の人は思ってたんじゃない?
    野球詳しくないから知らんけど

    +39

    -52

  • 27. 匿名 2023/05/22(月) 00:47:18 

    今の日ハムの中心打者……?

    +124

    -3

  • 28. 匿名 2023/05/22(月) 00:47:20 

    ライオンズみたいなユニフォームまだ着てる?

    +4

    -5

  • 29. 匿名 2023/05/22(月) 00:48:10 

    うちの家は四国だから北海道には行けないけど楽しそうに応援してるけどな
    順位も上がってきてるのにそんな言われようなんだ

    +237

    -7

  • 30. 匿名 2023/05/22(月) 00:48:45 

    今日は負けたけど4連勝中で4位になったタイミングでこの記事出したのが、取材どころかテレビでの試合すら見てなさそう
    そして叩くためにガルのトピにまでするんだね

    +262

    -7

  • 31. 匿名 2023/05/22(月) 00:49:49 

    日ハム新球場がガラガラな原因は新庄監督? 中心打者も「早くチームを出たい」

    +51

    -5

  • 32. 匿名 2023/05/22(月) 00:49:55 

    最近(特に5月に入ってから)の試合を見て順位を上げていってるのことを知っている人や、
    試合が無い日も入場できて球場見学や飲食も可能なことを知っている人たちからは
    「記事を出すタイミングが悪すぎw」「まともに取材してないだろw」「情報が古い」とフルボッコされてた記事

    +239

    -3

  • 33. 匿名 2023/05/22(月) 00:50:17 

    球場のオープンと同時に仮の駅作ったらよかったのに

    +5

    -6

  • 34. 匿名 2023/05/22(月) 00:51:48 

    >>28
    ビジターの青いやつのことかな?

    +1

    -3

  • 35. 匿名 2023/05/22(月) 00:52:00 

    >>5
    限定ユニだから着るのは昨日の試合で終わりだったけどね
    (再度着るのかどうかは未定)

    +175

    -2

  • 36. 匿名 2023/05/22(月) 00:52:20 

    >>20
    襟好きよな

    +189

    -2

  • 37. 匿名 2023/05/22(月) 00:52:36 

    ファンは順位上がってきていることに喜んでいるこの時期にこの記事ですか?

    +144

    -2

  • 38. 匿名 2023/05/22(月) 00:53:23 

    >>5
    結構いいと思って見てたわたしは少数派

    +268

    -14

  • 39. 匿名 2023/05/22(月) 00:53:55 

    最近日ハムめっちゃ応援してる野球ってあんまり真剣に見たことなかったけど結構楽しく見てるよ選手の名前もちょっとずつ覚えてきた

    +145

    -4

  • 40. 匿名 2023/05/22(月) 00:54:16 

    現地の人が、平日でも2.5万人入ってるって言ってて、記事を書く人はもっと現地を取材しろ!って怒ってたよ。
    あと最近は4連勝してるらしい。

    +215

    -4

  • 41. 匿名 2023/05/22(月) 00:54:47 

    自分のことは棚に上げてチームが弱いと全てが楽しくないから不満は出る
    全てが新庄のせいでは無いよ結果が出せないのも客を呼べないのも自分たちの責任
    大谷が日ハムに居たらどんなに辺鄙な所に球場があろうとも満員になる

    +8

    -12

  • 42. 匿名 2023/05/22(月) 00:54:52 

    >>30
    ヤフコメでも記事が古い、球場に足運んでみろってコメントであふれてるね
    でもまあ不自然にアゲすぎるより日本人は判官びいきだからネガティブに書かれる方が応援に熱入るかも?

    +109

    -3

  • 43. 匿名 2023/05/22(月) 00:55:39 

    怪我人で一軍選手の打線組めそうなのになんとかなってるのは、去年新庄が全員に一軍を体験させたこととトレードやFAの人的保障で新しく来た選手のおかげただと思うんだけどな

    +124

    -1

  • 44. 匿名 2023/05/22(月) 00:55:52 

    >>25
    松本って良い人よね、ニコニコしてて可愛い

    +133

    -4

  • 45. 匿名 2023/05/22(月) 00:56:23 

    >>15
    パ・リーグの中ではソフバンに次ぐ入りみたいよ

    +142

    -4

  • 46. 匿名 2023/05/22(月) 00:56:24 

    >>40
    アクセス悪いのにむしろ平日に2.5万人も入るのすごいと思ったな
    アーティストのライブ動員数基準で考えるとすごさが分かる

    +186

    -4

  • 47. 匿名 2023/05/22(月) 00:56:50 

    >>31
    オリっめ二連覇してるのに平均2.6万人か。昔よりマシだけど五万人収容できるからガラガラに見えるなぁ。

    +47

    -1

  • 48. 匿名 2023/05/22(月) 00:57:49 

    >>40
    野球ってなんだかんだ観客動員率毎年いいからね(コロナ時除く)

    +20

    -3

  • 49. 匿名 2023/05/22(月) 00:58:37 

    近藤は、完全に普通に野球したかっただけだよね
    日ハム弱かったしそれもあるだろうけど

    もちろん、新庄は野球盛り上げようとエンターテイメント性はあったかもしれないけど、選手からしたらスタメンをくじか何かで決めるみたいの遊びじゃないんだからさ、たまったもんじゃないよ

    +23

    -24

  • 50. 匿名 2023/05/22(月) 00:59:03 

    >>7
    新庄さん本人は「嫌だった」
    と言ってたよ
    マスコミにあだ名付けられたんでしょ

    +25

    -31

  • 51. 匿名 2023/05/22(月) 00:59:21 

    >>34
    こんなの
    日ハム新球場がガラガラな原因は新庄監督? 中心打者も「早くチームを出たい」

    +1

    -16

  • 52. 匿名 2023/05/22(月) 00:59:41 

    >>5
    私あれお祭り感、ヒーロー感、新庄にしか似合わねぇよ(笑)っての全て含めて好き
    通常のファイターズガールと同じ色味のユニのほうが、とにかくダサくてまだ慣れない
    新庄もあれ嫌がってたけどネックウォーマーとか組み合わせてうまく着てるよね
    ファイターズガールのは同じ色味なのに、キツネダンス(これも別に嫌いではない、広報として良いと思う)は置いといて
    ガールのはデザインとしてすっごく可愛いと思う

    +155

    -13

  • 53. 匿名 2023/05/22(月) 01:00:56 

    平日の昼の試合に2.5万人の何が不満なんだ
    札幌ドームに比べてキャパが少ないからこのくらい入ってるとかなり大入りに見えるけど

    +110

    -1

  • 54. 匿名 2023/05/22(月) 01:01:29 

    >>47
    ヤクルトも二連覇してるのにこんな感じだよ
    まぁキャパの問題もあるけど
    日ハム新球場がガラガラな原因は新庄監督? 中心打者も「早くチームを出たい」

    +2

    -5

  • 55. 匿名 2023/05/22(月) 01:02:06 

    我が家では父母兄が日ハムの試合毎回LINEで実況してて気づいたら150件くらいメッセージたまるくらい盛り上がってる
    野球に興味ない母ですら新庄きっかけで野球に興味を持っていまや選手に夢中
    こういうハマり方してる人も少なくないだろうしなんだかんだ新庄の功績はそれなりに大きいと思ってる
    スポーツ多様化で野球人気が下がりつつある中色々と試行錯誤するタイプの人間も必要だなと

    +131

    -3

  • 56. 匿名 2023/05/22(月) 01:03:04 

    あれぇ?
    ここ最近、掌クルクル返して
    YouTube動画とかは新庄の選手育成が成功しつつある!すげー!みたいになってるけど。
    私も別に、こんなにも層薄いのにそりゃたかだか1〜2年でどうにか(勝ちまくり)なるなんて思ってないし
    これからでしょ
    ネガキャン含めてこんなに話題性ある人居ないよ。ありがたいよ。
    近藤はまぁ確かに新庄と合わなかった、鬱陶しかったんだろうね…

    +104

    -2

  • 57. 匿名 2023/05/22(月) 01:03:26 

    >>15
    新球場って沖縄?
    車社会の沖縄で駐車場が少ないのは論外では?

    +1

    -70

  • 58. 匿名 2023/05/22(月) 01:03:34 

    怪我人多い中よくやってるよ

    +21

    -2

  • 59. 匿名 2023/05/22(月) 01:03:50 

    >>38
    子供たちを喜ばせたいと監督が言ってた記憶だけど子供には人気だったのかな
    いろんな記事やニュースで取り上げられたから宣伝効果は高かったよね

    +52

    -1

  • 60. 匿名 2023/05/22(月) 01:03:55 

    でもあの戦力で今4位だよね。
    結果は出て来てるんじゃないの?

    +96

    -4

  • 61. 匿名 2023/05/22(月) 01:04:22 

    これ4月の話とかじゃなくて?
    最近頑張ってると思うけどね。

    +10

    -3

  • 62. 匿名 2023/05/22(月) 01:04:33 

    >>1
    ガセ記事

    後半分を一気に売り出したけど、残席けっこう少ないよ
    ファンクラブのポイント引換えを土日もできるようにした影響も大きいけどね

    元々、楽天ファンだけど楽パの方が客入りヤバいよ…

    +90

    -5

  • 63. 匿名 2023/05/22(月) 01:04:46 

    >>44
    ブルべだと思うんだよね
    色白で頬が紅潮すると風呂上りみたいに見える

    帝京魂!

    +7

    -5

  • 64. 匿名 2023/05/22(月) 01:04:48 

    新庄がバニラ化?w

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/22(月) 01:05:06 

    >>54
    甲子園ワロタwww
    まぁ減ったんだろうけど凄いw

    +41

    -2

  • 66. 匿名 2023/05/22(月) 01:05:56 

    サッカーの場合1位で日ハムと同じくらいなんだね
    日ハム新球場がガラガラな原因は新庄監督? 中心打者も「早くチームを出たい」

    +20

    -3

  • 67. 匿名 2023/05/22(月) 01:06:05 

    そりゃベテランの選手は長い目でチーム育てるとか付き合ってる時間ないからね

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/22(月) 01:06:11 

    >>57
    なぜ沖縄 ?😅
    北海道日本ハムファイターズ なのに…

    +43

    -1

  • 69. 匿名 2023/05/22(月) 01:06:48 

    >>10
    ガソスタユニのおかげ

    +43

    -1

  • 70. 匿名 2023/05/22(月) 01:06:50 

    どこの組織でも仕事(野球で言うと結果)してないのに文句だけは言う人いるよねー

    +32

    -1

  • 71. 匿名 2023/05/22(月) 01:08:49 

    有力投手 ?

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/22(月) 01:09:00 

    事実とはズレてる部分もあるんですね
    新庄監督は昔から、一見破天荒でめちゃくちゃに見えるけど、実は物事を良く考えていてもの凄くちゃんとしてるイメージ

    +99

    -6

  • 73. 匿名 2023/05/22(月) 01:09:22 

    >>50
    そうなの?
    就任会見で自らビッグボスって言ってなかった?

    +55

    -4

  • 74. 匿名 2023/05/22(月) 01:09:31 

    >>70
    誰がなろうと文句言ってる

    私どちらかと言えば日本代表サカヲタ寄りだけど、毎回毎回よくまぁ文句ばかり思いつくもんだなと思うよ

    +27

    -1

  • 75. 匿名 2023/05/22(月) 01:09:34 

    奇抜な采配、ってあるけど今年はかなりまともな采配してるよ?本当に記者は試合見てないんだろうね

    +53

    -2

  • 76. 匿名 2023/05/22(月) 01:09:41 

    >>25
    まつごー好き♡首位打者取れたの少なからず監督変わったのも大きいよね

    +98

    -3

  • 77. 匿名 2023/05/22(月) 01:09:58 

    >>20
    ユニフォームはシンプル仕上げでも良いと思う
    何か騙し絵みたいで、長く見てると目が疲れそう

    +112

    -4

  • 78. 匿名 2023/05/22(月) 01:10:06 

    >>54
    神宮のキャパ30,969だって

    まぁ今季はどこも招待チケット何千枚とバラ撒いてるし、満員御礼って出ても空席目立つ場合も多い

    観客数=チケット捌いた数(招待券含む)だから、実際のチケット収益がどのぐらいなのかは表面の数字だけでは分からないよね

    +12

    -2

  • 79. 匿名 2023/05/22(月) 01:11:13 

    >>50
    自分からビックボスって呼んでくれって言ってなかったっけ?
    ユニの名前もBIGBOSSだったし

    +44

    -3

  • 80. 匿名 2023/05/22(月) 01:11:18 

    >>15
    駐車場チケット買えたためしがない

    +43

    -1

  • 81. 匿名 2023/05/22(月) 01:11:30 

    視力悪い人間からしたらガソスタユニまじありがたい秒でハムの選手見つけれるから

    +34

    -4

  • 82. 匿名 2023/05/22(月) 01:11:37 

    >>73
    監督と呼ばないで下さい
    (一年目は)ビッグボスと呼んで下さいとハッキリ言ってたよね
    そしてそれも別にいいと思う
    なにがダメなんだか(笑)
    今は地元ローカルニュースとかで、
    「ビッグボス・新庄剛志監督」と呼んでだ気がする

    +64

    -5

  • 83. 匿名 2023/05/22(月) 01:11:50 

    >>54
    セリーグは1番キャパあるの巨人と阪神だったかな。
    それ以外は3万〜3.5万だから悪くはないんだよね。
    オリは京セラが大きすぎる…。

    +22

    -1

  • 84. 匿名 2023/05/22(月) 01:12:23 

    >>18
    あんだけ上げといて、ちょっと調子悪い時とかにすぐ下げ記事になるよね。
    たたかせようと言わんばかりの。

    +130

    -5

  • 85. 匿名 2023/05/22(月) 01:12:41 

    >>56
    >ここ最近、掌クルクル返して

    日刊ゲンダイが日ハム・新庄監督・エスコンフィールドについてさんざんボロクソ叩く記事を繰り返し書いていたのに、
    最近になって「ここのところ日ハムが好調・大健闘」なんて清々しいくらいの手のひら返しはもう笑うしかなかった

    +33

    -1

  • 86. 匿名 2023/05/22(月) 01:13:48 

    北海道は都道府県別でみると人口はそこまで少なくないけど広いから日常的に行けるのって近郊の200万人くらいだよね
    それを考えたら入ってる方じゃない?

    +58

    -1

  • 87. 匿名 2023/05/22(月) 01:14:18 

    そんなにガラガラでもなくない?今年のパ・リーグの観客数の平均ハム真ん中くらいだったよ

    +51

    -3

  • 88. 匿名 2023/05/22(月) 01:14:44 

    ほう、最近の様子も知らずに適当なハムサゲ記事を新潮さんがいってるわけですね、わかりました。

    +39

    -3

  • 89. 匿名 2023/05/22(月) 01:15:04 

    日ハムがどうなるかより
    札幌ドームがどうなるかの方が気になる

    赤字を垂れ流すのか???

    +42

    -1

  • 90. 匿名 2023/05/22(月) 01:16:05 

    >>1
    サンダーバード風味

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2023/05/22(月) 01:17:30 

    >>26
    フロントがあれだからね
    近ちゃんがFAした理由なんて新庄じゃなくてフロントへの不満だよ
    新庄だってピエロ演じてる訳だしね

    栗山さんが可哀想だった本当に。WBCで世界一の監督になれて良かった

    +69

    -4

  • 92. 匿名 2023/05/22(月) 01:18:44 

    >>5
    どこの社会人チームかと思ったら黒ハムだった

    +10

    -4

  • 93. 匿名 2023/05/22(月) 01:18:56 

    ビッグボス発言とか奇抜な言動は全て目眩しのような気がしてしまう 裏では真面目に努力していそう 古田さんもそんな事言ってたような

    +68

    -4

  • 94. 匿名 2023/05/22(月) 01:19:05 

    毎試合テレビで観てるけどこのところいい試合続いてるし雰囲気もいいんだが?
    怪我人続出の中、エラーが多いけどそれを取り返そうと必死だし周りもカバーして盛り立てようとしてるのが伝わってくる。
    ファンやめようとここ数年思っていたけど、今は期待して見守りたい。

    +65

    -1

  • 95. 匿名 2023/05/22(月) 01:19:53 

    >>50
    あれ、完全に電通案件だよね

    +5

    -17

  • 96. 匿名 2023/05/22(月) 01:20:24 

    近藤ってそんなにいいイメージもないけどな


    +28

    -10

  • 97. 匿名 2023/05/22(月) 01:20:30 

    ガルって新庄好きだよね。
    ていうか、監督になる前は整形とかオッさんになってるのにトライアウト挑戦とか、騙されてお金取られたとか、ネタキャラ扱いだったのに、
    去年のビッグボス騒ぎに乗せられたんだよね。

    +3

    -21

  • 98. 匿名 2023/05/22(月) 01:20:58 

    パリーグ は去年くらいから守る野球になってきてる
    3割打ってる選手今3人しかいない
    打順固定しないのは1位のロッテも同じ
    投手との相性やその日の調子で打順を決めてるんだと思う
    それが結果に結びついてハムは今4位に上がったのよね?
    パリーグ もちゃんと見て記事書いてほしいわ

    +11

    -2

  • 99. 匿名 2023/05/22(月) 01:21:07 

    >>49
    だからFAで出て行ったんでしょ
    それは権利だから残念だったけど別に誰も文句言わないし
    勝ちたいからチームを出るっていうのは内川の時によくわかったし

    新庄というか日ハムにはチームに種をまく時期が必要だったってことじゃないかな
    長期政権で惰性的になってて栗山さんが正せなかった澱んだ空気を換えるために
    自分がピエロになって動いてチームの若手が注目を集めるようにしていた
    若い子を育てて3年後のチームを見てほしかったんじゃないかな
    で、今年は去年の試行錯誤が効いてきてチームの体をなしてきたと思ってる

    +89

    -6

  • 100. 匿名 2023/05/22(月) 01:21:49 

    >>15
    札幌ドームはまだまだ綺麗だし、一応札幌市内で地下鉄駅も近いのに、何でわざわざ北広島に移動したの?って思う。

    北広島まで行くの億劫だわ。

    +30

    -46

  • 101. 匿名 2023/05/22(月) 01:22:06 

    >>31
    去年の札幌ドームの日ハム主催試合の平均観客動員は17000人くらいだから、これでも大幅に増えてるんだけどね
    休日はほぼ満員になってたし、滑り出しとしては悪くないと思う

    +102

    -2

  • 102. 匿名 2023/05/22(月) 01:22:54 

    >>97
    別に好きではない
    かといって嫌いでもない
    普通

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2023/05/22(月) 01:23:02 

    2022年は年間セパ合わせてのべ2100万人入場者数いるけどよく考えたらすごいね
    平日なんて仕事でとてもじゃないけど社会人はあんまり行けないだろうに数万人いることに驚き

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2023/05/22(月) 01:23:27 

    >>8
    私はトイストーリーのケン思い出した。
    日ハム新球場がガラガラな原因は新庄監督? 中心打者も「早くチームを出たい」

    +57

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/22(月) 01:26:35 

    昨日試合ないからエスコンに遊びに行ったけど、楽しかったわ~。
    座席に座ってみたけど、快晴で屋根も開いてたから最高に気持ち良かった。
    これは試合も見てみたいと思ったよ。
    ボーネルンド以外に無料の子ども用遊具もあるし、ブラブラするだけでも楽しい。
    ただ、実際試合を観に行くとなると、チケ代に駐車場代にとお金かかるから気軽には行けないかな😅

    +47

    -1

  • 106. 匿名 2023/05/22(月) 01:26:38 

    >>95
    どういうこと?
    電通からビックボスと名乗れとでも言われたの?

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2023/05/22(月) 01:26:42 

    広島の新球場ね。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/22(月) 01:28:17 

    >>5
    これが似合う新庄がすごい。
    シュッとしてるほうだと思う上沢でさえ着こなせてなかったのに。

    +106

    -12

  • 109. 匿名 2023/05/22(月) 01:33:16 

    >>72
    そうだよねー、だから色々あって鬱っぽくなってしまったんだよね。

    +13

    -2

  • 110. 匿名 2023/05/22(月) 01:34:00 

    >>20
    自分は嫌いじゃないかな
    ヤクルトの黄緑の方がやばい

    +103

    -18

  • 111. 匿名 2023/05/22(月) 01:34:06 

    >>105
    パン好きなので7月に開催される「パンのフェス」に行ってみたいなと思ってる
    ついでにエスコン(Fビレッジ)の敷地内にあるトリュフベーカリーにも行ってみたいw

    +18

    -2

  • 112. 匿名 2023/05/22(月) 01:34:59 

    北海道の皆さんは、新庄のこと、どう思ってるのかなぁ~…
    関東在住ですが、自分の目にはかなり無理してるように見えます

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2023/05/22(月) 01:35:00 

    >>38
    全員新庄に見えるのよ

    +34

    -2

  • 114. 匿名 2023/05/22(月) 01:35:36 

    >>106
    あの会見も電通からの提案
    キツネダンスもそうだけど
    天才かもしれない|PR会社|電通PRコンサルティング
    天才かもしれない|PR会社|電通PRコンサルティングwww.dentsuprc.co.jp

    日本におけるPR業界のトップカンパニー、電通PRコンサルティング。天才かもしれないをご紹介します。

    +3

    -8

  • 115. 匿名 2023/05/22(月) 01:38:16 

    >>100
    福住駅からと多いよ、上り坂だし

    +5

    -3

  • 116. 匿名 2023/05/22(月) 01:39:41 

    >>20
    こういうのも選手の不満が溜まる一因になりそうだね
    私なら恥ずかしくて着たくないもん

    +33

    -39

  • 117. 匿名 2023/05/22(月) 01:40:18 

    >>20
    野球のユニフォームって襟あってもいいんだ!と今更知ったよ。

    +112

    -1

  • 118. 匿名 2023/05/22(月) 01:41:47 

    なんだかんだ言われても
    球団経営的には新球場のほうが
    断然楽になるだろうから
    別にかまわなそう

    +25

    -1

  • 119. 匿名 2023/05/22(月) 01:42:56 

    球団はパンダにするつもりで監督にしたんだろうけど、パンダになってない
    ただ単にコイツがテレビ出演とかで小金儲けしただけ

    +3

    -17

  • 120. 匿名 2023/05/22(月) 01:43:08 

    >>115
    東京よりはぜんぜん歩かない札幌民からしたら、あれでもぜんぜん遠いよね
    高揚感で歩けなくはないが。
    とにかくドームには用事のない車や普通の通勤客視点からすると流れがちょっとね…

    +11

    -1

  • 121. 匿名 2023/05/22(月) 01:44:03 

    >>20
    襟付きって、珍しいなぁって見てた!
    新庄監督のチームか、なるほどですねー

    +47

    -4

  • 122. 匿名 2023/05/22(月) 01:45:09 

    >>110
    全身緑は流石にきついよね笑
    あれを着こなす選手や監督陣いるのだろうか...笑

    +33

    -2

  • 123. 匿名 2023/05/22(月) 01:45:39 

    >>81
    あの通常水色ユニだと昔の西武を想像してしまうので、西武戦でどっちがどっちかわからなくなった
    なんか昔のSEIBUライオン居そうな水色だもん

    +11

    -3

  • 124. 匿名 2023/05/22(月) 01:48:13 

    >>10
    それでも4位だよ

    +2

    -35

  • 125. 匿名 2023/05/22(月) 01:52:10 

    >>47
    オリックスは阪神と競合してるのが痛いよね
    日本一取っても関西メディアの関心は阪神のほうが上なくらいだよ

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/22(月) 01:57:50 

    >>122
    カマキリみたいだよね
    友達はアスパラガスって言ってた笑

    +24

    -2

  • 127. 匿名 2023/05/22(月) 02:01:01 

    >>49
    皮肉なことにあれがあったから怪我人続出の今どうにかなってるんだよな🤔

    +29

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/22(月) 02:05:10 

    初めから戦術的な事でこの人を求めてないよね。
    話題性で人気取りに走ったフロント側の責任だと思う。

    +2

    -3

  • 129. 匿名 2023/05/22(月) 02:05:57 

    私は応援してる!新しい試み色々試して見てほしい、今度試合も観に行くよ!

    +17

    -2

  • 130. 匿名 2023/05/22(月) 02:06:00 

    新球場もガルじゃ常に大絶賛で褒めないと叩かれる空気嫌だった。今はメッキ剥がれて交通のアクセスダメダメというのも知れ渡ったけど

    +1

    -15

  • 131. 匿名 2023/05/22(月) 02:07:33 

    なぜか練習の指導に野球と全く関係ない人呼んだりしてた覚えがあるw

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/22(月) 02:14:24 

    >>32
    この前試合ない平日に行ったけど、結構人いて日本ハムのレストランみたいなとこも賑わってたから試合ある日ガラガラでも大丈夫そう

    +41

    -1

  • 133. 匿名 2023/05/22(月) 02:16:44 

    >>108
    上沢似合ってると思ったけどなー私はかっこいいと思ったよ

    +37

    -4

  • 134. 匿名 2023/05/22(月) 02:29:55 

    エスコンは場所が悪いから平日人が入らないなんて当たり前。札ドの時は仕事帰りのサラリーマンも行けたけどエスコンは行けない。道内の他の地域の人だってわざわざ北広まで来ない。それでも弱いわりには日ハムはファンは多いよね?好きな球場ランキングいつも上の方だし。そして個人的には最近やたらアゲられてる栗山より新庄の方がいい。最近は特に弱くても見てて面白いチームになってきた。

    +35

    -3

  • 135. 匿名 2023/05/22(月) 02:41:49 

    >>15
    +勝つより目立つ監督。
    あと精神的な支柱だった杉谷選手がいなくなったのも結構大きい。グループから誰が脱退者が出ると一時期不安定になるあれ。

    +10

    -5

  • 136. 匿名 2023/05/22(月) 02:44:37 

    >>1
    情報の古い記事だねwww


    連勝してるし4位浮上だし
    別にぜんぜんガラガラじゃない
    パリーグはこんなもんだよ


    所沢の方が埋まってないわ

    +60

    -3

  • 137. 匿名 2023/05/22(月) 02:47:36 

    最近、平日でもデイゲームしてますが、新球場になったことと関係ありますか?それとも前から平日でもデイゲームしてたんでしょうか。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/22(月) 02:59:04 

    >>3
    いや、買取屋のマネキン

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/22(月) 03:02:40 

    >>137
    新球場の平日デイゲームの集客マーケティングらしいよ。結果が良ければ平日デイも増えるみたい。その方が次の日ビジターでも選手の移動も楽だろうしね

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/22(月) 03:08:24 

    球場のアクセスの悪さや駐車場の少なさで人入りがおもわしくないのは新庄に関係ないし、栗山監督時代の最後のほうからしてもう弱かったよね?
    球団の意向なのかあまり選手取りに大金かけないし、新庄ばかりが悪いわけじゃないような…。
    確かに昨年最下位だけど、新庄以外ならもっと話題性なくて盛り下がってたかもよ。

    +66

    -1

  • 141. 匿名 2023/05/22(月) 03:13:32 

    >>7
    自分で言っちゃダメなの?

    +20

    -1

  • 142. 匿名 2023/05/22(月) 03:26:23 

    栗山監督のこと好きだったしWBCの優勝は栗山監督だからこそってのはあったと思うけど、ハムがここ数年ダメダメになったのは栗山監督の長期政権が原因だと思う
    新庄監督はよく2年でここまで立て直したよ

    +71

    -2

  • 143. 匿名 2023/05/22(月) 03:27:19 

    >>100
    飲食物の売り上げのほとんどを札幌市に搾取され、球団が腹を立てて札幌ドームを去ったんだよ。

    +67

    -1

  • 144. 匿名 2023/05/22(月) 03:30:47 

    エスコンのヒーローインタビューでどの選手もあのユニが1番似合ってるのは自分って言ってて面白かった
    始め発表された時はさすがにこれは…ってなったけど、試合見てたら初日から意外に受け入れられた

    +49

    -1

  • 145. 匿名 2023/05/22(月) 03:33:56 

    >>50
    バリにいた時に親しくしてた現地のおじさんに、ビッグボスと呼ばれたから、ってテレビで見たけど
    そのおじさんもVTRで出てたよ
    まあそこからしてヤラセだったらあれだけど

    +14

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/22(月) 03:37:41 

    >>5
    企画やデザインは別にいいと思うけど
    実用面で私は立ち襟が苦手だからプレイで嫌な人いるだろうなーって思った。
    ボール投げる時やバッターポジションの時、顔に当たって私なら気になってイライラしそう。

    +45

    -4

  • 147. 匿名 2023/05/22(月) 03:40:37 

    >>132
    たこ焼き屋まだ並んでた?私が行くといつも30分待ちなんだよねー

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/22(月) 03:44:24 

    >>1
    スターが居ない、誰が居るの?

    +2

    -4

  • 149. 匿名 2023/05/22(月) 03:44:36 

    >>43
    球団がお金出して選手呼んでこないと無理だよね。高校野球のようなミラクルはプロ相手に起こるわけがない。それは、才能があって誰よりも練習熱心な新庄が1番知ってる。

    +49

    -0

  • 150. 匿名 2023/05/22(月) 03:48:51 

    清宮、野村、万波、上川畑ら若手が力をつけてきて、5月に入って最下位から4位に上昇している。新庄監督の若手育成の手腕はたいしたもんだわ。夏休みになり、勝ち続ければ集客も伸びるだろう。なお、JR北海道が最寄に駅を作る計画があるとのこと。

    +46

    -1

  • 151. 匿名 2023/05/22(月) 03:50:40 

    >>141
    ダメっていうか、やけに自信あるんだなって思った

    +9

    -6

  • 152. 匿名 2023/05/22(月) 03:52:55 

    北海道に住む親戚がダルビッシュと大谷の壁画を見るためだけに行って来た、と言ってた
    あの二人がいたなんて今や信じられない

    +22

    -2

  • 153. 匿名 2023/05/22(月) 03:56:35 

    >>141
    自信がない監督よりはいいなって思っちゃったわ

    +36

    -2

  • 154. 匿名 2023/05/22(月) 03:58:35 

    >>5
    良くも悪くも素人がデザインすると『コウナリマス』と言う見本みたいな感じ。
    とにかくアレもコレもフルに盛り込み過ぎじゃー

    原案提示したらその先の具体化はプロに任せたらもうちょいデザインとして洗練されてたと思わん?
    たぶん新庄のことだから山程アイディア思い付いたと思うけど
    そこからどんだけ削れるか、マイナス出来るかじゃないんかね

    がしかし。アレレ?
    プロが作ったはずの青いユニもダサいわな……トホホ。
    (日ハムファンです)

    +12

    -14

  • 155. 匿名 2023/05/22(月) 04:03:08 

    勝ちだすとまた気も変わるやろ

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2023/05/22(月) 04:05:27 

    札幌市が殿様経営で日ハムに莫大な札幌ドーム利用料を請求し続けた。全国の他ドームよりかなり高額、
    グッズ、飲食店の売り上げも全て札幌市の収入、
    更に入場者2万人を超えたら1人当たり4〜500円だったかな?×人数分を上乗せ請求、
    なのに球場の整備や設備、天然芝に変更等の要望は一切聞き入れてもらえず、ついに日ハムがキレて出て行く事を決めた。
    北広島市長が大の野球ファンで誘致活動に一生懸命で、結果熱意に堕とされたような形で北広島に決定した。
    北広だと札幌より当然平日の集客が少なくなるのは日ハムだって分かっていただろうけど
    もう札幌に残るのが嫌だったんだろうね

    +60

    -2

  • 157. 匿名 2023/05/22(月) 04:07:40 

    タダで日ハムの宣伝してくれてありがとな🥺🤞❤️‍🔥

    +23

    -0

  • 158. 匿名 2023/05/22(月) 04:26:15 

    >>1
    「中心打者も“早く出たい”」って、ハムの野手の中心選手ってまだみんな若手で新庄チルドレンみたいなのばっかじゃん
    めっちゃ嘘くさい記事だわこれ

    +58

    -5

  • 159. 匿名 2023/05/22(月) 04:34:57 

    >>45
    ソフバンもクソ
    クソついでにマジで隣にうんこミュージアムもあるよ。あちら系はそういうの大好きって本当だと思う

    +0

    -34

  • 160. 匿名 2023/05/22(月) 04:38:22 

    >>1
    デイリーかw
    交通網の問題でしょ。野球ファンってお酒飲むし新しい事苦手だしね

    +14

    -4

  • 161. 匿名 2023/05/22(月) 05:04:51 

    言う事ややる事がコロコロ変わる人
    気まぐれというか自由というか

    +3

    -4

  • 162. 匿名 2023/05/22(月) 05:14:08 

    スター選手が今はいないから仕方ない

    +2

    -4

  • 163. 匿名 2023/05/22(月) 05:15:42 

    >>20
    実際には皆似合ってたよ
    動くと錯覚でウェストが閉まって脚が長く見える
    ユニフォーム自体に力がある感じ
    ウェディングドレスが皆に似合うみたいな感じ!

    +140

    -6

  • 164. 匿名 2023/05/22(月) 05:20:42 

    >>1
    1ヶ月遅れの記事

    +13

    -3

  • 165. 匿名 2023/05/22(月) 05:25:43 

    >>32
    野球に興味ないけど飲食も出来るし、そのまま気楽に入場券で立ち見も可能だし、アメリカの球場みたいで私は好きだよ。試合のない日も楽しめるのも良し。札幌ドームの時は立ち入り禁止ばかりで飲食店は無し、筋トレか散歩の人しかいなかった

    +52

    -1

  • 166. 匿名 2023/05/22(月) 05:31:17 

    >>100
    札幌ドームは駐車場が狭すぎる。地下鉄だけで行ける人はいいけど往復の交通費だけでも高すぎて家族で行けなかった

    +19

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/22(月) 05:34:56 

    >>40
    >>46
    それ実働じゃないから
    発表されているのはチケットの発行数
    2万もいないよ

    +4

    -18

  • 168. 匿名 2023/05/22(月) 05:35:38 

    >>146
    わかる!私も首が短いから立ち襟苦手だし苦しいからスポーツする時立ち襟とか無理だわ。そういう人もチームにいるかもしれないよね。

    +8

    -1

  • 169. 匿名 2023/05/22(月) 05:35:53 

    >>156
    で後悔しているのは北広島市
    人口は減少しさらに日ハムは不祥事ばかり

    +3

    -30

  • 170. 匿名 2023/05/22(月) 05:42:34 

    あの襟付きのユニフォームは酷かったね、肝心の野球はサッパリなのに変なパフォーマンスでしか話題にならないって指導者としてドウナノ?

    +2

    -21

  • 171. 匿名 2023/05/22(月) 05:43:32 

    道民で日ハムファンだけど
    若手ばかりのこの戦力で4位浮上はすごいって私の周りはみんな言ってるよ!
    私も去年は変な采配でふざけてばっかりとか思ってたけど、去年無理して若手使ったことで今年飛躍してきてるのかなって思ってる。



    ユニフォームもださいけど面白いからよし🤣

    +41

    -1

  • 172. 匿名 2023/05/22(月) 05:43:45 

    JやBはちゃんと会場に来た人の人数を発表しているのに野球だけはチケット数を発表
    野球と同じことをJBがやったら処罰対象

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2023/05/22(月) 05:46:47 

    >>147
    私もたこ焼き食べたいのに、いつも大行列で食べれない。いつになったら食べれるのかな?

    +14

    -1

  • 174. 匿名 2023/05/22(月) 05:53:28 

    >>170
    最近の試合見てる?ガソスタユニで結構勝ってましたけど🥺

    +13

    -1

  • 175. 匿名 2023/05/22(月) 05:57:49 

    >>122
    日ハム新球場がガラガラな原因は新庄監督? 中心打者も「早くチームを出たい」

    +22

    -4

  • 176. 匿名 2023/05/22(月) 06:03:32 

    >>175
    思っているよりもめっちゃ緑w

    +84

    -1

  • 177. 匿名 2023/05/22(月) 06:08:04 

    いい加減下げ記事辞めたら?
    平日で二万人入ってますよ、球場
    それと昨日は京セラで現地で観たけどホームラン二本出てます

    +9

    -3

  • 178. 匿名 2023/05/22(月) 06:12:36 

    >>103
    32年前のロッテ対阪急、川崎球場で観客1000人の試合を見たことありますよ。パリーグがこんなにも人気になるとは、おばさん嬉しいわ。

    +17

    -1

  • 179. 匿名 2023/05/22(月) 06:16:57 

    >>100
    内情全くわかってないけどホントに行ったこと(行く気)ある?苦笑

    +26

    -3

  • 180. 匿名 2023/05/22(月) 06:18:50 

    個性というか
    何かなぁ

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/22(月) 06:19:17 

    >>178
    昔のパ・リーグの球場なんて閑古鳥が鳴いてたよねw
    珍プレー好プレーのテレビで必ずチュッチュッ💋してたカップル(当時はアベックw)が映ってた

    +11

    -5

  • 182. 匿名 2023/05/22(月) 06:28:21 

    >>1
    最近野球ってそこまで人気ないと思う

    +9

    -12

  • 183. 匿名 2023/05/22(月) 06:30:33 

    >>160
    ジジイの特徴で笑った

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/22(月) 06:30:55 

    >>1
    サッカーの方が好きかな

    +5

    -10

  • 185. 匿名 2023/05/22(月) 06:32:45 

    >>20
    なんかガソリンスタンドとか車の整備士みたい

    +48

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/22(月) 06:33:19 

    日ハムも博打が好きね

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/05/22(月) 06:34:42 

    >>175
    もっこり目立つわね

    +2

    -2

  • 188. 匿名 2023/05/22(月) 06:47:33 

    ユニフォームがクソダサい

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2023/05/22(月) 06:48:36 

    >>145
    バリは金使う客には、誰にもビックボスって呼ぶからね。いわゆるシャチョウさんってやつ。

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2023/05/22(月) 06:50:20 

    >>177
    実働じゃないでしょ?
    明らかに入っていないのに発表は盛る

    +2

    -2

  • 191. 匿名 2023/05/22(月) 06:51:46 

    >>77
    個人的にはかっこよくて好きなんだけど、テレビで試合見てて目がチカチカして途中でかえちゃった。
    その日(だけかな?)は審判もピンクな日だったから余計きつかった。

    +7

    -1

  • 192. 匿名 2023/05/22(月) 06:52:18 

    いい加減野球は実際に球場に来た数を発表しなよ

    +3

    -3

  • 193. 匿名 2023/05/22(月) 06:52:28 

    >>38
    めっちゃカッコ良いユニやん!交流戦で是非また着て欲しい!VS阪神の時なんて最高に盛り上がるでぇ!

    +66

    -2

  • 194. 匿名 2023/05/22(月) 06:53:21 

    >>62
    楽天ヤバいよね
    土日でも入らない
    結局スポーツは勝たないとダメ

    +10

    -1

  • 195. 匿名 2023/05/22(月) 07:03:13 

    あの新しいユニフォームは人選ぶよね。
    襟が恥ずかしい!

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/05/22(月) 07:04:43 

    >>175
    こんな蛍光色の緑似合う人少ないよ

    +48

    -1

  • 197. 匿名 2023/05/22(月) 07:08:54 

    >>195
    期間限定ユニだし昨日で終わったよ

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2023/05/22(月) 07:12:26 

    >>3
    不具合起こしてるのかな

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2023/05/22(月) 07:15:13 

    ガル民の手のひら返しすごい

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/05/22(月) 07:16:06 

    >>124
    4位なんて2年以上ぶりなんだが

    +71

    -1

  • 201. 匿名 2023/05/22(月) 07:16:43 

    >>1
    この人は教え方上手いと思ったけどな。
    素人にもわかりやすく理論的に説明してるのを聞いて、監督向きだと10年前から思ってた。

    +41

    -6

  • 202. 匿名 2023/05/22(月) 07:17:48 

    話題性か知らないけどあの人就任させた日ハムの自業自得だね。

    +0

    -19

  • 203. 匿名 2023/05/22(月) 07:18:14 

    >>6
    良い記事もたくさんあったのにわざわざこれを採用するガル運営よ…

    +38

    -0

  • 204. 匿名 2023/05/22(月) 07:19:50 

    >>47
    先々週の土曜京セラ行ったけど席結構空いてた。山本先発だったのにびっくりした

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2023/05/22(月) 07:20:46 

    >>1
    体を鍛えた選手達のスタイルの良さ、足腰の筋肉美
    ?みたいのが際立つユニフォームだと思った
    万波とか松剛とか江越とかもめちゃかっこよかった
    ほんとに何とか戦隊ファイターズって感じで明るく楽しいチームに感じられたし時々また着て欲しい!

    +54

    -2

  • 206. 匿名 2023/05/22(月) 07:22:42 

    >>1
    日ハムのベンチのあの雰囲気の良さでチームがバラバラなら他チームどうなるのよww
    ベンチでふんぞり返るような選手もいなくなって中堅から若手まで一体になって自チーム応援してるよ
    ヒーローインタビューでも調子の悪い後輩を思いやったり監督コーチ先輩に感謝してたり、とにかく全員野球やってるチームじゃん

    +84

    -4

  • 207. 匿名 2023/05/22(月) 07:24:22 

    >>20
    今の季節に見ると暑苦しい…
    色使いと首もとのデザインが特に
    もうちょっとスッキリしたのにならないかな

    +5

    -5

  • 208. 匿名 2023/05/22(月) 07:25:55 

    >>101
    しかも試合の無い日にもお客さん入ってるしね

    +19

    -0

  • 209. 匿名 2023/05/22(月) 07:25:57 

    >>1
    >>3
    誰やねん
    日ハム新球場がガラガラな原因は新庄監督? 中心打者も「早くチームを出たい」

    +39

    -2

  • 210. 匿名 2023/05/22(月) 07:26:58 

    >>11
    そりゃ、小学校や中学校からずっ〜と真面目に野球に打ち込んできて、殆ど選手は「常識的な野球観」を持っていて、みんな「勝ちたい」からね。また、勝たないと年俸上がらないから、選手は普通の監督が良いと思ってるよ。

    +28

    -0

  • 211. 匿名 2023/05/22(月) 07:27:50 

    >>175
    これから梅雨だから、アマガエル的な??

    +18

    -0

  • 212. 匿名 2023/05/22(月) 07:30:01 

    >>175
    日本の選手の場合は特に着こなしも良くないからね
    ダルダルが好きな人多くてカッコ悪い

    +30

    -1

  • 213. 匿名 2023/05/22(月) 07:30:42 

    >>20
    何でこの人よくチョッパリピースしてるの?
    韓国の監督に興味示してるみたいだけど
    日ハム新球場がガラガラな原因は新庄監督? 中心打者も「早くチームを出たい」

    +12

    -22

  • 214. 匿名 2023/05/22(月) 07:31:51 

    >>25
    記事読む限り近藤のことだと思う
    仮に松剛のこと言ってるんだとしても松剛なんて新庄チルドレン筆頭じゃんね
    近藤だって若手育成に全振りした去年の方針に合わなかっただけで、ソフバンに行った後も盗塁成功した時に新庄監督からも言われてたとかコメントしてるのに

    +76

    -1

  • 215. 匿名 2023/05/22(月) 07:35:14 

    >>15
    それでも一回くらいは行ったみたい。

    +24

    -0

  • 216. 匿名 2023/05/22(月) 07:35:24 

    >>201
    これは本当にそう
    何かマイナスされてるけどちゃんと日ハムのこと知ってたら新庄アンチですら「監督の助言」の凄さは認めてると思う
    自分のやり方を教えるんじゃなくて選手一人一人をよく見てそれぞれに合わせた助言してる

    +34

    -4

  • 217. 匿名 2023/05/22(月) 07:37:17 

    >>1
    新庄ってそこまで野球うまくなかったよね

    +4

    -28

  • 218. 匿名 2023/05/22(月) 07:38:26 

    ヤフコメでこの記事はいつの話だ?って叩かれてたよ

    +18

    -1

  • 219. 匿名 2023/05/22(月) 07:38:30 

    4位に浮上してきて調子いいんじゃないの?

    +11

    -1

  • 220. 匿名 2023/05/22(月) 07:39:38 

    >>20
    この色の組合せが、15年位前に流行った感がある。

    +0

    -1

  • 221. 匿名 2023/05/22(月) 07:39:50 

    >>1
    こういう記事は絶対採用しないのにね〜
    露骨!
    【日本ハム】新庄監督初3位見えてきた3差 今季初4連勝で5月パ最速10勝 野村佑希が先制打(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    【日本ハム】新庄監督初3位見えてきた3差 今季初4連勝で5月パ最速10勝 野村佑希が先制打(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新庄剛志監督(51)率いる日本ハムが、初夏の猛チャージで5月リーグ最速の10勝に到達した。3位オリックス戦に完勝し、今季初の4連勝。直近2試合で精彩を欠いて途中交代していた1番野村佑希内野手(22


    日本ハム4位浮上!5月の月間防御率は12球団トップ1.60 清宮幸太郎が逆襲のキーマン(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    日本ハム4位浮上!5月の月間防御率は12球団トップ1.60 清宮幸太郎が逆襲のキーマン(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     何人もの主力を故障で欠きながらも、大健闘しているのが日本ハムだ。  3、4月は9勝16敗と開幕ダッシュに失敗。17試合出場で本塁打は1本ながら、打率.288、9打点と、勝負強さを発揮するなど、本

    +40

    -3

  • 222. 匿名 2023/05/22(月) 07:40:43 

    >>210
    新庄が監督になった去年、殆どの選手は年俸上がってるんだが

    +18

    -3

  • 223. 匿名 2023/05/22(月) 07:47:36 

    >>217
    節穴か?スター選手じゃん

    +19

    -1

  • 224. 匿名 2023/05/22(月) 07:48:43 

    >>15
    それでも札幌にいるよりは実入りがいいから出て行ったんだろうね。
    金の卵を産む鶏をいじめ抜いて出ていかれた札幌市…。
    日ハムのおかげでドームも東豊線も潤ってたのに、バカすぎ。

    +126

    -2

  • 225. 匿名 2023/05/22(月) 07:50:24 

    >>192
    セコイね。隠ぺい体質なのかな。サッカーやバスケで虚偽報告したらペナルティーあった気がする

    +2

    -5

  • 226. 匿名 2023/05/22(月) 07:52:55 

    >>1
    オリックスだってバラバラの采配だけど2年連続リーグ優勝だけど、ナカジマジックとか言われて評価されてるのに。

    +3

    -3

  • 227. 匿名 2023/05/22(月) 07:53:06 

    >>4
    あれ美味しいけど冷めたら白い脂が周りにびっしりになってお弁当には向かないよね

    +23

    -1

  • 228. 匿名 2023/05/22(月) 07:53:13 

    >>130
    別に絶賛もされてないしメッキも剝がれてないよ
    むしろ>>100のような意見のほうが多かったと思う
    あんなところ行かない・行けない・行きたくないってね

    +10

    -0

  • 229. 匿名 2023/05/22(月) 07:53:39 

    >>18
    旧ホームの札幌ドーム側が書かせる
    たたき記事という可能性はないの?

    +8

    -1

  • 230. 匿名 2023/05/22(月) 07:55:57 

    勝てばすべて褒められる
    負ければやる事すべて批判する
    そういう世界

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2023/05/22(月) 08:00:33 

    >>229
    机と喋ってるとか札幌ドームに取材したとか書かれてて笑ったw

    +5

    -1

  • 232. 匿名 2023/05/22(月) 08:01:54 

    >>167
    入場者数って書いてるのに?

    +18

    -0

  • 233. 匿名 2023/05/22(月) 08:08:25 

    >>201
    まあ全ては結果だからね。
    昨季みたくテレビに出まくったりビッグマウス連発したあげく最下位になれば叩かれるし選手もついてこないのもしょうがないよ。
    今季もせめてAクラスには入らないと監督としては厳しいと思う。

    +2

    -7

  • 234. 匿名 2023/05/22(月) 08:08:54 

    >>20
    最初見た時は何コレと思ったけど実際着てるの見ると意外と皆似合ってたw
    そういや今の日ハムの選手皆スタイルいいよなと気付いた

    +76

    -0

  • 235. 匿名 2023/05/22(月) 08:10:31 

    >>230
    5月の勝率2位、4連勝で2年ぶりの単独4位、デーゲームで24,000人入る
    みたいな好調な時期にもこういう取材してない叩き記事は出るけどね

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2023/05/22(月) 08:11:41 

    元ホークスの田中正義が
    ファイターズに行ったから
    ファイターズも応援してる!
    前にファイターズ応援トピに
    そう書いたら
    ファイターズファンから暖かい
    ご返信頂き嬉しかった。
    新庄監督も一生懸命やってると思う。
    順位上がってるから!

    +45

    -0

  • 237. 匿名 2023/05/22(月) 08:13:23 

    >>233
    今いる選手、少なくとも野手に関しては殆どが新庄のこと慕ってるしファンですら6位じゃなきゃ御の字って言うレベルの戦力だから今年Bクラス止まりでも最低でも来年まで監督はやってほしい

    +23

    -1

  • 238. 匿名 2023/05/22(月) 08:13:27 

    >>217
    野球やったこともない人間に言われてそうでわろた

    +19

    -1

  • 239. 匿名 2023/05/22(月) 08:17:33 

    >>27
    いないってこと?

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2023/05/22(月) 08:19:50 

    >>217
    外野守備については、かなりの理論派だよ。

    +21

    -0

  • 241. 匿名 2023/05/22(月) 08:22:01 

    >>5
    襟立が悲願だったからね
    昔、審判に許可取ったのに、敵からクレームきて立てられなかったから

    +11

    -0

  • 242. 匿名 2023/05/22(月) 08:22:38 

    >>222
    ヨコだけど、球団も1年は年棒を上げる対応ができるかもだけど、勝てなければお客さんもこなくなるし、何年も年棒を上げることはできないんじゃないのかな。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/05/22(月) 08:23:07 

    >>217
    新庄は守備が良くて大リーグに行ったんや

    +24

    -0

  • 244. 匿名 2023/05/22(月) 08:23:10 

    >>175
    カマキリ先生⁉︎

    +10

    -0

  • 245. 匿名 2023/05/22(月) 08:24:25 

    >>175

    足、こんなピチパツで動けるの?

    +21

    -0

  • 246. 匿名 2023/05/22(月) 08:25:36 

    >>236
    田中ジャスティス私も応援してるよ!
    怪我もあっただろうけどソフトバンクだと常勝チームのドラ1の重圧とか色々あったと思うけどハムはそんなのないからw
    変な気負いなく移籍して良かったと思える結果になればいいですね
    同級生の池田もいるしチームメイトとも仲良さそうだし!

    +25

    -0

  • 247. 匿名 2023/05/22(月) 08:27:17 

    >>175
    トノサマバッタですか?

    +17

    -0

  • 248. 匿名 2023/05/22(月) 08:29:50 

    >>151
    勝負の世界で生きる人間が自信なくてどうすんの?
    自信のない監督なんか嫌だわ。

    +19

    -1

  • 249. 匿名 2023/05/22(月) 08:31:01 

    >>175
    ガチャピンの親戚?

    +14

    -0

  • 250. 匿名 2023/05/22(月) 08:32:34 

    所詮新庄劇場。大型の襟で動き難い、大リーグ目指すなら日ハムの選択はない。来年は楽天も怪しいし、今年がパリーグ6球団最後かも?

    +0

    -9

  • 251. 匿名 2023/05/22(月) 08:34:45 

    最近選手たち頑張ってると思うけどな~

    侍のサポートメンバーに選ばれた万波とかホームランもリーグ3位だし、打点もリーグ2位だよ

    +36

    -0

  • 252. 匿名 2023/05/22(月) 08:35:01 

    >>242
    勝てなければ年俸上げられなく理論なら去年は開幕からずっと6位だしその前の栗山監督時代も2年連続5位だよ

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2023/05/22(月) 08:35:48 

    >>210
    普通の監督の元でやってても結果残せてなかったのにね

    +26

    -0

  • 254. 匿名 2023/05/22(月) 08:36:26 

    >>20
    戦隊モノのヒーローっぽくて私は好きw

    +46

    -1

  • 255. 匿名 2023/05/22(月) 08:37:16 

    >>1
    球場がガラガラなのもあれだけど、選手にまで嫌われちゃうのは致命的だね。

    +2

    -23

  • 256. 匿名 2023/05/22(月) 08:38:37 

    >>205
    しかもそこそこ勝ててたから尚更戦隊ヒーローに見えてカッコよかった
    強ければ相乗効果でカッコよさ爆上げ弱ければダサくてヤバい諸刃の剣のようなユニだなぁって思った
    一度くらい生で見てみたかったな交流戦でも着てほしい

    +30

    -0

  • 257. 匿名 2023/05/22(月) 08:39:43 

    >>20
    配色と襟のせいでカーレースのメカニックの人に見える。

    +12

    -0

  • 258. 匿名 2023/05/22(月) 08:40:08 

    >>110
    …私、緑のヤクルトユニけっこう好きだ

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2023/05/22(月) 08:41:09 

    >>1
    カリスマ性はあるかもしれないけど、大勢の男の選手をまとめて上に立つタイプではないよね。
    自分の主張が激しいから合う合わないが絶対に出てくるしむしろほとんどの選手が合わない気もする。

    俺が俺がって感じで出たがりだし、栗山さんみたいな選手が主体であり選手を信じて支えるような監督タイプでは絶対にない笑

    +4

    -22

  • 260. 匿名 2023/05/22(月) 08:44:47 

    >>255
    週刊誌の記事なんて、どこまで本当かわからんよ。

    +17

    -0

  • 261. 匿名 2023/05/22(月) 08:44:56 

    >>15
    最初からうまくいくほうが稀。
    これから色々と改善されていくでしょう。
    さらに地球温暖化で北海道が温暖で住みやすくなるから。

    +20

    -1

  • 262. 匿名 2023/05/22(月) 08:50:00 

    >>249
    ガチャピンはスポーツ万能だからあり得るw

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2023/05/22(月) 08:50:02 

    >>124
    5位と6位の立場よ…

    +26

    -0

  • 264. 匿名 2023/05/22(月) 08:54:00 

    >>259
    ガルちゃんのトピだけ見て語ってると思うんだけど、今いる殆どの選手って特に野手は新庄チルドレンみたいなところあるから慕ってる選手多いと思うよ
    四球やミスや怠慢には厳しいけど打たれても打てなくてもエラーしても絶対に選手を悪く言うようなことしないし練習時に色んな選手とコミュニケーション取ってる
    栗山監督末期には苛ついてベンチでバットやグローブ投げたりする先輩もいたから若手は今の方がのびのびできてると思うな

    +41

    -0

  • 265. 匿名 2023/05/22(月) 09:03:18 

    >>264
    そうそう!若い子達には合ってそうな感じするよね言ってることも筋通ってるし選手たちがはつらつと野球してるな~って思ってる

    +40

    -0

  • 266. 匿名 2023/05/22(月) 09:06:57 

    >>57
    何を言い出すんだ

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2023/05/22(月) 09:13:04 

    >>260
    週刊誌のコタツ記事と実際にエスコンに行った人のツイートなら後者の方が信ぴょう性がありそう
    この新潮の記事だって内容が古すぎる、実際に現地に行ってから物を言えと総ツッコミされてる有様だしw

    シャトルバスは開幕試合の時に比べたらスムーズに乗れるようになったという意見もかなり増えた
    試合終了後もイベントがあったり食事ができるようにして観客の帰りを分散化させる工夫が功を奏したとも言えるけど
    ↑でもこういうことは絶対に記事にしない…

    +26

    -0

  • 268. 匿名 2023/05/22(月) 09:22:27 

    >>151
    どの球団の監督も自信無しで選手と共にしてる人はいないよ

    +10

    -0

  • 269. 匿名 2023/05/22(月) 09:26:42 

    >>200
    近藤抜けて4位は何気に凄い

    +59

    -1

  • 270. 匿名 2023/05/22(月) 09:29:20 

    >>136
    所沢はなあ

    春  寒い・花粉
    夏  雨に濡れる・暑い
    秋  シーズン終盤に向かって冷える

    なぜ壁を作らないのか
    新ドーム作ってほしい

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2023/05/22(月) 09:32:45 

    >>234
    野球選手はスタイル良い人多いよ
    別球団の試合を土曜に観に行ったけど、足長くてかっこいいのよ

    +24

    -0

  • 272. 匿名 2023/05/22(月) 09:33:49 

    >>255
    日ハムの選手とお友達かなんか🧐?

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2023/05/22(月) 09:40:22 

    ジャスティスや江越の再生っぷりに感動する!
    ソフトバンクや阪神のファンからも温かい声援で感謝されていて面白い
    普通なら悔しいかもなのに、新天地で活躍出来て良かった、新庄ありがとうって感じだよね

    +41

    -0

  • 274. 匿名 2023/05/22(月) 09:43:42 

    >>152
    あらWBCでのチームファイターズの画像見なかったの?
    ダルも大谷も個々の才能と日ハムでの鍛錬あっての大成長よ
    北海道の自慢でしょ

    +17

    -0

  • 275. 匿名 2023/05/22(月) 09:46:36 

    >>139
    なるほど。ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2023/05/22(月) 09:46:44 

    皆さんの推し監督は誰ですか?
    日ハム新球場がガラガラな原因は新庄監督? 中心打者も「早くチームを出たい」

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2023/05/22(月) 09:49:52 

    ユニフォームは現役のときに着けていたのがかっこよかったのになんか今のは印象薄くてイマイチ

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2023/05/22(月) 09:50:42 

    >>259
    選手が主体であり選手を信じすぎて支えた結果3年連続5位かなるほど

    +7

    -1

  • 279. 匿名 2023/05/22(月) 09:51:55 

    日ハムは地元バス会社買収して球場と駅や空港へのシャトルバスを走らせるべき!

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2023/05/22(月) 09:53:08 

    >>182
    Jに比べたら…マシでしょ
    悲しいけど

    +7

    -2

  • 281. 匿名 2023/05/22(月) 09:57:09 

    >>45
    新球場が見たくて行く人はいるみたいだよ

    +16

    -0

  • 282. 匿名 2023/05/22(月) 09:58:20 

    >>276
    高津監督かな
    選手たちのいい兄貴って感じ

    +5

    -5

  • 283. 匿名 2023/05/22(月) 10:05:34 

    駐車場のチケ買えないのは困ってる
    車でしか行けない所から行くから、普通に買えたらめっちゃ行くのに2か月先までほぼうまってるからなかなか…

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2023/05/22(月) 10:10:05 

    >>236
    ジャスティスは本当に応援してる
    近藤の補償で来たけどジャスティスがいなかったら落とした試合は多かったと思う
    ホークスはいいピッチャー多くて出番なかったけど実力は充分あるし
    9回を任せる投手になってくれたのは本当にうれしい
    今は公式戦で投げられる喜びを感じてると思う

    +28

    -0

  • 285. 匿名 2023/05/22(月) 10:19:26 

    日本ハムはいいチームだよ!
    話題になることはすごい宣伝効果だ
    種蒔きは済んだからこれから色んな芽が出て成長するのが楽しみ。
    強くなっていく過程を見せてもらえるのはいいことじゃない?
    (フロントのことは知らん)

    +33

    -1

  • 286. 匿名 2023/05/22(月) 10:22:20 

    >>235
    意味わかんね
    だからなんだ

    +0

    -2

  • 287. 匿名 2023/05/22(月) 10:23:41 

    >>276
    三浦監督

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2023/05/22(月) 10:29:35 

    >>286
    勝てば褒められる、負けたら批判される、に対して勝ってても批判されてるよって話でしょ

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2023/05/22(月) 10:36:19 

    >>288
    勝てば批判されないよ
    それでいい
    そんな事言ったらキリないし、言質をとるいい方は
    もう古いんだよ

    +0

    -3

  • 290. 匿名 2023/05/22(月) 10:37:48 

    >>15
    野球ファンなら1度は行ってみたいけどな
    あと最近の日ハムは弱いとは思わない

    +58

    -0

  • 291. 匿名 2023/05/22(月) 10:38:15 

    >>194
    昨日の動員
    PayPayドーム 4万人
    京セラドーム 3万人
    楽天モバイル 1万7千人
    うーん…

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2023/05/22(月) 10:39:33 

    >>273
    怪我多いジャスティス、打てない江越を取った時って最初はハムファンからの批判も多かったけど2人が活躍していくにつれて歓声大きくなってグッズも完売で今や欠かせない2人になってるよね

    +19

    -0

  • 293. 匿名 2023/05/22(月) 10:41:20 

    >>292
    他球団ファンだけど、江越とジャスティスはなぜか応援したくなる魅力がある。
    活躍してると嬉しい
    パテレのおかげもあると思う


    +18

    -0

  • 294. 匿名 2023/05/22(月) 10:42:24 

    >>59
    ヒーロー戦隊風味って事か

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2023/05/22(月) 10:43:47 

    >>262
    ずんだマン

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/05/22(月) 10:48:08 

    新庄を誉めてる記事もあるのに、わざわざちょっと前の批判記事とか、ガルちゃんって新庄嫌いなんだな。

    +12

    -0

  • 297. 匿名 2023/05/22(月) 10:51:19 

    >>296
    そしてガルちゃんしか知らない野球に興味ない人が新庄叩くっていう……
    でもこの記事びっくりすることに昨日出た記事なんだよ🤣

    +10

    -0

  • 298. 匿名 2023/05/22(月) 10:52:51 

    そりゃ自分が一番目立ちたい人だもん
    清宮は痩せて良くなったと思うけど

    +1

    -12

  • 299. 匿名 2023/05/22(月) 10:55:49 

    >>297
    まじで。日ハム好調なのに。
    二週間ぐらい前の記事かと。

    +11

    -0

  • 300. 匿名 2023/05/22(月) 10:56:44 

    >>15
    駐車場少ないのとアクセスが不便って意外は、行ってみて満足度は高かったよ〜。
    まだ、駐車場も作りかけ?の様な感じだったしオープンしてない施設もあるみたいだから、また行きたい。

    +21

    -0

  • 301. 匿名 2023/05/22(月) 10:58:21 

    >>298
    そりゃガルちゃんで採用されるトピが新庄がらみのトピだけなんだからそれしか見てない人からすれば新庄しか目立ってないでしょうよ
    ここ数日、日替わりの勢いで色んな選手の活躍が記事になってたのに

    +10

    -0

  • 302. 匿名 2023/05/22(月) 11:02:47 

    >>298
    江越は眼鏡かけて打てるようになったよ
    選手の勘違いや思い込みでの不振を
    方法を提案して修正するのは上手いと思う

    +28

    -0

  • 303. 匿名 2023/05/22(月) 11:03:07 

    >>296
    嫌いなものに労力かけれるのシンプルに凄いよな~ぐちぐち書き込んだり。

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2023/05/22(月) 11:04:37 

    >>298
    選手清宮しか知らない感じ?

    +10

    -0

  • 305. 匿名 2023/05/22(月) 11:09:29 

    >>80
    転売ばかり

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2023/05/22(月) 11:14:31 

    >>304
    新庄トピで得られる選手の名前って清宮くらいだからだろうねえ…

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2023/05/22(月) 11:21:28 

    >>306
    出直してもろてもいいですかって思っちゃうね🥱

    +11

    -0

  • 308. 匿名 2023/05/22(月) 11:32:11 

    >>100
    サッカーも出来る仕様だから、グランドの下がコンクリートで普通の球場より硬いんだって!
    結構足の故障とかにも繋がるらしいよ。

    +17

    -0

  • 309. 匿名 2023/05/22(月) 11:33:36 

    >>80
    リセールチェックしてたらタイミング次第で買えるよ
    試合日近くなってくると急遽行けなくて流す人いるみたいで結構拾える

    +17

    -0

  • 310. 匿名 2023/05/22(月) 11:48:41 

    >>20

    田中正義くんとか江越くんは
    とても似合ってた!!

    +33

    -0

  • 311. 匿名 2023/05/22(月) 11:57:14 

    この動画の43秒あたり
    ベンチのみんなの目の追い方がお揃い過ぎて笑う
    空気悪いって本当に?ww


    【安心安全】田中正義『今季6セーブ目…3者凡退がジャスティス!!』 - YouTube
    【安心安全】田中正義『今季6セーブ目…3者凡退がジャスティス!!』 - YouTubewww.youtube.com

    3対5のセーブシチュエーションでマウンドには北海道日本ハム・田中正義。テンポ良くファーストゴロ、セカンドゴロに打ち取ると最後は空振り三振に抑え本日も3者凡退でチームは4連勝!!! しばらく守護神が定まっていなかった北海道日本ハムだが、田中正義が救世主とな...

    +14

    -0

  • 312. 匿名 2023/05/22(月) 12:10:43 

    新庄はチャラついてるから誤解されやすいが、ゴリゴリの野村メソッドで育ってるから意外と研究熱心。

    +23

    -0

  • 313. 匿名 2023/05/22(月) 12:23:28 

    >>1
    現在チームは絶好調で順位を上げてきている解説者の里崎曰くもし優勝争いをすれば客は入ると言っていた

    +10

    -1

  • 314. 匿名 2023/05/22(月) 12:23:58 

    >>248
    そういう自信とは違うんだよなあ
    なんか自分でビッグボスって言うの、傲慢?というか調子に乗ってる感ある

    +0

    -15

  • 315. 匿名 2023/05/22(月) 12:26:02 

    >>25
    マツゴーは新庄監督が見出したから新庄監督には感謝こそすれ監督批判みたいな事は言わんと思うよ
    アキレス腱痛めてるみたいやけど、うまく付き合っていって今季も活躍して欲しい
    余談だけどASファン投票のパの外野手の一人はマツゴーに固定しとる

    +45

    -0

  • 316. 匿名 2023/05/22(月) 12:26:52 

    >>43
    文章おかしいよ。
    怪我人で一軍選手の打線組めそうなのにってなに。

    +0

    -12

  • 317. 匿名 2023/05/22(月) 12:27:17 

    ホームゲーム観客動員数ランキング
    チーム 1試合平均 試合数 合計
    阪神 40,574 人 23 試合 933,201 人
    巨人 36,269 人 19 試合 689,110 人
    ソフトバンク 34,284 人 18 試合 617,104 人
    DeNA 30,910 人 20 試合 618,209 人
    広島 27,645 人 14 試合 387,029 人
    中日 27,641 人 23 試合 635,734 人
    ヤクルト 27,478 人 21 試合 577,033 人
    ロッテ 25,244 人 17 試合 429,152 人
    オリックス 25,111 人 24 試合 602,669 人
    日本ハム 23,507 人 22 試合 517,154 人
    西武 19,735 人 20 試合 394,690 人
    楽天 18,799 人 20 試合 375,976 人

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2023/05/22(月) 12:27:28 

    >>251
    江越なんて阪神時代とは違って見違えるレベルやん

    +12

    -0

  • 319. 匿名 2023/05/22(月) 12:29:45 

    新庄監督いつもマスクしてて表情が読めなくて怖い

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2023/05/22(月) 12:46:36 

    >>317
    パ・リーグ少ないんだね。柳田や山本とか人気ある人が多いイメージだけど集客数はそうでもないんだ。意外。

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2023/05/22(月) 12:48:57 

    >>320
    自己レス。
    ペイペイは多いから柳田はちがうか。

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2023/05/22(月) 12:50:02 

    誰が監督しても最下位のような戦力で、若手を使って今4位なんだけどね
    新庄は辞めてから評価されるタイプの監督なんだろうな

    +15

    -0

  • 323. 匿名 2023/05/22(月) 12:57:37 

    >>319
    その為にマスクしてるんだと思う
    今年は厳しくいくって言ってて去年みたいにベンチから飛び出して大喜びとか全く無いし意識的に大きいリアクション封じてる
    まあ、最近普通に喜んでるしマスク越しでもニコニコしてんの分かるんだけど

    +22

    -0

  • 324. 匿名 2023/05/22(月) 13:09:57 

    >>18
    今月贔屓チーム対日ハム戦を球場でみたけど、野手は溌剌としてたよ。何気に強いし。
    ひちょりがめちゃくちゃ小顔でスタイル良くて驚いた!

    +38

    -0

  • 325. 匿名 2023/05/22(月) 13:13:08 

    >>1
    ???
    この記事元、ちゃんと取材してる?
    近藤FAはもちろん痛みを伴うものだったけど、むしろ近藤が出ていってチームの新陳代謝がすすみ、活気にあふれてるよ。
    新庄のアドバイスで若手がブレイクしたり、近藤の人的補償できた田中正義はもはや欠かせない存在。
    新庄にはぜひ来年以降も続けてほしい。

    +40

    -2

  • 326. 匿名 2023/05/22(月) 13:18:11 

    >>311
    可愛いww
    年上の松剛が前の席でしっかり応援してんの良いよね

    +14

    -0

  • 327. 匿名 2023/05/22(月) 13:21:14 

    >>259
    出たがりに見えるけど色々考えてる感じ。
    昨年は自分がピエロを演じることで選手に批判がいかないようにしてた。
    今年活躍した選手の殆どが、そのあとのインタビューで「新庄監督に◯◯してみようと言われてやったら上手くできた。」と言うってすごいよね。
    清宮も今はいないけど新庄を胴上げしたいと言ってたよ。

    +29

    -0

  • 328. 匿名 2023/05/22(月) 13:23:49 

    >>276
    中嶋監督

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2023/05/22(月) 13:26:48 

    >>206
    谷内くんがめったにないヒーローインタビューで変わった野村くんを心配して激励してたのがよかったな。

    +27

    -0

  • 330. 匿名 2023/05/22(月) 13:28:47 

    >>20
    カーレーサーみたいだな。F1にいそう

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2023/05/22(月) 13:35:44 

    >>323
    悩んでそうな選手を信じてうまく打てた時とか冷静さを装ってるようで嬉しさダダ漏れだよねw

    +23

    -0

  • 332. 匿名 2023/05/22(月) 13:42:16 

    日ハムって活躍して給料上がったら、その選手すぐ放出するよね。
    糸井や西川、陽岱鋼とか諸々。

    +4

    -3

  • 333. 匿名 2023/05/22(月) 13:47:07 

    >>320
    オリックスはこれでも増えたよ
    でもリーグ連覇してもこの順位よ

    +8

    -1

  • 334. 匿名 2023/05/22(月) 13:49:37 

    >>329
    あれ本当に良かったね!
    他の試合だと宮西さんが「ルーキー(宮内君)が作ったピンチだから絶対に抑えてカバーしたかった」みたいなこと言ってた
    若手主体のチームだからこそ大事な存在だよね

    +25

    -0

  • 335. 匿名 2023/05/22(月) 13:51:30 

    >>331
    よこ
    目だけでもすんごくにこにこしてるし、たまに手すりとか太腿バンバン叩いて喜んでるのかわいい

    +17

    -0

  • 336. 匿名 2023/05/22(月) 14:05:30 

    >>331
    江越選手が楽天のピッチャー相手にファウルで粘って15球投げさせていた時もニッコニコだったw
    結果は三振だったけどその後試合の流れがハムに傾くきっかけになってその日の試合は勝ったし

    +23

    -0

  • 337. 匿名 2023/05/22(月) 14:06:51 

    >>209
    二宮和也?

    +10

    -0

  • 338. 匿名 2023/05/22(月) 14:09:23 

    >>213
    顔がどう見てもあちらだよね

    +1

    -17

  • 339. 匿名 2023/05/22(月) 14:32:54 

    >>96
    WBCで持ち上げられてんだよ

    +7

    -1

  • 340. 匿名 2023/05/22(月) 14:51:10 

    Fビレッジおじさんとかめっちゃ頑張ってるのにね
    新しい施設ができて最初からうまくいく訳ないし、監督業に初めて就いて最初からうまくいくわけじゃないしさ
    他球団ファンからすると今年の日ハムはいきいきしてるし、怪我人多くても4位まで順位上げてきてるし、試合は見てて面白いよ

    +19

    -0

  • 341. 匿名 2023/05/22(月) 15:17:07 

    >>318

    勝負かけてる感じが伝わるよね!

    +10

    -0

  • 342. 匿名 2023/05/22(月) 15:35:14 

    >>333
    ロッテの伸びは佐々木朗希の効果らしい
    (2ページ目)プロ野球の観客動員に異変!「ファンに逃げられた球団」と「ファンを取り戻した球団」|野球|日刊ゲンダイDIGITAL
    (2ページ目)プロ野球の観客動員に異変!「ファンに逃げられた球団」と「ファンを取り戻した球団」|野球|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

     もっとも観客数が減っているのが楽天だ。昨季はホームで32勝39敗と負け越し、本拠地の現・楽天モバイルパーク宮城でシーズン終了まで8連敗。リーグ4位に低迷した。今季も日本ハムと下位争いをし、7日は直接対決に敗れて最下位に転落。いくら球場のパイが小さいとは...

    日ハム新球場がガラガラな原因は新庄監督? 中心打者も「早くチームを出たい」

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2023/05/22(月) 15:44:25 

    >>175
    板野友美の旦那?
    撮影用かもしれないけど、シャツをベルトが見えないくらい弛ませる着方ってだらしなく見えて何か嫌だわ

    +11

    -0

  • 344. 匿名 2023/05/22(月) 16:02:46 

    >>116
    マイナス多いね。ださいのに

    +1

    -7

  • 345. 匿名 2023/05/22(月) 16:16:15 

    >>15
    それに加えて、子供が遊ぶスペースが全て有料…
    無料なのは外にしかなくてターザンロープとタイヤのブランコみたいなだけ…
    寒すぎ暑すぎる時に外は厳しいし、有料にしても大人料金も取られるし高すぎるんだよ。
    お金持ちならいいだろうけどね。

    応援まだできない子連れには気軽に行くには近所に住んでるとか送迎ないと厳しいかな。
    チケット取れても駐車券取れないから…

    +6

    -12

  • 346. 匿名 2023/05/22(月) 16:29:45 

    エスコンって試合無い日も無料開放してて普通に食事しに行けるんだよね
    運が良ければ選手達の練習風景を間近に見れるし、他球場で試合ある時は各所のモニターで生中継流してるからビール飲みながら見たりできるし、前にやってたゲスト呼んだライブビューイングも楽しそうだったなあ
    近くに住んでる人羨ましい

    +19

    -0

  • 347. 匿名 2023/05/22(月) 16:30:27 

    >>344
    限定ユニなんて目立ってなんぼだぞ

    +13

    -0

  • 348. 匿名 2023/05/22(月) 16:33:34 

    >>99
    非ファンから言わせてもらうと日ハムの若手なんて清宮以外誰も知らないけど?
    なぜならそのピエロが清宮ばかり推してたからw
    まして最近の動向なんて全く知らない
    優勝争いぐらいしなきゃ潮目は変わらないと思う

    +0

    -19

  • 349. 匿名 2023/05/22(月) 16:35:48 

    >>270
    でもあの少なさが好き

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2023/05/22(月) 16:43:22 

    >>348
    それは野球好きでもないしガルちゃんしか見てないからでしょ?
    他チームの若手のことなら知ってんのかな
    少なくともパリーグ好きならハムファンじゃなくても万波野村、今年なら五十幡矢澤鈴木あたりは普通に知ってる

    +19

    -0

  • 351. 匿名 2023/05/22(月) 16:45:00 

    >>1
    なんだかこの人って見てて悪い人ではないってことはハッキリ分かるんだけど
    だからと言って心から打ち解けて深い話ができる人ではないってこともハッキリ分かる。
    たまにこういう不思議な人いる

    +6

    -3

  • 352. 匿名 2023/05/22(月) 16:50:53 

    >>193
    痩せ型の選手はよく似合ってたよ!

    +21

    -0

  • 353. 匿名 2023/05/22(月) 17:00:55 

    >>315
    今年こそオールスターで見たいです!
    清宮選手の中間発表一位も嬉しい。

    +18

    -0

  • 354. 匿名 2023/05/22(月) 17:11:48 

    >>163
    思った!
    みんな足が長く見えてこれ思いついた新庄すごいじゃん!って思ったよ笑

    +27

    -1

  • 355. 匿名 2023/05/22(月) 17:13:43 

    淺間とか絶対似合うと思うし縁起良いユニだし離脱組帰って来たら復刻してほしいなあ

    +17

    -0

  • 356. 匿名 2023/05/22(月) 17:23:12 

    >>351
    1回身内にこっぴどく騙されてるらしいから、それで警戒心強いのかもね

    お祭り男みたいに振舞ってるけど頭は良い人だと思う

    +21

    -3

  • 357. 匿名 2023/05/22(月) 17:29:17 

    私、谷内選手のファンだけど、新庄監督になって良かったと思ってる!

    守備ももちろんすごくいいんだけど、本来バッティングも良かったのに、守備固め要員になってたのがちょっと残念だった。
    バッティングがイマイチになってた理由はあるけど、ハムに来てから絶対打てると思ってたから本当に良かった!

    +26

    -1

  • 358. 匿名 2023/05/22(月) 17:32:35 

    >>224
    なのに、なぜかまた秋元が市長に。
    五輪激押しの秋元に、反対派の40%が票を入れてたってテレビでやってた。
    市民もバカだと思う。

    +41

    -2

  • 359. 匿名 2023/05/22(月) 17:53:47 

    >>276
    吉井監督
    イケおじ!

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2023/05/22(月) 18:02:40 

    最近はチームが好調で順位も4位に上がって、周りやファンも新庄を認め始めたこのタイミングでこんな記事を出すなんて、新庄や日ハムを下げたい人が書いた記事なんだろうなと思った。
    「不満を口にする中心打者」なんて今の日ハムには間違いなくいないし、「奇抜な采配で自分が目立ちたいだけじゃないか」なんて今年の日ハムの試合をちゃんと観ていない証拠。
    去年言われていた事を書いているだけ。

    +30

    -0

  • 361. 匿名 2023/05/22(月) 18:12:37 

    >>47
    ロッテより少ないんだね。ロッテってあんま球場の環境よくないし、スター選手って佐々木朗希ぐらいしかいないのになんかすごいね。最近強いからかな

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2023/05/22(月) 18:14:58 

    >>298
    万波も新庄が調整に成功した選手じゃない

    +11

    -0

  • 363. 匿名 2023/05/22(月) 18:34:13 

    新庄監督も今期シーズンで結果を出さなければ今期限りで監督解任だろうね

    +0

    -5

  • 364. 匿名 2023/05/22(月) 19:01:33 

    >>363
    じゃあまた1から作り直しでぐだぐだやな

    +10

    -0

  • 365. 匿名 2023/05/22(月) 19:12:18 

    着実に育ててる選手達を中途半端に投げ出させるようなことさせたら球団めちゃくちゃ叩かれるだろうな
    栗山監督時代を考えると長期政権はダメだけど5年くらいは監督やってほしい
    万が一解任されるようなことがあれば割とマジで新庄狙ってる球団あると思うわ

    +13

    -0

  • 366. 匿名 2023/05/22(月) 19:20:20 

    記事が古過ぎて‥
    今はファイターズ底力がついてきて上がってきてるよー

    +14

    -0

  • 367. 匿名 2023/05/22(月) 19:26:03 

    野球はなんとなくしか知りませんが、日ハムは話題を提供してくれてパリーグの色モノ的存在だと思ってました。昔新庄も好きだったし、大谷翔平選手を育てと球団として、今は応援してます!新庄に監督やらせるなんて、さすが日ハム!順位も少し上がってきたし、頑張ってほしいです。

    +14

    -0

  • 368. 匿名 2023/05/22(月) 19:27:02 

    今度泊りで行こうかと思ってるんだけど泊ったことある人どう?

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2023/05/22(月) 19:33:35 

    >>175
    ヤクルトの選手ってみんなユニフォームだぶつかせて着てるイメージ。

    特にピッチャーはそれで球の出どころも見えづらくなったりするし、なんだかなぁ

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2023/05/22(月) 19:36:53 

    >>5
    ガソスタユニフォームの時の勝率はすごいw

    +9

    -0

  • 371. 匿名 2023/05/22(月) 20:10:55 

    >>276
    岡田監督に強烈なダメ出しされたい
    凹むかもしれんけど

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2023/05/22(月) 20:11:41 

    >>201
    選手の元々持つスタイルを変えることを勧めて、それでその選手が輝いているのを見ると教え方が上手いと思う
    他ファンだけど今ファイターズが1番面白いと思うからチケットも取れたし本州からエスコンに試合観戦で出かけるよ

    +18

    -0

  • 373. 匿名 2023/05/22(月) 20:14:38 

    >>1
    バービー人形みたいやな

    +1

    -1

  • 374. 匿名 2023/05/22(月) 20:18:48 

    近藤がソフトバンクに行ったのは年俸が日ハムより断然高いからに他ならない。

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2023/05/22(月) 20:28:44 

    >>1
    新球場って人数制限してるんじゃなかった?
    4月の話だったかもしれないけど

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2023/05/22(月) 20:42:51 

    >>15
    行ったことあるの?
    最近の試合観てる?

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2023/05/22(月) 20:45:27 

    >>224
    あと福住のヨーカドー

    +7

    -0

  • 378. 匿名 2023/05/22(月) 21:05:49 

    >>141
    言ってもいいだろうけど、言った分結果が伴ってないとただの「ビッグマウス」じゃん

    +1

    -8

  • 379. 匿名 2023/05/22(月) 21:13:25 

    >>378
    ビッグボスで色々やってヘイトや誹謗中傷も全部引き受けつつ選手の見極めて戦力の整理整頓するってなかなかできんよ

    +16

    -0

  • 380. 匿名 2023/05/22(月) 21:15:13 

    >>378
    ビッグボスと呼んでほしいってのビッグマウスなんの関係があんの?

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2023/05/22(月) 21:35:20 

    >>20
    私はかっこよくて好き!
    でもこの襟、肝心の選手は野球しにくくないのかなと勝手に心配してる。
    選手がやりやすいデザインにしてあげてほしいよね。

    +6

    -2

  • 382. 匿名 2023/05/22(月) 21:59:20 

    監督が一番目立ってどうする‼️

    +0

    -7

  • 383. 匿名 2023/05/22(月) 21:59:34 

    >>1
    優勝を狙わないって言ってるのは
    今年もまだ優勝を狙えるだけの実力不足ってことだろ

    普通は1年目で選手を把握して2年目で育てて
    3年目に結果を出すだからな
    しかも順調にいっての話しで

    だいたい清宮があんなに太ってたんだからよ
    チームとして色々問題あったんだろうよ

    野球チームは企業と違って
    頭が変わったからって簡単に変わらねえよ

    +11

    -1

  • 384. 匿名 2023/05/22(月) 22:05:01 

    >>382
    目立つ人間が一人もいないよりマシだろ🥹

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2023/05/22(月) 22:19:14 

    >>311
    ありがとう
    泣いた

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2023/05/22(月) 22:26:39 

    新庄監督だけ 黒にゴールドの文字?のマスクして
    変だし 1人で座って見てるだけって感じしかしないな。

    +1

    -7

  • 387. 匿名 2023/05/22(月) 22:30:30 

    >>381
    選手の襟、ひらひらしないようにボタンで留められたはず
    立てると暑いって言ってたw

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2023/05/22(月) 22:31:54 

    >>20

    どことなく妖怪人間のベロっぽいんだよな

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2023/05/22(月) 22:34:28 

    >>386
    めっちゃ支持してるじゃん

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2023/05/22(月) 22:34:36 

    >>20
    なんかヤッターマンみたい

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2023/05/22(月) 23:04:44 

    他球団ファンでも皆日ハム応援してる気がするよ
    誰も嫌ってないよ

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2023/05/22(月) 23:17:15 

    >>20
    ピエロが玉に乗ってるみたい(玉はないけど

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2023/05/22(月) 23:39:22 

    なんかやたら選手から嫌われてる扱いしたい人いるけど、選手達が監督の素直に受け入れて実行して結果出してる時点で慕われてるんだよな

    +17

    -0

  • 394. 匿名 2023/05/22(月) 23:41:53 

    >>209
    アンタッチャブルの柴田に似てる

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2023/05/22(月) 23:45:11 

    >>342
    ロッテは応援歌がいいんだよなぁ
    清田の応援歌も好きだったのに残念だった

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2023/05/22(月) 23:47:18 

    >>389
    ごめんなさい、間違ってマイナス押しました。
    プラスです!

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2023/05/23(火) 00:34:09 

    >>213
    お顔が若槻千夏デザインのクマに似てきてる

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2023/05/23(火) 00:50:53 

    >>332
    ま、そうなんだけど
    個々に理由はあるんだよ
    年齢とか給与だけじゃなくてメジャー行きたいとか言う人もいた
    でも糸井はもったいなかったと今でも思う
    大不評のノンテンダーは正直どうかと思ったけど
    泰示に関してはベイに行ってよかったと思う

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2023/05/23(火) 00:52:19 

    >>339
    誠也がいたら控えだったのかな

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2023/05/23(火) 00:58:35 

    >>359
    わかる。
    朗希をダルのようなメジャーで通用する投手にするためにも
    吉井が監督になったのはよかった。
    つぎのWBCのエースになってもらわないとねー。

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2023/05/23(火) 01:06:06 

    >>383
    なんか読み違えてない?
    優勝を狙わないって言ったのは去年で今年はそんなこと言ってない。
    「今年は優勝を狙う」って言ったよ。

    今のところ順調に若手が育ってるし最下位じゃなきゃ続投でしょ。
    頭が変わってないのはフロントのことかもだけど
    ベテランも若手も選手の意識はずいぶん変わったよ。

    +9

    -0

  • 402. 匿名 2023/05/23(火) 06:18:41 

    >>387
    やっぱり暑いよね!?
    全然機能的じゃなくてわろた

    +0

    -6

  • 403. 匿名 2023/05/23(火) 06:48:13 

    >>402
    新庄がやってるみたいに襟を立てると暑いって話だから全然機能的じゃなくてわろたって程のことでも無いよ
    こんなに話題になってないだけで襟付き限定ユニは他球団もやってたことある

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2023/05/23(火) 11:38:57 

    あのユニフォームは選手が可哀想
    野球の実力で集客を増やしてほしいよ。

    +0

    -5

  • 405. 匿名 2023/05/23(火) 12:09:23 

    限定ユニ、注目度高くて選手のテンションが上がるのか勝率高いからまた着てほしいなあ
    4勝2敗で3完封勝ちはエグいww
    選手達の自分が1番似合う争いとか試合前に襟立てみたりと楽しそうなのも良いし、何よりお客さんが盛り上がるのが良いわ

    +11

    -0

  • 406. 匿名 2023/05/23(火) 13:45:02 

    間違えた、5勝3敗だ

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2023/05/23(火) 14:44:12 

    ガソスタユニ、案外似合っている人多かった
    黒色が入ると何か強そうに見えるね

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2023/05/23(火) 15:06:30 

    >>1
    たしかにレギュラー決めないでコロコロ変わるとみてるほうも安定して応援しにくいかも
    これオリックスも同じだと思う

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2023/05/23(火) 15:16:03 

    最下位から浮上してきたよね
    すごいと思うけど

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2023/05/23(火) 15:16:31 

    決めないんじゃなくてスタメンとスタメン候補の離脱が多過ぎて決められないんや……
    2軍から総動員しても控えの外野がいないレベルなので今いるメンバーにも適度に休養させつつスタメン組むと固定できないのは仕方ないのよ……
    その代わり日替わりで色んな選手が活躍してくれるので楽しく応援できてるから結果オーライ

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2023/05/23(火) 15:22:41 

    この調子で4位キープかそれ以上行けば球場に足運ぶ人も増えると思うよ

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2023/05/23(火) 21:52:19 

    >>403
    襟邪魔かなって思ったけど立てなくても着れるし他球団でもあったんだね、知らなかったありがとう!

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2023/05/24(水) 10:05:04 

    >>412
    いえいえ!
    ピッチャーからは普通にしてても邪魔という意見があったらしくボタンつけることで(固定できるようにしたんだと思う)対応したんだって

    ベイスターズが初の襟付き限定ユニ出したのにここまで話題にならなかったので一般層からは新庄ユニが初めての襟付きみたいな扱いされててベイのデザイナーがちょっと可哀想

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2023/05/24(水) 21:26:46 

    巨人ファンですが、札幌新球場でのきつねダンスやジンギスカンダンスなど世間で話題になっているパフォーマンス演出が観れるだけでも日ハムファン達はホント羨ましいと思います。横浜も最近リレー競争みたいなやつやってるし、あれも楽しそう。
    日ハム新球場がガラガラな原因は新庄監督? 中心打者も「早くチームを出たい」

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2023/05/25(木) 13:48:37 

    >>136
    最後の一行が😢

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。