ガールズちゃんねる

流行の「ジレ」で“ちょい古”になってる人の特徴。今っぽく着るコツは

370コメント2023/05/26(金) 21:07

  • 1. 匿名 2023/05/21(日) 00:26:59 



    流行の「ジレ」で“ちょい古”になってる人の特徴。今っぽく着るコツは | 女子SPA!
    流行の「ジレ」で“ちょい古”になってる人の特徴。今っぽく着るコツは | 女子SPA!joshi-spa.jp

    こんにちは、ファッションスタイリスト&ライターの角佑宇子(すみゆうこ)です。昨シーズンから人気となっているジレ。


    簡単に言うと2014年前後のジレコーデはIラインシルエット、2023年のジレコーデはAラインシルエットが、ベーシックで受け入れられているスタイルです。Iラインシルエットを取り入れる場合は、ジャンパースカートやタイトスカートを組み合わせると今っぽくなります。

    +25

    -740

  • 2. 匿名 2023/05/21(日) 00:27:42 

    チョッキか

    +785

    -12

  • 3. 匿名 2023/05/21(日) 00:27:53 

    なんかなあ、ハッピになりそうで着れない

    +672

    -7

  • 4. 匿名 2023/05/21(日) 00:28:13 

    ジレってなんやねん。

    というかめんどい。

    他人の服にあれこれ言うやつがおかしい。

    +1233

    -18

  • 5. 匿名 2023/05/21(日) 00:28:14 

    それでも一枚目の着こなしが好きなんだ、、、

    +1992

    -47

  • 6. 匿名 2023/05/21(日) 00:28:14 

    縦長が強調されて痩せて見えそう!

    +16

    -7

  • 7. 匿名 2023/05/21(日) 00:28:17 

    ジレったい

    +325

    -12

  • 8. 匿名 2023/05/21(日) 00:28:30 

    どれもおしゃれに見えん

    +559

    -8

  • 9. 匿名 2023/05/21(日) 00:28:53 

    ジレ、おしゃれな人が着てるの見たことない

    +272

    -95

  • 10. 匿名 2023/05/21(日) 00:28:56 

    古いというより
    事故ってるコーデの人の多いアイテムだよね
    若い子も失敗しがち

    +445

    -12

  • 11. 匿名 2023/05/21(日) 00:29:04 

    どう着てもかっこよくなる自信ない

    +218

    -2

  • 12. 匿名 2023/05/21(日) 00:29:10 

    一枚目の方がいいと思うけど
    二枚目は両方ダサい

    +894

    -37

  • 13. 匿名 2023/05/21(日) 00:29:13 

    着丈ながすぎだけどこれもチョッ、いやジレなの?

    +129

    -4

  • 14. 匿名 2023/05/21(日) 00:29:21 

    もはや流行りで服を着ていません、自分の好きなものを着る域に達しています

    +436

    -9

  • 15. 匿名 2023/05/21(日) 00:29:24 

    着られる時期が限られてるから、手が出せない。

    +101

    -5

  • 16. 匿名 2023/05/21(日) 00:29:46 

    まぁそうでしょうね
    若い子で見かけるのはくすみニュアンスカラー同系色でフワーみたいな。
    ただおばさんこそ、上の方がシュッとしててええがな

    +321

    -7

  • 17. 匿名 2023/05/21(日) 00:29:49 

    モデルのイラスト効果か私には古い方が垢抜けて見えるw

    +552

    -13

  • 18. 匿名 2023/05/21(日) 00:30:05 

    ジレはがるちゃんでは不人気

    +49

    -7

  • 19. 匿名 2023/05/21(日) 00:30:06 

    サラダにかけるやつではなかったか

    +12

    -6

  • 20. 匿名 2023/05/21(日) 00:30:08 

    まず「ジレ」がわからんかった。

    +37

    -14

  • 21. 匿名 2023/05/21(日) 00:30:14 

    この前アラフォーくらいのママさんが懇談会でサラっと着ていて髪も綺麗で憧れたんだよねぇ
    着方が私には難しいけど着る人がお洒落だとすごく可愛いとおもう

    +264

    -7

  • 22. 匿名 2023/05/21(日) 00:30:32 

    >>1
    全部ダボダボしてるね

    +79

    -6

  • 23. 匿名 2023/05/21(日) 00:30:37 

    なんか絵がもうダサい

    +200

    -6

  • 24. 匿名 2023/05/21(日) 00:30:43 

    >>5
    勝手に菜摘がこのイメージだわw

    +219

    -4

  • 25. 匿名 2023/05/21(日) 00:31:03 

    みんな同じ着方目指さなくていいじゃん
    着方が何通りもあって好きなの選んでればいいじゃん

    +187

    -4

  • 26. 匿名 2023/05/21(日) 00:31:06 

    >>9
    天海祐希おしゃれだけどな。ゆうこりんも似合ってたよ。

    +53

    -8

  • 27. 匿名 2023/05/21(日) 00:31:19 

    AラインのロングにAラインのロングを合わせるのが今風のお洒落なの?
    良さが全く分からない

    +243

    -6

  • 28. 匿名 2023/05/21(日) 00:31:36 

    一枚目の方がジレとして正しい着こなしなんじゃないの?
    下の方がなんかダサいと感じてしまうわ

    +285

    -11

  • 29. 匿名 2023/05/21(日) 00:31:41 

    クソ暑いのに重ね着なんて出来ねぇ

    +173

    -2

  • 30. 匿名 2023/05/21(日) 00:31:53 

    >>5
    ベルーナとか好きそう。

    +157

    -21

  • 31. 匿名 2023/05/21(日) 00:31:56 

    先ず、ジレががベストだと知らなんだ。

    1枚目のイラストのほうがオシャレに見えた。ファッションセンスゼロだから、アカン理由も分からない。

    +91

    -5

  • 32. 匿名 2023/05/21(日) 00:32:06 

    >>1
    身も蓋もないこというと、スタイル次第だと思う
    ジレって結構難しくておばちゃん体型、ぽっちゃりの人が下をすると事故る
    上の方がまだマシ

    +203

    -9

  • 33. 匿名 2023/05/21(日) 00:32:07 

    >>2
    時代で言い方を変えるの止めて欲しいわ。スパッツとか。今は何だっけ?

    +99

    -3

  • 34. 匿名 2023/05/21(日) 00:32:08 

    +20

    -146

  • 35. 匿名 2023/05/21(日) 00:32:25 

    古いって言わないと
    今作ってる服が売れないからね

    でも、好きにさせて

    +182

    -7

  • 36. 匿名 2023/05/21(日) 00:32:30 

    >>13
    待てよ!

    +14

    -3

  • 37. 匿名 2023/05/21(日) 00:33:03 

    こんなやつもうおらんて。

    +10

    -3

  • 38. 匿名 2023/05/21(日) 00:34:37 

    >>28
    わかる
    特に右下は色と髪型のせいか良家の大奥様感がある

    +27

    -2

  • 39. 匿名 2023/05/21(日) 00:35:38 

    >>1
    雑誌でジレ紹介されてるので下の着こなしほぼみたことないけどな…
    ボリューム袖ブラウスとゆるめのテーパードパンツの組み合わせにジレを羽織ってるのがほとんどな気がする

    +97

    -2

  • 40. 匿名 2023/05/21(日) 00:35:44 

    婆さんだからOK

    +13

    -1

  • 41. 匿名 2023/05/21(日) 00:36:05 

    >>7
    心をとかしーて

    +45

    -2

  • 42. 匿名 2023/05/21(日) 00:36:15 

    画像見たいなミリタリーベストが流行ってるのを知り驚いた
    釣り人?
    流行の「ジレ」で“ちょい古”になってる人の特徴。今っぽく着るコツは

    +136

    -1

  • 43. 匿名 2023/05/21(日) 00:36:26 

    >>2
    チョッキの由来は直着らしい

    +66

    -2

  • 44. 匿名 2023/05/21(日) 00:36:58 

    >>1
    ジーンズ素材のを買う

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/21(日) 00:37:21 

    >>43
    なんだ、スギちゃんのことか

    +53

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/21(日) 00:37:54 

    >>5
    2枚目は絵と色と髪型でかわいく見せようとしてるけど>>1
    膨張色でなんか弛んでいるというかだらしなく見えるというか、
    似たような微妙な色の組み合わせで、素材感とか違和感なく合わせるのが難しそう・・・

    +246

    -5

  • 47. 匿名 2023/05/21(日) 00:38:47 

    流行の「ジレ」で“ちょい古”になってる人の特徴。今っぽく着るコツは

    +6

    -61

  • 48. 匿名 2023/05/21(日) 00:39:07 

    >>42
    5年前ぐらいに男に流行らなかった?

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/21(日) 00:39:28 

    >>1
    一枚目の方が素敵やん。
    何だこれ?謎。

    +152

    -8

  • 50. 匿名 2023/05/21(日) 00:39:40 

    お前お奉行様かよ、みたいな残念な着こなしの人多いよねw

    +23

    -4

  • 51. 匿名 2023/05/21(日) 00:40:20 

    >>1
    どれも暑苦しい

    +17

    -1

  • 52. 匿名 2023/05/21(日) 00:40:34 

    そもそも絵が古臭いんだが

    +55

    -4

  • 53. 匿名 2023/05/21(日) 00:41:17 

    >>47
    この子はティーン誌でポップなイケてるギャル()やるのが断然似合うしその方面ならカリスマ性ありそうだと思うんだけどなぁ

    +47

    -4

  • 54. 匿名 2023/05/21(日) 00:42:34 

    ジレ自体着ない

    +14

    -3

  • 55. 匿名 2023/05/21(日) 00:43:05 

    >>1
    今っぽっていう言葉遣いがダサい

    +117

    -3

  • 56. 匿名 2023/05/21(日) 00:43:09 

    >>1
    なんでいちいち流行以外のものを貶めないと気が済まないんだろ? 謎モチーフとか古いとか、別に人それぞれの好みなんだからほっとけば良くない?
    自分は選ばないけどその人は似合ってて素敵なことよくあるじゃん?

    +122

    -5

  • 57. 匿名 2023/05/21(日) 00:43:16 

    >>47
    がに股コーデ?

    +40

    -1

  • 58. 匿名 2023/05/21(日) 00:43:16 

    AだかBだか知らんけどワンピース?ジャンスカ?に重ね着って足元サンダルなのに暑苦しく見えるけど。おしゃれは我慢かもだけどさ。

    +4

    -5

  • 59. 匿名 2023/05/21(日) 00:43:18 

    >>17
    2枚目はおばさんコーデにしか見えない

    +48

    -4

  • 60. 匿名 2023/05/21(日) 00:43:32 

    >>1
    横だけど「今っぽ」って書かれると虫酸が走る。

    +142

    -1

  • 61. 匿名 2023/05/21(日) 00:43:45 

    >>48
    今日 店頭でいくつか見かけたよ 女性用

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/21(日) 00:43:51 

    木こりみたいなやつ?

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2023/05/21(日) 00:43:55 

    >>1
    ちょい古コーデの方がシュッてしてるね

    +109

    -4

  • 64. 匿名 2023/05/21(日) 00:43:55 

    >>52
    絵師さん巻き込まれ事故w

    +7

    -7

  • 65. 匿名 2023/05/21(日) 00:44:13 

    >>2
    37だけど20歳くらいの時着てたわ

    +5

    -4

  • 66. 匿名 2023/05/21(日) 00:44:16 

    >>9
    通販番組で紹介してる人が着ても微妙だった。

    +15

    -3

  • 67. 匿名 2023/05/21(日) 00:44:28 

    私が着たらおばさん超えておばあちゃん味でてきた
    無理に着なくてもいいと思う

    +11

    -1

  • 68. 匿名 2023/05/21(日) 00:44:38 

    >>19
    それはジュレや

    +27

    -1

  • 69. 匿名 2023/05/21(日) 00:44:59 

    何の目的で着てるのか?って思ってしまうんだよね、肩掛けカーディガン的な感じで
    おしゃれな人が着てたらいいなって思うけど

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2023/05/21(日) 00:45:23 

    そもそも着方が難しそうで、結局買わなかった

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/21(日) 00:45:29 

    >>1
    流行とオシャレは反比例する

    +17

    -2

  • 72. 匿名 2023/05/21(日) 00:45:55 

    >>42
    90年代にストリートファッションで流行っていたような気がする。

    +18

    -1

  • 73. 匿名 2023/05/21(日) 00:46:29 

    >>1
    2枚目のイラストの着こなしはひとつもバランスの いい部分がないよ
    3年後ケチョンケチョンにバカにされそう

    +46

    -4

  • 74. 匿名 2023/05/21(日) 00:46:33 

    いま流行ってる服って
    すごくお婆ちゃんっぽくない?
    若い子ならともかく
    おばさんが「流行ってる」で着たら大惨事だと思う

    +82

    -2

  • 75. 匿名 2023/05/21(日) 00:46:53 

    流行ってるものが自分の好みだったことないわ。
    どんな服でも好きで似合ってればそれでいいやん。
    そんなことより、「今っぽ」とか気持ち悪い。

    +17

    -5

  • 76. 匿名 2023/05/21(日) 00:47:38 

    >>68
    ドレかと思った

    +10

    -3

  • 77. 匿名 2023/05/21(日) 00:47:57 

    >>5
    わたしも。
    一枚目の方がすっき痩せてみえる。

    +401

    -11

  • 78. 匿名 2023/05/21(日) 00:48:46 

    >>72
    今日 久しぶりに街へ行ったら店頭でいくつか見かけたよ 女性用

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2023/05/21(日) 00:50:14 

    >>7
    ジレったい

    +20

    -2

  • 80. 匿名 2023/05/21(日) 00:50:23 

    >>3
    ハッピーになれるなら着るのにね

    +14

    -1

  • 81. 匿名 2023/05/21(日) 00:51:04 

    >>42
    YouTubeでダンサーの男の人が着てた

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2023/05/21(日) 00:51:43 

    二枚目の方は陣羽織みたい

    +9

    -2

  • 83. 匿名 2023/05/21(日) 00:52:30 

    >>5
    一枚目は3、40代に見える。
    二枚目は左は年齢不詳、右はお婆ちゃんに見える。

    +207

    -4

  • 84. 匿名 2023/05/21(日) 00:52:55 

    >>60
    虫酸が走るって言ってくれてありがとう
    ぞわぞわするって言い方が嫌いなので

    +35

    -2

  • 85. 匿名 2023/05/21(日) 00:54:51 

    >>4
    そうだよねー好きに着れば良い!

    +57

    -3

  • 86. 匿名 2023/05/21(日) 00:56:13 

    こういうパンツも苦手
    流行の「ジレ」で“ちょい古”になってる人の特徴。今っぽく着るコツは

    +26

    -12

  • 87. 匿名 2023/05/21(日) 00:58:41 

    >>33
    レギンス?

    +34

    -1

  • 88. 匿名 2023/05/21(日) 00:59:32 

    >>34
    好きな服を着るのが自由とは言え、おしゃれのつもりで2枚目の格好してる人みたら二度見どころかガン見しちゃうわ

    +39

    -29

  • 89. 匿名 2023/05/21(日) 01:01:07 

    ジレ自体が可愛いとかオシャレとか思ったことないw
    ダウンベストより謎のアイテム

    +9

    -7

  • 90. 匿名 2023/05/21(日) 01:02:30 

    >>1
    今っぽのスタイリングの方が野暮ったいってどういう事だ!?

    +45

    -3

  • 91. 匿名 2023/05/21(日) 01:03:11 

    >>42
    何年か前に10代の間で流行ったよね。これとチェック柄のスラックス
    お父さんの借りれて安上がり〜って言ってたけど変だぜ?て思いながら見てた

    +15

    -4

  • 92. 匿名 2023/05/21(日) 01:03:36 

    >>1
    裃(かみしも)に見えちゃうのよね

    +19

    -2

  • 93. 匿名 2023/05/21(日) 01:04:39 

    >>30
    それそれ!
    すごい既視感と思ったらベルーナだ

    +35

    -3

  • 94. 匿名 2023/05/21(日) 01:04:48 

    >>1
    流行の「ジレ」で“ちょい古”になってる人の特徴。今っぽく着るコツは

    +46

    -6

  • 95. 匿名 2023/05/21(日) 01:05:47 

    1枚目の方が素材とカラーに定番感があって無難でいいと思うよ
    2枚目は難易度が高いのでイラスト描いた人も何がいいのかわかってない感じw

    +12

    -3

  • 96. 匿名 2023/05/21(日) 01:06:47 

    >>5
    私も二枚目の方がモッサリして見えるわ。

    +209

    -3

  • 97. 匿名 2023/05/21(日) 01:07:28 

    >>60
    今っぽ、韓国っぽ…。っぽって何やねん!って思ってたからバッサリ言ってくれてありがとう。

    +64

    -1

  • 98. 匿名 2023/05/21(日) 01:10:16 

    >>16
    そうなんだよね。
    おばさんこそメリハリあるコーディネートがいいと思う。
    ボリューム袖とか足首が隠れるロングスカートとか若い子のトレンドは良いけど、それをそのままおばさんに着せるのはどうなんだろう。

    +41

    -1

  • 99. 匿名 2023/05/21(日) 01:13:49 

    >>5
    Aラインのジレって着膨れ助長させそう
    Iラインでスッキリ着たい

    +147

    -2

  • 100. 匿名 2023/05/21(日) 01:13:58 

    最近の「〇〇っぽ」 って言葉好きじゃない。
    なんかゾワゾワする。

    +16

    -1

  • 101. 匿名 2023/05/21(日) 01:15:36 

    >>60
    うん分かる
    それに今っぽってワードこそもう微妙に古いというか、なんかいい大人が若い人ぶって頑張って使ってる感あって薄ら寒い

    +56

    -1

  • 102. 匿名 2023/05/21(日) 01:17:54 

    >>1
    確かに、上は15年前くらいに流行ったアイテムだな。でも今着ててもそんなに変か?

    +25

    -3

  • 103. 匿名 2023/05/21(日) 01:18:34 

    >>57
    下半身勿体ないよね…。これで彼女もOKなの?

    +16

    -2

  • 104. 匿名 2023/05/21(日) 01:19:39 

    >>63
    逆に40代なら、シュッとしてる方が事故ってない感じだと思う。下は20代なら可愛いとは思うけど、40代だと微妙じゃない?

    +46

    -1

  • 105. 匿名 2023/05/21(日) 01:23:02 

    >>42
    去年流行ってるってトピ見た

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2023/05/21(日) 01:24:21 

    >>1
    下の方がなんか野暮ったい
    上の方がシュッとしててスタイルよく見える

    +32

    -4

  • 107. 匿名 2023/05/21(日) 01:24:56 

    >>3
    マタギの夏みたいになる

    +32

    -4

  • 108. 匿名 2023/05/21(日) 01:28:09 

    >>85
    でもほら、男がチェックのシャツ着てたり変な英字のTシャツ着てるとキ○イって騒ぐんでしょ?

    +21

    -3

  • 109. 匿名 2023/05/21(日) 01:28:38 

    >>1
    40代がちょい古で何が悪いのか

    +33

    -3

  • 110. 匿名 2023/05/21(日) 01:40:05 

    >>89
    わかる
    大した防寒になる訳でも無いし夏の日焼け対策にもならないし
    ジレを着るとおしゃれになるどころかちょっとダサくなるおしゃれ上級者用アイテム
    定期的に推されてるけど何のために着るんだろ?と毎回不思議でしょうがない

    +10

    -9

  • 111. 匿名 2023/05/21(日) 01:41:13 

    >>1
    ちょい古の方、15年前にしてた!
    チュニックとかロングシャツみたいなのにスキニー、そして謎モチーフロングネックレスww
    アクリル製の○とか□とか0とかつながった長いのよくつけてた
    今は首痛くなるから無理

    +11

    -3

  • 112. 匿名 2023/05/21(日) 01:43:16 

    >>1
    どんどんダサくなってる気がする
    メディアが流行りと言えば変でもどこまで受け入れるか実験されてるみたい

    +55

    -3

  • 113. 匿名 2023/05/21(日) 01:46:40 

    >>5 >>99
    2023年でも雑誌やネット上で普通に一枚目みたいなコーデ沢山出てくるし(小物はともかくとして)Iラインも多い
    この記事が偏ってる可能性もあるね

    +87

    -6

  • 114. 匿名 2023/05/21(日) 01:48:38 

    >>1
    いまっぽいほうがださ

    +19

    -3

  • 115. 匿名 2023/05/21(日) 01:53:32 

    >>56
    アパレルが新しい服を売るためだよね
    気にせず着続けるわ

    +30

    -3

  • 116. 匿名 2023/05/21(日) 01:56:43 

    下のコーデの方がおばさんぽいと思うのは、私にファッションセンスが無いからだろうか

    +6

    -3

  • 117. 匿名 2023/05/21(日) 02:02:51 

    >>45
    下になにも着てねぇぜ、ワイルドだろぅお

    +14

    -1

  • 118. 匿名 2023/05/21(日) 02:04:03 

    流行の「ジレ」で“ちょい古”になってる人の特徴。今っぽく着るコツは

    +7

    -5

  • 119. 匿名 2023/05/21(日) 02:04:05 

    >>88
    ダメなんだ...オシャレ♡と思ってしまった 笑

    +10

    -4

  • 120. 匿名 2023/05/21(日) 02:04:19 

    >>76
    え?どれの事?

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2023/05/21(日) 02:05:32 

    >>10
    スラッとしてないと事故る率高いよね。
    二枚目はずんぐり体型を強調するだけな気がする。

    +54

    -4

  • 122. 匿名 2023/05/21(日) 02:06:43 

    >>86
    画像ちっさ!、、言いながら
    え?普通違う?って思いながら拡大してびっくり、変なパンツ。

    +14

    -6

  • 123. 匿名 2023/05/21(日) 02:07:16 

    >>34
    おしゃれかどうかはわからんが二枚目
    裾ボロボロになりそうなくらい長いな。

    +37

    -1

  • 124. 匿名 2023/05/21(日) 02:08:24 

    木こりStyle
    流行の「ジレ」で“ちょい古”になってる人の特徴。今っぽく着るコツは

    +11

    -12

  • 125. 匿名 2023/05/21(日) 02:09:32 

    >>42
    変な形の服が流行るより
    機能美ある物が流行る方が好きだなぁ。

    +19

    -1

  • 126. 匿名 2023/05/21(日) 02:17:52 

    >>1
    1の方が好き。ジレをパンツに合わせたらこんな感じじゃないの?それともストレートのGパンじゃなくてワイドパンツにしろってか?

    +20

    -2

  • 127. 匿名 2023/05/21(日) 02:18:03 

    >>2
    長チョッキだよね

    +31

    -1

  • 128. 匿名 2023/05/21(日) 02:20:35 

    >>12
    2枚目はハッキリ言って変!
    ガチャガチャしてる

    +61

    -6

  • 129. 匿名 2023/05/21(日) 02:20:56 

    >>55
    この言葉を考えた人はかなり歳がいってそうだよね。昭和感がある

    +18

    -2

  • 130. 匿名 2023/05/21(日) 02:22:28 

    >>7
    お前の愛が〜

    +30

    -3

  • 131. 匿名 2023/05/21(日) 02:22:46 

    >>34
    もれなくダサくない?

    +83

    -4

  • 132. 匿名 2023/05/21(日) 02:25:17 

    >>86
    分かる
    若い子履いてるよね?せっかく若いのに勿体ないとおばちゃんの私は思ってる

    +12

    -12

  • 133. 匿名 2023/05/21(日) 02:25:50 

    ジレ野郎はいらん

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2023/05/21(日) 02:28:37 

    >>1
    ジレじゃなくてベストなんだけど、鏡見て自分で
    ん、、、?かみしも?かな??って思って可笑しくなった😁
    それを着て実家に遊びにいったら、母にもそう思ったと言われた😆

    2枚目のイラスト見て思い出しました。

    最近のベスト、、いいかと思って着てみたけど
    やっぱ変。

    +5

    -4

  • 135. 匿名 2023/05/21(日) 02:31:16 

    >>47
    トンズラーやんけ
    流行の「ジレ」で“ちょい古”になってる人の特徴。今っぽく着るコツは

    +15

    -1

  • 136. 匿名 2023/05/21(日) 02:34:39 

    ジレって言う言葉自体が古く感じるアラフィフ。
    自分が高校生だった頃生徒手帳に制服の着こなしの見本が載ってて、ブラウスの上に着るベストをジレって書いてあったの。だから友達と「ジレってなんやねんwベストやろ」って話してたんだよね。
    そう考えるとやっぱりファッションて、アイテム然り名称もグルグル使いまわししてるんだなーと。

    +8

    -2

  • 137. 匿名 2023/05/21(日) 03:02:21 

    >>5
    今年のオンワードのジレの着こなしこれやけど、一枚目のとそんな変わらんし、良いんでないの?

    流行の「ジレ」で“ちょい古”になってる人の特徴。今っぽく着るコツは

    +288

    -5

  • 138. 匿名 2023/05/21(日) 03:06:54 

    >>1
    1枚目と2枚目のジレwの種類が違う様な気がする
    ちなみに2枚目のタイプのジレを着ると肩周りがすんごい事になるんだわ、私

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2023/05/21(日) 03:07:02 

    >>47
    コマネチ!! に見えたわ

    +7

    -2

  • 140. 匿名 2023/05/21(日) 03:20:33 

    >>1
    私はこの1枚目のジレの着こなしのほうが好き。

    +20

    -2

  • 141. 匿名 2023/05/21(日) 03:34:20 

    >>1
    1枚目の方がスタイリッシュに見える。
    2枚目は冗談でしょってくらいダサい…本気なの?
    でも着る人にもよるから、正直絵ではわかりませんな。

    +35

    -2

  • 142. 匿名 2023/05/21(日) 03:37:42 

    長年いろんなファッションを見てきたオシャレ婆だからこそ分かる。
    ここ数年の若い子の流行りの服がダサすぎる。文化が退化してる。

    +29

    -4

  • 143. 匿名 2023/05/21(日) 03:57:48 

    「絶妙に今そんなに流行っていないアイテム達のオンパレード」って…
    流行ってるものが素敵と限らないし、1枚目の程度のものたちなら古臭いとも思わないわ
    若い子なら流行りものも良いけど、良い年して流行ってるものにやたら飛びついてるのも恥ずかしい

    +15

    -2

  • 144. 匿名 2023/05/21(日) 04:01:19 

    1枚目は萬田久子さんぽい。
    別に流行がどうこうじゃなくておしゃれに年をとってる人って感じ。10年後でも10年前でもこんな人はいるって感じ。
    2枚目は流行か知らんがヤバくなる人が続出しそうなすごい格好に見える。
    右が昭和40年代ぽい。うまれてないけど。

    +16

    -1

  • 145. 匿名 2023/05/21(日) 04:04:29 

    一枚目
    ・カバンをもっと小さいミニバッグにして
    ・パンツをスキニーデニムじゃなくて、サテンのジョグパンツに
    ・帽子をやめて
    ・ラウンドトゥパンブスを、ポインテッドトゥのローヒールか、スポーツブランドのサンダルにする
    ・アクセサリーを大振りコスチュームネックレスから、K18のピアスとバングルにする
    これで今年でもいけると思うけど、どうかな

    +10

    -1

  • 146. 匿名 2023/05/21(日) 04:05:23 

    >>34
    2枚目みたいなの着た人電車で見た時、寝る時に着る防寒のやつ脱ぐの忘れて出てきたのかと思った。

    +41

    -4

  • 147. 匿名 2023/05/21(日) 04:15:14 

    >>46
    実際着たら難しいのは2枚目の方よね
    女優やモデルならまだしも、ザ・一般人顔スタイルの私が着たらどっちも大事故起こすわ

    +17

    -1

  • 148. 匿名 2023/05/21(日) 04:26:38 

    >>110
    体型隠しになるからよく着てるよ
    長いジレだと横腹とお尻隠せるし
    短めは胸元隠せる
    あと背中の肉も見られたくないw
    オシャレアイテムというより中高年の微妙な体型や気温調節に重宝する
    むしろ若い子は着ない方がスッキリしてていいと思う

    +22

    -1

  • 149. 匿名 2023/05/21(日) 04:30:31 

    それってなが〜いチョッキのことズラ?

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2023/05/21(日) 04:47:48 

    ジレでおしゃれな人見た事ないな

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2023/05/21(日) 04:52:10 

    >>132
    好きな服着せろって言うのに、他人にはそう言う

    +30

    -3

  • 152. 匿名 2023/05/21(日) 05:11:01 

    >>30
    ベルーナの服は理想通りのラインが出ないからなぁ。どうしても老ける。

    +9

    -2

  • 153. 匿名 2023/05/21(日) 05:15:52 

    >>34
    これ系の買ったら旦那に家着で外に出たらダメと言われた。放置してたら高校生の息子がこれ良いじゃんと奪っていった。冬の間それきてゲームしまくってた。

    +36

    -9

  • 154. 匿名 2023/05/21(日) 05:30:22 

    >>35
    そうなんだけど、1枚目のは確実に古いから、気にする人は避けた方がいいってことじゃない?

    +6

    -9

  • 155. 匿名 2023/05/21(日) 05:34:08 

    >>10
    1枚目は事故と言うよりも年代問わず定番化してるスタイルでは?

    +18

    -6

  • 156. 匿名 2023/05/21(日) 05:34:52 

    >>9
    美容師が着るものだと思ってる

    +13

    -6

  • 157. 匿名 2023/05/21(日) 05:35:56 

    >>7
    いくつに見えても私誰でも~♪

    +15

    -3

  • 158. 匿名 2023/05/21(日) 05:44:36 

    買ったけど着こなせないからまだ一度も着てない。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/21(日) 05:46:05 

    >>7
    私は私よ関係な〜いわ〜

    +14

    -3

  • 160. 匿名 2023/05/21(日) 06:00:43 

    ジレって言葉がダサイ

    +2

    -6

  • 161. 匿名 2023/05/21(日) 06:04:13 

    >>4
    これが芸能人だと古臭いだのセンスないだのケチをつけまくるくせにw

    +12

    -8

  • 162. 匿名 2023/05/21(日) 06:20:29 

    こないだマツコのテレビでスカーフ職人が、最後の方にジレコーデみたいなのやってたけど、ああいういい意味で新しい妖怪くらいのメイクバリバリ、髪の毛セットバリバリな人が、パーティ会場寒いかしら〜みたいな感じで羽織るのはアリなのかもねー。

    +1

    -3

  • 163. 匿名 2023/05/21(日) 06:29:46 

    >>5
    だよね
    2枚目右とか寒くてチャンチャンコベストきてるおばちゃんに見えるし

    +19

    -1

  • 164. 匿名 2023/05/21(日) 06:32:47 

    2枚目の方がスタイル悪く見えて暑苦しい。
    このアドバイスがダサい、
    今どき好きに着るのが自分スタイルでカッコいい、今時とか大きなお世話だよ。

    +4

    -2

  • 165. 匿名 2023/05/21(日) 06:32:47 

    >>35
    ほんとね!
    そう言えば毎年この時期にチョッキ買っちゃてる
    去年のはセカスト済み😊

    +1

    -2

  • 166. 匿名 2023/05/21(日) 06:33:23 

    ジレって短いサイクルでずーっと流行〜ちょい古を繰り返してるよね。もはや定番化してるくらいに。どんな合わせ方でもいいと思う。

    +8

    -2

  • 167. 匿名 2023/05/21(日) 06:34:38 

    >>27
    今ってひたすらゆるゆるだよね。

    +12

    -1

  • 168. 匿名 2023/05/21(日) 06:35:29 

    >>33
    シースルーもいまはシアーだよね

    なんやねん

    +37

    -1

  • 169. 匿名 2023/05/21(日) 06:39:31 

    >>2
    チョッキなんて古いよーベストの方がナウなヤングな感じしない?

    +12

    -3

  • 170. 匿名 2023/05/21(日) 06:50:41 

    >>46
    2枚目の右とかおばあちゃん感すごくない?

    +9

    -3

  • 171. 匿名 2023/05/21(日) 06:56:49 

    >>1
    2枚目の絵はダサいと思うけど、1枚目は良いな。
    着合わせ方とスタイルもあると思うけど。

    +11

    -5

  • 172. 匿名 2023/05/21(日) 06:57:59 

    >>5
    帽子がダサいんだろうね
    あとは普通に居そう

    2枚目の左のがダサい

    +56

    -2

  • 173. 匿名 2023/05/21(日) 07:04:45 

    >>88
    これでガン見するの?
    めちゃくちゃダサいわけでもないのに。

    +25

    -3

  • 174. 匿名 2023/05/21(日) 07:06:52 

    >>57
    この子、工藤静香に似てO脚だから
    服と合わさってさらにがに股が酷く見える

    +11

    -3

  • 175. 匿名 2023/05/21(日) 07:09:08 

    黒のロングジレ買って1枚目に似たコーデで着たよ。
    縦長に見えていいと思ったんだけどな。

    +7

    -3

  • 176. 匿名 2023/05/21(日) 07:10:29 

    >>1
    イラストじゃなくて写真で説明してほしい。

    +12

    -1

  • 177. 匿名 2023/05/21(日) 07:14:48 

    上のシンプルなジレが1番きこなしやすい

    襟付いたのとか似合わんのよね

    +3

    -2

  • 178. 匿名 2023/05/21(日) 07:15:47 

    >>5
    2枚目はどうしても可愛くみえない、、
    おばあちゃんみたい、

    +24

    -2

  • 179. 匿名 2023/05/21(日) 07:20:47 

    >>12
    2枚目の右側とか絶対オバさん化する。シルエットが…

    +39

    -3

  • 180. 匿名 2023/05/21(日) 07:21:43 

    >>46
    2枚目の右とかおばあちゃん感すごくない?

    +3

    -2

  • 181. 匿名 2023/05/21(日) 07:22:35 

    >>34
    くすんだ色ってこの面積だとチョイスが難しい気がする。黒ならともかく。
    まだ左の鮮やかなグリーンはどうにかだけど。

    +5

    -2

  • 182. 匿名 2023/05/21(日) 07:25:06 

    >>30
    ベルーナは、中高年対象の服なのにモデルがスタイル良すぎる。そんな手足の長い5,60代なかなかいないよ。

    +25

    -1

  • 183. 匿名 2023/05/21(日) 07:29:32 

    ジレ懐かしい。
    10年くらい前に流行らなかった??
    その時も「ジレ」ってなんなの、みたいに言われてた。

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2023/05/21(日) 07:29:59 

    >>1
    「っぽ」と書いてあるだけで読む気が失せるのはなぜなのかw

    +22

    -1

  • 185. 匿名 2023/05/21(日) 07:30:07 

    >>4
    ホントそう思う

    このライターこういう記事の書き方ばっかしてるからアクセス稼げるんだろうね

    +26

    -2

  • 186. 匿名 2023/05/21(日) 07:36:56 

    >>34
    2枚目の右側を半纏に見えないように着こなせる日本人いるの?

    +16

    -1

  • 187. 匿名 2023/05/21(日) 07:37:54 

    >>1
    ジレ見ると、一昔前の木こり風男子を思い出してしまう

    +4

    -1

  • 188. 匿名 2023/05/21(日) 07:39:07 

    >>183
    言われてた言われてた
    男性は木こりとかね。

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2023/05/21(日) 07:43:11 

    >>7
    面白い
    全く別の曲になってる笑

    どっちも知ってるけど
    今回はT-BOLANかな笑

    +6

    -9

  • 190. 匿名 2023/05/21(日) 07:43:39 

    >>12
    1枚目の方がスッキリしてるよね。
    2枚目はモサモサしてるし、太って見えると思う。

    +21

    -6

  • 191. 匿名 2023/05/21(日) 07:44:14 

    >>186
    え、あれは半纏ではないの?

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2023/05/21(日) 07:46:34 

    これナチュラルはアウト?
    自己診断でナチュラルなんだけど着ると奉行様〜みたいになるんだけど

    +0

    -3

  • 193. 匿名 2023/05/21(日) 07:51:09 

    1枚目、働く人
    2枚目、専業主婦
    って感じ

    +1

    -4

  • 194. 匿名 2023/05/21(日) 07:56:35 

    >>14
    流行り物=自分に似合う、好みとは限らないしね

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2023/05/21(日) 08:03:09 

    今っぽ がダサい
    左とか太って見えそう

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/05/21(日) 08:03:50 

    >>21
    学校行く時によく着る。ジャケット着る時期じゃなくてもきちんと感がでていい。下デニムでもはおるだけでキレイめになるし。
    懇談会とかにあるとほんといい。

    +29

    -2

  • 197. 匿名 2023/05/21(日) 08:05:58 

    ガウチョも古いんだってね
    36歳、2年前に買ったガウチョまだ全然着れるし勿体無いと思ってるけどそれで着ちゃうから見た目おばさんになるんだろうなぁ

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/05/21(日) 08:06:08 

    >>42
    変だけど実用的だね。子持ちのママはよさそう。

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2023/05/21(日) 08:06:19 

    別に流行追わなくて良いしちょい古で良いや。

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2023/05/21(日) 08:06:44 

    母がスウェード生地のを買って、重たいからと私にくれた。私はガリガリ体型なので、重みでストンとなってチョッキに着られてる感じになる。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/05/21(日) 08:07:45 

    肩幅広くて鳩胸だから絶対失敗

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2023/05/21(日) 08:08:14 

    >>137
    スッキリしてて良い。きちんと感もあるし。流行意識するときちんと感がなくなるからTPOで考えれば良い気がする。
    流行ってないだけで定番コーデってことだと思う。

    +65

    -1

  • 203. 匿名 2023/05/21(日) 08:11:06 

    >>122
    これ変なの?運動会で履いてるママも多かったけどなぁ。
    めちゃめちゃ楽だしかがんでデニムの膝が伸びるの気にしなくて良いから子供と出かける時こういうパンツばっかり。洗濯しても丈夫い。

    +15

    -0

  • 204. 匿名 2023/05/21(日) 08:11:08 

    >>2
    ベストの長いやつだ

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2023/05/21(日) 08:11:49 

    今のジレの着こなしは難易度高いよ

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2023/05/21(日) 08:12:11 

    >>142
    そう思うのはあなたが本物の婆になった証拠だよ

    +7

    -8

  • 207. 匿名 2023/05/21(日) 08:13:23 

    ロング丈のジレはトイレで苦戦するぞ!w

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2023/05/21(日) 08:13:41 

    うーん、袖両側から引きちぎられた人みたいになりそう
    わたしがやると

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2023/05/21(日) 08:14:10 

    ジレそのものがおしゃれアイテムに見えない。
    どれもダサい。

    +7

    -2

  • 210. 匿名 2023/05/21(日) 08:14:49 

    向井理のイメージ

    +0

    -1

  • 211. 匿名 2023/05/21(日) 08:17:55 

    幼稚園の背の高くて格好いいママさんがサラッと着こなしてた
    ロング丈じゃなくてミドル丈の黒が流行ってるイメージ
    流行の「ジレ」で“ちょい古”になってる人の特徴。今っぽく着るコツは

    +53

    -0

  • 212. 匿名 2023/05/21(日) 08:18:11 

    >>142
    昔より服の値段は安いし素材の質が悪かったりするから、見栄えがちょっと下がるというのはあるらしいね。
    あと70代くらいになっても着れそうなファッションを、10〜20代がしているのはなんか勿体無い。
    逆に今の若い子が40代くらいになったら、逆に反動で弾けるのかもしれないが。

    +10

    -5

  • 213. 匿名 2023/05/21(日) 08:19:03 

    鳩胸で上半身もっさりだからジレを着るとパーカーなんかよりスッキリ見えるんだよね
    私は重宝してる

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2023/05/21(日) 08:20:31 

    そもそも使いこなせねぇわと思ってスルーしとる

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2023/05/21(日) 08:22:52 

    >>1
    別に誰かに迷惑かけてる訳じゃないし好きな格好すればいいじゃん

    +8

    -1

  • 216. 匿名 2023/05/21(日) 08:27:07 

    今風が好きとは限らない。。。

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2023/05/21(日) 08:33:42 

    >>29
    重ね着は洗濯物が増えるよね

    +11

    -0

  • 218. 匿名 2023/05/21(日) 08:34:52 

    >>56
    そうだよね。
    しかも1枚目の着こなしをする人と2枚目の着こなしをする人は、ファッションの好みも似合う系統も違うと思うんだよね。

    +10

    -1

  • 219. 匿名 2023/05/21(日) 08:41:37 

    ユニクロのラペルワンピースいいですよ
    ワンピースだけどスタイリング見ても8割の方はジレとして着用してます
    私はワンピースとして使う事が多いです

    +2

    -4

  • 220. 匿名 2023/05/21(日) 08:45:42 

    下本当に流行ってる?特に左とかダサすぎない?
    Aラインワンピにわざわざ合わせなくても。

    +6

    -3

  • 221. 匿名 2023/05/21(日) 08:47:12 

    >>151
    結局自分ベースなんだよね
    好きなの着せろと言うなら人のこと言うなよっていうね…自分が好きなの着て、着れない似合わないものはあきらめてそれで終わればいいのにね

    +7

    -1

  • 222. 匿名 2023/05/21(日) 08:50:06 

    会社の同じフロアに着てる人3人くらいいるけど、そんなにキメキメで恥ずかしくないんかってなる。なんかドラマの田中みな実みたいな感じ目指してそう。

    +2

    -11

  • 223. 匿名 2023/05/21(日) 08:51:36 

    これはスタイルいい人限定のアイテムだよね

    +3

    -2

  • 224. 匿名 2023/05/21(日) 08:52:26 

    最近の服はなんでどれもこれも長くて布が多いんだ?
    ほんともう飽きたから!

    +6

    -1

  • 225. 匿名 2023/05/21(日) 08:53:39 

    >>1
    どっちも良いとは思いませんが、あえて選ぶなら1枚目です。

    +14

    -2

  • 226. 匿名 2023/05/21(日) 08:57:31 

    ジレといったらやっぱりこれ
    流行の「ジレ」で“ちょい古”になってる人の特徴。今っぽく着るコツは

    +0

    -7

  • 227. 匿名 2023/05/21(日) 09:05:15 

    >>9
    長過ぎるチョッキくらいにしか思えず
    なんか野暮ったいアイテム

    +11

    -3

  • 228. 匿名 2023/05/21(日) 09:06:00 

    >>219
    値下がりしたから白買ったよー!なぜならベージュもネイビーも既に持っていたからw(買ったのは一昨年とか)こんなに流行る前からジレが好き

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2023/05/21(日) 09:12:45 

    以前買ったジレはどうすりゃいいの。
    捨てるんか?勿体ない。

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2023/05/21(日) 09:16:03 

    なんで今っぽくする必要あるの?こういうライターさんってこういう記事書けって指定されるの?

    +5

    -2

  • 231. 匿名 2023/05/21(日) 09:17:42 

    ジレなんて定番だと思ってたけど、ファッション業界は流行づくりのアイテムに今回はこれを選んだ訳か、、

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2023/05/21(日) 09:20:48 

    >>137
    謎ネックレスと帽子なければ全然いいと思うんだけどね。

    +48

    -1

  • 233. 匿名 2023/05/21(日) 09:24:09 

    懐かしすぎる!!!

    絵文字が、見当たらないわ

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/05/21(日) 09:24:15 

    >>5
    私も二枚目のほうがモサく見えて嫌だ。
    ていうか「今っぽ」の語感もダサくて嫌すぎる。何が今っぽ★や!

    +90

    -3

  • 235. 匿名 2023/05/21(日) 09:39:04 

    バックにまで文句つけるわけ?ショルダーバッグに古いとかあるんだ。いちいちうるさいな~。

    +3

    -2

  • 236. 匿名 2023/05/21(日) 09:39:24 

    >>124
    髪型もっとツンツンだった気がする
    黒髪じゃ無いし

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/05/21(日) 09:42:49 

    >>124
    ちょっと大きな美容室行くと、3〜4人くらいコレがいるww

    +19

    -1

  • 238. 匿名 2023/05/21(日) 09:48:24 

    >>32
    1枚目は古いコーデなのかもしれないけど、どの年代のどの体型の人が着てもそこそこ大丈夫な気がする
    2枚目は、10代とか20代前半の子が着たら、若さで誤魔化されて可愛く見えるだけで、それ意外の年代は爆死しそう

    +9

    -2

  • 239. 匿名 2023/05/21(日) 09:49:26 

    ガル民にはハードル高いアイテムかもしれないけどカッコよく着こなしてる人は素敵だと思う。
    オシャレ上級者って感じで。

    +4

    -2

  • 240. 匿名 2023/05/21(日) 09:51:53 

    >>34
    みんな好きにせい!!

    +6

    -1

  • 241. 匿名 2023/05/21(日) 09:56:07 

    40代以上は注意とか言いながら流行りの格好したら40代なのに…とか言う奴も出てくるし面倒すぎる

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2023/05/21(日) 09:59:52 

    >>1
    一枚目に近いコーデいつもしてるわ
    古くても良いのよ
    流行は巡るからそのうちまた流行るって

    +8

    -2

  • 243. 匿名 2023/05/21(日) 10:00:36 

    >>5
    1枚目のほうが可愛いと思った
    自分の好きな世界観のある人だなぁーって感じで良いと思う
    っていうか下もたいして今っぽくもないしそこまで変わらない気が…

    こういうファッションイラスト描いてる本人はどんだけお洒落なの?
    イラスト全く参考にならんからご自分のコーディネートを写真でハッキリ見せてくれよって感じ

    +29

    -3

  • 244. 匿名 2023/05/21(日) 10:00:58 

    >>234
    「今っぽ」ってこういうトンチキな「オバ見えコーデ!」とかやるような記事に限って使ってる気がする

    韓国から広告費弾んで貰った雑誌が無理やり「韓国っぽ、今っぽ」って流行らせようとしたけどキモくて全然浸透しないまんま
    今度は親世代に「若い子にはずっと流行ってますよ?」の既成事実作りみたいに使ってる感じ

    +30

    -1

  • 245. 匿名 2023/05/21(日) 10:00:59 

    >>143
    そうだよね
    身につけるものに関して流行ってるかどうかが全てで判断基準なの?自分が好きだから・着たいから・似合うから…とかは無いの?って思っちゃう
    歳を重ねたなら尚更ね

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2023/05/21(日) 10:01:33 

    >>34

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2023/05/21(日) 10:04:23 

    >>1
    2枚目の方がなんか…もさいというか

    +7

    -1

  • 248. 匿名 2023/05/21(日) 10:06:37 

    >>5
    すればいいじゃん
    他人から古臭いと思われようが年寄りと思われようが関係ない


    +5

    -0

  • 249. 匿名 2023/05/21(日) 10:12:10 

    この前デパートでマネキンが着てたジレがすごくカッコよかったの。
    でも私にはムリだなぁと思った。
    背の低いちんちくりんには無理だよな…。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/05/21(日) 10:12:36 

    >>5
    スキニーふつうに履いてるけどね

    +11

    -0

  • 251. 匿名 2023/05/21(日) 10:13:52 

    >>21
    店員さんがおしゃれに着ててわたしも試しに試着してみたんだけど、なんかおばあちゃん感出ちゃって…体に厚みのある、胸のあるおばちゃん体系の人は似合わんね。細い人向け。

    +30

    -4

  • 252. 匿名 2023/05/21(日) 10:31:28 

    >>159
    中森明菜の少女Aですね🎤

    +1

    -1

  • 253. 匿名 2023/05/21(日) 10:48:26 

    >>3
    やっぱり袖があった方が何かといい。

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2023/05/21(日) 10:51:37 

    >>4
    ジレって実用性はあるの?
    肌寒い時にちょっと羽織ると便利なものなのか、完全にオシャレ目的でしかないのか、どういうものなのかが全然分からない。

    +7

    -1

  • 255. 匿名 2023/05/21(日) 10:52:40 

    >>132
    逆にこれ若い子しか履けないでしょ
    おばちゃんが履いたら部屋着になってしまう

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2023/05/21(日) 10:59:44 

    >>151
    心で思ってるだけ

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2023/05/21(日) 11:12:25 

    >>32
    結局スタイルなんだよね
    冬物は赤ちゃんのスリーパーにしか見えなかったし、ジャケットちょん切ったみたいなのは省エネルックみたい、ニット系のならまだましかな
    ヘンテコアイテムだけど素敵に見えるのはモデルだけ、一般人は相当痩せてるかおしゃれ人間でないと厳しい

    +9

    -2

  • 258. 匿名 2023/05/21(日) 11:23:50 

    >>206
    横だけど偽物の婆もいるのか

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2023/05/21(日) 11:45:54 

    >>42
    キャンプで使える品なのかな?とは思う
    キャンプしないけど

    +2

    -1

  • 260. 匿名 2023/05/21(日) 11:47:42 

    >>107

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2023/05/21(日) 11:49:12 

    「今っぽ」「オバ見え」「今すぐ捨てて」「どんどんおブスになる」とか、うるせーよ

    +10

    -0

  • 262. 匿名 2023/05/21(日) 11:56:07 

    >>107
    ちょっと山行ってくる→遭難したら振るから探して!→保護時は担架になるかも?
    ※意外と使えるんじゃないか?可能性を秘めたウェアとみた
    ※サバイバルウエアに認定

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2023/05/21(日) 12:01:50 

    >>42
    買い物の時に便利かなーと思ったが、むしろ万引きしそうと疑われそう。
    財布、袋、携帯・スマホとか水分まで全部入りそうだからさ…ちょっとそこなら手ぶらでいけそうと思ったが、散歩だけにする。

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2023/05/21(日) 12:25:25 

    >>12
    ええー!1枚目は色味からして古臭いよ。今時はわりと低コントラストだし。まあ古くても良いんだけどさ、中途半端に古いの!中途半端なのがダサい

    +10

    -12

  • 265. 匿名 2023/05/21(日) 12:25:59 

    >>46
    ださい…

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/05/21(日) 12:27:44 

    >>9
    そうだよ、腹とデカいケツを隠すために着てるんだもん
    着てないよりマシか、ぐらいの感じよ
    そりゃースタイル良くてオシャレだったらジレなんか着ないで堂々とウエストインしちゃうわよ

    +27

    -1

  • 267. 匿名 2023/05/21(日) 12:31:21 

    アナイのテーラードジレ
    こんなかっこよく着こなせたらいいな!
    二の腕絞らねば…
    流行の「ジレ」で“ちょい古”になってる人の特徴。今っぽく着るコツは

    +22

    -0

  • 268. 匿名 2023/05/21(日) 12:41:50 

    若者とアラフォーでは似合うもの違うからご心配なく…

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2023/05/21(日) 12:54:12 

    この間何かの番組で益若つばさが1みたいなコーデオススメしてたぞ

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2023/05/21(日) 12:57:29 

    2枚目の右側の靴変じゃない?

    シワのよった謎のギョーザパンプス…

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2023/05/21(日) 13:12:39 

    >>30
    おばあちゃんが買う服

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2023/05/21(日) 13:27:11 

    >>222
    普通にどっこでも売ってるし、街中で着てる人も多いよ、
    田中みな実は小柄だからジレそんなに似合わないし、そんな着てるイメージないし。

    +4

    -1

  • 273. 匿名 2023/05/21(日) 13:30:31 

    ちょっとまって…今改めて見直してみたけどおばあちゃんの服混ざってね?

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2023/05/21(日) 13:41:40 

    >>234
    先っぽの親戚かなんかだよきっと

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2023/05/21(日) 13:55:42 

    >>86
    最近は足首キュッとしてるの流行ってない?

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2023/05/21(日) 13:56:27 

    >>267
    アウターどーするんだろう日焼けするじゃん

    +0

    -3

  • 277. 匿名 2023/05/21(日) 13:56:36 

    私がおばさんだからかな
    今どきのジレの着こなしの方がダサく思えてしまうわ

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2023/05/21(日) 14:00:22 

    >>156
    わかる!昔のおばさん美容師が来てたり美容室の制服みたいだなと思ってた

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2023/05/21(日) 14:01:32 

    >>187
    ピーターパンも着てそう

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/05/21(日) 14:18:02 

    >>12
    一枚目は子育て頑張ってる人が久しぶりにお洒落したのでちょっと古くさいって感じだけど、二枚目は子供は手が離れて余裕出てきた高齢女性っぽい感じ

    +13

    -1

  • 281. 匿名 2023/05/21(日) 14:32:03 

    >>3
    背が高い人スリムな人以外、街中で着てる人皆んなハッピかマタギになってるよ

    +7

    -5

  • 282. 匿名 2023/05/21(日) 14:32:52 

    >>173
    それぞれのアイテムは良さそうだけど組み合わせが最悪。良く見せるセンスが皆無。

    +0

    -6

  • 283. 匿名 2023/05/21(日) 14:36:24 

    >>146
    赤ちゃん用のスリーパーかお年寄りが寝る前とかに家で着るベストにしか見えないよね

    +5

    -1

  • 284. 匿名 2023/05/21(日) 14:37:21 

    >>32
    まさに私事故りました。
    肩幅も広いしガタイが良いので、友達にガンダムじゃんwwって言われて、そっとバッグにしまったT^T
    細身の人が着てるのは、似合ってて素敵だと思います!

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2023/05/21(日) 14:40:02 

    >>255
    横だけど、若い子が履こうが部屋着は部屋着
    というか日本人て姿勢が悪いから緩めの素材とサイズ感のものを着るとそれだけでみすぼらしさ倍増するんだよ

    +2

    -4

  • 286. 匿名 2023/05/21(日) 14:55:49 

    >>47
    レザーだから重そうだねw
    電車のドアとかに挟まりそう。

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2023/05/21(日) 15:08:48 

    >>12
    二枚目は昭和リバイバルっぽいか妊婦かなーって感じ
    アラフォー以上なら一枚目の色の方が引き締まって見える

    +4

    -1

  • 288. 匿名 2023/05/21(日) 15:09:40 

    過去最高にダサいものが流行ってる時代

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2023/05/21(日) 15:11:19 

    >>281
    還暦のときに羽織る赤いやつみたい

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2023/05/21(日) 15:11:45 

    >>86
    プリーツプリーツ系は細くてたっぷりプリーツ感でないと微妙だからね
    プリーツ伸びちゃって体型隠せるとふくよかな人は言うけど
    結局服はスタイルと姿勢いい人向けよね

    +0

    -1

  • 291. 匿名 2023/05/21(日) 15:13:11 

    >>283
    お年寄りが寝る前とかに家で着るベスト、テレビショッピングでみたことあるかも、かいまき?そんな名前のだよね

    +3

    -1

  • 292. 匿名 2023/05/21(日) 15:15:26 

    >>288
    最近ジーパンにへそ出しの短いトップスが若者に増えてる。SPEEDにしか見えないのよ
    でも、親もよくあんなの着せるな〜と勝手に思ってる

    +0

    -2

  • 293. 匿名 2023/05/21(日) 15:19:43 

    >>275
    スキニー?
    若い子もオーバーサイズ系飽きてきたみたいだし、おばさんもオーバーサイズよりたとえふくよかでもスキニーのほうがいい気もする

    +0

    -6

  • 294. 匿名 2023/05/21(日) 15:21:18 

    >>1
    おば見えvs(イタイ)若作り

    紙一重なお年頃は難しい
    なんで若いこと同じファッションをすることが前提なんだろ

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2023/05/21(日) 15:22:59 

    一枚目はジレなしで見てまず一昔前の流行りってかんじだから
    それは最新アイテムを一つ足したくらいで誤魔化せないって話じゃない?

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2023/05/21(日) 15:23:04 

    >>292
    クロップド丈かな
    親の若い頃にも流行ったから疑問に思わないのでは
    クロップド丈なんて若くなきゃ日本では無理
    白人のおばさま旅行者は平気だけど

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2023/05/21(日) 15:27:06 

    >>294
    同じファッションというか、若者も初老もGUで服買うから被るんじゃないの。
    だから私はユニクロGUハニーズとか行かない

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/05/21(日) 15:31:38 

    >>189
    勝手に決めるなよ何様だよ

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2023/05/21(日) 15:57:15 

    >>7
    うざったい ほど〜痛〜いよ〜♫

    +2

    -2

  • 300. 匿名 2023/05/21(日) 16:00:04 

    >>1
    黒のジレ結構好き。
    1の画像はネックレスと帽子なしにして
    シャツを腰までの普通の丈にしたら結構よくなると思うな。私は20代後半ですが、下の2枚のコーデはアパレル系の人じゃないと難しい気が。。
    流行の「ジレ」で“ちょい古”になってる人の特徴。今っぽく着るコツは

    +23

    -2

  • 301. 匿名 2023/05/21(日) 16:23:59 

    >>15
    着られる時期がない

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2023/05/21(日) 16:30:00 

    >>27
    たっぷり布使った下重心のコーデ冬はあったかくて良かったけどこれからの時期には暑い

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2023/05/21(日) 16:34:15 

    >>4
    ジレったいよね

    +3

    -1

  • 304. 匿名 2023/05/21(日) 16:34:43 

    >>9
    おしゃれな人いっぱいいるし着てるし。

    そんな事を言うあなたがダサいだけ。

    +31

    -2

  • 305. 匿名 2023/05/21(日) 16:34:57 

    体型ごまかせてすっきり見えると思って着てたんだけど、写真撮ってもらったら余計太ってずんぐりに見えた
    ちゃんとウエストシェイプさせた服の方がすっきり見えるみたい

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2023/05/21(日) 16:37:48 

    流行ってるから正義ってのがそもそもおかしくないか。
    似合ってないとか、合わせてダサい方が私は嫌なんだが。1枚目の方がオシャレに見えるし、それがおばさんならおばさんで良いや。2枚目ダサいもん両方とも。

    +19

    -2

  • 307. 匿名 2023/05/21(日) 16:38:22 

    >>251
    それでかー…
    去年、新しいアイテムを取り入れよう!とヒップが隠れる丈の黒いジレを買って手持ちの服と組み合わせてみたんだけどしっくりこなくてさ。何なら買い足しまでして着こなす努力をしたんだけどどうやっても着られてる感や着太りが気になってダメだったんだけど、身体の厚みって言われて納得したw

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2023/05/21(日) 16:41:59 

    >>157
    正に

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2023/05/21(日) 17:15:16 

    >>57
    O脚隠しコーデだよ

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2023/05/21(日) 17:15:19 

    なんで冬でもないのにこんなに重ね着してんの?

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2023/05/21(日) 17:27:10 

    >>285
    でも若い子向けに販売されているものに対しておばちゃんがどうこう「若いのにもったいない〜」とか言うのは余計なお世話だなと思うよ

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2023/05/21(日) 17:32:15 

    >>1
    うるせーばーか!

    +2

    -1

  • 313. 匿名 2023/05/21(日) 17:44:40 

    上のタイプのファッションもしないけど上の方が馴染みあるな。

    あの下のファッションのあのベスト?の形。完全におばあちゃんファッションなんだよな。

    昔、上の世代がしてたファッションを今流行りだからとおすすめされてもものすごい抵抗がある。

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2023/05/21(日) 18:16:55 

    >>300
    私ちょっと前までこんな感じで愛用してた。ちょっと肌寒いときに便利なんだよね。ただもう流石に気分じゃなくなって来て今年は着なかったです。

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2023/05/21(日) 18:24:11 

    >>34
    上はともかく、下はみんな部屋着だね
    みんなコタツに潜り込みそう

    +2

    -2

  • 316. 匿名 2023/05/21(日) 19:00:16 

    2枚目はちょっとおしゃれなおばあちゃまが着てそうに見えるんだけど
    若者ファッションなの?

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2023/05/21(日) 19:02:49 

    >>16
    確かに。
    ただ上のコーデのパンツをスキニーじゃなくてフレアパンツ(よく見たらフレアみたいなストレートに近いやつ)に変えたら古くは見えないと思う。

    それか下をスキニーにするなら上を膝下丈のしゃつじゃなくて白Tにしたらいい。若い子みたいにチビT着る必要はない。ただ少し短めの丈だと古くなくて新しく感じると思う。

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2023/05/21(日) 19:21:41 

    2枚目左、マタニティか主婦のお出掛けコーデ
    ださいよ

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2023/05/21(日) 19:26:12 

    そもそも若者限定の、次の流行が来たら即ゴミ箱直行なアイテム着なきゃいいと思うんだけど、何で似合わないものを無理してまで着させようとするんだろうw
    エコじゃないし、迷惑だわ

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2023/05/21(日) 19:26:44 

    >>42
    元小売り店員だけど、毎晩値引きシールを貼る時間帯に横に張り付いてくる人が居ていつもこれを着てた。

    +2

    -2

  • 321. 匿名 2023/05/21(日) 19:28:03 

    流行り全てに乗っからなくて良いし、似合うものだけ取り入れたら良いと思う
    職業モデルでもインフルエンサーでも無いし、好きにさせて

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2023/05/21(日) 20:02:02 

    >>1
    2枚目今っぽいって書いてあるけどこんな人見たこと無い
    無茶苦茶ださい

    +11

    -1

  • 323. 匿名 2023/05/21(日) 20:09:40 

    ロング丈、ボリューム袖、Aラインで今っぽ☆
    流行の「ジレ」で“ちょい古”になってる人の特徴。今っぽく着るコツは

    +14

    -1

  • 324. 匿名 2023/05/21(日) 20:15:08 

    >>5
    2枚目よりこっちの方がいいよね

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2023/05/21(日) 20:29:10 

    >>3
    ハッピw祭り好きだからハッピ似合う人好きよ♡

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2023/05/21(日) 20:39:16 

    >>142
    流行りのスピードがさらに増して
    どうせ使い捨てで安く仕上げてあるから
    ぱっと見でも安っぽいし
    数が少ない若者以外にも売りたいせいか
    シルエットがモッサリしてるよね

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2023/05/21(日) 20:45:41 

    ジレ使い方よくわからんわぁ
    服なんて気温に合わせて寒くないように露出しないように着てるだけだからああいうオプション的なものの存在意義がよくわからない…

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2023/05/21(日) 20:48:22 

    >>159
    本当だわもうね

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2023/05/21(日) 20:51:17 

    >>4
    何年も前からスキニーって流行遅れと
    毎回例に出されてる気がする

    +1

    -2

  • 330. 匿名 2023/05/21(日) 21:05:03 

    >>1
    どれもダサいw

    +2

    -4

  • 331. 匿名 2023/05/21(日) 21:18:20 

    >>1
    絵が下手なのかもしれないけど、上の絵の人の方がオシャレに見える

    +8

    -1

  • 332. 匿名 2023/05/21(日) 21:18:54 

    >>1
    二枚目の左って、もう、
    アクシーズフ○ムやん…
    だっさー…

    +4

    -2

  • 333. 匿名 2023/05/21(日) 21:32:50 

    >>34
    今っぽくするなら2枚目なんだろうが、これの良さが分からん。

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2023/05/21(日) 22:05:16 

    >>1
    普通に暑そう。しかもすぐに流行り終わりそう。

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2023/05/21(日) 22:06:09 

    >>5
    嫌いじゃないけどなんか暑苦しい。

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2023/05/21(日) 22:08:25 

    >>27
    暑いだけで機能性ゼロって感じ。

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2023/05/21(日) 22:25:19 

    皆好きな格好すればいいじゃん!

    見た目が美しい人が評価される事に反論はないけど着るものに興味がない人や流行に関係なく好きな服を着てる人もなんとも思われない世の中になってほしい

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2023/05/21(日) 22:42:01 

    >>190
    まぁでも実際もっさりした緩めのシルエットになんかはっきりしない色合わせは流行ってる気はする。個人的には1枚目の方が好みだしスッキリしてるから良いと思うな。
    2枚目もどうせ流行りなんだから3年後にはダサイって言われるだろうし。ある程度年取るとそういうサイクル見えてくるから流行りに踊る気にもならないわ

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2023/05/21(日) 22:53:35 

    >>55
    先っぽみたいな響き
    何だそれ

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2023/05/21(日) 23:11:06 

    いかり肩の私が着たら大事故になりそうだから絶対着ないわ

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2023/05/21(日) 23:14:43 

    1枚目のはなんか昔流行った形って感じがしてやっぱダサいよ
    かといって今どきコーデのほうもなんか変だけど

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2023/05/21(日) 23:17:01 

    今の流行り、全然良くないけどなー
    若い子もみんな同じ格好で、ダラーンとしてて
    何がいいのかわかんない
    寸胴な身体でお腹インしてる人より
    スキニーにTシャツだけって感じでキレイに着こなしてる人の方がいいなと思う

    +3

    -1

  • 343. 匿名 2023/05/21(日) 23:31:27 

    >>1
    不景気だけでなく、
    ここ1、2年は値上がり、節約って
    毎日のように聞く。

    世界中で大量に廃棄されていく
    衣服の問題なんかもある。

    それなのに
    服が破けた訳でもないのに
    たかが数年で流行りがどうとか
    本当にくだらないと思う。

    どうせ数年で流行りも変わるから
    シンプルな服しか買わなくなった。

    ジレなんて飛びついて買いたい程
    欲しい物でもないし
    無くても困らない代表みたいな物。

    着物警察みたいに面倒な事を言う人が居ると
    廃れて行くと思うからやれたらいいのに。

    ファッションは自由だよー
    どの年代がどんな服着てもOKよー
    とか言ってた方がまだ売れると思うわ。

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2023/05/21(日) 23:31:57 

    ジレ着た後ろ姿は なぜか おばちゃんにしか見えないのは 私だけでしょうか?
    流行っても 変な物は着たくないです 画像なんか残った時には 将来笑いのネタにされちゃいそうですよね

    +0

    -1

  • 345. 匿名 2023/05/21(日) 23:36:00 

    >>1
    2枚目の色合わせの方がダサいけど

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2023/05/21(日) 23:42:41 

    >>2
    長チョッキ、それかロングベストでも良いよね

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2023/05/21(日) 23:44:15 

    >>243
    イラストは依頼通りに描いてるだけの罪のないイラストレーターではないの?

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2023/05/21(日) 23:47:05 

    >>42
    30年前に流行ってたなあ…
    時代は繰り返すって本当なんだね

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2023/05/21(日) 23:58:24 

    >>1の下側って、骨格ウェーブで小顔で首長くて胴体うっすい人でないと漏れなくデブでスタイル悪く見えると思うんだが。本気でこんなのかっこいいと思ってる人いるの?認知の歪み?

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2023/05/21(日) 23:59:17 

    ジレはまだジレって呼び方でいいんだね
    そろそろまた変わってる頃なのかと思ってた

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2023/05/21(日) 23:59:32 

    >>55
    キモいし誰も口に出して言ってないよね。

    +3

    -1

  • 352. 匿名 2023/05/22(月) 00:24:22 

    >>1
    アラフィフで更年期なのかすぐ暑くなるので、袖なしのジレって
    おばさんにはちょうどいいアイテムだわって思ってたけど
    若者すぎて、着るのに勇気がいる。
    いくつまで着ていいんだろうか。

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2023/05/22(月) 00:33:49 

    >>352
    アラフィフで着てるママさん見るよ
    気にしない(・ε・)

    +1

    -1

  • 354. 匿名 2023/05/22(月) 00:36:59 

    >>1
    上の人のがキレイ
    てか他人の長チョッキの着こなしとか心底どうでもいいわ

    +5

    -1

  • 355. 匿名 2023/05/22(月) 00:42:11 

    お尻隠れるくらいの長さでテーラードタイプの白のジレ探してるんだけど中々無い。
    ネット見てもSHEINとか安っぽいのしか出てこない。

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2023/05/22(月) 00:59:42 

    これ別に一枚目の格好がダメだと言ってるんじゃなくてこれだと「おしゃれな人とは思われにくいですよ」ってことでしょ
    二枚目は正に今風な服装でお洒落だなとは思うよ
    他人からお洒落だね~って思われたい訳じゃないなら別に一枚目の格好でもいいと思う、こういう服装が好きならなおさら
    自分は流行追ってるおしゃれな人と思われたい願望はないから自分が似合ってるな好きだなと感じる服で十分

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2023/05/22(月) 01:05:15 

    >>2
    んだ!

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2023/05/22(月) 01:06:19 

    >>34
    陣…羽…織… 

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2023/05/22(月) 01:11:34 

    >>118
    ジュレ

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2023/05/22(月) 01:11:56 

    >>300
    これからの時期暑苦しい

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2023/05/22(月) 01:14:39 

    >>17
    わかる 色味とかスタイルがはっきりしてて若々しさある
    下の二つはなんかボヤーッとしてておばさんコーデまっしぐらだよ

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2023/05/22(月) 04:28:07 

    >>1
    下のやつセンス無さすぎ
    流行=おしゃれじゃないんだよな

    そういえば卒業式準備で美容院に行った時に読んだファッション誌のフォーマル特集でジレを推してた
    フォーマルには絶対合わない
    結構高めの価格帯のブランドが載ってる雑誌だったのでびっくりした
    一体どこのどいつが無理して流行らせようとしているのか

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2023/05/22(月) 10:09:42 

    >>352
    ちょっと前まではお年寄りが着てたアイテム
    何歳が着てもよし
    最近はアパレルはおばさんおばあさんが好んで着ていたものに目をつける

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2023/05/22(月) 12:28:19 

    >>356
    そのオシャレと思うかどうかの物差しも人それぞれでしょ
    下の着こなしを推してる人だって海外の年配のマダムが上のカッコしてたらわー素敵ってなるかもだし。
    流行なんて業界が作って流行らそうとしてるだけなのにアホくさい。このジレもだし一昔前のマタギベストとか真夏にニットキャップとか、ほんとにそれ良いと思ってるの?としか...

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2023/05/22(月) 13:23:10 

    >>170
    よく見るとおばあちゃんが好むギョウザ靴履いてる

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2023/05/22(月) 18:01:28 

    数年前の流行りだよ

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2023/05/22(月) 20:41:36 

    >>117
    パーン……ッ…

    大変お見苦しいところをお見せした事を、心よりお詫び申し上げます。

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2023/05/23(火) 07:28:44 

    >>42
    戦場カメラマン

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2023/05/23(火) 20:45:25 

    >>245
    逆に「今流行ってるアイテム達のオンパレード」だったらダサくて恥ずかしくて外歩きたくないよね
    昔からセンスが微妙な人って流行りもの頼りというか、すぐそこに飛びつくんだって人多かったわ

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2023/05/26(金) 21:07:37 

    鬼太郎感がある服だな 

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。