ガールズちゃんねる

いじめっ子は大人になってから変わりますか?

773コメント2023/06/02(金) 20:00

  • 1. 匿名 2023/05/19(金) 16:19:55 

    子供の頃にいじめっ子だった人は、大人になってから性格変わりますか?
    皆さんの周りにいたいじめっ子は、成人してから意地悪さはなくなってましたか?

    +19

    -186

  • 2. 匿名 2023/05/19(金) 16:20:25 

    いじめっ子に再会してないから知らん
    でもクズはクズのままだと思ってる

    +1069

    -14

  • 3. 匿名 2023/05/19(金) 16:20:33 

    無理

    +347

    -7

  • 4. 匿名 2023/05/19(金) 16:20:35 

    変わるわけない

    +639

    -10

  • 5. 匿名 2023/05/19(金) 16:20:41 

    いつまでもなおってない

    +344

    -5

  • 6. 匿名 2023/05/19(金) 16:20:47 

    性格は変わらないけど意識は変わる

    +261

    -28

  • 7. 匿名 2023/05/19(金) 16:20:55 

    変わらないよ。ずっと性格悪いまま。職場に転勤する度に問題を起こしてる人がいるけど、何回注意してもダメで呆れられてる。

    +387

    -5

  • 8. 匿名 2023/05/19(金) 16:20:56 

    >>1
    いじめてた奴は、営業マンになってバリバリ稼いでるよ。表彰とかめっちゃされてた。向いてると思うわ

    +386

    -8

  • 9. 匿名 2023/05/19(金) 16:20:56 

    そう簡単には変わらないと思うけどなぁ。

    +128

    -4

  • 10. 匿名 2023/05/19(金) 16:21:02 

    >>1
    変わりません。
    その子どもまでいじめっ子になってたわ。

    +316

    -6

  • 11. 匿名 2023/05/19(金) 16:21:09 

    変わらない
    大人になって丸くなることはあっても
    人間根本的な性格って直らない
    大人になって、余計にずる賢くなった人は知っている

    +350

    -1

  • 12. 匿名 2023/05/19(金) 16:21:30 

    変わるわけない。むしろ今まで何も言われなかったんだからとエスカレートしてる。そういう人間がパワハラ、セクハラなどで訴えられるんだけど反省はしないよね。

    +194

    -3

  • 13. 匿名 2023/05/19(金) 16:21:46 

    ヤクザになってる。

    +71

    -5

  • 14. 匿名 2023/05/19(金) 16:21:52 

    小学校とか中学の同級生のその後とか全く知らん

    +121

    -1

  • 15. 匿名 2023/05/19(金) 16:21:56 

    むしろ悪化してるのでは?

    +120

    -1

  • 16. 匿名 2023/05/19(金) 16:22:08 

    いじめっ子は大人になってから変わりますか?

    +90

    -4

  • 17. 匿名 2023/05/19(金) 16:22:13 

    上辺を取り繕えても本質は変わらない

    +134

    -4

  • 18. 匿名 2023/05/19(金) 16:22:28 

    小中問題児だった男子、
    同窓会会ったら落ち着いて見えたけど
    その時に再会した女の子を無理やりホテル連れ込んで
    脅してやったって聞いたよ…
    変わる人もいるんだろうけど

    +184

    -2

  • 19. 匿名 2023/05/19(金) 16:22:31 

    >>1
    変わらないよ笑

    +51

    -4

  • 20. 匿名 2023/05/19(金) 16:22:36 

    自分の気持ちや立場や利益を守るためにイジメをしてしまったタイプはまだ改心の見込みがあるけど、自分の快楽や優越感のためにイジメをしたタイプはもう筋金入りだから一生意地悪だと思う。

    +193

    -8

  • 21. 匿名 2023/05/19(金) 16:22:39 

    幼稚園の頃の、動物の本能のままに弱いものいじめしちゃうみたいなのならまだ許せる
    でも小学生にもなっていじめるようなやつは大人になってももう本質は何も変わらんと思う

    +17

    -20

  • 22. 匿名 2023/05/19(金) 16:22:45 

    いじめっ子の子供もいじめっ子

    +216

    -2

  • 23. 匿名 2023/05/19(金) 16:22:50 

    実家が金持ちのいじめっ子は変わらん

    +59

    -7

  • 24. 匿名 2023/05/19(金) 16:23:19 

    >>1
    絶対変わらないと思う。同窓会に行ったときにそう思ったよ。

    +104

    -2

  • 25. 匿名 2023/05/19(金) 16:23:27 

    意地悪な人が更生するわけない
    だいたい結婚して子供いたりするよね
    いじめられた方は頭おかしくなって家に閉じこもってる(私)

    +231

    -6

  • 26. 匿名 2023/05/19(金) 16:23:32 

    いじめられっ子がいじめる側って言うのもいただけない。

    +19

    -8

  • 27. 匿名 2023/05/19(金) 16:23:33 

    底意地は変わらない

    +112

    -1

  • 28. 匿名 2023/05/19(金) 16:23:35 

    幼稚園~中学校まで一緒だった人は2○歳の時に変ってなかったよ
    子供も彼女の小さかったときと同じ顔してて怖かった

    +16

    -3

  • 29. 匿名 2023/05/19(金) 16:23:41 

    中学生で同じクラスになった時に、めちゃくちゃ良い子キャラになっていて驚いた。
    しかし、根っこは変わってないと思う。

    +104

    -3

  • 30. 匿名 2023/05/19(金) 16:23:44 

    色んな種類のイジメっ子がいるんだけど、巻き込まれてイジメてたり、順番でイジメてたりしてた人は普通になってたけど、性根が腐った性悪クソ人は、全く変わっておらず、そういう奴に限って同窓会に出てくる。

    +129

    -2

  • 31. 匿名 2023/05/19(金) 16:23:53 

    根底は変わらないと思うよ
    前の職場にひとりいたけど飲み会の席でいじめてたときの話を悪気もなく吹聴してた
    終わってるなこいつと思って静観してたよ
    自分も周りの子たちも

    なるほど友達も少ないし何か見た目もぱっとしない
    (オーラが気持ち悪いという意味)

    かわいそうな生き物だよね
    数年前に親になったけど子供に何らかの形ではねかえっていくんだと思うわ

    +128

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/19(金) 16:24:00 

    >>2
    そうだよね、根っこの部分がもう意地悪だからよほどのことがないと変わらないと思う

    +99

    -2

  • 33. 匿名 2023/05/19(金) 16:24:04 

    >>2
    駅ですれ違ってさ、あれガル子!久しぶり〜みたいな
    言われて無視したら、は、うざ消えろやって吐かれたわ
    ビンタすれば良かった。こちらは大人なんでスルー^^

    +198

    -4

  • 34. 匿名 2023/05/19(金) 16:24:05 

    なんかいつまでも学生時代のノリとか人間関係に固執してる感じで特に変わってない

    +93

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/19(金) 16:24:10 

    >>1
    がるちゃんに聞いても「変わりません」に大量プラスされて終了だと思う。

    +52

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/19(金) 16:24:11 

    品川は丸くなったと思う
    いじめっ子は大人になってから変わりますか?

    +1

    -42

  • 37. 匿名 2023/05/19(金) 16:24:20 

    みなが嫌がり怯えた1個上人

    救急病院の看護師になっていた

    私が流産で来院した時に担当してくれて、すごく優しくなってた

    +35

    -5

  • 38. 匿名 2023/05/19(金) 16:24:24 

    >>22
    マジでこれだと思う
    もう遺伝レベルだよ、いじめするようなやつは
    そしてクズほど繁殖力高いのが厄介なんだよな

    +163

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/19(金) 16:24:46 

    大人になって偶然会った時何も変わってなかった
    イジメの話掘り返されてプークスクスされた

    +29

    -1

  • 40. 匿名 2023/05/19(金) 16:24:47 

    >>1
    ずっと底意地悪いよ
    中年になったらモロ顔に出る

    +96

    -1

  • 41. 匿名 2023/05/19(金) 16:24:50 

    >>1
    変わらない。
    またその子供がいじめっ子

    +33

    -3

  • 42. 匿名 2023/05/19(金) 16:24:59 

    いじめられてた側だが、いじめっ子の現在なんて知りたくもない

    +72

    -1

  • 43. 匿名 2023/05/19(金) 16:25:14 

    変わるとかないよ
    まず自分をいじめっことして認識してないから反省とかも無い
    だから平然といじめはダメ!とか言えるし、教育関係の仕事に就いたりできる

    +80

    -1

  • 44. 匿名 2023/05/19(金) 16:25:19 

    >>1
    小4、5の時、いじめをしてた女子が小学校の先生になってた。
    中学から別で大人になるまで一度も会ってなかったんだけど、数年前に同級生の結婚式で再会してびっくりした。
    当時はかなりエグいいじめしてたから、何がどうなってそうなったのか謎すぎた。
    ちなみに、私自身はいじめてた人と仲良くはない。

    +82

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/19(金) 16:25:20 

    >>1

    おそらく一生変わらない。

    ただ、私その『いじめっ子』と生涯接点を持って経験はないから、憶測だけど

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/19(金) 16:25:37 

    変わるよより悪い方に、ただ因果応報は無い。

    +20

    -1

  • 47. 匿名 2023/05/19(金) 16:25:58 

    >>1
    変わらない。
    性根が底意地悪いから年齢関係ないよ。

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/19(金) 16:26:15 

    中学校で、性格悪くてナチュラルにやる事がイジメだった子がいたけど、高校でいじめられたみたいで変わってたよ。
    偶然、バイトで再会したんだけど、別人みたいにいい子になってた。
    いじめられて自分の性格の悪さに気がついたのかなと思った。
    レアケースだと思うけど。

    +115

    -1

  • 49. 匿名 2023/05/19(金) 16:26:23 

    >>22
    ご近所のうちは子供だけじゃなく、孫までだよ

    +69

    -2

  • 50. 匿名 2023/05/19(金) 16:26:43 

    いじめっ子も連鎖するけど
    アルコール中毒もDVも連鎖する。

    +19

    -2

  • 51. 匿名 2023/05/19(金) 16:26:50 

    今もだけど学生時代もよくイジメられてたけど、みんなどうなったか知らない
    因果応報になってないかなっていうのは気になってる

    +20

    -1

  • 52. 匿名 2023/05/19(金) 16:27:01 

    変わらねーよ
    まんまいじめっこの顔して子供も同じ高校生になった時に同じ目つきしてたから笑ろたw
    遺伝するもんやわw

    +54

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/19(金) 16:27:02 

    小学校の時にいじめてきた女子、地元の眼科に勤務してるけど、中学生の女の子に「わからない??」とイラついた様子で接してた。相変わらずよ(笑)

    +75

    -1

  • 54. 匿名 2023/05/19(金) 16:27:22 

    >>33
    横 高校生のときに図書館に行ったら意地悪な子と鉢合わせてしまいあっ、ガル子ちゃーん😀👋ってて振られたけど真顔でジーっと見返してやった

    +100

    -1

  • 55. 匿名 2023/05/19(金) 16:27:27 

    小1の時私に意地悪してきた子がいてすごく嫌いだったんだけど小5のクラス替えでまた同じクラスになった。
    最初嫌だなぁと思ってたら何故かすごく仲良くなって、6年生が私のことを目立ってて気に入らない!って囲んで来た時に、その子が私の前に立ってお前らうるせーんだよ!って怒鳴りつけて守ってくれた。
    こんなケースは稀ですかね。

    +46

    -2

  • 56. 匿名 2023/05/19(金) 16:27:53 

    いじめっ子が幸せな将来迎えてるのに被害者が惨めな人生送ってたりするのほんと理不尽だよね

    +79

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/19(金) 16:28:07 

    >>1
    変わってるとおもう。
    私はいじめはしてないけど、子供の頃してたことはもうしないし(いつもダンスおどってたりとか)大人になれば黒歴史になってたりもする。

    +9

    -13

  • 58. 匿名 2023/05/19(金) 16:28:10 

    >>8
    私を虐めたいじめっ子も営業職でがんがんやってると聞いたわ
    ただ、その子は離婚した

    +152

    -2

  • 59. 匿名 2023/05/19(金) 16:28:14 

    >>1
    虐めたことを虐めたと思っていないから、そのまま平和に暮らしている

    +29

    -2

  • 60. 匿名 2023/05/19(金) 16:28:18 

    原因にもよるんじゃない?
    学校で荒れて友達にいじわるしてた息子のクラスメイト、両親が離婚したら憑き物が落ちたように穏やかになったそうよ。

    大人のいじめっ子は直らないと思うけど、子どもの場合は本人が抑圧されてる場合も多いからな。

    +35

    -1

  • 61. 匿名 2023/05/19(金) 16:28:18 

    >>53
    「分かりません。誰かと勘違いしてませんか?」

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/19(金) 16:28:20 

    SNS見たら相変わらず仲間と戯れてドヤってマウントとってたよ
    勝ち組人生なの
    なんでだろう

    +28

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/19(金) 16:28:23 

    >>1
    根本的な性格って変わらないと思う。
    子供の頃からのいじめっこは変わらないと思うけど、

    思春期の反抗期での性格は変わることもあると思う。

    +32

    -1

  • 64. 匿名 2023/05/19(金) 16:28:25 

    そういう奴は、今でも他の誰かをいじめてると思う。

    +32

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/19(金) 16:28:32 

    >>4
    変わった様に見えても、それは大人になって裏と表の使い時を上手く分けてるだけなのよね。
    陰で部下や同僚や配偶者や子供をターゲットにしてる事多し。

    +71

    -2

  • 66. 匿名 2023/05/19(金) 16:28:37 

    変わった子ならいる
    当時家庭環境が良くなかったみたいでその怒りが外に向いてたみたい
    今では気は強いけど常識人だし気遣い上手

    +25

    -4

  • 67. 匿名 2023/05/19(金) 16:28:49 

    >>26
    イジメてきた子の中にイジメられてたっていうの確かにいた
    あれなんでだろう
    わたしイジメられっ子だけど他人をイジメたいと思えない
    イジメてきた人のことはムカつくけど、やり返したいとも思わない
    人を傷つける行為自体が無理だから

    +47

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/19(金) 16:28:55 

    不幸のどん底を経験し、運命の出会いをし、猛省し、結婚、子ども授かったら、少しは変わるかも

    +3

    -13

  • 69. 匿名 2023/05/19(金) 16:29:00 

    私の同級生の知り合いは、無意識に人を見下したり、いじめみたいにからかったり、いじったり、学生の時と傾向は同じです。
    子どもが出来てから口の悪さがマシになったくらいかな。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/19(金) 16:29:08 

    >>1
    インスタで幸せママのアピールしてる

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/19(金) 16:29:10 

    >>2
    一度いじめっこに成り下がった人はその素質があるということだから変わらないよね。ちゃんと良心が働けば普通はいじめる前に思いとどまるし。GO サインだしてしまうってことはそういう素質の人。子供が生まれて変わったみたいな人もいるけど、子供を守るためにまた誰かを攻撃するんじゃないの?って思っちゃう。

    +93

    -3

  • 72. 匿名 2023/05/19(金) 16:29:36 

    >>8
    私の知り合いも銀行の営業!
    営業っていじめ気質には天職なのか?

    +168

    -5

  • 73. 匿名 2023/05/19(金) 16:29:55 

    >>2
    大人のクズを何人か見てきたけどいじめをしてきた人間だろうと思ってる

    +57

    -1

  • 74. 匿名 2023/05/19(金) 16:30:31 

    変わらないよ。他人をいじめ続けて生きていってるだけ、本人は自覚ないから何も気にしないし改善もしない。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/19(金) 16:30:52 

    >>1
    いじめてる自覚がない人は変わらないかも。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/19(金) 16:31:00 

    男騙してそいつと結婚してたよ
    見事なエリートイケメン捕まえてた

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/19(金) 16:31:03 

    本人がお母さんのように注意してるつもりが
    その注意された子からしたら
    その言葉がいじめととらえる時あるからなあ。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/19(金) 16:31:08 

    >>72
    人をいじめても心が傷まない、腐ったメンタルあるからだよ。普通は出来ない。

    +159

    -5

  • 79. 匿名 2023/05/19(金) 16:31:23 

    >>8
    こっちのいじめっこは看護師。
    SNSに「あー、早く結婚して専業になりてぇ」「稼げるからこの仕事就いたけど患者も新人もウゼー。みんな氏ね」的な事をバリバリ呟いてた。

    こういう奴にいじめられて優しい看護師が離職するんだと思う。

    +269

    -1

  • 80. 匿名 2023/05/19(金) 16:31:37 

    虐める人は自信もつくしストレスの発散にもなってるから伸びる
    虐められた人は怖くて、身体が萎縮してしまってミスを起こしてしまう

    そんなもんだよ

    +29

    -4

  • 81. 匿名 2023/05/19(金) 16:32:04 

    上司が元いじめっ子。
    人を見下す性格は変わらない

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/19(金) 16:32:08 

    >>2
    元いじめっ子で、その後進学していじめらっ子になった人は性格が激変した

    ただ、人の痛みを知ったとかいい方向じゃなくてただただ卑屈になっただけ

    +71

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/19(金) 16:32:45 

    >>1
    三つ子の魂百までってやつ
    むしろ母と娘で性根がそっくりで、何世代引き継いでるのってのもいるよね
    そういうとこは幼児期から異様な性悪だよ

    +31

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/19(金) 16:32:49 

    >>1
    虐めてた人間が、その性格から別のコミュニティでは虐められる側になることってあるよね。
    それをされることで人の痛みを知り、心から反省をすれば変わる可能性はあるとは思うけど、それを人のせいにして恨むような人間なら変わらないだろうね。
    近所のおばさんは自己中で凄かったけど、叩かれて叩かれて年取ったら性格が丸くなって静かになったけど、そういう人は稀だろうと思う。

    +27

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/19(金) 16:33:12 

    >>44
    わかるよ、小学校でいじめがひどく、中学校ではだんだん避けられるほどの存在になってた

    去年の地元のお祭りで声をかけられて「今、隣町の小学校の先生やってて見回りしてる」って

    怖すぎて笑って逃げてきた

    +64

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/19(金) 16:33:31 

    >>2
    中学校の時にいじめてきて人の後追いかけてきたりちょっかい出してきた麻美は、普通に生きてるよ。うちの妹のことジロジロ見てくるらしいけど、もうやめてくれ。

    +40

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/19(金) 16:33:35 

    >>8
    私の知ってるいじめっ子(男)も営業兼ドライバーで月収70万言ってたな
    そいつが全部仕事取ってくるからとんでもない高待遇なんだと

    +96

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/19(金) 16:33:37 

    >>2
    21歳だけどいじめっ子や意地悪だった同級生や性格悪かった同級生は変わってないのかな?

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2023/05/19(金) 16:33:43 

    大人になって昔いじめてきた子に会って、普通にいじめたこと忘れてるように接してきた。そしてその子の子供はいじめっ子タイプで似てるなと思った。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/19(金) 16:33:47 

    変わらないよ

    大人になってもわざと聞こえるように陰口を言ってた

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/19(金) 16:34:22 

    多分死ぬまで変わらない

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/19(金) 16:34:50 

    >>1
    いじめてた人は
    のびのび生きてます

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/19(金) 16:34:55 

    小学校高学年くらいで粋がってたタイプ
    自分より高いもの持ってる子やぶりっ子だと思う子を無視したり悪口言ったり
    そういう子は別人みたいにおとなしくなる子もいた
    親にバレて怒られてことの重大さに気付いて反省したみたい

    +4

    -4

  • 94. 匿名 2023/05/19(金) 16:34:57 

    低学年の子ばかりいじめていたお金持ちの同級生がいたが、大人になって水商売してデキ婚、同窓会で不倫自慢、同窓会でターゲットの男の子の隣にずっと座ってベタベタしてた。
    その子の母親と仲良しの人から、母親が息子ばかり可愛がって娘を見るとイライラしたんだって。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/19(金) 16:35:40 

    >>18
    顔はどれくらい変わってた?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/19(金) 16:35:41 

    変わらない。家無し 職なし 男なしでトー横にいるよ

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/19(金) 16:35:41 

    >>81
    うちのもそれ!
    見下すし、マウントとるし、お菓子外すし最悪
    何十年経とうが元の性格って絶対変わらない

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/19(金) 16:36:16 

    変わらない。
    いじめっこにしてみれば、いじめてる意識もないし、咎められることなく生きてきた過去がそのまま成功体験として刻まれてるから。

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/19(金) 16:36:48 

    ちょっと話違うけど、イジメられたというよりちょっとギスって疎遠になった地元の友達と友達っていう人と職場一緒になったことあるけど、わたしは最初は友達のこと知ってる言ってたけど、途中から記憶から消して知り合い程度の認識にしてた

    その人から友達の話題出されて友達の近況話されてなんかモヤってきて『あー、◯◯さんのことね』いったら『え、◯◯だよ?友達なんでしょー?』ツッコまれたけど仲良くなかったです風にした😅

    思い出したくないとわたしは無意識に記憶から消す
    近況聞くに友達は相変わらずでした

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/19(金) 16:36:54 

    >>1
    根本は変わらないよ。
    良い性格に変われたら寧ろおめでたいね。
    私をいじめたドクズ野郎は、特別支援学校の教員になってるよ。
    普通の小学校や中学・高校を選ばないでわざわざ支援学校の資格取った辺りが弱い者いじめする性根は変わらないなーって呆れた。
    根っからのモラハラサイコパス感
    何でいじめっ子の現在知ってるんだって話なんだけど実家帰省したときに母親から聞かされた。
    田舎だから話しまわるのが早い。

    +25

    -2

  • 101. 匿名 2023/05/19(金) 16:37:05 

    うちの中学校めちゃくちゃいじめが多くて、いじめっ子なのに人が群がってた。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/19(金) 16:37:23 

    >>1
    変わってた
    私が転校した後、いろいろあっていじめられっこになったみたいで最近あったら別人のようにおとなしくなってた

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/19(金) 16:37:35 

    >>22
    イジメも遺伝子で決まるのかもね
    気が強いとか、どうしても言い返さないでいられないとか
    お隣の国の気質でもあるのかと思ってしまう

    +39

    -3

  • 104. 匿名 2023/05/19(金) 16:37:46 

    本質は変わらない、世渡りが上手くなるだけ。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/19(金) 16:38:05 

    >>10
    いじめる遺伝は間違いなく継いでるよね
    両親いじめっ子なのに子供がおとなしいわけない

    +59

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/19(金) 16:38:11 

    根本的にイジメ気質は直らないと思う
    ママ友がそれ

    +23

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/19(金) 16:38:22 

    >>2
    職場でしょうもない新人いびりとかしてる人いるけど昔はいじめっ子だったのかなーと思ってる

    +34

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/19(金) 16:38:22 

    イジメしてた人は悩みなさそう出し私のことなんて忘れて幸せなんだろうな
    イジメられまくってる私は未だに引きずってて生きづらくて不幸

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/19(金) 16:38:49 

    >>79
    うちの田舎も同じく看護師か保育士。

    +71

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/19(金) 16:39:12 

    >>1
    うちの母親がいじめっ子気質だけど、もう本当にあれは性格だから一生治らないと思います。絶対に反省しないし、自覚もなく、いじめられる側が悪い、自分は悪くない!と信じて、気にくわない人を攻撃してます。

    でも大人になってからできた親友は、すごく聡明で優しくて思慮深くて尊敬できる子なのですが、その子は、子供の頃は気が強くていじめっ子で、嫌いな子をよく泣かせていたと話していて驚きました。正義感からそうだったのかな?理由はわからないけど。大学生の頃に人間関係でトラブルが起きてものすごく悩んで、それから性格が別人のようにガラッと変わったそうです。私はとてもおとなしく控えめな友人の姿しか知らないから、彼女が昔はいじめっ子だったなんて全く想像できないけど。でも、そういう例もあるから、絶対に変わらないとは言い切れないのかも…。

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2023/05/19(金) 16:39:26 

    中学生の頃、いじめに遭ってたクラスメイトを助けたことで、その子に懐かれて仲良くなった。
    だけど助けた後で、その子自身が他のクラスメイトにすごく意地悪なことしてるの見てしまったりしてたのね。
    いじめはもちろんいけないことだけど、こういうのが原因でこの子嫌われてるんだってその時知った。
    何だかんだアラフォーになるまで付き合いあったけど、年をとるごとにどんどん意地悪さがひどくなって、こっちから縁を切った。
    意地悪な人は、ひどくなることはあっても、優しく変わったりすることはまずないと思う。

    +35

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/19(金) 16:39:38 

    子供の同級生でおかしな子の親を見ると
    やっぱりおかしな親だから
    多分一生変わらないし、子にも引き継がれると思うね

    +29

    -1

  • 113. 匿名 2023/05/19(金) 16:39:38 

    >>10
    旦那も底意地悪いタイプなのかな?
    職場でパワハラモラハラ三昧みたいな

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/19(金) 16:39:39 

    動物保護のボランティアなんかやってる
    罪滅ぼしのつもりだろうか?
    いや、違うな
    偽善者にはちょうどいいんだと思う
    称賛されて。

    +15

    -1

  • 115. 匿名 2023/05/19(金) 16:39:45 

    変わらない脳の作りだと思う
    大人になってからは何度かお縄になってらっしゃるわ

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/19(金) 16:40:00 

    >>34
    わかる!なぜか地元に固執したりしてる。
    子どもも同じ小学校中学校、なんなら高校まで同じ道を歩ませて、それを自慢する
    気持ち悪い

    +26

    -1

  • 117. 匿名 2023/05/19(金) 16:40:22 

    >>106
    そんな人が子供いるんだ

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/19(金) 16:40:30 

    >>110
    娘であるあなたがまともなのが不幸中の幸い

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2023/05/19(金) 16:41:11 

    顔が更に意地悪顔になってた!もはやはんにゃ
    アラフォー過ぎると、顔にわかりやすくでてくるよね

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/19(金) 16:41:21 

    >>37
    クソ厳しい諸先輩たちにガチで叱られまくって丸くなったんだと思う
    だがしかし根底は変わらないので
    年下新人をいびっている事でしょう

    +59

    -2

  • 121. 匿名 2023/05/19(金) 16:41:23 

    いや私のことなんて忘れててほしいんだけどね
    てか同級生みんな私のこと忘れててほしい
    イジメてた人達って大人になって自分がイジメしてた人のこと話題に出したりするのかな
    アイツどーしてるんだろーねーニヤニヤみたいな
    性格は変わってないと思う

    高卒後に遊びに誘ってきたイジメっ子はいたけど、2年後くらいから連絡来なくなったな

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/19(金) 16:41:24 

    >>1
    変わったかどうかは知らんけど、中学のヤンキー女子のリーダーは17で妊娠して高校中退、26ぐらいの時にコンビニでバイトしてる所を見かけて、名札見たら旧姓だったから離婚したんだなーwと思ったし、店長みたいな人から怒られてていい気味だったw

    +22

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/19(金) 16:41:51 

    >>20
    自分の気持ちや立場や利益を守るためにイジメをしてしまったタイプ
    →いかなり理由でもいじめはダメだよ。こんなタイプも元が性格悪い。

    +47

    -1

  • 124. 匿名 2023/05/19(金) 16:42:00 

    >>33
    そいつに唾吐いてやりたい

    +43

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/19(金) 16:42:04 

    >>79
    いじめっ子って看護師多い

    +107

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/19(金) 16:42:30 

    アスペルガーなので、70人にはいじめられてきたけど、普通に生きてるよ。楽しく。皆消えれば良い。

    +3

    -5

  • 127. 匿名 2023/05/19(金) 16:42:36 

    >>4
    いじめられっ子が変わらないのと一緒よな

    +15

    -2

  • 128. 匿名 2023/05/19(金) 16:42:50 

    >>37
    自分より不幸な人には優しくする強者もいるからなぁ

    +55

    -2

  • 129. 匿名 2023/05/19(金) 16:42:56 

    >>44
    たまにいるよね
    贔屓する先生やDQN大好きな先生。陰キャが大嫌いな先生。
    元はこういうやつなんだろうって思う。

    +68

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/19(金) 16:43:29 

    変わらない
    借金癖と浮気性とおんなじ
    次々とターゲットを変えて繰り返す

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/19(金) 16:43:32 

    >>1
    【三つ子の魂百まで】

    3歳頃までに人格や性格は形成され、100歳までそれは変わらない
    という意味で使われることわざ

    つまり変わるわけがありません

    +22

    -1

  • 132. 匿名 2023/05/19(金) 16:43:38 

    >>49
    うわー
    鬼っ子、ってやつだね…

    +20

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/19(金) 16:43:38 

    >>112
    そうそう。
    変な子って、親も変なんだよね。
    あと家庭環境がすごく複雑だったり。
    もちろん家庭環境が複雑でも、だからこそ自分はあったかい家庭を築きたいって思って、それを叶えて幸せになってる人もいるけど。
    私の元友達は、幼い頃両親が離婚→両親はそれぞれ再婚。どちらもその子を引き取らず、その子は祖父母に育てられる→両親はそれぞれ再婚相手との間に子供が誕生。
    そういう環境で育ったからか、愛情や思いやりが理解出来ない子だった。

    +20

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/19(金) 16:43:41 

    >>34
    執着するよねー
    お気に入りの物や人に!

    +21

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/19(金) 16:44:31 

    >>53
    病院のクチコミに正直にそのまんまレビュー書いたれ!

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/19(金) 16:44:46 

    病院とか美容院はネットで見れるならスタッフを調べてから行くようになった
    外出も伊達黒縁メガネつけてコロナ禍はマスクつける

    奴らは絶対変わってるわけないよ そういうのに限って気安く話しかけてくるんだよね
    今のところ出くわしたことがない

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/19(金) 16:45:45 

    >>1
    一度どこかで痛い目みた人はやめてるけどそうじゃない人は大人になってもやってる。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/19(金) 16:45:56 

    >>127
    イジメられっ子は大人になったらイジメられなくなったって人しか聞かないな
    わたしは大人になってもおばさんなってもイジメられるの変わらない

    +9

    -3

  • 139. 匿名 2023/05/19(金) 16:46:21 

    老人になっても変わらんよ

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/19(金) 16:46:27 

    いい家に嫁いでめちゃいい暮らししてる。いじめは陰でやって先生にはいい顔してたから、そういう要領がいいんだと思う。

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/19(金) 16:46:58 

    >>118
    父はまともだったのと、母を反面教師にしてきたので、私はいじめっ子にはならなかったけど。母から散々いじめられて育ったので、まあまあ病んでしまったと思います…。笑
    あと、兄が母のいじめっ子遺伝子をバッチリ受け継いでいて。最近、子供が生まれたばかりだけど、凶暴ないじめっ子遺伝子を引き継いでないといいなーと非常に憂慮してます。

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2023/05/19(金) 16:47:08 

    >>138
    私も大人でもいじめられてる。

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2023/05/19(金) 16:47:20 

    小学生の時のイジメっ子
    その子供が現在小学生
    父親と同じくイジメっ子に成長しているそうです
    蛙の子は蛙

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/19(金) 16:47:31 

    >>68
    どうかな?私ってすんげぇwって調子乗るかもよ
    自分の愛息子がイジメ抜かれてやっと気づく感じじゃない?
    気づかないか。
    逆に息子が加害者になって、周囲からめちゃくちゃ注意されたり浮いたりしたら気づくかな?

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/19(金) 16:47:36 

    こういう系のトピで以前も書いたことがあるけどイジメっ子達は変わってなかったよ
    その人達は小学校時代も陰湿なイジメしてたし(カツアゲのようなこともしてた)中学高校でもイジメしてるとその子達と同じ中学高校に進学した友達が言ってた

    大人になって私は地元出たけど地元帰ると家族や友達がその人達の現在を教えてくれる。
    パート先でパワハラやママ友いじめしてるって。三つ子の魂百までだね。

    +21

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/19(金) 16:47:43 

    人による

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/19(金) 16:48:23 

    昔よくいじめてた兄が苛めなくなった

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/19(金) 16:48:23 

    >>117
    いるんだよね〜
    やっぱり子供も同系だよね
    ターゲットを変えながら悪口言いまくり

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/19(金) 16:48:29 

    >>103
    そうかもしれない。
    縄文時代は1万年くらい平和だったのに
    弥生人が侵略したらしいから。

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2023/05/19(金) 16:48:34 

    私をいじめてたやつ、今はボスママで弱いママさんを標的にしてるって聞いた。地元からでないで威張り散らして死んでいくんだろうなと思ってる。私はもう戻らないけど。

    +14

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/19(金) 16:48:47 

    >>128
    こういう思考の人が虐めするんだよね
    下を見つけて見下して馬鹿にすると精神安定するタイプ
    普通に性格が悪い
    モラハラがこういうのだよね

    ネットでもその手を見掛けると胸糞悪くなる
    と同時に可哀想な人だなと思う
    下じゃなく上を見てたほうがいいのに

    +13

    -7

  • 152. 匿名 2023/05/19(金) 16:49:02 

    >>22
    それよ

    同僚が人を虐めることに命かけてるクズなんだけど、その娘と息子も虐めをする人間
    娘の方は虐めが過ぎて高校退学になったから有名

    因みにその同僚の嫁もその類の人間
    似た者夫婦で似た者親子
    その一家全員目が気持ち悪いもん

    +60

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/19(金) 16:49:12 

    >>79
    教師、看護師、保育士あたりが多いとか言われてるね過去トピだと

    +72

    -0

  • 154. 匿名 2023/05/19(金) 16:49:12 

    多少は変わるだろうけどそのままの人もいる
    要は生き様

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/19(金) 16:50:10 

    >>34
    めちゃくちゃわかる。
    私が疎遠にした元友達も、昔話ばっかりしてた。
    いじめられた訳じゃないけど、その子すごく意地悪な性格で、「これ言ったら怒る?怒らないよね?親友だもん」みたいに、試し行動みたいにわざと意地悪なことや傷つくことを言うの。
    相手を嫌な気持ちにさせるためなら、平気で嘘もつく。
    例えば「好きな人が出来た」→「あ、その人知ってる。結婚してるよ」みたいに。
    何かもう病気なんじゃない?ってレベルだった。

    その子が、アラフォーになっても私が学生の頃好きだった人のこといじってきたり、本当にうざかった。
    あんたは学生時代で時が止まってるのか?って。
    同じ名前を見かけただけで「〇〇だってwほんと趣味変わってるよね~。〇〇くんのどこがよかったの?ww」みたいに。

    +21

    -0

  • 156. 匿名 2023/05/19(金) 16:50:42 

    イジメを撲滅するには
    親の素行を調べればいいね。
    こんなにハッキリしたイジメのなくし方が
    あるなんて....

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/19(金) 16:50:51 

    >>78
    営業が?

    +12

    -2

  • 158. 匿名 2023/05/19(金) 16:51:12 

    >>95
    まんまだった
    童顔よ
    見た感じ穏やかになってたけどね

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/19(金) 16:51:57 

    中学時代の人物を見ての意見ですけども
    変わりません
    今でも似たようなことをしています
    一人は刺されて死
    一人は殺人未遂 窃盗 詐欺などを繰り返しムショを行ったり来たり
    一人は務めていた会社から金を盗んで逃亡中
    一人は他人の名で悪事を重ねムショの中
    一生、刑務所から出てこないといいけど

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/19(金) 16:51:57 

    >>1
    変わる人もフツーにいる
    なぜならわたしがそうだから
    丸くなったねって言ってくれるし、自分でも確かにって思う

    +2

    -3

  • 161. 匿名 2023/05/19(金) 16:52:12 

    >>36
    人の根っこは変わらないはず
    きらいだわー

    +22

    -0

  • 162. 匿名 2023/05/19(金) 16:52:14 

    >>10
    結婚して地元の隣町に移った友達も言っていた。
    同級生の中にすごく意地悪な子がいたんだけど、丸くなるどころか、地元の事をよく知っていて人脈もあるからママ友たちの中でますます増長しているらしい。
    女の子と男の子を産んで、次世代のいじめっ子を育成中とのこと。

    +49

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/19(金) 16:53:31 

    変わらない。
    私、攻撃されまくってるもん。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/19(金) 16:53:47 

    変わったかどうかは知らん。
    変わっていたとしてもいじめをしていた事実は変わらないから、ずーっと一生それを背負って生きていって下さい。許さないので。

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/19(金) 16:53:55 

    >>148
    カエルの子はカエル

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/19(金) 16:54:05 

    >>157
    いじめっ子のメンタルのこと言ってる。

    +27

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/19(金) 16:54:22 

    ガル民の天敵wトラウマw

    +1

    -3

  • 168. 匿名 2023/05/19(金) 16:54:43 

    >>26
    被害者意識だけは強いんだよね
    自分が人をいじめることには鈍感なくせに
    いじめられることには物凄く敏感なの
    あれなんなんだろう
    それでいて回りを巻き込んで、あんなことされた!こんなこともされた!って大騒ぎして回りを味方につける小狡さはもはや天才的

    +37

    -1

  • 169. 匿名 2023/05/19(金) 16:55:52 

    社長の奥さん70代で当時20代後半の私を虐めてたけど肺癌で死ぬまで性格は変わらなかったしどんどん酷くなっていって最後は自分の思い通りにならないイライラからくるストレスで自死したようなもんだよ。
    実の息子(こいつもクズ)からは「死んでよかった」って言われてたし、やっぱりいじめっ子は幸せになれないんだなと思ったよ。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2023/05/19(金) 16:55:59 

    >>10
    親子揃って地獄行きか
    ざまみろだね

    +25

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/19(金) 16:56:10 

    正直会いたくない
    今の幸せをまた壊されそう
    根本的に変わらないと思う

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2023/05/19(金) 16:57:22 

    うちの姉は子ども出来てから別人のように優しくなりましたよ!
    でもいくら優しくなろうがやられたことは忘れません
    子どもに罪はないので可愛がってます

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2023/05/19(金) 16:57:24 

    >>4
    だよね、その子もいじめっ子
    親がパート先で仲間はずれしてるんだもの、子も学校で仲間はずれしてるでしょw
    その親もそんな性格なんだと思えば納得
    嫉妬や嫉みなんね治るはずない
    病気だよ心の病。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/19(金) 16:57:44  ID:BA5rRZgOvT 

    壮絶な経験をすれば変わる。

    +2

    -3

  • 175. 匿名 2023/05/19(金) 16:57:50 

    >>1
    クズは基本クズ
    パワーアップしてたよ

    性癖もへんだから
    女騙して色々やばいことしてた

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2023/05/19(金) 16:57:52 

    >>153
    介護士にもいじめっ子多いけど、元被害者で舐められたくなくて加害者化した人も結構いた。
    なんで、されて嫌だった事をわざわざ自分からする側になるんだろう…。

    +33

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/19(金) 16:58:04 

    >>2
    A子
    友達んちの近所に住んでる。
    相変わらずだと友達が教えてくれた。
    B子
    母のパート先の店長と不倫……母は部所が違うので挨拶くらいで何もされてないけど、B子のいる部所は雇っても雇ってもすぐ人が辞めていくらしい
    昔よりなんか悪化している。

    +20

    -0

  • 178. 匿名 2023/05/19(金) 16:58:23 

    >>8 ここのレスのイジメっ子達が逞しくてイラつく。

    +17

    -9

  • 179. 匿名 2023/05/19(金) 16:58:40 

    いじめって大体1対数人で起こるものだから、いじめられた人よりいじめた人のほうが分母は多いはずなのに、いじめられっ子だったことをカミングアウトする人は後をたたないのに逆は出てこない不思議。
    学生時代の友達と会うと、あなたも充分いじめてたよ?みたいな子も、いじめられた時の辛かった経験を語ってたりする。私結構覚えてる方だけど言わない。つまりみんな都合の良いことを記憶してるんだと思う
    多分私も、このトピにいる大多数の人も

    +19

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/19(金) 16:58:47 

    >>138
    向こうがいじめてきても、心の中でこっそり、冗談じゃない、いじめられてあげないもんねー!😛と上から目線でスルーしてると、メンタルが強くなってきて、だんだんいじめられなくなってくるかも。

    いじめっ子にとっては、いじめてもいじめても、暖簾に腕押し、糠に釘、みたいにあまりにも手応えがなさすぎると、つまらなくなるのかもしれません。自分の方が本当は強いという自信を持って、堂々とマイペースを貫くのが一番です。実際、いじめっ子って誰よりも心が弱くて未熟で愚かな人間だと思うし。気の毒な人なんだと感じます。

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/19(金) 16:58:49 

    いじめたのかどうかも覚えてないと思う

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/19(金) 16:58:50 

    >>114
    こういう言い方はしたくないけどペットって人間より知能低いでしょ
    だから支配力強い虐め大好き人間ってペット飼ってる率高いと思うというかなんかの記事で見た記憶
    自分より下と接することで安心するから好きなんだと思う

    うちのDVモラハラ親父もこのタイプ

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2023/05/19(金) 16:59:18 

    >>4
    本質は変わらないし いじめた事なんて忘れてるよ
    いじめられた方は忘れたくても忘れないのにね

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/19(金) 16:59:23 

    >>79
    メンタル強そうだけど全く幸せそうではないね笑

    +31

    -0

  • 185. 匿名 2023/05/19(金) 16:59:53 

    いじめっこほど結婚も出産も早いよね
    いじめっこで孤独な未婚や不妊に悩む既婚を見たことが無い

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/19(金) 17:00:59  ID:2IL4eGgqR8 

    反対にいじめられてた子が大人になり最低なやつになった人知ってる。
    元友達その子虐められてても友達で居たんだけど大人になり略奪大好き女になって彼氏を取られたよ。それがきっかけで絶縁したけどね

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2023/05/19(金) 17:01:06 

    >>10
    こっちのいじめっこは子供3人のうち1人をターゲットにして攻撃してる。
    いずれ仕返しされると思う。

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2023/05/19(金) 17:01:27 

    >>78
    さすがに偏見持ちすぎでは
    スルースキルの高い有能な営業もフツーにいるでしょw

    +13

    -19

  • 189. 匿名 2023/05/19(金) 17:02:04 

    >>157嫌な性質を上手く仕事にフィットさせた成功例だね。
    私を虐めて退職に追いやった糞女はこっちの言い分なんて一切聞かず、小さな事でも揚げ足取って此方が不利になる様にもってくのが上手かった。

    +20

    -2

  • 190. 匿名 2023/05/19(金) 17:02:08 

    >>179
    たしかに
    振り返るとゲスい一面の無いクラスメイトの方が珍しかったな(もちろん私もゲスい側)

    +5

    -1

  • 191. 匿名 2023/05/19(金) 17:02:22 

    >>150
    小中校で無双したいじめっこって学区から出ないよね
    ほんと小山の大将

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2023/05/19(金) 17:02:49 

    >>182
    なるほどねー
    やっぱりそうなんだぁ。
    自分が天下取れるからか、犬ばかり沢山飼ってるわ
    支配できて自分が優位に立てるもんね
    いじめ気質には都合がいい

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2023/05/19(金) 17:03:29 

    >>186
    悲しいけどいじめられ経験が人を悪魔にしてしまうことも往々にしてあるからね
    うっ憤が溜まってる人は自分って優位に立った時の暴走が凄い

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2023/05/19(金) 17:03:32 

    >>153
    そうなんだ。共通点はなんだろう気になる。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2023/05/19(金) 17:03:35 

    >>180
    そうそう、虐めするやつなんて未熟でどうしようも無い人間だよね。そんな奴の言う事なんて真に受けてられない。私は虐められたあとすぐに笑顔で他の人と談笑してたらそれ見てガックリしててその日からいしめなくなったよ笑

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2023/05/19(金) 17:03:39 

    >>176
    これも他トピで見たけど被害者が加害者になった場合「ここまでならやるけど、それ以上はダメ」というラインが分からないからこそ歯止めが効かず「一般的な子供時代のイジメっ子よりも悪質なことをやりすぎる」という意見も書かれてるのを見た事がある

    なぜそうなるのかというと過去の嫌な思い出+何十年分の憎しみを目の前にいる人に全部ぶつけるからだそうです

    ※いじめられっ子が全ていじめっ子になるという意味ではありません。仮になった場合です

    +20

    -0

  • 197. 匿名 2023/05/19(金) 17:04:08 

    >>1
    わ、明日から、葛西りま、イジメる! と宣言しイジメ殺した女 工藤千江梨|本郷の鎌田
    わ、明日から、葛西りま、イジメる! と宣言しイジメ殺した女 工藤千江梨|本郷の鎌田note.com

    津軽の言葉では 一人称「私は」 は 「わ」の一文字で足ります。 津軽の人間の有名人としては 青森市の板画家 棟方志功が若き頃に 「わ だば ゴッホになる!」 =「俺はゴッホになる」 と宣言して そのあと大成した話が 有名ですが 青森市 浪岡 野沢の人殺し ...

    +4

    -2

  • 198. 匿名 2023/05/19(金) 17:04:44 

    >>1
    アラフォーで、この間、中学の同窓会があったんだけど、隣のクラスで担任をイジメてた女子が普通に参加しててさ、イジメられてた担任は教師を辞めたらしいよ。なんだかねーって感じでしたわ

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2023/05/19(金) 17:04:49 

    >>11
    職場で浮いてる人への態度見ると分かりやすい気がする。

    一見優しくて穏やかでも、加害者タイプは周りと結託してハブる流れに持ってくし自分を良く見せたい意識が強い。
    加害者じゃない人は平和な感じのまま上手く距離置くか、さりげなく集団に入りやすい雰囲気を作る。

    +33

    -0

  • 200. 匿名 2023/05/19(金) 17:04:53 

    変わるっていうか意地悪な部分を隠すのが上手くなってる

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2023/05/19(金) 17:05:02 

    部下の1人や2人潰しても会社に貢献してれば評価されるからいじめっ子気質だからこそ成功している人間も少なくないだろうね

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2023/05/19(金) 17:06:14 

    私をいじめたGはヤクザになったって同窓会で聞いた、

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2023/05/19(金) 17:07:02 

    いじめられた訳じゃないけど、嫌な奴は大人になっても嫌な奴だったわ

    +12

    -0

  • 204. 匿名 2023/05/19(金) 17:08:57 

    >>180
    それ頑張ってやってみたことあります
    『40代のブスおばさんが20代のわたしを虐めるとか惨めだな〜』『ブスば◯◯!』と内心強く言ってたけど、すぐに苦しくなって無理になっちゃいました
    そんなこと言う自分が辛くなってしまった

    母にも『そのおばさん悪くないんじゃない?あんたが悪いんでしょ』言われてしまったので、わたしが虐められるような人間だから…となってしまう

    ポーカーフェイス頑張ってもそういう人間って人間観察というか洞察力鋭いので少しの表情とかで気付かれてしまう
    結果、身体壊して退職したけどあのおばさんは今でもトラウマ

    でも自分が誰かから無視されただけでトイレで号泣してた
    薬飲んでたようだから多分精神病
    虐める人って豆腐メンタルすぎるような気がする

    わたしは親からも虐められてるからそのへん麻痺してるんだろうなーとも思うけどおばさんになるにつれて強くなるかなと思ってたけど変わらないです

    +17

    -0

  • 205. 匿名 2023/05/19(金) 17:09:07 

    >>20
    むしろ自分の気持ちや立場や利益を守るためにイジメする奴の方が悪質じゃない?
    イジメがバレた時まわりに被害者ヅラして良い人のフリして上手く逃げるし、理由あっていじめる奴は結局あれこれ上手い理由つけてターゲット作って攻撃すると思う。
    歴史上の残酷な指導者もその手の気質が多い気がする。

    +32

    -0

  • 206. 匿名 2023/05/19(金) 17:10:12  ID:op639yAyPb 

    >>194
    狭い世界で、圧倒的に弱い相手より上に立てる
    ボスになるのは得意分野だから、慕ってくる人には優しい

    +12

    -0

  • 207. 匿名 2023/05/19(金) 17:11:07 

    >>2
    例え変わったとしても
    やられたことは帳消しにならない

    +19

    -0

  • 208. 匿名 2023/05/19(金) 17:12:14 

    >>123
    ダメじゃないなんて言ってないけど。
    私が最も性格悪いと思うのは快楽と優越感のためにイジメをしてるタイプの方。
    自分を守るためと自分を楽しませるためはだいぶ意味も質も違う。
    過剰防衛の殺人と快楽殺人では罪の重さも違うし。
    ちなみに私はイジメをしたことは無いから、別に言い訳ではない。

    +11

    -13

  • 209. 匿名 2023/05/19(金) 17:12:38 

    >>1
    根本の性格は変わらないと思う。
    ママ友でも会話をしていると、考え方がいじめっ子そのものだったりして端々に出てる気がする。

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2023/05/19(金) 17:13:00 

    いじめするような人間は
    性根変わらんと思う
    普通はいじめないのよ…

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2023/05/19(金) 17:13:01 

    >>186
    いじめられたら卑屈になるよ

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2023/05/19(金) 17:13:09 

    >>1
    社会に出たり、いじめられる側になったり、親になったりして、変わっていくと思うよ。
    あなただって、いじめられてたときの自分のままじゃないでしょう?

    +6

    -3

  • 213. 匿名 2023/05/19(金) 17:13:27 

    >>210
    うちの中学校いじめだらけだったけど、普通じゃなかったのか。

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2023/05/19(金) 17:13:52 

    >>71
    そういう素質の奴、意外にも保母さんとか子供相手にする仕事してた。

    +18

    -0

  • 215. 匿名 2023/05/19(金) 17:14:36 

    変わらない!
    一等地に注文住宅建てて、外車乗ってマウント取ってくるようなクズ
    旦那のおかげで裕福なくせに

    +3

    -1

  • 216. 匿名 2023/05/19(金) 17:15:21 

    >>1
    性格は変わらないけど環境によっては痛い目に遭うと思う。

    中学校の時私をいじめていた子は、高校生でいじめにあってた。

    +13

    -0

  • 217. 匿名 2023/05/19(金) 17:15:38 

    虐めてきた女はみんな童顔だった
    いかにも恐面してる凹凸ある顔の人は優しかったりした
    みんな笑ってても目だけ笑ってなかった

    +0

    -7

  • 218. 匿名 2023/05/19(金) 17:15:39 

    不倫する奴も繰り返すしな

    変わらんやろ

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2023/05/19(金) 17:15:43 

    変わらない
    それどころか卒業で縁切れて10数年間、道端のすれ違いすらなかったのに
    再度出会した時に躊躇なくブツクサ悪態ついてきたから驚いた
    加害者だった癖に私のこと覚えてる、髪型も体型も変わってるのに凄い!
    もし人違いだったら・・という概念ないのかしらコイツは?と思ったけど
    ひょっとしたら既に死んでたオバケだったりしてw

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2023/05/19(金) 17:15:46 

    >>205
    自分を守るためという理由ならその状況がなければイジメは発生しないけど、快楽と優越感のためという理由なら発生状況は常に存在する。
    後者には予防する手段も避けられる状況も無いから、より悪質。

    +8

    -7

  • 221. 匿名 2023/05/19(金) 17:16:14 

    >>186
    研究でいじめにあった人間が
    うつ病になりやすかったり
    脳の形や機能に影響が出るってあった気がする

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2023/05/19(金) 17:16:23 

    >>216
    そんなことあるんだ?
    虐められてて今度は自分が虐めるパターンなら知ってるけど

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2023/05/19(金) 17:16:29 

    がるで頻繁にいじめっこやいじめられた人のトピあがるけどそんなにいじめってあったの?
    陰口くらいはあったけど、あからさまにいじめられてる人は居なかったけどな。

    +4

    -8

  • 224. 匿名 2023/05/19(金) 17:16:40 

    >>33
    暴行になっちゃうからそれでよかったんだよ
    無視されてそんな言葉吐いてくるってことはそいつは何にも変わってないんだから
    これからのあなたの未来に一切関わりのない輩のことは無視無視

    +80

    -0

  • 225. 匿名 2023/05/19(金) 17:16:58 

    〇したいくらい恨んでる
    反省してるアピールされると余計に殺意が湧く

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2023/05/19(金) 17:16:58 

    >>35
    それね
    ガルのいじめっ子トピと毒親トピは、被害者側の攻撃性が高くなるという
    謎のスパイラル

    +7

    -5

  • 227. 匿名 2023/05/19(金) 17:17:18 

    >>213
    意味取り違えてるかも
    普通の人間はいじめをしないってこと

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2023/05/19(金) 17:17:19 

    DNAと、もってうまれた魂の問題だから、変わらないよ。いじわるだとね、顔つきもだんだん、いやな感じになってくるよ。意地悪そうな顔に。優しい人は、顔も穏やかで表情も優しいよ。顔に出る。

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2023/05/19(金) 17:17:32 

    >>186
    私とこういう人の違いは何なんだろう
    他人に嫌なことはしたくない

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2023/05/19(金) 17:18:23 

    >>188
    いじめっ子のメンタルのことだってば。普通は出来ない、強力なメンタル持ち→メンタル強くないとなれない営業に向いている

    +18

    -3

  • 231. 匿名 2023/05/19(金) 17:18:34 

    >>1
    結婚して旦那というアクセサリーと安全基地を手にいれて、より一層性悪感増してた

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2023/05/19(金) 17:19:08 

    >>8
    うん、事業成功してたり玉の輿だったり、美容サロン経営してたり、上手くいってる子が多い

    +55

    -2

  • 233. 匿名 2023/05/19(金) 17:19:24 

    昨日、逮捕されたと
    もう何度目だろうか刑務所が長いのでは。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2023/05/19(金) 17:19:29 

    >>8
    ノルマある仕事なんだけど、元いじめてたとドヤってた人がいるんだけど、実際は他の人が取った一件を自分の売り上げにしてる。
    賞与は多いわ昇進するわでいつか何かあるなと思ってる。

    +45

    -1

  • 235. 匿名 2023/05/19(金) 17:19:52 

    いじめっ子、パッとしない大人になって、社会的にも底辺。

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2023/05/19(金) 17:20:18 

    >>223
    (無意識に)盛ってる人も多いと思う
    匿名だし過去の話だし、どうとでも言える

    +3

    -5

  • 237. 匿名 2023/05/19(金) 17:20:37 

    女性だと独身か、バツイチで色々と苦労してる人が多い気がする。

    +0

    -2

  • 238. 匿名 2023/05/19(金) 17:20:44 

    根本的なものが変わったかどうかは分からないんだけど
    小中でエゲツナイいじめをしてた子が居たんだけど高校で徹底的にいじめられて県外に転校したらしい。
    小中の同級生は誰一人として同情してなかったけどね。
    今大人になって小さな目立たない古い喫茶店でバイトしてるの見た。びっくりする位しおらしい態度だった。少しはいじめられる側の辛さが分かったんじゃないかと思う。

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2023/05/19(金) 17:20:56 

    意地悪なやつは幼少期から顔に出てるからすぐ分かる。変わらないよね。

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2023/05/19(金) 17:21:34 

    義妹が昔から意地悪みたいだけど、今も人の悪口話してる時が1番良い顔してるよ。
    4歳の息子がいるけど、話しかけると「あ?」って言ってくるところが似てる。

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2023/05/19(金) 17:21:36 

    >>217
    こういう笑みするのよね
    いじめっ子は大人になってから変わりますか?

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2023/05/19(金) 17:21:59 

    >>230
    メンタル強いだけじゃ営業にはなれないけどね

    +4

    -4

  • 243. 匿名 2023/05/19(金) 17:22:14 

    いじめっ子でも2種類いるよね
    1つは変わらないタイプ
    そういう人たちはもれなく水商売またはシンママ、貧困、犯罪して逮捕になってる
    もう1つは学習するタイプ
    どこまでいけば犯罪にならないのか?どの相手にすればいいのか?と線引きがうまいので、世渡り上手になり成功する
    ただ、何かあったら没落する危険性もあるけど


    +4

    -1

  • 244. 匿名 2023/05/19(金) 17:22:37 

    >>214
    選んでるんだろうね。庇護すべき相手と、踏みつけてもいい相手を。
    自分の利益になると思えば優しくするんだろうし、自分の利益の為の犠牲は仕方ないよねくらい思ってそう。

    +20

    -0

  • 245. 匿名 2023/05/19(金) 17:22:38 

    >>4
    やった事忘れとる

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2023/05/19(金) 17:23:09 

    同窓会の写真を友人から見せてもらったけど、
    巨漢になってハゲててびっくりした
    昔はあんなに他人の容姿のこと色々言う人だったのに

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2023/05/19(金) 17:23:10 

    幼稚園のママでも話してて「この人たぶんいじめっ子だったんだろうなー」って思う人いる。
    親の立場なのに気に入らない人を省こうとしたり、嫌味言ったり、諌めてくれた人に謎理論で言い返したり。
    しかもなぜか同じような人たちとつるむよね。
    いじめっ子気質って治らないんだなと思った。

    +16

    -0

  • 248. 匿名 2023/05/19(金) 17:23:24 

    >>184
    何て言うか、他人から羨ましがられる条件は揃ってるのに本人は全く幸せそうじゃないんだよ。昔から。
    親はPTA会長だし家も裕福だし、成績優秀で部活でも作文や絵のコンクールでも賞バンバン取る様な感じでさ。
    ご両親も良い人で評判だったし。
    高校も大学も難関だし。

    裏表が凄く激しい子で、障害者施設を見学して感想文を絶賛されたその日に「池沼なんて全員ガス室でいいのに。生産性ないんだから始末しろよバーカ」とか「先公ってチョロいよね。あ、これ言わないでよ?ガル子が言っても誰も信じないと思うけどねww」とか言ってた。

    本人なりに闇抱えてたのかな。

    +20

    -0

  • 249. 匿名 2023/05/19(金) 17:23:48 

    >>237
    自分のまわりは真逆
    なんの苦労もなく生きてて絵に描いたような結婚生活送ってるわ
    むしろ前者は私

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2023/05/19(金) 17:25:30 

    >>223
    私もそんな感じで過ごしてきた。子供がまだ小さいんだけど、いじめがこんなにあるのか…ってがるを見るたびヒヤヒヤしてるわ。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2023/05/19(金) 17:25:39 

    いじめっ子なんて将来殺されも文句言えないでしょ

    +13

    -0

  • 252. 匿名 2023/05/19(金) 17:26:01 

    >>243
    底辺か、賢い職業に就いて、並みより良い暮らしして順風満帆か、どっちか両極端に分かれてるイメージ。

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2023/05/19(金) 17:26:11 

    逆にいじめられっ子のその後もずっといじめられてる。本人は笑って話しててサイコパス的な考えを持っている。弱そうに見えるだけで実は最強のメンタルしてるなと思った。

    +4

    -4

  • 254. 匿名 2023/05/19(金) 17:27:00 

    >>188
    あーアスペ疑いだった
    とにかく自分本位の自己中
    空気読めなくて人の気持ちなどお構い無し
    グイグイいくから営業成績良かったんだろうなとも思ってる

    +19

    -3

  • 255. 匿名 2023/05/19(金) 17:27:05 

    逆に、いじめっこから気弱な子を守ってきたけど、悪政の影響でいじめっこみたいになりそう
    真面目に社会人をして他人に優しくしていたらもう生き残れない国
    篤実な人柄は損だし、篤志家も失望する国に成り下がってるから

    +2

    -4

  • 256. 匿名 2023/05/19(金) 17:27:31 

    か・わ・ら・な・い かわらない‼️

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2023/05/19(金) 17:28:00 

    変わらないまま普通に結婚して子供作るんだよ畜生

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2023/05/19(金) 17:28:01 

    >>185
    これそうなの??因果応報ないのかなー
    芸能界見るとぼちぼちなってる人は見るね

    虐められっ子のわたし独身だわ
    誰も信じられないし友達できても嫌われるからずっとぼっち
    すっごく楽でわたしなりに幸せ
    ずっと1人でいたいけど働けないくらい弱っててそこが悩み

    +5

    -1

  • 259. 匿名 2023/05/19(金) 17:28:05 

    >>8
    もちろん良い営業さんもいる前提の話だけど、マジでクソみたいな営業ってたくさんいるよね。
    お客様の前では媚びへつらってありえない注文とってきては身内に無理難題押し付ける。
    注文とってきてやってんだからお前らは徹夜してでも納品しろよ!って罵声浴びせて自分は定時で帰る、みたいなのいる。社内では嫌われ者。
    普通の人はできないよ。

    +95

    -0

  • 260. 匿名 2023/05/19(金) 17:29:23 

    >>1
    なんでいつまでもいじめっこの動向が気になるのか謎
    色々経験して子供の頃と性格変わる人もいればそのままの人もいるでしょ

    +2

    -5

  • 261. 匿名 2023/05/19(金) 17:30:25 

    >>18
    元不良だったらしいけど、私みたいな陰キャにも平等に優しくしてくれる人がいてさ。
    他の人があからさまに私に嫌な顔したり揚げ足取っても、その人だけは普通に接してくれたんだよ。


    その人が陰で私をボロクソに言って嫌な空気を作ってる張本人だったと、何年も経った後で知ってゾッとしたよ。
    結局その人は自業自得な経緯で退学したり、その後に職を転々としてたけど。
    昔からターゲットを決めて私にしたのと同じ様な事してたんだろうな。

    +65

    -0

  • 262. 匿名 2023/05/19(金) 17:30:35 

    >>252
    そうそう、賢いタイプは成功してるよね
    社長にはサイコパスが多いと言われてるし
    大学でもイジメがあるぐらいだもの
    どこにでも人が集まればイジメがあるけど、分かりやすいか分かりにくいかって感じ
    立場や環境も変われば違う事もある

    +12

    -0

  • 263. 匿名 2023/05/19(金) 17:30:35 

    >>1
    何人かは10代でデキ婚して母親になってたり、保育士になったりしてる。どんな育児や保育してるんだろう???マジで謎

    +13

    -0

  • 264. 匿名 2023/05/19(金) 17:31:32 

    何より、離れられてもう会わない!って事がラッキーだったわ。とにかくもう一生会いたくない。

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2023/05/19(金) 17:32:15 

    >>191
    マイルドヤンキーでいつまでも連む

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2023/05/19(金) 17:32:48 

    >>238
    こういうタイプは強がって調子に乗ってしまっただけで根は虐められっ子気質とか?

    +2

    -1

  • 267. 匿名 2023/05/19(金) 17:33:01 

    某SNSに本物かどうかわからないけど過去に少年犯罪した人のアカウントがある。順風満帆だよ
    たまに顔も名前も変えたのに身バレしたってキレてる

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2023/05/19(金) 17:33:14 

    変わらないよね。職場に意地悪な人居たけど、人づてに子どもの頃いじめっ子だったらしいよ、って聞いたから納得したもん。

    +11

    -0

  • 269. 匿名 2023/05/19(金) 17:33:36 

    >>236
    あなたがよく話を盛るからそう思うんだろうね

    +7

    -2

  • 270. 匿名 2023/05/19(金) 17:34:47 

    >>258
    今ならネットで拡散とかで
    復讐されることはあるかも
    私なら相手の進学就職結婚
    人生の変わり目に暴露していくな

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2023/05/19(金) 17:34:56 

    男性は成功してるイメージある、会社やってたりして
    で部下にパワハラ&セクハラ
    本質は変わらないよね

    +10

    -0

  • 272. 匿名 2023/05/19(金) 17:34:57 

    >>30
    こっちの巻き込まれイジメっ子は、ラクな方に流れる気質と自己主張しない性格が災いして結婚後にだいぶ苦労してたわ。
    子供にまでバカにされて味方がいないと言ってた。

    +9

    -2

  • 273. 匿名 2023/05/19(金) 17:35:14 

    まじ出会いたくないよね
    わたしは地元にいるけど、働いても年齢詐欺してる
    1回虐めてきた同級生の知り合いと繋がったことあるから
    名字も変えたいわ(独身)

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2023/05/19(金) 17:35:16 

    >>266
    家庭環境が複雑な子ではあった

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2023/05/19(金) 17:35:29 

    父がいじめっ子だったらしい
    改心したのかな?私はお父さん優しくてめっちゃ好き

    +1

    -6

  • 276. 匿名 2023/05/19(金) 17:35:38 

    ムカツクけどいじめっ子のほうが
    社会的に成功しやすいらしいよ

    +9

    -1

  • 277. 匿名 2023/05/19(金) 17:35:51 

    >>273
    年齢詐欺っていうのは働いてるスタッフさんたちにね

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2023/05/19(金) 17:35:59 

    >>223
    自慢じゃないけど幼稚園から高校までいじめられ経験者
    優しいとか大人しいといわれて
    こいつになら何言っても、しても許されると思わす
    なにかがあるんだと思ってる。

    +4

    -3

  • 279. 匿名 2023/05/19(金) 17:36:54 

    有名ないじめっ子
    生保レディやってる

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2023/05/19(金) 17:37:43 

    >>276
    成功してるなら報復のし甲斐があるね

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2023/05/19(金) 17:38:15 

    >>25
    虐められた私の弟もだよ。人間とのかかわりを避けてる感じ。
    いじめっ子の方は、結婚して子供いてPTA役員とかまでやってるらしい。田舎だから噂はなんとなく聞く。

    +59

    -0

  • 282. 匿名 2023/05/19(金) 17:38:34 

    >>262


    過去にいじめた相手がサイコだか自己愛だかの気質だったらしくて、ずっと粘着されて幸せを吸い取られる様に仕返しされたって人がいた…。
    いじめられて性格変わる人もいそうだし、相手が何もしてこない前提で攻撃するのも危険だよね。

    +12

    -0

  • 283. 匿名 2023/05/19(金) 17:38:40 

    生まれた頃からバカだからずーっとバカだよ

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2023/05/19(金) 17:38:53 

    >>276
    上の人って人の心がない性悪しかなれないって言われてるよね
    うちの兄も部長やらされてるみたいだけど、それは年齢が40代になったから成り行きで本当はやりたくないみたいでなんか大変そう
    そんな兄が言うには出世してる男は気をつけろ言ってた

    +13

    -0

  • 285. 匿名 2023/05/19(金) 17:39:08 

    昔から見栄っ張りでマウント取ってくるような女だったけど、SNSみたら10年前とやってることなにも変わってなかったよw

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2023/05/19(金) 17:39:12 

    年齢重ねたからって変わるわけないと思う。人間10歳で人格できるらしいし。
    パワハラ上司やボスママなんか学生の頃の姿、容易に想像できるでしょ
    そのまま大人になっただけ

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2023/05/19(金) 17:39:34 

    大人になってからイジメられたけど、手口が手慣れてたし、若い時からやってたんだろうなって感じた。大人になってもイジメするような人間が保育士やってる。

    +16

    -0

  • 288. 匿名 2023/05/19(金) 17:39:59 

    >>275
    ガキ大将やツッパリ的な感じのいじめっ子だったのか、陰湿ないじめっ子だったのか、どっちなんだろうね

    +1

    -1

  • 289. 匿名 2023/05/19(金) 17:40:49 

    >>275
    身内には激甘で外では…とかもあるよ

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2023/05/19(金) 17:41:02 

    >>205
    確かに被害者面うまいよね。相手が悪いにするのもうまいし、こういうタイプは人によって態度がかなり違うから厄介。いじめられたら味方もいなくて孤立するケースも多い。
    快楽のためにしてる人は色んな人からやばい人認定されてるからまだ味方はいるから良いけど。

    +20

    -1

  • 291. 匿名 2023/05/19(金) 17:41:17 

    >>263
    わかるはそんな奴の旦那が気になってしまう
    大抵夫婦円満アピしてるけど、同類?
    見るからに優しそうな旦那もいたから騙されてるの?

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2023/05/19(金) 17:43:16 

    >>287
    虐めっ子はとにかく支配したいから先生や保母さんになる率高いとは聞く
    わたしも先生に意地悪されたことある
    理由がお気に入りの生徒とわたし仲良くてその子とわたしちょっと喧嘩しただけなのにお気にを傷付けた!許さない!みたいなの
    わたしにだけ嫌味やら暴言凄かった

    +11

    -1

  • 293. 匿名 2023/05/19(金) 17:43:47 

    >>270
    私もそれ考えたことあるけどリスキーじゃない?
    下手したらこっちが名誉毀損とかで訴えられかねない
    昔の証拠なんか私ないし
    奴らは手強いと思う
    一筋縄にはいかないよ

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2023/05/19(金) 17:45:32 

    三つ子の魂百まで
    経験や成長によって考え方や社会の中での振る舞い方は変わるかもしれないけれど、持って生まれた根本的な性質は死ぬまで変わらないと思います

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2023/05/19(金) 17:45:45 


     何十年ずっと意地悪な文化人 

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2023/05/19(金) 17:46:14 

    会社でもトイレに行かせないいじめがとても多いだしい。特に男子は個室じゃないからとてもひどくて心の病気にまで発展しているみたい。

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2023/05/19(金) 17:46:37 

    >>113
    虐めとは話がズレるけどクレーマーって夫婦揃ってタチ悪い。だからイジメっ子の旦那も元イジメっ子率高いだろうし性格クソだと思う。

    +16

    -0

  • 298. 匿名 2023/05/19(金) 17:46:38 

    >>56
    子供が不登校になるパターンもあるみたい。
    職場で悪口言ってきた人の子供がそうだった。

    +24

    -0

  • 299. 匿名 2023/05/19(金) 17:46:50 

    >>2
    でもそういうクズのほうが常に彼氏いて、普通に結婚して子供もいてって生活送るんだよね

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2023/05/19(金) 17:47:44 

    >>287
    私も
    アラサーにしていじめにあったけど
    同じく手慣れていた
    咄嗟にそんな暴言、嫌味は慣れていないと思い付かないだろっていうトドメの一言みたいなのが凄かった
    相手は笑ってたし

    おかげで鬱発症した

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2023/05/19(金) 17:50:08 

    かわってないけど、表現がかわっていて意地悪に感じないということはある気がする

    +0

    -4

  • 302. 匿名 2023/05/19(金) 17:50:14 

    頭いい友達がいうには頭いい学校は虐めが一切なかったと言ってたな
    みんな勉強のことで頭いっぱいだから他人にそこまで興味ないからじゃないかって
    逆に私のような頭良くない学校だと勉強もしないし暇だから他人に興味がいって虐めが起きやすいんじゃないかと言ってた

    社会人になってわたしは工場に行ったけど虐められまくった
    虐められたくなかったら頭使う仕事するべきなんだろうね
    ほんとに頭使う職場は虐めないの?

    +13

    -6

  • 303. 匿名 2023/05/19(金) 17:51:06 

    >>129
    私の小学校高学年の時の担任もワルガキには甘いくせに、オタクな子の事は物凄い目の敵にしてたよ。そして超が付くほどの体育会系馬鹿で、何でも根性で解決できるとかみんな仲良く出来るとか本気で信じ込んでいて、それが出来ない子の事を「甘えてる」と断罪して責めてばかりいた。今思うとあの担任もいじめっ子だったのかもね。

    +32

    -0

  • 304. 匿名 2023/05/19(金) 17:52:40 

    >>179
    ガルちゃんで加害者側がなにか言っても叩かれてマイナスになって字小さくなるだけだもん。
    そりゃ誰も言わんだろと思う。
    だから何の発展もないんだよね。

    +5

    -1

  • 305. 匿名 2023/05/19(金) 17:52:41 

    >>7
    >>8
    みんないじめっ子のその後に詳しいね
    大人になったら人生それぞれというか、嫌いな人なのに定点観測してるのすげぇ

    +52

    -12

  • 306. 匿名 2023/05/19(金) 17:53:21 

    >>8
    営業ってあんま関わりたくない人が多い。
    うまくいく人はパワハラ気質、病んでやめる人(そこそこ多い)はある意味普通の人かと。

    +85

    -1

  • 307. 匿名 2023/05/19(金) 17:54:01 

    >>1
    変わりません

    より巧妙になりました

    いじめって病気だからね

    +10

    -0

  • 308. 匿名 2023/05/19(金) 17:54:37 

    >>2
    被害者意識が強い人が多いなあ
    自分がいじめられてたならわかるけど他人がいじめられててそれを見て見ぬふりしてたら自分もいじめっ子と同罪だよ

    +4

    -3

  • 309. 匿名 2023/05/19(金) 17:55:49 

    >>22
    職場のおばさん、陰湿だし弱い者にはとことんいじめるし見ててほんっとに腹立つ!!
    娘もそっくりだと聞いて、なるほどなと思った。

    +15

    -0

  • 310. 匿名 2023/05/19(金) 17:56:20 

    >>4
    いじめっ子は家庭環境悪かったりブスでコンプこじらせてたりなど何かしら幼少期に満たされなかった人が多い。幼少期に満たされなかったものを再び得るのはかなり難しいからほとんどの人はそのままいじめっ子気質なんじゃないかなと思う。

    +21

    -1

  • 311. 匿名 2023/05/19(金) 17:56:31 

    >>1
    卑劣ないじめをしてた人は普通より豊かでは無くてカツカツみたいだね 私の味方の人は
    髪をキューティクルアッタり家族で仲良しみたいで良かった でもいじめてた人は貧困率高い 

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2023/05/19(金) 17:56:50 

    >>247
    ターゲットにならないでね

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2023/05/19(金) 17:57:21 

    高校の時のいじめっ子は、卒業以来何してるか知らなかったけど
    わたしの勤務先(ショッピングモール内のショップ)で子ども連れて、クレーム言ってたよ……

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2023/05/19(金) 17:58:08 

    >>179
    イジメてた人が「イジメられてたの…シクシク」って被害者意識たっぷりに語ってて
    イスから落ちそうになったことあるw

    ここで自分だけが正しいと思ってる人こそ怪しい…
    私を含めてね

    +12

    -0

  • 315. 匿名 2023/05/19(金) 17:58:33 

    いじめっ子って口軽い人が多い気がする
    他人のことペラペラ話す人は警戒してる

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2023/05/19(金) 17:59:51 

    >>304
    私も被害者だけど
    人は色んな一面があるから何とも言えないよね、ってフラットなコメするだけで
    加害者認定されるから…

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2023/05/19(金) 18:01:01 

    誰か1人ぐらい死んでてくれないかなとは思っているけど、大体はいい人生だろうから、Twitter調べたりもしない。

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2023/05/19(金) 18:01:06 

    >>302
    旦那が頭使う職場だけどイジメはないかもだけど、パワハラはあるって言ってる。
    上の人には反省したフリするのがうまいからずっと居座ってるだと。

    +10

    -0

  • 319. 匿名 2023/05/19(金) 18:01:19 

    引っ越ししたから知りません
    多分クズのままでしょう

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2023/05/19(金) 18:01:38 

    >>302
    元銀行に勤めていた、いじめをしてた奴は出し抜いて勝ってやるみたいなのが凄かったよ。
    全てがあざとくて強かだった。まわりを味方につけるのもうまかったし、根回しと立ち回りとずる賢しさが突出してた
    上には媚びへつらうもんだから、みんな騙されてた
    陰で幼稚なお菓子外しはしてたけど。

    +15

    -0

  • 321. 匿名 2023/05/19(金) 18:01:47 

    >>4
    変わらないよねー

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2023/05/19(金) 18:04:09 

    >>313
    あたおかですね
    やっぱり変わらないんだよ
    そんな親を見て育った子供も親を手本にするからそっくりになると
    ゾッとする

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2023/05/19(金) 18:04:12 

    >>1
    変わらないよ。
    夫が昔相当ひどかったと結婚してから知った。
    今、見事にわたしをいじめてるよ。
    浮気もだしモラハラも、DVも。

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2023/05/19(金) 18:04:31 

    >>288
    前者だと思いたいなw
    ちなみにモテてはいたっぽい

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2023/05/19(金) 18:04:57 

    >>1
    出逢う人間によっては変わると思う

    +1

    -1

  • 326. 匿名 2023/05/19(金) 18:05:01 

    >>1
    小学校から高校まで、いつもターゲットを見つけてはいじめてましたw
    その私が言うから間違いないけど、変わりますよ!
    だってもう大人だもんw
    仕事に遊びに男にwいじめなんてやってる場合じゃない!
    また楽しく暮らしてるうちにいい男見つけて結婚して今じゃ2人の子持ちの専業主婦です。
    そうなるともういじめのターゲットになる様な人はいないし、今は幸せなのでそんな気もありません!
    人は変われるよ!

    +0

    -21

  • 327. 匿名 2023/05/19(金) 18:05:49 

    中学生のころ友達と1人の女の子に嫌がらせした。
    そのあとわたしも意地悪されたけど、自分がしたこと今すごく後悔しています。なんであんなことしたんだろう。

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2023/05/19(金) 18:06:06 

    >>289
    父が会社の人と接してる姿を私はほぼ見たことないからその可能性もあるよねー

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2023/05/19(金) 18:06:18 

    いじめてきた人ってまたいじめてきますよね?派遣先の正社員にいじめられていておさまったのですが、また態度が悪くなってきました。逃げた方が良いですよね。

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2023/05/19(金) 18:06:34 

    >>315
    ぐっ…わたし虐められっ子だけど他人のことペラペラ話しちゃう
    気をつける
    どのラインまでなら話してもいいのか分からない

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2023/05/19(金) 18:08:23 

    >>327
    人って自分がされてみたいと分からないんだよ
    でも痛みを知ってるのに他人に同じことしてる人は理解できない

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2023/05/19(金) 18:11:11 

    >>270
    うちの子をいじめた子にそれやってやりたいと思う
    こちらは深い傷を負わされたのに幸せになるなんて許せない

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2023/05/19(金) 18:11:58 

    1人だけめちゃくちゃ変わった子がいる。
    たまたま娘が同級生で10数年ぶりに再会したんだけど
    本当にいい意味で変わったよ。びっくりするくらい。
    他のいじめっ子はどうだかは知らんけど
    snsも繋がってないし近況なんかも聞かないし

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2023/05/19(金) 18:12:20 

    >>1
    表面上変わったように見えるのもいるけど、根底の部分は何も変わってないよ。
    ご本人様は『立派な大人』『立派な社会人』になったと思ってらっしゃるみたいだけどね…。

    +12

    -0

  • 335. 匿名 2023/05/19(金) 18:12:53 

    >>330
    他人のことペラペラ話さない方が良いよ。周りの人から信用なくす。違う話をしたらどう?

    +9

    -0

  • 336. 匿名 2023/05/19(金) 18:13:41 

    >>326
    何笑いながら言ってんの?
    やられた方がどれだけ苦しかったか想像した事ある?

    +12

    -0

  • 337. 匿名 2023/05/19(金) 18:14:02 

    >>1
    変わらない。
    表立っていじめたら自分の立場は悪くなるという知恵は身に付いてるから、大人しくなるどころか狡猾さがパワーアップしてる。
    いじめっ子→マウント性悪くそばばあに進化するだけ。
    他人の私から見ても孤独死まっしぐら。

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2023/05/19(金) 18:15:13 

    >>269
    ちなみに私もイジメられてた側だけど

    あなたは盛ってるんでしょ、って言うのかな

    +5

    -1

  • 339. 匿名 2023/05/19(金) 18:15:25 

    >>326
    「いじめてましたw」なんて草生やせる人の一体なにが変わったの?
    根性そのまんまじゃん。

    +17

    -0

  • 340. 匿名 2023/05/19(金) 18:15:25 

    >>242
    強いだけじゃなれないけど、強くないと病んじゃう
    数字との戦い

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2023/05/19(金) 18:16:58 

    >>326
    説得力ねーよw
    自分の子供が苛められても、大人だもんw人は変われるよ!って叩きのめしてあげてね。

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2023/05/19(金) 18:18:24 

    >>326
    今もイジメの自覚なくやってそうww

    +11

    -0

  • 343. 匿名 2023/05/19(金) 18:22:32 

    >>33
    あれさ、いじめてた方ってなんで声掛けてくるんだろうね?
    実家に帰省した時にお互い子連れで地元スーパーでバッタリ会ってしまって(私は普段は他県住まい)声かけられた。
    お互いの子供達にお友達ー?みたいに聞かれたから私は違うよ~ママずっといじめられてたからこの人とはお友達になれないんだ!って言って帰ってきた。
    声掛けてくる神経が分からんわ。

    +117

    -0

  • 344. 匿名 2023/05/19(金) 18:23:13 

    未成年の時に咎められる機会がなかった犯罪は大人になっても繰り返し、そして法に裁かれるよ

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2023/05/19(金) 18:23:32 

    >>305
    いじめっ子って地元大好きだからね
    自分も地元残ってれば同級生の近況とか耳に入るよ

    +44

    -2

  • 346. 匿名 2023/05/19(金) 18:25:07 

    初めて行った美容院で、
    いじめっ子がカリスマ美容師やってた。
    あっちはわたしのこと友達だと思ってたみたい。
    連絡先渡されたけどもちろん連絡してない。
    カリスマなんだから仕事は頑張ってるんだろうけど、
    わたしは許さない。

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2023/05/19(金) 18:28:41 

    幼稚園から中学校までいじめてきた女は、サントリーに就職して結構いいポジションのとこまで登りつめて外人と寿退社して今イギリスでゆうゆうじてきな生活してるよ

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2023/05/19(金) 18:29:55 

    もう15年くらい前のことだけど、夫とタクシーにのったら運転手が中学生の時に私のことをめちゃくそに虐めてきたヤンキー男(当時)だった。夫は知らないでいろいろ運転手さんと会話しようと話しかけていたけど、出身はどちらですかという質問に返答に詰まってたから、向こうも気づいてたかもしれない。
    私は黙ってた。なにしろハンドル握ってるのは向こうだし、事故なく着いてほしいとも思ったし。
    運転は、今まで乗ったタクシーのどれより丁寧でびっくりした。
    黙ってて良かったのかなあと思うこともあり、言ってやりたいことを言ってやれば良かったと思うときもあり。最近は黙ってて良かったと思ってる。

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2023/05/19(金) 18:32:12 

    変わってもした事は一生消えないでしょ。
    因果応報で地獄に堕ちろ

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2023/05/19(金) 18:34:01 

    >>34
    これ分かるなぁ
    いつまでも学生のノリだよね
    例えば、その子が目が出てるとしたら大人になっても「やーい、出目金、まだ生きてるんだぁ?クスクス、ニヤニヤ」みたいな感じで言ってくるよね

    もう大人だから、何言われても平気だけど、まだそんな事言うんだ?と思ってビックリした
    周りはスルーしてて、イジメっ子だけが浮いてたよ

    +15

    -0

  • 351. 匿名 2023/05/19(金) 18:35:08 

    頭打って異世界転生でもしない限り変わらない
    無理

    +9

    -0

  • 352. 匿名 2023/05/19(金) 18:35:30 

    >>1
    今現在小学生の子の周りでいじめっ子(顔可愛い、平均以上何でもこなせる、親穏やか)いるけど、恵まれてる環境にも関わらず自分の周りに見下す対象がいないと気がすまない子って、常に下に目が向いてるから本当の意味で幸せにはなれないと思ってる。
    自分も小、中学校と同じような子に絡まれてひどいイジメ受けてきたけど、その子は成長してまあまあ良い職業につけてるけどずっと独身。ずっと前に共通の友達伝手に絡むことあったけど、私が所得高い人と結婚して赤ちゃんいること知ってから向こうから絡んで来ない。多分そうやって自分より恵まれてると思う人とは距離取って格下と思う人とだけ親しく付き合っていくんだと思う。そういや学生時代から一軍にも十分入れるのに、二軍、三軍とつるんでた。自分が一番になれる場所求めてる感じだったし。それが不幸だとは思わないけど、人を値踏みして付き合うか決めるって視野が狭くなるだろうなとは思う。

    +12

    -3

  • 353. 匿名 2023/05/19(金) 18:40:20 

    >>129
    過去に子の担任で、ある子にだけ妙に当たり強くて標的作ってクラス団結さそうとする先生居たよ。高学年で周りも理不尽なことで叱られてておかしいと感じるし、多分誰かからクレーム入ったのか次年度から転勤になってた。最近は保護者からの印象悪すぎるおかしな先生は担任外されるよね。そういう人ってどこかでボロ出てるし、子供たちも察してる

    +26

    -0

  • 354. 匿名 2023/05/19(金) 18:42:49 

    >>78
    人の気持ちわかんないって言ったら、間接的に馬鹿にされたけどね。自分正しいって感覚の持ち主だからな。

    +8

    -2

  • 355. 匿名 2023/05/19(金) 18:43:12 

    >>155
    横だかも説明が上手いですね
    リアルに想像できる
    まじでそれですわ

    +10

    -0

  • 356. 匿名 2023/05/19(金) 18:45:49 

    >>196
    嫌な人いたら出るよね。本人に言うのが一番良い。
    今から一緒にこれから一緒に殴りに行こうかー
    みたいなんあったら良いよね。あと、普通周り止めるからね。悪化しないうちにちゃんとするのが普通なのだよ。うちんとこは、ただのバカ。ネットで晒して欲しい。

    +9

    -0

  • 357. 匿名 2023/05/19(金) 18:46:31 

    前の職場で意地悪な女いて
    さっき久しぶりにあってしまったけど
    やっぱり意地悪で睨むような目で見てきた
    あいつ変わってないや

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2023/05/19(金) 18:47:44 

    >>1
    私の知人は中学ぐらいで心入れ替えて丸くなったけど、たまにその片鱗が覗くときがある。マウンティングとか異常な負けず嫌いとか。

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2023/05/19(金) 18:47:46 

    >>351
    異世界転生した先でも弱いもの見つけていじめるんじゃない?

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2023/05/19(金) 18:48:16 

    無理無理、死んでも治らない もう人間に生まれ変わらないほうがいい

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2023/05/19(金) 18:48:40 

    >>293
    証拠残していれば
    知人やご近所、就職先にに送ることはできそう

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2023/05/19(金) 18:48:42 

    いじめっ子は、共感力が低い人、マウント気質の人、競争好きの人、自己愛が強い人などに多い。
    これらの性質は生まれつきのものだから変わらない。

    +9

    -0

  • 363. 匿名 2023/05/19(金) 18:52:23 

    職場でいじめやってる

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2023/05/19(金) 18:53:02 

    私の周りは教師、看護師、保育士、専業主婦

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2023/05/19(金) 18:54:33 

    >>34
    一人でいられないよね。常に一緒に居れる人をさがしてて滑稽だった。普段、一人で居れる人を馬鹿にしてるから絶対に一人になりたくないみたいw一人でいる所を人に見られたくないんだろうw

    +26

    -0

  • 366. 匿名 2023/05/19(金) 18:58:00 

    >>8
    営業は人の気持ちを考えずグイグイ行ける人が向いてるから納得。

    +71

    -0

  • 367. 匿名 2023/05/19(金) 18:58:51 

    いじめっ子よりいじめに気付きながらも何もせず、いじめっ子達と一緒になって避けたりする人達のぶっちぎりで怖いし、何も変わらない
    いじめたはいじめっ子達で自分は悪くないと思って、自分達はいじめに関わってないいい子だと思ってる
    いじめっ子がいくら変わったとしても受け入れられないし、180度性格が変わるわけない

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2023/05/19(金) 19:05:40 

    変わらないよ
    小学生のときにうちの子の顔めがけて鉛筆やらカッターを投げてきたやつ、成人してからも似たようなことしてSNSで炎上してた

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2023/05/19(金) 19:06:46 

    >>305
    あなたは同級生とかと関わりない人なの?それなら納得。

    +17

    -2

  • 370. 匿名 2023/05/19(金) 19:09:33 

    学生時代、友達は友達だけど、私がのび太で相手がジャイアンみたいな関係の子がいた。ふざけて凄い失礼なこと言われたり、たまにすごい力でタックルされたり色々。
    友達少ない私と付きあってくれて感謝する気持ちもあったんだけど、大人になってから会った時も変わらず失礼なこと言われて、「昔は私、がる子にひどいことしてたよね〜。私だったらあんな扱いされたら死んでるわw」って笑われた時に無理になって、付き合いをやめた。これからも対等な友達じゃなくて自分より下の存在としか思ってくれないんだろうなと思って。

    +8

    -0

  • 371. 匿名 2023/05/19(金) 19:12:33 

    >>367
    いたいた
    友達がそれだった
    それする人ってどんな心理なんだろう
    卒業を機に疎遠したけど、友達なら大丈夫?とか聞いてほしかった

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2023/05/19(金) 19:13:07 

    小学校の時、ひとりの女の子いじめてた。わたし自身家庭環境よくなくて、その子が羨ましかったんだと思う。
    家庭も持ち、子育てしてたら、〇〇ちゃんごめんね。〇〇ちゃんのお母さん、わたし憎たらしかったはずなのに優しくしてくれたなとか。
    反省してるよ。今はボランティアもしてます。

    +4

    -2

  • 373. 匿名 2023/05/19(金) 19:13:38 

    >>370
    やべえ
    うちの母親だ

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2023/05/19(金) 19:15:24 

    >>372
    わたしも家庭環境悪いけど家庭環境良い子に僻みの気持ち持ったことない
    わたしはその気持ちは親に向かってるよ
    親ムカつかないの??

    +6

    -1

  • 375. 匿名 2023/05/19(金) 19:16:53 

    >>103
    いじめ気質は気が弱い。ひとりじゃできない。

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2023/05/19(金) 19:18:34 

    >>374
    親も恨む時期もあったけど。嫉みやいじめ心はどこに持つかは人それぞれだと思うけど。

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2023/05/19(金) 19:18:44 

    隣のいじめっ子元親友は大人になっても意地悪い性格

    母親も一緒になってスマホのライト向けてきたり

    現在いじめっ子女が大富豪彼氏と幸せになってしまってるのでムカつく

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2023/05/19(金) 19:18:59 

    >>272
    横だけど、そういう人の顔色伺って間違ってることでも意見も言えずにホイホイ従ってしまう人の方が将来苦労してるよね。家庭持って我が子がトラブルに巻き込まれても戦うこともしないで、対面とか気にして波風立てないようにが率先してしまって身内からは嫌われるパターン

    +14

    -0

  • 379. 匿名 2023/05/19(金) 19:23:11 

    いじめっ子ってターゲットの弱点を的確に把握してから、弄ってくるよね
    立場が上の人にはぺこぺこして、下には横暴だし
    だから、変わらないと思う
    大人になると子供のように通用しないってことはあるけど

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2023/05/19(金) 19:31:47 

    >>67
    私それ他のトピでも書いたけど いじめられて「なんでだろう?なんか悲しいな」って気持ちが正しいと思えなくて(自己肯定感が低い、他人が思うことやることが正しい)いじめることがいいんだ!って思ってた バカというか色々足りない子供だったんだなーと思う もうおばさんになってるけど高校くらいから正しく自己が固まってきて昔のことがずーーっと心に後悔しても後悔なんてできない感じで残ってる 人のために、が自分の信条で生きてる生きる

    +13

    -0

  • 381. 匿名 2023/05/19(金) 19:32:14 

    >>163
    私も職場追跡されて同僚にイジメしてた嘘を吹き込まれて同僚が制裁してやるって騒ぎを起こして私が悪いってことにされている
    馬鹿みたいな騒ぎ起こして嘘を掻き立てていたり憶測のみでこんなクズ人間に違いないで貶めておいて
    本当は好きだったとか仲良くしたかったとかキモすぎ
    仕方なく歩み寄ったら暴言吐いてきて全員死んでほしい

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2023/05/19(金) 19:34:20 

    >>374
    あなたみたいな子が周りにいてくれたらなって思う
    幸せになってね

    +1

    -4

  • 383. 匿名 2023/05/19(金) 19:34:28 

    >>53
    地元の病院に勤務してるなら自然に評判落ちていくと思う
    いじめっこが働いてるの聞いて一切行ってない
    噂に寄ると性格変わってないらしいし

    +15

    -0

  • 384. 匿名 2023/05/19(金) 19:36:20 

    >>364
    ただの嫉妬でイジメしてきたいじめっ子の兄弟が看護師と教師だったな

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2023/05/19(金) 19:43:32 

    >>158
    いじめっ子男子ならハゲたおっさんに、いじめっ子女子ならシワシワおばさんになってほしい

    +10

    -0

  • 386. 匿名 2023/05/19(金) 19:45:11 

    >>53
    中学生女子「なにこの医者おばさん」

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2023/05/19(金) 19:50:20 

    性格は変わらん。
    猫かぶっていい人ぶっも根底は変わらん。

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2023/05/19(金) 19:52:11 

    性格悪いままでしょ
    要領はいいから上司には気に入られたり
    仕事はできたりするんだよねこれが

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2023/05/19(金) 19:52:38 

    高校でいじめてきた男が、社会人になって就職した会社にいた!
    歓迎会で、またいじめたる。と言われたわ。
    結婚して子もいるくせに、ろくな奴じゃない。性格なんては変わらない。

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2023/05/19(金) 19:52:50 

    変わらない
    小学校時代に嫌味っぽい意地悪な女と
    同窓会で30年ぶりに会ったけど
    相変わらず嫌味な性格だった。
    あ、やっぱりな
    って感じ
    2言3言しか話さなかったけど
    何処に住んでるのか?
    マンションか戸建てか?
    旦那は何してる?
    と、意地悪の特徴で次々聞き出し
    ダメ出しする

    全く変わって無かった

    性格って6歳で決まるらしいよ。
    だから意地悪は一生意地悪

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2023/05/19(金) 19:55:29 

    >>352
    って一見は普通の体験談だけど

    可愛くて育ちのいい子を意地悪な人に仕立てたい
    そして独身をバカにする価値観

    を感じる。陰湿な印象操作とミスリードの意図があるよね
    虐めのベテランって感じ

    そして自分のことは【既婚で金持ちと結婚】
    【赤ちゃんまでいる】とアピール


    とにかく可愛い子に結婚子ありアピールをしたいし
    ウェディングマウンティングがしたいだけ

    +7

    -1

  • 392. 匿名 2023/05/19(金) 19:58:24 

    >>381
    日本人はそこまでしないからスパイ活動に加えて
    名誉毀損までしてるし韓国人ルーツだろうね
    創価とか統一とかね
    医療系とか警察官も少なくない
    日本人の患者に嫌がらせ。警察なら日本人が被害にあっても動かない。
    見て見ぬふりとかされるよ。半島コミュニティー
    秘密結社になってる

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2023/05/19(金) 19:59:03 

    >>352
    値踏みしてるのってあなたじゃない?

    +2

    -4

  • 394. 匿名 2023/05/19(金) 20:02:43 

    >>349
    そうそう。因果応報というか不思議なことってある
    虐めしてた在日の占い師のおばさん
    癌で障害児を産んでた。男とも上手くいってないし
    離婚してる。それなりだよ
    だから幸せそうな人や美人を妬んで自分と同じように不幸にしてやろう!と必死になってる
    私を虐めのメンバーに勧誘してきた

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2023/05/19(金) 20:05:02 

    本人が変わるって生半可でない決意をしたら、
    変わると思う。
    そこまでに、それなりの嫌なメにあわないと、
    自然には変わらないし、
    いじめっ子には、何でも人のせいにする癖が
    あるから、嫌なメにあっても、
    他人が悪いからいじめる、のループだと思う。
    私の結論は、
    いじめっ子は変わるけど、可能性は低い。

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2023/05/19(金) 20:07:36 

    >>67
    何も悪いことをしていない人に嫌がらせしたらあれだけど
    自分がされていたのなら権利として反撃はすべき
    虐めがエスカレートしたり自殺まで追い込まれる人を見ていたら
    みんな「反撃」をしていない。反撃と虐めは違うよ。同列に語らないで
    虐められた被害者は闘いなさい。誰も守ってくれないよ
    とくに最初は

    +7

    -2

  • 397. 匿名 2023/05/19(金) 20:08:44 

    >>394
    今度は子供が虐められるか虐めのリーダーになり
    嫌われ者になるか?ですね

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2023/05/19(金) 20:12:41 

    分からないけど変わりそう
    いじめとまではいかないけどからかってきた人たち
    境目の人ってどうなんだろう
    意地悪なのか分からないけど私はすごく嫌だったから
    私以外の人にはいい人なのかもしれない
    私が発達障害で浮いてたからそうなってしまうのは当然なのかな
    もうみんな大人だから大人の対応してそうなのかな

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2023/05/19(金) 20:12:56 

    >>1
    中学生の時にいじめリーダーだった女が
    教師になったと聞いて草
    学級崩壊してますようにw

    +11

    -0

  • 400. 匿名 2023/05/19(金) 20:16:56 

    小学生の時私を虐めてた男子、高校で野球部のキャプテンになってた。同じ高校に通ってる子に情報聞いたらめちゃ良い子だよーって言ってたけど。本当に改心してくれてたら良いけどね…

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2023/05/19(金) 20:23:43 

    経験上、いじめっ子とか関係なく人は環境によって性格が変わることもあるけど根っこの部分はなかなか変わらないと思う

    +9

    -0

  • 402. 匿名 2023/05/19(金) 20:26:45 

    わかりません

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2023/05/19(金) 20:30:06 

    秋山さ〜ん!今どうしてますか?
    シネって何度も言ってたけど私生きてますよ。残念だったね。

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2023/05/19(金) 20:30:20 

    >>1
    はい前の職場で介護士してたけど60過ぎのお局ババアやらにめちゃくちゃストレス発散の対象にされました

    大体コンプ抱えてる系に攻撃される

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2023/05/19(金) 20:33:40 

    >>8
    ネイルサロンのオーナーになっていた。ホットペッパービューティーでは信じられないけど星5つ この御時世潰れる店が多い中20年近く続いている。
    癌になっても復帰するゴキブリみたいな図太い神経した女。キリがないけどもうやめよう。ご飯不味くなる。時間の無駄。

    +36

    -1

  • 406. 匿名 2023/05/19(金) 20:33:58 

    私の周りのいじめっ子、そんな子に限って、学校の教師や看護師になってる!
    あんなに酷いことしてきたのに、人を指導したり看護したりする職業につこうと思える感覚が分からないし、怖い!
    本人は自分がいじめっ子だったことも忘れるのかな?

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2023/05/19(金) 20:37:31 

    >>385
    あは。
    私の中学、いじめっ子同士で結婚して、
    旦那は禿げ、妻は超デブになってた。

    +18

    -0

  • 408. 匿名 2023/05/19(金) 20:38:26 

    いじめられっこが会社とかでいじめっこになるのあるあるじゃない?

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2023/05/19(金) 20:40:08 

    >>1
    いじめをするようなゴミクズは死ぬまで変わらんよ
    自身が半殺しにされてメンタルまでズタボロにされたらワンチャンあるかも?ってくらい
    ただ、私の同級生でいじめをしてたクズの一匹が成人してすぐに事故で死んでたから人生のどっかでしっぺ返しは食らいそうだと思ってる

    +14

    -0

  • 410. 匿名 2023/05/19(金) 20:43:08 

    >>302
    そうでもないよ
    頭がいいぶんやり方が巧妙

    +6

    -1

  • 411. 匿名 2023/05/19(金) 20:43:50 

    >>79
    新人看護師が、当たりが強い先輩看護師に何十分も説教受けてて、『夜も眠れなくて』『食欲無くて』って言ってるの見てて、近くで聞いてるだけで辛かった それって鬱じゃん あんなのが先輩だったらおわり

    +33

    -0

  • 412. 匿名 2023/05/19(金) 20:44:00 

    >>407
    ちょっと気分いい

    +10

    -0

  • 413. 匿名 2023/05/19(金) 20:47:21 

    幼稚園〜小学生の頃に陰湿ないじめする子がいて、クラスメイトの靴隠したり、他人になりすまして悪口書いた手紙を友達に送ったり。ヤンキーの多い中学に行ったらおとなしく目立たなくなったけど、この子の本性知ってるから、後に結婚して子供いるって聞いたけど、どんな親になってんのかなって思ってる。

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2023/05/19(金) 20:48:13 

    >>372
    まあ妬まれ方はたまったもんじゃないけどね

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2023/05/19(金) 20:48:41 

    >>372
    私の知り合いもいじめしてた過去がある
    そして今ボランティアしてる
    なんなの、この流れ
    自分より弱い人間、哀れな人間を助けて悦に浸ってるように思える
    結局自己愛強いんだよね
    悪いけど信用できないんだわ

    +15

    -1

  • 416. 匿名 2023/05/19(金) 20:48:41 

    >>401
    いじめっ子が嘘ついてまで人を叩く癖がある
    この前なんて身内が自殺したのは因果応報と言われたとか因縁つけてきてたから
    身内に因果応報について否定する意見を出していたのに嘘ついて叩くところは学生の頃から変わってなくて驚いた
    相手が仲良くしてきれなかったとかいうけど私が話しかけたらいじめっ子は変な奴が話しかけてきたみたいな嫌がる対応とか思いっきり悪口言ってきて話しかけなかっただけだし
    最近は家のことやただの鬱憤晴らしでやっていたっていうのがわかって
    あなたのやったことを考えたら可哀想な境遇を差し引いても許されることじゃないのになんでかわかってないみたい
    ずっとその辺変わらないんだなって

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2023/05/19(金) 20:53:22 

    いじめっこって平気で嘘つくよね
    保身からの嘘も方便平気でつく
    結局自己愛が強いから変わらないと思う

    +12

    -0

  • 418. 匿名 2023/05/19(金) 20:55:05 

    智子さん元気かしら?
    ランドセルや荷物を子分に持って帰らせて自分は手ぶらで帰っていたジャイアンみたいな人
    学校の先生になれましたか?

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2023/05/19(金) 20:56:53 

    父親がいじめっ子だったけど、
    発達だから注意しても理解出来ないし、
    じじいになっても変わらないです。
    ちなみに母親も姉も弟もいじめっ子ではありませんでしたが、意地悪いです。

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2023/05/19(金) 20:57:37 

    福島県いわき市なんていじめの宝庫だよ。小学校から高校まで必ずいじめのある環境で育った。

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2023/05/19(金) 20:57:38 

    >>418
    智子はでぶでしたか?
    純子はでぶでした

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2023/05/19(金) 20:59:47 

    >>2
    性根が悪いから治らんだろ
    ママさん達でもこの人学生時代からこうなんだろうな~って人いるし
    婆になってもいる
    益々図々しさや声デカ発達して社交性だけは郡抜いて強化してるから直ぐ解る

    +13

    -0

  • 423. 匿名 2023/05/19(金) 21:04:10 

    >>392
    そうだったんだ
    最初は私が相手の悪評を吹き込んだとか言っていて悪評吹き込んだりしてないことがわかったら嫌がらせをやめてもらえると思ってたからただの憂さ晴らしって聞いて怒りが収まらなかった
    相手があなたのいうような人たちなら納得した今度から気をつけよう

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2023/05/19(金) 21:06:44 

    >>421
    ううん、デブではなかった
    むしろスリム
    都会育ちでお金持ちで勉強も出来て容姿も悪くない
    でも性格が悪かったし、田舎育ちの周りとは合わなかったんだと思う

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2023/05/19(金) 21:24:53 

    社会的には成功するタイプでしょ
    要領良くて周りを上手く誘導するタイプなんだから
    元いじめっこの知り合いも成功してるよ、大人なんだからいじめなんてもはやしないけど

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2023/05/19(金) 21:26:09 

    変わらない。

    営業で一位を獲ってようが何しようが、

      「いじめは、犯罪」

    大人になってからよりも、ホームに入る様な高齢になってから、自分のやった事が返ってくると思う。

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2023/05/19(金) 21:27:10 

    >>375
    1人でやるタイプはイジメじゃないの?
    意地悪?

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2023/05/19(金) 21:32:27 

    >>4
    小学校と高校、それぞれに居たいじめ主犯の女、その姉と母親も笑ってしまう程そっっっくりな性格のキツいマウント気質の嫌〜な女でした。

    なので彼女らも今頃、次世代のいじめっ子を養育する側になってるんじゃないすかね〜断絶したら良いのに🤫

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2023/05/19(金) 21:32:48 

    かなり大人になって、いじめっ子本人も山あり谷あり人生送っているのに、1ミリも変わってなくて…
    周りもほぼドン引きして誰も連絡していない。

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2023/05/19(金) 21:33:27 

    >>4
    立場が変われば性格は変わるよ。
    小学生の時にどぎついイジメをしてて同級生を転校にまで追い込んでた男子が居たんだけど中学になってから今度はイジメられる側に変わってた。
    小学生の時は顔よくてサッカー上手くて勉強もできてイジメをしてても女子達から人気だったのに中学でイジメられる側に回った途端手のひら返しでみんなからキモイキモイ言われ出して端正な顔立ちだったのに本当表情で人間ってキモくなるんだなーってくらい情けない性格、顔つきになってて驚いた。

    今はどうなってるか知らないけど小学生から中学校の間でこれだけ変わるんだから大人になる過程どこかでつまずけば一気に変わると思うよ

    +11

    -0

  • 431. 匿名 2023/05/19(金) 21:35:25 

    >>56
    私をいじめてた奴は男も女もみんな結婚したわ。
    一方私は引きこもりで発達障害だわ

    +19

    -0

  • 432. 匿名 2023/05/19(金) 21:37:19 

    >>431
    あなたと全て同じ
    発達だからいじめられる

    +8

    -1

  • 433. 匿名 2023/05/19(金) 21:38:21 

    ブラックジャックの台詞であったよね
    「芯まで腐りきってしまったヤツは、どんな名医でも治せん」と。

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2023/05/19(金) 21:40:18 

    >>417
    いじめっ子って
    ダークトライヤル(サディスト、ナルシスト、マキャベリスト、サイコパス)
    とほぼイコールだから、嘘つきとも親和性が大きい。

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2023/05/19(金) 21:41:08 

    いじめっ子は改心なんか絶対しない!

    子供の入学説明会行ったら、私をいじめてた奴が居て、仲間(手下ども?)引き連れてギャハハハやってて、あーまたコイツと何年も顔合わすのかと絶望した
    実際何か行事やるにしても主導権握ってて先生まで丸め込まれてたな

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2023/05/19(金) 21:42:07 

    いじめられっ子の特典は、本物の優しい人がわかること。

    世界中からいじめられて一人ぼっちのときにも優しい人は、
    高確率でガチの聖者。老若男女問わず。

    +7

    -1

  • 437. 匿名 2023/05/19(金) 21:44:38 

    中国の監視システムを応用して、
    いじめ加害者歴のある人を全てリストにして、
    いつでも誰でもネットで閲覧できるようにして欲しい。

    就職も結婚も恋愛もできなくなって、
    いじめっ子遺伝子を根絶できる。

    ……と思ったけれど、ゲテモノ好きっているからなあ。
    川谷絵音も乙武も元少年Aにも、熱烈なファンがいる。

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2023/05/19(金) 21:46:39 

    >>73
    堂々と人前で誰かを怒鳴りつけることが出来たり、
    人の悪口や嘘の噂を流して集団からのけ者にしようとする事が出来る人、
    大人になってから急に出来るわけないよね。

    +19

    -0

  • 439. 匿名 2023/05/19(金) 21:50:21 

    >>17
    でも人間の本質なんて皆真っ黒だよね?
    それを隠さない人→クズ
    隠す人→いい人
    となるだけでは?

    +2

    -5

  • 440. 匿名 2023/05/19(金) 21:52:42 

    >>424
    都会から田舎に来て天下を取ったってこと…?
    鋼のメンタルだね…

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2023/05/19(金) 21:52:42 

    >>439
    それはない。自分のじゃなく人の悪口を聞いただけで傷つく人なんていっぱいいる

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2023/05/19(金) 21:54:26 

    気質は変わらないと思う
    大人になってから初めていじめをするようになった人っていないんじゃない?子供の頃からいじめをすることで美味しい思いをしてきたから、成長しても反省なし。むしろ被害者は自分だと思ってる。子供生んでもママ友いじめをする。

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2023/05/19(金) 21:58:04 

    >>1
    底意地の悪さはそのままで、イイ人のふりが抜群にうまくなる

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2023/05/19(金) 21:58:47 

    うちのお局だけど、
    悪口を言う時にコソコソしてるから聞かせないようにはしてるけど、
    手の内を見せないようにしてるだけで、
    明らかに悪口だろうなってみんなに想像させてるんだよ。
    悪口が悪い事だという感覚がそもそも無い。

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2023/05/19(金) 22:00:27 

    >>444
    それはいじめっ子だね。悪口を平気で話す人はやばい。

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2023/05/19(金) 22:00:42 

    >>208
    どっちも被害者からしたら同じだよ

    +9

    -0

  • 447. 匿名 2023/05/19(金) 22:04:59 

    >>446
    わかる。どっちもどっち。

    +5

    -1

  • 448. 匿名 2023/05/19(金) 22:16:32 

    >>434
    ナルシスト!
    マキャベリスト初めて聞いたわ
    調べてみたらまさにこれ!
    数友はいるけど、その場しのぎ友達ってかんじで自分が利用するための道具にしていて環境、場所が変わるとその数友みんな見事にいなくなってる

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2023/05/19(金) 22:17:54 

    >>1
    元いじめっ子のことは知らないけど元いじめられっ子が社会人になっていじめみたいなことしてたのは見たことある

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2023/05/19(金) 22:21:21 

    >>53
    中学生の女の子が視力検査🔍してて
    その子に対して「わからない??」ってイラつきながら言ってたってことですか?😭

    女の子可哀想・・🥲

    +13

    -0

  • 451. 匿名 2023/05/19(金) 22:22:19 

    >>407
    ざまあみろって感じ

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2023/05/19(金) 22:25:43 

    ここって負のオーラ凄い。だからいじめられるんだよ。

    +0

    -11

  • 453. 匿名 2023/05/19(金) 22:25:51 

    >>1
    深い部分では変わらないけど
    流石にパワハラモラハラ厳しいご時世でハラスメント する度胸とかないでしょ
    だいたい小狡いチキンだし

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2023/05/19(金) 22:34:04 

    クッソ陽キャのいじめっ子だったけど、

    逆に虐められて超陰キャになって、そのまま今生きてるけども、性格は変わった。

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2023/05/19(金) 22:34:33 

    >>4
    中学生くらいが人間の本性だと思ってるから、中学時代優しくしてくれた人だけを信用してる。

    +7

    -0

  • 456. 匿名 2023/05/19(金) 22:37:33 

    今って軽々しく死ねって言う子多くない?
    小3の我が子がクラス色んな子に死ねと言われた事があると。大人しく内向的な子なので全く言い返さないみたい。でも今日何でそんな事言うの?と聞いたらただイラつくから。とあまり関わった事がない子に言われたみたい。
    それを聞いて大人気なく私の方が腹が立ってしまって同じ事言い返しちゃえと言ったらそんな酷い言葉言いたくないよと。
    言葉の暴力って大人になってからも残りますよね。
    いじめてる奴らまじでろくな大人にならないと思う。

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2023/05/19(金) 22:37:37 

    イジメてた側だけど、自分が虐待されてたから暴力普通だと思ってやっちゃってた。徐々に駄目だと気づいて中学卒業するときに謝った。許してもらえなかったけど。
    今、親になって自分の子どもが仮にイジメられたらとか思うと胸が苦しいし今でも申し訳ないと思ってる。

    +6

    -1

  • 458. 匿名 2023/05/19(金) 22:38:57 

    >>302
    失うモノがあるタイプならではで陰湿な嫌がらせあるあるよ

    男女事なら、男が断られた腹癒せに女の事実無根の性的噂の垂れ流しとか
    大学時代の研究室繋がりが強い上にブ男協同組合みたいな職場だったので勝ち目なかった

    +9

    -0

  • 459. 匿名 2023/05/19(金) 22:40:35 

    >>456
    うちの職場のやつも死ねとか言ってます。今とか問わず、昔からそんな人もいますよ。

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2023/05/19(金) 22:41:20 

    このトピ読むと重い

    +0

    -2

  • 461. 匿名 2023/05/19(金) 22:41:53 

    >>456
    私も死ねとか平気で言ってました。ごめんなさい。親が毒親で腐ってました。今は言ってないです。

    +3

    -2

  • 462. 匿名 2023/05/19(金) 22:44:37 

    >>391
    そのまんま体験談だけど。私をいじめてた人はコンプレックスなさそうな恵まれた人だったよ。だから不思議だったよ。もちろん育った環境悪くていじめっ子になる人もいるだろうけど。結局は自分が一番で居たい、そのために自分の周りには格下置くあたり容姿、環境関係なく闇持ってるに変わりないんだろうけど。
    私は小、中とその人に友達と言われながらずっと側に置かれていじめられ続けて、精神的に病んで容姿も攻撃されて自信の無さから見た目も悪かったからね。多分そのまま育ってたら残念な大人になってたし、その人はそれが見たかったんだと思う。だから友達伝手に連絡取ってきたんだよ。
    ウエディングマウントって気持ちもあったかもね。ほんとは顔見るのも嫌だったけど応じたのは幸せになってる姿見せたかったのもある。勉強、美容頑張って自信持ってたから。でもこちらが何も言わなくても会話の節々でマウント取ってきたのは向こうの方。マウントって結局は自信のなさの裏返しだから。その人にとっては良い仕事就いてても独身なのがコンプレックスなのかなと思っただけ。

    +3

    -2

  • 463. 匿名 2023/05/19(金) 22:44:47 

    大人になったら更にレベルアップして良い人のフリをしながら集団いじめの首謀者になる

    +9

    -0

  • 464. 匿名 2023/05/19(金) 22:45:08 

    >>1
    変えようともしてないので変わらない

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2023/05/19(金) 22:46:20 

    >>405
    うわー、ネイルサロンで思い出した
    昔ネイルサロンに研修いってたことあるけどスタッフと社長に虐められた
    店長は上半身デカデカとタトゥーあってがっつり見えてて見るからにヤバくて、スタッフもいかにも虐めっ子ってかんじの集まりで、社長も様子見してきて嫌がらせしてきた

    仕事も教えてもらえなくてずっと掃除してた
    なんのための研修だったんだろ

    研修最終日お礼言って帰ろうとしたら社長が出入り口で待ってて「うちで働かない?」
    怖すぎて今でも思い出すとゾッとする
    サンドバックにする気満々な感じだった

    今もそのサロン続いてるみたいで怖い
    ネイル好きだったけどそれ以来爪一切触らなくなった

    +17

    -0

  • 466. 匿名 2023/05/19(金) 22:48:37 

    >>408
    私はなってないけど何が違うんだろう
    だって自分がされて嫌だったことを人に出来るって普通に怖い
    モラハラというか自己愛人格障害だからとかなのかな

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2023/05/19(金) 22:49:07 

    >>457
    書いてる事が全て事実なら、お願いしたい事がある

    ★もし当時の相手と再度出会しても、ご自分の存在を誇示せず他人の空似を通して通過
    ★当時の相手が浮上して、そこそこでも安泰なら僻まず寧ろ安堵してスルーの事

    この2点さえ出来れば充分罪滅ぼしになると思う
    たぶん相手さんの貴女に対する一番の願いは、全てのご縁解消なので

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2023/05/19(金) 22:51:05 

    >>36
    どっちも嫌い

    +11

    -0

  • 469. 匿名 2023/05/19(金) 22:52:54 

    いじめも悪いけど、それを引きずるのはもっと悪い気する。
    仏教ではそう説いてると解釈した

    +1

    -6

  • 470. 匿名 2023/05/19(金) 22:53:14 

    いじめっ子って貧乏な子が多かったなぁ

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2023/05/19(金) 22:54:16 

    変わらないよね

    さいきんTwitterで、
    他人から侮られやすいという人曰く「向こうからナメて馬脚を現すのでヤバい奴がすぐに発見できるのが利点」らしく、多くの人がナメられないよう腐心する中で逆転の前向きな発想。

    ↑これ見て分かるってなった
    プラスに考えれば腹黒性悪を見分けられる
    マイナスは表の顔はめっちゃ良い人だからあの人に虐められてますとか性悪なことを周りにいっても誰も信じてもらえないこと

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2023/05/19(金) 22:56:49 

    小学生時代の暴れん坊くんは、少しヤンチャなだけで、心根の優しい子だと感じていたから、中学になる頃には、ピタっと真面目になって勉強を頑張っていた。

    複雑な家庭環境などが原因で、一時期グレる時期があっても
    心根が綺麗から、成長段階で良い方向に変わる。

    心底、弱い者イジメを楽しんでたり、性格が悪かったら、どんどんエスカレートしたり、途中、教師に怒られたりして、今度はバレないように陰湿なやり方をするようになるよね。

    +8

    -0

  • 473. 匿名 2023/05/19(金) 22:57:04 

    変わらないんじゃないかな。

    他人をいじめる性格の歪みは生まれ持ってのものなんだろうから。

    たとえ自分の子供がいじめられる側になったとしても、自分が過去に犯したいじめのことなんかとっくに忘れ去ってて、自分のこと棚に上げて被害者顔で相手のことを非難しそうだもん。

    +9

    -0

  • 474. 匿名 2023/05/19(金) 22:57:23 

    >>1
    父親が地元でも有名なイジメっ子です
    陽キャのイケメンで一軍とよりもヤンキーかな
    んで、社会では成功してるけど家でモラハラ発生して、兄は精神障害ですよ
    私は真逆のイジメられっ子
    因果応報ってあると思うよ、親のが子にくるんだよね

    +11

    -0

  • 475. 匿名 2023/05/19(金) 22:57:39 

    >>393
    そりゃ誰でも多少は値踏みするでしょ。でも付き合って害があるかどうか以外では交流関係狭めないよ。私の周りには色んな人がいるし。
    結婚してるとか子供いるからで急に疎遠になるのはその人が勝手に上か下かで考えてるからだと思う。

    +2

    -1

  • 476. 匿名 2023/05/19(金) 22:58:16 


     子供の頃から性格が大人になっても変わらずにさらに凄い意地悪な人間になっております

     余りにも凄い事をする様に連絡される人です 周囲の皆様から証明されたらどうするか

     どんなに知らないと嘘をついても無駄です それさえ嘘だと分かる人です あちこちに知られておりました

    +4

    -1

  • 477. 匿名 2023/05/19(金) 23:03:46 

    >>11
    良い人っぽく振る舞う知恵をつけてるよね

    +28

    -1

  • 478. 匿名 2023/05/19(金) 23:03:48 


     誰もが知っております あんな意地悪な人ですが 法的に問題ある人です

     なんてすごい人間か要るか? 

    +1

    -1

  • 479. 匿名 2023/05/19(金) 23:11:56 

    いじめっ子の種類で仕事は変わってるけど、性格は全然変わらないと思う。
    手を出したり声に出して「○ね!」と言っていた奴らは、地元で何年もコンビニバイトやってる。
    陰口言ったり物盗んだり、教師に「いじめられっ子ちゃんがみんなの輪を乱すんです」と良い子ちゃんアピールするタイプは、小学校教師になってすぐ辞めて結婚。
    どっちも不幸になればよかったのになあ

    +7

    -0

  • 480. 匿名 2023/05/19(金) 23:16:35 

    >>79
    看護師や保育士に多いっていわれてるけど、なんでなんだろう?
    気が強い人しか残れないからなのか、患者や子供の生死が関わる仕事だから性格がキツくなってしまうのか。

    +18

    -0

  • 481. 匿名 2023/05/19(金) 23:21:28 

    表面的にどう取り繕っても、本質は変わらんだろうよ

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2023/05/19(金) 23:22:22 

    実母は、性悪で私は幼少の頃から長年、暴力も含めた虐待をされてきたけど.ずっと性格悪いよ、暴力は私が27歳くらいにはしなくなったけど、母は4姉妹の上から2番目なんだけど、自分の妹達(私の叔母達)に私の悪口を言いまくってるよ。
    私の事だけじゃなく職場の女性や、娘くらいの歳の若い女性の事も、相手から酷い事をされたわけでもないのに、嫉妬からゲスの勘繰りして、グチグチ陰口言いまくってる。

    死ぬまで性格悪いよ。

    それなのに、自分が老いてくると、可愛がって育てた姉ではなく、虐待して貶しながら育てた私の方に擦り寄ってきてる。
    すごい精神だよ、ビックリする。
    早く死んでほしい

    +12

    -0

  • 483. 匿名 2023/05/19(金) 23:26:08 


     全く変わらずに未だにネットストーカー不正アクセスする お金を貰えることなら不正もする人間

    +2

    -1

  • 484. 匿名 2023/05/19(金) 23:29:48 


     境界線人格パーソナリティー 側に行かずに距離をとっております 

    +2

    -1

  • 485. 匿名 2023/05/19(金) 23:33:04 


     賄賂を貰い意地悪なことをする事が法的に共謀となった人達

    +1

    -1

  • 486. 匿名 2023/05/19(金) 23:35:09 

    >>1
    無理 むしろ悪化してる
    周りから人がいなくなったようで、SNSでイキってるのをヲチした

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2023/05/19(金) 23:37:22 

    いじめっ子は大人になってから変わりますか?

    +1

    -1

  • 488. 匿名 2023/05/19(金) 23:39:01 

    >>49
    うちの近所も頭おかしいって言われてるじーさんがいるんだけど(被害妄想で責めて相手を引っ越しまで追い込んだり好き放題の土建屋、いつか刺されるって言われてるくらい数十人から嫌われてる)
    そこの孫も幼稚園から暴力系の問題児で小学生からいじめっこ
    成金系で金だけあるのかオラついてるよ

    +12

    -0

  • 489. 匿名 2023/05/19(金) 23:44:34 

    >>1
    経営者になって搾取したりしてる。
    いじめとは違うけど、大人になったら大人のやり方で酷いことやってる。

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2023/05/19(金) 23:44:35 


     あんな意地悪な人に友達がおりません だから嫌がらせすることが分かる

    +0

    -1

  • 491. 匿名 2023/05/19(金) 23:49:08 


     意地悪な人に英語を使い対抗する 

     
    いじめっ子は大人になってから変わりますか?

    +4

    -1

  • 492. 匿名 2023/05/19(金) 23:55:45 

    中学校時代、後輩をいびり倒してた女の先輩は廃人になっていた。もう33とかなのに、母親に付き添われないと外出も出来ない。
    田舎の中学校のボス猿っていうアイデンティティが無くなったらただの頭と性格の悪いブスなので、徐々に人生詰んだのかと思われる。

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2023/05/19(金) 23:58:16 

    いじめっ子は大人になってから変わりますか?

    +2

    -1

  • 494. 匿名 2023/05/20(土) 00:00:38 

    >>427
    わからない。
    でもイジメしてる奴完全に一人でやってるの
    ってホントにいる?
    誰かと連まないといけない奴がしてるよ。
    気が強くて一人でイジメてる人いなくない?

    +7

    -0

  • 495. 匿名 2023/05/20(土) 00:01:58 

    >>1
    私の地域だけかもしれないけど、小中高と可愛いor美人な子ほど性格悪くてイジメっ子だった
    意地悪な子ってそれこそ幼稚園の頃から意地悪だし
    それでヤンキーの子と連んでたり中学でヤンキーの先輩と付き合ってたよ
    大学でも男が関わると陰湿なイジメが多いしミスコンなんて出てる自己顕示欲が強い人はもれなく性格も悪かった
    だから、ガルで美人は性格がいいって見ると反吐が出る
    もちろん近所のお姉ちゃんが美人で賢くて性格も優しかったけど大人しいからか、逆にいじめられてたよ


    +9

    -0

  • 496. 匿名 2023/05/20(土) 00:02:01 


      アテクシが一番 アテクシが最高 アテクシより幸せだと許さないわー嫌がらせするから嫌われる

    +3

    -2

  • 497. 匿名 2023/05/20(土) 00:05:45 

    >>53
    うちの近くの眼科医のおばさんもあたり強いわー。あれも気が強いからいじめっ子だったのかな。
    痒くてたまらなくてステロイドの目薬の頻度が少し多くなったと言ったら「失明するっていったよね?」とキレられる。いや、失明するなんて聞いてないし調べても許容範囲内。行くと大体嫌味言われるから眼科に行く足が重い。

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2023/05/20(土) 00:06:04 


     もう誰もが知ってる有名なんですが? お金を盗んでも返さない 品物盗んで使っている

     泥棒の始まりが意地悪な人です 

    +1

    -1

  • 499. 匿名 2023/05/20(土) 00:06:32 

    変わらない気がする
    親戚にいるけど相変わらず上から目線
    自分が中心人物になってないと気が済まない

    +6

    -0

  • 500. 匿名 2023/05/20(土) 00:10:16 

    >>456
    死ねって相手に向かって簡単に言うってヤバイよ。直接的にいじめてくる人は全員そうだった。
    エスカレートする前に学校に相談するなり、他に何かされてないからボイスレコーダー忍び込ませたり証拠集めした方がいいと思う。いじめは証拠がないとどうしようもない。言ってないやってない、被害妄想でしょ?で終わるから。
    もう既にしてたら余計なお世話ですみません。

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード