ガールズちゃんねる

親との距離が近い人

39コメント2023/05/20(土) 03:41

  • 1. 匿名 2023/05/19(金) 10:03:41 

    私は親と一緒に仕事しています。
    共に過ごせる時間が長く、かなり濃密な関係性だと思っていますが、その分本当によく喧嘩します。

    離れていた時期もあったのですが、たまに会うとすごく仲良しでした。


    +9

    -23

  • 2. 匿名 2023/05/19(金) 10:04:54 

    >>1
    それがどうしたの?って内容…

    +64

    -9

  • 3. 匿名 2023/05/19(金) 10:04:59 

    >>1
    社会人になり実家ぐらし時は喧嘩したけど

    一人暮らししたら仲良くなった。

    親でも距離感って大切

    +31

    -1

  • 5. 匿名 2023/05/19(金) 10:05:37 

    岸恵子さんは娘さんと仲良しです。
    親との距離が近い人

    +6

    -12

  • 6. 匿名 2023/05/19(金) 10:06:12 

    >>1
    いいね
    思う存分甘えられて

    +6

    -7

  • 7. 匿名 2023/05/19(金) 10:06:40 

    >>1

    親や兄弟姉妹って大人になっても近ければ近いほど喧嘩するよね。

    程よい距離感大事だと思う。

    +44

    -0

  • 8. 匿名 2023/05/19(金) 10:07:07 

    仲良いと思う。
    いまだに一緒にショッピングとか行くよー。
    それでいまだに何か買ってくれたりする笑

    +22

    -3

  • 9. 匿名 2023/05/19(金) 10:07:22 

    距離感ありき、なくらい距離感は大事

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2023/05/19(金) 10:07:25 

    親孝行してね 

    +8

    -1

  • 11. 匿名 2023/05/19(金) 10:08:33 

    一緒に時間を過ごすだけで親孝行だよ

    +12

    -2

  • 12. 匿名 2023/05/19(金) 10:09:54 

    介護とかならまだしも娘が40.50代になってもいつまでも実家にいりびたってツルんでる人って苦手

    +18

    -18

  • 13. 匿名 2023/05/19(金) 10:10:06 

    父が亡くなって母が一人暮らしだから毎週会いに行ってる。年一で旅行も行くし仲はいいと思う。

    +8

    -1

  • 14. 匿名 2023/05/19(金) 10:10:17 

    毒親で共依存の母親。家族でしょ娘でしょと隙あらば全身で寄りかかってくるので逃げの一手のみ。数年かけてようやく諦めてくれた。自分の距離感で付き合えてる

    +12

    -0

  • 15. 匿名 2023/05/19(金) 10:10:54 

    うちも月一で一緒に買い物したりご飯食べたりしているし、週一くらいで電話してる

    実家の近くで子育てしている姉は毎日のように会っているみたいだし、これでも距離ありかと思っていたけど友人には「そんなに親に会ってるんだ!仲良いね!?」と言われて驚いた

    +8

    -2

  • 16. 匿名 2023/05/19(金) 10:15:24 

    >>1
    うちも今一緒に住んでるから喧嘩ばかりで嫌になる
    しかも親がクチャラーで一緒に食事できない
    ストレスしかない

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2023/05/19(金) 10:17:24 

    >>8
    私も。
    いらないって言っても無駄だからその時は甘えて買ってもらう。
    まぁ数千円だけど有り難い

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2023/05/19(金) 10:18:32 

    物理的にも離れるの大切だよね
    ただでさえ
    用もないのに電話
    片付けに行った時もケンカばっかりで縁切りたくなるくらい疲弊した…その後はぼちぼち

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2023/05/19(金) 10:18:47 

    >>12
    苦手なままで結構でーす(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎w

    +15

    -11

  • 20. 匿名 2023/05/19(金) 10:20:48 

    >>5
    コレはもう見たわ
    新しいの調達しておいて

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2023/05/19(金) 10:27:16 

    >>1
    親との距離がいつまでも近過ぎる人って親離れできていないから婚期が遅れたり出来なかったりする

    +8

    -6

  • 22. 匿名 2023/05/19(金) 10:29:42 

    距離違い→距離を徐々に置くけど、父と不仲の母はいつまでも私に依存して支配する→距離だいぶ置く

    今が1番しっくり来てる、自分らしく生きられてる感じがすごくする。

    でもお母さんと子育てしてる人は羨ましいなと思う。距離置いた以上はどんなにしんどくても耐えるしかない、正直2人目の産後は地獄でした。

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2023/05/19(金) 10:30:23 

    >>5
    娘さん、足が長いっていうか胴が短いんだね。

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/19(金) 10:30:59 

    ガルでは毒親育ちの人が多いから、あんまり共感は得られないと思うよ。
    でも、親と仲良いというかそばにいて喧嘩ができるのも幸せなことだと思う。
    家族は人間の基本だし、トー横キッズとか見てても、親と距離が遠い子ほどやってるよね。

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/19(金) 10:31:22 

    >>5
    婆ちゃん同じ話しないで…w

    聞き飽きたー!

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/19(金) 10:33:25 

    親子3代でランチしたり、孫連れて遊びに行っておかずもらって帰ったり、旅行したり、そういう関係は羨ましいな。
    一緒に仕事はどうかなー。わからないけど、確かにたまに喧嘩はしそう!

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2023/05/19(金) 10:42:59 

    結婚しても月3.4回位あってるから距離近いなーと思ってる。
    仲良し。旦那が土日仕事だからできることだけど親に育児支えてもらって助かってる…

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2023/05/19(金) 10:53:04 

    私と親と一緒に仕事してたことあるよ
    こうやって仕事をして育ててくれたんだって感謝の気持ちが強くなった
    今は一緒には暮らしてないし父は亡くなったけど、程よい距離感で母とはすごくいい関係
    昨日は実家に行って2人で春巻き作りました

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2023/05/19(金) 10:53:55 

    >>12
    介護なんて家でするものじゃないよ
    家族の生活犠牲にしてまで介護なんてしたら介護した側が倒れ共倒れ。介護は老人ホームなどプロに任せたまに顔見せで十分だよ。

    +7

    -4

  • 30. 匿名 2023/05/19(金) 11:17:57 

    >>10
    は?
    親孝行なんて、生きてるだけで十分してることになるわよ!
    人によっては、三歳までの可愛さを見せたなら、もう親孝行はしたことに十分なると言ってる人もいるのよ

    いつまでも親の為と思うような行動をしてたら、親が悲しむし、それで喜ぶ親なら十分毒親の要素があるわ

    +2

    -4

  • 31. 匿名 2023/05/19(金) 11:20:40 

    娘息子と友達関係なくらい仲良しって人いるけどその子供たちは軒並み離婚してる人が多い印象。
    距離近すぎるのも考えものよ。

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2023/05/19(金) 11:21:16 

    >>12
    逆にその年になってから親と同居してるよ私
    介護はしてないけど
    入り浸ってるつもりはないしつるんでもないけど外からはそうみられてる気がする

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2023/05/19(金) 13:02:18 

    20代とかで母親と2人で旅行とかいく子って仲良いなと思う!
    そういう子は小学生の時から何でも親に出来事話す子が多くない?

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2023/05/19(金) 13:45:15 

    >>12
    バーカバカバカバーカ

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/19(金) 13:49:04 

    母に引っ付いてるけど男の話とか恋愛の話とか恥ずかしくて絶対に出来ないし親子が友達関係とか絶対有り得ない。
    定職着けてないし、これは本物のこどおばで親離れできてないマザコンですよね。
    誰か治す方法考えてくれたら一万円の薄謝を用意します。

    +0

    -2

  • 36. 匿名 2023/05/19(金) 13:56:32 

    >>8
    それ金がないとね。うちは母に依存されてるけど、こっちも金ないのに一緒にどこどこ行こうって人の金でよくそんなこと言えるな!って思うから嫌だよ。なんでも2倍払わなきゃいけないし当然と思われてるから。金のある親の話ならほのぼので良いけどね。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/19(金) 20:05:37 

    >>12
    マイナスは分かるけど私も苦手

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/19(金) 20:13:34 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/20(土) 03:41:28 

    離婚してるけど家族のLINEグループでほぼ毎日雑談してるし、定期的に集まって外食したり旅行してる。
    親が元気なうちになるべく思い出作りたい。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード