ガールズちゃんねる

小学男児がいじめで転校、対応怠った大磯町…保護者から開示請求受け一転「重大事態」に

190コメント2023/06/07(水) 13:07

  • 1. 匿名 2023/05/18(木) 16:07:19 


    保護者によると、男児は小学校入学以降、複数の男児から体形などをからかわれ、持ち物を壊されたり、靴箱から靴を投げ捨てられたりされたという。保護者が学校に相談し、一時的に改善することもあったが、教師の目の届かない通学路などでいじめは続き、男児は昨年、医師から「ストレスによる胃痛」と診断された。

     2学期からは学校を休みがちになり、「ぼくはいじめられるために生きているんじゃない」と訴えたため、保護者は昨年12月に町外の学校に転校させた。この間、いじめをやめさせるよう求め続けたものの、学校や町教委から加害児童への指導など必要な措置を講じた報告はなかったという。

     学校の対応に不信感を抱いた保護者は今年4月14日、町にいじめの対応について情報開示請求をした。すると、町教委は同日付で「重大事態」と認定したという。

    +318

    -3

  • 2. 匿名 2023/05/18(木) 16:08:00 

    腐っている

    +488

    -1

  • 3. 匿名 2023/05/18(木) 16:08:06 

    だってめんどくさいんだもん

    +12

    -90

  • 4. 匿名 2023/05/18(木) 16:09:08 

    大磯町ってほとんどが佐藤さんじゃない?佐藤さん多すぎ

    +29

    -5

  • 5. 匿名 2023/05/18(木) 16:09:08 

    入学以降って1年生??
    そんな小さなころからイジメにあってたなんて…可哀想

    +574

    -5

  • 6. 匿名 2023/05/18(木) 16:09:16 

    湘南ボーイ転校の巻

    +5

    -26

  • 7. 匿名 2023/05/18(木) 16:09:30 

    加害者を病院へ行かす、しかるべき施設で隔離や指導を受けさすっていう海外の流れを日本でも採用してほしい

    +626

    -1

  • 8. 匿名 2023/05/18(木) 16:09:42 

    >>3
    自分の子が同じ目にあってもそう思える?

    +144

    -4

  • 9. 匿名 2023/05/18(木) 16:09:49 

    >>1
    虐められる側より虐める側の母数の方が圧倒的に多いから子持ちガル民は気を付けようね〜。

    +80

    -9

  • 10. 匿名 2023/05/18(木) 16:10:06 

    学校側が両方の親御さん呼んで話し合いくらいすべきだったと思うよ

    +200

    -3

  • 11. 匿名 2023/05/18(木) 16:10:06 

    おせーよ

    +39

    -1

  • 12. 匿名 2023/05/18(木) 16:10:07 

    めんどくさいから対応してくれないよね。いじめなくそう集会なんて、表向きだけで全く機能してない。学校からの行政へのアピール、パフォーマンスとしか思えません。

    +139

    -0

  • 13. 匿名 2023/05/18(木) 16:10:13 

    >>1
    いじめは警察に通報でいいよ。
    民事案件にして親から賠償金取ってやればいいんだよ!

    +374

    -2

  • 14. 匿名 2023/05/18(木) 16:10:15 

    そのからかった複数の男児はそんなに同性に興味があるのかなって思った

    +3

    -14

  • 15. 匿名 2023/05/18(木) 16:10:24 

    田舎ってそういうのありそう

    +12

    -14

  • 16. 匿名 2023/05/18(木) 16:10:30 

    この男の子の言っていることが大正解で心に沁みた
    いじめられるために生まれてきたわけじゃない
    他に悩んでる人も言っていいんだよ

    +311

    -1

  • 17. 匿名 2023/05/18(木) 16:10:31 

    海外みたいに加害者が転校しろよ
    まぁそんなクソガキ受け入れる学校も嫌だろうけど

    +215

    -1

  • 18. 匿名 2023/05/18(木) 16:10:37 

    虐められるような弱い子では世の中生き抜いていけないよ

    +5

    -28

  • 19. 匿名 2023/05/18(木) 16:10:44 

    イジメはよくないよ
    ただ通学路でのイジメを学校側はどうやって対応すればいいんだ?

    +22

    -6

  • 20. 匿名 2023/05/18(木) 16:10:52 

    いい加減にいじめた側にもペナルティ与えてほしい。
    3日欠席とかでもかなり効果的だと思う。

    +217

    -1

  • 21. 匿名 2023/05/18(木) 16:11:07 

    この加害ガキが中学、高校、大学、就職と上がる度に内申書等に「いじめをして、同級生を転校させた過去があります」と記載してほしい
    まともな高校、大学、就職先ならまず落とすし、中卒で生きていくにはそれなりの覚悟が必要
    子どもの悪ふざけで済まされない事をしたんだと、その一生をかけて身をもって知れ

    +309

    -1

  • 22. 匿名 2023/05/18(木) 16:11:08 

    >>4
    大磯ロングビーチと言えば、ポロリ

    +2

    -6

  • 23. 匿名 2023/05/18(木) 16:11:14 

    加害者たちは今でものうのうと学校に通ってんの?

    +83

    -1

  • 24. 匿名 2023/05/18(木) 16:11:27 

    >教師の目の届かない通学路などでいじめは続き

    これの対処法ってどうすりゃいいんだろうね?
    大人じゃわからないようにイジメるような子供っているもんなぁ

    +118

    -1

  • 25. 匿名 2023/05/18(木) 16:11:46 

    私はいじめられてた事を親に言えなかったな
    言えただけ強いよ

    +99

    -1

  • 26. 匿名 2023/05/18(木) 16:12:03 

    >>8
    思える訳ないだろ!
    という当然の返信からの
    それでも
    めんどくさいんだもん

    加害者の教育を受ける権利守るのに忙しいの!

    +4

    -29

  • 27. 匿名 2023/05/18(木) 16:12:09 

    もうさ、イジメの対応を学校に求めるのに無理があるんだよ
    何歳だろうと暴行罪や傷害罪含め罪にあたるな刑罰を受けさせるべき

    +109

    -1

  • 28. 匿名 2023/05/18(木) 16:12:13 

    大磯町「(ちっ、めんどくせー)反省してまーす」

    +69

    -2

  • 29. 匿名 2023/05/18(木) 16:12:39 

    加害者の親はなにやってんの?

    +69

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/18(木) 16:12:43 

    他人の物壊したり靴投げたりとか、普通できないよ。
    加害者も何か大きなトラブル抱えてるとしか思えないし、警察と連携して(先生だけに任せると先生自身も病んでしまうかもしれないし)加害者の家庭とか周りに何か問題がないか調べて解決させないとね。

    +56

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/18(木) 16:13:10 

    >>13
    少年法なんて生ぬるいもの必要ないよね。
    小学生だろうがなんだろうがいじめは犯罪、警察案件。
    なんならいじめた方を強制転校処置とかで良くない?
    なんで被害者が動かなきゃいけないんだろう、いじめた側を転校させる法律でもなんでも決めれば良いのに。
    加害者がノーダメージならいじめやり放題だよね。

    +138

    -1

  • 32. 匿名 2023/05/18(木) 16:13:25 

    男の子がちゃんと、親御さんに伝えられたの偉いと思う。

    +93

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/18(木) 16:13:27 

    >>24
    これはもう先生には手におえないよね
    親がどうにかするべき

    +23

    -3

  • 34. 匿名 2023/05/18(木) 16:13:57 

    >>1
    イジメた奴らが転校すれば良い。被害者が転校するなんて日本くらいらしいよ。

    +116

    -3

  • 35. 匿名 2023/05/18(木) 16:14:14 

    >>24
    取り敢えず証拠集めにレコーダー買って持たせるとか?

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/18(木) 16:14:32 

    早く転校してくれ
    それが教委の総意です

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/18(木) 16:14:35 

    >>19
    誰かに頼んで撮影してもらうしかないよね。
    DQN親だと証拠は出せ!ってすぐ騒ぐもんね。

    +10

    -2

  • 38. 匿名 2023/05/18(木) 16:14:46 

    日本の学校ってこういう事例の時、被害者家族には連絡するけど、加害者家族には連絡しない傾向があるように感じる。だから話が一向に進まない。

    +50

    -1

  • 39. 匿名 2023/05/18(木) 16:15:01 

    >>33
    ドラレコを子供に持たせて証拠集めして学校側に訴える、とは思ったものの録音だけじゃ生徒の判別付きにくいよね。子供のためにとは思うけど浮かばないな。

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2023/05/18(木) 16:15:25 

    >>6
    大磯を湘南とかさーw

    +7

    -5

  • 41. 匿名 2023/05/18(木) 16:15:38 

    >>23
    それどころか遠足を楽しんだり「今日のプールやるかな?」とか「給食にプリン出るー」とワクワクしながら過ごしていると思う
    ヘドが出るわ

    +39

    -1

  • 42. 匿名 2023/05/18(木) 16:15:41 

    >>5
    むしろ子供の方が残酷だよ
    文化の違いとか価値観の相違みたいな感覚ないからパパとママが言ってたこと=正義でそこから逸れる相手を攻撃したりもするし、嫌いな人間を除外しようとする

    +82

    -1

  • 43. 匿名 2023/05/18(木) 16:15:55 

    小2の子供いるけど小1でイジメができるガキってどんな風に育てられてんの?
    まだまだ赤ちゃんに毛が生えたようなもんじゃん6歳とか7歳って

    +35

    -1

  • 44. 匿名 2023/05/18(木) 16:16:01 

    >>5
    小学校入学を緊張しながらも楽しみにしていただろうにね

    +83

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/18(木) 16:17:15 

    虐めちゃダメって親が教育しても無理なの?
    まだ小学生だよね

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2023/05/18(木) 16:17:51 

    >>7
    そういう海外のいい部分は真似しようとしないんだよね。LGBT法案なんてキショいものはどんどん進めるくせにさ。

    +173

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/18(木) 16:18:38 

    >>13
    でも実際、いじめ裁判みたいなそういうことがされないのってなんでなんだろう。

    +32

    -1

  • 48. 匿名 2023/05/18(木) 16:18:38 

    >>29
    ①全く知らない
    ②うちの子がそんな事するはずありません
    ③被害者の被害妄想では?
    ④は?関係ないんですけど、まじうぜー
    ⑤お宅のお子さんに原因があるのでは?
    加害者の親なんて、これのどれかだよ
    まともな話(世間の常識)が通用しない

    +62

    -1

  • 49. 匿名 2023/05/18(木) 16:18:59 

    胸糞悪すぎて見てて辛くなりました

    もういじめは立派な犯罪
    早く法律見直せ
    子供でも関係ない
    保護者がいる以上絶対重い責任を負うべき

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/18(木) 16:19:49 

    私だったら転校する前に教育委員会とかまで巻き込んで大袈裟に騒いでやる
    加害者の家も行って徹底的にやる
    あそこの家はヤバイおばさんいるって言われても構わない
    いじめたことを後悔するまで追い込んでやる

    +33

    -2

  • 51. 匿名 2023/05/18(木) 16:20:12 

    >>43
    ところがどっこい、幼稚園(保育園)でもいじめってあるんだよ
    生まれながらのサイコパスかな?って思う

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/18(木) 16:20:14 

    >>7
    本当にこれに尽きると思う
    被害者に問題があるのではなくどう考えても加害者に問題があるよね
    心の病気なのか家庭環境なのか知らないけど他者を苦しめることでストレス発散とか理解不能
    そして転校するのも被害者が当たり前じゃなく加害者の方がどっか行って欲しいと思っちゃう

    +125

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/18(木) 16:20:59 

    >>13
    まあこれが一番早い
    と言ってもプロにちゃんと仕事の機会を与えないのは道理が通らないから

    改善しなかったら警察に被害届を出しますからね!
    \\\٩(๑`^´๑)۶////
    でいい

    その結果改善せず通報なら教職も納得するところ

    +34

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/18(木) 16:21:44 

    もう、有無を言わさず警察行くのが良いのかな?
    イジメじゃない
    窃盗とか暴行とかだよね

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/18(木) 16:21:52 

    >>28
    大磯市には腹立つけど私国母さんのそれ嫌いじゃない。よく言ったと思ってしまった。

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2023/05/18(木) 16:22:53 

    >>51
    わかる
    子供の同級生の底意地の悪い子
    保育園の頃からずっといじめっ子だって聞いた
    人によっては支援センターでもやられてたって子もいるから生まれつき何かあるのでは?と思ったりもしてる

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/18(木) 16:23:04 

    >>16
    いじめた子より確実頭良さそう
    まだ幼いのに素晴らしい
    強く生きていってほしい!
    いじめた子達は病院もしくは施設で対応するべきでは?
    やってる事犯罪だよ

    +42

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/18(木) 16:24:01 

    体型か 
    幼稚園年長時に100cm.40kgの子いたな
    めちゃくちゃ分かりやすいから運動会でも目立つ

    +2

    -5

  • 59. 匿名 2023/05/18(木) 16:24:15 

    じゃあ大磯町の小学校の担任教師、教頭、校長は自分の自動車のフロントガラスが割られても被害届出さないんだろ?
    ガル民のみんな大磯町の小学校の敷地内に駐車してた自動車をぶっ壊そうぜ
    小学男児がいじめで転校、対応怠った大磯町…保護者から開示請求受け一転「重大事態」に

    +5

    -7

  • 60. 匿名 2023/05/18(木) 16:24:45 

    >>59
    無視や握り潰した相手への報復としての器物損壊は有効。後は外部の第三者(例えば警察官など)の介入も有効

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/18(木) 16:25:19 

    いじめた奴が転校って制度にしてほしい
    そうしたらいじめたらこうなるんだって他の子にも注意喚起できる

    +26

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/18(木) 16:26:07 

    >>35
    録音だけじゃ犯人しらばっくれそうだから、小型カメラを胸ポケットに仕込ませて証拠握るとかが一番いいかもしれないね。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/18(木) 16:26:35 

    >>18
    は?それ逆逆w
    本来は人を虐めることでしか発散できない弱い子。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/18(木) 16:27:05 

    >>1
    公務員とかいう腐敗集団
    こいつらは身分で食べてるだけ

    +9

    -5

  • 65. 匿名 2023/05/18(木) 16:27:32 

    給食のことあったね。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/18(木) 16:27:42 

    >>56
    51です
    同意ありがとう
    私が見かけたいじめ幼稚園児は、女の子なんだけど、ビックリするほど性悪で口が上手い
    年中でコレかよ、とゾッとしたわ
    その子のママもこれまた凄いから、遺伝と環境かな、とは思うけれど、持って生まれた素質もあると思う

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/18(木) 16:28:13 

    >>1
    下記のお話を参考にしていいからやり返せば?
    【復讐】俺「嫌がらせがツラくて…」兄「お前がされてるのはイジメだ」「よし!明日から特訓しよう。3学期早々にかますぞ!」結果・・・:鬼女梅‐育児・ママ友・義実家・生活まとめ‐ -さらりと読める生活系まとめサイト-
    【復讐】俺「嫌がらせがツラくて…」兄「お前がされてるのはイジメだ」「よし!明日から特訓しよう。3学期早々にかますぞ!」結果・・・:鬼女梅‐育児・ママ友・義実家・生活まとめ‐ -さらりと読める生活系まとめサイト-kijoume.blog.jp

    【復讐】俺「嫌がらせがツラくて…」兄「お前がされてるのはイジメだ」「よし!明日から特訓しよう。3学期早々にかますぞ!」結果・・・:鬼女梅‐育児・ママ友・義実家・生活まとめ‐ -さらりと読める生活系まとめサイト- HOMEこのサイトについてお問い合わせ用語集殿...

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/18(木) 16:28:40 

    >>53
    ケガさせられたら病院へ行って診断書を書いてもらい、それを持って警察に行くと確実。
    マジで被害届は出した方がいい。
    学校サイドは隠蔽することに執心するから。

    +45

    -1

  • 69. 匿名 2023/05/18(木) 16:28:46 

    >>34
    加害生徒が来るのは転校先が迷惑する
    戸塚ヨットスクールにでも入れるならともかく

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2023/05/18(木) 16:29:29 

    この小学校、令和3年の学校便りに本校でもいじめが発生してますって書いてたみたいだね
    この件のことかな?
    保護者とかには隠してなかったけど対応はまともにしてなかったとか?

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/18(木) 16:29:30 

    校長の自動車のフロントガラスを割ったり、加害児童の家族をナイフで殺傷したり、担任の家に火を放っても、犯罪ではなく“いじめ”だよな?
    小学男児がいじめで転校、対応怠った大磯町…保護者から開示請求受け一転「重大事態」に

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/18(木) 16:30:02 

    人を虐める人間、社会人になってまわりが知恵を付けた頃に徹底的に報復されるよ。
    今はセクハラ・パワハラに厳しい世の中だし、たとえ成功しようと過去を掘り返されるからね。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/18(木) 16:30:46 

    これ六年生よね?

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2023/05/18(木) 16:32:30 

    >>69
    全国から加害児童が集まる地獄の様な学校つくれば良い、全寮制で。逃げられ無い場所で、自分がやられる側になれば少しは身に染みるでしょ。割と本気。

    +21

    -1

  • 75. 匿名 2023/05/18(木) 16:32:47 

    いじめでニュースになるならないってどこで変わるの?

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/18(木) 16:33:36 

    >>5
    うちの学校も一年生荒れたわ
    環境変わったストレスが暴力的な方に向く子もいるんだとは思うけどまだ一年生なんだから親のフォローやらでどうにかならんもんかと思ったけど親も親だったからか全然ダメだった
    二年生になったら多少は落ち着いたみたいだけど今はあの子の隣の席いや、とか色々言われる側になってる

    +35

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/18(木) 16:34:21 

    >>1
    ぼくはいじめられるために生きているんじゃない

    そうだよ、その通り!
    しかしまだ小さい子がいじめのストレスによる胃痛だなんてかわいそうだよ…

    +63

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/18(木) 16:35:01 

    >>29
    子は親をみて育つからね。
    いじめっ子の親はほぼ確実に頭おかしい話通じない系の奴なんだよね。

    +30

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/18(木) 16:35:10 

    >>1
    私のママ友の子も、可愛いからって嫉妬でいじめられて、転校して祖父母の家から通ってたよ。なんで性根のネジ曲がった奴のために、やられた側が色々対策しなきゃいけないんだろ。加害者わかってるならそっちを強制的に転校させられたらいいのに。自分の子供時代思い出しても、いじめっ子って他の生徒にとっても大迷惑だから、みんなそれを望んでると思う。ターゲットいなくなったら他の子いじめそうだし。

    +30

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/18(木) 16:35:12 

    >>20
    3日欠席なんてなんともないでしょ
    最低でも別室登校だよ
    被害者が許せるまで教室に戻してはいけない
    被害者が怖くて通えなくなるなんておかしい

    +40

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/18(木) 16:36:02 

    >>74
    全国のいじめっ子が集まる学校でもまた、いじめが起こるんだろうね
    自業自得だけど、先生が大変そう
    AI授業で通信授業にすればいいか

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/18(木) 16:37:46 

    >>10
    年度末だと、それすらも対応してくれない。当時小5だった娘が容姿の事で、日頃から誂われていて、キレて同級生男子に怪我を負わせてしまいました。こちらは怪我を負わせた加害者なので、第三者交えて話し合いたいと申し出たのですが、先方の保護者から謝罪不要と言われ、それでも謝りたいのでと言ったが勝手にやってくれと言われてしまいました。

    +23

    -1

  • 83. 匿名 2023/05/18(木) 16:39:18 

    もう警察でいいじゃん、学校は全然機能してないし。加害者はどっかの島にでも集めて普通の子とは教育を別にする。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/18(木) 16:40:42 

    いじめはさ、いじめた子に速攻で処分を下さないと!
    親もカウンセリングを義務付けて
    まずは登校停止処分にして、親と引き離してどこかの施設でカウンセリングと勉強
    改善が見られたら親元に戻し登校停止解除

    おもしろ半分で罪の意識がないのが怖いわ

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/18(木) 16:42:11 

    子どもが小2の時に役員決めがあって、一人のママさんが「この中で専業主婦の人手を挙げて、その中でじゃんけんして決めてもらえばいいじゃない」と言い出してみんなビックリ
    先生も「いや、それはちょっと…」とやんわり否定していたけれど、他のママさんいわく、そのママさんの子どももかなり傲慢な子で、自分の気に食わない子を徹底的にいたぶるらしい
    蛙の子は蛙、と思った

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/18(木) 16:42:25 

    >>42
    そういう子って20歳過ぎても変わらない?

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/18(木) 16:43:06 

    >>15
    あなたいじめっ子気質だと思うよ

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2023/05/18(木) 16:43:43 

    セクハラパワハラと一緒で、被害者側が訴えたら警察沙汰にすればいい
    学校内で解決しようとしても無理
    警察介入させて、盗難なりなんなりで対応すればいいと思う
    一歩学校を出て、街中で人のもの盗ったら犯罪なのになぜ学校の中なら通報もされないのか
    いい加減目をさましてほしい

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/18(木) 16:45:12 

    >>81
    バトルロワイヤルのたけしみたいのを送り込めばOK

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/18(木) 16:45:21 

    >>16
    小学生でとてもかっこいい。大人でも何かあると私なんてとかどうせ自分はみたいな考えになってしまうこともあるから見習いたいなと思ったよ。きっとご両親の愛情もたくさん受けて育ってきたんだろうね

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/18(木) 16:46:42 

    >>81
    出席停止にしてリモートでいいよね
    親が大変でもしらんよ
    自分の子供とちゃんと向き合わないからいじめ加害者になってるんだから

    +親子共にカウンセリング受けるべき

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/18(木) 16:47:20 

    こういうわかりやすいイジメ以外にも無視とかハブるとか精神的にくるやつのイジメはどうしたら良いんだろうね、、

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/18(木) 16:48:17 

    今1年生だけど、この前面談で3年生位からスマホに関するいじめが多いって言われた。
    この子は1年生からって相当精神的にダメージがあるよね。
    ちゃんとケアしてほしい。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/18(木) 16:48:25 

    >>24
    うん。私も小学生の時、学校でいじめないけど通学路でいじめられた。
    いじめた子たち明るくて勉強出来る子とか習字で金賞とるような子だったから、先生も知らないと思う。
    40代だけど今も夢見ることある。
    それほどにトラウマになるよ。今が幸せでもね。
    あいつら不幸になってればいいと本気で思うよ

    +29

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/18(木) 16:48:50 

    >>5
    小さい頃から意地悪な子って大人になっても変わらないの?

    +46

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/18(木) 16:53:11 

    小学生だろうといじめ加害者(犯罪者)はカウンセリングを受けるとか、転校するとか、親と一緒に何かしらの償いをするべき!

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/18(木) 16:54:00 

    いじめ問題って、ほんと何十年も前からあるよね?
    でも、解決しない。いじめの話を聞かない年なんてないってくらいに

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/18(木) 16:54:39 

    >>1
    こういう時に動かなきゃいけないのは、いつもやられた側だよね。
    本当はやった側に問題があるんだから、カウンセリング受けさせたり転校させるのはやった側がとるべき行動なのにさ。

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/18(木) 17:01:15 

    >>95
    三つ子の魂百まで

    +16

    -1

  • 100. 匿名 2023/05/18(木) 17:02:27 

    >>40
    地元生まれじゃないな?ニワカ丸出しw

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/18(木) 17:03:38 

    虐める方を更生させなければ虐めはなくならないのにね

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/18(木) 17:07:27 

    >>95
    変わらないよ。
    義妹が本当に腐った性格してて、今でもいじめ体験をニヤニヤしながら話すもん。
    35歳、子供3人いるんだけどこんな人が子育てしてることにゾッとする。

    +53

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/18(木) 17:09:06 

    >>95
    私を小学生の時にいじめていた女、今、小学校の教師になっている
    しかも結婚して子どももいる
    どんな面して我が子や生徒に物事教えているんだろう、と思うわ
    イジメヲシテハイケマセン、なんて言ってたら「お前が言うな」ってでっかいハリセンフルスイングで顔面にお見舞いしてやりたいわ

    +45

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/18(木) 17:13:12 

    子供の学校でも揉めてるよ
    加害者が転校する気はありません!(PTSDで)来れない人が転校したら良いと言ってる

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/18(木) 17:20:03 

    >>100
    むしろ大磯が発祥の地だよね

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2023/05/18(木) 17:21:36 

    子供は残酷だからね
    てかその子供名前も顔も出していいと思うんだよね。
    人の命奪ってんだからさ
    親からしたらたまったもんじゃない

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/18(木) 17:22:07 

    >>3
    絶対めんどくさいと思う
    だってしなくても給料もらえるのなら無駄な仕事じゃん
    やらなくても金もらえるならできるだけ何もしたくないってのが普通だと思う
    だからこんなようなことがよくあるんじゃないの?
    そう思ってるから私はそういうところほど信用できない

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2023/05/18(木) 17:22:17 

    >>10
    そういうこの親ってあれだと思うわ

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/18(木) 17:29:12 

    >>5
    一年生はやるよ。家の息子も家が近い同級生に帰り道で毎日嫌な事言われたり、傘で顔叩かれた。入学して直ぐからずっと女の子も虐めてた。それは高学年になっても続いてた。
    その子は、美人でスタイルのいい母親から、勉強でもスポーツでも一番を強制されてたのを後日知ったから、家のストレスを学校で発散してたのかなと思ったけど、そう云う息子の事を学校から連絡されてる筈なのに、母親は平気な顔して謝りにも来なかった。

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/18(木) 17:29:45 

    >>106
    加害者の人権よりまずは被害者の人権を守るべきよね

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/18(木) 17:31:26 

    >>1
    日本はおかしい
    いじめてる奴がおかしくて悪いんだよ
    被害者守れよ
    こども庁も本腰入れろ
    いじめた奴は退学か自宅学習にして学校に通わせない
    加害者が転校したらまたいじめやるだろ

    +22

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/18(木) 17:35:54 

    教員の激務も問題になってるんだしいじめの問題解決まで先生が介入する事ないんじゃない?教員とは別にそう言う機関を作るか暴力とかになったら即警察とかでよくない?それくらいしないと加害者側の親もちゃんと子供教育しないでしょ。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/18(木) 17:37:15 

    >>10
    うちは相手側(加害児童)の親が拒否して1回も話し合いが出来なかったわ。
    教育委員会が加害親と学校間に信頼関係が作れていないのが良くないと学校を指導したらしく、うちにはまず加害親との信頼関係を粘り強く作っていきますうんたらかんたら説明された。
    じゃあその間うちの子はいじめられっぱなしかふざけんな!実力行使に出てやるから覚悟しろ!強めに言ってやっと「加害児童から話を聞く」が出てきたぐらいよ。

    +27

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/18(木) 17:38:27 

    >>5
    あるよ。娘と同じクラスにもいる。一年なのにジャイアンの腐ったのみたいな女。デブ。

    +9

    -6

  • 115. 匿名 2023/05/18(木) 17:40:28 

    >>108
    以外とイジメっこって家では良い子だったりするパターンもあるよね

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2023/05/18(木) 17:42:36 

    >>59
    そして担任教師は校長の自動車のフロントガラスを
    校長は教育委員会会長の自動車のフロントガラスを
    教育委員会会長は岸田首相の自動車のフロントガラスを…

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/18(木) 17:44:02 

    小学生の頃からこんなイジメするって親も…だよね
    将来ろくな大人にならないだろうな

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/18(木) 17:44:39 

    >>7
    韓国はさ、そこらへんちゃんとしてて羨ましい。一度罪歴?付くと調べたらすぐ開示されるようになってるし。

    +20

    -2

  • 119. 匿名 2023/05/18(木) 17:46:21 

    >>48
    いじめっ子の母親って本当にこのパターンだよね
    自分の子供が悪いくせにうちが被害者なの!って喚いてた人がいてママ友から一斉に嫌われてた
    第三者の証言いくつか聞いたけど完全に加害者の子が悪いのに聞く耳もたない

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/18(木) 17:48:56 

    >>95
    周囲が原因(親に虐待されてるとか、愛情不足とか)が原因なら、環境が変わると性格も変わる場合あるけど…脳や精神に難があって攻撃的になってるのなら、一生変わらんだろうな。

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/18(木) 17:50:14 

    娘が小5の時、英語のリスニングテスト中に騒いでる子について、先生に何とかして欲しいと訴えたところ、その騒いでる子と取り巻きから、つるし上げみたいに散々罵られました。娘は「○ね」とまで言われ、学校を数日間休ませました。学校に説明を求めるまでは謝罪無し。感覚が麻痺してるとしか言いようがありません。

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/18(木) 17:51:05 

    >>59
    小学男児がいじめで転校、対応怠った大磯町…保護者から開示請求受け一転「重大事態」に

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/18(木) 17:51:07 

    >>34
    意外だったのが、スウェーデンはいじめられた方が転校するんだって。そのコミュニティに馴染めなかった子の個性を尊重して合う場所を見つけさせるみたいな、ポジティブな意味合いだけど
    北欧っていじめた側のカウンセリングとかまで税金かけてやりそうなのに

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/18(木) 17:53:39 

    もし虐めを受けたら、加害者に対して数年間のカウンセリングを必須にしたい。心を入れ替えないと同じことを繰り返す。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/18(木) 18:00:04 

    >>40
    サザンと地元が一緒だけど、
    湘南エリアって青枠の範囲だと思ってたわ。
    人によって認識違うのかな。
    小学男児がいじめで転校、対応怠った大磯町…保護者から開示請求受け一転「重大事態」に

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/18(木) 18:08:15 

    >>24
    うち今正しくその状態で子供二人車で送り迎えしてます。
    学校に何度も言ったけどその高学年の加害生徒は障害持ちで誰にでも暴言吐きまくりでどーにもできないらしく…こっちが防衛してくしかない感じになりました。
    うちが送り迎えにしたら近所周りの子達もほぼ送り迎えになって分団が崩壊して加害生徒一人で登下校してる。
    ちなみに加害生徒の両親は日本人じゃないから話は通じません。

    +16

    -1

  • 127. 匿名 2023/05/18(木) 18:16:49 

    >>5
    体型のことを言ったり靴を投げたりの他にも通学路でもって陰湿すぎない?
    クソガキすぎる。親が土下座しても許せないよこれ。

    +30

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/18(木) 18:18:16 

    >>13
    例え、7歳児だとしても犯罪者だよね。
    何で被害者が体壊して転校しないといけないんだろうね。
    まだ子どもなのに残酷だよ。

    +32

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/18(木) 18:20:45 

    >>94
    私も小学生のころいじめられてて、学校休んだらみんな喜んで拍手喝采だったよ!みたいなこと言われたことあってかなりトラウマ。
    今でも夢に出るし、子供が風邪引いて学校休んだ翌日とかものすごく心配になる。
    喜ばれてないかな。って不安になる。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/18(木) 18:22:13 

    >>1
    男の敵は男
    女同士は陰湿と言う人いるけどイジメの多くは男同士で起きているし、自殺する人もさせる人も男ばかり
    もちろん女もいることは承知の上

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2023/05/18(木) 18:25:23 

    >>17
    いじめた側が転校すればいいっていうのは分かる。
    いじめられた側が割を食うなんかあってはならないし。
    でもいじめた側が転校っていうのが定着すると、転勤族の子までそういう目で見られないか心配がある。
    難しい問題だと思う。
    極論だけど、いじめた子が集められる学校でもありゃいいのに。

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2023/05/18(木) 18:30:10 

    >>5
    保育園の時、同じクラスの子が
    〇〇(息子の名前)ってデブだよね
    って私に言って来た子がいたよ
    なんでそう思うの?って聞いてもヘラヘラしてたので
    担任に報告
    え!?あのこが言ってたんですか?って
    言われたけどね
    その後そういう事なかったし別の小学校でよかった

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/18(木) 18:32:21 

    >>48
    自分がされたことには
    すごく攻撃的だよね

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/18(木) 18:46:42 

    >>78
    これは間違いない。
    普段から親の言動や態度を見て育つからね。
    遺伝もあるし、子は親に似る。
    問題児の親はほぼ100%事情ありだった。

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/18(木) 19:16:00 

    >>104
    うちの学校は被害者が転校の結末になった
    暴力とか暴言とかしてたみたいなんだけど、加害者親はピンと来てないみたいで自分の子はいい子だといまだにおもってるよう

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/18(木) 19:21:02 

    いじめられる為に生まれて来た子なんていない

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/18(木) 19:33:55 

    >>68
    診断書出してもらって被害届出す準備までして
    担任校長に相談するのが筋ですよ
    加害者に刑事罰を望むってのを最優先にしない限りは

    隠蔽自体が悪い事とは思わないよそう言う制度なんだもの、彼の退職金だって大事だよ笑
    解決しない事が悪い事なので

    全力でやって貰おう

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/18(木) 19:44:46 

    >>5
    無い方が珍しいかもね

    子供もあったよ、1年は洋式に入れば女かよとからかわれ、園庭で羽交い締めにされて靴など取られる。
    先生が怒るからと
    2年生は今度は放課後、公園で入れてって言っても「中国人みたい」とか5対1で高学年一人呼んで持ち物取られたり
    まだまだ沢山酷い扱いで

    毎日悲しそうに家に帰ってきて親としては居ても経っても居られず主人に相談して転校しました。

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/18(木) 19:48:48 

    >>131
    いじめた側をケアする心理士配属いじめっこは心入れ替えるまで放課後通級。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/18(木) 19:54:47 

    >>34
    そんなことない。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/18(木) 20:03:20 

    >>27
    暴行罪や傷害罪にあたるほどのいじめなら勿論そうすべきだよね
    ただいじめで多いのって悪口や仲間はずれ、無視とかじゃない?
    受け手は辛いけどなんの罪になるかっていうと難しそう
    しかも未成年だし

    +2

    -2

  • 142. 匿名 2023/05/18(木) 20:06:20 

    >>115
    親は放置してることが多い
    育児から逃げて仕事詰め込んでる系
    家で話してるっていいつつ全然子供の様子見てないの
    習い事や塾に追いやって子育てしてないんだよ

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2023/05/18(木) 20:08:20 

    >>104
    やっぱりいじめするような子は親から腐ってるんだな
    負けずに戦ってほしい

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/18(木) 20:09:47 

    >>131
    いじめっ子はリモートか別室登校がいいと思う
    被害者が教室に来れない事がないようにしてほしい

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/18(木) 20:10:45 

    >>78
    これほんと
    いじめ加害者で親がまともだったことない

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/18(木) 20:22:15 

    >>12
    さっさと弁護士に依頼した方がいいよね

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/18(木) 20:22:56 

    >>141
    悪口は侮辱罪や名誉毀損罪になる
    仲間はずれや無視に関しては、そもそも気が合わない人と会話をしない・付き合わない権利を相手から奪おうとすることは傲慢だと知るべき
    ただ、主犯格が周囲に無視をすることを強要したのなら周囲に対する「強要罪」だし、重要事項を伝えず損失が発生すれば民事上の損害賠償請求はできる

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/18(木) 22:04:15 

    何で、いじめられた子が転校しなきゃいけないの?

    いじめた子たちはどうするの?指導で終わるような問題じゃない。解決しないとまた違う子がターゲットになる可能性だってある

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/18(木) 22:06:08 

    >>21
    でもそれだと犯罪者や反社への道に行けと言ってるようなものじゃない?
    ガルちゃんでも毒親トピだと毒親に育てられた人を援護してるよね。
    だから、生まれつき凶悪なサイコパスとかで無ければ、未成年のいじめ加害者は親に問題があると思う。

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2023/05/18(木) 23:30:46 

    >>79
    ほんと意地の悪い子どもって居る。3歳には既に意地悪だよ。育て方なのか、生まれつきなのか知らないけど驚愕したわ。
    見てると、原因は嫉妬かストレス発散のどちらか。3歳児検診で意地悪チェックでもして治療すればいいのに。幼稚園上がったらもう手遅れだよ。

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/18(木) 23:34:36 

    >>19
    通学路で出くわさないように個人的に変更をお願いしたけど、学校が拒否したんだよ。
    被害側には強気な管理職なの。


    +4

    -1

  • 152. 匿名 2023/05/18(木) 23:35:00 

    >>113
    加害者が1番悪いのに学校に八つ当たりするモンペ。。
    そりゃ教師の成り手もいなくなるわな

    +1

    -6

  • 153. 匿名 2023/05/18(木) 23:42:37 

    >>152
    加害児童の親が出てこないなら、その間ずっと加害児童は隔離教室で授業受けさせるって法律で決めたらかなりイジメという名の犯罪は減ると思う。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/05/19(金) 00:02:34 

    >>1
    この話知ってる。

    加害者・被害者児童グループがいる学年は荒れていて、学年崩壊をおこしてたんです。
    授業中に廊下を裸足で走ったり歩いたり、校庭に飛び出したり、トイレの壁に穴をあけたり、他にも数えきれない程の問題を抱えております。
    この記事にある被害者さんとは別に、多数の児童が暴言を吐かれていました。
    説明会なども開かれましたが、なかなか改善されませんでした。
    他の保護者からは「(加害者を)別室登校にしては?」などの案も出されましたが、そうするには本人と保護者の了承が出ないとダメなようで、なかなか難しく。
    加害者は複数人のグループなのですが、そのうちの一人が有力者の息子なので忖度されていたのではないか、という噂も流れています(憶測はよくありませんが)。
    有力者は「子育て頑張ってます」などとアピールしていますが、実際には子どもはいじめの主犯格で、それを嗜めることもできません。
    いじめをなくそうとする側の人間が、このようなことでいいのでしょうか。
    学校父兄は皆憤りを感じています。

    +18

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/19(金) 00:07:05 

    >>154
    動物園じゃん。動物の方がいいこだけど。
    もうさ悔しいけどもう転校するしかないよねこういうところは。解決するはずがないもの。
    学校も被害者だよね。これで別室登校に無理やりしたら今度は人権がどーのとかいわれるんだもん。
    こう言うので学校が叩かれるの可哀想に感じてしまう

    +8

    -1

  • 156. 匿名 2023/05/19(金) 00:19:28 

    >>155
    本当、動物の方がお利口ですよ…。
    学校も被害者な部分もありますが、新年度になりクラスと担任が変わったのでいい方向に進みつつあるのか、昨年度よりはだいぶよくなりました。
    すべて教師のせいではないと思いますが、昨年度の先生方は技量不足ではなかったとは言えない部分もあるのではないかと思っています。

    この件について、保護者に向けてのお話があるのか、スルーなのか、注視していこうと思います。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/19(金) 01:05:12 

    >>13
    なんかこれを言ったら必死で止められた
    「そんなのしたってスッキリするの親だけだよ!それより引越しして逃げな」て
    仕返し怖がってるいじめっ子の親かな

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2023/05/19(金) 01:48:31 

    >>155
    私も知ってる1人だけど
    校長の思考もおかしかったと。
    いじめをスルーできないほうも問題。
    将来繁華街で目をつけられるとか謎力説があったと。暴言も輩みたいな半グレ風味な
    あ?あ?あ?なーんだーてめー
    おいコラ?あっ?

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/19(金) 02:26:08 

    >>31
    無邪気な子供の頃から人間性クソなんだからさっさと警察でいいよね
    生温い措置するからクズの素養を益々助長する

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/19(金) 02:37:50 

    154です。
    わたし、ヤフーニュースの方にも154と同じようなコメントを書き込んだんだけど、さっきみたらコメごと全部消されてた。
    忖度の噂は本当なのかな…。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/05/19(金) 06:15:40 

    >>154
    加害者の親の同意がないと別室登校できないなんて事ないはずですよ
    校長がグルなのかもしれませんね
    警察や弁護士巻き込まないと進展しないのかも
    こうしている間も子供たちが犠牲になってるかと思うといたたまれないですね

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2023/05/19(金) 06:57:29 

    >>154
    加害者だけ普通に登校してもらって、他の人たち団結して別登校って手もあるよね。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/19(金) 07:41:28 

    >>47
    14歳未満は罰しないて法律あるから少なくとも警察は無理
    民事にしてもいじめっ子の親は貧しい場合多いから金取れないとか
    姪が男の子から道端で捕まって脱がされて体を触られたり舐められたりしたんだけど警察に通報しても犯人の親や学校の校長にチクるだけだったし、母子寮住みで貧しい子だったから民事も無理そうだったって

    +0

    -2

  • 164. 匿名 2023/05/19(金) 08:18:13 

    >>160
    田舎の闇
    権力の使い方間違えてるのかもかね
    有力者がこれに首突っ込んで「町には働きかけていきます!」って発信しないでスルー決めたら黒かな?って私なら見てしまう。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/19(金) 11:09:11 

    うちの子は運動の発達で療育通ってたんだけど、同じ年の加害の子に目をつけられて数回凄い速さで近づいてきて、凄い力で突き飛ばされた。でも、加害の子は怒られたり責められたりしないで、むしろ守られてた。

    発達障害の子を責めると悪化するってガイドラインがあるみたいなんだけど、被害者の人権はないのかと甚だ疑問。

    イジメや暴力もなぜそこに至ったかをヒアリングして加害者の気持ちに寄り添うみたいだけど、
    加害者側を隔離してからヒアリングなりなんなりしてくれよ。野放しにすんな!

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/19(金) 11:49:02 

    >>13
    ほんそれ。そもそもいじめって言葉がよくない。軽く扱われがち。普通に傷害罪、窃盗罪でしょ。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/19(金) 12:36:23 

    >>82
    向こうはこっちの娘をからかったことを把握してるんですか??

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/05/19(金) 12:54:41 

    >>103
    わたしも仲間はずれを主導してた子が小学校の先生してる。

    気に入らないものは排除するタイプ。

    でも小学校の先生ってそういう人多そうな気もする。
    怖いわ。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/05/19(金) 13:22:16 

    >>1
    大磯って給食クソ不味いし隣町だけど絶対住みたくない 町役場ボロいし 大磯からうちの高校に通ってた同級生、アメリカ留学して大麻で捕まってヒッピーになっちゃったし

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2023/05/19(金) 13:23:50 

    >>167
    担任から伝えてもらえたはずなのですが、怪しいですよね。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/19(金) 13:42:06 

    >>20
    カウンセリング付きの加害者用のスクールへ強制送還でもいいくらいだ。
    応じない親子は出席停止。
    今はタブレットでも学習できないことはないから、配信で授業視聴できるようにして、やらなかったら自己責任で。 

    被害側の生徒さんが声を上げてくれて良かったよ。最悪の結果になってたかもしれないし、いじめにあった側のケアと安心して登校できるよう配慮してあげてほしい。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/05/19(金) 13:48:07 

    >>17
    いじめる側って家や先生の前では猫かぶりまくってるから、それを認めさせることが一番骨折れるよね。
    その労力を考えたらさっさと逃げてしまった方がいいと思ってうちも転校したよ。
    海外でサイコ的ないじめっこに治療しても逃げ方を学ぶただけだって言われてるみたいだね。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2023/05/19(金) 13:56:27 

    >>68
    うちの子の場合は心身症になって、診断書も出て校長にも警察にも相談したけどなーんもしてくれなかったよ
    校長は私の心に留めておきます、警察はケガさせられたとかじゃない動けませんって。
    弁護士に頼む人もいるみたいだね。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/19(金) 14:07:05 

    体罰を禁止するからこうなる、いじめっ子を皆の前で泣くまで往復ビンタすれば終わり。
    子供など家畜とおなじ、気高い野蛮人だって欧州の評論家だか詩人が言ってたけどその通りだと思う

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/05/19(金) 15:20:24 

    親子の関係性が良かったのが、まだ救いだね・・・

    親に相談できるお子さんで
    保護者の方も、できる措置を頑張られたんだと思う

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/05/19(金) 15:23:53 

    >>1>>13>>34
    いじめをやったやつは、山上みたいなやつに
    やられて痛い目に遭えば良い
    安倍晋三元首相死亡 奈良県で演説中に銃で撃たれる
    安倍晋三元首相死亡 奈良県で演説中に銃で撃たれるgirlschannel.net

    安倍晋三元首相死亡 奈良県で演説中に銃で撃たれる 心よりご冥福をお祈りします安倍晋三元首相死亡 奈良県で演説中に銃で撃たれる | NHK【NHK】自民党幹部によりますと、演説中に銃で撃たれた安倍晋三・元総理大臣は、治療を受けていた奈良県橿原市内の病院で亡くな...


    +0

    -1

  • 177. 匿名 2023/05/19(金) 16:30:58 

    >>40
    それが、大磯が湘南発祥の地なのですよ。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/05/19(金) 16:44:25 

    >>129
    集団になると人って考えなくなるよね。
    誰がそんなことを伝えたのか?伝えた方もどうなのかな?
    そういう人たちが親になっているからとも思うし、先生も自分がされたら嫌な事は言わないやらないという事も教えなきゃ。まぁ親がまず子供に教えるのだけれど。




    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/05/19(金) 17:09:32 

    >>173
    言い方は悪いが頭を使いなさいよ
    おっぱい揉んだだけで何の怪我もなくとも
    どんな高級な風俗行くより高額な賠償が発生するのが法治国家よ

    工夫して、被害届を出さなきゃいけないの

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/19(金) 17:11:43 

    >>145
    我が子を虐めてた子供達の両親のどちらかが地元で、しかも当時いじめっ子だった

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/19(金) 18:02:14 

    友達が高校の時イジメの存在を知って担任に相談したら、担任も他の先生からイジメを受けていたらしい。
    ママ友仲間内でもイジメあるらしいし、大人になってもイジメがその辺にありふれてるのに子供のイジメが無くなるわけないよね。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/19(金) 21:23:14 

    >>19
    通学路こそいじめがあるよね。背中おされたり、どぶにおとされたり。
    加害者の親が毎日子どもに付き添って登下校すればいいのにね。加害者の親は言い訳してやりそうにないけど。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/05/20(土) 08:20:07 

    >>19
    想像するのは歩いて学校から離れたあたりでしょ?学校から離れた場所じゃなくて門出てすぐ、学校から見えているような場所で起きていた
    それさえも通学路は学校の管轄じゃないとしたと聞きましたよ。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/22(月) 14:18:44 

    >>170
    怪我をさせてしまうことは確かに悪かったかもしれませんが、理由もなく怪我させることもないですし、そこを相手親にも学校側にも理解しててほしいですよね。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/05/30(火) 06:27:42 

    >>59
    あ、マイナスを押してしまった…

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/30(火) 10:37:03 

    死んだトピだから書くよ
    PTA も知ってたけどこの話選挙に影響あるからだんまりよ。
    大磯小学校は説明責任も果たさないだろうね。


    +3

    -0

  • 187. 匿名 2023/06/02(金) 23:22:55 

    あんまりにもひどいいじめをする子って発達障害もってるんじやないかな

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/06/06(火) 16:50:41 

    当時のPTA会長の息子も加担していたが問題視されず。会長はいじめ撲滅運動で満面の笑顔。今度は選挙で教育に力を入れていると謳っている。

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2023/06/07(水) 13:07:47 

    >>188
    被害児は普通の落ち着いたお子さんだったよ。
    悪意で書いているのだろうけれど。
    選挙あるからイメージ悪いものね。
    加害児側はグループだし1人に責任なすりつけあうの汚いよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。