ガールズちゃんねる

旦那の冷める言動

149コメント2023/05/21(日) 22:43

  • 1. 匿名 2023/05/18(木) 15:55:37 

    私は、2人で決めた沖縄旅行が楽しみでガイドブックを買ってきました。仕事帰りに一緒にみようと誘ったら「興味ない」と一言。
    悲しくて家出してやろうかと思いました。
    皆さんは、旦那さんの冷める言動ってありますか?

    +155

    -4

  • 2. 匿名 2023/05/18(木) 15:56:24 

    また海鮮丼?っていう嫌味

    +68

    -1

  • 3. 匿名 2023/05/18(木) 15:56:34 

    「何でもいい」

    +62

    -1

  • 4. 匿名 2023/05/18(木) 15:56:42 

    飲酒
    喫煙
    ギャンブル
    宗教

    +37

    -0

  • 5. 匿名 2023/05/18(木) 15:56:55 

    〇〇「で」いいよ。

    +102

    -0

  • 6. 匿名 2023/05/18(木) 15:56:58 

    また買ったの?

    +26

    -0

  • 7. 匿名 2023/05/18(木) 15:57:02 

    うわっ!!いたんだ!(ずっといました)

    +35

    -0

  • 8. 匿名 2023/05/18(木) 15:57:04 

    +3

    -13

  • 9. 匿名 2023/05/18(木) 15:57:06 

    仕事帰りに一緒にみようってどういうシチュエーション?LINEで「後で家帰ったら一緒に見ようね」って送ったの?


    それにしても興味ないはひどい。旅行自体行きたくないんじゃないかと思ってしまう。

    +80

    -4

  • 10. 匿名 2023/05/18(木) 15:57:20 

    イエスかノーで答えられる質問に「いやいやそんなわけないじゃん笑」とかいちいち言ってくるとこ

    +66

    -1

  • 11. 匿名 2023/05/18(木) 15:57:24 

    晩御飯なにがいいか聞いたら
    なんでもいいよ!って。

    出したら「えーこれかー」

    +123

    -2

  • 12. 匿名 2023/05/18(木) 15:57:24 

    「食欲ないから、一品物でいいよー」

    +9

    -1

  • 13. 匿名 2023/05/18(木) 15:57:28 

    旦那の冷める言動

    +55

    -5

  • 14. 匿名 2023/05/18(木) 15:57:31 

    ゴミ増やすなよ

    +0

    -1

  • 15. 匿名 2023/05/18(木) 15:57:37 

    ちんコプター

    +4

    -6

  • 16. 匿名 2023/05/18(木) 15:57:42 

    お前最近緩くなったな?

    +3

    -2

  • 17. 匿名 2023/05/18(木) 15:57:47 

    >>1
    >2人で決めた

    現実はたぶん主だけがノリノリで
    旦那は仕方なく…
    なんだろうね
    主が気付いてないだけで

    +96

    -8

  • 18. 匿名 2023/05/18(木) 15:57:49 

    17時以降に今じゃなくてもいい連絡。
    こっちは、他の家事しながら夕飯考えて作らないといけないと何度言ったか。

    +12

    -0

  • 19. 匿名 2023/05/18(木) 15:57:52 

    「あとでやる」
    永遠にやらない

    +71

    -0

  • 20. 匿名 2023/05/18(木) 15:57:52 

    >>8
    意味不明

    +0

    -1

  • 21. 匿名 2023/05/18(木) 15:57:59 

    >>1
    それは冷めるし悲しいね
    旅行は楽しみだけどガイドブック見るのは面倒って人がいるのはわかるけど、それなら『ネタバレ見ない派なんすよw』とか適当に柔らかい言い方あるだろうに

    +35

    -0

  • 22. 匿名 2023/05/18(木) 15:58:22 

    おん、あー?おーおん、ふーん、へー、ほーい

    返事反応がもはやなんかの小動物

    +30

    -1

  • 23. 匿名 2023/05/18(木) 15:59:00 

    >>2
    うちも「今日も刺身?こないだ食べた気がする」って言われるよ。
    こないだって一か月くらい前なのに。最近食べた気がするって感覚だけでいちいち言わないで欲しいよね。

    +68

    -1

  • 24. 匿名 2023/05/18(木) 15:59:06 

    >>1
    今から行こうとしてる旅行に対して興味ないとは…。
    ガイドブックの角で叩いてもいい気がする。

    +84

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/18(木) 15:59:24 

    >>1
    2人の意見が一致して決めたのに興味ないなら行く気なくなるね。

    +24

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/18(木) 15:59:29 

    >>1
    旅行キャンセルするわ

    +71

    -2

  • 27. 匿名 2023/05/18(木) 16:00:16 

    子供が一生懸命話しかけてるのにスマホの動画に夢中で気が付かない事

    あれ何なんだろうね?動画見ててもよっぽどでかい音量で見てない限り呼ばれたら気づくと思うんだけど、旦那とか兄とか甥とか…男は気が付かない事多いんだよな

    +79

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/18(木) 16:00:41 

    💩と寝るしかしてないところ

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/18(木) 16:00:42 

    >>23
    お刺身でそんな事言うなんて贅沢な、、
    週一でも嬉しいわw

    +87

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/18(木) 16:00:42 

    >>1
    おはよう
    行ってきます
    ただいま等、旦那が発する言葉全てが不快

    +9

    -7

  • 31. 匿名 2023/05/18(木) 16:01:28 

    外出誘っても高確率でめんどくさいとか混んでそうとか言われるから誘う気なくす
    こっちまで萎えるんだよね

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2023/05/18(木) 16:02:18 

    >>17
    旦那はそもそも旅行に興味がなく、ノリノリな主に言い出せずに旅行を決めてしまったに一票

    +30

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/18(木) 16:02:30 

    >>1
    友達か誰か違う人と行ってやれ
    まじむかつく

    +38

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/18(木) 16:02:46 

    >>1
    興味無いって言われたら、
    旅行に行く気が失せるんだけど。
    旅行中も興味無さそうにされそう、、

    +33

    -1

  • 35. 匿名 2023/05/18(木) 16:03:26 

    〇〇してあげる
    上から目線が滲み出ていらっとくる

    +24

    -2

  • 36. 匿名 2023/05/18(木) 16:03:41 

    >>27
    奥さんが「ちょっと子供見てて」と頼んだら旦那さんずっとスマホ見てたから「あなたの子供はスマホなんだね!スマホが子供なんだね!お風呂入れなきゃね」ってスマホ風呂に沈めたって投稿、昨日TikTokで上がってきた

    +75

    -1

  • 37. 匿名 2023/05/18(木) 16:03:54 

    >>29
    美味しいよね~
    刺身は手抜きに感じて、ないがしろにされてると思うらしいよ。
    ママの手作りご飯食ってろと思うね。

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/18(木) 16:04:46 

    私が体調悪いとき家事育児いつも以上に頑張ってくれるんだけど、どうしてもイライラしちゃうみたいで、物を乱暴に扱って壊すことがある。
    洗濯物干す時に物干し壊してたし、前には掃除の時に衣装ケースも壊してた(上に重たい物載せたまま持ち上げようとしてバキッと)。
    わざとではないんだろうけど食器洗い中お皿割ったりね。
    落ち着いてやれば何もトラブルも起きないのに、普段は普通にできてる事なのに、何で私が寝込んだ時はそんなに乱暴になるの?!って悲しくなる。

    +23

    -4

  • 39. 匿名 2023/05/18(木) 16:05:19 

    >>1
    その温度差で旅行とか怖くない?

    +38

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/18(木) 16:05:20 

    >>1
    これを言ったら相手が嫌な気持ちになるだろうってことを想像出来ない人って悲しくなるよね。

    鍋焼きうどんが食べたいと言われて作り、食べ終わった後に「ご馳走様でした。一口目で火傷したから味はわからなかったけどお腹は膨れました。」って言われた時に不快感で震えました。

    +137

    -1

  • 41. 匿名 2023/05/18(木) 16:05:41 

    家の中ですれ違いざまに尻や胸をさわってくる

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/18(木) 16:05:43 

    飯は?

    は?せめて「今日のご飯何?(ご飯楽しみにしてる風)」っぽく聞けよ

    +21

    -1

  • 43. 匿名 2023/05/18(木) 16:05:48 

    >>27
    かわいい時期に片手間に扱って後で後悔しても遅いけどなって思うことにしてる
    成長したらそんなスマホ親父話しかけてもらえなくなるのにぁ

    +18

    -1

  • 44. 匿名 2023/05/18(木) 16:05:52 

    >>23
    えーうちの夫なら喜ぶよ。
    刺身食べたいってよく言うけど、家族6人分買ったら結構な値段。

    +33

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/18(木) 16:06:11 

    >>13
    椀の底から平手打ちしたいな。

    +55

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/18(木) 16:06:33 

    >>11
    張り倒して家から蹴り出したい。

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/18(木) 16:06:40 

    金ない、金ないからどこにも行けない、頑張って少しでも残していこうね、と自らが言った次の日に

    「ねぇ、2万だけパチンコ行ってもいい?」

    +37

    -1

  • 48. 匿名 2023/05/18(木) 16:06:40 

    >>40
    やばいやんww
    すっごく嫌な感じ!

    +75

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/18(木) 16:06:41 

    >>41
    触ったら電気流れるようになればいいのにね。

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/18(木) 16:07:20 

    旦那が冷めているんだよ、主にw

    +0

    -2

  • 51. 匿名 2023/05/18(木) 16:07:34 

    >>13
    おめーの口臭が1番濁るわ

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/18(木) 16:07:56 

    >>40
    なんか褒めるにしても一度下げてから上げるタイプの人っているよね。
    旦那さんは事実をそのまま伝えてるだけなんだろうけど。
    こういう事咎めても、本当の事を言ってるだけだよ?(キョトン)って感じじゃない?

    +49

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/18(木) 16:07:56 

    >>1
    何かあったら、言われたから来てやったのにって態度されそうで嫌。
    一人でいくか他の人といった方が楽しそう

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/18(木) 16:08:40 

    先日、結婚記念日だったので
    「今夜どこか食べに行かない?」と言ったら
    「じゃあ、うちの親も誘うか」と言って早速電話してた時はドン引きした

    +63

    -1

  • 55. 匿名 2023/05/18(木) 16:08:41 

    旦那の冷める言動

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/18(木) 16:09:12 

    >>4
    元彼が全部該当する!

    最初からお酒飲むタバコ吸う人だったけど、まぁその程度なら飲み込めてた。

    でも、金遣い荒いから問い詰めたら競馬競輪大好き!
    トドメに宗教に勧誘される。

    祈っただけで、3連単できるわけねーだろー!
    速攻別れてやったわ!

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/18(木) 16:09:34 

    「作ってくれるなら食べる」とか「やってくれるならお願い」とか。

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/18(木) 16:10:01 

    >>54
    それ電話止めたの?

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2023/05/18(木) 16:10:51 

    >>54
    酷いマザコンなの?

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2023/05/18(木) 16:11:46 

    >>32
    でもそれならそれで、いきなり興味ないって言うのやめてほしいね。最初から行きたくないって言うか、行くと決めたなら最後までのってあげてほしい

    +29

    -1

  • 61. 匿名 2023/05/18(木) 16:13:21 

    >>51
    意味不明な煽りw

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/18(木) 16:13:48 

    >>23
    昼に食べたとか?

    それにしても献立考えとしないくせにウザいよね!

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/18(木) 16:13:49 

    すぐ「要するにさぁ」ってまとめてくる所
    話す気なくなる

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/18(木) 16:14:13 

    >>23
    生姜焼き出したら「今日も豚肉?一昨日しゃぶしゃぶだったじゃん。」
    お肉なんて基本三択しかないのに。
    こう言う人って自分がそのご飯の気分じゃないから文句言いたいだけなんだよね。

    ちなみに旦那は翌日のランチでトンカツ食べたらしいです。

    +44

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/18(木) 16:14:30 

    >>32
    適当に「なんでもいいー、任せるー」とか言ってた可能性もあるね。んで後から「別に俺は行きたいとか一度も言ってない」って言う奴いるよ

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/18(木) 16:14:35 

    >>44
    うちもみんなよく食べるから人数分買ったら結構な金額になるよ。刺身嬉しいけどなー!

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/18(木) 16:15:12 

    旦那実家ではよく働く旦那。普段はそんなことないのに。義母は自分の息子を働き者だと思ってる。

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/18(木) 16:15:30 

    >>35
    わかる。
    ○○してあげる、○○してやろうと思ってたのに
    が腹立つ。
    誰も頼んでないんだわ。
    どうせやらないのは今までの積み重ねでわかってるし懲りてる。
    何もしないのに恩着せがましいの本当に嫌。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/18(木) 16:17:27 

    >>67
    奥さんに褒められるよりママに褒められる方が嬉しいんだろうね

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/18(木) 16:17:30 

    >>58
    「結婚記念日だから外食しようっつってんのに何で誘ってんの!?」と言ったら「え?誘っちゃマズかった?」みたいにキョトンとしてました。その後義親来ましたよ。会計は我が家持ちでした。しばらく旦那とは外食しません。無神経過ぎる。

    +50

    -1

  • 71. 匿名 2023/05/18(木) 16:17:58 

    >>63
    他人の話を最後まで聞けない人にありがちだね。
    要するにさぁって言われると、毎度お前の話は分かりにくいってメッセージ送られてるようなもんだから心が萎むわ・・

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/18(木) 16:18:10 

    >>13
    実ってなに?具じゃなくて?
    実とも言うのかな。

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/18(木) 16:19:05 

    「ついでに俺のも〇〇しといてくれたらええで」

    本来旦那がするべきことを私に頼むときに言ってくる。年賀状とかお祝い返しとか。
    どう考えてもついでではなく、明らかに旦那の分だけ手間がかかる。
    なのに、しといてくれてええでって何?!
    何様だよ怒

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/18(木) 16:19:16 

    >>1
    別の男と行こうかな?って言ってみる

    +1

    -3

  • 75. 匿名 2023/05/18(木) 16:20:54 

    >>2
    海鮮丼めっちゃ美味しいし、我が家では生のお魚の料理は肉料理よりもランクが上のご馳走だわ。
    子供達もすぐ「お寿司食べたい」とか言ってきて私は「美味しいよね〜お寿司。でも数日前に食べたんだから、せめて来週まで我慢してね…」って言ってるw
    また海鮮丼?なんて思えるくらいに食べてみたい!

    +25

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/18(木) 16:21:06 

    「調子悪い」
    「おれもー」

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2023/05/18(木) 16:21:07 

    >>56
    ごめん、祈っただけで3連単に吹いた。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/18(木) 16:22:41 

    >>70
    あちゃー・・それは楽しめなかったね。記念日だから二人でっていう暗黙の了解みたいなものがわからない旦那さんなんだね。
    ちゃんと説明してわかってもらうしかないかもね・・骨が折れそうだけど。

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/18(木) 16:23:08 

    >>1
    旦那さんも人間なんだから
    疲れてる時だって
    気が乗らない時だって
    あるだろうに
    こんな些細な事で
    冷めただの
    家出するだの
    って発想がなんか幼稚過ぎないかな?
    性別逆なら非難轟々だよ

    +5

    -20

  • 80. 匿名 2023/05/18(木) 16:24:20 

    >>70
    タダ飯サンキューな義親も凄い
    うちの親は行く度に私と旦那のご飯代出してくれる

    +31

    -1

  • 81. 匿名 2023/05/18(木) 16:25:04 

    >>1
    冷めるし、旅行も中止にしたいレベル。

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/18(木) 16:25:16 

    >>40
    他のことでもそんな嫌味っぽい言い方なんですか?

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/18(木) 16:25:39 

    >>1

    男のスペックにあーだこーだ言う人多いけど、あなたのスペックだって大した事はな... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    男のスペックにあーだこーだ言う人多いけど、あなたのスペックだって大した事はな... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/18(木) 16:26:45 

    主です。皆さんコメントありがとうございます😭
    結局ガイドブックは捨てました。旅行もキャンセルしようか悩んでます。

    +32

    -1

  • 85. 匿名 2023/05/18(木) 16:27:30 

    >>70
    義親も何故来た?!
    普通断るよね
    旦那さんも義両親も理解できないわー

    +28

    -2

  • 86. 匿名 2023/05/18(木) 16:29:25 

    >>80

    いや、全部旦那が悪くない?
    『俺の奢りで〜』って言ったんだよ、多分。

    ある意味、義理親たちも(旦那のせいで恨まれる結果になった)被害者

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/18(木) 16:29:51 

    お風呂上がりに子供達の髪を乾かすのお願いしたら(私は末っ子の授乳をしようと思って)、片手でスマホゲームしながら片手でドライヤーの風をただ当ててるだけだったのを見たとき。(髪の乾かし方はそれまでに何度もレクチャーした)
    娘は髪長くて量も多いのに、そんなんで乾かないし何なら外側の髪だけ傷んじゃうのに…
    両手で頑張って乾かした方が早く終わって早くゲームも出来るのにね。
    スマホぶん投げてやりたかったけど、「落ち着け…感情的になったら逆ギレされる危険もあるぞ…それじゃダメだ」と心を落ち着かせて説教しました。

    +10

    -4

  • 88. 匿名 2023/05/18(木) 16:31:15 

    >>85
    ただ誘われたから来ただけじゃないの?
    なんで義両親も悪いになる?

    +9

    -5

  • 89. 匿名 2023/05/18(木) 16:32:19 

    「子供がバイバイってできるようになったよ!」→夫「ちゃんとしたバイバイとは言えんけどなw」
    「(オムツ替える時子供に)上手にゴロンできたね」→夫「寝転がっただけやんw」
    「上手にお絵描きできたねぇ」→夫「ぐしゃぐしゃすぎて何描いてあるか全くわからんけどなw」

    +31

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/18(木) 16:32:47 

    >>27
    子供の幸せと将来に興味ないんですよ、アレ
    子供が今後どうなっても「そういうもの」と見なして切り離し無関心

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/18(木) 16:32:55 

    >>2
    おいしいじゃん
    めっちゃ羨ましい

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/18(木) 16:33:22 

    >>70
    私なら「さっき電話で○○(夫)さんが食事に誘ったと思うんですけど、すみません自分達だけで食べに行くつもりだったので〜」って断りの連絡するわ。
    せっかくの結婚記念日に何で主役が遠慮せにゃならんのか。

    +16

    -6

  • 93. 匿名 2023/05/18(木) 16:33:42 

    >>88
    結婚記念日だからご飯行くけど一緒に行く?って言われたら私は遠慮して断るわ

    +25

    -1

  • 94. 匿名 2023/05/18(木) 16:35:17 

    >>89
    げっ、私の実母と同じだ
    絶対に褒めたりしないよね
    人の気持ちを萎えさせるばかり

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/18(木) 16:35:18 

    旦那から休日〜に行こう!って言った癖に当日、えー?ほんまに行くん?って言われた時は冷めた。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/18(木) 16:35:21 

    >>40
    そんな言い方するんなら、もう2度と何も作りたくない!!

    わたしならブチギレ。

    +34

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/18(木) 16:36:00 

    >>89
    赤ちゃん返りかヤキモチ(嫉妬?)かな。
    ママが子供ばっかり見て褒めるから寂しくなっちゃったんでちゅかね。

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/18(木) 16:38:51 

    >>40
    オナカハフクレマシタ…???
    二度とご飯用意したくなくなるよそんなこと言われたら。

    +31

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/18(木) 16:43:50 

    服買う度に

    また買うの?美人同じのあるじゃん

    同じじゃないのに同じ同じうるさい!

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2023/05/18(木) 16:44:04 

    >>13
    一生豚汁食うなよって言いたい

    +27

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/18(木) 16:47:33 

    >>69
    自分の実家で働き者の旦那に義母は「お父さん働いてるから皆も働かなきゃ」とか、ご飯食べる時は「お父さんが席に着いてから〝いただきます”をするよ」と言ってきて、ウザいわーー!!旦那実家ではみんな働きますよ。でないと、義母からの小言がうるさい。私はガルで愚痴言う

    +6

    -2

  • 102. 匿名 2023/05/18(木) 16:50:16 

    >>13
    じゃあもう味噌でもそのまま食ってろよ

    +22

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/18(木) 16:51:36 

    いただきますは言うけどごちそうさまを言わない。
    ただいまは言うけどおかえりは言わない。
    おはようは言うけどおやすみは言わない。

    最近になって気がついて指摘したけど、相変わらず言わないことあり。
    子供がたたいまと言って帰ってきたのにお帰りを言わない親って何なのか。

    +6

    -2

  • 104. 匿名 2023/05/18(木) 16:51:51 

    >>13
    ネギだけの味噌汁出してやるよ

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/18(木) 17:01:21 

    夫が車で迎えにきてくれた時、2歳の子供を後部座席のチャイルドシートではなく助手席に座らせてた。ドン引きしたし信用できなくなった。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/18(木) 17:05:33 

    >>40
    えー可哀想😢
    これだけ返せば良くね?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/18(木) 17:05:41 

    単身赴任中の旦那
    GWのときに帰ってきてて
    子供が2.3回癇癪を起こしたんだけど
    その対応を旦那にさせたら
    何で知らん顔してどっかいくん?って。
    寝かしつけも俺ばっかり。って

    何回か連続でしたら100回くらい
    した気になるところ。

    +13

    -1

  • 108. 匿名 2023/05/18(木) 17:14:02 

    テレビ一緒に観てる時に出てきた人に文句言うとこ
    なんで人気あるか分からんとか歌下手やなとか
    義家族もそんな感じだし気分悪くなるからやめて欲しい

    +24

    -2

  • 109. 匿名 2023/05/18(木) 17:16:48 

    お腹痛いといってトイレで下痢してたら大丈夫?てトイレのドア開けられた新婚でまだ着替えさえ別室でしてたころに。

    +2

    -3

  • 110. 匿名 2023/05/18(木) 17:23:31 

    「がーるーみー(ガル美)はデブだ、デブだーがーるーみーはデブだ、あーしくさい」って替え歌されたこと

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/18(木) 17:26:30 

    >>108
    一緒!
    わざわざ言う事じゃない。

    1番許せなかったのは子どもが大好きで楽しみにしてるアニメを見てる時、あーこのマンガいまいちなんやろ〜とかおもんないよな〜とか言いやがった事!

    子どもの見るアニメに大人がわざわざ絡むな!って思ったわ!

    ちなみに子どもは旦那とテレビを絶対一緒に見ないです、当たり前かw

    +9

    -2

  • 112. 匿名 2023/05/18(木) 17:27:51 

    >>36
    スマホ沈めてやりたいけど、
    そんなことしたらiPhone代が高くつくから
    できないし、モラハラだから殺されそう

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/18(木) 17:39:05 


    この前ブレイキングダウン?みてて
    普通に無理きっしょって思った
    共感性羞恥心で見れたもんじゃない
    これが蛙化ってやつか
    まじむりなんやけど

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2023/05/18(木) 17:47:10 

    >>35
    うちの夫も言う!〇〇を食べさせてやりたいとか〇〇へ連れて行ってやりたい、など。
    記念日の旅行や食事の計画や予約はいつも私だし、費用は家計(完全折半)だし、言われるたびにイラつく。

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2023/05/18(木) 17:53:46 

    >>111
    何かにつけて否定的で食べに行ってもこっちは
    美味しかったと思ってるのに
    もひとつやったなとか…
    大晦日に義実家で紅白みてた時も出てくる人にブサイクやな
    とか義母がめっちゃ言ってて引きました
    夫は若い芸能人を認めることが出来ないみたいで
    恥ずかしいです
    会社で若い社員の前でそんなん言ったらあかんで
    嫌われるよって言ったら外では言えへんって言ってたけど
    言ってそう笑
    若い社員からクソジジイって思われてそう笑
    子どもに言うのも嫌ですね

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/18(木) 17:57:08 

    >>32
    コメントの仕方、意地悪そうな人だなー。

    +9

    -2

  • 117. 匿名 2023/05/18(木) 18:02:50 

    >>107
    あなたがいない360日は私がやってるんですが?????????????????だね

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/18(木) 18:02:51 

    晩ごはん用意してるのにコンビニで惣菜買ってくること。
    だから金が貯まらないし自分だけブクブク太るんだよ……

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2023/05/18(木) 18:12:22 

    収入が少なくてお金がない時はしらんぷり
    収入が上がってお金があるようになったら『これはオレの稼いだ金。これから家計は全部オレがやる』

    これが旦那の本性だと思ったら目が覚めた

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/18(木) 18:32:25 

    >>1
    そういうことの積み重ねて別居中です😊

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/18(木) 18:40:08 

    >>29
    このコメント待ちだと思ったわたしは性格悪いな、、、

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2023/05/18(木) 18:54:00 

    女性は共感を求めているという知識を生半可に入れたがために、
    話し合いたい局面でこちらが何か言っても、
    「大変だねー」「すごいねー」
    と棒読みで返されるとき

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/18(木) 19:04:46 

    夫「◯◯ある?」
    →◯◯を取って欲しい時

    夫「△△してもいいんだよ?」
    →△△して欲しい時

    たまに「◯◯取って下さいだろー!」とキレてみるけどすぐに忘れてこの物言いになる。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/18(木) 19:37:35 

    >>84
    ウキウキの人を前に「旅行はちょっと〜」とか言えなかったんじゃない?一人旅にしたら?

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/18(木) 19:50:05 

    見てなかった過去のドラマを一気に見ていたときあらすじ言われたこと。サーーーーーっと冷めた&めちゃくちゃムカついて「あっちいって!!!!」って怒鳴った。ほんと最低。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/18(木) 19:50:12 

    >>79
    変な改行だるいわー

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/18(木) 19:53:15 

    >>54
    え!!
    嫌だ!!
    だんなさんバカなの?(ごめん)
    しかも何が悪いのか分かってなさそうで更に不安。こんこんと言い聞かせたい!

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/18(木) 20:00:25 

    >>108
    あーうちの旦那もだわ
    義実家行ったときに義家族も全員同じ感じ。
    旦那に指摘したら「え?じゃあ普通の家庭はテレビに出てる人を褒め称えんの?それきもくない?!」って言われた。
    子供の教育に悪いから何度もそれで喧嘩して「家でテレビ見てリラックスしてる時にまで我慢したくない!」ってキレられたことも。それでも地道に何度も何度も言って、完全にではないけど今は少し控えてくれるようになった。ここまで来るのに本当に疲れたw

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/18(木) 20:46:37 

    >>40
    「お前も一緒に煮込んでやれば良かったわ」
    って言うてやれー。

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/18(木) 20:56:17 

    >>128
    性格悪って思うけどそれだけストレス溜まってるのかなとか
    でも義家族全員やし
    気分悪いですよね
    若い芸能人とかがチヤホヤされてたり自分が嫌いな芸能人が
    チヤホヤされてたらブツブツいいます
    指摘したら余計機嫌悪くなるし鬱陶しいです笑

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2023/05/18(木) 21:21:18 

    聞いてもいないのに時々性癖カミングアウトされる事ある。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/18(木) 22:08:58 

    >>13
    お前が作れ

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2023/05/18(木) 22:16:41 

    >>84
    ケチのついた旅行はキャンセルしてそのお金で主が旦那抜きで美味しい物食べた方が良いわね。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/18(木) 22:50:43 

    >>17
    主に追い打ちかけるなよ

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2023/05/18(木) 22:58:17 

    >>1
    男の方が引きこもってアニメでも見てる方が楽しい
    旅行嫌いって奴多い気がします

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/18(木) 23:20:12 

    子なしなんだけど
    世話してくれって言ってくる

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/18(木) 23:38:54 

    だっせー

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/18(木) 23:45:27 

    育児も家事も、ひとりでできることだけでも進めておこうとしない。とにかく人の手を借りたがる。
    さらに、子どもが私じゃないと寝ないから、家事を焦ってやってるところに来て「早く寝ろよー」「早く寝ないと身長伸びないぞ!」「明日起きられないぞ!」と正論だけ言い、子どもを泣かせ私を焦らせる。何もしないなら口も出すなよほんとに。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/19(金) 00:04:50 

    スマホじゃなく、TVでYouTube観る。しかも興味ない格闘技。誰も楽しくない。自分しか見んねんからスマホで見てよって言うたら最近のTVおもんない。俺の時間は今しかないんじゃ。は?皆んなそうですけど?

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/19(金) 01:01:25 

    >>1 私は、旦那の冷める言動は、思った事を考えなしに何でも口👄にする事かなあ😞
    私が長男をお腹痛めて出産したんだけど、障害あって旦那からお前のお腹から産まれたら障害持ちが産まれたとか、言われた😡 命懸けの出産なのに😞

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/19(金) 08:31:43 

    結婚記念日は覚えてるけど、そのために動くことは一切しない。私に手配させて楽しい時間を過ごそうとするタダ乗りの態度。

    「何かしなくていいの?」と1週間前から私にせっつくけど旦那からの提案は無い。普段何もしないなら記念日ぐらい動けよって冷めた。浮かばないから記念日しなくていいよと言うと不機嫌に。2人の記念日なのに、もてなされる気でいるなよ!

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/19(金) 09:24:09 

    ちょこちょこ女性を馬鹿にする。
    まだ子供がいない夫婦だけど、夫の妹の授乳の話を聞いてた後、
    「母乳って神秘的だよね。牛みたい。」って言ったこと。
    この夫とは子供作りたくないと思った。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/19(金) 13:00:15 

    >>40
    なんと言うか、呆れて怒る気にもならないね。
    ありがとうどころか、火傷報告とかいらんわ。
    お前の猫舌のせいやろ。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/19(金) 13:19:07 

    >>1

    寂しくなるね
    もっと他の言葉ないのかね
    旅行行くまでも楽しみなのにな

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/19(金) 13:33:18 

    >>103
    片側だけでも言うだけでよっぽどマシ!
    ウチはなーーーんにも言わないよ
    だから幼稚園児の子どもから呆れられてる
    ウチみたいになる前に改善頑張って欲しい

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/21(日) 08:57:07 

    >>40
    旦那さん発達障害なのでは?

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/21(日) 14:55:53 

    ごはん食べながらイヤホンでスマホ
    朝起きてトイレにこもる
    帰ってからもトイレにこもる
    自分中心で子ども達に合わせない

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/21(日) 19:46:17 

    自分はなんにもしないくせに、料理にいちいち口出ししてくるクソ
    焼き加減がどうとか、不満があるなら自分でやれやって感じ。寝てばかりのくせに偉そうに
    これは全部義母のせい、何でもかんでも「はいはい」聞いてきたお陰でこれだから

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/21(日) 22:43:59 

    今日の出来事。
    旦那に〇〇(私)より子供のことやってるって言われて本気で冷めた。
    ご飯も作れない、寝かしつけもできない、夜泣き対応もしないじゃない。
    家事の合間に面倒見る位のあなたに何ができて何がわかるのか真面目に教えて欲しい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード